JP5960417B2 - オフィス用家具等の引出し同時ロック装置 - Google Patents

オフィス用家具等の引出し同時ロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5960417B2
JP5960417B2 JP2011261477A JP2011261477A JP5960417B2 JP 5960417 B2 JP5960417 B2 JP 5960417B2 JP 2011261477 A JP2011261477 A JP 2011261477A JP 2011261477 A JP2011261477 A JP 2011261477A JP 5960417 B2 JP5960417 B2 JP 5960417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
drawer
rotation
locking
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011261477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013113032A (ja
Inventor
圭一 田中
圭一 田中
勝好 青木
勝好 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plus Corp
Original Assignee
Plus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plus Corp filed Critical Plus Corp
Priority to JP2011261477A priority Critical patent/JP5960417B2/ja
Publication of JP2013113032A publication Critical patent/JP2013113032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960417B2 publication Critical patent/JP5960417B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

本発明は、机などのオフィス用家具等における複数の引出しを、一か所の鍵穴の操作により同時に施錠及び開錠するロック装置に関するものである。
今日、事務机などの引出しを施錠可能とし、不用意に引出しに収納した書類などを見られることがないようにしたオフィス用家具等の家具が多用されている。
これらのオフィス用家具は、複数の引出しの内の1つの引出しを施錠可能とするものの他、例えば特許文献1に示されるように1つの鍵で複数の引出しを同時に施錠可能とするものがある。
特開2008−150908号公報
上記特許文献1に記載されたロック装置は、種々の引出しの配置や大きさが異なる事務机等のロックを1個の鍵で行うことができ、机の設計等を容易に行うことができるも、施錠や開錠の操作を各部に伝達するための部品点数が多く、組み立て製造に手数を要し、また、施錠や開錠の操作に際しての鍵の回転動作に対する抵抗が大きくなる場合もあった。
本発明は、机等の設計変更や製造を容易とし、施錠操作も容易にして且つ確実に行うことができる複数引出の同時ロック装置を提供するものである。
本発明に係るロック装置は、水平に配置された複数の引出しを施錠するオフィス用家具等の引出し同時ロック装置であって、施錠操作部の施錠及び開錠操作により上下方向に端部を揺動させる操作杆及び回動部材を有し、前記回動部材に対向して回動部材の上方に配置され、前記回動部材の揺動を受けて前端及び後端を上下に揺動させる回動受け部材と、前記回動受け部材の揺動中心と同一線上の揺動中心を有するロック部材と、前記回動受け部材と前記ロック部材とを接続して前記ロック部材を前記回動受け部材と同期させて揺動させる回動伝達部材と、を有し、前記ロック部材は、揺動中心とされる回動軸を備えた本体部から突出するロックアーム部の先端を、前記揺動部材と同期して揺動する当該ロック部材の揺動時に前記複数の引出しである各引出しトレイの内側に突出させるものである。
また、前記ロック部材の前記ロックアーム部は、前記本体部から前方に突出して先端を下方に湾曲させ、該ロックアーム部の先端から後方に突出する爪部を有するものであることが好ましい。
本発明に係るオフィス用家具等の引出し同時ロック装置は、施錠操作部の操作により揺動する操作杆を介して回動部材を揺動させ、回動部材の揺動により揺動する回動受け部材の揺動中心と同一揺動中心を有するロック部材を揺動させてロック部材のロックアームを引出し内部に突出させるものであるから、作動部材の数が少なく、施錠操作時の部材の作動抵抗を小さくして容易に鍵を回転させることができ、また、作動部材が少ないため、オフィス用家具等の組み立て製造を容易とすることができるものである。
また、ロック部材は湾曲したロックアーム部を有し、該ロックアーム部の先端に爪部を有するため、引出しに容易かつ確実に係合して引出しの引出し操作を阻止することができる。
本発明に係る引出しの同時ロック装置を備える事務机の斜視図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置を備える事務机の引出し及び天板を外した状態を示す斜視図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置及びロックされる引出しの概要を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置の主要部を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置の主要部を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置の回転伝達部材を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置のロック部材を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置のロック部材の係合状態を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置の取付け準備状態を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置の収納状態を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置の主要部裏面を示す図。 本発明に係る引出しの同時ロック装置に連動ロック機構を付加する場合を示す図。
本発明に係るロック装置を備えるオフィス用家具の一例は、図1に示すように、側方には縦方向に配置された複数の袖引出し25を有し、袖引出し25の側方には椅子を挿入可能な空間を形成して後板15を有すると共に2個の引出しトレイ21を有する事務机である。
この机10は、天板11の下方に引出し筐体17を備えて、上下に3段とされた袖引出し25を有し、天板11の左端には下方に延設する脚部13を有して引出し筐体17と脚部13とにより天板11を支え、脚部13と引出し筐体17との間には、天板11に沿って左トレイ22及び右トレイ23とする左右2個の引出しトレイ21を有するものである。
そして、この引出しトレイ21の右端に施錠操作部41を有し、この施錠操作部41の鍵穴43を回転操作することにより左トレイ22及び右トレイ23である左右の引出しトレイ21を施錠することができるものである。
この机10は、図2に示すように、机10の右端である引出し筐体17の外壁位置から机10の左端である脚部13の位置までの長さを有するロック部支持枠91を天板11の裏面に位置させるように有するものであって、このロック部支持枠91の内部にロック部材70を固定ネジ78で取り付け、回動受け部材61を取り付けネジ69で取り付けた板状の回動伝達部材67を有するものである。
そして、図2に示したように、この机10は天板11の裏側にトレイレール31を備えて左トレイ22及び右トレイ23をそれぞれ前後に摺動可能に支持し、引出し筐体17の左右の側壁内面には上段引出し26用の袖引出しレール36、中段引出し27用の袖引出しレール37、下段引出し28用の袖引出しレール38を有し、袖引出し25とした上段引出し26、中段引出し27、下段引出し28をそれぞれ前後に摺動可能に支持するものである。
更に、この机10においては、図3に示すように、右トレイ23や左トレイ22の側壁内側にロック受部81を設けるものであり、このロック受部81は上面にロック穴83を有し、引出しトレイ21を閉じた位置としたときに、ロック部支持枠91の下方位置にロック受部81が位置するように引出しトレイ21の内部にロック受部81を設けるものである。
そして、平板状の棒状体とされる回動伝達部材67に左トレイ22や右トレイ23のロック受部81の位置に合わせてロック部材70を固定ネジ78により取り付けるものであり、図4に示すように、右トレイ23用のロック部材70の右側に回動受け部材61を取り付けネジ69により回動伝達部材67に固定しているものである。
この回動受け部材61は、側面形状が等脚台形形状とされた厚肉部材であって、中央に回動受け支持ピン65を有して揺動自在とされるものであり、図5に示すように、中央上部を回動伝達部材67に取り付けネジ69により固定され、前後の両端は僅かに下方に突出する接触部63を有するものである。
そして、この回動受け部材61は、同一形状にして上下方向に対称とされて配置される回動部材51に接触部63を接触させるように近接させて配置されるものであり、この回動部材51は、その中央を回動部材支持ピン55によりトレイレール31の側面に回転可能に取り付けられ、前後方向の両端には上方に僅かに突出する接触伝達部53を有し、この接触伝達部53を回動受け部材61の接触部63に対向近接させるものである。
更に、この回動部材51は、前端の側面部を平板棒状の操作杆45の端部に連結ネジ49により接続されるものであり、操作杆45の後端部に形成されるネジ穴は前後方向を長軸とする長穴とされ、回動部材51の端部に螺着される連結ネジ49は、回動部材51や操作杆45の揺動に合わせて長穴とされるネジ穴内で前後に移動可能とされて回動部材51に螺着固定されるものである。
この操作杆45は、その略中央を支点ピン47によりトレイレール31に取り付けられ、前端及び後端を上下に揺動可能に支持されるものであり、操作杆45の前端は施錠操作部41の後面に突出する作動ピン44と係合させるものである。
この動作ピンは、施錠操作部41に組み込まれた回転作動部の回転中心から偏心した位置で回転作動部の後端から突出しているものであり、鍵穴43に図示しない鍵を差し込み鍵を回転させると回転作動部の回転に合わせて作動ピン44も円弧を描いて上下方向に回転移動するものである。
従って、施錠操作部41の鍵穴43に鍵を差し込んで鍵を回転させると、作動ピン44が上方又は下方に移動し、操作杆45の前端が作動ピン44の移動に合わせて上方又は下方に移動することになる。このため、操作杆45は支点ピン47を中心に揺動し、操作杆45の後端を下方又は上方に移動させ、回動部材51の前端を下方又は上方に移動させるように回動部材51を揺動させる。
このように回動部材51が回動部材支持ピン55を中心に揺動すると、回動部材51に対向して配置された回動受け部材61は、回動部材51の前端が上昇するときは接触伝達部53により回動受け部材61の前端側の接触部63が押し上げられ、回動部材51の前端が降下するときは回動部材51の後端側接触伝達部53により回動受け部材61の後端側接触部63が押し上げられ、前端側又は後端側の接触部63が押し上げられることにより回動受け部材61が回動受け支持ピン65を中心に揺動することになる。
この回動受け部材61は、図6に示すように、平板棒状の回動伝達部材67の一端近くに取り付けネジ69により固定されており、この回動伝達部材67には、回動受け部材61に近接した位置と回動伝達部材67の他端近くの位置にロック部材70が固定ネジ78により固定されているものである。
このロック部材70は、図7及び図8などに示すように、本体部71から突出するロックアーム部73を有し、ロックアーム部73は本体部71から前方に突出するとともに先端を下方に湾曲させているものであって、先端から後方に突出する爪部74を有するものであり、本体部71に回動軸75を有するものである。
また、引出しトレイ21の内側に設けられているロック受部81は、上方に開口する孔部としてのロック穴83を有し、ロック部材70が揺動してロックアーム部73の先端を降下させたとき、爪部74がロック穴83と係合し、ロック受部81ひいては引出しトレイ21が前方に移動することを阻止するものである。
このロック部材70は、図9に示すように、左右を側板により支持するアーム支持枠85により回動軸75が支持され、ロック部材70がアーム支持枠85に対して回動軸75を中心に回動可能に支持されるものであり、また、回動伝達部材67に固定される回動受け部材61も、回動受け支持ピン65を左右から回動可能に支持する側板を有する受け部支持枠87により支持されるものである。
そして、このアーム支持枠85及び受け部支持枠87を、図10に示すように、ロック部支持枠91の内部に固定することにより、ロック部支持枠91の内部にロック部材70や回動受け部材61を固定した板状の回動伝達部材67を収納するものである。
尚、このとき、2個のロック部材70における回動軸75と回動受け部材61の回動受け支持ピン65の中心軸を同一直線状に配置するものである。
従って、操作杆45の後端の上下動により回動部材51が揺動し、回動受け部材61に回動部材51の揺動が伝達されたとき、回動受け部材61と回動伝達部材67によって接続されたロック部材70は、回動受け部材61の揺動と同期して回動受け部材61の揺動に合わせて各ロック部材70が揺動することになる。
そして、ロック部支持枠91の下面には、図11に示すように、回動受け部材61の接触部63が回動部材51の接触伝達部53と接触可能とする伝達穴95を有すると共に、ロック部材70の位置には爪部74が突出可能な係合穴93を有するものであり、係合穴93から突出したロック部材70の爪部74は引出しトレイ21内側のロック受部81と係合するものである。
このように、本実施の形態によるロック装置は、ロック部材70をロック部支持枠91に収納して天板11の裏面に配置し、ロック受部81を引出しトレイ21の内側に設けているものである。
そして、施錠操作部41の鍵穴43を回転させることにより、操作杆45を揺動させると回動部材51を揺動させ、この回動部材51の揺動を、回動部材51の上方に配置した回動受け部材61に伝達してロック部支持枠91内のロック部材70を揺動させることにより、ロックアーム部73先端の爪部74をロック部支持枠91から突出させて引出しトレイ21内部のロック受部81と係合させるものである。
このようにして、天板11裏面において机10の左端部から右端部にコ字状のロック部支持枠91を配置し、このロック部支持枠91の内部に搖動可能に支持される回動受け部材61を備えた板状の回動伝達部材67を配置し、回動伝達部材67の所要位置において先端に爪部74を有するロックアーム部73を備えたロック部材70を揺動可能にロック部支持枠91内に設けてこのロック部材70を回動伝達部材67に固定することにより、容易にオフィス用家具である机10に組み込むことができるものである。
そして、このロック装置は、鍵穴43の回転により作動ピン44を介して操作杆45を揺動させ、操作杆45の揺動により回動部材51を揺動させて回動受け部材61に搖動を伝達し、回動受け部材61に回動伝達部材67によって接続されるロック部材70を揺動させるものであるため、鍵穴43の回転によりロック部材70を揺動させるように作動を伝達する部材の組み合わせを単純化して各部材の回動抵抗などを小さくして鍵の回転作動の操作を小さな力で行うことができるようにしているものである。
また、施錠操作部41からロック部材70までの施錠動作の伝達部材の数を少なくして、ロック装置を備えるオフィス用家具の製造組み立てを容易とすることができるものである。
更に、ロック部材70がロック部支持枠91の内部に収納され、引出しトレイ21をロックするロックアーム部73及び爪部74が引出しトレイ21の内側に突出するため、このロック状態を無理に開放して引出しトレイ21を引き出すことを困難とすることができるものである。
なお、上記実施の形態は、右トレイ23及び左トレイ22の2個の引出しトレイ21を施錠可能とするものであるも、引出しトレイ21の3個が横に並ぶ机10であっても、各引出しトレイ21の側壁内側にロック受部81を設け、ロック受部81に爪部74を係合可能とするように回動伝達部材67にロック部材70をネジ止めすることにより、全ての引出しトレイ21を施錠することができる。
また、引出しトレイ21と上縁高さが同一とされる袖引出し25における上段引出し26においても、同様に側壁内側にロック受部81を設けて施錠可能とすることもできる。
更に、袖引出し25を収納する引出し筐体17において、図12に示すように、上段引出し26、中段引出し27、下段引出し28の引出し操作を各々阻止する上段用ロック片129、中段用ロック片129、下段用ロック片129であるロック片129を備えたロック作動板127を作動させる連動ロック機構を設けることもある。
この連動ロック機構は、回動部材51と同一形状の補助回転部材115を備え、補助回転部材115はその中央の回転軸117を中心に前端及び後端を上下に搖動可能とし、補助回転部材115の前端に回動可能に接続される縦連結杆121を有し、縦連結杆121の方に回転可能に接続される横連結杆123を有し、横連結杆123の中心を支点ピン125により引出し筐体17の側板に固定され、補助回転部材115の揺動により横連結杆123を揺動させてロック作動板127を回動させ、ロック片129を突出させて上段引出し26、中段引出し27、下段引出し28の引出し操作が行えないようにするものである。
そして、この連動ロック機構の作動は、回動伝達部材67の端部に回動受け部材61と同一形状の回転部材111を固定し、この回転部材111を補助回転部材115に対向させて配置することにより回動伝達部材67の揺動を回転部材111を介して補助回転部材115に伝達するものである。尚、補助回転部材115を省略し、連動ロック機構の縦連結杆121の上端を直接回転部材111に連結して回動伝達部材67の揺動により縦連結杆121を上下移動させることもできる。
また、上記実施の形態では、回動受け部材61を取り付けネジ69により回動伝達部材67に固定し、ロック部材70を固定ネジ78により回動伝達部材67に固定しているも、回動受け部材61やロック部材70を回動伝達部材67に固定するに際しては、ネジを用いることなく、嵌合などにより回動受け部材61やロック部材70を回動伝達部材67に固定することがある。
さらに、取り付けネジ69や固定ネジ78を用いることなく、接着剤を用いて回動受け部材61やロック部材70を回動伝達部材67と一体とするように固定することもあり、ロック部材70に回動受け部材61の揺動が確実に回動伝達部材67によって伝達することができれば足りるものである。
本発明の実施の形態であるオフィス用家具等の引出し同時ロック装置は、事務机等の設計変更や製造を容易とし、事務机の引出しの施錠操作を容易にして且つ確実に行うことができる複数引出の同時ロック装置を提供するものである。
10 机
11 天板 13 脚部
15 後板 17 引出し筐体
21 引出しトレイ 22 左トレイ
23 右トレイ
25 袖引出し 26 上段引出し
27 中段引出し 28 下段引出し
31 トレイレール
36 上段袖引出しレール 37 中段袖引出しレール
38 下段袖引出しレール
41 施錠操作部 43 鍵穴
44 作動ピン
45 操作杆 47 支点ピン
49 連結ネジ
51 回動部材 53 接触伝達部
55 回動部材支持ピン
61 回動受け部材 63 接触部
65 回動受け支持ピン
67 回動伝達部材 69 取り付けネジ
70 ロック部材
71 本体部 73 ロックアーム部
74 爪部 75 回動軸
78 固定ネジ
81 ロック受部 83 ロック穴
85 アーム支持枠 87 受け部支持枠
91 ロック部支持枠 93 係合穴
95 伝達穴
111 回転部材 113 回転軸
115 補助回転部材 117 回転軸
121 縦連結杆 123 横連結杆
125 支点ピン 127 ロック作動板
129 ロック片

Claims (2)

  1. 水平に配置された複数の引出しを施錠するオフィス用家具等の引出し同時ロック装置であって、
    施錠操作部の施錠及び開錠操作により上下方向に端部を揺動させる操作杆及び回動部材を有し、
    前記回動部材に対向して前記回動部材の上方に配置され、前記回動部材の揺動を受けて前端及び後端を上下に揺動させる回動受け部材と、
    前記回動受け部材の揺動中心と同一線上の揺動中心を有する複数のロック部材と、
    前記回動受け部材と前記複数のロック部材とを接続して前記複数のロック部材を前記回動受け部材と同期させて揺動させる回動伝達部材と、を有し、
    前記複数のロック部材は、揺動中心とされる回動軸を備えた本体部から突出するロックアーム部の先端を揺動時に前記複数の引出しである各引出しトレイの内側にそれぞれ突出させることを特徴とするオフィス用家具等の引出し同時ロック装置。
  2. 前記複数のロック部材の前記ロックアーム部は、前記本体部から前方に突出して先端を下方に湾曲させ、該ロックアーム部の先端から後方に突出する爪部を有することを特徴とする請求項1に記載したオフィス用家具等の引出し同時ロック装置。
JP2011261477A 2011-11-30 2011-11-30 オフィス用家具等の引出し同時ロック装置 Active JP5960417B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261477A JP5960417B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 オフィス用家具等の引出し同時ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261477A JP5960417B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 オフィス用家具等の引出し同時ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013113032A JP2013113032A (ja) 2013-06-10
JP5960417B2 true JP5960417B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=48708833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011261477A Active JP5960417B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 オフィス用家具等の引出し同時ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5960417B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000282736A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Kokuyo Co Ltd 引出しのロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013113032A (ja) 2013-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5995957B2 (ja) 引出しのプルアウトガイド
KR20160140767A (ko) 차일드 시트
US11045015B2 (en) Self-service device for taking tableware
JP2006291573A (ja) 引き出しの操作装置
JP3204263U (ja) 間仕切りドア用のプッシュプル錠の操作ユニット
JP5960417B2 (ja) オフィス用家具等の引出し同時ロック装置
KR200475425Y1 (ko) 래치식 평면핸들장치
EP2825809A1 (en) A support head for video-photographic equipment
JP2010131148A (ja) 卓板付き椅子
JP2002360377A (ja) 操作レバー
JP4898286B2 (ja) 移動机
JP2006069330A (ja) シートバック用ロック解除装置
JP2018086082A (ja) 炊飯器
JPH09215541A (ja) 引出しのラッチ装置
JP2010046100A (ja) 引出しのロック装置
JP2019107265A (ja) 家具におけるハンドルケース
JP3859563B2 (ja) 引出しのラッチ機構
JP4518824B2 (ja) 引出しのラッチ操作装置
JP3133465U (ja) 引出し用ロック装置
JP2010005045A (ja) 厨房装置
JP2009002030A (ja) 収納具用ロック機構
JP2015127486A (ja) ラッチ錠の操作部材
JP2000255205A (ja) ワゴン等におけるキャスタ用ストッパ機構の連動操作装置
JP3691766B2 (ja) パチンコ遊技機の開放保持機構
JP2020118312A (ja) コンロ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250