JP6004162B2 - 記録装置及び記録方法 - Google Patents

記録装置及び記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6004162B2
JP6004162B2 JP2012117786A JP2012117786A JP6004162B2 JP 6004162 B2 JP6004162 B2 JP 6004162B2 JP 2012117786 A JP2012117786 A JP 2012117786A JP 2012117786 A JP2012117786 A JP 2012117786A JP 6004162 B2 JP6004162 B2 JP 6004162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
mark
tray
recording apparatus
set tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012117786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013244615A (ja
Inventor
祐樹 守屋
祐樹 守屋
賢司 柳下
賢司 柳下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012117786A priority Critical patent/JP6004162B2/ja
Priority to US13/788,102 priority patent/US9259944B2/en
Publication of JP2013244615A publication Critical patent/JP2013244615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6004162B2 publication Critical patent/JP6004162B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/06Flat page-size platens or smaller flat platens having a greater size than line-size platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile

Description

本発明は、被記録媒体に対して記録を行う記録装置及び記録方法に関する。
従来から、様々な厚さの被記録媒体に対して記録することが可能な記録装置が使用されている。このような記録装置では、被記録媒体の種類に応じて、被記録媒体をセットするセットトレイの高さ又は記録部の記録面(記録ヘッドのインク吐出面など)の高さを調整する必要がある。この調整を行わないと、記録部の記録面と被記録媒体の被記録面との距離(以下、「PG」と言う)が適切な距離とならず所望の記録画像を得られない場合がある。さらには、これらが接触し記録部及び被記録媒体を傷つけてしまう場合がある。
例えば、特許文献1には、PGを所定の距離に調整する技術が開示されている。特許文献1には、記録ヘッドによる記録方向の先行側に布帛の被記録面に接する接触子を備え、この接触子の高さに応じて記録ヘッドの高さを調整する記録装置が開示されている。
一方、様々な厚さの被記録媒体に記録を行う記録装置には、被記録媒体をセットするためのセットトレイに被記録媒体をセットする際、PGを所定の距離にするために、記録ヘッドのインク吐出面の高さを基準にしてセットトレイの高さを目視で調整する構造のものがある。
また、様々な厚さの被記録媒体に記録を行う記録装置には、被記録媒体をセットトレイにセットする位置(以下、「セット動作位置」と言う)が記録ヘッドから離れた位置に設けられている構造のものがある。
特開2006−239866号公報
特許文献1に開示されている記録装置は、被記録媒体の被記録面を基準にして接触子を介して記録ヘッドの高さを調整する構造であり、インク吐出面の高さを基準にしてセットトレイの高さを目視で調整することに関する記載はない。即ち、被記録媒体をセットトレイにセットする際、インク吐出面の高さを基準にしてセットトレイの高さを目視で調整することは意図されていない。
また、セット動作位置が記録ヘッドから離れた位置に設けられている記録装置においては、被記録媒体をセットする際の目視でのセットトレイの高さ調整が特に困難となる。それは記録ヘッドのインク吐出面の高さを基準としてセットトレイの高さを調整しようとしても、記録ヘッドが離れているため精度の高い調整が困難となるためである。
そこで、本発明の目的は、被記録媒体をセットトレイにセットする位置が記録部から離れた位置に設けられている記録装置であっても、所定のPGとなるように、高い精度でセットトレイの位置を目視で調整可能にすることである。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様に係る記録装置は、記録を実行する記録面を備える記録部と、被記録媒体をセット面にセットするセットトレイと、前記記録部に対して前記セットトレイを記録実行のため第1の方向に相対移動する移動機構と、前記記録面と前記セット面との間隔を調整可能な調整部とを備え、前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部の記録領域から前記第1の方向に離れており、前記間隔を調整する方向における前記記録面の位置に対応する目印を備えることを特徴とする。
ここで「相対移動」とは、記録部に対してセットトレイを移動する構造だけでなく、セットトレイに対して記録部を移動させる構造、更に両者を移動する構造も含む意味で使われている。また、「記録部」とは、記録を実行することができる手段を意味し、後述の実施例で説明するインクジェット用の記録ヘッドに限定されず、例えば転写式の記録装置の転写部なども含まれる。
本態様によれば、記録部の記録面とセットトレイのセット面との間隔を調整する際に、記録部の記録面(インク吐出面等)ではなく、該記録面の位置に対応する目印を基準とすることができる。このため、被記録媒体をセットトレイにセットする位置(セット動作位置)が、作業性の観点で記録部から離れた位置に設けられている記録装置であっても、記録部の記録面とセットトレイのセット面との間隔を高い精度で調整可能である。
本発明の第2の態様に係る記録装置は、記録を実行する記録面を備える記録部と、被記録媒体をセット面にセットするセットトレイと、前記記録部に対して前記セットトレイを記録実行のため第1の方向に相対移動する移動機構と、前記記録面と前記セット面との間隔を調整可能な調整部と、を備え、前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部に対して前記第1の方向に移動した位置であり、前記間隔を調整する方向における前記記録面の位置に対応する目印を備えることを特徴とする。
本態様によれば、記録部の記録面とセットトレイのセット面との間隔を調整する際に、記録部の記録面ではなく、記録面の位置に対応する目印を基準とすることができる。このため、被記録媒体をセットトレイにセットする位置が、作業性の観点で記録部から遠ざかるように移動して離れた位置に設けられている記録装置であっても、記録部の記録面とセットトレイのセット面との間隔を高い精度で調整可能である。
本発明の第3の態様に係る記録装置は、前記第1又は第2の態様において、前記目印は前記セット動作位置にある前記セットトレイと前記記録部との間に設けられていることを特徴とする。
本態様によれば、目印は記録部よりもセットトレイの近くに位置するので、記録面とセット面との間隔の調整が容易である。
本発明の第4の態様に係る記録装置は、前記第3の態様において、前記目印は、前記間隔を調整する方向に沿って設けられ前記セットトレイよりも幅が広い板部材に、設けられていることを特徴とする。
被記録媒体としてTシャツ等の布帛を用いた場合、該布帛をセットトレイにセットした状態においてセット面からはみ出た部分がそのはみ出し量の大きさによっては該セットトレイの周囲に位置する他の構成部材の領域にまで入り込む虞がある。
本態様によれば、当該板部材は前記記録部とセットトレイとの間に位置し、且つセットトレイよりも幅が広いので、前記はみ出し部分が前記領域にまで入り込む虞を低減することができる。そして、当該板部材は、前記「入り込む虞」を低減する役割を果たしつつ、前記記録部の記録面と前記セットトレイのセット面との間隔を調整する際の目印を設ける場所の提供の役割も果たすことができる。
本発明の第5の態様に係る記録装置は、前記第4の態様において、前記板部材の前記間隔を調整する方向における頂辺が前記目印を兼ねていることを特徴とする。
本態様によれば、前記板部材の前記頂辺が前記目印を兼ねているので、当該目印兼用構造の板部材を製造しておき、該板部材を前記記録部とセットトレイとの間に設けることによって同時に当該目印を設けることが可能になる。よって、目印を別途設ける工程を不要にすることが可能となり、以って記録装置を組立てる際の作業効率を良くすることができる。
また、当該板部材はセットトレイの幅よりも長いので、当該頂辺すなわち目印もセットトレイの幅よりも長くなる。従って、当該目印はセットトレイの幅方向の全体に亘って存在することになり、記録部の記録面とセットトレイのセット面との間隔を調整する際、セットトレイの幅方向の全体に亘って精度良く調整することができる。
本発明の第6の態様に係る記録装置は、前記第1又は第2の態様において、前記目印は当該記録装置の外装部に設けられることを特徴とする。
本態様によれば、別途新たな部材を設けることなく、容易に目印を設けることができる。また、外装部に設けることで、視認性の良い目印を提供することができる。
本発明の第7の態様に係る記録装置は、前記第1又は第2の態様において、移動可能なアームを備え、前記目印は前記アームに設けられていることを特徴とする。
ここで、「移動可能」とは、回動、揺動及びスライドなど特にその移動方法は限定されることなく、移動することが可能であることを意味している。
本態様によれば、目印が設けられたアームを進出移動させることによって、記録面とセット面との間隔を調整する際にのみ用い、それ以外のときはアームを退避移動させて収容しておくことが可能になる。
本発明の第8の態様に係る記録方法は、記録を実行する記録面を備える記録部と、被記録媒体をセット面にセットするセットトレイとを備え、前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部の記録領域から第1の方向に離れている記録装置の記録方法であって、前記セット動作位置において、当該記録装置に設けられた目印に対応して、前記記録面と前記セット面との間隔を調整する工程を有することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体をセットトレイにセットする位置が記録部から離れた位置に設けられている記録装置を用いても、所定のPGとなるように、高い精度でセットトレイの高さを目視で調整可能にすることができる。
本発明の第9の態様に係る記録方法は、記録を実行する記録面を備える記録部と、被記録媒体をセット面にセットするセットトレイとを備え、前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部に対して前記第1の方向に移動した位置である記録装置の記録方法であって、前記セット動作位置において、当該記録装置に設けられた目印に対応して、前記記録面と前記セット面との間隔を調整する工程を有することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体をセットトレイにセットする位置が移動を伴うほど記録部から離れた位置に設けられている記録装置を用いても、所定のPGとなるように、高い精度でセットトレイの高さを目視で調整可能にすることができる。
本発明の実施例1に係る記録装置の概略斜視図。 本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図。 本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図。 本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図。 本発明の被記録媒体の一例を示す斜視図。 本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図。 本発明の実施例2に係る記録装置の概略側面図。 本発明の実施例3に係る記録装置の概略斜視図。 本発明の実施例4に係る記録装置の概略斜視図。 本発明の実施例5に係る記録装置の概略側面図。
以下に、本発明の実施例に係る記録装置について、添付図面を参照して詳細に説明する。
下記の実施例では、いずれも記録装置として記録ヘッドからインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置を用いて説明しているが、本発明はインクジェット記録装置に限定されるわけではない。例えば、本発明は転写式の記録装置なども含む。
また、本発明の記録装置は、記録部に対してセットトレイを相対移動する移動機構を備えるものである。下記の実施例ではいずれも記録部に対してセットトレイを移動する移動機構の記録装置を用いて説明しているが、本発明の記録装置にはセットトレイを移動させずに記録部を移動させて記録を行うものも含まれる。更に両者を移動する構造の記録装置も含まれる。
また、下記の実施例ではいずれも被記録媒体として布帛であるTシャツを用いて説明しているが、本発明で使用可能な被記録媒体はTシャツに限定されず布帛に限定されるわけでもない。例えば、本発明で使用可能な被記録媒体にはパネルボード等のリジッドタイプの被記録媒体も含まれる。
[実施例1](図1−図6)
図1は、本発明の実施例1に係る記録装置の概略斜視図である。
本実施例の記録装置1は、図1に示すように、被記録媒体P(図5参照)をセットするセット面7を備えたセットトレイ4を備えている。移動機構としての搬送部3は、第1の方向としての搬送方向Aにセットトレイ4を移動することにより被記録媒体Pを搬送する。なお、搬送部3は、セットトレイ4を移動する際、セットトレイ4の高さを維持した状態で移動する。
装置本体2には、記録部としての記録ヘッド6が備えられている。記録装置1は、キャリッジ5を介して搬送方向Aと交差する走査方向Bに記録ヘッド6を往復移動させながら、記録ヘッド6から被記録媒体Pにインクを吐出させて所望の画像を形成する。なお、この走査方向Bに記録ヘッド6を往復移動させながら記録を行う際のインク吐出面Fに対向する領域が記録領域R(図2参照)である。
なお、本実施例の記録装置1では、セットトレイ4に被記録媒体Pをセットする際のセット動作位置L1(図3参照)と記録を開始する際の記録開始位置L2(図4参照)とが異なる。後述するが、本実施例の記録装置1は、図1においては、セット動作位置L1は手前側であり、記録開始位置L2は奥側である。本実施例の記録装置1は、手前側のセット動作位置L1で被記録媒体Pがセットされた後、奥側の記録開始位置L2まで一度セットトレイ4を移動する。そして、奥側の記録開始位置L2から手前側にセットトレイ4を移動しながら記録を行う。
つまり、セット動作位置L1は、記録ヘッド6の記録領域から搬送方向Aに離れている。別の表現をすると、セット動作位置L1は、記録ヘッド6に対して搬送方向Aに所定距離移動した位置である。なお、図1の記録装置1における左下が手前側であり、右上が奥側である。
セットトレイ4は、支持機構9を介して、搬送部3のガイドテーブル8に支持されている。支持機構9には、セットトレイ4のセット面7の高さを調整するための目印Sを有する板部材10が取付けられている。該板部材10の上辺即ち頂辺Tは、セットトレイ4のセット面7の高さを調整するための目印Sを兼ねている。
この板部材10の頂辺Tの高さは、記録ヘッド6の記録面であるインク吐出面Fの高さに対応している。本実施例では、インク吐出面Fの高さと板部材10の頂辺Tの高さとの差が所望のPGとなるよう構成されている。図1において、インク吐出面Fは記録ヘッド6の下面に構成されている。なお、本実施例では目印Sの高さが前記所望のPGとなる高さに設定されている。
しかし、例えば、目印Sの位置をインク吐出面Fの高さそのものに合わせるなど、記録部の記録面の位置に対応する位置であれば、別の基準で目印Sの位置を設定しても構わない。なお、目印Sの位置をインク吐出面の高さそのものに合わせた記録装置1は、板部材10が記録ヘッド6の走査領域に侵入する際に記録ヘッド6が板部材10と接触しないように退避可能な構成にすることが好ましい。あるいは、目印Sの位置をインク吐出面の高さそのものに合わせた記録装置1は、記録ヘッド6と対向しない位置に目印Sが設けられる構成にすることが好ましい。
図2は、本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図である。
セットトレイ4は、支持機構9に設けられた調整部としての高さ調整レバー11をユーザーが回すことによりセット面7の高さ調整が可能である。なお、本実施例の高さ調整レバー11は、無段階に高さを調整することが可能であるが、段階的に高さを調整可能な調整部を用いてもよい。インク吐出面Fの高さと板部材10の頂辺(目印S)の高さとの差を表す間隔mは、所望のPGとなるよう構成されている。
本実施例では、板部材10は、支持機構9の基部に取り付けられているため、高さ調整レバー11を回しても高さは変化しない。また、記録ヘッド6の高さも一定である。
なお、記録ヘッドの高さを調整可能にし、記録ヘッドの高さ調整に連動して目印の高さが変動する構成にしても構わない。
本実施例では、インク吐出面Fとセット面7との間隔を調整する方向は高さ方向である。ただし、インク吐出面Fとセット面7との間隔を調整する方向が高さ方向と異なる記録装置も本発明の記録装置に含まれる。
図3は、本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図であり、セット動作位置L1にセットトレイ4がある状態を示している。
本実施例の記録装置1において、セット動作位置L1は図1における手前側である。セット動作位置L1でセットトレイ4に被記録媒体Pをセットした後、搬送部3はA1方向に記録開始位置L2までセットトレイ4を移動する。なお、セットトレイ4と目印Sとの距離D1は短い方が好ましい。被記録媒体Pの被記録面12(図5参照)を目印Sに合わせることが容易になるためである。少なくともセット動作位置L1における距離D1は、セット動作位置L1におけるセットトレイ4と記録ヘッド6との距離D2よりも短いことが好ましい。
図4は、本発明の実施例1に係る記録装置の概略側面図であり、記録開始位置L2にセットトレイ4がある状態を示している。
本実施例の記録装置1において、記録を開始する際のセットトレイ4の位置は、図1における奥側である。記録を開始する際、セットトレイ4は、図3に示されるセット動作位置L1から図4に示される記録開始位置L2まで搬送部3によって移動される。記録装置1は、図4に示される記録開始位置L2までセットトレイ4を移動した後、A2方向にセットトレイ4を移動しながら記録を行う。
図5は、本発明の被記録媒体の一例を示す斜視図(A)と、該被記録媒体をセットトレイ4にセットした状態の斜視図(B)である。
図5(A)は本実施例の被記録媒体PとしてのTシャツである。この被記録媒体Pを図5(B)のように、セットトレイ4のセット面7の上部にセットする。本実施例では、このセットトレイ4にセットされた被記録媒体Pの被記録面12と、目印Sを構成する板部材10の頂辺の高さとが合うように調整する。具体的には、目印Sを基準にして、ユーザーが高さ調整レバー11を回して目視で調整する。
図6は、本実施例においてセットトレイ4のセット面7の高さが調整された様子を示す記録装置の概略側面図である。
ユーザーが高さ調整レバー11を回してセットトレイ4のセット面7の高さを調整することにより、被記録媒体Pの被記録面12の高さは、目印Sとしての板部材10の頂辺の高さに合わされている。このようにセット面7の高さを調整することによって、被記録面12とインク吐出面との距離は所望のPGである間隔と等しくなる。
本実施例では、目印Sを有する板部材10がセットトレイ4の近傍に設けられている。このため、被記録媒体Pの被記録面12と目印Sの高さが比較しやすい。ただし、本発明はこのような構成に限られない。様々な厚さの被記録媒体に記録を行う記録装置は、被記録媒体のセット位置が記録ヘッドの位置から離れている場合が多い。本実施例の記録装置1はこのような記録装置である場合でも容易に高精度で被記録媒体Pの高さ調整を行うことができる。
また、本実施例では、セット動作位置L1におけるセットトレイ4と記録ヘッド6との間に目印Sを有する板部材10が設けられている。このため、記録装置1の正面から被記録媒体Pの被記録面12と目印Sの高さを比較できるので両者の比較が容易である。ただし、本発明はこのような構成に限られない。
また、板部材10は、セット動作位置L1におけるセットトレイ4と記録ヘッド6との間に、インク吐出面Fとセット面7との間隔を調整する方向としての高さ方向に沿って設けられている。また、板部材10は、セットトレイ4よりも幅が広い。このため、被記録媒体Pの一部が装置本体2に入り込まない効果及び装置本体2に対する目隠し効果がある。
ただし、本発明はこのような構成に限られず、例えばメッシュ状の板部材を用いてもよく、板部材の形状や素材に限定はない。
また、本実施例の記録装置1は、インク吐出面Fとセット面7との間隔を調整する方向における板部材10の頂辺が目印Sを兼ねているので、目印を設けるために新たな部材を設ける必要がない。
ただし、本発明は板部材10の頂辺が目印Sを兼ねている構成に限られない。例えば、板部材10の頂辺を低くし、該板部材10から目印Sを有する部材を進退あるいは回動させて、前記調整工程では目印として機能させ、調整が済んだら退避させておく構造等であってもよい。
[実施例2](図7)
図7は、本発明の実施例2に係る記録装置の概略側面図である。
なお、実施例1と共通する構成部材は同じ符号で示しており、詳細な説明は省略する。
本実施例の記録装置1は、セットトレイ4の下部に被記録媒体Pのうち、記録を行わない部分を収容するための収容トレイ13を備えている。板部材10は、底辺が収容トレイ13に一体に繋がっており、頂辺がセットトレイ4のセット面7の高さを調整する目印Sを兼ねている。板部材10は、セット動作位置におけるセットトレイ4と記録ヘッド6との間に、インク吐出面Fとセット面7との間隔を調整する方向に沿って設けられている。また、板部材10は、セットトレイ4よりも幅が広い。
収容トレイ13は支持機構9の基部に取り付けられており、セットトレイ4の移動時には、収容トレイ13及び板部材10はセットトレイ4と一体的に移動する。
本実施例の記録装置1は、実施例1の記録装置が有する効果の他に、以下の効果が得られる。
セットトレイ4の下部に収容トレイ13を備える構成であるため、記録を行わない部分が多い被記録媒体Pに対してもセット処理が容易に行え、被記録媒体Pを周囲の構造部材によって汚損される、或いは巻き込まれる虞を低減できる。
また、本実施例の記録装置1は、板部材10は底辺が収容トレイ13に繋がっている。このため、収容トレイ13に収容された被記録媒体の一部が装置本体2に入り込まない効果及び装置本体2に対する目隠し効果が実施例1の記録装置よりも大きい。
[実施例3](図8)
図8は、本発明の実施例3に係る記録装置の概略斜視図である。
なお、実施例1と共通する構成部材は同じ符号で示しており、詳細な説明は省略する。
本実施例の記録装置1は、被記録媒体Pの被記録面12の高さを合わせるための三角形状の目印Sを記録装置1の外装部に設けている。なお、目印Sはセット動作位置の近傍の外装部に設けられている。様々な厚さの被記録媒体に記録を行う記録装置は、セット動作位置が記録ヘッドの位置から離れている構成が多く、これに伴い外装部も記録ヘッドの位置からセット動作位置の近傍まで張り出している構成が多い。
本実施例の記録装置1は、このような記録装置である場合に、目印を設けるために新たな部材を設けることなく、容易に目印を設けることができ、以ってセットトレイ4の高さ調整を精度良く行うことができる。
[実施例4](図9)
実施例3では目印Sとして塗装により構成した三角形の目印としたが、本発明の記録装置はこのような形状及び構成方法には限定されない。例えば、図9に示したように、目印としての水平方向の線を塗装又は印刷などで記録装置の外装部に設けてもよい。また、色の異なる部材を組み合わせるなどして目印を記録装置の外装部に設けてもよい。
[実施例5](図10)
図10は、本発明の実施例5に係る記録装置の概略側面図である。
なお、実施例1と共通するものは同じ符号で示しており、詳細な説明は省略する。
本実施例の記録装置1は、支持機構9に基端部が接続され、自由端がCの方向に回動可能なアーム14をセットトレイ4の側面近くに備えている。アーム14は、セットトレイ4のセット面7の高さを調整するための目印Sを有し、アーム14の先端部(自由端)が目印Sを兼ねている。アーム14は、Cの方向に回動可能となっているため、セットトレイ4の高さを調整するときのみアーム14を鉛直方向に立て、セットトレイ4の高さ調整の終了に伴いアーム14を水平方向に寝かせて退避させることができる。
本実施例の記録装置1は、被記録媒体Pの搬送方向Aに対してセットトレイ4の側面近くに1本のアーム14が設けられているが、本発明はこのような構成に限られない。他の場所に移動可能なアームが設けられていても構わないし、移動可能なアームが複数個所設けられていても構わない。
また、本実施例の記録装置1は、アーム14の先端部がセットトレイ4のセット面7の高さを調整するための目印Sを兼ねているが、アーム14に目印を付す構成であっても構わない。
さらに、本実施例の記録装置1のアーム14は回動可能な構造であるが、スライド移動可能な構造でも構わない。
上記の実施例1〜5で示したような本発明の記録装置を用いて、セット動作位置において、記録装置1に設けられた目印Sに対応して、記録面としてのインク吐出面Fとセット面7との間隔を調整する。こうすることで、様々な厚さの被記録媒体に対して、所定のPGで記録することが可能になる。
1 記録装置、2 装置本体、3 搬送部、4 セットトレイ、5 キャリッジ、
6 記録ヘッド、7 セット面、 8ガイドテーブル、9 支持機構、
10 板部材、11 高さ調整レバー、12 被記録面、13 収容トレイ、
14 アーム、D1 セットトレイと目印との距離、
D2 セット動作位置におけるセットトレイと記録ヘッドとの距離、
F インク吐出面、L1 セット動作位置、L2 記録開始位置、m 間隔、
P 被記録媒体、R 記録領域、S 目印、T 頂辺

Claims (9)

  1. 記録を実行する記録面を備える記録部と、
    被記録媒体をセット面にセットするセットトレイと、
    前記記録部に対して前記セットトレイを記録実行のため第1の方向に相対移動する移動機構と、
    前記記録面と前記セット面との間隔を調整可能な調整部と、を備え、
    前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部の記録領域から前記第1の方向に離れており、
    前記間隔を調整する方向における前記記録面の位置に対応する目印を備えることを特徴とする記録装置。
  2. 記録を実行する記録面を備える記録部と、
    被記録媒体をセット面にセットするセットトレイと、
    前記記録部に対して前記セットトレイを記録実行のため第1の方向に相対移動する移動機構と、
    前記記録面と前記セット面との間隔を調整可能な調整部と、を備え、
    前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部に対して前記第1の方向に移動した位置であり、
    前記間隔を調整する方向における前記記録面の位置に対応する目印を備えることを特徴とする記録装置。
  3. 請求項1又は2に記載の記録装置において、前記目印は前記セット動作位置にある前記セットトレイと前記記録部との間に設けられていることを特徴とする記録装置。
  4. 請求項3に記載の記録装置において、前記目印は、前記間隔を調整する方向に沿って設けられ前記セットトレイよりも幅が広い板部材に、設けられていることを特徴とする記録装置。
  5. 請求項4に記載の記録装置において、前記板部材の前記間隔を調整する方向における頂辺が前記目印を兼ねていることを特徴とする記録装置。
  6. 請求項1又は2に記載の記録装置において、 前記目印を有する板部材を備え、
    前記板部材の前記間隔を調整する方向における頂辺が前記目印を兼ねていることを特徴とする記録装置。
  7. 請求項1又は2に記載の記録装置において、変位可能なアームを備え、前記目印は前記アームに設けられていることを特徴とする記録装置。
  8. 記録を実行する記録面を備える記録部と、被記録媒体をセット面にセットするセットトレイとを備え、前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部の記録領域から第1の方向に離れている記録装置の記録方法であって、
    前記セット動作位置において、当該記録装置に設けられ前記記録面と前記セット面との間隔を調整する方向における前記記録面の位置に対応する目印に対応して、前記間隔を調整する工程を有することを特徴とする記録方法。
  9. 記録を実行する記録面を備える記録部と、被記録媒体をセット面にセットするセットトレイとを備え、前記セットトレイに前記被記録媒体をセットするためのセット動作位置は、前記記録部に対して前記第1の方向に移動した位置である記録装置の記録方法であって、
    前記セット動作位置において、当該記録装置に設けられ前記記録面と前記セット面との間隔を調整する方向における前記記録面の位置に対応する目印に対応して、前記間隔を調整する工程を有することを特徴とする記録方法。
JP2012117786A 2012-05-23 2012-05-23 記録装置及び記録方法 Expired - Fee Related JP6004162B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012117786A JP6004162B2 (ja) 2012-05-23 2012-05-23 記録装置及び記録方法
US13/788,102 US9259944B2 (en) 2012-05-23 2013-03-07 Recording apparatus and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012117786A JP6004162B2 (ja) 2012-05-23 2012-05-23 記録装置及び記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013244615A JP2013244615A (ja) 2013-12-09
JP6004162B2 true JP6004162B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=49621279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012117786A Expired - Fee Related JP6004162B2 (ja) 2012-05-23 2012-05-23 記録装置及び記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9259944B2 (ja)
JP (1) JP6004162B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6364989B2 (ja) 2014-06-18 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 記録装置
CN105599460B (zh) * 2016-02-29 2017-02-01 江南大学 一种双层数字喷墨印花机
US10625522B2 (en) 2016-05-06 2020-04-21 Ricoh Company, Ltd. Image adding system, printer, cloth holder, and holder with cloth
JP2018094768A (ja) 2016-12-12 2018-06-21 ブラザー工業株式会社 プラテンユニット及び印刷装置
JP6996202B2 (ja) 2017-09-29 2022-01-17 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び押さえ部の保持方法
CN107521230B (zh) * 2017-10-09 2019-03-19 利辛县双盈纺织有限公司 一种用于循序渐变印花的数字喷墨印花方法
JP2020163709A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 長野日本無線株式会社 インクジェット式プリント装置
CN114867612B (zh) * 2019-12-25 2024-01-12 兄弟工业株式会社 台板运送装置
EP4082950A4 (en) * 2019-12-25 2024-01-10 Brother Ind Ltd PLATE TRANSPORT DEVICE
JP2022155904A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 ブラザー工業株式会社 移動機構および印刷装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215983A (ja) * 1988-06-30 1990-01-19 Aichi Steel Works Ltd ワーク着脱装置
KR100385051B1 (ko) * 2001-01-20 2003-05-23 삼성전자주식회사 잉크 젯 프린터의 헤드갭 조정장치
US7040748B2 (en) * 2003-03-13 2006-05-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet printing apparatus
JP2004291399A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Brother Ind Ltd インクジェット式布帛印刷装置
JP4500151B2 (ja) * 2004-10-29 2010-07-14 株式会社マスターマインド 可撓性シート状素材の印刷方法およびインクジェットプリンタ
JP2006239866A (ja) 2005-02-28 2006-09-14 Brother Ind Ltd プリンタ
JP4821138B2 (ja) 2005-03-04 2011-11-24 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
US8079697B2 (en) * 2005-10-14 2011-12-20 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP4706496B2 (ja) * 2006-02-16 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 印刷装置
US20080278525A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Great Computer Corporation. Height-adjusting foolproof apparatus for a printing module
JP5662763B2 (ja) * 2010-10-28 2015-02-04 株式会社ニューフレアテクノロジー ステージ装置およびこれを用いた電子ビーム描画装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9259944B2 (en) 2016-02-16
JP2013244615A (ja) 2013-12-09
US20130314483A1 (en) 2013-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6004162B2 (ja) 記録装置及び記録方法
US9598257B2 (en) Medium storage cassette and recording device
JP4399432B2 (ja) プリンター装置
US10780720B2 (en) Platen conveyance device and platen moving device
JP6703301B2 (ja) 印刷装置
US9901156B2 (en) Drawing apparatus and drawing method for drawing apparatus
US20050280684A1 (en) Recording apparatus
US10011122B2 (en) Printing apparatus and medium support method
JP2009269295A5 (ja)
US9415609B2 (en) Recording apparatus with display panel and operation panel
US11364731B2 (en) Printer, method of operating printer, and substrate handling mechanism
JP6465342B2 (ja) 媒体支持ユニット、記録装置及び媒体支持方法
JP3220536U (ja) インクジェットプリンター
JP5843061B2 (ja) インクジェット捺染装置
JP2006096490A5 (ja)
JP6262243B2 (ja) 部品装着装置
JP2017087585A (ja) 印刷装置及び媒体支持部の移動方法
JP2015043919A5 (ja)
JP5936836B2 (ja) 液滴吐出装置
JP2021037629A (ja) 画像形成装置
JP2017136742A (ja) 印刷装置
JP6614965B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2006315367A (ja) インクジェットプリンタ
JP6848300B2 (ja) 印刷装置
JP6996202B2 (ja) 印刷装置及び押さえ部の保持方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6004162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees