JP5947914B2 - エアバッグ基布に関する改良 - Google Patents

エアバッグ基布に関する改良 Download PDF

Info

Publication number
JP5947914B2
JP5947914B2 JP2014543447A JP2014543447A JP5947914B2 JP 5947914 B2 JP5947914 B2 JP 5947914B2 JP 2014543447 A JP2014543447 A JP 2014543447A JP 2014543447 A JP2014543447 A JP 2014543447A JP 5947914 B2 JP5947914 B2 JP 5947914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
fibers
base fabric
region
elongation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014543447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015500403A (ja
Inventor
ハーシュ、ブリタ
フィン、ヒュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2015500403A publication Critical patent/JP2015500403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5947914B2 publication Critical patent/JP5947914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/02Inflatable articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • B60R2021/23514Fabric coated fabric
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/30Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments
    • D03D15/37Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments with specific cross-section or surface shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1345Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

本発明は、エアバッグ基布に関し、特に、膨張状態下でエアバッグの破裂に耐えるようになっている基布に関する。
現在、車両エアバッグは、一般に、ナイロン織布から形成される。ナイロン(他のポリアミドと共に)は、長年にわたってエアバッグの製造で(また、多くの他の用途で)使用されてきており、その特性は良く理解されている。
しかしながら、近年、特にコストおよび環境に対する影響を理由に、ナイロン以外の材料を使用する傾向にある。エアバッグの製造では、可能であれば、ポリエステル(または同様の材料)を使用することが好ましい。しかしながら、材料のこの切り換えは、ナイロンを使用して形成されるエアバッグに匹敵する有利な特性を有するエアバッグを製造することがしばしば容易でないため、課題を提示する。
本発明の目的は、改良されたエアバッグ基布、および、結果として得られるエアバッグを提供することである。
したがって、本発明の1つの態様は、膨張式エアバッグの継目領域のための基布であって、該基布が繊維を備え、前記繊維が、ポリエステルから形成されて、約12%〜20%の破断点伸びを有するとともに、100℃で0.5%を超える瞬間熱クリープを有する、基布を提供する。
好適には、繊維の破断点伸びが16%〜20%である。
好ましくは、繊維の破断点伸びが約18%である。
繊維の瞬間熱クリープは、100℃で約1.19〜3.09%であることが都合良い。
好適には、繊維の瞬間熱クリープが100℃で約1.9%である。
好ましくは、記繊維の引張り強さが少なくとも700mN/texである。
繊維の引張り強さは少なくとも770mN/texであることが都合良い。
好適には、基布は、少なくとも部分的に、基布の透過性を低下させるコーティングで覆われる。
あるいは、基布は全面的にあるいは実質的にコーティングされない。
本発明の他の態様は、先のいずれかの基布を備えるエアバッグを提供する。
好適には、基布がエアバッグの継目領域で使用される。
好ましくは、異なる基布がエアバッグの少なくとも1つの他の領域で使用される。
少なくとも1つの他の基布は、継目領域を形成する基布の繊維よりも低い値を100℃における瞬間熱クリープについて有する繊維を備えることが都合良い。
好適には、エアバッグが袋織りエアバッグである。
図1は、本発明にしたがって構成されるエアバッグの一領域の概略側面図である。
本発明を更に容易に理解できるように、ここで、本発明にしたがって構成されるエアバッグの一領域の概略側面図を示す添付の図1を参照して、本発明の実施形態を一例として説明する。
図1を参照すると、エアバッグ1の継目の概略図が示される。描かれた実施形態では、エアバッグ1が袋織り(OPW)エアバッグであるが、当業者であれば分かるように、本発明はこのタイプのエアバッグに限定されない。
エアバッグ1の第1の閉じられた部分2では、エアバッグ1の基布が縦糸3と横糸4とから形成される。当業者により分かるように、縦糸3および横糸4は、互いに対して略直角に配置されて互いに織り込まれ、それにより、それぞれの縦糸3は、基布を辿って進められるときに、それが出くわす一連の横糸4の上下を交互に通過する。同様に、横糸4は、基布を辿って進められるときに、それが出くわす一連の縦糸3の上下を交互に通過する。
エアバッグ1の第1の閉じられた領域2では、基布が縦糸および横糸3,4のダブルストランドから形成される。
エアバッグ1の継目領域5では、縦糸および横糸3,4の2つの組が、互いから離れて、それぞれが前述したように織り合わされる縦糸および横糸3,4の単一の組から構成される上層6および下層7を形成するように分かれる。上層6と下層7との間には内部キャビティ8が生み出され、これがエアバッグ1の膨張可能領域を形成する。当業者であれば分かるように、エアバッグ1は、互いに相互接続されてもよくあるいはインフレータ(図示せず)に対して独立に接続されてもよい、それぞれの膨張可能領域を画定する幾つかのそのような内部キャビティを含んでもよい。
エアバッグ1の膨張前には、上層および下層6が互いにぴったり接して位置する可能性が高く、また、エアバッグ1もコンパクトな目立たない形態でエアバッグモジュール内に嵌まり込むように丸められおよび/または折り畳まれる。エアバッグの展開中、高温ガスがキャビティ8内へ急速に導入され、それにより、このキャビティ8が急速に拡張し、エアバッグ1が膨張されて展開されるにつれて上層および下層6,7が互いに離間する。
この膨張が生じると、エアバッグ1を形成する基布が、例えば図1に矢印9により示される方向で、かなりの張力下に置かれることが理解される。
これが生じると、上層および下層6,7の基布の糸3,4、(図1に見られるような配置では)特に横糸4が、継目領域5へ向けて引っ張られる。これが生じると、糸3,4が伸長して更に細くなる。これは、継目領域5で糸3,4間に隙間をもたらす可能性があり、それにより、継目領域5でエアバッグ1からのガスの制御されない損失がもたらされ(特に、少しでもあるとしたら、エアバッグ1のコーティングが破られる)、場合により、エアバッグの破損がもたらされる可能性がある。この現象は、時として、「コーミング」または「シームコーミング」として知られる。
一般に、エアバッグの展開中に著しいコーミングを回避することが望ましい。断面が不規則な、例えばエンボス加工される繊維の使用は、コーミングをある程度まで防止できる。しかしながら、この技術を使用してコーミングを完全に排除することはできない。
エアバッグの製造で使用される糸は、様々な機械的特性を有する。これらの特性は、それが張力下に置かれるときに、糸が破断するポイントで、糸の長さのパーセンテージ増加として表される破断点伸び(または、単に「伸び」)を含む。
そのような糸の他の重要な特性は、通常はcN/texまたはmN/texで表される引張り強さである。引張り強さは、糸が破断する前に糸が晒され得る最大負荷に関連する
更なる重要な特性は瞬間熱クリープである。当業者であれば分かるように、ポリエステル繊維は、高温に晒されると、張力下で加熱されるときに(繊維が加熱を伴わずに張力下に置かれる状況と比べて)より長くなり且つより細くなる。
瞬間熱クリープを決定するべく、制御された加熱速度下で繊維の長さの変化を記録するために熱機械分析器が使用された。1つの適した分析器はTA Instrumentsモデル2940である。多くの繊維が糸から無作為に選択されて約65のデシテックスを有する束の状態へと組み合わされた。その後、この束は、約10mmのサンプル長さを使用して分析器内に装着され、約8.83cN/texの束に作用する応力を与えるべく負荷がかけられた。束は、100℃の温度まで、133.3℃/分で加熱された。束の長さの増大は、温度が100℃に達したときに記録された。このとき、100℃における瞬間熱クリープは、初期長さのパーセンテージのような長さの増大として規定される。当業者は、100℃以外の温度における瞬間熱クリープをどのようにして決定できるのかを容易に理解できる。
本発明の好ましい実施形態において、エアバッグ1を形成する基布、または、少なくともエアバッグ1の継目領域5を備える基布は、約12%〜20%の破断点伸びを有するポリエステル繊維または同様の材料から成る繊維から形成される。より好ましくは、破断点伸びは約16%〜20%である。最も好ましくは、破断点伸びは約18%である。
破断点伸びに関して低い数値を有する基布は、その弾性限度に急速に達すると理解され、また、このことは、必ずしも繊維が大きな強度を有することを示唆するとは限らない。
12%を下回る破断点伸びを有する繊維は、繊維を伸長させるためにエネルギーが吸収されて仕事が成されるため、あまり好ましくないことが分かってきており、したがって、基布が高い力の下に置かれる際には、幾らかの大きさの伸びが望ましい。
しかしながら、破断点伸びに関して低い値を有する繊維の使用は、基布に塗布されるコーティングが低い張力下に置かれ、そのため、著しいガス漏れを防止するために、したがってエアバッグ内の圧力を維持するために必要とされるコーティングの量が少なくて済む(あるいは更には、コーティングが全く必要とされない)という利点を与える。また、これにより、エアバッグのコストおよび重量を減らすことができるとともに、より小型の(したがって、より軽量で安価な)インフレータの使用が可能となる。
伸びに関する先の数値はASTM885にしたがって得られ、このASTM885では、個々の繊維が逓増的な線形伸張力に晒されて、繊維が壊れるときの最大力が記録された。
コーティングが使用される場合、コーティングは、シリコン系またはポリウレタン系のコーティングなど、基布の透過性を低下させるタイプのものであることが好ましい。コーティングは、基布をコーティング材料のタンクに通過させるあるいはコーティング材料を基布上に吹き付けるなどの塗布技術によって塗布されてもよい。あるいは、コーティング材料は、基布上に積層される膜として設けられてもよい。
コーティングは、基布の全てあるいはほぼ全てにわたって設けられてもよい。あるいは、基布は、エアバッグ1の1つ以上の継目領域5においてのみあるいは継目領域5の全てにおいてコーティングされてもよい。
本発明の好ましい実施形態において、エアバッグを形成する基布(または、少なくともエアバッグの継目領域を形成する基布)は、100℃で0.5%を超える熱クリープを有する繊維から形成される。より好ましくは、基布の熱クリープは、100℃で約1.19〜3.09%であり、最も好ましくは100℃で約1.9%である。
比較的小さい破断点伸びおよび小さい熱クリープを有する繊維は一般に周囲環境状態にとって良好であることが分かってきた。しかしながら、エアバッグが高温状態にある場合、例えば砂漠環境内にある場合、または、エアバッグが高温車両のルーフライン下にある場合には、エアバッグの基布が膨張前に熱クリープに晒される場合がある。しかし、そのような状態下では、エアバッグのインフレータも高温であり、そのため、インフレータが高圧のガスを生み出す。これらの状態下では、比較的高い熱クリープを有する基布の使用が比較的少量の更なる継目漏れを許容する可能性が高く、これは、インフレータが高温であるという事実に起因して起こる過圧状況を防止するのに役立つため、有益である。
したがって、本明細書中に開示される基布により扱われる課題は、周囲温度でうまく機能しつつ、非常に高温の状態で機能を損なう可能性が低いエアバッグ用の基布を提供するという課題である。
エアバッグ製造の分野では、比較的高い瞬間熱クリープを有する繊維の使用に対して先入観があった。しかしながら、本発明者等は、驚くべきことに、100℃で0.5%を超える瞬間熱クリープを有する繊維の使用が高温状態のエアバッグの性能に関して利益を与えることを見出した。
好ましくは、エアバッグを形成する繊維は、700mN/texを超える、より好ましくは770mN/texを超える引張り強さを有する。
本発明の幾つかの実施形態において、エアバッグ1の全体を作り出す基布は、前述した特性を有する繊維を使用して形成される。更なる実施形態において、エアバッグの少なくとも1つの継目を備える基布は、これらの特性を有する繊維から形成されるが、エアバッグの他の領域を形成する基布は、異なる特性を有する繊維から形成される。例えば、継目から離れたエアバッグの少なくとも1つの領域(例えば、エアバッグ1の膨張可能部分を取り囲むパネルの領域、または、エアバッグ1の閉じられた二重厚さ部分の領域2)は、異なる特性を有する繊維から形成される。例えば、1つ以上の他の領域を形成する繊維は、熱クリープに関して更に低い値、および/または、更に低いまたは更に高い破断点伸び特性を有してもよい。
異なる繊維のこの使用は、例えば、エアバッグ1を織り込むプロセス中に異なるタイプの縦繊維および/または横繊維3,4を導入することによって達成されてもよい。例えば図1を参照すると、エアバッグ1の閉じられた領域2が織り込まれる際に、比較的小さい熱伸長を有する第1のタイプの縦繊維3が織り込みプロセスで使用されてもよい。その後、継目領域5が織り込まれる際に、瞬間熱クリープに関して比較的高い値を有する第2のタイプの縦繊維3が織り込みプロセスへ導入されてもよい。継目領域5の織り込みが完成して、上層および下層6,7の織り込みが始まる時点で、第1のタイプの縦繊維3が再び使用されてもよい(または、実際には、第3の異なるタイプの縦繊維3が導入されてもよい)。
膨張下で、特に高温環境内の膨張下で有利な特性を示すエアバッグ用の改良された基布を本発明の実施形態が提供できることが理解される。
用語「備える」、「備えている」、および、その変形は、この明細書および特許請求の範囲において使用される際には、指定された特徴、ステップ、または、整数が含まれることを意味する。これらの用語は、他の特徴、ステップ、または、構成要素の存在を排除するように解釈されるべきでない。
前述した説明または以下の特許請求の範囲または添付図面に開示される特徴は、必要に応じて、それらの特定の形式で、あるいは、開示される機能を果たすための手段または開示された結果を達成するための方法またはプロセスに関して表されるが、本発明をその様々な形態で実現するために別々にあるいはそのような特徴の任意の組み合わせで利用されてもよい。

Claims (9)

  1. 袋織り(OPW)タイプのエアバッグにおいて、
    閉じられた非膨張領域(2)と、袋状の膨張領域(8)と、が形成され、前記非膨張領域(2)と前記膨張領域(8)との継目領域(5)とを含み、
    当該エアバッグを成形する基布は、ポリエステル繊維によって製造され、
    少なくとも前記継目領域(5)における前記繊維は、12%〜20%の破断点伸びを有するとともに、100℃で0.5%を超える瞬間熱クリープを有することを特徴とするエアバッグ。
  2. 前記継目領域(5)における前記繊維の破断点伸びが16%〜20%である、請求項1に記載のエアバッグ。
  3. 前記継目領域(5)における前記繊維の破断点伸びが18%である、請求項2に記載のエアバッグ。
  4. 前記継目領域(5)における前記繊維の瞬間熱クリープが100℃で1.19〜3.09%である、請求項1乃至3の何れか一項に記載のエアバッグ。
  5. 前記継目領域(5)における前記繊維の瞬間熱クリープが100℃で1.9%である、請求項4に記載のエアバッグ。
  6. 前記継目領域(5)における前記繊維の引張り強さが少なくとも700mN/texである、請求項1乃至5の何れか一項に記載のエアバッグ。
  7. 前記継目領域(5)における前記繊維の引張り強さが少なくとも770mN/texである、請求項6に記載のエアバッグ。
  8. 前記基布は、少なくとも部分的に、前記基布の透過性を低下させるコーティングで覆われる、請求項1乃至7の何れか一項に記載のエアバッグ。
  9. 前記基布が全面的にあるいは実質的にコーティングされない、請求項1乃至7の何れか一項に記載のエアバッグ。
JP2014543447A 2011-11-24 2012-11-14 エアバッグ基布に関する改良 Active JP5947914B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20110190625 EP2597180A1 (en) 2011-11-24 2011-11-24 Improvements relating to air-bag fabrics
EP11190625.1 2011-11-24
PCT/SE2012/051257 WO2013077798A1 (en) 2011-11-24 2012-11-14 Improvements relating to air-bag fabrics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015500403A JP2015500403A (ja) 2015-01-05
JP5947914B2 true JP5947914B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=45217276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543447A Active JP5947914B2 (ja) 2011-11-24 2012-11-14 エアバッグ基布に関する改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9738995B2 (ja)
EP (2) EP2597180A1 (ja)
JP (1) JP5947914B2 (ja)
KR (1) KR20140092849A (ja)
CN (1) CN103987583B (ja)
WO (1) WO2013077798A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105113086A (zh) * 2015-09-24 2015-12-02 可隆(南京)特种纺织品有限公司 一种全成形型安全气囊及其织造方法
JP6376704B2 (ja) * 2016-02-19 2018-08-22 住商エアバッグ・システムズ株式会社 袋体
FR3061675A1 (fr) 2017-01-12 2018-07-13 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Assemblage comprenant une structure rompable et une structure porteuse
US11084451B2 (en) * 2019-05-08 2021-08-10 Ford Global Technologies, Llc Airbag including reinforcing threads
JP7151682B2 (ja) * 2019-09-27 2022-10-12 豊田合成株式会社 エアバッグ用基布
CN111621898A (zh) * 2020-05-20 2020-09-04 华懋(厦门)新材料科技股份有限公司 一种用于安全气囊的一次成型编织物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2112853C (en) * 1993-01-06 1999-04-06 Kunio Nishimura Polyester filament woven fabric for air bags
JP3089155B2 (ja) * 1993-02-26 2000-09-18 帝人株式会社 エアーバッグ用ポリエステルフィラメント織物
JPH08158153A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Teijin Ltd エアバッグ基布用ポリエステル糸条
US6220309B1 (en) * 1999-09-24 2001-04-24 Milliken & Company Inflatable fabrics comprising basket-woven attachment points between fabric panels
US7014914B2 (en) * 2004-01-09 2006-03-21 Milliken & Company Polyester yarn and airbags employing certain polyester yarn
ZA200904645B (en) * 2007-02-02 2010-09-29 Invista Tech Sarl Woven polyester fabric for airbags
DE102009009905A1 (de) 2009-02-20 2010-08-26 Trw Automotive Gmbh Gassack
JP2011111092A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Sumisho Airbag Systems Co Ltd カーテンバッグ
KR101575837B1 (ko) * 2009-12-18 2015-12-22 코오롱인더스트리 주식회사 에어백용 폴리에스테르 원사 및 그의 제조방법
MX2012014677A (es) * 2010-06-24 2013-02-11 Hyosung Corp Tela para bolsa de aire, que usa una fibra de tereftalato de polietileno con excelente resistencia termica.
DE102010027085A1 (de) * 2010-07-13 2012-01-19 Autoliv Development Ab Airbag
MX350917B (es) * 2010-10-04 2017-09-25 Invista Textiles Uk Ltd Modulos para bolsas de aire de cortinas laterales del automovil que comprenden bolsa de aire de poliester con infladores de gas.
EP2692920A4 (en) * 2011-03-31 2014-12-10 Kolon Inc TWO-LAYER AIR-INFLATABLE FABRIC AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR

Also Published As

Publication number Publication date
EP2782796B1 (en) 2024-01-03
US9738995B2 (en) 2017-08-22
EP2782796A4 (en) 2015-07-08
US20140329037A1 (en) 2014-11-06
KR20140092849A (ko) 2014-07-24
WO2013077798A1 (en) 2013-05-30
EP2597180A1 (en) 2013-05-29
EP2782796A1 (en) 2014-10-01
CN103987583A (zh) 2014-08-13
JP2015500403A (ja) 2015-01-05
CN103987583B (zh) 2020-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947914B2 (ja) エアバッグ基布に関する改良
JP5291119B2 (ja) 膨張性織物及びエアバッグ
JP5883781B2 (ja) エアバッグ用ポリエステル織物及びその製造方法
CN102933756B (zh) 用于气囊的聚酯织物及其制备方法
HU214570B (hu) Gázzsák biztonsági rendszerhez járművekben és az előállításához használatos szövet
CN102918187A (zh) 聚酯纤维及其制备方法
JP2013538754A (ja) ポリエステル製エアバッグとガスインフレータを含有する自動車用サイドカーテンエアバッグモジュール
EP2769885B1 (en) An air-bag
JP2014113989A (ja) エアバッグ
JP2009533565A (ja) 伸縮自在な織物
JPH06184856A (ja) 低通気性織物及びその製造方法
KR101350986B1 (ko) 기체에 의한 부품성 이중직물 및 에어백
CN204982224U (zh) 安全气囊用织物及安全气囊
CN111155219B (zh) 安全气囊用织物、其制造方法及安全气囊
KR101200904B1 (ko) 기체에 의한 부품성 이중직물 및 에어백
KR101352328B1 (ko) 기체에 의한 부품성 이중직물, 에어백, 및 에어백의제조방법
KR101200902B1 (ko) 기체에 의한 부품성 이중직물 및 에어백
JP3716768B2 (ja) ノンコートエアバッグ用織物及びその製造方法
KR101680203B1 (ko) 폴리에스테르 원단 및 그의 제조 방법
CN116472373A (zh) 双层织物和包括该双层织物的制品
KR101680202B1 (ko) 폴리에스테르 원단 및 그의 제조 방법
JP2018161958A (ja) 袋織エアバッグ
JP2017206128A (ja) 袋織エアバッグ用基布及びそれを用いた袋織エアバッグの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5947914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250