JP5985014B1 - 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品 - Google Patents

粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品 Download PDF

Info

Publication number
JP5985014B1
JP5985014B1 JP2015135849A JP2015135849A JP5985014B1 JP 5985014 B1 JP5985014 B1 JP 5985014B1 JP 2015135849 A JP2015135849 A JP 2015135849A JP 2015135849 A JP2015135849 A JP 2015135849A JP 5985014 B1 JP5985014 B1 JP 5985014B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
base material
printing
pressure
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015135849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017019884A (ja
Inventor
憲治 相馬
憲治 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meltec Corp
Original Assignee
Meltec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meltec Corp filed Critical Meltec Corp
Priority to JP2015135849A priority Critical patent/JP5985014B1/ja
Priority to PCT/JP2016/069985 priority patent/WO2017006957A1/ja
Priority to US15/316,572 priority patent/US10183472B2/en
Priority to TW105121567A priority patent/TWI704207B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5985014B1 publication Critical patent/JP5985014B1/ja
Publication of JP2017019884A publication Critical patent/JP2017019884A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0008Electrical discharge treatment, e.g. corona, plasma treatment; wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/14Printing or colouring
    • B32B38/145Printing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • B32B2037/268Release layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • B32B2038/042Punching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/28Presence of paper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】個片ごとに粘着剤を貼り付けるのではなく、基材から打ち抜かれる前の部品に対してあらかじめ粘着剤を付着させることで、複数の部品に対して一度の位置合わせで粘着剤を付着でき、部品毎に行っていた両面テープの貼り付け作業を不要として生産性を高めることができる粘着剤付部品の製造方法及びこの方法により製造される粘着剤付部品の提供。【解決手段】基材1の一方の面から部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない粘着剤20を印刷により塗布する印刷工程と、印刷工程の後に、基材1に紫外線を照射して粘着剤20に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、基材1の一方の面に離型紙3を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有する粘着剤付部品の製造方法。【選択図】図7

Description

本発明は、紫外線を照射することで粘着性を発現させた粘着剤を付着させた粘着剤付部品の製造方法に関する。
例えば、小型モータの回転量や回転方向を検出するエンコーダは、粘着剤によってモータ側の装置に貼り付けて用いられる。
粘着剤によってモータ側の装置にエンコーダを貼り付ける場合には、エンコーダにあらかじめ粘着剤を付着する必要があり、両面テープを用いて貼り付けている。両面テープを用いる場合には、長尺の剥離シートに積層された所定形状の両面テープを剥がし取り、一つ一つのエンコーダの表裏面を確認して、表面に両面テープを貼り付ける。
特許文献1では、ガラス素材で構成した磁極検出スリット板を回転ディスクに紫外線硬化型の接着で固定することが開示されている。
特許文献2では、長尺の剥離シートに積層された所定形状の接着シートの粘着剤としてエネルギー線硬化性の接着剤を用いることが開示されている。
特許文献3では、薄肉部品に粘着剤を適正な厚みで均一に効率よく付けることができる方法及び治具が開示されている。
特許文献4では、未硬化状態の放射線硬化性粘着組成物をスクリーン印刷により被着体に印刷し、印刷後に紫外線を放射線硬化性粘着組成物に当てて、所望の形状の粘着剤を被着体上に形成することが開示されている。
特開2009−128246号公報 特開2006−224581号公報 特開2005−74752号公報 特開2013−216742号公報
エンコーダに両面テープを貼り付ける作業は、エンコーダが小径になるほど正確な貼り合わせが困難となるだけでなく、両面テープの貼り付け作業を個片ごとに行う必要があるため生産性に問題がある。
特許文献1、特許文献2、および特許文献4では、紫外線硬化性の接着剤を用いることが開示されているが、1枚の基材に複数の部品が配置され、この基材から打ち抜かれて形成される部品に対して、あらかじめ粘着剤を付着させた粘着剤付部品の製造方法は提案されていない。
特許文献3では、台紙フィルムの表面に部品の形状に合わせた粘着剤層を形成し、この粘着剤層の位置に部品を嵌め込むため、部品の位置合わせに治具が必要となる。
本発明は、個片ごとに粘着剤を貼り付けるのではなく、基材から打ち抜かれる前の部品に対してあらかじめ粘着剤を付着させることで、複数の部品に対して一度の位置合わせで粘着剤を付着でき、部品ごとに行っていた両面テープの貼り付け作業を不要として生産性を高めることができる粘着剤付部品の製造方法およびこの方法により製造される粘着剤付部品を提供することを目的とする。
請求項1記載の本発明の粘着剤付部品の製造方法は、1枚の基材に複数の部品が配置され、前記基材自体が前記部品を構成し、前記部品を前記基材から打ち抜くことで、粘着剤を付着させた前記部品を製造する粘着剤付部品の製造方法であって、前記基材の一方の面から前記部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない前記粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、前記印刷工程の後に、前記基材に紫外線を照射して前記粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、前記基材の前記一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、前記部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有し、前記基材がPETフィルム、前記部品がエンコーダであり、前記印刷工程の前に、前記部品に対して、スリットパターンを形成することを特徴とする。
請求項2記載の本発明の粘着剤付部品の製造方法は、1枚の基材に複数の部品が配置され、前記基材自体が前記部品を構成し、前記部品を前記基材から打ち抜くことで、粘着剤を付着させた前記部品を製造する粘着剤付部品の製造方法であって、前記基材の一方の面から前記部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない前記粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、前記印刷工程の後に、前記基材に紫外線を照射して前記粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、前記基材の前記一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、前記部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有し、前記基材がPETフィルム、前記部品がエンコーダであり、前記印刷工程の前に、前記部品に対して、パンチ加工によって孔を形成することを特徴とする。
請求項3記載の本発明の粘着剤付部品の製造方法は、1枚の基材に複数の部品が配置され、前記基材自体が前記部品を構成し、前記部品を前記基材から打ち抜くことで、粘着剤を付着させた前記部品を製造する粘着剤付部品の製造方法であって、前記基材の一方の面から前記部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない前記粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、前記印刷工程の後に、前記基材に紫外線を照射して前記粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、前記基材の前記一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、前記部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有し、前記基材が透光性を有するPETフィルムであり、前記部品がロータリエンコーダであり、前記部品に対して、遮光パターンを形成するスリットパターン工程と、前記部品に対して、モータ軸を挿通させるセンター孔を形成する内径パンチ加工工程とを有し、前記スリットパターン工程と前記内径パンチ加工工程とを前記印刷工程の前に行うことを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法において、前記外形プレス工程は、前記基材の他方の面から、前記離型紙を打ち抜くことなく行うことを特徴とする。
請求項5記載の本発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法において、前記外形プレス工程は、前記離型紙を打ち抜くことを特徴とする。
請求項6記載の本発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法において、前記印刷工程の前に、前記部品に対して、蒸着、めっき、もしくはエッチングによる表面処理工程、またはパンチ加工によるパンチ加工工程を行うことを特徴とする。
請求項7記載の本発明は、請求項1から請求項6のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法において、前記印刷をスクリーン印刷で行うことを特徴とする。
本発明の粘着剤付部品の製造方法によれば、複数の部品に対して一度の位置合わせで粘着剤を付着でき、部品ごとに行っていた両面テープの貼り付け作業を不要として生産性を高めることができる。
本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法で製造される粘着剤付部品の平面図および側面図 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法における表面処理工程 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法におけるパンチ加工工程 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法における印刷工程 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法における紫外線照射工程 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法における外観検査工程 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法における離型紙貼り付け工程 本発明の一実施例による粘着剤付部品の製造方法における外形プレス工程 本発明の他の実施例による粘着剤付部品の製造方法における外形プレス工程
本発明の第1の実施の形態による粘着剤付部品の製造方法は、基材の一方の面から部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、印刷工程の後に、基材に紫外線を照射して粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、基材の一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有し、前記基材がPETフィルム、前記部品がエンコーダであり、前記印刷工程の前に、前記部品に対して、スリットパターンを形成するものである。本実施の形態によれば、基材に配置された部品に対して印刷により粘着剤を付着させることで、部品を個片化する前に粘着剤を付着できるため、複数の部品に対して一度の位置合わせで粘着剤を付着でき、部品ごとに行っていた両面テープの貼り付け作業を不要として生産性を高めることができる。また、PETフィルムに対して透光用スリットまたは遮光用スリットを形成することができ、スリットパターンを形成した粘着剤付部品を得ることができる。
本発明の第2の実施の形態による粘着剤付部品の製造方法は、基材の一方の面から部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、印刷工程の後に、基材に紫外線を照射して粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、基材の一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有し、基材がPETフィルム、部品がエンコーダであり、印刷工程の前に、部品に対して、パンチ加工によって孔を形成するものである。本実施の形態によれば、PETフィルムに対して孔を形成することができ、孔を形成した粘着剤付部品を得ることができる。
本発明の第3の実施の形態による粘着剤付部品の製造方法は、基材の一方の面から部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、印刷工程の後に、基材に紫外線を照射して粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、基材の一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、部品の外形を打ち抜く外形プレス工程とを有し、基材が透光性を有するPETフィルムであり、部品がロータリエンコーダであり、部品に対して、遮光パターンを形成するスリットパターン工程と、部品に対して、モータ軸を挿通させるセンター孔を形成する内径パンチ加工工程とを有し、スリットパターン工程と内径パンチ加工工程とを印刷工程の前に行うものである。本実施の形態によれば、透光性PETフィルムに対して遮光用スリットとモータ軸を挿通させるセンター孔を形成することができ、粘着剤付のロータリエンコーダを得ることができる。
本発明の第4の実施の形態は、第1から第3のいずれかの実施の形態による粘着剤付部品の製造方法において、外形プレス工程は、基材の他方の面から、離型紙を打ち抜くことなく行うものである。本実施の形態によれば、個片化した後の粘着剤付部品は、離型紙に配列された状態にあるため、部品の搬送やその後の部品の取り扱いが容易である。
本発明の第5の実施の形態は、第1から第3のいずれかの実施の形態による粘着剤付部品の製造方法において、外形プレス工程は、離型紙を打ち抜くものである。本実施の形態によれば、離型紙を付けた状態で粘着剤付部品を個片化することができる。
本発明の第6の実施の形態は、第1から第5のいずれかの実施の形態による粘着剤付部品の製造方法において、印刷工程の前に、部品に対して、蒸着、めっき、もしくはエッチングによる表面処理工程、またはパンチ加工によるパンチ加工工程を行うものである。本実施の形態によれば、部品に対する表面処理やパンチ加工による処理を粘着剤の影響を受けることなく自由に行うことができる。
本発明の第7の実施の形態は、第1から第6のいずれかの実施の形態による粘着剤付部品の製造方法において、印刷をスクリーン印刷で行うものである。本実施の形態によれば、スクリーン印刷で印刷を行うことで粘着剤の膜厚調整が行いやすく、膜厚による剥離強度および保持力の調整を容易に行える。
以下本発明の実施例について図面とともに説明する。
図1は、本実施例による製造方法で製造される粘着剤付部品であり、図1(a)は同粘着剤付部品の平面図、図1(b)は同粘着剤付部品の側面図である。
本実施例では、粘着剤付部品を、モータの回転量または回転方向を検出する光学式のロータリエンコーダとして説明する。
本実施例によるロータリエンコーダ(粘着剤付部品)10は、透光性を有するポリエチレンテレフタレート(PET)材でエンコーダ用ディスク11を構成し、このエンコーダ用ディスク11には、遮光パターンとなるスリットパターン12と、モータ軸を挿通させるセンター孔13とを形成している。
また、エンコーダ用ディスク11のセンター孔13外周には、印刷により塗布され、紫外線2を照射することで粘着性を発現させた粘着剤20を付着させている。ロータリエンコーダ10は、粘着剤20によってモータ側の装置に貼り付けて用いられる。
図2から図7は本実施例による粘着剤付部品の製造方法を示し、図2は表面処理工程、図3はパンチ加工工程、図4は印刷工程、図5は紫外線照射工程、図6は外観検査工程、図7は離型紙貼り付け工程、図8は外形プレス工程である。
図2では、表面処理工程としてスリットパターン形成工程を示している。
スリットパターン形成工程では、透光性を有するPETフィルムを基材1とし、1枚の基材1に配置されるそれぞれのロータリエンコーダ10に対して、遮光パターンとなるスリットパターン12を形成する。
図3では、パンチ加工工程として内径パンチ加工工程を示している。
内径パンチ加工工程では、1枚の基材1に配置されるそれぞれのロータリエンコーダ10に対して、モータ軸を挿通させるセンター孔13を形成する。
図4では、印刷工程としてスクリーン印刷工程を示している。
スクリーン印刷工程では、1枚の基材1に配置されるそれぞれのロータリエンコーダ10に対して、基材1の一方の面からロータリエンコーダ10を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない粘着剤20を印刷により塗布する。
本実施例に用いる粘着剤20は、紫外線2の照射によって粘着性を発現する粘着剤であり、例えば、スクリーン印刷用紫外線硬化型感圧接着剤としては、JELCOM RAYTACK−10N(十条ケミカル株式会社製)、UV TACK(株式会社 ティーアンドケイ東華製)を用いることができる。
図5では、紫外線照射工程を示しており、図4に示す印刷工程の後に、基材1に紫外線2を照射して粘着剤20に粘着性を発現させる。
図6では、外観検査工程を示しており、図5に示す紫外線照射工程の後に、基材1に配置されるそれぞれのロータリエンコーダ10に対して、粘着剤20が所定の範囲内に塗布されていることを検査する。
図7では、離型紙貼り付け工程を示しており、図6に示す外観検査工程の後に、基材1の一方の面に離型紙3を貼り付ける。
図8では、外形プレス工程を示し、図8(a)は外形プレス工程の後の状態を示す側面図、図8(b)は同状態での平面図を示している。
外形プレス工程では、図7に示す離型紙貼り付け工程の後に、基材1の他方の面から、離型紙3を打ち抜くことなくロータリエンコーダ10の外形を打ち抜く。
本実施例によれば、透光性PETフィルムに対して遮光用スリット12とモータ軸を挿通させるセンター孔13を形成することができ、粘着剤付のロータリエンコーダ10を得ることができる。
また本実施例によれば、個片化した後のロータリエンコーダ10は、離型紙3に配列された状態にあるため、粘着剤付部品10の搬送やその後の取り扱いが容易である。
また本実施例によれば、スクリーン印刷で印刷を行うことで粘着剤20の膜厚調整が行いやすく、膜厚による剥離強度および保持力の調整を容易に行える。
図9は、本発明の他の実施例による粘着剤付部品の製造方法における外形プレス工程を示している。
図9に示す外形プレス工程では、離型紙3をロータリエンコーダ10の外形とともに打ち抜く。
本実施例によれば、離型紙3を付けた状態で粘着剤付部品10を個片化することができる。
以上のように、本発明によれば、基材1に配置された部品に対して印刷により粘着剤20を付着させることで、部品を個片化する前に粘着剤20を付着できるため、複数の部品に対して一度の位置合わせで粘着剤20を付着でき、部品ごとに行っていた両面テープの貼り付け作業を不要として生産性を高めることができる。
また本発明によれば、印刷工程の前に、部品に対して、蒸着、めっき、もしくはエッチング等による表面処理工程、またはパンチ加工によるパンチ加工工程を行うことで、部品に対する表面処理やパンチ加工による処理を粘着剤20の影響を受けることなく自由に行うことができる。
なお、上記実施例では、遮光パターンを形成するスリットパターン工程を示したが、遮光性を有するPETフィルムに対して透光用スリットを形成してもよく、PETフィルムに対して透光用スリットまたは遮光用スリットを形成することで、スリットパターンを形成した粘着剤付部品10を得ることができる。
また、上記実施例では、表面処理工程としてスリットパターン形成工程を示したが、表面処理としては、蒸着、めっき、またはエッチング等による表面処理であってもよい。
また、上記実施例では、内径パンチ加工工程を示したが、内径パンチ加工とともに、または内径パンチ加工に代えて、パンチ加工によって孔や凹凸を形成することができ、孔や凹凸を形成した粘着剤付部品10を得ることができる。
また、上記実施例では、ロータリエンコーダ10を用いて説明したが、リニアエンコーダでも同様に製造でき、例えばカメラモジュールで使用する遮光板などの小型部品の製造に適している。
また、印刷は、スクリーン印刷の他、オフセット印刷、グラビア印刷、インクジェット印刷であってもよい。
また、基材1には、PETフィルムの他、ポリカーボネート(PC)や、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)などの樹脂シート、SUS、Cu、またはNiなどの金属シートを用いることができる。
本発明の粘着剤付部品の製造方法によれば、エンコーダなどの小型機械部品の製造に適しているが、粘着剤によって接着する部品の製造に広く利用できる。
1 基材
2 紫外線
3 離型紙
10 ロータリエンコーダ(粘着剤付部品)
11 エンコーダ用ディスク
12 スリットパターン
13 センター孔
20 粘着剤

Claims (7)

  1. 1枚の基材に複数の部品が配置され、前記基材自体が前記部品を構成し、前記部品を前記基材から打ち抜くことで、粘着剤を付着させた前記部品を製造する粘着剤付部品の製造方法であって、
    前記基材の一方の面から前記部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない前記粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、
    前記印刷工程の後に、前記基材に紫外線を照射して前記粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、
    前記基材の前記一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、
    前記部品の外形を打ち抜く外形プレス工程と
    を有し、
    前記基材がPETフィルム、前記部品がエンコーダであり、
    前記印刷工程の前に、前記部品に対して、スリットパターンを形成することを特徴とする粘着剤付部品の製造方法。
  2. 1枚の基材に複数の部品が配置され、前記基材自体が前記部品を構成し、前記部品を前記基材から打ち抜くことで、粘着剤を付着させた前記部品を製造する粘着剤付部品の製造方法であって、
    前記基材の一方の面から前記部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない前記粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、
    前記印刷工程の後に、前記基材に紫外線を照射して前記粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、
    前記基材の前記一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、
    前記部品の外形を打ち抜く外形プレス工程と
    を有し、
    前記基材がPETフィルム、前記部品がエンコーダであり、
    前記印刷工程の前に、前記部品に対して、パンチ加工によって孔を形成することを特徴とする粘着剤付部品の製造方法。
  3. 1枚の基材に複数の部品が配置され、前記基材自体が前記部品を構成し、前記部品を前記基材から打ち抜くことで、粘着剤を付着させた前記部品を製造する粘着剤付部品の製造方法であって、
    前記基材の一方の面から前記部品を形成する面内の少なくとも一部に、粘着性を発現していない前記粘着剤を印刷により塗布する印刷工程と、
    前記印刷工程の後に、前記基材に紫外線を照射して前記粘着剤に粘着性を発現させる紫外線照射工程と、
    前記基材の前記一方の面に離型紙を貼り付ける離型紙貼り付け工程と、
    前記部品の外形を打ち抜く外形プレス工程と
    を有し、
    前記基材が透光性を有するPETフィルムであり、前記部品がロータリエンコーダであり、
    前記部品に対して、遮光パターンを形成するスリットパターン工程と、
    前記部品に対して、モータ軸を挿通させるセンター孔を形成する内径パンチ加工工程と
    を有し、
    前記スリットパターン工程と前記内径パンチ加工工程とを前記印刷工程の前に行うことを特徴とする粘着剤付部品の製造方法。
  4. 前記外形プレス工程は、前記基材の他方の面から、前記離型紙を打ち抜くことなく行うことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法。
  5. 前記外形プレス工程は、前記離型紙を打ち抜くことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法。
  6. 前記印刷工程の前に、
    前記部品に対して、蒸着、めっき、もしくはエッチングによる表面処理工程、またはパンチ加工によるパンチ加工工程を行うことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法。
  7. 前記印刷をスクリーン印刷で行うことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の粘着剤付部品の製造方法。
JP2015135849A 2015-07-07 2015-07-07 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品 Active JP5985014B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015135849A JP5985014B1 (ja) 2015-07-07 2015-07-07 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品
PCT/JP2016/069985 WO2017006957A1 (ja) 2015-07-07 2016-07-06 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品
US15/316,572 US10183472B2 (en) 2015-07-07 2016-07-06 Producing method of part with adhesive, and part with adhesive
TW105121567A TWI704207B (zh) 2015-07-07 2016-07-07 附有黏著劑零件的製造方法及附有黏著劑零件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015135849A JP5985014B1 (ja) 2015-07-07 2015-07-07 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5985014B1 true JP5985014B1 (ja) 2016-09-06
JP2017019884A JP2017019884A (ja) 2017-01-26

Family

ID=56843268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015135849A Active JP5985014B1 (ja) 2015-07-07 2015-07-07 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10183472B2 (ja)
JP (1) JP5985014B1 (ja)
TW (1) TWI704207B (ja)
WO (1) WO2017006957A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024029490A1 (ja) * 2022-08-02 2024-02-08 大日本印刷株式会社 エンコーダ用反射型光学式スケール、反射型光学式エンコーダ、エンコーダ用反射型光学式スケールの製造方法、およびエンコーダ用反射型光学式スケール多面付け体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0914903A (ja) * 1995-04-28 1997-01-17 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 磁気式エンコーダ用磁性部材
JP2004108984A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Mitsubishi Electric Corp 光学式エンコーダ付モータシステム及び光学式エンコーダ
JP2005074752A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toshiaki Nishiura 薄肉部品への粘着剤付着方法及びそれに使用する治具。
JP2007171106A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Jtekt Corp ロータリエンコーダの回転スリット板組付け方法および装置
JP2009128246A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Yaskawa Electric Corp ロータリエンコーダおよびこれを備えたモータ
JP2010276920A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製成形品用ラベル
JP2013144737A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Three M Innovative Properties Co 粘着テープ付き部品の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW517297B (en) * 1999-11-09 2003-01-11 Nitto Denko Corp Label sheet for cleaning and conveying member having cleaning function
JP4173649B2 (ja) * 2001-04-10 2008-10-29 日東電工株式会社 クリーニング機能付きラベルシ―トの製造方法
WO2002083332A1 (en) 2001-04-09 2002-10-24 Nitto Denko Corporation Label sheet for cleaning and conveying member having cleaning function
JP2010085578A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toray Advanced Film Co Ltd 紫外線硬化型粘着剤層の製造方法、及び紫外線硬化型粘着剤層を備えたディスプレイ用フィルター
JP5358378B2 (ja) * 2009-09-29 2013-12-04 日東ライフテック株式会社 粘着シートおよび使い捨てカイロ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0914903A (ja) * 1995-04-28 1997-01-17 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 磁気式エンコーダ用磁性部材
JP2004108984A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Mitsubishi Electric Corp 光学式エンコーダ付モータシステム及び光学式エンコーダ
JP2005074752A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toshiaki Nishiura 薄肉部品への粘着剤付着方法及びそれに使用する治具。
JP2007171106A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Jtekt Corp ロータリエンコーダの回転スリット板組付け方法および装置
JP2009128246A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Yaskawa Electric Corp ロータリエンコーダおよびこれを備えたモータ
JP2010276920A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製成形品用ラベル
JP2013144737A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Three M Innovative Properties Co 粘着テープ付き部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017006957A1 (ja) 2017-01-12
JP2017019884A (ja) 2017-01-26
TW201716528A (zh) 2017-05-16
US20170198172A1 (en) 2017-07-13
US10183472B2 (en) 2019-01-22
TWI704207B (zh) 2020-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170144344A1 (en) Multilayer Body
WO2008009575A3 (en) Method of bonding
KR20150038709A (ko) 디스플레이 장치용 가식 필름 및 보호 패널
JP5245003B1 (ja) 加飾フィルムおよびその製造方法
JP5985014B1 (ja) 粘着剤付部品の製造方法および粘着剤付部品
KR20110018635A (ko) 가전제품의 외면에 부착되는 장식부재 및 그 제조방법
JP2008541151A (ja) 加飾抗破損フィルムを備えるガラスレンズ
EP1584468A3 (en) Process for the production of decorative coatings on substrates
JP6607739B2 (ja) 貼付材、貼付材の積層体、貼付材の製造方法、および貼付材の積層体の製造方法
US8641935B2 (en) Apparatus and method of manufacturing light guide plate
WO2016103653A1 (ja) インプリント用モールド
JP2009126159A (ja) フィルム固定治具およびスクリーン印刷方法
CN106783720B (zh) 一种显示基板及其制作方法
KR20150091971A (ko) 레이저를 이용한 휴대단말기용 테이프의 제조 방법
KR102035927B1 (ko) 스마트폰용 박막 필름 및 이의 제조 방법
JP5492743B2 (ja) 樹脂製品の透光部形成方法、透光部を有する電気機器用の筐体の製造方法
CN101430400A (zh) 导光膜与制造导光膜的制造设备以及制造方法
JP2007125799A (ja) 微細構造転写方法、微細構造転写装置、光学素子製造方法及びモールド
JP2021079598A (ja) パターン塗工用マスクの製造方法及びパターン塗工シートの製造方法
JP2004299200A (ja) 加飾物の製造方法
KR101645338B1 (ko) 도전 패턴이 형성된 투명 필름 및 이의 제조방법
JP6126465B2 (ja) 接着シートおよび接着シートの貼付方法ならびに接着シートの製造方法
JP2012081406A (ja) カバーフィルムの製造方法及びカバーフィルム用フィルム
JP2019091777A (ja) 回路シートの製造方法
WO2017046877A1 (ja) 装飾具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5985014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250