JP5932025B2 - 樹脂を注入することにより複合構成要素を作製するための圧力維持装置および関連する方法 - Google Patents
樹脂を注入することにより複合構成要素を作製するための圧力維持装置および関連する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5932025B2 JP5932025B2 JP2014511944A JP2014511944A JP5932025B2 JP 5932025 B2 JP5932025 B2 JP 5932025B2 JP 2014511944 A JP2014511944 A JP 2014511944A JP 2014511944 A JP2014511944 A JP 2014511944A JP 5932025 B2 JP5932025 B2 JP 5932025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- injection
- chamber
- pressure
- injection system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 133
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 133
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims description 54
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 148
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 148
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/18—Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/40—Shaping or impregnating by compression not applied
- B29C70/42—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C70/46—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
- B29C70/48—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/40—Shaping or impregnating by compression not applied
- B29C70/42—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C70/46—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
- B29C70/461—Rigid movable compressing mould parts acting independently from opening or closing action of the main mould
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
−織ることにより繊維プリフォームを準備し、
−プリフォームを射出成形モールド内に配置し、
−液体状態の樹脂を注入し、
−注入された樹脂に維持圧力を加えて、加熱によって構成要素を重合する
基本的な作業を含む。
−加圧手段に接続され得、かつ、真空手段に接続され得る第1のチャンバと、
−樹脂注入管および樹脂出口管によって、注入システムの樹脂注入ネットワークに接続され得る第2のチャンバであって、前記第1のチャンバおよび前記第2のチャンバが、一方が他方へ漏れないように配置されている第2のチャンバと、
−注入システムの前記注入ネットワークに圧力を加えるために、前記第1のチャンバの加圧を前記第2のチャンバに伝えることができる可撓体と、
−前記第1のチャンバ内で前記真空が作られる際、前記可撓体の変形を制限することができる有孔剛性板と
を含むことを特徴とする、圧力維持装置を提案する。
−前記第1のチャンバは、加圧空気を受け取ることができる。
−前記可撓体は、弾性膜である。
−樹脂注入器と、
−織物プリフォームを受容することができるキャビティを含む射出成形モールドと、
−樹脂注入器および前記射出成形モールドを接続する樹脂入口管と、前記キャビティに注入された樹脂の余剰分を排出することができる樹脂出口管とによって形成された樹脂注入ネットワークと、
−本発明による圧力維持装置と、
−前記注入システム内に真空を作るための手段と、
−圧力維持装置の第1のチャンバ内に真空を作り、かつ/または、圧力維持装置の第1のチャンバを加圧するための手段と
を含む樹脂注入システムである。
−前記圧力維持装置は、前記樹脂入口管のレベル、または前記樹脂出口管のレベルに位置付けされる。
−前記圧力維持装置は、前記射出成形モールドの内部に配置される。
−前記圧力維持装置は、前記装置の前記第2のチャンバが前記射出成形モールドの前記キャビティと連通するように、前記射出成形モールドの内部に配置される。
−前記圧力維持装置は、前記第2のチャンバが前記キャビティ内にある前記プリフォームと接触するように、前記射出成形モールドの内部に配置される。
−前記圧力維持装置および/または前記樹脂入口管は断熱される。
−前記圧力維持装置の前記第1のチャンバ内に真空を作るステップと、
−注入システム内に真空を作ることができる前記手段によって、少なくとも前記樹脂入口管と、前記樹脂出口管と、前記射出成形モールドの前記キャビティとから形成された前記樹脂注入ネットワーク内に真空を作るステップと、
−前記射出成形モールド内部の設定圧力に達するように、前記注入器によって液体状態の樹脂を注入ネットワークに注入するステップと、
−前記樹脂が重合するまで、前記圧力維持装置によって注入ネットワーク内に維持圧力を加えるステップと
を含むことを特徴とする方法である。
−樹脂注入器60と、
−接合面24によって分離され、かつ、織物プリフォーム25が挿入される作製すべき構成要素の形状を有するキャビティ23を含む、上部21および下部22から構成された2つの部分からなる部の射出成形モールド20と、
−樹脂トラップ50と、
−注入器60を射出成形モールド20に接続する注入管61と、
−射出成形モールド20を樹脂トラップ50に接続する樹脂出口管62と、
−注入システム100内に真空を作るための手段31と、
−システム100の異なる管61、62の開閉を制御することができる開/閉弁63a、63b、63c、63dと、
−例えばオーブンなどの、重合を加速するために射出成形モールド20を加熱するための手段30と
を含む。
−離型剤を塗布して射出成形モールド20を準備するステップと、
−予め織って形成された繊維プリフォーム25を準備するステップと、
−織物プリフォーム25を射出成形モールド20のキャビティ23内の適所に置くステップと、
−射出成形モールド20を閉じて、樹脂注入管61および樹脂出口管62を準備するステップと、
−オーブン内またはホットプレス下で射出成形モールド20を加熱するステップと、
−注入システム100内に真空を作ることができる手段31によって、射出成形モールド20のキャビティ23と同様に、管ネットワーク61、62内に真空を作るステップと、
−樹脂が、注入管61に入り込み、射出成形モールド20のキャビティ23、次いで、キャビティ23が充填されると樹脂出口管62に移動し、注入された樹脂の余剰分が樹脂トラップ50内に回収されるように、注入器60によって、液体状態の樹脂を注入管61に注入し、次いで、織物プリフォームを樹脂で含浸するステップと、
−引き続き織物プリフォーム25を含浸し、かつ、構成要素の多孔性を低減するように、樹脂が重合するまで、キャビティ23の充填終了時に、注入された樹脂に維持圧力を加えるステップと、
−作製された構成要素をモールドから外すステップと
からなる複数の連続的なステップに分割されてもよい。
Claims (11)
- 樹脂注入システム(100、200)の圧力維持装置(10、110、210)であって、
−加圧手段に接続され得、かつ、真空手段に接続され得る第1のチャンバ(17、117、217)と、
−樹脂注入管(61)および樹脂出口管(62)によって、注入システム(100、200)の樹脂注入ネットワークに接続され得る第2のチャンバ(18、118、218)であって、前記第1のチャンバ(17、117、217)および前記第2のチャンバ(18、118、218)が、一方が他方へ漏れないように配置されている第2のチャンバ(18、118、218)と、
−注入システムの前記注入ネットワークに圧力を加えるために、前記第1のチャンバ(17、117、217)の加圧を前記第2のチャンバ(18、118、218)に伝えることができる可撓体(19、219)と、
−前記第1のチャンバ(17、117、217)内で前記真空が作られる際、前記可撓体(19、219)の変形を制限することができる有孔剛性板(14、214)と
を含むことを特徴とする、圧力維持装置(10、110、210)。 - 前記第1のチャンバ(17、117、217)が加圧空気を受け取ることができることを特徴とする、請求項1に記載の樹脂注入システム(100、200)の圧力維持装置(10、110、210)。
- 前記可撓体(19、219)が弾性膜であることを特徴とする、請求項1または2に記載の樹脂注入システム(100、200)の圧力維持装置(10、110、210)。
- 複合材料からなる構成要素を作製することができる樹脂注入システム(100、200)であって、
−樹脂注入器(60)と、
−織物プリフォーム(25)を受容することができるキャビティ(23)を含む射出成形モールド(20、120、220)と、
−樹脂注入器(60)および前記射出成形モールド(20、120、220)を接続する樹脂入口管(61)と、前記キャビティ(23)に注入された樹脂の余剰分を排出することができる樹脂出口管(62)とによって形成された樹脂注入ネットワークと、
−請求項1から3のいずれか一項に記載の圧力維持装置(10、110、220)と、
−前記注入システム(100、200)内に真空を作るための手段(31)と、
−圧力維持装置(10、110、210)の第1のチャンバ(17、117、217)内に真空を作り、かつ/または、圧力維持装置(10、110、210)の第1のチャンバ(17、117、217)を加圧するための手段(64)と
を含む、樹脂注入システム(100、200)。 - 前記圧力維持装置(10)が、前記樹脂入口管(61)のレベル、または前記樹脂出口管(62)のレベルに位置付けされることを特徴とする、請求項4に記載の樹脂注入システム(100、200)。
- 前記圧力維持装置(110、210)が前記射出成形モールド(120、220)の内部に配置されることを特徴とする、請求項4に記載の樹脂注入システム(100、200)。
- 前記圧力維持装置(110、210)の前記第2のチャンバ(18、118、218)が前記射出成形モールド(120、220)の前記キャビティ(23)と連通するように、前記圧力維持装置(110、220)が前記射出成形モールド(120、220)の内部に配置されることを特徴とする、請求項6に記載の樹脂注入システム(100、200)。
- 前記第2のチャンバ(218)が前記キャビティ(23)内にある前記プリフォーム(25)と接触するように、前記圧力維持装置(210)が前記射出成形モールド(220)の内部に配置されることを特徴とする、請求項6または7に記載の樹脂注入システム(100、200)。
- 前記圧力維持装置(10、110、210)および/または前記樹脂入口管(61)が断熱されることを特徴とする、請求項4から8のいずれか一項に記載の樹脂注入システム(100、200)。
- 請求項4から9のいずれか一項に記載の注入システムにより実施されるRTMによって樹脂を注入する方法であって、
−前記圧力維持装置(10、110、210)の前記第1のチャンバ(17、117、217)内に真空を作るステップと、
−注入システム(100、200)内に真空を作ることができる前記手段(31)によって、少なくとも前記樹脂入口管(61)と、前記樹脂出口管(62)と、前記射出成形モールド(20)の前記キャビティ(23)とから形成された前記樹脂注入ネットワーク内に真空を作るステップと、
−前記射出成形モールド(20)内部の設定圧力に達するように、前記注入器(60)によって液体状態の樹脂を注入ネットワークに注入するステップと、
−前記樹脂が重合するまで、前記圧力維持装置(10、110、210)によって注入ネットワーク内に維持圧力を加えるステップと
を含むことを特徴とする、方法。 - 前記樹脂を注入するステップ中に、前記第1のチャンバ(17、117、217)が同時に加圧され、前記第1のチャンバ(17、117、217)内部の圧力が、前記注入ネットワーク内部にある前記圧力未満のままであるように、前記加圧が実行されることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1154662 | 2011-05-27 | ||
FR1154662A FR2975629A1 (fr) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | Dispositif de maintien en pression pour la realisation de pieces composites par injection de resine et procede associe |
PCT/FR2012/051186 WO2012168623A1 (fr) | 2011-05-27 | 2012-05-25 | Dispositif de maintien en pression pour la realisation de pieces composites par injection de resine et procede associe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014517782A JP2014517782A (ja) | 2014-07-24 |
JP5932025B2 true JP5932025B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=46420389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014511944A Active JP5932025B2 (ja) | 2011-05-27 | 2012-05-25 | 樹脂を注入することにより複合構成要素を作製するための圧力維持装置および関連する方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8916076B2 (ja) |
EP (1) | EP2714379B1 (ja) |
JP (1) | JP5932025B2 (ja) |
CN (1) | CN103561942B (ja) |
BR (1) | BR112013030392B1 (ja) |
CA (1) | CA2837271C (ja) |
FR (1) | FR2975629A1 (ja) |
RU (1) | RU2598939C2 (ja) |
WO (1) | WO2012168623A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2776234B2 (fr) * | 2011-11-08 | 2020-11-04 | Safran Aircraft Engines | Dispositif de maintien en pression pour la realisation de pieces composites par injection de resine et procede associe |
JP6218666B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2017-10-25 | Towa株式会社 | 樹脂成形装置及び樹脂成形方法 |
CN104070686B (zh) * | 2014-05-28 | 2017-02-22 | 航天材料及工艺研究所 | 一种高温rtm一体化成型设备 |
US10647069B2 (en) * | 2014-10-07 | 2020-05-12 | Basf Se | Process and device for the production of reinforced plastics components |
CN106346802B (zh) * | 2016-10-25 | 2018-11-13 | 北京玻钢院复合材料有限公司 | 支柱预成型体成型模具 |
US11826939B2 (en) * | 2017-02-09 | 2023-11-28 | Safran Aircraft Engines | Resin injection regulator, resin injection circuit and associated methods |
CN107214979B (zh) * | 2017-06-27 | 2019-03-19 | 中航复合材料有限责任公司 | 一种提高树脂传递模塑工艺成型复合材料成品率的方法 |
FR3068640B1 (fr) * | 2017-07-07 | 2019-08-02 | Safran Aircraft Engines | Procede et outillage de fabrication d'une piece par injection de resine dans une preforme en fibres tissees |
RU2668041C1 (ru) * | 2017-12-12 | 2018-09-25 | Акционерное общество "Уральский научно-исследовательский институт композиционных материалов" | Способ изготовления конического обтекателя из композиционного материала и устройство для его осуществления |
FR3081750B1 (fr) * | 2018-06-04 | 2021-11-12 | Safran | Outillage de moulage par injection de resine |
US11883983B2 (en) * | 2019-02-14 | 2024-01-30 | The Boeing Company | Forming tools that mix multi-part resin for composite parts |
CN110355947B (zh) * | 2019-07-26 | 2021-09-07 | 衢州市东晟日用品有限公司 | 一种用于注塑模具的挤出装置 |
FR3138344B1 (fr) * | 2022-07-27 | 2024-07-26 | Safran | Rechauffeur de resine pour une installation d'injection de resine, formant capacite de resine |
FR3142382A1 (fr) * | 2022-11-30 | 2024-05-31 | Safran | Dispositif et procédé pour l’imprégnation d’une préforme fibreuse par injection ou infusion |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT234363B (de) * | 1960-11-15 | 1964-06-25 | Plast Anstalt | Verfahren und Vorrichtung zum Vergießen von härtbaren Kunststoffen |
JPS60203414A (ja) * | 1984-03-29 | 1985-10-15 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 精密成形品の製造方法 |
JPS61171315A (ja) * | 1986-01-24 | 1986-08-02 | Niigata Eng Co Ltd | 反応射出成形方法 |
JPH0673872B2 (ja) * | 1990-03-22 | 1994-09-21 | 住友ゴム業株式会社 | 繊維強化プラスチックの製造方法 |
JPH08323870A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 繊維強化複合材の成形用金型 |
FR2750071B1 (fr) * | 1996-06-19 | 1998-09-04 | Aerospatiale | Procede de fabrication de pieces en materiau composite, par moulage par transfert de resine |
DE19630840C1 (de) * | 1996-07-31 | 1998-02-12 | Kilian Saueressig | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Verbundkörpern, insbesondere Hohlkörpern, und Faserkörper hierfür |
JP2001054917A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Frp成形装置 |
DE10140166B4 (de) * | 2001-08-22 | 2009-09-03 | Eads Deutschland Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von faserverstärkten Bauteilen mittels eines Injektionsverfahrens |
DE102005053691A1 (de) * | 2005-11-10 | 2007-05-16 | Airbus Gmbh | Werkzeug für Resin-Transfer-Moulding-Verfahren |
DE102005053690A1 (de) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Airbus Deutschland Gmbh | Werkzeug, Anordnung und Verfahren zum Herstellen eines Bauteils, Bauteil |
RU80794U1 (ru) * | 2008-08-14 | 2009-02-27 | Открытое Акционерное Общество "Российские Железные Дороги" | Пресс-форма |
JP2010076241A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 樹脂材料の供給装置 |
US7939011B2 (en) * | 2009-08-14 | 2011-05-10 | The Boeing Company | Resin containment and injection system and method |
-
2011
- 2011-05-27 FR FR1154662A patent/FR2975629A1/fr not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-05-25 EP EP12731073.8A patent/EP2714379B1/fr active Active
- 2012-05-25 RU RU2013158345/05A patent/RU2598939C2/ru not_active Application Discontinuation
- 2012-05-25 CN CN201280025999.4A patent/CN103561942B/zh active Active
- 2012-05-25 WO PCT/FR2012/051186 patent/WO2012168623A1/fr active Application Filing
- 2012-05-25 US US14/122,532 patent/US8916076B2/en active Active
- 2012-05-25 JP JP2014511944A patent/JP5932025B2/ja active Active
- 2012-05-25 CA CA2837271A patent/CA2837271C/fr active Active
- 2012-05-25 BR BR112013030392-1A patent/BR112013030392B1/pt active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014517782A (ja) | 2014-07-24 |
RU2598939C2 (ru) | 2016-10-10 |
US20140197582A1 (en) | 2014-07-17 |
WO2012168623A1 (fr) | 2012-12-13 |
CN103561942B (zh) | 2016-08-24 |
EP2714379B1 (fr) | 2016-02-03 |
EP2714379A1 (fr) | 2014-04-09 |
FR2975629A1 (fr) | 2012-11-30 |
CA2837271A1 (fr) | 2012-12-13 |
US8916076B2 (en) | 2014-12-23 |
RU2013158345A (ru) | 2015-07-10 |
CN103561942A (zh) | 2014-02-05 |
CA2837271C (fr) | 2019-07-09 |
BR112013030392A2 (pt) | 2016-12-13 |
BR112013030392B1 (pt) | 2020-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5932025B2 (ja) | 樹脂を注入することにより複合構成要素を作製するための圧力維持装置および関連する方法 | |
JP6092238B2 (ja) | 樹脂注入によって複合材部品を製造するための圧力保持装置および関連する方法 | |
KR100492067B1 (ko) | 주입법에 의한 섬유강화 요소를 생산하는 방법 및 장치 | |
JP4733145B2 (ja) | 複合材料の肉厚部品を製造する樹脂トランスファー成形による繊維構造体の高密度化 | |
US11826939B2 (en) | Resin injection regulator, resin injection circuit and associated methods | |
JP5557997B2 (ja) | 繊維強化複合材の製造方法、及び繊維強化複合材の製造装置 | |
KR20210069046A (ko) | 섬유-보강형 복합체 부품을 생산하기 위한 주입 장치 및 방법 | |
JP6133250B2 (ja) | 繊維強化樹脂成形品の成形方法及びその装置 | |
US11052573B2 (en) | Method of fabricating both a woven fiber preform and a composite material part | |
US8641952B2 (en) | Fiber-reinforced component fabrication with mold cores | |
WO2018198934A1 (ja) | 複合材料の成形方法および複合材料の成形装置 | |
US10647068B2 (en) | Composite-material molding method and molding device | |
CN108972986B (zh) | 提高碳纤维复合材料薄壁件树脂传递模塑成型质量的方法 | |
JP6497084B2 (ja) | 複合材料の成形方法、複合材料の成形装置、および複合材料 | |
JP2018043367A (ja) | 成形装置及び成形方法 | |
JP6402776B2 (ja) | 複合材料の成形方法および成形装置 | |
JP2017531573A (ja) | 熱硬化性樹脂を成形するプロセス | |
JPH02220817A (ja) | 複合材料成形装置 | |
JPH02220816A (ja) | 複合材料成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5932025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |