JP5932829B2 - 経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高度に安定な組成物 - Google Patents

経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高度に安定な組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5932829B2
JP5932829B2 JP2013543391A JP2013543391A JP5932829B2 JP 5932829 B2 JP5932829 B2 JP 5932829B2 JP 2013543391 A JP2013543391 A JP 2013543391A JP 2013543391 A JP2013543391 A JP 2013543391A JP 5932829 B2 JP5932829 B2 JP 5932829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleotide analog
orally active
active nucleotide
less
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013543391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502597A5 (ja
JP2014502597A (ja
Inventor
スピリドン スピレアス,
スピリドン スピレアス,
イスハリ ピヤ,
イスハリ ピヤ,
ラケシュ グローバー,
ラケシュ グローバー,
スニル サギ,
スニル サギ,
ラム, ケー. カルーア,
ラム, ケー. カルーア,
Original Assignee
シグマファーム ラボラトリーズ エルエルシー
シグマファーム ラボラトリーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シグマファーム ラボラトリーズ エルエルシー, シグマファーム ラボラトリーズ エルエルシー filed Critical シグマファーム ラボラトリーズ エルエルシー
Publication of JP2014502597A publication Critical patent/JP2014502597A/ja
Publication of JP2014502597A5 publication Critical patent/JP2014502597A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932829B2 publication Critical patent/JP5932829B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Description

関連出願の相互参照
[0001]本出願は、2010年12月10日出願の米国特許仮出願第61/421,873号についての利益を主張するものである。その出願の開示内容は、ここで参照されることにより本明細書に組み込まれる。
発明の背景
[0002]本発明の背景についての以下の記載は、専ら本発明の理解を助けるために提供されるものであり、本発明に対する先行技術であること又は本発明に対する先行技術が記載されていることを認めるものではない。
[0003]ヌクレオチドアナログ及びそれらのプロドラッグは広く研究されており、強力な抗ウイルス剤及び抗腫瘍剤として文献に記載されている。特に、ホスホネートヌクレオチドアナログ及びそれらの経口活性プロドラッグを含む、ヌクレオチド又はヌクレオシドのアナログの多様な種類、形態、使用、組成物、合成・分析方法、薬物送達及び他の特性は、ここ50年間にわたり、複数の科学的な論文及び特許において開示されている。特許としては、例えば以下の米国特許が挙げられる。Erionらに対する第7,816,345号(2010年10月19日);Beckerらに対する第7,803,788号(2010年9月28日);Furmanらに対する第7,752,800号(2009年8月11日);Bischofbergerらに対する第7,439,350号(2008年10月21日);Beckerらに対する第7,390,791号(2008年6月24日);Erionらに対する第7,351,399号(2008年4月1日);Reddyらに対する第7,214,668号(2007年5月8日);Choiらに対する第7,157,448号(2007年1月2日);Balzariniらに対する第7,115,592号(2006年10月3日);Erionらに対する第6,946,115号(2005年9月20日);Derrienらに対する第6,727,059号(2004年4月27日);Holyらに対する第6,653,296号(2003年11月25日);Dahlらに対する第6,635,278号(2003年10月21日);Gutierrezらに対する第6,465,649号(2002年10月15日);Arimilliらに対する第6,451,340号(2002年9月17日);Cihlarに対する第6,432,631号(2002年8月13日);Erionらに対する第6,312,662号(2001年11月6日);Bischofbergerらに対する第6,225,460号(2001年5月1日);Arimilliらに対する第6,069,249号(2000年5月30日);Freemanに対する第6,060,463号(2000年5月9日);Holyらに対する第6,057,305号(2000年5月2日);Arimilliらに対する第6,043,230号(2000年3月28日);Takashimaらに対する第6,037,335号(2000年3月14日);Arimilliらに対する第5,977,089号(1999年11月2日);Holyらに対する第5,977,061号(1999年11月2日);Munger,Jr.らに対する第5,935,946号(1999年8月10日);Arimilliらに対する第5,922,695号(1999年7月13日);Arimilliらに対する第5,886,179号(1999年3月23日);Reistらに対する第5,877,166号(1999年3月2日);Kimらに対する第5,837,871号(1998年11月17日);Casaraらに対する第5,817,647号(1998年10月6日);Bischofbergerらに対する第5,798,340号(1998年8月25日);Starrett,Jr.らに対する第5,792,756号(1998年8月11日);Yuanに対する第5,763,424号(1998年6月9日);Alexanderらに対する第5,756,486号(1998年5月26日);Arimilliらに対する第5,717,095号(1998年2月10日);Kimらに対する第5,693,798号(1997年12月2日);Bischofbergerらに対する第5,686,629号(1997年11月11日);Starrett,Jr.らに対する第5,663,159号(1997年9月2日);Alexanderらに対する第5,659,023号(1997年8月19日);Bischofbergerらに対する第5,656,745号(1997年8月12日);Webb,IIらに対する第5,650,510号(1997年7月22日);Bischofbergerらに対する第5,514,798号(1996年5月7日);Vemishettiらに対する第5,476,938号(1995年12月19日);Borcherdingらに対する第5,470,857号(1995年11月28日);Bodorに対する第5,413,996号(1995年5月9日);Yuらに対する第5,302,585号(1994年4月12日);Holyらに対する第5,142,051号(1992年8月25日);Alexanderらに対する第5,130,427号(1992年7月14日);Baileyらに対する第5,055,458号(1991年10月8日);Farquharに対する第4,968,788号(1990年11月6日);Jugeらに対する第4,952,740号(1990年8月28日);Farquharに対する第4,816,570号(1989年3月28日);Ashtonらに対する第4,816,447号(1989年3月28日);Holyらに対する第4,808,716号(1989年2月28日);De Clercqらに対する第4,724,233号(1988年2月9日);MacCossらに対する第4,670,424号(1987年6月2日);Holyらに対する第4,659,825号(1987年4月21日);Holyらに対する第4,605,658号(1986年8月12日);Prisbeらに対する第4,590,269号(1986年5月20日);Ogilvieに対する第4,347,360号(1982年8月31日);Schaefferに対する第4,287,188号(1981年9月1日);De Clercqらに対する第4,230,708号(1980年10月28日);及びChristensenらに対する第3,929,840号(1975年12月30日)。上記特許は、ヌクレオチドアナログに関連した科学的な論文、総説、発表等の多くの異なる参考文献のリストも含む。こうした科学的な論文は、上記特許と共に、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれている。
[0004]疑いないことに、広範なスペクトルのDNAウイルス及びRNAウイルスに対するそれらのアナログの抗ウイルス活性に関して、それらの文献にある既知のヌクレオチドアナログの最も重要なクラスの1つは、ホスホネートヌクレオチドアナログのクラス、特に、ホスフィニル−メトキシ−エチル−アデニン(すなわち、PMEA又はアデホビル)及びホスフィニル−メトキシ−プロピル−アデニン(すなわち、PMPA又はテノホビル)等のメトキシ−ホスホネートヌクレオチドアナログのクラスである。しかし、それらの化合物は、リン原子の負電荷に起因して極性が高くなっており、胃腸管の親油性膜及び多様な組織の細胞に効率良く浸透することができないため、経口で有効となり得ない。この問題に対処するために、数名の研究者は、エーテル、エステル、炭酸塩、アミド又は他の種類の生理学的に加水分解性の結合を介してそれらの化合物に付加された生物学的に可逆性の基を使用し、それにより、前記保護基は、細胞膜を最初に通り抜け、次いで、元の有効な薬物を標的細胞に再導入するために生理学的な条件下で脱離することができるので最初の実在物の極性をマスキングして前記化合物を経口で有効にする、前記化合物のプロドラッグ又は中間体を報告している。
[0005]例えば、PMEA及びPMPAの特定のプロドラッグジエステル、例えば、9−[2−[ビス[(ピバロイルオキシ)−メトキシ]ホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニン(すなわち、ビス(POM)PMEA又はアデホビルジピボキシル)、9−[(R)−2−[[ビス[[(イソプロポキシカルボニル)オキシ]メトキシ]ホスフィニル]−メトキシ]プロピル]アデニン(すなわち、ビス(POC)PMPA又はテノホビルジソプロキシル)等は、それらの元の化合物と比較して著しく高い経口生物学的利用能を示すことが報告されている。実際、Starrett,Jr.らは、米国特許第5,663,159号において、アデホビルの(対応する絶対的な静脈内での生物学的利用能と比較した)相対的な経口生物学的利用能がわずか7.8以下であるのに対して、アデホビルのジエステル化されたプロドラッグであるアデホビルジピボキシルの利用能は2倍を超える、すなわち17.0となることが認められたことを報告している。同様に、テノホビルのジエステル化されたプロドラッグ形態であるテノホビルジソプロキシルは、元の薬物であるテノホビルよりも有意に経口で生物学的に利用可能である。他方では、アデホビル及びテノホビルの双方のモノエステル(すなわち、それぞれモノ(POM)PMEA及びモノ(POC)PMPA)は、それらの元の非誘導体化化合物と比較しても経口生物学的利用能が有意により低いことが見出されている。実際、米国特許第5,663,159号には、アデホビルのモノエステルの相対的な経口生物学的利用能がわずか6.5であり、これは、元の化合物アデホビルの利用能(7.8)及び(もちろん)そのジエステルであるアデホビルジピボキシルの利用能(17.0)よりも低いことが開示されている。
[0006]しかし、このプロドラッグのアプローチの定常的で比較的重大な欠点は、合成、製造及び、プロドラッグ自身によって又は医薬製品の製剤中でのいずれかで保存される、保存の間にプロドラッグのエステル結合を加水分解する傾向があり、それによってプロドラッグの保護マスキング基を失い、結果的に、顕著に低下された経口活性を示す、調製されたプロドラッグの顕著な不安定性となっている。この欠点に対処するために、こうしたプロドラッグの合成及び製造の間の不純物レベルを低下させて、調製されたプロドラッグ及びそれらの医薬組成物の保存安定性を向上させるために、こうしたプロドラッグの多様な型の結晶形態を導入するための試みがなされてきた。
[0007]Arimilliらは、米国特許第6,451,340号において、発明者によれば、同一の薬物の従来の形態(例えばアモルファス形態)よりも製造容易で安定である、医薬組成物中のアデホビルジピボキシルの結晶形態を開示している。それらのアデホビルジピボキシル結晶の通常の組成物を他の不活性な成分と共に使用して、第6,451,340号特許の譲受人であるGilead Sciences,Inc.は、N021449のNDA出願番号を有するヘプセラ(HEPSERA)(登録商標)(アデホビルジピボキシル)錠剤、10mgについてNDAの承認を得ている。ヘプセラ(登録商標)錠剤が60℃の温度かつ75%の相対湿度(「RH」)で保存されたとき、最初にそれぞれのヘプセラ(登録商標)錠剤中に存在した生物学的により利用可能なジエステルであるアデホビルジピボキシルの元の10mgの量に対して5日間で約3.1%w/wの経口生物学的利用能がより低いモノエステルであるモノ(POM)PMEAが形成された。さらに、NDA#N021449の製品が40℃かつ75%RHで保存されたときには、1、2及び3ヶ月でそれぞれ約1.94%、2.16%及び2.61%w/wの生物学的利用能がより低いモノエステルが形成された。
[0008]Dahlらは、ヘプセラ(登録商標)錠剤の製造業者であるGilead Sciences,Inc.に譲渡された米国特許第6,635,278号において、結晶性のアデホビルジピボキシルを含み、場合によってはL−カルニチン−L−タルトレートも含有する錠剤組成物へのアルカリ添加剤、例えば炭酸マグネシウム又は炭酸カルシウム等の添加を開示している。それらの組成物を60℃かつ30%RHで6〜8日間保存した後に、生物学的利用能がより低いモノエステルが2.8%〜4.4%の範囲に及ぶ重量百分率で形成された。さらに、調製された錠剤のパッケージング中に含まれる乾燥剤の量に依存して、60℃かつ75%RHでの1週間の保存後、試験された好ましい錠剤組成物において96.6%〜97.3%w/wのアデホビルジピボキシルが残された(すなわち、2.7%〜3.4%w/wの分解)のに対して、40℃かつ75%RHでの3ヶ月間の保存後、大部分の好ましい組成物において97.6%及び97.8%w/wの薬物が残された(すなわち、2.2%及び2.4%w/wの分解)。
[0009]さらに、Munger,Jr.らは、Gilead Sciences,Inc.にさらに譲渡された米国特許第5,935,946号において、テノホビルジソプロキシルの一部及びフマル酸の一部をそれぞれ含むテノホビルジソプロキシルフマル酸塩複合体で結晶ができている、ジエステルであるビス(POC)PMPA(又はテノホビルジソプロキシル)の結晶形態を開示している。開示されている結晶は、元のジエステルプロドラッグであるテノホビルジソプロキシルと比較して安定性を高めることだけではなく、もう1種の結晶性の塩、すなわちテノホビルジソプロキシルクエン酸塩と比較しても安定性を高めることが主張されている。60℃かつ75%RHでの3日間の材料の保存後、生物学的利用能がより低いモノエステルであるモノ(POC)−PMPAは、テノホビルジソプロキシルのフマル酸塩及びクエン酸塩の結晶からそれぞれ3.1%及び58.9%の重量百分率で形成された。他方、40℃かつ75%RHでの材料の保存は、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩材料から、1及び2ヶ月でそれぞれ1.9%及び2.9%の生物学的利用能がより低いモノエステルが形成される結果となったのに対して、テノホビルジソプロキシルクエン酸塩材料からは、1及び2ヶ月でそれぞれ7.1%及び22.4%w/wのモノエステルが形成された。それらの結晶性材料の調製中(それらの材料の調製直後)に1%の望ましくない生物学的利用能がより低いモノエステルがすでに形成されていたことが報告されていることにも言及しなければならない。
[0010]プロドラッグアプローチのもう1つの可能性のある不利な点は、水性環境に曝露されたときの調製されたプロドラッグ、すなわち、胃液又は腸液中に懸濁若しくは溶解された、又は分子状態で血液中に吸収されたプロドラッグの比較的高い分解速度及び化学的不安定性でもあり得る。プロドラッグの合成及び/又はプロドラッグ若しくはこうしたプロドラッグを含有する最終製品の製造若しくは保存に依存して、水性環境におけるそれらの特定の又は分子の分散液は、それらのエステル結合の加水分解から結果として生じる可能性が最も高いであろう容認できないほど急速な薬物不安定化速度を示すこともあり、それによって高レベルのこうしたプロドラッグの経口不活性な分解産物又は他の不純物をおそらくもたらす。実際に、本出願中に挙げられている発明者によって行われた近年の研究に基づき、市販の商標製品であるヘプセラ(登録商標)中に含有されるアデホビルジピボキシルの結晶形態は、ヘプセラ(登録商標)10mg錠剤が37℃に保持された250ミリリットルの精製水中に溶解されて60rpmで1時間攪拌されたときに、経口生物学的利用能が有意により低いそのモノエステル型の11.6重量%ほどまでもin situ(その場)で加水分解することが見出された。これまでのところ、こうしたプロドラッグのこの種のin situでの水溶液分解に対処するために意味のある試みはなされていない。
[0011]以上より、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの既存の方法、形態及び組成物から得られる製品は次のようなものではない:(i)望ましくなく、経口生物学的利用能がより低い不純物の含有量がわずかな製品、(ii)単独で、組み合わせで、又は最終製品として保存されるかどうかにかかわらず、高い保存安定性を示す製品、及び(iii)水性環境中に懸濁又は溶解されている間のin situでの分解の減少を示す製品。前述の通り、こうした経口活性ヌクレオチドアナログのプロドラッグの利用可能な/開示されている過去及び現在の形態及び組成物は、これまでの最高のパフォーマンスのものであっても、40℃かつ75%RHでの3ヶ月間の保存後に分解して生じる経口生物学的利用能が有意により低い不純物の量は2.2%w/wを超えるようである。実際、こうしたアナログプロドラッグが不安定化する可能性が明らかであることから、有望な経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが、安定化技術の不十分さによるそれらの製造及び保存不安定性のために臨床試験から却下された例があった可能性は高い。
[0012]上述のことは、経口活性ヌクレオチドアナログ及び経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの組成物を形成する未だ対処されていない必要性が存在することを示しており、該組成物は、それらの保存中の、経口生物学的利用能がより低い不純物への分解の量が現在の形態及び組成物と比較して有意に減少されることによって高い安定性を示すだけではなく、それらの製造直後に生じるこうした望ましくない不純物の初期量が有意により少なくなり、さらに、水性環境(例えば、血液、消化管液)中に懸濁又は溶解されるときに、経口生物学的利用能がより低い不純物へのin situでの分解が最小限になる。
[0013]本発明は、経口活性ヌクレオチドアナログ及び経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高度に安定な形態、組成物及び医薬製品であって、多様な温度及び湿度の条件での極めて優れた保存安定性及びin situでの水溶液分解に対する極めて高い抵抗性を有しており、経口生物学的利用能がより低い不純物への分解量は、そのような経口活性ヌクレオチドアナログ及び経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの既存の形態、組成物及び医薬製品と比較して有意に減少される、形態、組成物及び医薬製品を提供する。
[0014]したがって、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含むか、それらから本質的になるか、又はそれらからなる組成物であって、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、(a)組成物が25℃の温度かつ60%RHに1ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して0.8重量%以下、(b)組成物が25℃の温度かつ60%RHに12ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.2重量%以下、(c)組成物が25℃の温度かつ60%RHに24ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.5重量%以下、(d)組成物が40℃の温度かつ75%の相対湿度で3ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して2.0重量%以下、(e)組成物が40℃の温度かつ75%RHに2ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.75重量%以下、(f)組成物が40℃の温度かつ75%RHに1ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.5重量%以下、及び/又は(g)組成物が60℃の温度かつ75%RHに5日間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して2.5重量%以下であり、生物学的利用能がより低い不純物は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグよりも少なくとも10%低い経口生物学的利用能を有する、組成物を提供する。
[0015]本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含むか、それらから本質的になるか、又はそれらからなる組成物であって、10mgの経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された精製水中に溶解されるときに、前記経口活性ヌクレオチドアナログ又は前記経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、(a)前記単位用量の組成物が、マグネティックスターラーにより60rpmで1時間攪拌されて250ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して10.5重量%以下、(b)前記単位用量の組成物が、マグネティックスターラーにより60rpmで30分間攪拌されて250ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して6.5重量%以下、(c)前記単位用量の組成物が、溶解パドルにより50rpmで2時間攪拌されて500ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して6.4重量%以下、(d)前記単位用量の組成物が、溶解パドルにより50rpmで1時間攪拌されて500ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して4.2重量%以下、及び/又は(e)前記単位用量の組成物が、溶解パドルにより50rpmで30分間攪拌されて500ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して3.0重量%以下であり、生物学的利用能がより低い不純物は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグよりも少なくとも10%低い経口生物学的利用能を有する、組成物を提供する。
[0016]本発明はまた、上記組成物の製造方法、並びに経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの安定な形態及び組成物を含む高度に安定な医薬製剤を提供する。経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの例としては、アデホビルジピボキシル(「AD」)(これは、メトキシホスホネートヌクレオチドアナログであるアデホビルの経口で生物学的に利用可能なジエステルプロドラッグである。)が挙げられる。
[0017]本発明の実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の、高度に安定な形態(例えばアモルファス形態)及び組成物(例えばポリマー固溶体)を含む。
[0018]他の実施形態は、ADの高度に安定なアモルファス形態、及びADとポリマー(例えばコポビドン)との固溶体を含む。ここで、固溶体は、特定の好ましい有機溶媒(例えばアセトン)を用いてAD及びポリマーを溶解し、次いで、溶媒を迅速に蒸発させてAD/ポリマー固溶体の安定な組成物を得ることによって調製されたものである。
[0019]他の実施形態は、安定なアモルファス形態及び/又はAD組成物(例えば、AD/ポリマー固溶体)と、少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分と、を含むか、それらから本質的になるか、又はそれらからなる、ADの安定な医薬製剤、組成物及び/又は製品を含む。
[0020]他の実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の安定な中間組成物を含む。該組成物は、例えば、アモルファスAD及び単位用量の形態のAD製剤(例えば、約0.1%〜99.9%w/wのADと約0.1%〜99.9%w/wのポリマーとを含む(典型的には、約2〜98%w/wのADと約98〜2%w/wのポリマーとを含む)錠剤又はカプセル剤)を含む多様な形態のADを含有する。
[0021]他の実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の溶液をポリマー(例えばコポビドン)と接触させることによって、又はヌクレオチドアナログプロドラッグとポリマーとの溶液を調製することによって得られる製品を含む。
[0022]他の実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の上述の高度に安定な医薬製品、製剤、組成物、形態及び溶液を製造する方法を含む。
[0023]本発明のさらなる実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の安定な製品、組成物又は形態であって、哺乳動物(例えば患者)に経口投与されたときに特定の疾患に対する治療効果をもたらすか又は促進する製品、組成物又は形態で、哺乳動物を治療することを含む。
[0024]本発明のさらなる実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の高度に安定な医薬製品を含有するパッケージであって、該パッケージには、含有されている製品は極めて高い薬物純度及び薬物の不安定化又は分解に対する抵抗性を有しており、製品の有効期間中、それらの薬物成分が分解して生じる生物学的利用能がより低い不純物の量は1.5%w/w以下、好ましくは1.0%w/w以下であること、及びそのような高い純度及び不安定化に対する抵抗性は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの該パッケージ化医薬製品について想定される最善の治療様式(最適な安全性及び有効性を含む。)を実現するために望ましいことを患者及び医療従事者に知らせる印刷物が添付されている、パッケージを提供する。
[0025]本発明のさらなる実施形態は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の高度に安定な医薬製品を含有するパッケージであって、該パッケージには、含有されている製品は水性環境(例えば、血液、消化管液)におけるin situでの薬物分解に対する極めて高い抵抗性を有しており、該製品が水性環境中に溶解又は吸収されるときに製品の薬物成分が分解して生じる生物学的利用能がより低い不純物の量は最小限であること、及びin situでの水溶液分解に対するそのような極めて高い抵抗性は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの該パッケージ化医薬製品について想定される最善の治療様式(最適な安全性及び有効性を含む。)を実現するために望ましいことを患者及び医療従事者に知らせる印刷物が添付されている、パッケージを提供する。
発明の詳細な説明
[0026]一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、(a)組成物が25℃の温度かつ60%RHに1ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して0.8重量%以下、(b)組成物が25℃の温度かつ60%RHに12ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.2重量%以下、(c)組成物が25℃の温度かつ60%RHに24ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.5重量%以下、(d)組成物が40℃の温度かつ75%RHに3ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して2.0重量%以下、(e)組成物が40℃の温度かつ75%RHに2ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.75重量%以下、(f)組成物が40℃の温度かつ75%RHに1ヶ月間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.5重量%以下、及び/又は(g)組成物が60℃の温度かつ75%RHに5日間保持されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して2.5重量%以下であり、生物学的利用能がより低い不純物は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログよりも少なくとも10%低い経口生物学的利用能を有する、組成物を提供する。
[0027]他の実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、10mgの経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された精製水中に溶解されるときに、前記経口活性ヌクレオチドアナログ又は前記経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、(a)前記単位用量の組成物が、マグネティックスターラーにより60rpmで1時間攪拌されて250ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して10.5重量%以下、(b)前記単位用量の組成物が、マグネティックスターラーにより60rpmで30分間攪拌されて250ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して6.5重量%以下、(c)前記単位用量の組成物が、溶解パドルにより50rpmで2時間攪拌されて500ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して6.4重量%以下、(d)前記単位用量の組成物が、溶解パドルにより50rpmで1時間攪拌されて500ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して4.2重量%以下、及び/又は(e)前記単位用量の組成物が、溶解パドルにより50rpmで30分間攪拌されて500ミリリットルの前記精製水中に溶解されるときは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して3.0重量%以下であり、生物学的利用能がより低い不純物は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログよりも少なくとも10%低い経口生物学的利用能を有する、組成物を提供する。
[0028]本発明において、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグは、同一量の化合物が同一患者に静脈内投与された場合に体内に吸収される化合物(すなわち、該ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグ)の総量の9%超に相当する総量で、経口投与の場合に体内に吸収される化合物である。同一用量の化合物が患者に経口投与及び静脈内投与された後に吸収された化合物の総量のそのようなパーセント比率は、化合物の相対経口生物学的利用能としても知られる。
[0029]本発明の実施形態において、経口活性ヌクレオチドアナログ薬若しくは経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ、又は一般に医薬品化合物の「生物学的利用能」及び/又は「経口生物学的利用能」という用語は、薬物血中濃度−時間曲線下面積(「AUC」)と、対応するヌクレオチドアナログ薬若しくはヌクレオチドアナログプロドラッグ、又は一般に医薬品化合物の経口で投与された用量との比率を意味する。
[0030]本発明の実施形態において、「生物学的利用能がより低い不純物」及び/又は「経口生物学的利用能がより低い不純物」は、それに対応する経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグのものよりも少なくとも10%、12%、15%、20%、25%、30%、40%、50%、60%、70%、80%又は90%低い経口生物学的利用能を有する。
[0031]本発明において、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの分解は、それによって経口活性が失われるあらゆる機序、例えば、少なくとも1個の保護基又はマスキング基の損失、加水分解、結晶化、不安定なアモルファス形態への変化、結晶学的変換を受けること、異なる程度の溶媒和又は水和の溶媒和物又は水和物の形成、酸化、還元、架橋、異性化、転化、環化、開環等を含み得る。
[0032]本発明の実施形態において、組成物は、好適なあらゆるヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグ、例えば抗ウイルス剤又は抗腫瘍剤を含み得る。特定の一実施形態において、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグは抗ウイルス剤である。
[0033]一実施形態において、本発明の組成物のヌクレオチドアナログプロドラッグは、ホスホネートヌクレオチドアナログプロドラッグである。こうしたプロドラッグの例としては、9−[2−[ビス[(ピバロイルオキシ)−メトキシ]ホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニン(アデホビルのビス(POM)PMEAジエステル)及び9−[(R)−2−[ビス[(イソプロポキシカルボニル)オキシメトキシ]−ホスフィニル]メトキシ]プロピル]アデニン(テノホビルのビス(POC)PMPAジエステル)等が挙げられる。
[0034]上記実施形態において、経口生物学的利用能がより低い不純物は、9−[2−(ピバロイルオキシ)−メトキシホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニン、9−[(R)−2−[(イソプロポキシカルボニル)−オキシ]メトキシホスフィニル]メトキシ]プロピル]アデニン、アデホビル、テノホビル又はそれらの任意の組み合わせである。
[0035]本発明において、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグは結晶形態又はアモルファス形態、特にアモルファス形態であり得る。
[0036]本発明において、組成物は、製造中、保存中、及び/又は水性環境中に懸濁又は溶解されているときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する少なくとも1種の薬学的に許容される不活性なポリマーを含む。
[0037]一実施形態において、組成物は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと薬学的に許容される不活性なポリマーとのアモルファス固溶体を含む。例えば、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと薬学的に許容される不活性なポリマーとのアモルファス固溶体は、アデホビルジピボキシル又はテノホビルジソプロキシルとコポビドンとの分子分散系である。アモルファス固溶体は、ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと薬学的に許容される不活性なポリマーとを液体有機溶媒中に溶解して、有機溶媒を蒸発させることによって調製できる。一実施形態において、液体有機溶媒は、揮発性アルコール、揮発性ケトン、揮発性ハロカーボン及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。有機溶媒の例としては、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、アセトン、メチルエチルケトン、塩化メチレン、ジクロロエタン等が挙げられる。
[0038]一実施形態において、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグはアデホビルジピボキシルであり、液体有機溶媒はアセトンである。
[0039]一実施形態において、薬学的に許容される不活性なポリマーはコポビドン(これは、ビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマーである。)である。
[0040]いずれの実施形態においても、組成物は少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分をさらに含み得る。例えば、薬学的に許容される不活性な成分は、増量剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤、滑沢剤及びマトリックス形成材料からなる群から選択される。
[0041]一実施形態において、少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分は、無水ラクトース、微結晶性セルロース、二酸化ケイ素及びステアリン酸マグネシウムからなる群から選択される。
[0042]本発明において、組成物は固体剤形(例えば、錠剤、カプセル剤、散剤)である。
[0043]一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が25℃の温度かつ60%RHに1ヶ月間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して0.8重量%以下、好ましくは0.6重量%以下、より好ましくは0.4重量%以下、さらにより好ましくは0.2重量%以下である、組成物を提供する。
[0044]他の実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が25℃の温度かつ60%RHに12ヶ月間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.2重量%以下、好ましくは1.0重量%以下、より好ましくは0.8重量%以下、さらにより好ましくは0.6重量%以下である、組成物を提供する。
[0045]他の実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が25℃の温度かつ60%RHに24ヶ月間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.5重量%以下、好ましくは1.2重量%以下、より好ましくは1.0重量%以下、さらにより好ましくは0.8重量%以下である、組成物を提供する。
[0046]さらに別の実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が40℃の温度かつ75%RHに3ヶ月間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して2.0重量%以下、好ましくは1.5重量%以下、より好ましくは1.0重量%以下、さらにより好ましくは0.75重量%以下である、組成物を提供する。
[0047]さらなる一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が40℃の温度かつ75%RHに2ヶ月間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.75重量%以下、好ましくは1.5重量%以下、より好ましくは1.0重量%以下、さらにより好ましくは0.6重量%以下である、組成物を提供する。
[0048]さらなる一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が40℃の温度かつ75%RHに1ヶ月間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して1.5重量%以下、好ましくは1.0重量%以下、より好ましくは0.75重量%以下、さらにより好ましくは0.5重量%以下である、組成物を提供する。
[0049]さらなる一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、該組成物が60℃の温度かつ75%RHに5日間保持されるときに、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して2.5重量%以下、好ましくは2.0重量%以下、より好ましくは1.5重量%以下、最も好ましくは1.0重量%以下、さらに最も好ましくは0.7重量%以下である、組成物を提供する。
[0050]他の実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、10mgの前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された250ミリリットルの精製水中に、マグネティックスターラーにより60rpmで1時間攪拌されて溶解されるときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して10.5重量%以下、好ましくは8.5重量%以下、より好ましくは6.0重量%以下、さらにより好ましくは4.0重量%以下である、組成物を提供する。
[0051]さらに別の実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、10mgの前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された250ミリリットルの精製水中に、マグネティックスターラーにより60rpmで30分間攪拌されて溶解されるときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して6.5重量%以下、好ましくは5.5重量%以下、より好ましくは4.3重量%以下、さらにより好ましくは3.0重量%以下である、組成物を提供する。
[0052]さらなる一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、10mgの前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された500ミリリットルの精製水中に、溶解パドルにより50rpmで2時間攪拌されて溶解されるときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して6.4重量%以下、好ましくは5.6重量%以下、より好ましくは4.8重量%以下、さらにより好ましくは4.1重量%以下である、組成物を提供する。
[0053]さらなる一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、10mgの前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された500ミリリットルの精製水中に、溶解パドルにより50rpmで1時間攪拌されて溶解されるときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して4.2重量%以下、好ましくは3.6重量%以下、より好ましくは3.0重量%以下、さらにより好ましくは2.5重量%以下である、組成物を提供する。
[0054]さらなる一実施形態において、本発明は、経口で生物学的に利用可能な経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを分解に対して安定化する薬学的に許容される不活性なポリマーと、を含む組成物であって、10mgの前記ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する単位用量の該組成物が、37℃に保持された500ミリリットルの精製水中に、溶解パドルにより50rpmで30分間攪拌されて溶解されるときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる溶液に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して3.0重量%以下、好ましくは2.5重量%以下、より好ましくは2.0重量%以下、さらにより好ましくは1.5重量%以下である、組成物を提供する。
[0055]本発明は、上記実施形態のいずれかによる組成物を含有する容器/クロージャーパッケージシステムであって、該システムには、そのような組成物の経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグは高い純度及び不安定化に対する抵抗性を有するように製剤化されており、容器/クロージャーパッケージシステム中に含有される組成物の有効期間中、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、経口生物学的利用能がより低い不純物の量は、1.5重量%以下、好ましくは1.2重量%以下、より好ましくは1.0重量%以下であることを患者又は医療従事者に知らせる印刷物が添付されている、システムをさらに提供する。
[0056]一実施形態において、本発明は、容器/クロージャーパッケージシステムであって、上記組成物と、該組成物の経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグは高い純度及び水溶液分解に対する極めて高い抵抗性を有するように製剤化されており、容器/クロージャーパッケージシステム中に含有される該組成物の有効期間中、消化管液に溶解されるとき及び/又は体内のその標的細胞に到達する前に血液中に吸収されるときに、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる経口生物学的利用能がより低い不純物の量は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの当初の量に対して10.0重量%以下、好ましくは5.0重量%以下、より好ましくは2.0重量%以下であることを患者又は医療従事者に知らせる印刷物と、含むシステムを提供する。
[0057]一実施形態において、容器/クロージャーパッケージシステムは、組成物中に含有される経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高い純度及び極めて高い水溶液分解を含む分解に対する抵抗性が、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの該組成物について想定される最大の治療効果及び最善の治療様式の実現に必要であることを患者又は医療従事者にさらに知らせる印刷物を含む。
[0058]一実施形態において、本発明の容器/クロージャーパッケージシステムは、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの組成物の高い純度及び極めて高い水溶液分解を含む分解に対する抵抗性が、該組成物について想定される最適な安全性及び有効性のレベルの実現に必要であることを患者又は医療従事者にさらに知らせる印刷物を含む。
[0059]本発明は、上記実施形態のいずれかによる組成物を含有する容器/クロージャーパッケージシステムであって、該システムには、そのような組成物中の経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグはin situでの水溶液分解に対する極めて高い抵抗性を有するように製剤化されており、容器/クロージャーパッケージシステム中に含有されている該組成物から消化管液に溶解して血液中に吸収されるときに、該ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる経口生物学的利用能がより低い不純物の量は最小限であることを患者又は医療従事者に知らせる印刷物が添付されている、システムを提供する。
[0060]容器/クロージャーパッケージシステムに添付されている印刷物は、パッケージされた組成物中に含有される経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高い純度、保存中の不安定化に対する抵抗性、及び/又はin situでの水溶液分解に対する極めて高い抵抗性が、前記ヌクレオチドアナログ又は前記ヌクレオチドアナログプロドラッグの組成物について想定される最大の治療効果及び最善の治療様式の実現に必要であることを患者又は医療従事者に知らせることもできる。一実施形態において、容器/クロージャーパッケージシステムに添付されている印刷物は、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグの、含有されている組成物の高い純度、保存中の不安定化に対する抵抗性、及び/又はin situでの水溶液分解に対する極めて高い抵抗性が、組成物について想定される最適な安全性及び有効性のレベルの実現に必要であることを患者又は医療従事者に知らせる。
[0061]本発明は、上述の経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、薬学的に許容される不活性なポリマーと、有機溶媒と、を含む溶液であって、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグは、生物学的利用能がより低い不純物を溶液中で形成する分解に対して安定である、溶液をさらに提供する。
[0062]一実施形態において、本発明は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグと、薬学的に許容される不活性なポリマーと、液体有機溶媒と、を含む溶液であって、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグは、生物学的利用能がより低い不純物を溶液中で形成する分解に対して安定であり、生物学的利用能がより低い不純物の経口生物学的利用能は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグよりも少なくとも10%低い、溶液を提供する。
[0063]例えば、ホスホネートヌクレオチドアナログプロドラッグは、9−[2−[ビス[(ピバロイルオキシ)−メトキシ]ホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニン(アデホビルのビス(POM)PMEAジエステル)又は9−[(R)−2−[ビス[(イソプロポキシカルボニル)オキシメトキシ]−ホスフィニル]メトキシ]プロピル]アデニン(テノホビルのビス(POC)PMPAジエステル)である。一実施形態において、経口生物学的利用能がより低い不純物としては、9−[2−(ピバロイルオキシ)−メトキシホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニン、9−[(R)−2−[(イソプロポキシカルボニル)オキシ]−メトキシホスフィニル]メトキシ]プロピル]アデニン、アデホビル、及び/又はテノホビルが挙げられる。
[0064]一実施形態において、溶液中に存在するポリマーはコポビドン(これは、ビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマーである。)である。
[0065]本発明において、溶液は、任意の好適な有機溶媒、例えば、1気圧の圧力で100℃より低い沸点を有し、揮発性アルコール、揮発性ケトン、揮発性ハロカーボン及びそれらの組み合わせからなる群から選択され、その有機溶媒中でヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグが安定である、揮発性有機溶媒、又は揮発性有機溶媒の混合物、を含み得る。一実施形態において、有機溶媒はアセトンである。
[0066]本発明において、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを含む組成物は、上記溶液から溶媒を、例えば1時間あたり溶媒の約30%〜約50%の割合又はより高い割合で迅速に蒸発させることによって調製できる。
[0067]本発明は、一実施形態において、上記溶液から溶媒を迅速に蒸発させることによって得られる乾燥塊を含む組成物であって、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグは乾燥塊中で安定である、組成物を提供する。一実施形態において、乾燥塊は、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグとポリマーとの安定なアモルファス固溶体である。特定の一実施形態において、経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグとポリマーとのアモルファス固溶体は、アデホビルジピボキシル又はテノホビルジソプロキシルとコポビドンとの分子分散系である。
[0068]上述の乾燥塊を含む組成物は、少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分をさらに含んでいてもよい。例えば、少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分は、増量剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤、滑沢剤及びマトリックス形成材料からなる群から選択される。したがって、例えば、少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分は、無水ラクトース、微結晶性セルロース、二酸化ケイ素及びステアリン酸マグネシウムからなる群から選択される。上述の乾燥塊を含む組成物は、いかなる固体剤形(例えば、錠剤、カプセル剤、散剤)であってもよい。
[0069]本発明は、上述の経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの安定化された形態又は組成物を製造する方法であって、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを、経口活性ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグの安定化された形態又は組成物が保存されるか、又は水性環境中に懸濁若しくは溶解されるときに、経口生物学的利用能がより低い不純物への分解に対して経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを安定化するポリマーと組み合わせるステップを含む方法をさらに提供する。
[0070]本発明は、上記容器/クロージャーパッケージシステムを製造する方法であって、保存中及び/又は水性環境中への溶解中、経口生物学的利用能がより低い不純物への分解に対して安定である経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する組成物を用意するステップと、該組成物との組み合わせで印刷物を用意するステップと、を含む方法をさらに提供する。
[0071]本発明は、上述の経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの溶液を製造する方法であって、ヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを揮発性有機溶媒と組み合わせるステップを含む方法をさらに提供する。
[0072]本発明は、経口活性ヌクレオチド又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグによって治療可能な疾患又は状態を治療する方法であって、上記組成物の有効量を患者に投与するステップを含む方法をさらに提供する。本発明は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグによって治療可能な疾患又は状態を治療する方法であって、上述の容器/クロージャーパッケージシステムから取り出されたヌクレオチドアナログ又はヌクレオチドアナログプロドラッグを含む組成物の有効量を患者に投与するステップを含む方法をさらに提供する。
[0073]以下の実施例は本発明をさらに説明するものであるが、本発明の範囲を限定するものと解されるべきではない。
実施例1:
[0074]この実施例は、本発明の一実施形態による組成物を調製及び特徴付けする方法を示すものである。
[0075]経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグであるADを、ビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマーであるコポビドン(ポリプラスドン S−630)と共にアセトン中に溶解した。次いで、この溶液をトレーに入れて、低温(わずか35〜40℃)かつ0気圧に近い圧力で作動している真空オーブン中で急速に乾燥させた。そのような真空乾燥の2〜3時間後に、結果として生じた乾燥フィルムをトレーから取り出して、微細な粉末に粉砕し、標準的な対流オーブン中、低温(35〜40℃以下)でさらに4〜6時間再乾燥させて、残留したアセトンをすべて除去した。
[0076]結果として生じた乾燥AD/ポリマー粉末はアモルファスであり、11.6%w/wの固溶体のAD分子がコポビドンポリマー分子中に溶解されていた。いくつかの温度及び湿度の条件での保存後にAD/ポリマー粉末について行われたX線回折試験により、この材料のディフラクトグラムにおいて回折2−シータピークが認められず、Arimilliらによって米国特許第6,451,340号において主張されている結晶AD形態のディフラクトグラムにおいても、特徴的な回折2−シータピークとして記載され示されているものと同様にそのようなピークが認められなかったので、調製されたAD/ポリマー固溶体は実際にアモルファスであることが検証された。
[0077]アモルファスAD/ポリマー粉末を、次いで、薬学的に許容される不活性な他の成分、例えば、賦形剤である無水ラクトース及び微結晶性セルロース、崩壊剤であるクロスポビドン、流動促進剤であるアモルファス二酸化ケイ素、並びに滑沢剤であるステアリン酸マグネシウム等、と乾燥混合させて、錠剤約50,000個(SP−ロット#PD0023:11)及び200,000ユニット(SP−ロット#BB0030023)に相当する量で医薬製剤を調製した。それらの錠剤はそれぞれ10mgのADを含有する。
実施例2:
[0078]この実施例は、実施例1で説明した本発明の一実施形態によって調製された組成物の保存安定性を示すものである。
[0079]実施例1で調製した双方のロットからの錠剤を、3グラムのトライソーブ(Tri−Sorb)吸着剤キャニスターシステムと共に、30錠で満たされる形状の60ccのHDPEプラスチックボトルに入れ、熱誘導性メンブレンシールを使用して封じて、HDPEプラスチックキャップによって蓋をした。これらを、商標製品ヘプセラ(登録商標)10mg錠剤(ロット#TGL024A)の30錠のボトルと一緒に、2つの加速型保存条件下、すなわち、40℃かつ75%相対湿度(「RH」)及び60℃かつ75%RHで保存した。さらなるロットの商標ヘプセラ(登録商標)10mg錠剤(ロット#TGL018A)も、60℃かつ75%RHのみで保存した。さらに、SP−ロット#BB0030023も、調節された室温条件、すなわち25℃かつ60%RHで保存した。試料を回収して、それらの不純物含有量、すなわち、各錠剤中に最初に含有されていたADの量に関する%w/wで測定される、生物学的利用能がより低いADのモノエステルであるモノ(POM)PMEAについて試験した。さらに、調節された室温条件で保存した1つのロットのヘプセラ(登録商標)10mg錠剤(ロット#TDJ094)の試料も、得られたすぐ後及びそれらの有効期限にそれらのモノ(POM)PMEA不純物含有量について試験した。
[0080]安定性保存試料のそのような分析のために、検証された、安定性を示すHPLC法を使用した。
[0081]得られた加速型保存安定性の結果を表1及び2に示す。
Figure 0005932829
Figure 0005932829
[0082]表1及び2に記載のデータは、本発明が、プロドラッグADのような経口活性ヌクレオチドアナログを含有する医薬製品を生じることを示しており、該製品は、加速型安定性条件で固体状態で保存されるときに、Gilead Sciences,Inc.によって販売されるヘプセラ(登録商標)(アデホビルジピボキシル)錠剤、10mg等のすでに市販されている製品と比較して、有意に高められた安定性を有する。上述のように、本発明の実施形態は、ADの高度に安定な医薬製品の製造を可能にし、該製品は、3グラムのトライソーブ(TRI−SORB)(商標)吸着剤キャニスターシステムと共に、30錠で満たされる形状の60ccのHDPEプラスチックボトルに入れ、熱誘導性メンブレンシールで封じて、HDPEプラスチックキャップで蓋をしたときに、下記の安定性の少なくとも1つを示す。
(a)40℃かつ75%RHで3ヶ月間保存されたときに、分解して生じる組成物に含有される経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ−(POM)PMEA)の量は、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して2.0%w/w以下、好ましくは1.5%w/w、より好ましくは1.0%w/w、さらにより好ましくは0.75%w/w以下である。
(b)40℃かつ75%RHで2ヶ月間保存されたときに、分解して生じる組成物に含有される経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ−(POM)PMEA)の量は、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して1.75%w/w以下、好ましくは1.5%w/w、より好ましくは1.0%w/w、さらにより好ましくは0.6%w/w以下である。
(c)40℃かつ75%RHで1ヶ月間保存されたときに、分解して生じる組成物に含有される経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ(POM)−PMEA)の量は、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して1.5%w/w以下、好ましくは1.0%w/w、より好ましくは0.75%w/w、最も好ましくは0.5%w/w以下である。
(d)60℃かつ75%RHで5日間保存されたときに、分解して生じる組成物に含有される経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ(POM)PMEA)の量は、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して2.5%w/w以下、好ましくは2.0%w/w、より好ましくは1.5%w/w、最も好ましくは1.0%w/w、さらに最も好ましくは0.7%w/w以下である。
[0083]上記データより、この発明の好ましい、ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の形態、組成物及び医薬製品の初期薬物純度は、文献に報告されている又は実際にすでに販売されているヌクレオチドアナログの他のあらゆる形態、組成物及び医薬製品のものよりも有意にかつ実質的に高いことも示される。例えば、上記表1及び2に示されているように、本発明の好ましい実施形態は、0.2%w/w以下の経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステルであるモノ(POM)PMEAの初期の(時間0での)不純物レベルを示した。他方、上記表1及び2の安定性結果から、新たに製造されたヘプセラ(登録商標)錠剤中に存在するモノ(POM)PMEAの初期の不純物レベルは1.0%w/w〜1.2%w/wより低くないことが予想される。これは、米国特許第5,935,946号における、Munger,Jr.らの研究と一致しており、そこでは、最高で1.0%w/wの経口生物学的利用能がより低いテノホビルのモノエステルであるモノ(POC)PMPAが、もう1つの経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグであるテノホビルジソプロキシルフマル酸塩の調製直後にすでに形成されていたことが報告されている。
[0084]上述の知見は、下記表3に記載の調節された室温条件で保存した試料から得られた結果とも一致している。
Figure 0005932829
[0085]表3に示されているように、本発明は、プロドラッグAD等の経口活性ヌクレオチドアナログを含有する医薬製品を生じ、該製品は、調節された室温安定性条件で保存されたときに、Gilead Sciences,Inc.によって販売されるヘプセラ(登録商標)(アデホビルジピボキシル)錠剤、10mg等のすでに市販されている製品と比較して、高められた安定性を有する。上述のように、本発明の実施形態は、高度に安定なADを含有する医薬製品の製造を可能にし、該製品は、3グラムのトライソーブ(商標)吸着剤キャニスターシステムと共に、30錠で満たされる形状の60ccのHDPEプラスチックボトルに入れ、熱誘導性メンブレンシールで封じて、HDPEプラスチックキャップで蓋をしたときに、下記の安定性の少なくとも1つを示す。
(a)25℃かつ60%RHで24ヶ月間保存されたときに、該医薬製品が分解して生じる組成物に含有される経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ−(POM)PMEA)の量は、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して1.5%w/w以下、好ましくは1.2%w/w、より好ましくは1.0%w/w、さらにより好ましくは0.8%w/w以下と予測される。
(b)25℃かつ60%RHで12ヶ月間保存されたときに、該医薬製品が分解して生じる組成物に含有される経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ−(POM)PMEA)の量は、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して1.2%w/w以下、好ましくは1.0%w/w、より好ましくは0.8%w/w、さらにより好ましくは0.6%w/w以下である。
[0086]さらに、表3にも示されているように、本発明の一実施形態に従って調製され、それらの製造の約1ヶ月後までに試験された、新たに製造されたADの製品は、含有される生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル(すなわちモノ−(POM)PMEA)の量が、初期製品の各単位用量中に最初に含有されていたADの量に対して0.8%w/w以下、好ましくは0.6%w/w以下、より好ましくは0.4%w/w以下、さらにより好ましくは0.2%w/w以下である。
[0087]したがって、本発明の組成物の重要な利点は、該組成物が、最初にかつ実質的にその有効期間にわたって、含有されているプロドラッグの表示量に極めて近い量の、ヌクレオチドアナログの経口活性プロドラッグを含有することである。したがって、本発明の組成物の容器/クロージャーパッケージシステム中に新しい表示を含ませることが可能であり、それによって、患者及び医療従事者は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの組成物が極めて高い純度及び不安定化に対する抵抗性を有しており、該組成物の有効期間中、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、1.5%w/w以下、好ましくは1.2%以下、より好ましくは1.0%w/w以下、さらにより好ましくは0.8%w/w以下であること、及びそのような高い純度及び不安定化に対する抵抗性が、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの該パッケージ化医薬組成物について想定される最善の治療様式(最適な安全性及び有効性を含む。)の実現に必要であることを知らされる。
実施例3:
[0088]この実施例は、実施例1で説明した本発明の一実施形態によって調製された組成物の水性環境中への溶解中の薬物分解に対する抵抗性を示すものである。
[0089]それぞれ10mgのADを含有し、実施例1に記載のように調製された、SP−ロット#BB0030023の3個の錠剤、及びヘプセラ(登録商標)10mg錠剤(ロット#TDJ094)の3個の錠剤を、37℃に保持された250mLの精製水を含有する500mLのガラスビーカーにそれぞれ入れて、60rpmで回転しているマグネティックスターラーで攪拌した。同様に、SP−ロット#BB0030023の3個の10mgのAD錠剤及びヘプセラ(登録商標)10mg錠剤(ロット#TDJ094)の3個の錠剤を、37℃に保持された500mLの精製水を含有する1000mLのガラスの溶解ベッセルにそれぞれ入れて、50rpmで動作している溶解パドルで攪拌した。溶解試料を回収して、それらの不純物、すなわち、生物学的利用能がより低いADのモノエステルであるモノ(POM)PMEAについて試験し、次いで、これから推定して、各錠剤中に最初に含有されていたADの量(すなわち10mgのAD)に対するモノ(POM)PMEAの%w/wを得た。
[0090]検証された、安定性を示すHPLC法を使用して、上記で得た溶解試料を分析した。
[0091]得られた水溶液安定性結果を表4及び5に示す。
Figure 0005932829
Figure 0005932829
[0092]表4及び5に示されているように、本発明は、経口活性ヌクレオチドアナログ(例えばプロドラッグAD)の医薬製品を提供するが、該医薬製品は、水性環境中に溶解されるときに、すでに市販されている製品(例えば、Gilead Sciences,Inc.によって販売されているヘプセラ(登録商標)(アデホビルジピボキシル)錠剤,10mg)と比較して、ADのその生物学的利用能がより低いモノエステル不純物への水溶液分解に対する驚くほどより優れた抵抗性を示す。上述のように、本発明の実施形態は、高度に安定なADの10mg錠剤の製造を可能にし、該錠剤は、37℃に保持された250mLの精製水中に溶解されて60rpmで攪拌されたときに、以下の溶解された組成物を形成することによって水溶液中での分解に対する極めて高い抵抗性を示す。
(a)1時間の溶解の後に、各錠剤中に最初に含有されていたADの量に対して10.5%w/w以下、好ましくは8.5%w/w以下、より好ましくは6.0%w/w以下、さらにより好ましくは4.0%w/w以下の、経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル
(b)30分の溶解の後に、各錠剤中に最初に含有されていたADの量に対して6.5%w/w以下、好ましくは5.5%w/w以下、より好ましくは4.3%w/w以下、さらにより好ましくは3.0%w/w以下の、経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル
[0093]さらに、上述のように、本発明の実施形態は、高度に安定なADの10mg錠剤の製造を可能にし、該錠剤は、37℃に保持された500mLの精製水中に、50rpmのパドル速度で攪拌されて溶解されたときに、以下の溶解された組成物を形成することによって水溶液中での分解に対する極めて高い抵抗性を示す。
(a)2時間の溶解の後に、各錠剤中に最初に含有されていたADの量に対して6.4%w/w以下、好ましくは5.6%w/w以下、より好ましくは4.8%w/w以下、さらにより好ましくは4.1%w/w以下の、経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル
(b)1時間の溶解の後に、各錠剤中に最初に含有されていたADの量に対して4.2%w/w以下、好ましくは3.6%w/w以下、より好ましくは3.0%w/w以下、さらにより好ましくは2.5%w/w以下の、経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル
(c)30分の溶解の後に、各錠剤中に最初に含有されていたADの量に対して3.0%w/w以下、好ましくは2.5%w/w以下、より好ましくは2.0%w/w以下、さらにより好ましくは1.5%w/w以下の経口生物学的利用能がより低いアデホビルのモノエステル
[0094]したがって、本発明の組成物のもう1つの重要で驚くべき利点は、該組成物が、水性環境(例えば、血液、消化管液)中に溶解されるときに、分解(例えば、in situでの分解)に対する極めて高い抵抗性を示し得ることである。それらの経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグ(例えばAD)の水溶液分解に対する組成物のこうした抵抗性は、すでに存在している市販のADの剤形の水溶液分解に対する同一の抵抗性よりも2〜4倍優れている。経口活性ヌクレオチドアナログ及びヌクレオチドアナログプロドラッグの水溶液分解に対する抵抗性のそのような大きな改良は、本発明に従って調製されるそのような化合物の新しい改良された市販の組成物をもたらし、これは、前記化合物の従来の形態、組成物又は既存の市販製品よりも効果的であるはずであるだけでなく、さらに、そのような経口活性ヌクレオチドアナログ及び経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの必要な治療用量レジメンの減少を可能にし、それによって、本発明の新しい改良された前記組成物の安全性プロファイルを高める。
[0095]さらに、以上に基づき、本発明の製品の容器/クロージャーパッケージシステム中に新しい表示を含ませることが可能であり、それによって、患者及び医療従事者は次のことを知らされる:(a)経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグを含有する製品は、極めて高い純度、保存安定性及び/又は水性環境(例えば、血液、消化管液)におけるin situでの分解に対する抵抗性を有すること;(b)従来の製品と比較して、本発明の製品は、製造及び保存時、及び/又はその有効期間中、水性環境に溶解される際に、経口生物学的利用能がより低い不純物への分解が最小限であること;及び(c)そのような高い純度、保存安定性及びin situでの水溶液分解に対する抵抗性は、経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの該パッケージ化医薬製品の最善の治療様式(最適な安全性及び有効性を含む。)を実現するために望ましいこと。
[0096]本明細書中で引用されている、刊行物、特許出願及び特許を含むすべての参考文献は、各参考文献が参照により組み込まれているものと個別かつ具体的に示され、本明細書中にその全体が記載されているのと同程度に、参照により本明細書に組み込まれている。
[0097]本発明を説明する文脈における(特に以下の特許請求の範囲の文脈における)「1つの(a、an)」及び「該(the)」という用語並びに同様の語の対象の使用は、本明細書中に特に明記されていない限り又は文脈によって明らかに否定されていない限り、単数及び複数の双方をカバーするものとして解釈されるべきである。「含む」、「有する」、「挙げられる」、「含有する」という用語は、特に断らない限り、拡張可能な用語(「等が挙げられるが、これらに限定されない」ことを意味するもの)として解されるべきである。本明細書中の値の範囲についての記載は、本明細書中で特に断らない限り、範囲内の個々の値を個別に指す簡略な方法として意図されたものにすぎず、個々の値は、本明細書中に個別に記載されているものとして本明細書中に組み込まれている。本明細書中に記載のすべての方法は、本明細書中で特に断らない限り又は文脈上別異に解されない限り、任意の好適な順序で実施できる。本明細書中に記載のすべての例又は例示的な言葉(例えば「等」)は、特に断らない限り、本発明をより良く説明することを意図したものにすぎず、本発明の範囲について制限するものではない。本明細書中のいかなる言葉も、クレームされていない何らかの要素を本発明の実施に不可欠なものとして示すものと解されるべきはない。
[0098]本発明の好ましい実施形態は、本発明を実施するための(発明者に知られている)ベストモードを含めて本明細書に記載されている。それらの好ましい実施形態の変形形態は、そのような記載から当業者に明らかになるであろう。発明者は、当業者が必要に応じてそのような変形形態を採用することを予想しており、本明細書中に詳細に説明されている以外の方法で本発明が実施されることを想定している。したがって、本発明は、法律の範囲内で、本明細書に添付の特許請求の範囲に記載の主題のすべての変更形態及び均等形態を包含する。さらに、それらの可能なすべての変形形態における上記要素のいかなる組み合わせも、本明細書中で特に断らない限り又は文脈上別異に解されない限り本発明に包含される。

Claims (10)

  1. (i)増量剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、流動促進剤、滑沢剤、及びマトリックス形成材料からなる群から選択される少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分と、
    (ii)9−[2−[ビス[(ピバロイルオキシ)−メトキシ]ホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニン(AD)及びビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマーからなるアモルファス固溶体と、
    を含む医薬組成物を製造する方法であって、
    前記医薬組成物は固体剤形であり、
    前記医薬組成物が温度40℃かつ相対湿度(RH)75%に3ヶ月間保持されるときに、ADが分解して生じる組成物に含有される、生物学的利用能がより低い不純物の量は、ADの当初の量に対して0.75重量%以下であり、
    前記生物学的利用能がより低い不純物は9−[2−(ピバロイルオキシ)−メトキシホスフィニル]メトキシ]エチル]アデニンであり
    該方法は、
    (i)ADとビニルピロリドン−酢酸ビニルコポリマーとを液体有機溶媒中に溶解し、液体有機溶媒を蒸発させることによって、前記アモルファス固溶体を調製するステップと、
    (ii)得られたアモルファス固溶体を前記少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分と乾燥混合させるステップと、
    を含み、
    前記液体有機溶媒は、揮発性ケトン、揮発性ハロカーボン、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、
    方法
  2. 前記液体有機溶媒は揮発性ケトンである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記揮発性ケトンはアセトンである、請求項に記載の方法
  4. 前記医薬組成物が温度40℃かつRH75%に1ヶ月間保持されるときに、ADが分解して生じる組成物に含有される、前記生物学的利用能がより低い不純物の量は、ADの当初の量に対して0.5重量%以下である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記医薬組成物が温度40℃かつRH75%に2ヶ月間保持されるときに、ADが分解して生じる組成物に含有される、前記生物学的利用能がより低い不純物の量は、ADの当初の量に対して0.6重量%以下である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1種の薬学的に許容される不活性な成分は、無水ラクトース、微結晶性セルロース、二酸化ケイ素、及びステアリン酸マグネシウムからなる群から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法
  7. 前記固体剤形は錠剤、カプセル剤又は散剤である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法
  8. 調製直後に前記医薬組成物中に存在する、前記生物学的利用能がより低い不純物の量は、ADの当初の量に対して0.15重量%以下である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. ADの当初の量は10mgである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記医薬組成物は、ウイルス感染症又は腫瘍の治療のための医薬組成物である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法
JP2013543391A 2010-12-10 2011-12-09 経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高度に安定な組成物 Expired - Fee Related JP5932829B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42187310P 2010-12-10 2010-12-10
US61/421,873 2010-12-10
PCT/US2011/064263 WO2012079035A1 (en) 2010-12-10 2011-12-09 Highly stable compositions of orally active nucleotide analogues or orally active nucleotide analogue prodrugs

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014502597A JP2014502597A (ja) 2014-02-03
JP2014502597A5 JP2014502597A5 (ja) 2015-01-29
JP5932829B2 true JP5932829B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=45444722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543391A Expired - Fee Related JP5932829B2 (ja) 2010-12-10 2011-12-09 経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高度に安定な組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9622967B2 (ja)
EP (1) EP2648701B1 (ja)
JP (1) JP5932829B2 (ja)
KR (1) KR101880724B1 (ja)
CN (2) CN103338754A (ja)
AU (1) AU2011338162B2 (ja)
BR (1) BR112013014485B1 (ja)
CA (1) CA2819548C (ja)
FI (1) FI2648701T3 (ja)
MX (1) MX2013006127A (ja)
NZ (1) NZ611438A (ja)
RU (1) RU2606845C2 (ja)
WO (1) WO2012079035A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2008334924A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Ultimorphix Technolgies B.V. Solid forms of Tenofovir disoproxil
CN103665043B (zh) 2012-08-30 2017-11-10 江苏豪森药业集团有限公司 一种替诺福韦前药及其在医药上的应用
CN104688747B (zh) * 2013-12-04 2019-04-12 重庆药友制药有限责任公司 包含富马酸替诺福韦二吡呋酯的药物组合物
KR101669240B1 (ko) * 2015-03-12 2016-10-25 아주대학교산학협력단 테노포비어 디소프록실 유리염기를 포함하는 정제 및 이의 제조방법
EP3372227A1 (en) * 2017-03-06 2018-09-12 MH10 Spolka z ograniczona odpowiedzialnoscia Tablet formulation of adefovir dipivoxil

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929840A (en) 1972-07-14 1975-12-30 Merck & Co Inc Labile esters of ({31 )(cis-1,2-epoxypropyl)phosphonic
US4287188A (en) 1977-02-24 1981-09-01 Burroughs Wellcome Co. Purine derivatives
US4230708A (en) 1977-10-20 1980-10-28 Stichting Rega V.Z.W. Therapeutic application of (S) -or (RS)-9-(2, 3-dihydroxypropyl) adenine for use as antiviral agents
US4347360A (en) 1980-09-16 1982-08-31 Ens Bio Logicals Inc. Ring open nucleoside analogues
US4816447A (en) 1981-08-26 1989-03-28 Merck & Co., Inc. Anti-viral guanine compounds
US4816570A (en) 1982-11-30 1989-03-28 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Biologically reversible phosphate and phosphonate protective groups
CS233665B1 (en) 1983-01-06 1985-03-14 Antonin Holy Processing of isomere o-phosphonylmethylderivative of anantiomere racemic vicinal diene
US4670424A (en) 1983-09-19 1987-06-02 Merck & Co., Inc. Cyclic pyrophosphates of purine and pyrimidine acyclonucleosides
CS238038B1 (en) 1983-10-07 1985-11-13 Antonin Holy Medical drug with antivirus effect
US4590269A (en) 1984-03-29 1986-05-20 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing the cyclic phosphate ester of substituted 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)purines
FR2562543B1 (fr) 1984-04-10 1987-09-25 Elf Aquitaine Nouveaux phosphonites cycliques, leur preparation et applications
CS263951B1 (en) 1985-04-25 1989-05-12 Antonin Holy 9-(phosponylmethoxyalkyl)adenines and method of their preparation
CS263952B1 (en) 1985-04-25 1989-05-12 Holy Antonin Remedy with antiviral effect
US4968788A (en) 1986-04-04 1990-11-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Biologically reversible phosphate and phosphonate protective gruops
CS264222B1 (en) 1986-07-18 1989-06-13 Holy Antonin N-phosphonylmethoxyalkylderivatives of bases of pytimidine and purine and method of use them
NZ222553A (en) 1986-11-18 1991-07-26 Bristol Myers Co Phosphonomethoxyalkylene purine and pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions
US5650510A (en) 1986-11-18 1997-07-22 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Antiviral phosphonomethoxyalkylene purine and pyrimidine derivatives
EP0353955A3 (en) 1988-08-02 1991-08-14 Beecham Group Plc Novel compounds
US5688778A (en) 1989-05-15 1997-11-18 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Nucleoside analogs
US5302585A (en) 1990-04-20 1994-04-12 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Use of chiral 2-(phosphonomethoxy)propyl guanines as antiviral agents
US5177064A (en) 1990-07-13 1993-01-05 University Of Florida Targeted drug delivery via phosphonate derivatives
CS276072B6 (en) 1990-08-06 1992-03-18 Ustav Organicke Chemie A Bioch (2R)-2-/DI(2-PROPYL)PHOSPHONYLMETHOXY/-3-p-TOLUENESULFONYLOXY -1- TRIMETHYLACETOXYPROPANE AND PROCESS FOR PREPARING THEREOF
JP3116079B2 (ja) 1990-08-10 2000-12-11 インスティチュート オブ オーガニック ケミストリ アンド バイオケミストリ アカデミー オブ サイエンス オブ ザ チェコ リパブリック ヌクレオチドの新規な製法
US5470857A (en) 1990-09-14 1995-11-28 Marion Merrell Dow Inc. Carbocyclic nucleoside analogs useful as immunosuppressants
DE10399025I2 (de) * 1990-09-14 2007-11-08 Acad Of Science Czech Republic Wirkstoffvorläufer von Phosphonaten
US6057305A (en) 1992-08-05 2000-05-02 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Antiretroviral enantiomeric nucleotide analogs
US5817647A (en) 1993-04-01 1998-10-06 Merrell Pharmaceuticals Inc. Unsaturated acetylene phosphonate derivatives of purines
US5514798A (en) 1993-06-02 1996-05-07 Gilead Sciences, Inc. Method and cyclic carbonates for nucleotide analogues
ATE199906T1 (de) 1993-06-29 2001-04-15 Mitsubishi Chem Corp Phosphonat-nukleotid ester-derivate
US5798340A (en) 1993-09-17 1998-08-25 Gilead Sciences, Inc. Nucleotide analogs
EP0719274A1 (en) 1993-09-17 1996-07-03 Gilead Sciences, Inc. Method for dosing therapeutic compounds
US5656745A (en) 1993-09-17 1997-08-12 Gilead Sciences, Inc. Nucleotide analogs
EP0754046A1 (en) 1994-04-04 1997-01-22 FREEMAN, William R. Use of phosphonylmethoxyalkyl nucleosides for the treatment of raised intraocular pressure
US5659023A (en) 1995-02-01 1997-08-19 Gilead Sciences, Inc. Nucleotide analogues
US5977061A (en) 1995-04-21 1999-11-02 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic N6 - substituted nucleotide analagues and their use
US5717095A (en) 1995-12-29 1998-02-10 Gilead Sciences, Inc. Nucleotide analogs
US5763424A (en) 1996-03-26 1998-06-09 Gilead Sciences, Inc. Composition and method for storing nucleotide analogs
US5877166A (en) 1996-04-29 1999-03-02 Sri International Enantiomerically pure 2-aminopurine phosphonate nucleotide analogs as antiviral agents
US5922695A (en) 1996-07-26 1999-07-13 Gilead Sciences, Inc. Antiviral phosphonomethyoxy nucleotide analogs having increased oral bioavarilability
SE9702680D0 (sv) * 1997-07-11 1997-07-11 Astra Pharma Prod New formulation
ZA986614B (en) * 1997-07-25 1999-01-27 Gilead Sciences Nucleotide analog composition
US5935946A (en) 1997-07-25 1999-08-10 Gilead Sciences, Inc. Nucleotide analog composition and synthesis method
US6312662B1 (en) 1998-03-06 2001-11-06 Metabasis Therapeutics, Inc. Prodrugs phosphorus-containing compounds
ATE374211T1 (de) 1998-06-11 2007-10-15 Gilead Sciences Inc Gen kodierend für organischen aniontransporter
JP2002528508A (ja) 1998-11-02 2002-09-03 トライアングル・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド B型肝炎治療のための組合せ療法
US6635278B1 (en) 1998-12-15 2003-10-21 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical formulations
US7205404B1 (en) 1999-03-05 2007-04-17 Metabasis Therapeutics, Inc. Phosphorus-containing prodrugs
FR2793413B1 (fr) 1999-05-10 2008-11-07 Centre Nat Rech Scient Utilisation d'analogues nucleotidiques agissant comme substrat de la reverse transcriptase pour le traitement des affections faisant intervenir la reverse-transcription
US6465649B1 (en) 1999-08-18 2002-10-15 Gilead Sciences, Inc. Methods for the dealkylation of phosphonate esters
AU6348401A (en) * 2000-05-26 2001-12-11 Novirio Pharmaceuticals Ltd Methods of treating hepatitis delta virus infection with beta-l-2'- deoxy-nucleosides
AP1466A (en) 2000-07-21 2005-09-22 Gilead Sciences Inc Prodrugs of phosphonate nucleotide analogues and methods for selecting and making same.
MY141789A (en) 2001-01-19 2010-06-30 Lg Chem Investment Ltd Novel acyclic nucleoside phosphonate derivatives, salts thereof and process for the preparation of the same.
WO2004037161A2 (en) 2002-05-13 2004-05-06 Metabasis Therapeutics, Inc. Cyclic prodrugs of pmea one of its analogues
CN1139597C (zh) * 2002-12-04 2004-02-25 上海瑞广生化科技开发有限公司 9-[2-[[[双(三甲基乙酰氧)甲基]氧磷基]甲氧基]-乙基]腺嘌呤的制备方法
NZ543864A (en) 2003-06-16 2009-10-30 Leuven K U Res & Dev Pyrimidine compounds having phosphonate groups as antiviral nucleotide analogs
CN1698623A (zh) * 2005-03-30 2005-11-23 美德(江西)生物科技有限公司 无结晶型态的抗乙肝病毒药物分散组合物及其药物制剂
KR101364003B1 (ko) * 2005-04-28 2014-02-21 노보 노르디스크 헬스 케어 악티엔게젤샤프트 활성화된 제vii 인자 폴리펩타이드를 포함하는 밀폐용기와 이의 제조방법 및, 키트와 키트의 사용방법
US7752800B2 (en) 2005-12-06 2010-07-13 Se-Kure Controls, Inc. System for securing a fishing reel to a support
US20080167325A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-10 Bs Praveen Kumar Valacyclovir compositions
US20110201575A1 (en) 2008-09-17 2011-08-18 Cj Cheiljedang Corporation Stabilized solid dispersion of adefovir dipivoxil and preparation method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011338162A1 (en) 2013-06-27
US9622967B2 (en) 2017-04-18
NZ611438A (en) 2015-06-26
US20120196834A1 (en) 2012-08-02
EP2648701B1 (en) 2023-05-24
CA2819548C (en) 2019-04-09
RU2606845C2 (ru) 2017-01-10
BR112013014485A2 (pt) 2016-09-20
RU2013131602A (ru) 2015-01-20
AU2011338162B2 (en) 2017-06-15
CN104666315A (zh) 2015-06-03
CA2819548A1 (en) 2012-06-14
KR101880724B1 (ko) 2018-08-17
JP2014502597A (ja) 2014-02-03
CN103338754A (zh) 2013-10-02
WO2012079035A1 (en) 2012-06-14
FI2648701T3 (fi) 2023-06-12
MX2013006127A (es) 2013-09-26
EP2648701A1 (en) 2013-10-16
BR112013014485B1 (pt) 2021-03-30
KR20130126951A (ko) 2013-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9682091B2 (en) Oral forms of a phosphonic acid derivative
TWI476013B (zh) 具無抗氧化劑注射用溶液形態之含培美曲塞或其鹽的藥物配方之製備方法
TWI417098B (zh) (阿伐s,貝他r)-6-溴-阿伐-〔2-(二甲胺基)乙基〕-2-甲氧基-阿伐-1-萘-貝他-苯基-3-喹啉乙醇
JP5932829B2 (ja) 経口活性ヌクレオチドアナログ又は経口活性ヌクレオチドアナログプロドラッグの高度に安定な組成物
TW201446286A (zh) 抗病毒化合物之固態分散調製劑
CN103906756B (zh) 用于治疗疾病的方法
JP6265999B2 (ja) 光学活性のトルバプタンを含む注射用持効性製剤及びその製造方法
JP2014502597A5 (ja)
KR101859200B1 (ko) 모노아세틸디아실글리세롤 화합물의 경구 투여용 조성물 및 고형 제제
KR101019769B1 (ko) 경구 흡수성이 개선된 항균성 약제학적 조성물
JP2015504913A (ja) 安定な非晶質のラルテグラビルカリウムプレミックス、及び、その調製方法
WO2020131000A1 (en) Pharmaceutical compound, the method of its making and use as medicinal agent
KR101777564B1 (ko) 테노포비어 디소프록실 유리염기를 함유한 정제 조성물 및 이의 제조방법
JP2002080361A (ja) N−[o−(p−ピバロイルオキシベンゼンスルホニルアミノ)ベンゾイル]グリシン・モノナトリウム塩・4水和物含有溶液および製剤
WO2014007239A1 (ja) アムホテリシンb含有組成物
WO2018078536A1 (en) Stable solid dispersion of sofosbuvir and process for preparation thereof
TW201607568A (zh) 包含1-[6-(嗎啉-4-基)嘧啶-4-基]-4-(1h-1,2,3-三唑-1-基)-1h-吡唑-5-醇鈉之醫藥劑型
JP2020183382A (ja) フィンゴリモド塩酸塩含有製剤及びフィンゴリモド塩酸塩含有製剤の製造方法
JP2020111545A (ja) アジルサルタン含有組成物
AU2016226647A1 (en) Nucleotide phosphoramidate formulation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees