JP5941724B2 - 化粧シートの製造方法 - Google Patents
化粧シートの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5941724B2 JP5941724B2 JP2012073152A JP2012073152A JP5941724B2 JP 5941724 B2 JP5941724 B2 JP 5941724B2 JP 2012073152 A JP2012073152 A JP 2012073152A JP 2012073152 A JP2012073152 A JP 2012073152A JP 5941724 B2 JP5941724 B2 JP 5941724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- active energy
- energy ray
- laminate
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 38
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 12
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 6
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 4
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920008790 Amorphous Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000007763 reverse roll coating Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 2
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 2-[[2,2-dimethyl-3-(oxiran-2-ylmethoxy)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(C)(C)COCC1CO1 KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3-[2-methyl-3-[(4,5,6,7-tetrachloro-3-oxoisoindol-1-yl)amino]anilino]isoindol-1-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2=C1C(NC1=CC=CC(NC=3C4=C(C(=C(Cl)C(Cl)=C4Cl)Cl)C(=O)N=3)=C1C)=NC2=O WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N desyl alcohol Natural products C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019239 indanthrene blue RS Nutrition 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005644 polyethylene terephthalate glycol copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
化粧シートにおいては、爪や物が擦れた際の表面の傷付きを防止するために、最表面にハードコート層が設けられることがある。従来、ハードコート層を備える化粧シートを製造する方法としては、必要に応じて塗布や印刷が施された基材の上に、活性エネルギー線硬化性樹脂および光重合開始剤を含む液を直接塗布し、活性エネルギー線を照射してハードコート層を形成する方法が採られていた(特許文献1)。また、活性エネルギー線硬化性樹脂を塗布する前に基材にプライマーを塗布することもあった。
また、基材としてポリ塩化ビニル製のものを用いた場合には、活性エネルギー線(特に、電子線)を照射すると、基材が劣化して変色することがあった。そのため、基材の材質に制限があった。
また、特許文献1に記載の製造方法のように、基材に活性エネルギー線硬化性樹脂および光重合開始剤を含む液を直接塗布する場合、基材を厚くすると、塗布装置のロールの周面に対して密着性が低下した。基材のロールに対する密着性が低下すると、活性エネルギー線硬化性樹脂および光重合開始剤を含む液を均一にあるいは高速に塗布することが困難になった。そのため、基材の厚みに制限があった。
本発明は、ハードコート層の表面形状を容易に調整でき、また、基材の制限を緩和できるハードコート層貼合用シートおよび化粧シートの製造方法を提供することを目的とする。
[1]工程フィルムの片面にヒートシール層が剥離可能に形成された第1積層体と、ポリエステルフィルムの片面にハードコート層が剥離可能に形成された第2積層体とを備え、第1積層体と第2積層体とが、ヒートシール層とハードコート層とが接するように積層されたことを特徴とするハードコート層貼合用シート。
[2]工程フィルムの片面にヒートシール層を剥離可能に形成して第1積層体を得る第1積層体作製工程と、ポリエステルフィルムの片面に、ハードコート層を形成する活性エネルギー線硬化性樹脂層を剥離可能に形成して第2積層体を得る第2積層体作製工程と、第1積層体と第2積層体とを、ヒートシール層と活性エネルギー線硬化性樹脂層とが接するように積層する接着工程と、該接着工程後に、前記活性エネルギー線硬化性樹脂層を硬化させてハードコート層貼合用シートを得る硬化工程と、該硬化工程後に、前記工程フィルムを剥離し、該剥離により露出したヒートシール層の表面を基材に貼合する貼合工程とを有する化粧シートの製造方法。
図1に、本実施形態における化粧シートを示す。本実施形態の化粧シート1は、基材10と、基材10の片面に設けられたヒートシール層20と、ヒートシール層20の、基材10とは反対側の面に設けられたハードコート層30とを備える。
基材10は、意匠性を向上させる層であり、樹脂フィルムもしくは樹脂フィルムの表面に印刷および着色の少なくとも一方が施されたものである。
樹脂フィルムを構成する樹脂としては、ポリエチレンタレフタレート、ポリ塩化ビニル等が挙げられる。樹脂フィルムは着色されてもよいし、無着色であっても構わない。
樹脂フィルムの厚さは20〜700μmが好ましく、50〜500μmがより好ましい。樹脂フィルムの厚さが前記下限値以上であれば、機械的強度と隠蔽性を充分に高くでき、前記上限値以下であれば、充分な可撓性と印刷適性を確保できる。
印刷方法としては、スクリーン印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷などが挙げられる。
印刷に使用されるインクは、バインダ樹脂と着色剤とを含有する。
バインダ樹脂としては、アクリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩素化ポリプロピレン、ポリエステル樹脂、セルロース系樹脂、ウレタン系樹脂などが挙げられる。
着色剤としては、例えば、チタン白、亜鉛華、カーボンブラック、鉄黒、弁柄、クロムバーミリオン、カドミウムレッド、群青、コバルトブルー、黄鉛、チタンイエロー等の無機顔料、フタロシアニンブルー、インダンスレンブルー、イソインドリノンイエロー、ベンジルジンイエロー、キナクリドンレッド、ポリアゾレッド、ベリレンレッド、アニリンブラック等の有機顔料、アルミニウム、真鍮等の鱗片状箔粉等の真珠光沢(パール)顔料が挙げられる。上記着色剤は、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
着色は、印刷と同様のインクを樹脂フィルムの表面に塗布して樹脂フィルムの表面を均一に着色することである。
塗布方法としては、グラビアコート法(マイクログラビアコート法を含む)、ロールナイフコート法、ダイコート法、リバースロールコート法、ロールコート法、キャスト塗工法などが挙げられる。
ヒートシール層20は、熱溶着による接着が可能な層である。ヒートシール層20を構成するヒートシール性樹脂としては、ポリエステル、ポリウレタン、アクリル系樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体などが挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよいし、複数を併用してもよい。
ヒートシール層20の厚さは0.1〜20μmであることが好ましく、1〜8μmであることがより好ましい。ヒートシール層20の厚さが前記下限値以上であれば、熱溶着性が充分に高く、前記上限値以下であれば、ヒートシール層20を容易に形成できる。
ハードコート層30は、鉛筆硬度がHBよりも硬い層であり、活性エネルギー線(紫外線または電子線)の照射によって重合する活性エネルギー線硬化性樹脂によって形成された層である。
ここで、活性エネルギー線硬化性樹脂としては、分子内に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレート、分子内に1個の(メタ)アクリロイル基を有する単官能(メタ)アクリレートが挙げられる。
単官能(メタ)アクリレートとしては、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を混合して用いてもよい。
後述するように、化粧シート1は、基材10と下記のハードコート層貼合用シートとを用いることによって製造することができる。
図2に示すように、ハードコート層貼合用シート2は、工程フィルム40の片面にヒートシール層20が剥離可能に形成された第1積層体2aと、ポリエステルフィルム50の片面に、ハードコート層30が剥離可能に形成された第2積層体2bとを備える。第1積層体2aと第2積層体2bとは、ヒートシール層20とハードコート層30とが接するように積層されている。
工程フィルム40としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリオレフィンフィルム(ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム)等が挙げられる。
工程フィルム40において、ヒートシール層20が形成される側の面を、ヒートシール層20が剥離可能な面にする方法としては、離型剤層を形成させておく方法が挙げられる。また、工程フィルム40として、ポリオレフィンフィルムを用いた場合には、離型剤層を形成させなくても、そのままでヒートシール層20を剥離可能である。
ポリエステルフィルム50としては、二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(OPETフィルム)、グリコール変性ポリエチレンテレフタレートフィルム(PET−Gフィルム)、非晶性ポリエチレンテレフタレートフィルム(APETフィルム)などが挙げられる。ポリエステルフィルム50は、易接着処理が施されていないものであれば、ハードコート層30を剥離可能に形成することができる。
ポリエステルフィルム50において、ハードコート層30が形成される側の面は鏡面であってもよいし、マット調の面であってもよい。ポリエステルフィルム50の、ハードコート層30が形成される側の面の形状はハードコート層30の表面に転写される。したがって、ポリエステルフィルム50の、ハードコート層30が形成される側の面が鏡面である場合には、ハードコート層30の表面も鏡面になり、マット調の面である場合には、ハードコート層30の表面もマット調になる。
以上説明したハードコート層貼合用シート2では、ヒートシール層20がポリエステルフィルム50の表面に形成されているため、ポリエステルフィルム50の表面形状をハードコート層30の表面に転写することができる。したがって、表面形状の異なるポリエステルフィルム50を適宜選択することによって、ハードコート層30の表面形状を容易に調整できる。
また、上記ハードコート層貼合用シート2を用いる化粧シートの製造方法では、基材10に、ヒートシール層20を介してハードコート層30を貼合すればよく、基材10に活性エネルギー線を照射せずに済む。そのため、ポリ塩化ビニル製の基材10を用いても劣化・変色しにくくなっており、基材10の材質の制限を緩和することができる。
また、上記ハードコート層貼合用シート2を用いて化粧シートを製造すれば、基材10に活性エネルギー線硬化性樹脂等の樹脂を直接塗布する必要がないため、基材10の厚みの制限を緩和できる。
本発明の化粧シートの製造方法は、第1積層体作製工程と第2積層体作製工程と接着工程と硬化工程と基材貼合工程とを有する。
第1積層体作製工程は、図3に示すように、工程フィルム40の片面41にヒートシール層20を剥離可能に形成して第1積層体2aを得る工程である。
ヒートシール層20を形成する方法としては、ヒートシール性樹脂を含む液(分散液または溶液)を工程フィルム40の片面に塗布する方法が採用される。塗布方法としては、グラビアコート法(マイクログラビアコート法を含む)、ロールナイフコート法、ダイコート法、リバースロールコート法、ロールコート法、キャスト塗工法などが挙げられる。
第2積層体作製工程は、図4に示すように、ポリエステルフィルム50の片面51に、ハードコート層を形成する活性エネルギー線硬化性樹脂層30aを剥離可能に形成して第2積層体2bを得る工程である。
該工程では、ポリエステルフィルム50の、活性エネルギー線硬化性樹脂層30a側の面51の形状を、活性エネルギー線硬化性樹脂層30aの表面31に転写することができる。
光重合開始剤としては、アセトフェノン類、ベンゾフェノン類、ベンゾインエーテル類、アントラキノン類、チオール類等が挙げられる。
光重合開始剤の配合量は、活性エネルギー線硬化性樹脂を100質量部とした際の0.01〜10質量部であることが好ましい。光重合開始剤の含有量が前記下限値以上であれば、容易に光重合できる。しかし、前記上限値を超えて光重合開始剤を配合しても、光重合性向上の効果は頭打ちとなり、無益である。
活性エネルギー線硬化性樹脂は有機溶媒によって希釈してもよいが、液状の活性エネルギー線硬化性樹脂を含む場合には無溶媒とすることができる。
活性エネルギー線硬化性樹脂および光重合開始剤を含む液の塗布方法としては、第1積層体作製工程においてヒートシール性樹脂を塗布する方法と同様である。
第2積層体形成工程は、第1積層体形成工程の後に有してもよいし、第1積層体形成工程の前に有してもよいし、第1積層体形成工程と同時でもよい。
接着工程は、図5に示すように、第1積層体2aと第2積層体2bとを、ヒートシール層20と活性エネルギー線硬化性樹脂層30aとが接するように接着する工程である。
具体的には、第1積層体2aのヒートシール層20と第2積層体2bの活性エネルギー線硬化性樹脂層30aとを重ね合わせ、加熱しながら一対のロールで挟むことによって、ヒートシール層20と活性エネルギー線硬化性樹脂層30aとを接着し、第1積層体2aと第2積層体2bとを積層する。
ロールでの加熱温度は、ヒートシール層20を構成するヒートシール性樹脂の種類に応じて適宜設定されるが、通常は、50〜150℃の範囲内で設定される。
硬化工程は、接着工程後に、上記の活性エネルギー線硬化性樹脂層30aを硬化させてヒートシール層とし、ヒートシール層貼合用シート2を得る工程である。ここで、活性エネルギー線硬化性樹脂を硬化させるためには、図5に示すように、活性エネルギー線Bを活性エネルギー線硬化性樹脂層30aに照射すればよい。活性エネルギー線Bの照射により、光重合開始剤が活性化し、その光重合開始剤によって活性エネルギー線硬化性樹脂の重合が進行して、活性エネルギー線硬化性樹脂層30aが硬化する。
活性エネルギー線の照射量は、活性エネルギー線硬化性樹脂層30aが充分に硬化するように適宜設定すればよい。
基材貼合工程は、図6に示すように、硬化工程後に、工程フィルム40を剥離し、該剥離により露出したヒートシール層20の表面に基材10を貼合する工程である。貼合の際には、少なくともヒートシール層20を加熱し、軟化したヒートシール層20を、ロール等を用いて基材10に圧着する。その際の加熱温度も、接着工程と同様に、通常は、50〜150℃の範囲内で設定される。
以上説明した化粧シートの製造方法は、一旦、ポリエステルフィルム50上に活性エネルギー線硬化性樹脂層30aを形成し、その活性エネルギー線硬化性樹脂層30aをヒートシール層20に接着し、硬化する方法を採っているため、ポリエステルフィルム50の表面形状をハードコート層30の表面に転写することができる。したがって、表面形状の異なるポリエステルフィルム50を適宜選択することによって、ハードコート層30の表面形状を容易に調整できる
また、上記製造方法では、ポリエステルフィルム50の表面に形成した活性エネルギー線硬化性樹脂層30aに基材10を貼合するため、基材10に活性エネルギー線硬化性樹脂等の樹脂を直接塗布する必要はない。したがって、基材10の厚みの制限を緩和できる。
さらに、基材10に活性エネルギー線を照射することもないため、基材10を構成する樹脂として活性エネルギー線に弱い樹脂(例えば、ポリ塩化ビニル等)を容易に用いることができる。したがって、活性エネルギー線に弱い樹脂により構成される基材10の表面に、活性エネルギー線硬化性樹脂により形成されたハードコート層30を設けることができる。
また、ハードコート層30がヒートシール層20を介して基材10に設けられているため、剥離しにくくなっている。
しかし、本発明の製造方法では、第1積層体2aと第2積層体2bとを積層したシートについて活性エネルギー線硬化性樹脂層30aの表面形状が異なるものを複数用意し、基材10について模様や絵柄等の異なるものを複数用意し、これらを組み合わせれば、多数の品種を得ることができる。また、基材10のヒートシール層20への貼合は簡便であり、材料切り替え時のロスが少ない。したがって、小ロット・多品種の生産にも容易に対応できる。
2 ハードコート層貼合用シート
2a 第1積層体
2b 第2積層体
10 基材
20 ヒートシール層
30 ハードコート層
30a 活性エネルギー線硬化性樹脂層
40 工程フィルム
50 ポリエステルフィルム
Claims (3)
- 工程フィルムの片面にヒートシール層を剥離可能に形成して第1積層体を得る第1積層体作製工程と、
ポリエステルフィルムの片面に、ハードコート層を形成する活性エネルギー線硬化性樹脂層を剥離可能に形成して第2積層体を得る第2積層体作製工程と、
第1積層体と第2積層体とを、ヒートシール層と活性エネルギー線硬化性樹脂層とが接するように積層する接着工程と、
該接着工程後に、前記活性エネルギー線硬化性樹脂層を硬化させてハードコート層貼合用シートを得る硬化工程と、
該硬化工程後に、前記工程フィルムを剥離し、該剥離により露出したヒートシール層の表面を樹脂フィルムからなる基材に貼合する貼合工程とを有する化粧シートの製造方法。 - 前記基材として、着色剤を含有する樹脂フィルムを用いる、請求項1に記載の化粧シートの製造方法。
- 前記基材として、印刷層を有する樹脂フィルムを用いる、請求項1または2に記載の化粧シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012073152A JP5941724B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 化粧シートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012073152A JP5941724B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 化粧シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013202894A JP2013202894A (ja) | 2013-10-07 |
JP5941724B2 true JP5941724B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=49522535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012073152A Active JP5941724B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 化粧シートの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5941724B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018079346A1 (ja) | 2016-10-28 | 2018-05-03 | リケンテクノス株式会社 | 艶消しハードコート形成用塗料、及びこれを用いた化粧シート |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3478647B2 (ja) * | 1994-12-09 | 2003-12-15 | キヤノン株式会社 | 感圧転写性保護被覆材料及びこれを用いた画像の保護被覆方法 |
JPH11268166A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-05 | Kimoto & Co Ltd | 保護膜転写材 |
JP2008133349A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Fujimori Kogyo Co Ltd | ハードコート付粘着フィルムの製造方法およびハードコート付粘着フィルム |
US20090000727A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-01 | Kanta Kumar | Hardcoat layers on release liners |
JP5066484B2 (ja) * | 2008-05-22 | 2012-11-07 | シーアイ化成株式会社 | 積層体及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-03-28 JP JP2012073152A patent/JP5941724B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013202894A (ja) | 2013-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2004002752A1 (ja) | 水圧転写用フィルム及びそれを用いた水圧転写体の製造方法 | |
JP2009234159A (ja) | 成形用加飾フィルム | |
JP6900972B2 (ja) | シート状の粘着層、積層体およびそれらの製造方法 | |
JP6051719B2 (ja) | 化粧シート及びその製造方法、並びにそれを用いた化粧板 | |
JP6822277B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JP5900091B2 (ja) | 化粧シート及びそれを有する化粧板 | |
JP4437245B2 (ja) | 水圧転写用フィルムおよび水圧転写体 | |
JP7074436B2 (ja) | 装飾シート、装飾シートを含む構造体及び装飾シートの製造方法 | |
JP5941724B2 (ja) | 化粧シートの製造方法 | |
JP5585286B2 (ja) | 床用枚葉状粘着シート及びその製造方法 | |
JP2018171837A (ja) | 耐チッピング性を備えた加飾成形体 | |
JP5610525B2 (ja) | 加熱転写シートおよびその製造方法 | |
JP6202727B2 (ja) | 化粧シートの製造方法 | |
JP6341493B2 (ja) | 化粧シートの製造方法 | |
JP7060125B2 (ja) | 転写シート、化粧材、化粧材の製造方法 | |
JP2005132014A (ja) | 水圧転写用活性化剤および水圧転写体の製造方法 | |
JP4277650B2 (ja) | 水圧転写用フィルムおよび水圧転写体 | |
JP5608059B2 (ja) | 二次加工用化粧シートおよびそれを用いた化粧材の製造方法 | |
JP5685834B2 (ja) | 成型合板及びその製造方法 | |
JP5825777B2 (ja) | 化粧シートおよび化粧シート被覆成形体の製造方法 | |
JP2005014266A (ja) | 化粧シートおよびその製造方法 | |
JPH04163127A (ja) | 凹凸模様を有する化粧材の製造方法 | |
JP2005246887A (ja) | 金属調化粧シート、化粧金属板 | |
WO2020203546A1 (ja) | 転写シート | |
JP7342411B2 (ja) | 化粧シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5941724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |