JP6000478B2 - 工具形状測定装置および工具形状測定方法 - Google Patents

工具形状測定装置および工具形状測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6000478B2
JP6000478B2 JP2015558693A JP2015558693A JP6000478B2 JP 6000478 B2 JP6000478 B2 JP 6000478B2 JP 2015558693 A JP2015558693 A JP 2015558693A JP 2015558693 A JP2015558693 A JP 2015558693A JP 6000478 B2 JP6000478 B2 JP 6000478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
contour
unit
rotary
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015558693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015111200A1 (ja
Inventor
亮輔 川西
亮輔 川西
幸康 堂前
幸康 堂前
信太郎 渡邉
信太郎 渡邉
宣行 高橋
宣行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6000478B2 publication Critical patent/JP6000478B2/ja
Publication of JPWO2015111200A1 publication Critical patent/JPWO2015111200A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2452Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces
    • B23Q17/2457Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces of tools
    • B23Q17/2466Diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2409Arrangements for indirect observation of the working space using image recording means, e.g. a camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2452Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces
    • B23Q17/2457Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces of tools
    • B23Q17/2461Length
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/08Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15546Devices for recognizing tools in a storage device, e.g. coding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • B23Q3/15713Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a transfer device taking a single tool from a storage device and inserting it in a spindle
    • B23Q3/1572Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a transfer device taking a single tool from a storage device and inserting it in a spindle the storage device comprising rotating or circulating storing means
    • B23Q3/15724Chains or belts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30164Workpiece; Machine component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/12Tool changing with means to regulate operation by means of replaceable information supply [e.g., templet, tape, card, etc. ]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/13Tool changing with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T483/136Responsive to tool

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、工具の形状を測定する工具形状測定装置および工具形状測定方法に関する。
従来の第1の工具形状測定装置は、光学式の非接触センサを工具主軸に対して相対移動させることによって、工具先端部分の輪郭を取得している。この第1の工具形状測定装置は、工具の先端部の輪郭形状毎に予め定められた複数の補正テーブルの中から、輪郭形状に応じた補正テーブルを選択している。そして、第1の工具形状測定装置は、補正テーブルに基づいて、工具寸法の補正量を求め、この補正量を用いて実施の工具寸法(工具の長さ、径)を得ている(例えば、特許文献1参照)。
また、従来の第2の工具形状測定装置は、工具を中心軸周りに回転させることができる工具保持機構を有している。この第2の工具形状測定装置は、工具を回転させながら撮像した工具形状を円筒に当てはめている。そして、第2の工具形状測定装置は、円筒の寸法および撮像画像と、工具モデルとのパターンマッチング結果に基づいて、工具モデルを決定し、工具モデルを用いて工具寸法データを生成している(例えば、特許文献2参照)。
特開2007−185771号公報 特開2006−284531号公報
上記前者および後者の従来技術では、センサもしくは工具を、回転または並進移動させる移動機構を利用することで工具寸法を測定している。これは、工具形状が複雑であるために、工具とセンサとの間を固定した状態で得られる見た目(工具輪郭等)から正確な工具寸法(径・長さ)を測定することは難しいからである。しかしながら、上記前者および後者の従来技術のように移動機構を用いるとコストや設置スペースが増加するという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、簡易な構成で工具寸法を測定することができる工具形状測定装置および工具形状測定方法を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、工具形状測定装置が、回転工具を撮像した画像から工具輪郭を検出する輪郭検出部と、前記工具輪郭に基づいて、前記回転工具の工具軸を表す2次元座標を算出し、撮像平面上の点と3次元空間の平面上の点との対応関係および前記2次元座標に基づいて、前記工具軸を表す3次元座標を算出し、前記3次元座標に基づいて、前記回転工具の軸方向である工具軸方向を算出する軸方向算出部と、前記画像を撮像した撮像装置と前記回転工具との間の位置姿勢関係であって予め校正されたものと、前記工具軸方向と、前記工具輪郭とに基づいて、前記回転工具の撮像面上の見かけの工具径を算出する工具径測定部と、前記撮像装置と前記回転工具との間の距離を前記3次元座標を用いて算出するとともに、前記距離に基づいて前記工具輪郭の歪みを補正することによって前記見かけの工具径を実際の工具径に補正する工具径補正部と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、簡易な構成で工具寸法を測定することが可能になるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1に係る工具形状測定装置が備える工具保持機構を示す図である。 図2は、実施の形態1に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。 図3は、実施の形態1に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。 図4は、工具径の補正方法を説明するための図である。 図5は、実施の形態2に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。 図6は、実施の形態2に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。 図7は、工具先端部分へのプリミティブの当てはめ処理を説明するための図である。 図8は、プリミティブの撮像面上への投影処理を説明するための図である。 図9は、実施の形態3に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。 図10は、実施の形態3に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。 図11は、実施の形態4に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。 図12は、実施の形態4に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。 図13は、形状パラメータを決定する処理を説明するための図である。 図14は、実施の形態5に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。 図15は、実施の形態5に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。 図16は、実施の形態5に係る演算装置のハードウェア構成を示す図である。
以下に、本発明の実施の形態に係る工具形状測定装置および工具形状測定方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、これらの実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る工具形状測定装置が備える工具保持機構を示す図である。図1の(a)では、工具形状測定装置が備える工具保持機構12および撮像装置21の斜視図を示している。また、図1の(b)および(c)では、工具計測の様子を示している。図1の(b)は、回転工具11および撮像装置21の斜視図であり、図1の(c)は、回転工具11および撮像装置21の上面図である。なお、本実施の形態では、工具の一例が回転工具11である場合について説明するが、工具は回転工具11以外の工具であってもよい。
工具保持機構12は、測定対象の回転工具11を保持する装置である。工具保持機構12は、回転工具11および後述する標準器16を着脱可能なよう構成されている。また、工具保持機構12は、撮像装置21が各回転工具11を撮像できる位置に、各回転工具11を移動させる。また、工具保持機構12は、撮像装置21が標準器16を検出できる位置に、標準器16を移動させる。
撮像装置21は、工具保持機構12に対し固定された状態で配置されている。撮像装置21は、工具保持機構12で保持されている回転工具11を撮像する。また、撮像装置21は、工具保持機構12で保持されている標準器16の形状と模様を検出する。なお、工具保持機構12としては、工作機械に備えられている工具マガジン(使用する回転工具11を複数保持することのできる装置)等を利用してもよい。この場合、撮像用の新規な装置(機構)の追加が不要となる。
工具保持機構12へは、後述する校正データを生成する際に、標準器16が取り付けられる。校正データは、標準器16を用いて校正されたデータであり、(1)撮像装置21と工具保持機構12(回転工具11)との間の位置姿勢関係、および(2)撮像装置取得データと実空間との間のスケール情報(寸法比)を含んでいる。本実施の形態の工具形状測定装置は、校正された位置姿勢関係および校正されたスケール情報を用いて回転工具11の形状や寸法を測定する。
標準器16は、概略平面状の板状部材を用いて構成されている。標準器16は、回転工具11が取り付けられた場合の回転工具11の軸(工具軸50z)を通る直線を含む平面内に、標準器16が有する1つの主面(板状部材の上面)が収まるよう工具保持機構12に取り付けられる。換言すると、標準器16は、工具軸50zを通る直線を含む基準平面を有している。標準器16の基準面(工具軸50zを含む平面)には、標準器16を既知の物体として扱いやすいよう市松模様等の規則的な模様が付されている。これにより、校正処理が単純化できる。
図1の(b)や(c)に示すように、撮像装置21は、工具保持機構12に取り付けられた回転工具11の工具軸50zと、撮像方向(光軸52x)とが垂直になるよう配置されている。工具保持機構12は、第1の回転工具11の工具形状を測定する際には、第1の回転工具11を撮像装置21の前(撮像位置)まで移動させ、第2の回転工具11の工具形状を測定する際には、第2の回転工具11を撮像装置21の前まで移動させる。また、工具保持機構12は、標準器16の模様など検出する際(校正処理時)には、標準器16を撮像装置21の前まで移動させる。
本実施の形態では、工具軸方向がZ方向であり、撮像装置21の撮像方向がX方向であり、工具軸方向および撮像方向の両方に垂直な方向がY方向(例えば、鉛直方向)である場合について説明する。
図2は、実施の形態1に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。実施の形態1に係る工具形状測定装置20Aは、撮像装置21と、演算装置30Aと、出力部22とを備えている。なお、工具形状測定装置20Aは、工具保持機構12を備えているが、図2では工具保持機構12の図示を省略している。
撮像装置21は、工具保持機構12で保持されている回転工具11の画像を撮像し、撮像した画像(工具撮像データ)を演算装置30Aに入力する。また、撮像装置21は、標準器16の形状と模様を検出し、検出した形状および模様を用いて校正データを生成する。撮像装置21は、生成した校正データを演算装置30Aに入力する。
演算装置30Aは、回転工具11の工具形状を算出するコンピュータなどである。本実施の形態の演算装置30Aは、回転工具11の工具輪郭や校正データ等を用いて種々の演算を行う。
演算装置30Aは、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34とを有している。撮像装置21は、回転工具11の画像を輪郭検出部31に入力するとともに、校正データを軸方向算出部32に入力する。
輪郭検出部31は、撮像装置21で撮像された回転工具11の画像に基づいて、回転工具11の輪郭(以下、工具輪郭という)を検出する。例えば、輪郭検出部31が、可視カメラで撮像した画像から工具輪郭を検出する場合には、撮像装置21から見て回転工具11の背面に光源を設置しておく。そして、輪郭検出部31は、撮像された画像内での、回転工具11が撮像される画素と光源が撮像される画素との明暗差を利用することで工具輪郭を検出する。
また、輪郭検出部31は、背景画像を用いて工具輪郭を検出してもよい。この場合、輪郭検出部31は、予め工具保持機構12に回転工具11を設置していない状態の背景画像を取得しておく。そして、輪郭検出部31は、回転工具11を撮影した画像から背景画像を差し引くことによって工具輪郭を検出する。輪郭検出部31は、検出した工具輪郭を軸方向算出部32に送る。
軸方向算出部32は、工具輪郭に基づいて、回転工具11の軸方向である工具軸方向を算出する。回転工具11のうち有効刃でない円筒形部分の輪郭線は、2次元走査データ上では2本の直線として撮像される。このため、軸方向算出部32は、前記2本の直線に対して距離が等しくなる点の集合を撮像平面上での工具軸50zとみなす。そして、軸方向算出部32は、工具軸50zを表す点の2次元座標を、予め取得しておいた校正データ(位置姿勢関係)を用いて3次元座標に変換する。さらに、軸方向算出部32は、3次元座標(点)の集合に基づいて、工具軸50zの3次元方向(工具軸方向)を算出する。軸方向算出部32は、校正データと、工具輪郭と、算出した工具軸方向とを工具径測定部33に送る。
工具径測定部33は、工具輪郭、工具軸方向および校正データ(位置姿勢関係およびスケール情報)を用いて回転工具11の工具径(直径)を測定する。工具径は、撮像画像上の上側の工具輪郭と、下側の工具輪郭との間の最短距離である。したがって、工具径は、撮像画像における工具軸50z上の点から工具軸方向に対して垂直な方向に走査したときに交差する工具輪郭上の2点を結ぶ線分の長さとして算出される。工具径測定部33は、この工具輪郭上の2点を、校正データ(スケール情報)を用いて3次元座標に変換することで、実空間スケールにおける工具径を得る。工具径測定部33は、工具径および工具輪郭を工具径補正部34に送る。
工具径補正部34は、工具径の寸法誤差を補正する。具体的には、工具径補正部34は、工具径測定部33から送られてきた工具径(撮像画面上のみかけの工具径)に対し、画像の輪郭歪みに起因する寸法誤差を補正する。
回転工具11は、実物の回転工具11よりも太く歪んで撮像される。換言すると、撮像装置21によって取得した撮像画像上の工具輪郭は、実物の回転工具11の輪郭よりも太く歪んでいる。そのため、工具径測定部33によって得られる工具輪郭上の2点を結ぶ線分の長さ(画像上の工具径)は、実際の工具径とは異なる。
そこで、本実施の形態の工具径補正部34は、輪郭歪みを推定し、推定した輪郭歪み量で工具径を補正することで工具径の測定誤差を低減する。工具径補正部34は、寸法誤差を補正した工具径(実際の工具径)を出力部22に送る。出力部22は、寸法誤差が補正された工具径を工作機械(例えば、NC工作機械)やデータベースなどの外部装置に出力する。なお、撮像装置21は、工具形状測定装置20Aと別構成であってもよい。また、工具保持機構12は、工具形状測定装置20Aと別構成であってもよい。
つぎに、工具形状測定装置20Aの処理手順を説明する。図3は、実施の形態1に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。本実施の形態では工具形状測定装置20Aは、撮像装置21と工具保持機構12との位置姿勢関係、および撮像装置取得データと実空間との間のスケール情報を、標準器16を用いて予め校正しておく。このとき、撮像装置21としては空間の2次元的な走査が可能な可視カメラ等が利用される。
位置姿勢関係およびスケール情報を校正する際には、標準器16が、工具保持機構12に取り付けられる。これにより、標準器16の平面(主面)が、工具軸を通る平面となるよう標準器16が配置される。撮像装置21は、標準器16(標準器16の形状と模様)を検出することによって既知の形状と模様を検出する(ステップS10)。撮像装置21は、既知の形状と模様を検出することによって、標準器16との相対的な位置姿勢関係およびスケール情報を取得する。
撮像装置21は、標準器16の主面を基準とした位置姿勢を、標準器16の位置姿勢とみなして、校正データの位置姿勢関係を生成する。また、撮像装置21は、撮像装置21によって取得した標準器16の模様のスケールと、実空間における模様のスケールとの比を、校正データのスケール情報として生成する。この比を用いた寸法変換は、撮像装置21が可視カメラである場合には、画像上での1画素あたりの長さをmm等の単位に変換することに相当する。
校正データは、撮像平面上の点と3次元空間の平面上の点との対応関係を表す変換テーブル等として得られる。ここで、撮像装置21と標準器16との相対姿勢は、撮像装置21の被写界深度等の影響を受ける。このため、撮像装置21は、撮像装置21の光軸が標準器16の基準となる平面(工具軸50zを含む平面)と垂直となるよう設置しておくのが好ましい。
撮像装置21は、標準器16の形状と模様に基づいて校正データを取得すると(ステップS20)、この校正データを軸方向算出部32に入力する。なお、校正データは、演算装置30Aが生成してもよい。この場合、校正データは、例えば軸方向算出部32などで生成される。
校正データの生成が完了した後、各回転工具11の形状測定が開始される。輪郭検出部31は、撮像装置21で撮像された回転工具11の画像に基づいて、工具輪郭を検出する(ステップS30)。そして、輪郭検出部31は、検出した工具輪郭を軸方向算出部32に送る。
軸方向算出部32は、校正データおよび工具輪郭に基づいて、回転工具11の工具軸方向を算出する(ステップS40)。そして、軸方向算出部32は、校正データ、工具輪郭および算出した工具軸方向を工具径測定部33に送る。
工具径測定部33は、工具輪郭、工具軸方向および校正データ(撮像装置21と回転工具11との位置姿勢関係)を用いて回転工具11の工具径を測定する(ステップS50)。そして、工具径測定部33は、工具輪郭および工具径を工具径補正部34に送る。
この後、工具径補正部34は、工具径測定部33から送られてきた工具輪郭(画像)の歪みを補正する。具体的には、工具径補正部34は、工具径測定部33から送られてきた工具径に対し、画像の輪郭歪みに起因する寸法誤差を補正する(ステップS60)。工具径補正部34で補正された工具径は、回転工具11の工具データとして、出力部22から外部装置に出力される。
ここで、工具径の補正方法について説明する。図4は、工具径の補正方法を説明するための図である。図4の(a)は、撮像装置21の光学中心Pcと、工具軸50z上の点Pzとを結ぶ線分とを含み工具軸50zに対して垂直な平面における工具断面を示している。また、図4の(b)は、回転工具11の上面図である。
測定する工具部分が円筒である場合、この断面は一般に楕円となる。図4の(a)では、撮像装置21から回転工具11に向かう切断面51で回転工具11を切断した場合の楕円形状を示している。
工具軸50zが撮像装置21の光軸52xに対して垂直である場合には、楕円の短軸の長さLbが回転工具11の工具半径rと同じになる。ここでの工具半径rは、回転工具11の実際の半径である。
また、楕円の長軸の長さLaは、工具軸50zから光学中心Pcまでの最短距離(撮像装置21と回転工具11との間の距離)D´と、楕円中心(点Pz)から光学中心Pcまでの距離Dとを用いて、以下の式(1)で表される。
Figure 0006000478
また、光学中心Pcから撮像面上に工具輪郭として現れる楕円上の点P0(x0,y0)へ向かう直線は、撮像面上の工具半径r´を用いて、以下の式(2)で表される。ここでの工具半径r´は、撮像面上の見かけの半径である。
Figure 0006000478
この式(2)で示される直線の式は、(D,0)を通り、点P0(x0,y0)を接点とする楕円の接線に等しい。楕円の接線の傾きdy/dxは、楕円の方程式をxで微分することで以下の式(3)のように表される。したがって、以下の式(4)が成立する。
Figure 0006000478
Figure 0006000478

式(4)を式(2)に代入することで、接線の接点の座標点P0(x0,y0)は、以下の式(5)で表すことができる。この式(5)を楕円の方程式に代入すると、回転工具11の真の工具半径rを以下の式(6)で表すことができる。
Figure 0006000478
Figure 0006000478
式(6)より、回転工具11の撮像面上での見え方(撮像面上の工具半径r´)は、工具半径rおよび光学中心Pcから工具軸50zまでの最短距離D´のみに依存する。そこで、光学中心Pcから工具軸50zまでの最短距離D´を、軸方向算出部32で得られる工具軸50zから算出することで、工具径を測定することが可能となる。
工具軸50zが光軸と垂直でない場合には、撮像面に対する工具軸50zの奥行が変化するので、撮像面上の工具輪郭の大きさも変化する。そこで、上記の式(6)の補正に加え、工具軸50zの奥行を考慮した、以下の式(7)のような補正を行ってもよい。式(7)では、光学中心Pcから工具軸50zまでの最短距離D´を基準とし、この最短距離D´と、撮像面から楕円中心までの距離Dpとの比を考慮している。
Figure 0006000478
出力部22は、寸法誤差が補正された工具径を工具データとして、データベース(記憶装置)などに出力する。これにより、回転工具11の工具径に関するデータベースが作成される。なお、データベースは、工作機械の内部に配置してもよいし、工作機械の外部に配置してもよい。また、データベースは、工具形状測定装置20Aの内部に配置してもよいし、外部に配置してもよい。
データベースが工具形状測定装置20Aの外部に配置される場合には、データ通信手段を利用してデータベースに工具データが送信される。この場合において、複数の工作機械でデータベースを共有してもよい。データベースを共有する利点としては、複数の工作機械が保有する多数の回転工具11を一元管理できることである。また、過去に測定した工具データと現在の工具データとを比較することで、回転工具11の摩耗等の劣化度合いを判定することができる。さらに、劣化度合いと使用履歴との相関性から加工条件の回転工具11に対する負荷を見積もることもできるので、回転工具11の交換時期を正確に知ることができる。
このように実施の形態1によれば、回転工具11の画像から抽出された工具輪郭と、予め取得しておいた校正データとを用いることによって、工具軸方向および工具径を容易に測定することができる。また、推定した輪郭歪みに基づいて、回転工具11の寸法を補正するので、工具径方向に太く歪んで撮像されることに起因する寸法の測定誤差を低減することができる。これにより、従来技術において必要とされていたセンサもしくは工具を並進・回転移動させる機構などが不要になる。したがって、簡易な構成で工具寸法を測定することが可能になる。また、工具形状を測定するコストを低減でき、装置設置面積を省スペース化できる。
実施の形態2.
つぎに、図5〜図8を用いてこの発明の実施の形態2について説明する。実施の形態2では、後述する工具形状測定装置20Bが、工具先端部分の輪郭に円・球・円錐等のプリミティブを当てはめて、プリミティブを撮像面上へ投影する。プリミティブを撮像面上へ投影する際には、工具形状測定装置20Bが、工具軸方向および校正データを用いて、実際のプリミティブの断面と同じ見え方になるようプリミティブの傾きやスケールを補正する。そして、工具形状測定装置20Bは、投影されたプリミティブを用いて回転工具11の工具先端位置を測定し、工具先端位置に基づいて回転工具11の工具長を算出する。
図5は、実施の形態2に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。実施の形態2に係る工具形状測定装置20Bは、撮像装置21と、演算装置30Bと、出力部22とを備えている。図5の各構成要素のうち図2に示す実施の形態1の工具形状測定装置20Aと同一機能を達成する構成要素については同一番号を付しており、重複する説明は省略する。
本実施の形態の演算装置30Bは、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36とを有している。
本実施の形態では、工具径測定部33は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、工具径とを工具径補正部34に送る。また、工具径補正部34は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径とを工具先端測定部35に送る。
工具先端測定部35は、工具輪郭、工具軸方向、校正データおよび補正された工具径を用いて、回転工具11の先端位置(以下、工具先端位置という)および形状(先端形状)を測定する。本実施の形態の工具先端測定部35は、回転工具11の先端部分の輪郭に円・球・円錐等のプリミティブを当てはめることで、工具先端位置を測定する。工具先端測定部35は、校正データと、測定した工具先端位置とを工具長測定部36に送る。
工具長測定部36は、工具先端位置および校正データを用いて回転工具11の工具長を測定する。校正データには、工具保持機構12と撮像装置21との間の位置姿勢関係が含まれている。したがって、工具長測定部36は、校正データを用いることで工具保持機構12に対する工具先端位置、すなわち工具長を算出する。工具長測定部36は、測定した工具長を出力部22に送る。出力部22は、工具長と、寸法誤差が補正された工具径とを外部装置に出力する。
つぎに、工具形状測定装置20Bの処理手順を説明する。図6は、実施の形態2に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。なお、図3で説明した実施の形態1に係る工具形状測定装置20Aと同様の処理については、その説明を省略する。
工具形状測定装置20Bは、工具形状測定装置20Aと同様の処理手順によって、補正した工具径を算出する(ステップS10〜S60)。このとき、工具径測定部33は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、工具径とを工具径補正部34に送る。また、工具径補正部34は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径とを工具先端測定部35に送る。また、工具径補正部34は、補正した工具径を出力部22に送る。
工具先端測定部35は、工具輪郭、工具軸方向、校正データおよび補正された工具径を用いて、工具先端位置および回転工具11の先端形状を測定する(ステップS70)。このとき、工具先端測定部35は、回転工具11の先端部分の輪郭に円・球・円錐等のプリミティブを当てはめることで、工具先端位置を測定する。
工具先端測定部35は、回転工具11には先端断面が円や球等のプリミティブで近似できるものが多く存在することを利用し、工具先端部分の輪郭に円・球・円錐等のプリミティブを当てはめる。工具先端測定部35は、当てはめられるプリミティブとして、回転工具11の回転体の先端形状に適したものを選択する。プリミティブの選択では、作業者が、当てはめるプリミティブもしくは回転工具11の種類を指定してもよいし、工具先端測定部35が、輪郭検出部31より得られる工具先端部分の輪郭に複数のプリミティブを当てはめて最も適合するものを選択してもよい。
輪郭と同様に、工具先端部分も歪んで撮像されるので、その寸法誤差を補正することが望まれる。工具形状測定装置20Bは、工具輪郭にプリミティブを当てはめる際に、撮像面上で生じる歪みを再現することによって、歪みの影響を排除した寸法測定を行うことが可能となる。
工具先端部分の断面が円近似できる場合(スクエアエンドのエンドミル等)においては、工具先端測定部35は、工具径測定部33および工具径補正部34によって測定される工具径の円(回転工具11の断面)を、撮像面上の工具軸50zの各位置に投影する。
図7は、工具先端部分へのプリミティブの当てはめ処理を説明するための図である。図8は、プリミティブの撮像面上への投影処理を説明するための図である。図7の(a)では、回転工具11の一例として回転工具11Aを図示している。また、図7の(b)では、図7の(a)に示した回転工具11Aを撮像面45上へ投影した様子を示している。
工具先端測定部35は、プリミティブを撮像面45上へ投影する際には、工具軸方向(工具軸角度θ1)および校正データを用いて、実際にプリミティブの断面が存在する場合の見え方になるよう傾きやスケールを合わせる。ここでのプリミティブは、中心がPa(X1,Y1,Z1)の円42(工具軸50z上の円)である。傾きやスケールが合わせることによって、工具先端測定部35は、撮像面45上での歪みを再現することができる。撮像面45上へ投影される中心が(x1,y1)の円44は、一般に楕円となり、光軸52xから離れた位置に投影されるほど楕円の長軸と短軸との比が小さくなる。
工具先端測定部35は、投影される楕円(円42)をプリミティブの輪郭41に当てはめる際には、楕円中心よりも工具先端方向に存在する半円部分のみを用いる。そして、工具先端測定部35は、半円部分が工具先端部分の輪郭の全部もしくは一部と接するときの楕円中心を工具先端位置P1に決定する。
一般に、工具先端部分の輪郭は、複雑な凹凸を含む形状となるが、工具の回転体の輪郭に内接する。例えば、図7の(b)に示すように、プリミティブの工具先端部分の輪郭が、プリミティブの輪郭41に内接する。
したがって、工具先端部分の輪郭と接しかつ工具保持機構12から工具先端方向に向かって最も遠い位置となるときのプリミティブの位置が工具先端位置P1として決定されることで、画像の輪郭歪みの影響を排除することができる。
工具先端測定部35は、球(ボールエンドのエンドミル等に適用)や円錐(ドリル等に適用)等、その他のプリミティブに関しても円での当てはめ方法と同様の方法で、工具先端部分を輪郭へ当てはめることができる。
工具先端位置の算出の際には、当てはめたプリミティブに応じて適切なオフセットを工具先端位置に加えてもよい。工具先端測定部35は、プリミティブが円である場合には、工具先端位置のオフセットをゼロとする。また、工具先端測定部35は、プリミティブが球である場合には、球の半径(工具径に等しい長さ)分だけ工具軸方向に足した位置を工具先端位置として算出する。また、工具先端測定部35は、プリミティブが円錐である場合には、円錐の高さ分だけ工具軸方向に足した位置を工具先端位置として算出する。
工具先端測定部35は、先端形状と、校正データと、測定した工具先端位置とを工具長測定部36に送る。工具長測定部36は、工具先端位置および校正データを用いて回転工具11Aの工具長を測定する。工具長測定部36は、校正データ内に含まれている、工具保持機構12と撮像装置21との間の位置姿勢関係を用いて、工具保持機構12に対する工具先端位置(工具長)を算出する(ステップS80)。工具長測定部36は、先端形状と、測定した工具長を出力部22に送る。出力部22は、先端形状と、工具長と、寸法誤差が補正された工具径とを、工具データとして外部装置に出力する。
このように、実施の形態2によれば、プリミティブを用いて工具先端位置を測定するので、工具先端部分の輪郭に生じる画像の歪み及び工具先端部分の複雑な凹凸形状といった寸法誤差の要因を排除して工具長を測定することができる。これにより、従来技術において必要とされていたセンサもしくは工具を並進・回転移動させる機構などが不要になる。したがって、簡易な構成で工具寸法を測定することが可能になる。
実施の形態3.
つぎに、図9および図10を用いてこの発明の実施の形態3について説明する。実施の形態3では、後述する工具形状測定装置20Cが、検出した工具輪郭に応じたプリミティブの情報を、予め登録しておいた輪郭情報内から抽出する。そして、工具形状測定装置20Cが、抽出したプリミティブの情報を用いて工具先端部分の形状を測定する。
図9は、実施の形態3に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。実施の形態3に係る工具形状測定装置20Cは、撮像装置21と、演算装置30Cと、出力部22とを備えている。図9の各構成要素のうち図5に示す実施の形態2の工具形状測定装置20Bと同一機能を達成する構成要素については同一番号を付しており、重複する説明は省略する。
本実施の形態の演算装置30Cは、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36と、プリミティブ選択部37とを有している。
本実施の形態では、工具径測定部33は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、工具径とを工具径補正部34に送る。また、工具径補正部34は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径とをプリミティブ選択部37に送る。
プリミティブ選択部37は、輪郭データベース60に接続されている。輪郭データベース60は、種々の工具先端部分の工具輪郭と、各工具輪郭に最も適合するプリミティブの情報と、を対応付けした輪郭情報を格納する。輪郭情報には、回転工具11を種々の角度から見た場合の回転工具11の工具輪郭が含まれている。
プリミティブ選択部37は、工具径補正部34から送られてくる工具輪郭(輪郭検出部31で検出された工具輪郭)と、輪郭情報内の工具輪郭とを照合する。プリミティブ選択部37は、検出された工具輪郭に対応する工具輪郭を輪郭情報内で検索する。そして、プリミティブ選択部37は、検出された工具輪郭に対応する情報(検出された工具輪郭に最も適合するプリミティブの情報)を輪郭情報内から抽出する。これにより、プリミティブ選択部37は、回転工具11に当てはめるプリミティブの情報を輪郭データベース60から取得する。プリミティブ選択部37は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径と、抽出したプリミティブの情報とを工具先端測定部35に送る。
工具先端測定部35は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径と、抽出されたプリミティブの情報とを用いて、工具先端位置および回転工具11の先端形状を測定する。このとき、工具先端測定部35は、回転工具11の先端部分の輪郭に、輪郭情報内から抽出されたプリミティブを当てはめる。工具先端測定部35は、当てはめたプリミティブを用いて回転工具11の工具先端位置を求め、工具先端位置に基づいて工具長を求める。
つぎに、工具形状測定装置20Cの処理手順を説明する。図10は、実施の形態3に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。なお、図6で説明した実施の形態2に係る工具形状測定装置20Bと同様の処理については、その説明を省略する。
工具形状測定装置20Cは、工具形状測定装置20A,20Bと同様の処理手順によって、補正した工具径を算出する(ステップS10〜S60)。このとき、工具径測定部33は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、工具径とを工具径補正部34に送る。また、工具径補正部34は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径とをプリミティブ選択部37に送る。また、工具径補正部34は、補正した工具径を出力部22に送る。
プリミティブ選択部37は、輪郭検出部31で検出された工具輪郭と、輪郭情報内の工具輪郭とを照合し、検出された工具輪郭に対応する工具輪郭を輪郭情報内で検索する(ステップS65)。そして、プリミティブ選択部37は、検出された工具輪郭に対応するプリミティブの情報を輪郭情報内から抽出する。これにより、プリミティブ選択部37は、回転工具11に当てはめるプリミティブの情報を輪郭データベース60から取得する。
プリミティブ選択部37は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径と、抽出したプリミティブの情報とを工具先端測定部35に送る。工具先端測定部35は、工具輪郭と、工具軸方向と、校正データと、補正した工具径と、抽出されたプリミティブの情報とを用いて、工具先端位置および回転工具11の先端形状を測定する(ステップS70)。
工具先端測定部35は、校正データと、測定した工具先端位置と、先端形状とを工具長測定部36に送る。工具長測定部36は、工具先端位置および校正データを用いて回転工具11の工具長を測定する(ステップS80)。工具長測定部36は、先端形状と、測定した工具長を出力部22に送る。出力部22は、先端形状と、工具長と、寸法誤差が補正された工具径とを、工具データとして外部装置に出力する。
このように、実施の形態3によれば、検出した工具輪郭に応じたプリミティブの情報を、予め登録しておいた輪郭情報内から抽出するので、回転工具11の先端形状に最も良く似ているプリミティブを容易に選択することができる。このため、先端形状部分の形状測定の精度を向上させることができる。
実施の形態4.
つぎに、図11〜図13を用いてこの発明の実施の形態4について説明する。実施の形態4では、後述する工具形状測定装置20Dが、外周刃エッジの条件に適合するエッジが外周刃エッジであるかを判定し、外周刃エッジに基づいて回転工具11の性質(性能)に関する形状パラメータ(刃数・有効刃長・ねじれ角の少なくとも1つ)を決定する。
図11は、実施の形態4に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。実施の形態4に係る工具形状測定装置20Dは、撮像装置21と、演算装置30Dと、出力部22とを備えている。図11の各構成要素のうち図5に示す実施の形態2の工具形状測定装置20Bと同一機能を達成する構成要素については同一番号を付しており、重複する説明は省略する。
本実施の形態の演算装置30Dは、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36と、エッジ検出部38と、形状決定部39とを有している。本実施の形態では、撮像装置21は、撮像した回転工具11の画像を、軸方向算出部32およびエッジ検出部38に送る。
エッジ検出部38は、撮像装置21から得られる画像から回転工具11の外周刃エッジを検出する。エッジ検出部38は、検出した外周刃エッジを形状決定部39に送る。形状決定部39は、外周刃エッジを用いて、回転工具11の性質に関する形状パラメータ(刃数・有効刃長・ねじれ角など)を決定する。形状決定部39は、外周刃エッジの形状特徴(外周刃エッジ連続性など)に基づいて、形状パラメータを決定する。形状決定部39は、形状パラメータを出力部22に送る。出力部22は、先端形状と、工具径と、工具長と、形状パラメータとを外部装置などに出力する。
つぎに、工具形状測定装置20Dの処理手順を説明する。図12は、実施の形態4に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。また、図13は、形状パラメータを決定する処理を説明するための図である。なお、図6で説明した実施の形態2に係る工具形状測定装置20Bと同様の処理については、その説明を省略する。
工具形状測定装置20Dは、工具形状測定装置20A,20Bと同様の処理手順によって、補正した工具径を算出する(ステップS10〜S80)。このとき、撮像装置21は、撮像した回転工具11の画像を、輪郭検出部31およびエッジ検出部38に送る。また、工具径補正部34は、補正した工具径を出力部22に送り、工具長測定部36は、測定した工具長を出力部22に送る。
エッジ検出部38は、撮像装置21から得られる画像70(図13の(a)参照)から回転工具11の外周刃エッジを検出する(ステップS90)。撮像装置21として可視カメラを用いる場合には、工作機械内でも回転工具11の表面を撮像できるよう照明で回転工具11を照らす等の対策をとってもよい。ここで、回転工具11の姿勢や照明の方向によっては外周刃エッジが検出しづらいことがあるので、エッジ検出部38は、異なる複数の方向から回転工具11を照らした複数回の撮像結果(画像)を用いて外周刃エッジを検出してもよい。エッジ検出部38は、検出した外周刃エッジを形状決定部39に送る。
形状決定部39は、エッジ検出部38で検出された外周刃エッジを用いて、回転工具11の形状パラメータ(刃数・有効刃長・ねじれ角の少なくとも1つ)を決定する(ステップS100)。
具体的には、形状決定部39は、外周刃エッジに対して、工具先端測定部35と同様の処理によって工具径断面に対応する円71を当てはめる。そして、形状決定部39は、当てはめた円(撮像面上では楕円となる)71と交わるエッジを外周刃の候補点72として抽出し、この各候補点72の3次元座標を算出する。この時に算出される3次元座標は、工具軸を柱軸とし工具径と等しい径を有した円柱の側面上に存在する。形状決定部39は、外周刃の候補点72を抽出する処理を、工具軸に沿って位置をずらしながら複数回実行することで、円柱の側面上に連続的に並んだ外周刃エッジの候補点72を取得する。形状決定部39は、取得した円柱の側面を展開することによって、平面上の直線もしくは曲線として外周刃の候補点群を得る。
ここで、エッジ検出部38によって検出されるエッジには、外周刃でないエッジも含まれるので、形状決定部39は、何れのエッジが外周刃であるかを判定する。回転工具11の外周刃のねじれ角θ2は一定で、かつ外周刃は工具回転体と内接する。このため、形状決定部39が、外周刃の候補点群が描かれた円柱の側面を展開すると、展開図75において外周刃の各エッジは直線上に並ぶ。
一方、エッジが外周刃でないエッジである場合、そのエッジは工具回転体と内接していないにも関わらず円柱側面上に存在するとみなして3次元座標が算出されるので、展開図75上では歪んで投影される。そこで、形状決定部39は、展開図75上で曲線上に並ぶエッジ点を外周刃エッジの候補から除外する。換言すると、形状決定部39は、展開図75上で直線上に並ぶエッジ点を外周刃エッジの候補点として抽出する。
さらに、図13の(b)に示すように、外周刃76の存在する間隔は円周方向に対して一定でかつその間隔74は円周長73を等分した長さであること、および外周刃76のねじれ角θ2は何れも等しい。このことから、形状決定部39は、何れの直線が外周刃エッジであるかを判定することができる。形状決定部39は、円柱の展開図75がこれらの条件(外周刃の形状特徴)に最も適合する直線の組み合わせを抽出する。形状決定部39は、抽出した展開図75に基づいて、円周長73の等分数を回転工具11の刃数、直線の傾きをねじれ角θ2、外周刃エッジが検出された開始点76Aから工具先端位置までの長さを有効刃長としてそれぞれ決定する。
形状決定部39は、決定した形状パラメータ(刃数・有効刃長・ねじれ角)を出力部22に送る。出力部22は、先端形状と、工具径と、工具長と、形状パラメータとを外部装置などに出力する。
なお、工具形状測定装置20Dは、プリミティブ選択部37を備えていてもよい。この場合、工具形状測定装置20Dは、工具輪郭に応じたプリミティブの情報を用いて先端形状部分の形状を測定する。また、工具形状測定装置20Dは、ステップS90およびS100の処理と、ステップS10〜S80の処理と、の何れの処理を先に実行してもよい。
このように、実施の形態4によれば、エッジの中から外周刃エッジの条件に適合するエッジを外周刃エッジであるかを判定しているので、回転工具11の性質に関する形状パラメータ(刃数・有効刃長・ねじれ角)を決定することができる。従来技術では、同じ径・同じ長さの回転工具は全て同じ工具と判定されるので、刃数のみが異なったりねじれ角のみが異なったりする回転工具を判別することができなかった。本実施の形態では、回転工具11の形状パラメータを決定することによって、工具回転体が等しく形状パラメータの異なる回転工具11を判別することができる。
実施の形態5.
つぎに、図14〜図16を用いてこの発明の実施の形態5について説明する。実施の形態5では、後述する工具形状測定装置20Eが、工具軸方向、工具径、工具長および形状パラメータのうちの少なくとも1つの情報に基づいて、回転工具11の取付状態を判定する。
図14は、実施の形態5に係る工具形状測定装置の構成を示すブロック図である。実施の形態5に係る工具形状測定装置20Eは、撮像装置21と、演算装置30Eと、出力部22とを備えている。図14の各構成要素のうち図11に示す実施の形態4の工具形状測定装置20Dと同一機能を達成する構成要素については同一番号を付しており、重複する説明は省略する。
本実施の形態の演算装置30Eは、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36と、エッジ検出部38と、形状決定部39と、取付状態判定部40とを有している。
本実施の形態では、軸方向算出部32は、算出した工具軸方向を取付状態判定部40に送る。また、工具径補正部34は、寸法誤差を補正した工具径を取付状態判定部40に送る。また、工具長測定部36は、測定した工具長を取付状態判定部40に送る。また、形状決定部39は、形状パラメータを取付状態判定部40に送る。
取付状態判定部40は、回転工具11の取り付け状態を判定する。具体的には、取付状態判定部40は、工具軸方向、工具径、工具長および形状パラメータのうちの少なくとも1つの情報に基づいて、回転工具11が正常に取り付けられているか否かを判定する。したがって、取付状態判定部40へは、工具軸方向、工具径、工具長および形状パラメータのうちの少なくとも1つの情報を入力しておけばよい。
取付状態判定部40は、工具軸方向を利用する場合には、工具保持機構12に対する工具軸方向のずれを検出することによって、回転工具11が傾いて取り付けられているか否かを判定する。
また、取付状態判定部40は、工具径、工具長、形状パラメータの何れかを利用する場合には、加工条件(切削幅・深さ、送り速度等)に対して適切な回転工具11が取り付けられているか否かを判定する。取付状態の判定方法は、例えば、加工条件を予め作業者が手動で与えておき、取付状態判定部40が、使用する回転工具11の測定結果と照合する。また、回転工具11の測定結果からその回転工具11を使用した場合の切削幅・深さ、送り速度等を作業者に提示し、選択されている回転工具11が適切であるか否かの判断を作業者に委ねてもよい。なお、工具形状測定装置20A〜20Dの何れかが、取付状態判定部40を備えていてもよい。
つぎに、工具形状測定装置20Eの処理手順を説明する。図15は、実施の形態5に係る工具形状測定装置の処理手順を示すフローチャートである。なお、図12で説明した実施の形態4に係る工具形状測定装置20Dと同様の処理については、その説明を省略する。
工具形状測定装置20Eは、工具形状測定装置20Dと同様の処理手順によって、補正した工具径、工具長、先端形状などを算出する(ステップS10〜S100)。このとき、軸方向算出部32、工具径補正部34、工具長測定部36、形状決定部39の少なくとも1つが、回転工具11の取り付け状態を判定するための情報を取付状態判定部40に送る。
例えば、軸方向算出部32は、算出した工具軸方向を取付状態判定部40に送る。また、工具径補正部34は、寸法誤差を補正した工具径を取付状態判定部40に送る。また、工具長測定部36は、測定した工具長を取付状態判定部40に送る。また、形状決定部39は、形状パラメータを取付状態判定部40に送る。
取付状態判定部40は、取得した情報(工具軸方向、寸法誤差を補正した工具径、工具長、形状パラメータの少なくとも1つ)を用いて、回転工具11が正常に取り付けられているか否かの判定を行う(ステップS110)。取付状態判定部40は、取付状態の判定結果を出力部22に送る。出力部22は、取付状態の判定結果と、先端形状と、工具径と、工具長と、形状パラメータとを外部装置などに出力する。
図16は、実施の形態5に係る演算装置のハードウェア構成を示す図である。演算装置30Eは、CPU(Central Processing Unit)91、ROM(Read Only Memory)92、RAM(Random Access Memory)93、表示部94、入力部95を有している。演算装置30Eでは、これらのCPU91、ROM92、RAM93、表示部94、入力部95がバスラインBを介して接続されている。
CPU91は、コンピュータプログラムである工具形状測定プログラム90を用いて工具形状の測定を行う。表示部94は、液晶モニタなどの表示装置であり、CPU91からの指示に基づいて、回転工具11の輪郭、工具軸方向、補正前の工具径、補正後の工具径、工具先端位置、先端形状、工具長、回転工具11の性質に関する形状パラメータ、取付状態、取付状態の判定結果などを表示する。入力部95は、マウスやキーボードを備えて構成され、使用者から外部入力される指示情報(工具形状の測定に必要なパラメータ等)を入力する。入力部95へ入力された指示情報は、CPU91へ送られる。
工具形状測定プログラム90は、ROM92内に格納されており、バスラインBを介してRAM93へロードされる。CPU91はRAM93内にロードされた工具形状測定プログラム90を実行する。具体的には、演算装置30Eでは、使用者による入力部95からの指示入力に従って、CPU91がROM92内から工具形状測定プログラム90を読み出してRAM93内のプログラム格納領域に展開して各種処理を実行する。CPU91は、この各種処理に際して生じる各種データをRAM93内に形成されるデータ格納領域に一時的に記憶させておく。
演算装置30Eで実行される工具形状測定プログラム90は、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36と、エッジ検出部38と、形状決定部39と、取付状態判定部40とを含むモジュール構成となっており、これらが主記憶装置上にロードされ、これらが主記憶装置上に生成される。
なお、演算装置30A〜30Dは、演算装置30Eと同様のハードウェア構成を有している。演算装置30Aで実行される工具形状測定プログラム90は、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34を含むモジュール構成となっている。
また、演算装置30Bで実行される工具形状測定プログラム90は、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36とを含むモジュール構成となっている。
また、演算装置30Cで実行される工具形状測定プログラム90は、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36と、プリミティブ選択部37とを含むモジュール構成となっている。
また、演算装置30Dで実行される工具形状測定プログラム90は、輪郭検出部31と、軸方向算出部32と、工具径測定部33と、工具径補正部34と、工具先端測定部35と、工具長測定部36と、エッジ検出部38と、形状決定部39とを含むモジュール構成となっている。
このように、実施の形態5によれば、工具軸方向、工具径、工具長および形状パラメータのうちの少なくとも1つの情報を用いて回転工具11の取付状態を判定するので、回転工具11が正常に取り付けられているか否か、あるいは使用目的に即した回転工具11が取り付けられているか否かを判定することができる。これにより、誤った取付状態で加工されることを防止できるので、回転工具11または加工対象物を破損することを低減することができる。また、作業者が想定している加工条件に合わない回転工具11を誤って使用する等の失敗を低減することができる。
以上のように、本発明に係る工具形状測定装置および工具形状測定方法は、工具の形状測定に適している。
11,11A 回転工具、12 工具保持機構、16 標準器、20A〜20E 工具形状測定装置、21 撮像装置、30A〜30E 演算装置、31 輪郭検出部、32 軸方向算出部、33 工具径測定部、34 工具径補正部、35 工具先端測定部、36 工具長測定部、37 プリミティブ選択部、38 エッジ検出部、39 形状決定部、40 取付状態判定部、50z 工具軸、52x 光軸、60 輪郭データベース。

Claims (10)

  1. 回転工具を撮像した画像から工具輪郭を検出する輪郭検出部と、
    前記工具輪郭に基づいて、前記回転工具の工具軸を表す2次元座標を算出し、撮像平面上の点と3次元空間の平面上の点との対応関係および前記2次元座標に基づいて、前記工具軸を表す3次元座標を算出し、前記3次元座標に基づいて、前記回転工具の軸方向である工具軸方向を算出する軸方向算出部と、
    前記画像を撮像した撮像装置と前記回転工具との間の位置姿勢関係であって予め校正されたものと、前記工具軸方向と、前記工具輪郭とに基づいて、前記回転工具の撮像面上の見かけの工具径を算出する工具径測定部と、
    前記撮像装置と前記回転工具との間の距離を前記3次元座標を用いて算出するとともに、前記距離に基づいて前記工具輪郭の歪みを補正することによって前記見かけの工具径を実際の工具径に補正する工具径補正部と、
    を備えることを特徴とする工具形状測定装置。
  2. 前記工具径補正部は、
    前記撮像装置の光学中心から前記回転工具の工具軸までの最短距離を算出し、前記最短距離を用いて、前記見かけの工具径を前記実際の工具径に補正することを特徴とする請求項1に記載の工具形状測定装置。
  3. 前記工具径補正部は、
    前記最短距離と前記撮像面から前記回転工具の中心までの距離との比をさらに用いて前記実際の工具径をさらに補正することを特徴とする請求項2に記載の工具形状測定装置。
  4. 前記回転工具の先端部分の輪郭の立体的な見え方に応じて当てはめられたプリミティブの位置および形状を算出することによって前記回転工具の先端位置を測定する工具先端測定部と、
    前記工具輪郭および前記先端位置に基づいて前記回転工具の工具長を測定する工具長測定部と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の工具形状測定装置。
  5. データベースに格納された複数の工具輪郭の中から前記先端部分の輪郭に応じたプリミティブを選択するプリミティブ選択部をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の工具形状測定装置。
  6. 前記画像から前記回転工具の外周刃エッジを検出するエッジ検出部と、
    前記外周刃エッジの形状特徴に基づいて、前記回転工具の性質に関する形状パラメータを決定する形状決定部と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の工具形状測定装置。
  7. 前記形状パラメータは、前記回転工具の刃数、有効刃長およびねじれ角の少なくとも1つを含んでいることを特徴とする請求項6に記載の工具形状測定装置。
  8. 前記工具軸方向、前記実際の工具径および前記工具長の少なくとも1つを用いて、前記回転工具の取付状態を判定する取付状態判定部をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の工具形状測定装置。
  9. 前記工具軸方向、前記実際の工具径および前記形状パラメータの少なくとも1つを用いて、前記回転工具の取付状態を判定する取付状態判定部をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の工具形状測定装置。
  10. 回転工具を撮像した画像から工具輪郭を検出する輪郭検出ステップと、
    前記工具輪郭に基づいて、前記回転工具の工具軸を表す2次元座標を算出し、撮像平面上の点と3次元空間の平面上の点との対応関係および前記2次元座標に基づいて、前記工具軸を表す3次元座標を算出し、前記3次元座標に基づいて、前記回転工具の軸方向である工具軸方向を算出する軸方向算出ステップと、
    前記画像を撮像した撮像装置と前記回転工具との間の位置姿勢関係であって予め校正されたものと、前記工具軸方向と、前記工具輪郭とに基づいて、前記回転工具の撮像面上の見かけの工具径を算出する工具径測定ステップと、
    前記撮像装置と前記回転工具との間の距離を前記3次元座標を用いて算出するとともに、前記距離に基づいて前記工具輪郭の歪みを補正することによって前記見かけの工具径を実際の工具径に補正する工具径補正ステップと、
    を含むことを特徴とする工具形状測定方法。
JP2015558693A 2014-01-24 2014-01-24 工具形状測定装置および工具形状測定方法 Active JP6000478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/051566 WO2015111200A1 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 工具形状測定装置および工具形状測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6000478B2 true JP6000478B2 (ja) 2016-09-28
JPWO2015111200A1 JPWO2015111200A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=53681028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015558693A Active JP6000478B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 工具形状測定装置および工具形状測定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10322483B2 (ja)
JP (1) JP6000478B2 (ja)
CN (1) CN105934310B (ja)
DE (1) DE112014006253T5 (ja)
WO (1) WO2015111200A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102457946B1 (ko) * 2021-12-30 2022-10-24 주식회사 아라(Ara) 선회베어링 자동 연마 가공장치

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6349096B2 (ja) * 2014-02-03 2018-06-27 株式会社タカコ 工具検査方法及び工具検査装置
CN107848084B (zh) * 2015-07-29 2021-06-18 株式会社牧野铣床制作所 刀具更换方法以及刀具更换装置
JP6875836B2 (ja) * 2016-11-29 2021-05-26 株式会社明電舎 ワイヤロープ計測装置及び方法
TWI588445B (zh) * 2016-12-20 2017-06-21 Circle area measurement tools
JP6412185B2 (ja) 2017-03-02 2018-10-24 ファナック株式会社 工作機械システム
EP3437796B1 (de) * 2017-08-04 2023-01-25 E. Zoller GmbH & Co. KG Einstell- und Messgeräte Verfahren zur vermessung von stützleisten und/oder zumindest eine schneidleiste aufweisenden werkzeugen
EP3450909A1 (en) * 2017-09-05 2019-03-06 Renishaw PLC Non-contact optical tool setting apparatus and method
US11014211B2 (en) * 2017-11-07 2021-05-25 Dalian University Of Technology Monocular vision six-dimensional measurement method for high-dynamic large-range arbitrary contouring error of CNC machine tool
JP7114166B2 (ja) * 2018-01-16 2022-08-08 株式会社ディスコ 切削ブレードの管理方法及び切削装置
CN108943086B (zh) * 2018-07-18 2024-05-03 南通超达装备股份有限公司 一种汽车搪塑表皮弱化专用设备
WO2020090844A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 東芝機械株式会社 工具形状測定装置および工具形状測定方法
JP6867420B2 (ja) * 2019-01-21 2021-04-28 ファナック株式会社 工作機械、管理システムおよび工具劣化検出方法
JP6959279B2 (ja) * 2019-02-28 2021-11-02 ファナック株式会社 工作機械および加工変更方法
CN110136099A (zh) * 2019-04-15 2019-08-16 深圳精匠云创科技有限公司 刀具在线检测方法、装置及计算机可读储存介质
JP7301285B2 (ja) * 2019-05-22 2023-07-03 株式会社ニイガタマシンテクノ 工具測定装置
JP7283228B2 (ja) * 2019-05-27 2023-05-30 コニカミノルタ株式会社 測定装置、画像形成装置、および、測定方法
JP2021109298A (ja) * 2020-01-15 2021-08-02 Dmg森精機株式会社 画像処理装置、工作機及び画像処理方法
JP7253088B2 (ja) * 2020-01-15 2023-04-05 Dmg森精機株式会社 画像処理装置、工作機及び画像処理方法
JP7486893B2 (ja) * 2020-05-18 2024-05-20 株式会社ディスコ ブレード交換装置及びブレード交換装置の調整方法
JP7310750B2 (ja) * 2020-08-07 2023-07-19 トヨタ自動車株式会社 色味補正システム及び色味補正方法
CN112269352B (zh) * 2020-10-23 2022-03-01 新代科技(苏州)有限公司 裁断机控制系统及其控制方法
CN112683193B (zh) * 2020-11-06 2022-04-22 西安交通大学 基于机器视觉的刀具类型判别及几何参数检测方法及系统
JP7014918B1 (ja) 2021-02-01 2022-02-01 Dmg森精機株式会社 工作機械
JP7061701B1 (ja) 2021-02-01 2022-04-28 Dmg森精機株式会社 画像処理装置および工作機械
JP6980142B1 (ja) * 2021-02-15 2021-12-15 Dmg森精機株式会社 画像処理装置及び工作機械
JP6980141B1 (ja) * 2021-02-15 2021-12-15 Dmg森精機株式会社 工具撮像装置及び工作機械
CN114425714A (zh) * 2021-12-30 2022-05-03 安徽瑞苏科技有限公司 一种12把刀d型刀库及其换刀方法
CN114623780B (zh) * 2022-01-26 2023-06-27 深圳职业技术学院 刀尖三维重建的检测装置及在线检测方法
CN114800047A (zh) * 2022-04-19 2022-07-29 中国航发动力股份有限公司 一种成型加工杆状刀具的方法、系统、设备和介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284531A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工具形状測定装置、及び工具形状測定方法
JP2008210179A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Nagaoka Univ Of Technology 切れ刃軌跡推定システム及び加工面性状推定システム
JP2010019559A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 J-Net:Kk 測定装置
JP2013134088A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd カメラ計測システムのキャリブレーション方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152646A (ja) 1986-10-03 1987-07-07 Hitachi Seiki Co Ltd 刃先計測方法
JPH0343134A (ja) 1989-07-11 1991-02-25 Mitsubishi Materials Corp 工作機械の工具寸法測定方法
JP3267340B2 (ja) 1992-09-28 2002-03-18 牧野フライス精機株式会社 工具測定装置
JP3215193B2 (ja) 1992-10-26 2001-10-02 株式会社不二越 回転工具の刃部形状測定方法及びその装置
JP3476163B2 (ja) 1995-03-31 2003-12-10 シチズン時計株式会社 工具形状の認識方法
US5988862A (en) * 1996-04-24 1999-11-23 Cyra Technologies, Inc. Integrated system for quickly and accurately imaging and modeling three dimensional objects
JP2000074644A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Nachi Fujikoshi Corp 棒状切削工具の測定装置並びに該測定装置を使用したドリルの測定方法
JP4580048B2 (ja) 1999-07-22 2010-11-10 東芝機械株式会社 ボールエンドミル工具の自動測定方法および自動測定装置
GB0322362D0 (en) * 2003-09-24 2003-10-22 Renishaw Plc Measuring methods for use on machine tools
JP4652873B2 (ja) 2005-04-06 2011-03-16 オークマ株式会社 工作機械の工具測定方法
JP4529837B2 (ja) * 2005-08-04 2010-08-25 カシオ計算機株式会社 撮像装置、画像補正方法及びプログラム
JP2008220653A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Toshiba Corp X線ct装置、被検体外形推定方法、画像再構成方法
JP4663673B2 (ja) 2007-04-16 2011-04-06 株式会社牧野フライス製作所 工具測定方法、及び工具測定機能を備えた工作機械
US7738088B2 (en) * 2007-10-23 2010-06-15 Gii Acquisition, Llc Optical method and system for generating calibration data for use in calibrating a part inspection system
US7633046B2 (en) * 2007-10-23 2009-12-15 Gii Acquisition Llc Method for estimating thread parameters of a part
US7812970B2 (en) * 2007-10-23 2010-10-12 Gii Acquisition, Llc Method and system for inspecting parts utilizing triangulation
EP2105845B1 (de) * 2008-03-28 2018-05-02 Neoperl GmbH Identifikationsverfahren
US7796278B2 (en) * 2008-09-19 2010-09-14 Gii Acquisition, Llc Method for precisely measuring position of a part to be inspected at a part inspection station
US8219353B2 (en) * 2009-01-30 2012-07-10 Axiam, Inc. Absolute diameter measurement arm
US8004694B2 (en) * 2009-03-27 2011-08-23 Gll Acquistion LLC System for indirectly measuring a geometric dimension related to an opening in an apertured exterior surface of a part based on direct measurements of the part when fixtured at a measurement station
US9453716B2 (en) * 2010-10-22 2016-09-27 Makino Milling Machine Co., Ltd. Method of measurement and apparatus for measurement of tool dimensions
JP5725796B2 (ja) * 2010-10-27 2015-05-27 株式会社牧野フライス製作所 工具の測定方法及び測定装置、並びに工作機械
US9047657B2 (en) * 2011-05-17 2015-06-02 Gii Acquisition, Lcc Method and system for optically inspecting outer peripheral surfaces of parts
CN103017677B (zh) * 2011-09-23 2015-07-15 通用电气公司 测量刀具的刀刃轮廓的方法
JP5383853B2 (ja) 2012-04-04 2014-01-08 三菱重工業株式会社 工具形状測定装置、及び工具形状測定方法
US20130301056A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Robert E. Parks Noncontact interferometric sensor and method of use
JP5872504B2 (ja) * 2012-06-27 2016-03-01 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の製造方法
US9644942B2 (en) * 2012-11-29 2017-05-09 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Method and apparatus for laser projection, and machining method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284531A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工具形状測定装置、及び工具形状測定方法
JP2008210179A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Nagaoka Univ Of Technology 切れ刃軌跡推定システム及び加工面性状推定システム
JP2010019559A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 J-Net:Kk 測定装置
JP2013134088A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd カメラ計測システムのキャリブレーション方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102457946B1 (ko) * 2021-12-30 2022-10-24 주식회사 아라(Ara) 선회베어링 자동 연마 가공장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015111200A1 (ja) 2015-07-30
DE112014006253T5 (de) 2016-10-27
US20160318145A1 (en) 2016-11-03
JPWO2015111200A1 (ja) 2017-03-23
US10322483B2 (en) 2019-06-18
CN105934310A (zh) 2016-09-07
CN105934310B (zh) 2017-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000478B2 (ja) 工具形状測定装置および工具形状測定方法
US9659363B2 (en) Workpiece positioning apparatus using imaging unit
US9835443B2 (en) 3D scanning apparatus and 3D scanning method
CN108779981B (zh) 曲轴形状检查装置、系统及方法
JP5001521B2 (ja) 工具形状測定装置
JP2012021919A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP5383853B2 (ja) 工具形状測定装置、及び工具形状測定方法
JP7353757B2 (ja) アーチファクトを測定するための方法
JP6349096B2 (ja) 工具検査方法及び工具検査装置
CN112884833B (zh) 一种焊缝坡口的检测方法、装置及计算机设备
JP5483554B2 (ja) ツール座標系の較正装置及び較正方法
JP4835857B2 (ja) 形状測定装置の校正方法及び校正用軸物
JP5351083B2 (ja) 教示点補正装置及び教示点補正方法
KR101284852B1 (ko) 용접 토우 그라인딩부 검사 장치 및 방법
EP3563983A1 (en) Method of, as well as a system for, performing a welding step on a work piece
US20240062382A1 (en) Measuring a feature near the edge of an object
JP2017049050A (ja) 画像測定装置、その制御プログラム及び測定装置
JP2020190482A (ja) 形状評価方法および形状評価装置
JP2023036302A (ja) 測定システム、測定方法及びプログラム
JP6210841B2 (ja) X線三次元測定装置及びx線三次元測定方法
JP2011185853A (ja) 曲率中心検出装置及びこれを使用した孔位置検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6000478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250