JP5944113B2 - スイッチングレギュレータの制御回路及び方法、並びにスイッチングレギュレータ - Google Patents
スイッチングレギュレータの制御回路及び方法、並びにスイッチングレギュレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5944113B2 JP5944113B2 JP2011119419A JP2011119419A JP5944113B2 JP 5944113 B2 JP5944113 B2 JP 5944113B2 JP 2011119419 A JP2011119419 A JP 2011119419A JP 2011119419 A JP2011119419 A JP 2011119419A JP 5944113 B2 JP5944113 B2 JP 5944113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch element
- voltage
- control circuit
- switching
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 135
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 70
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 20
- SGZRFMMIONYDQU-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-methylpropyl)-2-[octyl(phenyl)phosphoryl]acetamide Chemical compound CCCCCCCCP(=O)(CC(=O)N(CC(C)C)CC(C)C)C1=CC=CC=C1 SGZRFMMIONYDQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1588—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
VCT=(I21×T)/C25
[数2]
Vtref=Vs+Vo×R52/(R51+R52)
(I21×Ton)/C25=Vs+Vo×R52/(R51+R52) (4)
I21=VIN×R32/(R31+R32)/Rt×k1
k2=R32/(R31+R32)/Rt×k1/C25
Ton×VIN×k2=Vs+Vo×R52/(R51+R52) (5)
Vs=Ronn1×ILX×k3
Ton×VIN×k2=Ronn1×ILX×k3+Vo×k4
Ton=(Ronn1×ILX×k3+Vo×k4)/(VIN×k2)
Duty=(Vo+ILX×Ronn2)/(Vin−ILX×Ronn1)
従って、スイッチング周波数fswは次式で表される。
fsw=Duty/Ton
=(Vo+ILX×Ronn2)/(VIN−ILX×Ronn1)
/((Ronn1×ILX×k3+Vo×k4)/(VIN×k2))
fsw=VIN/(VIN−ILX×k) (6)
上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、
上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子と、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第1のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より小さいとき、上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備えたことを特徴とする。
上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、
上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子と、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より小さいとき、上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第2のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備えたことを特徴とする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るスイッチングレギュレータ1の構成を示す回路図であり、図2は、図1のスイッチング時間制御回路3の構成を示す回路図である。また、図3は、図1のスイッチングレギュレータ1の動作を示すタイミングチャートである。
(a)入力端子TIと出力端子LXとの間に接続されたスイッチ素子SW1と、
(b)出力端子LXと接地との間に接続されたスイッチ素子SW2と、
(c)スイッチ素子SW1のオン時間とスイッチ素子SW2のオン時間との和に対するスイッチ素子SW1のオン時間の比に基づいてスイッチ素子SW1のオン期間の終了タイミングを示すスイッチング時間制御信号TONを発生するスイッチング時間制御回路3と、
(d)出力電圧VOUTに対応するフィードバック電圧VFを所定の基準電圧VREFと比較し、フィードバック電圧VFが基準電圧VREFより小さいとき、スイッチ素子SW2のオン期間の終了タイミングを示すスイッチング時間制御信号CMPOを発生するコンパレータ6と、
(e)スイッチング時間制御信号CMPO,TOFFに基づいて、スイッチ素子及びSW1及びSW2が相補的にオンしかつ出力電圧VOUTの時間平均値VOUTaが実質的に一定になるように、スイッチ素子SW1及びSW2をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路2とを備えたことを特徴としている。
図4は、本発明の第1の実施形態の変形例に係るスイッチング時間制御回路3Aの構成を示す回路図である。図4において、スイッチング時間制御回路3Aは、第1の実施形態に係るスイッチング時間制御回路3に比較して、オンデューティ検出回路4に代えてオンデューティ検出回路4Aを備えたことを特徴としている。また、オンデューティ検出回路4Aは、オンデューティ検出回路4に比較して、スイッチ素子制御信号PDRVをスイッチ素子SW3のゲートに入力し、スイッチ素子制御信号NDRVをスイッチ素子SW4のゲートに入力した点のみが異なる。従って、図4において、第1の実施形態と同様に、スイッチ素子SW3はスイッチ素子SW1と連動し、かつスイッチ素子SW4はスイッチ素子SW2と連動するので、オンデューティ検出回路4Aは第1の実施形態と同様に検出電圧Von1を発生する。
図5は、本発明の第2の実施形態に係るスイッチングレギュレータ1Aの構成を示す回路図であり、図6は、図5のスイッチング時間制御回路3Bの構成を示す回路図である。また、図7は、図5のスイッチングレギュレータ1Aの動作を示すタイミングチャートである。
(a)入力端子TIと出力端子LXとの間に接続されたスイッチ素子SW1と、
(b)出力端子LXと接地との間に接続されたスイッチ素子SW2と、
(c)出力電圧VOUTに対応するフィードバック電圧VFを所定の基準電圧VREFと比較し、フィードバック電圧VFが基準電圧VREFより大きいとき、スイッチ素子SW1のオン期間の終了タイミングを示すスイッチング時間制御信号CMPOを発生するコンパレータ6Aと、
(d)スイッチ素子SW1のオン時間とスイッチ素子SW2のオン時間との和に対するスイッチ素子SW2のオン時間の比に基づいてスイッチ素子SW2のオン期間の終了タイミングを示すスイッチング時間制御信号TOFFを発生するスイッチング時間制御回路3Bと、
(e)スイッチング時間制御信号CMPO,TOFFに基づいて、スイッチ素子及びSW1及びSW2が相補的にオンしかつ出力電圧VOUTの時間平均値VOUTaが実質的に一定になるように、スイッチ素子SW1及びSW2をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路2Aとを備えたことを特徴としている。
図8は、本発明の第2の実施形態の変形例に係るスイッチング時間制御回路3Cの構成を示す回路図である。図8において、スイッチング時間制御回路3Cは、第2の実施形態に係るスイッチング時間制御回路3Bに比較して、オンデューティ検出回路4Bに代えてオンデューティ検出回路4Bを備えたことを特徴としている。また、オンデューティ検出回路4Cは、オンデューティ検出回路4Bに比較して、スイッチ素子制御信号NDRVを反転してイッチ素子SW3のゲートに出力するインバータ45と、スイッチ素子制御信号NDRVを反転してスイッチ素子SW4のゲートに出力するインバータ46とをさらに備えた点のみが異なる。従って、図8において、第2の実施形態と同様に、スイッチ素子SW3はスイッチ素子SW2と連動し、かつスイッチ素子SW4はスイッチ素子SW1と連動するので、オンデューティ検出回路4Cは第2の実施形態と同様に検出電圧Von2を発生する。
図9は、本発明の第3の実施形態に係るスイッチング時間制御回路3Dの構成を示す回路図である。本実施形態に係るスイッチング時間制御回路3Dは、第1の実施形態に係るスイッチング時間制御回路3に比較して、オンデューティ検出回路4に代えてオンデューティ検出回路4Dを備えたことを特徴としている。
図10は、本発明の第4の実施形態に係るスイッチング時間制御回路3Eの構成を示す回路図である。本実施形態に係るスイッチング時間制御回路3Eは、第1の実施形態に係るスイッチング時間制御回路3に比較して、オンデューティ検出回路4に代えてオンデューティ検出回路4Eを備えたことを特徴としている。また、オンデューティ検出回路4Eは、オンデューティ検出回路4に比較して、基準電圧VRTを分圧してスイッチ素子SW3に出力するための分圧回路49をさらに備えたことを特徴としている。ここで、分圧回路49は、基準電圧源44と接地との間に直列に接続された抵抗491及び492を備えて構成される。従って、図10において、コンデンサ43は、分圧後の基準電圧VRTにより充電されるので、オンデューティ検出回路4Eから出力される検出電圧Von1は、抵抗491の抵抗値Rv1と、抵抗492の抵抗値Rv2とを用いて、次式で表される。
2,2A…スイッチ素子制御回路、
3A,3B,3C,3D,3E…スイッチング時間制御回路、
4A,4B,4C,4D,4E…オンデューティ検出回路、
5,5A…オン期間制御回路、
6,6A…コンパレータ、
7…分圧回路、
8,9…抵抗、
10…負荷回路、
11…電圧源、
12…インダクタ、
13…抵抗、
14…コンデンサ、
22,22A…RSフリップフロップ、
23,23A…制御信号発生回路、
41,45,46…インバータ、
42…積分抵抗、
43…コンデンサ、
44…基準電圧源、
47,48…基準電流源、
49…分圧回路、
51…基準電流源、
52…コンデンサ、
53…コンパレータ、
491,492…抵抗、
SW1,SW2,SW3,SW4,SW5…スイッチ素子。
Claims (13)
- 入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御回路であって、
上記制御回路は、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第1のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より小さいとき、上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第1のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端と接地との間に接続され、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子と上記第4のスイッチ素子との間の接続点に接続された一端を有する積分抵抗素子と、
上記積分抵抗素子の他端と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続され、上記第1のスイッチ素子のオン期間においてオフしかつ上記第1のスイッチ素子のオフ期間においてオンするように制御される第5のスイッチ素子と、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第1のスイッチング時間制御信号を発生する第2のコンパレータとを備えたことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御回路。 - 入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御回路であって、
上記制御回路は、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第1のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より小さいとき、上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第1のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端に接続され、所定の充電電流を出力する充電用基準電流源と、
接地された一端を有し、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第4のスイッチ素子の他端に接続され、所定の放電電流を出力する放電用基準電流源と、
上記充電用基準電流源と上記放電用基準電流源との間の接続点と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続され、上記第1のスイッチ素子のオン期間においてオフしかつ上記第1のスイッチ素子のオフ期間においてオンするように制御される第5のスイッチ素子と、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第1のスイッチング時間制御信号を発生する第2のコンパレータとを備えたことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御回路。 - 入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御回路であって、
上記制御回路は、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より大きいとき、上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第2のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第2のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端と接地との間に接続され、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子と上記第4のスイッチ素子との間の接続点に接続された一端を有する積分抵抗素子と、
上記積分抵抗素子の他端と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続され、上記第2のスイッチ素子のオン期間においてオフしかつ上記第2のスイッチ素子のオフ期間においてオンするように制御される第5のスイッチ素子と、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第2のスイッチング時間制御信号を発生する第2のコンパレータとを備えたことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御回路。 - 入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御回路であって、
上記制御回路は、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より大きいとき、上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第2のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第2のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端に接続され、所定の充電電流を出力する充電用基準電流源と、
接地された一端を有し、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第4のスイッチ素子の他端に接続され、所定の放電電流を出力する放電用基準電流源と、
上記充電用基準電流源と上記放電用基準電流源との間の接続点と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続され、上記第2のスイッチ素子のオン期間においてオフしかつ上記第2のスイッチ素子のオフ期間においてオンするように制御される第5のスイッチ素子と、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第2のスイッチング時間制御信号を発生する第2のコンパレータとを備えたことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御回路。 - 上記オンデューティ検出回路は、
上記基準電圧源と上記第3のスイッチ素子の一端との間に接続され、上記第2の基準電圧を分圧する第1の分圧回路をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか1つに記載のスイッチングレギュレータの制御回路。 - 上記出力端子から出力される電圧は、ローパスフィルタを介して上記出力電圧として入力されることを特徴とする請求項1〜5のうちのいずれか1つに記載のスイッチングレギュレータの制御回路。
- 上記出力電圧を分圧することにより上記フィードバック電圧を発生する第2の分圧回路をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜6のうちのいずれか1つに記載のスイッチングレギュレータの制御回路。
- 上記スイッチ素子制御回路は、上記出力電圧の時間平均値が実質的に一定になるように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御することを特徴とする請求項1〜7のうちのいずれか1つに記載のスイッチングレギュレータの制御回路。
- 請求項1〜8のうちのいずれか1つに記載のスイッチングレギュレータの制御回路を備えたスイッチングレギュレータであって、
上記入力端子と、
上記出力端子と、
上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、
上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とを備えたことを特徴とするスイッチングレギュレータ。 - 制御回路が、入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御方法であって、
上記制御回路は、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第1のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より小さいとき、上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第1のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端と接地との間に接続され、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子と上記第4のスイッチ素子との間の接続点に接続された一端を有する積分抵抗素子と、
上記積分抵抗素子の他端と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続された第5のスイッチ素子とを備え、
上記制御方法は、
上記第1のスイッチ素子のオン期間において上記第5のスイッチ素子をオフしかつ上記第1のスイッチ素子のオフ期間において上記第5のスイッチ素子をオンすることと、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第1のスイッチング時間制御信号を発生することとを含むことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御方法。 - 制御回路が、入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御方法であって、
上記制御回路は、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第1のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より小さいとき、上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第1のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端に接続され、所定の充電電流を出力する充電用基準電流源と、
接地された一端を有し、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第4のスイッチ素子の他端に接続され、所定の放電電流を出力する放電用基準電流源と、
上記充電用基準電流源と上記放電用基準電流源との間の接続点と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続された第5のスイッチ素子とを備え、
上記制御方法は、
上記第1のスイッチ素子のオン期間において上記第5のスイッチ素子をオフしかつ上記第1のスイッチ素子のオフ期間において上記第5のスイッチ素子をオンすることと、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第1のスイッチング時間制御信号を発生することとを含むことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御方法。 - 制御回路が、入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御方法であって、
上記制御回路は、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より大きいとき、上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第2のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第2のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端と接地との間に接続され、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子と上記第4のスイッチ素子との間の接続点に接続された一端を有する積分抵抗素子と、
上記積分抵抗素子の他端と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続された第5のスイッチ素子とを備え、
上記制御方法は、
上記第2のスイッチ素子のオン期間において上記第5のスイッチ素子をオフしかつ上記第2のスイッチ素子のオフ期間において上記第5のスイッチ素子をオンすることと、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第2のスイッチング時間制御信号を発生することとを含むことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御方法。 - 制御回路が、入力端子と出力端子とを有するスイッチングレギュレータの上記入力端子と上記出力端子との間に接続された第1のスイッチ素子と、上記出力端子と接地との間に接続された第2のスイッチ素子とをオンオフ制御することで、上記入力端子を介して入力された入力電圧を所定の出力電圧に変換し、上記出力端子を介して出力するスイッチングレギュレータの制御方法であって、
上記制御回路は、
上記出力電圧に対応するフィードバック電圧を所定の第1の基準電圧と比較し、上記フィードバック電圧が上記第1の基準電圧より大きいとき、上記第1のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第1のスイッチング時間制御信号を発生する第1のコンパレータと、
上記第1のスイッチ素子のオン時間と上記第2のスイッチ素子のオン時間との和に対する上記第2のスイッチ素子のオン時間の比に基づいて上記第2のスイッチ素子のオン期間の終了タイミングを示す第2のスイッチング時間制御信号を発生するスイッチング時間制御回路と、
上記第1及び第2のスイッチング時間制御信号に基づいて、上記第1及び第2のスイッチ素子が相補的にオンするように、上記第1及び第2のスイッチ素子をオンオフ制御するスイッチ素子制御回路とを備え、
上記スイッチング時間制御回路は、
上記比を表す検出電圧を出力するオンデューティ検出回路と、
上記検出電圧に基づいて上記第2のスイッチング時間制御信号を発生するオン期間制御回路とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、
所定の第2の基準電圧を発生する基準電圧源と、
上記基準電圧源に接続された一端を有し、上記第2のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第3のスイッチ素子と、
上記第3のスイッチ素子の他端に接続され、所定の充電電流を出力する充電用基準電流源と、
接地された一端を有し、上記第1のスイッチ素子と連動してオンオフするように制御される第4のスイッチ素子と、
上記第4のスイッチ素子の他端に接続され、所定の放電電流を出力する放電用基準電流源と、
上記充電用基準電流源と上記放電用基準電流源との間の接続点と接地との間に接続された第1の容量素子とを備え、
上記オンデューティ検出回路は、上記第1の容量素子の両端電圧を上記検出電圧として出力し、
上記オン期間制御回路は、
所定の基準電流を出力する基準電流源と、
上記基準電流源と接地との間に接続された第2の容量素子と、
上記第2の容量素子に並列に接続された第5のスイッチ素子とを備え、
上記制御方法は、
上記第2のスイッチ素子のオン期間において上記第5のスイッチ素子をオフしかつ上記第2のスイッチ素子のオフ期間において上記第5のスイッチ素子をオンすることと、
上記検出電圧を上記第2の容量素子の両端電圧と比較し、上記第2の容量素子の両端電圧が上記検出電圧より大きいとき、上記第2のスイッチング時間制御信号を発生することを含むことを特徴とするスイッチングレギュレータの制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011119419A JP5944113B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | スイッチングレギュレータの制御回路及び方法、並びにスイッチングレギュレータ |
US13/459,329 US8829878B2 (en) | 2011-05-27 | 2012-04-30 | Switching regulator and electronic device incorporating same |
CN201210160357.7A CN102801313B (zh) | 2011-05-27 | 2012-05-22 | 开关调节器及包含该开关调节器的电子设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011119419A JP5944113B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | スイッチングレギュレータの制御回路及び方法、並びにスイッチングレギュレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012249433A JP2012249433A (ja) | 2012-12-13 |
JP5944113B2 true JP5944113B2 (ja) | 2016-07-05 |
Family
ID=47200311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011119419A Active JP5944113B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | スイッチングレギュレータの制御回路及び方法、並びにスイッチングレギュレータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8829878B2 (ja) |
JP (1) | JP5944113B2 (ja) |
CN (1) | CN102801313B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6013846B2 (ja) * | 2011-10-06 | 2016-10-25 | リコー電子デバイス株式会社 | スイッチングレギュレータ及び電子機器 |
US8842225B2 (en) * | 2012-05-14 | 2014-09-23 | Rohm Co., Ltd. | Switching power supply device |
US20140084884A1 (en) * | 2012-07-06 | 2014-03-27 | Jong J. Lee | Lc switching regulators |
CN103852621B (zh) * | 2012-12-06 | 2016-05-25 | 周霆 | 一种超声波发生器工作电流读取方法及读取电路 |
US9648674B2 (en) | 2013-08-27 | 2017-05-09 | Texas Instruments Incorporated | Method and apparatus for calculating an average value of an inaccessible current from an accessible current |
CN103683908B (zh) * | 2013-12-19 | 2015-11-25 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 开关电源控制电路、开关电源及其控制方法 |
CN103683868B (zh) * | 2013-12-25 | 2016-08-24 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 开关电源控制电路、开关电源及其控制方法 |
CN103973116B (zh) * | 2014-05-28 | 2016-07-27 | 钰泰科技(上海)有限公司 | 一种输出电压可调的电压变换器芯片 |
CN104242643B (zh) * | 2014-09-26 | 2017-02-15 | 华南理工大学 | 一种同步整流buck变换器的驱动方法及驱动系统 |
KR101711706B1 (ko) * | 2014-11-20 | 2017-03-02 | 주식회사 엘지화학 | 공통 모드 노이즈 시뮬레이터 |
CN106849647A (zh) * | 2015-12-07 | 2017-06-13 | 来颉科技股份有限公司 | 同步降压型直流对直流转换器及其方法 |
TWI562513B (en) * | 2015-12-07 | 2016-12-11 | M3 Technology Inc | Synchronous buck dc-dc?converter and method thereof |
CN105896942B (zh) | 2016-05-18 | 2018-12-25 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 开关型调节器的控制电路、控制方法及开关型调节器 |
CN108768146B (zh) * | 2018-06-22 | 2020-03-06 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 功率变换器及其控制电路和控制方法 |
KR102677134B1 (ko) * | 2019-05-17 | 2024-06-19 | 삼성전기주식회사 | 송신 인에이블 신호의 듀티에 기반한 바이어스 타이밍 제어회로 및 증폭 장치 |
TWI704439B (zh) * | 2019-09-06 | 2020-09-11 | 新唐科技股份有限公司 | 啟動電路及其操作方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4463635B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-05-19 | 株式会社リコー | スイッチングレギュレータ、スイッチングレギュレータを使用した電源回路及びスイッチングレギュレータを使用した二次電池の充電回路 |
JP4031507B2 (ja) | 2005-11-25 | 2008-01-09 | 株式会社リコー | 同期整流型スイッチングレギュレータ、同期整流型スイッチングレギュレータの制御回路及び同期整流型スイッチングレギュレータの動作制御方法 |
US7567066B2 (en) | 2006-10-04 | 2009-07-28 | Power Integrations, Inc. | Integrated switch with internally adjusted conduction time |
JP5034451B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2012-09-26 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 電流モードdc−dcコンバータ制御回路および電流モードdc−dcコンバータの制御方法 |
JP5386801B2 (ja) * | 2007-07-27 | 2014-01-15 | 株式会社リコー | スイッチングレギュレータ及びその動作制御方法 |
JP2009065753A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Rohm Co Ltd | スイッチングレギュレータ |
JP5063474B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2012-10-31 | 株式会社リコー | 電流モード制御型スイッチングレギュレータ及びその動作制御方法 |
CN101419255B (zh) | 2008-12-04 | 2012-02-29 | 杭州士兰微电子股份有限公司 | 开关电源的占空比检测电路、检测方法及应用 |
JP2010183722A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Mitsumi Electric Co Ltd | Dc−dcコンバータおよびスイッチング制御回路 |
JP2010200450A (ja) | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体集積回路および電源装置 |
JP2010226930A (ja) | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Fujitsu Semiconductor Ltd | Dc−dcコンバータ、dc−dcコンバータの制御回路、dc−dcコンバータの制御方法 |
JP5427193B2 (ja) * | 2009-10-09 | 2014-02-26 | パナソニック株式会社 | スイッチングレギュレータ |
JP2012235564A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Mitsumi Electric Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP6013846B2 (ja) * | 2011-10-06 | 2016-10-25 | リコー電子デバイス株式会社 | スイッチングレギュレータ及び電子機器 |
-
2011
- 2011-05-27 JP JP2011119419A patent/JP5944113B2/ja active Active
-
2012
- 2012-04-30 US US13/459,329 patent/US8829878B2/en active Active
- 2012-05-22 CN CN201210160357.7A patent/CN102801313B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102801313A (zh) | 2012-11-28 |
JP2012249433A (ja) | 2012-12-13 |
US20120299562A1 (en) | 2012-11-29 |
CN102801313B (zh) | 2015-03-18 |
US8829878B2 (en) | 2014-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5944113B2 (ja) | スイッチングレギュレータの制御回路及び方法、並びにスイッチングレギュレータ | |
JP6013846B2 (ja) | スイッチングレギュレータ及び電子機器 | |
US11418119B2 (en) | Wide switching frequency range switched mode power supply control topology | |
KR102194247B1 (ko) | 영전압 스위칭을 위한 제어 회로 및 이를 포함하는 벅 컨버터 | |
JP5609210B2 (ja) | 電源装置、制御回路及び電源装置の制御方法 | |
US8624566B2 (en) | Current-mode control switching regulator and operations control method thereof | |
JP4440869B2 (ja) | Dc−dcコンバータ、dc−dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータの制御方法 | |
JP5880239B2 (ja) | 電源装置及び電源の制御方法 | |
EP2973971B1 (en) | Systems and methods for 100 percent duty cycle in switching regulators | |
EP2144355B1 (en) | Voltage converter | |
US20160204704A1 (en) | Switching regulator and control method thereof | |
US8164218B2 (en) | Power converters and associated methods of control | |
JP2010110193A (ja) | 出力電圧制御装置、出力電圧制御方法および電子機器 | |
JP2011199993A (ja) | 充電制御装置、負荷駆動装置 | |
US20160282387A1 (en) | Voltage detection method and circuit and associated switching power supply | |
US8760134B2 (en) | Simulating power supply inductor current | |
JP6504429B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US20120032659A1 (en) | Power supply device | |
JP6815495B2 (ja) | リップル注入回路及びこれを備えた電子機器 | |
JP5822892B2 (ja) | 出力電圧制御装置、出力電圧制御方法および電子機器 | |
JP5148649B2 (ja) | Dc−dc変換器 | |
JP6184179B2 (ja) | 電源の制御回路、電源装置及び電源の制御方法 | |
JP5864193B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP5563997B2 (ja) | 制御回路 | |
JP2008099539A (ja) | スイッチング電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140423 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20141105 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5944113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |