JP6006556B2 - トラニオン式サスペンション構造 - Google Patents
トラニオン式サスペンション構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6006556B2 JP6006556B2 JP2012157276A JP2012157276A JP6006556B2 JP 6006556 B2 JP6006556 B2 JP 6006556B2 JP 2012157276 A JP2012157276 A JP 2012157276A JP 2012157276 A JP2012157276 A JP 2012157276A JP 6006556 B2 JP6006556 B2 JP 6006556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trunnion
- bolt
- neck portion
- frame
- bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims description 26
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
該クロスメンバの両幅端部下面に締結部材により取り付けられるトラニオンブラケットと、
該トラニオンブラケット外側面と前記フレームのウェブ外側面とを連結するよう締結部材により取り付けられるトラニオンプレートと、
前記トラニオンブラケットのボス部間に掛け渡すよう配設され且つ該ボス部から外方へ張り出す両端部にそれぞれリーフスプリングの中央部が回動ベースを介し回動自在に取り付けられるトラニオンシャフトと
を備え、
前記クロスメンバの車両幅方向に、該クロスメンバとフレームとトラニオンプレートとトラニオンブラケットとトラニオンシャフトとによって構築される第一閉断面構造を形成すると共に、前記クロスメンバの車両幅方向両端部に、該クロスメンバ端部とフレームとトラニオンプレートとトラニオンブラケットとによって構築される第二閉断面構造を形成し、
前記トラニオンプレートの前記フレームに対する取付部におけるウェブ内側面に、前記締結部材を貫通させて締め付けるブロックを設け、
前記トラニオンプレートとフレームのウェブとブロックとを締結する複数本の締結部材をボルトとし、該ボルトが貫通するボルト孔を前記ブロック側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ボルトが螺合するネジ孔を形成し、前記トラニオンプレートとフレームのウェブとブロックとを締結する複数本の締結部材のうちの一本の締結部材を、ヘッド部における軸部側の端面部分に該軸部側へ向け漸次縮径するネック部を備えたネック部付ボルトとし、該ネック部付ボルトのネック部と嵌合する座面を有するボルト孔を前記ブロック側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ネック部付ボルトが螺合するネジ孔を形成し、
前記トラニオンプレートとトラニオンブラケットとを締結する複数本の締結部材をボルトとし、該ボルトが貫通するボルト孔を前記トラニオンブラケット側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ボルトが螺合するネジ孔を形成し、前記トラニオンプレートとトラニオンブラケットとを締結する複数本の締結部材のうちの一本の締結部材を、ヘッド部における軸部側の端面部分に該軸部側へ向け漸次縮径するネック部を備えたネック部付ボルトとし、該ネック部付ボルトのネック部と嵌合する座面を有するボルト孔を前記トラニオンブラケット側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ネック部付ボルトが螺合するネジ孔を形成したことを特徴とするトラニオン式サスペンション構造にかかるものである。
前記トラニオンプレートとトラニオンブラケットとを締結する複数本の締結部材をボルトとし、該ボルトが貫通するボルト孔を前記トラニオンブラケット側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ボルトが螺合するネジ孔を形成し、前記複数本の締結部材のうちの一本の締結部材を、ヘッド部における軸部側の端面部分に該軸部側へ向け漸次縮径するネック部を備えたネック部付ボルトとし、該ネック部付ボルトのネック部と嵌合する座面を有するボルト孔を前記トラニオンブラケット側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ネック部付ボルトが螺合するネジ孔を形成しているため、単に一般的なボルトである締結部材だけで締め付けるのに比べ、フレームのウェブ並びにトラニオンブラケットに対するトラニオンプレートの摩擦力を高め、大きな滑り耐力を得ることができる。
4 トラニオンブラケット
4a ボス部
5 フレーム
5a ウェブ
5b フランジ
6 リーフスプリング
7 回動ベース
10 クロスメンバ
16 締結部材
17 トラニオンプレート
18 締結部材
19 締結部材(ネック部付ボルト)
19a ヘッド部
19b 軸部
19c ネック部
20 締結部材
21 締結部材(ネック部付ボルト)
21a ヘッド部
21b 軸部
21c ネック部
22 ブロック
23 ボルト孔
24 ネジ孔
25 ボルト孔
25a 座面
26 ネジ孔
27 ボルト孔
28 ネジ孔
29 ボルト孔
29a 座面
30 ネジ孔
D1 第一閉断面構造
D2 第二閉断面構造
Claims (3)
- 溝形鋼からなり且つ該溝形鋼の溝側が互いに対向するよう車両幅方向へ所要間隔をあけて配設されるフレーム間を連結するクロスメンバと、
該クロスメンバの両幅端部下面に締結部材により取り付けられるトラニオンブラケットと、
該トラニオンブラケット外側面と前記フレームのウェブ外側面とを連結するよう締結部材により取り付けられるトラニオンプレートと、
前記トラニオンブラケットのボス部間に掛け渡すよう配設され且つ該ボス部から外方へ張り出す両端部にそれぞれリーフスプリングの中央部が回動ベースを介し回動自在に取り付けられるトラニオンシャフトと
を備え、
前記クロスメンバの車両幅方向に、該クロスメンバとフレームとトラニオンプレートとトラニオンブラケットとトラニオンシャフトとによって構築される第一閉断面構造を形成すると共に、前記クロスメンバの車両幅方向両端部に、該クロスメンバ端部とフレームとトラニオンプレートとトラニオンブラケットとによって構築される第二閉断面構造を形成し、
前記トラニオンプレートの前記フレームに対する取付部におけるウェブ内側面に、前記締結部材を貫通させて締め付けるブロックを設け、
前記トラニオンプレートとフレームのウェブとブロックとを締結する複数本の締結部材をボルトとし、該ボルトが貫通するボルト孔を前記ブロック側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ボルトが螺合するネジ孔を形成し、前記トラニオンプレートとフレームのウェブとブロックとを締結する複数本の締結部材のうちの一本の締結部材を、ヘッド部における軸部側の端面部分に該軸部側へ向け漸次縮径するネック部を備えたネック部付ボルトとし、該ネック部付ボルトのネック部と嵌合する座面を有するボルト孔を前記ブロック側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ネック部付ボルトが螺合するネジ孔を形成し、
前記トラニオンプレートとトラニオンブラケットとを締結する複数本の締結部材をボルトとし、該ボルトが貫通するボルト孔を前記トラニオンブラケット側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ボルトが螺合するネジ孔を形成し、前記トラニオンプレートとトラニオンブラケットとを締結する複数本の締結部材のうちの一本の締結部材を、ヘッド部における軸部側の端面部分に該軸部側へ向け漸次縮径するネック部を備えたネック部付ボルトとし、該ネック部付ボルトのネック部と嵌合する座面を有するボルト孔を前記トラニオンブラケット側に形成すると共に、前記トラニオンプレート側に前記ネック部付ボルトが螺合するネジ孔を形成したことを特徴とするトラニオン式サスペンション構造。 - 前記ネック部付ボルトを、前記ネック部がテーパ形状を成すように形成されたテーパボルトとした請求項1記載のトラニオン式サスペンション構造。
- 前記ネック部付ボルトを、前記ネック部が球面形状を成すように形成された球面ボルトとした請求項1記載のトラニオン式サスペンション構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157276A JP6006556B2 (ja) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | トラニオン式サスペンション構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157276A JP6006556B2 (ja) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | トラニオン式サスペンション構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014019204A JP2014019204A (ja) | 2014-02-03 |
JP6006556B2 true JP6006556B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=50194604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012157276A Active JP6006556B2 (ja) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | トラニオン式サスペンション構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6006556B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104553653B (zh) * | 2015-02-04 | 2016-08-10 | 刘俊 | 车辆贯通式平衡悬架装置 |
JP6571368B2 (ja) * | 2015-04-02 | 2019-09-04 | 日野自動車株式会社 | トラニオンサスペンション |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5191657U (ja) * | 1975-01-21 | 1976-07-22 | ||
JPH0225710U (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-20 | ||
JPH0298207U (ja) * | 1989-01-23 | 1990-08-06 | ||
JPH0717527Y2 (ja) * | 1989-03-03 | 1995-04-26 | 三菱自動車工業株式会社 | トラニオンサスペンション用スプリング支持軸 |
JP2522839Y2 (ja) * | 1990-08-21 | 1997-01-16 | 三菱自動車工業株式会社 | アクスルのスライドシート取付構造 |
JP2507801Y2 (ja) * | 1990-11-05 | 1996-08-21 | 三洋電機株式会社 | 冷蔵庫のバンパ―取付装置 |
JPH053006U (ja) * | 1991-01-22 | 1993-01-19 | 三菱自動車工業株式会社 | 一体型トラニオンベース構造 |
JPH07149128A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-13 | Hino Motors Ltd | タンデム・アクスル・トラニオン型リア・サスペンション |
JP2004203131A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | トラニオン式リーフサスペンション装置 |
JP5373341B2 (ja) * | 2008-08-27 | 2013-12-18 | 日野自動車株式会社 | クロスメンバ一体型トラニオンブラケットの補強構造 |
-
2012
- 2012-07-13 JP JP2012157276A patent/JP6006556B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014019204A (ja) | 2014-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8540267B1 (en) | Bicycle damping system | |
US8454044B2 (en) | Bicycle damping system | |
WO2010023843A1 (ja) | クロスメンバ一体型トラニオンブラケット | |
JP5304207B2 (ja) | ブレーキエアガイド構造 | |
US20140035248A1 (en) | Suspension System Having A Leaf Spring | |
JP3911110B2 (ja) | サスペンション用vロッドの取付構造 | |
WO2010134194A1 (ja) | 車両ボディ構造 | |
KR20140011318A (ko) | V-형 토크 로드를 위한 정점 내부 마운트 배열 | |
US6702309B2 (en) | Rear suspension for vehicles | |
JP6006556B2 (ja) | トラニオン式サスペンション構造 | |
JP6130146B2 (ja) | トラニオン式サスペンション構造 | |
JP2018502006A (ja) | 板ばねアセンブリを含む車両懸架装置 | |
GB2469932A (en) | Bicycle frame incorporating tension members | |
AU2017201727A1 (en) | Seat attachment structure of saddle riding vehicle | |
KR200492941Y1 (ko) | 스테빌라이저 보강장치 | |
JP6627435B2 (ja) | ブレーキチャンバーブラケットの取付構造 | |
US20150251721A1 (en) | Bicycle damping system | |
KR20170062264A (ko) | 차량용 멀티링크식 리어 서스펜션 | |
JP5018343B2 (ja) | ラテラルロッドの支持部構造 | |
KR100980979B1 (ko) | 차량용 현가장치 | |
JP2011079524A (ja) | スタビライザ装置 | |
KR101954060B1 (ko) | 판스프링을 구비하는 자전거 프레임 | |
JP2009067315A (ja) | サスペンション用vロッドの取付構造 | |
JP6285202B2 (ja) | 車両の車軸部バンパ支持構造 | |
JP4305112B2 (ja) | ナックルアーム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6006556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |