JP5935688B2 - 磁気センサー、及び端子製造方法 - Google Patents

磁気センサー、及び端子製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5935688B2
JP5935688B2 JP2012288736A JP2012288736A JP5935688B2 JP 5935688 B2 JP5935688 B2 JP 5935688B2 JP 2012288736 A JP2012288736 A JP 2012288736A JP 2012288736 A JP2012288736 A JP 2012288736A JP 5935688 B2 JP5935688 B2 JP 5935688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
terminals
magnetic sensor
bending
bent portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012288736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014130101A (ja
Inventor
裕信 山本
裕信 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2012288736A priority Critical patent/JP5935688B2/ja
Priority to US14/065,853 priority patent/US9419402B2/en
Publication of JP2014130101A publication Critical patent/JP2014130101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5935688B2 publication Critical patent/JP5935688B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、磁電変換部が変換した電気信号を出力する磁気センサーと、該磁気センサーに用いる2つの端子を製造する端子製造方法とに関する。
現在、各車輪の回転速度に応じてブレーキを制御するシステム、例えばABS(Antilock Brake System)を備える車両が普及している。このような車両では、車輪の回転速度を検出するセンサーとして磁気センサーが用いられている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の磁気センサーでは、有底筒状のホルダー内に、平板状の磁電変換部と、磁電変換部に接続されている2つのリードとが配置されている。ホルダー内は、磁電変換部及びリードが配置された状態で樹脂によって充填されている。
磁電変換部は、ホルダーの一端側に位置しており、自身の板面を透過する磁界を該磁界の強弱に応じた電気信号に変換し、変換された電気信号を2つのリードを介して出力するように構成されている。
特許文献1に記載の磁気センサーは、S極及びN極の磁石が周方向に交互に並べられて車輪と共に回転する環状の磁気エンコーダの回転速度を検出するために用いられ、磁気エンコーダの近傍に配置されている。
車輪と共に磁気エンコーダが回転した場合、特許文献1に記載の磁気センサー近傍の磁界、即ち、磁電変換部を透過する磁界の強度が変動する。このとき、磁電変換部を透過する磁界の強弱、即ち、車輪の回転速度に応じた電気信号が、磁電変換部から2つのリードを介して出力され、出力された電気信号に基づいて車輪の回転速度が検出される。
特開2008−268016号公報
従来の磁気センサーとして、2つのリード夫々を介して磁電変換部に接続されて矩形板状をなす2つの端子から磁電変換部が変換した電気信号を出力する磁気センサーがある。この従来の磁気センサーが備える2つの端子において、電気信号を出力する端部は、内部に樹脂が充填されたホルダーから突出している。車載機器は、2つの端子夫々における出力側の端部に接続され、接続された2つの端部から出力される電気信号に基づいて車輪の回転速度を検出する。
車輪の回転速度を検出するための磁気センサーの2つの端子に接続される車載機器が車輪に対して設けられる車両内の位置は車種によって異なる。このため、車種に無関係に車載機器と2つの端子とが容易に接続できるように、磁電変換部の位置に対して、2つの端子における出力側の端部の位置を柔軟に変更することが可能な磁気センサーが必要である。
しかしながら、従来の磁気センサーには、磁電変換部の位置に対して2つの端子における出力側の端部の位置が決まっているため、搭載することが可能な車両が限定されるという問題点がある。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、磁電変換部の位置に無関係に、2つの端子における出力側の端部を所望の位置に設けることができ、製造を容易かつ安価に行うことができる磁気センサー、及び、該磁気センサーに用いられる2つの端子を製造する方法を提供することにある。
本発明に係る磁気センサーは、それらの長手方向に直交する方向に並ぶ2つの端子から、磁電変換部が変換した電気信号を出力する磁気センサーにおいて、前記2つの端子は、共に複数の屈曲部を有し、一方の端子が有する複数の屈曲部夫々の稜線は、他方の端子が有する複数の屈曲部夫々の稜線のいずれか1つの延長線上に位置し、前記2つの端子における端部の並び方向は一側と他側とで異なっていることを特徴とする。
本発明にあっては、それらの長手方向に直交する方向に並んでおり、磁電変換部が変換した電気信号が出力される2つの端子には、共に、複数の屈曲部が設けられている。一方に端子に設けられた複数の屈曲部夫々の稜線は、他方の端子に設けられた複数の屈曲部の稜線のいずれか1つの延長線上に位置しており、2つの端子における一端部の並び方向は、他端部の並び方向と異なっている。
以上のような複数の屈曲部を2つの端子夫々に設けることによって、磁電変換部の位置に無関係に、2つの端子における出力側の端部を所望の位置に設けることが可能となる。また、複数の屈曲部については、長手方向に直交する方向に並ぶ2つの導電体を同時的に複数回折り曲げることによって形成することが可能である。このように屈曲部を形成した場合、2つの屈曲部が1回の折り曲げで形成され、製造を少ない折り曲げ回数で容易かつ安価に行うことが可能である。
本発明に係る磁気センサーは、前記2つの端子が有する複数の屈曲部夫々の稜線は、前記2つの端子の長手方向に対して斜めであることを特徴とする。
本発明にあっては、2つの端子に設けられた複数の屈曲部夫々の稜線は2つの端子の長手方向に対して斜めであるので、2つの端子が占める空間が小さく、2つの端子をより少ない折り曲げ回数で製造することが可能である。
本発明に係る端子製造方法は、磁電変換を行う磁気センサー用の2つの端子を製造する方法において、長手方向に直交する方向に並んだ2つの導電体を、該2つの導電体における端部の並び方向が一側と他側とで異なるように、前記2つの導電体を同時的に複数回折り曲げる折曲工程を備えることを特徴とする。
本発明にあっては、磁電変換を行う磁気センサーに用いられる2つの端子は、長手方向に直交する方向に並んだ2つの導電体を同時的に複数回折り曲げる。複数回の折り曲げでは、2つの導電体における一端部の並び方向を他端部の並び方向と異なるように調整する。
1回の折り曲げで2つの屈曲部が形成されるため、電気信号を出力する2つの端子を少ない折り曲げ回数で容易に、かつ、安価に製造することができる。また、2つの導電体における端部の並び方向が一側と他側とで異なるように2つの導電体を折り曲げるため、磁電変換部の位置に無関係に出力側の端部が所望の位置に設けられた2つの端子を製造することが可能である。
本発明に係る端子製造方法は、前記折曲工程では、折り曲げによって形成される屈曲部の稜線が前記2つの導電体の長手方向に対して斜めになるように前記2つの導電体を折り曲げることを特徴とする。
本発明にあっては、折り曲げによって形成される屈曲部の稜線が、2つの導電体の長手方向に対して斜めになるように、2つの導電体を折り曲げるので、より少ない折り曲げ回数で、占める空間が小さくてコンパクトな2つの端子が製造される。また、2つの導電体を各別に折り曲げることによって2つの端子を製造する場合と比較して、端部の並び方向が一側と他側とで異なる2つの端子を、長手方向の長さが短い材料費が安価な2つの導電体を用いて製造することができる。
本発明に係る端子製造方法は、前記2つの導電体は、一又は複数の箇所で接続されており、前記折曲工程を行った後に該2つの導電体を接続する接続部分を切除する工程を更に備えることを特徴とする。
本発明にあっては、一又は複数の箇所で互いに接続してある2つの導電体を複数回折り曲げる折曲工程を行った後に、2つの導電体間の接続部分を切除することによって2つの端子を製造するので、折曲工程で2つの導電体を容易に、かつ、正確に折り曲げることが可能である。
本発明によれば、磁電変換部の位置に無関係に、2つの端子における出力側の端部を所望の位置に配置させることができ、製造を容易かつ安価に行うことができる。
本発明に係る磁気センサーの斜視図である。 磁気センサーの部分的な構成を示す縦断面図である。 端子を製造する方法を説明するための説明図である。 折り曲げ後の導電体の正面図である。 折り曲げ後の導電体の背面図である。 折り曲げ後の導電体の左側面図である。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は本発明に係る磁気センサーの斜視図であり、図2は磁気センサーの部分的な構成を示す縦断面図である。この磁気センサー1は、車両に搭載され、図2に示すように、磁性体であって図示しない車輪と共に回転する環状のロータ2の外周面に対向する位置に設置されている。磁気センサー1は、磁界を外周面に凹凸を有するロータ2に向けて発生させ、ロータ2の回転によって変動する磁界の強弱に応じた電気信号を出力する。磁気センサー1が出力した電気信号は車輪の回転速度を検出するために用いられる。
磁気センサー1は、樹脂で形成されて一端面がロータ2の外周面と対向する円筒状のホルダー3を備え、ホルダー3内に、平板状の磁電変換部4、直方体状の磁石5、リード6a,6b、電子部品6c及び端子7a,7bが設けられている。
磁電変換部4は、板面がホルダー3の一端面と平行になるように、ホルダー3の一端側に配置されており、磁電変換部4及び磁石5がホルダー3の一端から他端に向かう方向に順に並んでいる。ホルダー3の周面には、縦、横及び高さの寸法が磁電変換部4よりもやや大きい直方体状の凹部30が設けられており、磁石5はホルダー3の外側から凹部30に嵌め込まれている。
磁石5は磁界を発生し、磁石5が発生した磁界は磁電変換部4及びロータ2を透過して磁石5に戻る。ロータ2は外周面に凹凸を有しているため、ロータ2が車輪と共に回転している場合、その時々によって磁石5が発生する磁界がロータ2内を透過する距離が異なる。ロータ2の内外によって透磁率が異なるので、ロータ2が回転している場合にその時々によって磁電変換部4の板面を透過する磁界の強度が変動する。
磁電変換部4は、自身の板面を透過する磁界を、該磁界の強弱に応じた電気信号に変換する。磁電変換部4が変換した電気信号は、磁電変換部4を透過する磁界の強弱、即ち、ロータ2の回転速度に対応しているため、磁電変換部4が変換した電気信号からロータ2と共に回転する車輪の回転速度を検出することが可能となる。
磁電変換部4は矩形板状のリード6a,6b夫々の一方の端部に接続されている。リード6a,6b夫々は、複数の屈曲部を有しており、幅方向に並んでいる。ホルダー3内では、端子7a,7b夫々は、磁石5よりもホルダー3の他端側に設けられて矩形板状をなし、長手方向に直交する方向、即ち幅方向に並んでいる。端子7a,7b及びホルダー3の長手方向は略一致しており、リード6a,6b夫々の他方の端部は端子7a,7bの端部70a,70bに接続されている。磁気センサー1は、磁電変換部4が変換した電気信号を、ホルダー3の他端面から突出している端子7a,7b夫々の端部71a,71bから出力する。
リード6a,6b間には、コンデンサを含む電子部品6cが接続されており、電子部品6cは、例えば、磁電変換部4が変換した電気信号の雑音を除去している。
ホルダー3内は、凹部30を除いて樹脂が充填されており、磁電変換部4、リード6a,6b及び電子部品6cと、端部71a,71bを除く端子7a,7bとが樹脂によって覆われている。
端部70a,70bはホルダー3の一端側に設けられている。端子7aは、端部70a,71a間に屈曲部80a,81a,82aを有し、端子7bは、端部70b,71b間に屈曲部80b,81b,82bを有している。
また、屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bが端子7a,7bに設けられたことにより、端子7a,7bの一側における端部70a,70bの並び方向は、端子7a,7bの他側における端部71a,71bの並び方向と異なっている。
また、屈曲部80a,81a,82a夫々の稜線は、屈曲部80b,81b,82bの稜線の延長線上に位置する。図1において直線L1は屈曲部80a,80b夫々の稜線に沿った直線であり、直線L2は屈曲部81a,81b夫々の稜線に沿った直線であり、直線L3は屈曲部82a,82b夫々の稜線に沿った直線である。
このように、端子7aが有する複数の屈曲部80a,81a,82a夫々の稜線は、端子7bが有する複数の屈曲部80b,81b,82b夫々の稜線のいずれか1つの延長線上に位置する。同様に、端子7bが有する複数の屈曲部80b,81b,82b夫々の稜線は、端子7aが有する複数の屈曲部80a,81a,82a夫々の稜線のいずれか1つの延長線上に位置する。
また、端子7a,7bが有する屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bの稜線、即ち、直線L1,L2,L3夫々は、端子7a,7bの長手方向に対して斜めである。
以上のように屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bを設けることによって、磁電変換部4の位置に無関係に、磁電変換部4が変換した電気信号を出力する端子7a,7bの端部71a,71bを所望の位置に設けることができる。また、直線L1,L2,L3夫々が端子7a,7bの長手方向に対して斜めであることから、端子7a,7bが占める空間が小さく、端子7a,7bはコンパクトである。
次に、磁電変換を行う磁気センサー1に用いる端子7a,7bを製造する端子製造方法について述べる。図3は端子7a,7bを製造する方法を説明するための説明図である。図3には、夫々が矩形板状をなし、長手方向に直交する方向、即ち、幅方向に並んだ導電体9a,9bの正面図が示されている。導電体9a,9bは、長手方向の長さが略同じであり、2箇所で接続部分90,91によって互いに接続されている。
接続部分90,91は、導電体9a,9b夫々において、長手方向の中央よりも一方の端部92a,92b側に設けられている。屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82b夫々は、導電体9a,9bを、長手方向の中央よりも他方の端部93a,93b側において、板面に垂直な方向に同時的に複数回折り曲げる折曲工程を行うことによって形成される。
具体的には、導電体9a,9bの板面において、長手方向に対して斜めに仮想的に引かれた直線L4,L5,L6に沿って、導電体9a,9bを板面に垂直な方向に折り曲げることによって、屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bが形成される。
直線L4,L5,L6夫々は、2つの導電体9a,9bにおいて、端部93b側から端部92a側に向けて引かれた直線であり、導電体9a,9bの長手方向と直線L4,L6夫々がなす角度は、導電体9a,9bの長手方向と直線L5がなす角度よりも鋭角である。
図4、図5及び図6夫々は、折り曲げ後の導電体9a,9bの正面図、背面図及び左側面図である。折曲工程では、導電体9a,9bを3回折り曲げることによって端子7a,7bを製造している。導電体9a,9bは、例えばプレス機によって折り曲げられる。
1つの折り曲げでは、図3に示してある直線L4が外側になるように導電体9a,9bを同時的に折り曲げる。言い換えると、直線L4に沿った導電体9a,9bの山折を同時的に行う。これにより、図4、図5及び図6に示すように屈曲部80a,80bが形成され、屈曲部80a,80b夫々の稜線が2つの導電体9a,9bの長手方向に対して斜めになる。
もう1つの折り曲げでは、図3に示してある直線L5が内側になるように導電体9a,9bを同時的に折り曲げる。言い換えると、直線L5に沿った導電体9a,9bの谷折を同時的に行う。これにより、図4、図5及び図6に示すように屈曲部81a,81bが形成され、屈曲部81a,81b夫々の稜線が2つの導電体9a,9bの長手方向に対して斜めになる。
更に、もう1つの折り曲げでは、図3に示してある直線L6が外側になるように導電体9a,9bを同時的に折り曲げる。言い換えると、直線L6に沿った導電体9a,9bの山折を同時的に行う。これにより、図4、図5及び図6に示すように屈曲部82a,82bが形成され、屈曲部82a,82b夫々の稜線が2つの導電体9a,9bの長手方向に対して斜めになる。
以上のように折曲工程では、折り曲げによって形成される屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bの稜線が2つの導電体9a,9bの長手方向に対して斜めになるように2つの導電体9a,9bを折り曲げる。
また、折曲工程では、導電体9a,9bの一端における端部92a,92bの並び方向が、他端における端部93a,93bの並び方向と異なるように導電体9a,9bを折り曲げる。
折曲工程が行われた後の導電体9a,9bでは、図4、図5及び図6に示すように、端部93a,93bの並び方向は端部92a,92bの並び方向と90度異なっている。
以上に説明した折曲工程を行った後に、接続部分90,91夫々を切除する工程を行うことによって図1に示す端子7a,7bが製造される。ここで、導電体9a,9bの端部92a,92b夫々は、端子7a,7bの70a,70bに対応し、導電体9a,9bの端部93a,93b夫々は、端子7a,7bの端部71a,71bに対応する。
端部92a,92bの並び方向に対する端部93a,93bの並び方向については、直線L1,L2,L3夫々が導電体9a,9bの長手方向に対してなす角度、及び、導電体9a,9bの板面に垂直な方向の導電体9a,9bの折り曲げ角度を変更することによって、90度以外の角度に調整することができる。
更には、導電体9a,9bの折り方を、谷折から山折に、又は、谷折から山折に変更することよっても、端部92a,92bの並び方向を端部93a,93bの並び方向に対して90度以外の角度に調整することができる。
従って、端部70a,70bの位置、即ち、磁電変換部4の位置に無関係に、磁電変換部4が変換信号を出力する端部71a,71bを所望の位置に設けることができる。
以上のように、導電体9a,9bを3回折り曲げることによって、端部71a,71bの並び方向が端部70a,70bの並び方向と異なる端子7a,7bを製造することができる。
2つ導電体を各別に折り曲げることによって、一側の2つの端部の並び方向と他側の2つの端部の並び方向とが異なる2つの端子を製造する場合、少なくとも6回の折り曲げが必要である。
本実施の形態においては1回の折り曲げで屈曲部80a,80b、屈曲部81a,81b又は屈曲部82a,82bが形成されるので、端子7a,7bを少ない折り曲げ回数で端子7a,7bを容易かつ安価に製造することができ、端子7a,7bを備える磁気センサー1を容易かつ安価に製造することができる。
また、折り曲げによって形成される屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bの稜線が導電体9a,9bの長手方向に斜めになるように導電体9a,9bを折り曲げることによって、より少ない折り曲げ回数で、占める空間が小さくてコンパクトな端子7a,7bを製造することができる。従って、端子7a,7bを有する磁気センサー1もコンパクトであり、磁気センサー1は、多数の電気機器が搭載されており、空きスペースが限定的である車両に設ける磁気センサーとして好適である。
また、本実施の形態では、2つの導電体を各別に折り曲げることによって2つの端子を製造する場合と比較して、端部の並び方向が一側と他側とで異なる2つの端子を、長手方向の長さが短くて材料費が安価な2つの導電体を用いて製造することができる。
更に、導電体9a,9bは接続部分90,91によって接続されているので、折曲工程で導電体9a,9bを容易に、かつ、正確に折り曲げることができる。
なお、屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82b全ての稜線が端子7a,7bの長手方向に対して斜めでなくてもよい。屈曲部80a,80b,81a,81b,82a,82bの中に、稜線が端子7a,7bの長手方向に一致する又は直交する屈曲部が含まれても良い。
従って、折曲工程では、全ての折り曲げについて、折り曲げによって形成される屈曲部の稜線が導電体9a,9bの長手方向に対して斜めになるように導電体9a,9bを折り曲げなくてもよい。例えば、直線L1,L2,L3の中に導電体9a,9bの長手方向に直交する直線が含まれてもよい。
また、接続部分90,91については、導電体9a,9bの長手方向の中央から端部92a,92b側に設けなくてもよく、例えば、導電体9a,9bの長手方向の中央から端部93a,93b側に設けてもよい。更に、導電体9a,9b間を接続する接続部分の数は2つに限定されず、1つ、又は、3つ以上であってもよい。
また、導電体9a,9b間に接続部分を設けなくてもよく、互いに接続されていない導電体9a,9bを同時的に複数回折り曲げて端子7a,7bを製造してもよい。
また、端子7a,7b夫々に設けられる屈曲部の数は3つに限定されず、4つ以上であってもよい。従って、折曲工程において導電体9a,9bを折り曲げる回数は3回に限定されず、4回以上であってもよい。
端子7a,7b及び導電体9a,9bの形状は、矩形板状に限定されず、例えば棒状であってもよい。
開示された実施の形態は、全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上述の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
1 磁気センサー
4 磁電変換部
7a,7b 端子
70a,70b,71a,71b,92a,92b,93a,93b 端部
80a,80b,81a,81b,82a,82b 屈曲部
9a,9b 導電体
90,91 接続部分
L1,L2,L3 直線

Claims (5)

  1. それらの長手方向に直交する方向に並ぶ2つの端子から、磁電変換部が変換した電気信号を出力する磁気センサーにおいて、
    前記2つの端子は、共に複数の屈曲部を有し、
    一方の端子が有する複数の屈曲部夫々の稜線は、他方の端子が有する複数の屈曲部夫々の稜線のいずれか1つの延長線上に位置し、
    前記2つの端子における端部の並び方向は一側と他側とで異なっていること
    を特徴とする磁気センサー。
  2. 前記2つの端子が有する複数の屈曲部夫々の稜線は、前記2つの端子の長手方向に対して斜めであること
    を特徴とする請求項1に記載の磁気センサー。
  3. 磁電変換を行う磁気センサー用の2つの端子を製造する方法において、
    長手方向に直交する方向に並んだ2つの導電体を、該2つの導電体における端部の並び方向が一側と他側とで異なるように、前記2つの導電体を同時的に複数回折り曲げる折曲工程
    を備えることを特徴とする端子製造方法。
  4. 前記折曲工程では、折り曲げによって形成される屈曲部の稜線が前記2つの導電体の長手方向に対して斜めになるように前記2つの導電体を折り曲げること
    を特徴とする請求項3に記載の端子製造方法。
  5. 前記2つの導電体は、一又は複数の箇所で接続されており、
    前記折曲工程を行った後に該2つの導電体を接続する接続部分を切除する工程
    を更に備えることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の端子製造方法。
JP2012288736A 2012-12-28 2012-12-28 磁気センサー、及び端子製造方法 Active JP5935688B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288736A JP5935688B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 磁気センサー、及び端子製造方法
US14/065,853 US9419402B2 (en) 2012-12-28 2013-10-29 Magnetic sensor and method of manufacturing a terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288736A JP5935688B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 磁気センサー、及び端子製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014130101A JP2014130101A (ja) 2014-07-10
JP5935688B2 true JP5935688B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=51017678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012288736A Active JP5935688B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 磁気センサー、及び端子製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9419402B2 (ja)
JP (1) JP5935688B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015219571A1 (de) * 2015-10-09 2017-04-13 Conti Temic Microelectronic Gmbh Sensordom-Anordnung
US11333212B2 (en) * 2017-07-12 2022-05-17 Sensata Technologies, Inc. Position sensing system and method for gathering vehicle component data

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864000A (en) * 1973-06-07 1975-02-04 Amp Inc Mating contact connector housing assembly
JP2789172B2 (ja) * 1994-11-24 1998-08-20 帝国通信工業株式会社 磁気センサ
US7254889B1 (en) * 2000-09-08 2007-08-14 Gabe Cherian Interconnection devices
JP4265892B2 (ja) * 2002-08-06 2009-05-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コネクタ装置
SG118181A1 (en) * 2003-03-25 2006-01-27 Fci Asia Technology Pte Ltd High density electrical connector
US8044659B2 (en) * 2004-02-02 2011-10-25 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Rotational angle sensor and method manufacturing same, and throttle control device with rotational angle sensor
CN2809949Y (zh) * 2005-06-10 2006-08-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 背板连接器
US7210945B1 (en) * 2005-11-16 2007-05-01 Wan-Fa Ying HDMI connector assembly
JP2008268016A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Sumiden Electronics Kk 車輪速センサ
TWM378510U (en) * 2009-06-25 2010-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US8052454B2 (en) * 2009-12-31 2011-11-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with improved feature for securing solder ball thereon
TWI506867B (zh) * 2009-12-31 2015-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014130101A (ja) 2014-07-10
US20140187106A1 (en) 2014-07-03
US9419402B2 (en) 2016-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7101714B2 (ja) ブレーキシステム用のモータポンプ装置
CN104949781B (zh) 传感器单元、扭矩检测器和电力转向装置
CN104515635B (zh) 转矩转位传感器
JP2017096828A (ja) 車輪速センサ
JP5945976B2 (ja) バスバモジュール
JP5935688B2 (ja) 磁気センサー、及び端子製造方法
JP6745461B2 (ja) 駐車制御装置、駐車制御方法、および駐車制御プログラム
CN103547931A (zh) 电流检测装置
JP2016099111A (ja) 電流センサ
JPWO2014050068A1 (ja) 電流センサ
JP7331771B2 (ja) 車両用回転電機のステータ
CN104246441A (zh) 用于使用磁阻传感器检测风挡擦拭器马达的轴的角位置的装置
CN211122912U (zh) 转速传感器
WO2014103469A1 (ja) 車輪速センサ及び車輪速センサ製造方法
CN103134419B (zh) 相对角度检测装置及电动助力转向装置
JP6766930B2 (ja) 車輪速センサ
WO2016017333A1 (ja) 磁気シールド及びその製造方法
JP2016507891A (ja) 電子装置及び電子装置の製造方法
JP2023548940A (ja) 誘導式ポジションセンサ装置及び駆動装置
JP2005172656A (ja) 回転角度検出装置
JP2009298372A (ja) 車両用操舵装置
JP2019017158A (ja) モータ装置の製造方法およびモータ装置
JP4553003B2 (ja) 電子装置及び車輪速度センサ
JP6687560B2 (ja) トルクセンサ
JP6056009B2 (ja) 回転角度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5935688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250