JP6001338B2 - ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法 - Google Patents

ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6001338B2
JP6001338B2 JP2012129259A JP2012129259A JP6001338B2 JP 6001338 B2 JP6001338 B2 JP 6001338B2 JP 2012129259 A JP2012129259 A JP 2012129259A JP 2012129259 A JP2012129259 A JP 2012129259A JP 6001338 B2 JP6001338 B2 JP 6001338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric conversion
conversion material
phonon scattering
scattering particles
nanocomposite thermoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012129259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013197583A (ja
Inventor
木太 拓志
拓志 木太
盾哉 村井
盾哉 村井
朋治 片岡
朋治 片岡
ポール ロウ マイケル
ポール ロウ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JP2013197583A publication Critical patent/JP2013197583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6001338B2 publication Critical patent/JP6001338B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B19/00Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • C01B19/007Tellurides or selenides of metals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/852Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising tellurium, selenium or sulfur
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/857Thermoelectric active materials comprising compositions changing continuously or discontinuously inside the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、熱電変換材料マトリクス中にナノサイズのフォノン散乱粒子が分散したナノコンポジット熱電変換材料およびその製造方法に関する。
熱電変換材料は、2つの基本的な熱電効果であるゼーベック(Seebeck)効果及びペルチェ(Peltier)効果に基づき、熱エネルギと電気エネルギとの直接変換を行なうエネルギ材料である。
熱電変換材料の性能を評価する指数として、パワーファクターP=S2σおよび無次元性能指数ZT=(S2σ/κ)Tが用いられている。ここで、S:ゼーベック係数、σ:導電率、κ:熱伝導率、T:絶対温度である。すなわち、良好な熱電特性を得るには、ゼーベック係数Sおよび導電率σが高く、熱伝導率κが低いことが必要である。
熱伝導率κを低減するためには、熱伝導の担い手の一つであるフォノンを散乱させることが有効であり、熱電変換材料マトリクス中にナノサイズのフォノン散乱用の粒子(PSP)が分散したナノコンポジット熱電変換材料が提唱されている。
このようなナノコンポジット熱電変換材料の製造方法として、特許文献1には、シリカナノ粒子等のコア粒子の表面にBi(Te,Se)等の熱電変換材料のシェルを成長させてコア/シェル粒子とし、コア/シェル粒子同士を一体化して、連続相としての熱電変換材料マトリクスをシェルで形成させ、このマトリクス中にコア粒子がフォノン散乱粒子として分散した状態のナノコンポジット熱電変換材料を得ることが開示されている。
ここで、フォノン散乱粒子(例えばシリカ)のコアと熱電変換材料(例えばBi(Te,Se))のシェルから成るコア/シェル粒子は下記のように作成する。
図1に示すように、(1)シリカ粒子Pの表面Uを修飾し、(2)この修飾剤Qの官能基にBi3+カチオンを結合させて錯体を形成させ、(3)この錯体のBi3+カチオンとTe2−アニオンおよびSe2−アニオンとを結合させて(4)粒子表面UにBi(Te,Se)を形成させる。表面UでのBi(Te,Se)形成の進行に伴い、図1(5)に示すように、フォノン散乱粒子PをBi(Te,Se)熱電変換材料が取り囲んだ状態になる。この状態の多数のフォノン散乱粒子Pを一体化することにより、図1(6)に示すように、Bi(Te,Se)熱電変換材料のマトリクス中に、フォノン散乱粒子Pが高分散したナノコンポジット熱電変換材料が得られる。
この従来方法の特徴は、フォノン散乱粒子の表面を修飾(官能化)し、この修飾剤の官能基とのBi錯体を形成させ、これにTe、Seのアニオンを反応させることである。
フォノン散乱粒子Pの表面Uを修飾(官能化)せずに、Bi3+カチオンとTe2−アニオンおよびセレン2−アニオンと直接反応させると、フォノン散乱粒子表面U以外の反応溶液中で急速に沈殿形成が起きてしまうため、形成した沈殿中にフォノン散乱粒子Pを十分に取り込むことができず、余剰のフォノン散乱粒子P同士が凝集してしまい高分散が得られない。
上記従来の方法では、フォノン散乱粒子表面Uを修飾し、Bi錯体を形成して、これにTe、Seのアニオンを反応させることで、フォノン散乱粒子Pの表面Uで優先的にBi(Te,Se)の沈殿が起きることである。更に、Bi錯体を介した反応を用いたことにより、単体のBi3+カチオンに比べてTe2−アニオンおよびSe2−アニオンとの反応速度が遅いため、フォノン散乱粒子表面以外で沈殿形成が急速に起きるのを防止する。
この従来方法によれば、フォノン散乱粒子Pの表面Uに化学的にBi(Te,Se)の沈殿を形成させることができるので、熱電変換材料マトリクス中にナノサイズのフォノン散乱粒子を高分散状態で含むナノコンポジット熱電変換材料を得ることができる。
しかし、この方法で得られたナノコンポジット熱電変換材料には、図1(5)、(6)に示すように、コアすなわちフォノン散乱粒子の表面に修飾剤由来の有機物相が残留し、フォノン散乱粒子によるフォノン散乱効果を低下させるだけでなく、ナノコンポジット熱電変換材料の導電性を低下させるので、熱電変換性能が低下するという欠点があった。
特開2008−147625号公報
本発明は、フォノン散乱粒子の表面を修飾せずに、修飾剤由来の有機物相に起因する従来の欠点を防止して、高い熱電変換性能を有するナノコンポジット熱電変換材料を製造する方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明によれば、Bi(Te1−x,Se熱電変換材料(ただし0≦x<1)のマトリクス中にセラミックスのフォノン散乱粒子が分散しているナノコンポジット熱電変換材料の製造方法において、
Bi錯体の第1水溶液を、フォノン散乱粒子の等電点よりも高pH値に調整する工程、
上記pH調整した第1水溶液に、表面を修飾していないフォノン散乱粒子を添加する工程、および
上記フォノン散乱粒子を添加した第1水溶液と、TeアニオンおよびSeアニオンの少なくとも前者を含む第2水溶液とを混合する工程
を含むことを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法が提供される。
本発明によれば、フォノン散乱粒子の等電点よりも高pH値に調整したBi錯体の溶液中にフォノン散乱粒子を添加することでフォノン散乱粒子の表面が負に帯電するので、この表面にBi3+カチオンが吸着し、このBi3+カチオンにTe2−アニオンおよびSe2−アニオンが結合してBi(Te,Se)の沈殿を形成する。このようにフォノン散乱粒子の表面で優先的にBi(Te,Se)の沈殿形成が起きる。更に、このBi3+カチオンは錯体として溶液中に存在するので、単体のBi3+カチオンに比べてTe2−アニオンおよびSe2−アニオンとの反応速度が遅いため、フォノン散乱粒子表面以外で沈殿形成が急速に起きるのを防止する。これにより、本発明の方法によれば、フォノン散乱粒子の無修飾の表面に化学的にBi(Te,Se)の沈殿を形成させることができるので、修飾剤由来の有機物による不可避的な熱電変換特性の劣化を生ずることなく、熱電変換材料マトリクス中にナノサイズのフォノン散乱粒子を高分散状態で含むナノコンポジット熱電変換材料を得ることができる。
図1は、従来技術によるナノコンポジット熱電変換材料の製造方法を模式的に示す。 図2は、本発明によるナノコンポジット熱電変換材料の製造方法を模式的に示す。 図3は、実施例において作製したBi(Te1−x,Se熱電変換材料/SiOナノコンポジット熱電変換材料の透過電子顕微鏡(TEM)像を示す。
本発明の特徴は、従来技術ではフォノン散乱粒子表面にBi錯体を形成するために必須であったフォノン散乱粒子表面の修飾を行なわず、その代わりに、フォノン散乱粒子の存在する溶液のpH値をフォノン散乱粒子の等電点より高い値とすることでフォノン散乱粒子表面を負に帯電させBi錯体をフォノン散乱粒子表面に吸着させる点である。これにより、従来は不可避であった有機物相のフォノン散乱粒子表面への残留を完全に無くし、有機物相の存在に起因する導電性および散乱効果の低下を起こすことなく、優れた熱電変換特性を備えたナノコンポジット熱電変換材料を製造することができる。
図2を参照して、本発明によるナノコンポジット熱電変換材料の製造方法を説明する。
図2(1A)に示すように、フォノン散乱粒子Pの等電点より高pH値に調整した溶液中ではフォノン散乱粒子Pが負に帯電する。図2(1B)に示すように、この負に帯電した表面UにBi3+カチオンが吸着し、図2(2)→図2(3)に示すように、表面UのBi3+カチオンにTe2−アニオンおよびSe2−アニオンが結合してBi(Te,Se)の沈殿を形成する。表面UでのBi(Te,Se)形成の進行に伴い、図2(4)に示すように、フォノン散乱粒子PをBi(Te,Se)熱電変換材料が取り囲んだ状態になる。この状態の多数のフォノン散乱粒子Pを図2(5)に示すように一体化することにより、図2(6)に示すように、Bi(Te,Se)熱電変換材料のマトリクス中にフォノン散乱粒子Pが高分散したナノコンポジット熱電変換材料が得られる。
本発明により得られるナノコンポジット熱電変換材料は、フォノン散乱粒子Pの表面に従来のような有機物相Rが存在しないことである。これにより、従来は有機物相の存在により不可避であった導電性およびフォノン散乱効果の低下を起こすことがないので、高い熱電変換性能を備えたナノコンポジット熱電変換材料が得られる。
本発明の重要な特徴は、反応溶液のpH値を、用いるフォノン散乱粒子の等電点より高い値に調整することでフォノン散乱粒子の表面を負に帯電させてBi3+カチオンを吸着させ、これにTe2−アニオンおよびSe2−アニオンを結合させることにより、Bi(Te,Se)熱電変換材料の沈殿反応サイトをフォノン散乱粒子表面に実質的に限定し、個々のフォノン散乱粒子を熱電変換材料でくるみ、この状態の多数のフォノン散乱粒子を一体化することで、熱電変換材料マトリクス中にフォノン散乱粒子が高分散で存在するナノコンポジット熱電変換を得ることである。
フォノン散乱粒子の等電点は、フォノン散乱粒子の材質によって下記のように異なる。
<種々のフォノン散乱粒子の等電点(pH値)>
SiO:1.0〜2.0
TiO:5〜6
ZrO:約6.7
Al:7.0〜9.0
ZnO:8.7〜9.7
MgO:12.1〜12.7
用いるフォノン散乱粒子の等電点に応じて、それよりも高く溶液のpH値を調整する。それによりフォノン散乱粒子の表面が負に帯電し、溶液中のBi錯体のBi3+カチオンがこのフォノン散乱粒子表面に吸着する。Bi錯体のBi3+カチオンは単体のBi3+カチオンに比べて反応性が低いので、フォノン散乱粒子表面以外の部分(溶液容器など)に吸着あるいは凝集を起こすことなく、優先的にフォノン散乱粒子表面に吸着する。
更に、Bi錯体のBi3+カチオンは単体のBi3+カチオンに比べて、Te2−アニオンおよびSe2−アニオンとの反応性も低いので、急激なBi(Te,Se)の沈殿形成が起きることがなく、フォノン散乱粒子表面で確実にBi(Te,Se)沈殿が成長することができる。すなわち、フォノン散乱粒子表面でゆっくりとBi(Te,Se)沈殿を成長させることが重要である。そのためには、TeおよびSeの原料をゆっくりと滴下して導入し、反応できるイオンの数を少なくすることが有利である。
典型的には、反応容器に、Bi原料としてBi錯体とフォノン散乱粒子のスラリーを入れる。ここにゆっくりと、TeおよびSeの原料溶液を滴下する。ここで、TeおよびSeの原料は、Biイオンと沈殿を精製するために、アニオン(1価、2価)になり得る状態である必要がある。すなわち、Te原料およびSe原料はアニオンを供給し得る固体または液体の化合物であることが必要である。例えば、NaTe、NaHTe、NaTe等のアルカリ金属のテルル化物あるいは水素化テルル化物が挙げられる。化合物は、金属、特にアルカリ金属(Na,K,Caなど)を単体として含まないことが望ましい。金属の単体はドーパントとして作用する虞がある。金属を含まない望ましい化合物として、ジフェニルジテルライド(C−Te−Te−C)、ジフェニルテルライド(C−Te−C)、ジエチルジテルライド(C−Te−Te−C)、ジエチルテルライド(C−Te−C)、水素化テルル(HTe)、ジフェニルジセレナイド(C−Se−Se−C)、ジフェニルセレナイド(C−Se−C)、ジエチルジセレナイド(C−Se−Se−C)、ジエチルセレナイド(C−Se−C)、水素化セレン(HSe)のような有機化合物も用いることができる。
すなわち、Te原料およびSe原料は、金属のテルル化物およびセレン化物であってよい。この金属はアルカリ金属またはアルカリ土類金属であってよい。上記アルカリ金属がNaまたはKであり、上記アルカリ土類金属がMg、Ca、SrおよびBaの1種であってよい。
以下に、実施例により本発明をより詳細に説明する。
本発明の方法により、Bi(Te,Se)熱電変換材料のマトリクス中にフォノン散乱粒子としてSiOナノ粒子が分散したBi(Te,Se)/SiOナノコンポジット熱電変換材料を製造した。
〔I〕下準備:Te原料およびSe原料の合成
(1)フラスコに水(15mL)を入れ、窒素フロー(15分間)を行った後、金属Te(8.00mmol)と金属Se(1.41mmol)を導入した。
(2)攪拌しながら、水素化硼素ナトリウムNaBH水溶液(28.3mmol/20mL HO)を導入した。引き続き、攪拌を一晩続けた。
(3)不活性ガス(Ar)雰囲気のグローブボックス中でろ過し、水溶液として回収した。
〔II〕Bi(Te,Se)/SiOナノコンポジット熱電変換材料の合成
(1)クエン酸Bi(6.28mmol)をアンモニア水(13mL)に溶解して、SiOの等電点pH1.0〜2.0より十分に高いpH9〜10に調整し、更に、ナノシリカスラリー(アドマテックス社製、平均粒径5nm、2.9g)を入れ、反応容器を窒素フロー(30分間)した。
(2)攪拌しながら、下準備〔1〕で合成したTeおよびSeの原料溶液を速度5mL/minで滴下した。滴下速度は、Bi濃度、TeおよびSeの濃度、攪拌速度、反応溶液温度に応じて予備実験により適宜設定することができる。
(3)窒素雰囲気中で、水(400mL)、エタノール(300mL)で順次、洗浄ろ過して、Bi(Te,Se)/SiOナノコンポジット熱電変換材料の粉末を回収した。
得られた粉末をAr雰囲気中、370℃、100MPaで焼結してBi(Te,Se)/SiOナノコンポジット熱電変換材料のバルク体を得た。図3に、このバルク体の透過電子顕微鏡(TEM)像を示す。暗いマトリクス中に明るい斑点としてSiOナノ粒子が観察される。フォノン散乱粒子として機能する径数nmのSiOナノ粒子がBi(Te,Se)マトリクス中に高分散しているのが分かる。
〔熱電変換特性の評価〕
得られたBi(Te,Se)/SiOナノコンポジット熱電変換材料のバルク体について、下記のようにして熱伝導率κおよび電気抵抗ρを測定した。
<熱伝導率κ>
測定方法:定常法にて測定。試料:4mm角×1.1mm厚さ。
測定温度(平均温度):27℃、35℃、45℃の3水準。
試料上下面の温度差:それぞれ50℃、30℃、30℃。
測定値:いずれの場合もκ=0.45W/m・K。
<電気抵抗ρ>
測定装置:ZEM−1(ULVAC理工社製)
測定方式:4端子法。
測定温度:25℃
測定値:ρ=21μΩ・m
<評価>
従来値(文献値)
(1)κ=1.5W/m・K、ρ=21μΩ・m
出典: 10th International Conference on Thermoelectrics, pp.22-31, 1991.
製造方法の概略:
金属のBi,Te,Se単体原料を石英管に入れ、真空封入する。これを、ロッキング炉に入れ、原料を溶融・凝固させる。585℃でアニールした後、この多結晶を、トラベリングヒーター法にて単結晶とする。
(2)κ=1〜3W/m・K、ρ=15〜24μΩ・m
出典: Proceedings of 17th International Conference on Thermoelectrics, pp.174-177, 1998.
製造方法の概略:
製法1.Bi,Te,Seの金属原料を石英管に真空封入し、ロッキング炉で溶融(800℃、10h)、ブリッジマン法にて単結晶を作製。作製した単結晶を90〜250マイクロメートルに破砕し、その粉末を500℃、30min.で焼結する。
製法2.Bi,Te,Seの金属原料をAr雰囲気中で容器にミルボールと共に入れ1200rpmにて処理し、メカニカルアロイングを実施。得られた粉末を、550℃、30min.で焼結する。
熱電変換材料の特性は、前述のように無次元性能指数ZT∝(S2/κρ)Tで表される。ここで、S:ゼーベック係数、κ:熱伝導率、ρ:電気抵抗、T:絶対温度
上記のデータ値から、本発明によれば従来値に比べてκは1/3以下、ρは同等レベル〜1.5倍である。したがって、無次元性能指数ZTは、本発明値>従来値×3×2/3=従来値×2、すなわち少なくとも2倍に向上する。
なお、本実施例では、Bi原料としてクエン酸Biを用いたが、通常の無機塩(例えば硝酸Biなど)ではなく、Bi錯体であれば反応性が低下するので用いることができる。Bi錯体は、Bi3+カチオンと錯形成する有機分子を通常の無機塩に加えて錯化することにより形成してもよい。
また、本実施例では、Bi錯体溶液にTe原料およびSe原料の溶液を滴下したが、本発明の方法においては沈殿の形成速度を遅くすることが重要なので、Te原料およびSe原料の溶液にBi錯体溶液を滴下しても同様の作用が得られると考えられる。
本発明によれば、フォノン散乱粒子の表面を修飾せずに、修飾剤由来の有機物相に起因する従来の欠点を防止して、高い熱電変換性能を有するナノコンポジット熱電変換材料を製造する方法が提供される。
P フォノン散乱粒子
U フォノン散乱粒子の表面
Q 修飾剤の官能基
R 修飾剤由来の有機物相

Claims (6)

  1. Bi(Te1−x,Se熱電変換材料(ただし0≦x<1)のマトリクス中にセラミックスのフォノン散乱粒子が分散しているナノコンポジット熱電変換材料の製造方法において、
    Bi錯体の第1水溶液を、フォノン散乱粒子の等電点よりも高pH値に調整する工程、
    上記pH調整した第1水溶液に、表面を修飾していないフォノン散乱粒子を添加する工程、および
    上記フォノン散乱粒子を添加した第1水溶液と、TeアニオンおよびSeアニオンの少なくとも前者を含む第2水溶液とを混合する工程
    を含むことを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
  2. 請求項1において、上記第2水溶液が、TeアニオンおよびSeアニオンの少なくとも前者を供給し得る、固体または液体の化合物の水溶液であることを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
  3. 請求項2において、前記化合物が、金属のテルル化物およびセレン化物の少なくとも前者であることを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
  4. 請求項3において、前記金属が、アルカリ金属またはアルカリ土類金属であることを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
  5. 請求項4において、上記アルカリ金属がNaまたはKであり、上記アルカリ土類金属がMg、Ca、SrおよびBaの1種であることを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
  6. 請求項において、前記化合物が、ジフェニルジテルライド(C−Te−Te−C)、ジフェニルテルライド(C−Te−C)、ジエチルジテルライド(C−Te−Te−C)、ジエチルテルライド(C−Te−C)、水素化テルル(HTe)、ジフェニルジセレナイド(C−Se−Se−C)、ジフェニルセレナイド(C−Se−C)、ジエチルジセレナイド(C−Se−Se−C)、ジエチルセレナイド(C−Se−C)、水素化セレン(HSe)のうちの少なくとも1つであることを特徴とするナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
JP2012129259A 2012-03-16 2012-06-06 ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法 Expired - Fee Related JP6001338B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/422,318 2012-03-16
US13/422,318 US8889027B2 (en) 2012-03-16 2012-03-16 Method of production of nanocomposite thermoelectric conversion material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013197583A JP2013197583A (ja) 2013-09-30
JP6001338B2 true JP6001338B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=49156794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012129259A Expired - Fee Related JP6001338B2 (ja) 2012-03-16 2012-06-06 ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8889027B2 (ja)
JP (1) JP6001338B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6110421B2 (ja) 2014-03-28 2017-04-05 トヨタ自動車株式会社 フォノン散乱材、ナノコンポジット熱電材料及びその製造方法
DE102015113360A1 (de) * 2015-08-13 2017-02-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Konversionselements

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8044292B2 (en) * 2006-10-13 2011-10-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Homogeneous thermoelectric nanocomposite using core-shell nanoparticles
US8535554B2 (en) * 2010-07-27 2013-09-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. High-Ph synthesis of nanocomposite thermoelectric material

Also Published As

Publication number Publication date
US20130240775A1 (en) 2013-09-19
JP2013197583A (ja) 2013-09-30
US8889027B2 (en) 2014-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zheng et al. Defect engineering in thermoelectric materials: what have we learned?
Nandihalli et al. Energy‐saving pathways for thermoelectric nanomaterial synthesis: Hydrothermal/solvothermal, microwave‐assisted, solution‐based, and powder processing
JP4715953B2 (ja) ナノコンポジット熱電変換材料、それを用いた熱電変換素子およびナノコンポジット熱電変換材料の製造方法
US7586033B2 (en) Metal-doped semiconductor nanoparticles and methods of synthesis thereof
US8333912B2 (en) Thermoelectric composite material and method of producing the same
US7255846B2 (en) Methods for synthesis of semiconductor nanocrystals and thermoelectric compositions
CN108367922A (zh) 制造金属硫属元素化物纳米材料的水基方法
CA2764762C (en) Nanocomposite thermoelectric conversion material and method of producing the same
JP5680090B2 (ja) Gasb充填スクッテルダイト複合材料、およびその製造方法
US20070298536A1 (en) Single-crystal metal nanocrystals
CN105765748B (zh) 具有高热电优值的纳米结构的硒化铜及其制备方法
Wang et al. Enhanced thermoelectric performance of Cu 3 SbS 4 flower-like hierarchical architectures composed of Cl doped nanoflakes via an in situ generated CuS template
Amin Bhuiyan et al. A review on performance evaluation of Bi2Te3-based and some other thermoelectric nanostructured materials
JP6001338B2 (ja) ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法
JP5149761B2 (ja) BiTe/セラミックス・ナノコンポジット熱電材料の製造方法
KR20130078478A (ko) 도핑재 첨가 및 나노입자 소결에 의한 쌍정이 형성된 Te계 열전재료의 제조방법
JP6747828B2 (ja) 熱電変換材料及びその製造方法
KR102021109B1 (ko) 열안정성이 개선된 열전 파우더, 열전 재료 및 그 제조 방법
Wang et al. Chemical transformation of Te into new ternary phase Pb m Cu n Te m+ n nanorods and their surface atom diffusion and optical properties
Pacheco et al. Nanostructuring of Ba8Ga16Ge30 clathrates by sol–gel‐calcination/chemical‐reduction route
Chen et al. Facile hydrothermal synthesis of AgPb 10 LaTe 12 materials: controlled synthesis, growth mechanism and shape-dependent electrical transportation properties
Li Solution-Based Bottom-Up Processing of Chalcogenide Thermoelectric Nanomaterials
Ding et al. Enhanced thermoelectric performance of Cu2SnSe3 by synergic effects via cobalt-doping
박건수 Nanostructured Bulk of Doped Strontium Titanium Oxide and Bismuth Telluride for Thermoelectric Applications
JP2017079262A (ja) BiTe系熱電変換材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160901

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6001338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees