JP5924743B2 - 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン - Google Patents

内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP5924743B2
JP5924743B2 JP2013532244A JP2013532244A JP5924743B2 JP 5924743 B2 JP5924743 B2 JP 5924743B2 JP 2013532244 A JP2013532244 A JP 2013532244A JP 2013532244 A JP2013532244 A JP 2013532244A JP 5924743 B2 JP5924743 B2 JP 5924743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake pipe
gas
time
time point
recirculation duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013532244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505818A (ja
Inventor
ブルーノ セラ,
ブルーノ セラ,
シルヴァン ウリエ,
シルヴァン ウリエ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2014505818A publication Critical patent/JP2014505818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5924743B2 publication Critical patent/JP5924743B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/04Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only
    • F02B47/08Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only the substances including exhaust gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • F02D2041/0075Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow by using flow sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0402Engine intake system parameters the parameter being determined by using a model of the engine intake or its components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は概して、時点tでの内燃エンジンのシリンダの入口におけるEGRレートと表記される再循環排気ガスの比率を決定する方法に関するものである。
本発明は更に、このような方法を実行する内燃エンジンに関するものである。
幾つかの内燃エンジンは、再循環ダクトを備え、当該再循環ダクトは、エンジンの排気管を流れる排気ガスの一部を取り込み、そして当該ガスの一部をこのエンジンの吸気管に再流入させる。このようにして再循環させる排気ガスはEGRガスと表記される。
EGRレートと表記され、かつ時点tにエンジンのシリンダ群に供給されるガス混合気に含まれるEGRガスの比率は、エンジンの動作を調整するエンジンの電子制御ユニットが使用するパラメータである。シリンダの入口におけるEGRレートは実際には、シリンダ群内のガスの燃焼の品質、エンジンの燃料消費量、ガスの燃焼により生じる汚染物質排出に対する規制、及びエンジン調整に関して実際に重要な役割を果たしている。
電子制御ユニットが使用するEGRレートの値は現在のところ、吸気ダクトに至る再循環ダクトの排気口において時点tで決定される値であり、シリンダ自体の入口における値ではない。
吸気ダクトに至る再循環ダクトの出口におけるこのEGRレートを決定する異なる方法が実際には知られており、例えば吸気管内のこの位置で混合されるEGRガスの流量、及び新鮮空気の流量を測定することによりEGRレートを決定する、またはサンブナン方程式を使用して、この再循環ダクトの通路に沿って取り付けられる再循環バルブの上流側または下流側で測定される圧力値、及び温度値に基づく計算によりEGRレートを決定する。
しかしながら、時点tでのシリンダの入口におけるEGRレートの値は、時点tでの再循環ダクトの出口におけるEGRレートの値とは異なる。従って、電子制御ユニットによって考慮に入れられるEGRレートの値は、あまり正確ではない。
上記先行技術の不具合を解決するために、本発明の目的は、時点tでのエンジンのシリンダの入口におけるEGRレートを正確に決定することができる方法である。
その趣旨を達成するために、本発明による提案は、時点tでの内燃エンジンのシリンダの入口におけるEGRレートと表記される再循環排気ガスの比率を決定する方法であり、前記再循環排気ガスは、前記エンジンの排気管を前記エンジンの吸気管に接続する再循環ダクトに送り込まれ、そして前記EGRレートは、注目する前記吸気管の位置における、かつ注目する前記時点における前記再循環排気ガスの流量と、前記吸気管の合計ガス流量との比に等しく、上記構成において、前記方法は、
a)前記シリンダの前記入口に前記時点tで到達したガスが前記吸気管に供給された、前記時点tに先行する時点t_introを決定することと、
b)前記時点t_introでの前記吸気管に至る前記再循環ダクトの出口における前記EGRレートを決定することと、
c)前記時点tでの前記シリンダの前記入口における前記EGRレートを、ステップb)で決定される前記時点t_introでの前記吸気管に至る前記再循環ダクトの前記出口における前記EGRレートに基づいて決定することと、を含む。
吸気管に所定の時点で供給される排気ガスは、特定の時間に亘ってこの吸気管に、シリンダの入口に達する前に送り込まれる。従って、不一致が、時点tでの再循環ダクトの出口におけるEGRレートの値と、時点tでのシリンダの入口におけるEGRレートの値との間に生じる。時点tでシリンダの入口に到達するガスは、時点tに先行する時点t_introで再循環ダクトの出口の吸気管に供給されたガスである。
この時点で、再循環ダクトの出口におけるEGRレートは、時点t_introと時点tとの間で変化していることがあり、時点tでの再循環ダクトの出口におけるEGRレートは基本的に、同じ時点tでのシリンダの入口におけるEGRレートとは異なっている。
時点t_introと時点tとの差は、吸気管の長さが極めて長いとすると、それに応じて大きくなる。
本発明による方法は、この差を考慮に入れ、そして当該差に起因する誤差を、シリンダの入口におけるEGRレートの推定値に基づいて除去する。
本発明による方法の他の利点、及び非限定的な特徴は、

ステップc)において、前記時点tでの前記シリンダの前記入口における必要EGRレートを、ステップb)で決定される前記時点t_introでの前記再循環ダクトの前記出口における前記EGRレートによって特定すること

ステップa)において、以下のステップ
a1)前記時点tに先行する異なる連続時点t_iでの前記再循環ダクトの前記出口の前記吸気管に供給されるガスの基本質量を決定し、そして記憶することと、
a2)前記時点tにおいて、前記時点tに先行する各時点t_i以降、前記時点tまでに前記再循環ダクトの前記出口の前記吸気管に供給されるガスの合計質量を決定することと、
a3)この時点tにおいて、前記再循環ダクトの前記出口と前記シリンダの前記入口との間の前記吸気管に含まれるガスの合計質量を決定することと、
a4)前記時点tにおいて前記吸気管に含まれるガスのこの合計質量を、各時点t_i以降、前記時点tまでに前記再循環ダクトの前記出口の前記吸気管に供給されるガスの合計質量と比較し、そして前記時点tjintroをこの比較結果に基づいて決定することと
を実行すること

ステップa4)において、前記時点t_introを、ステップa1)で決定される前記時点tにおいて前記吸気管に含まれるガスの前記合計質量が、ステップa2)で決定される各時点t_i以降、前記時点tまでに前記再循環ダクトの前記出口の前記吸気管に供給されるガスの前記合計質量に最も近い値になる時点t_iとして決定すること

ステップa4)において、前記時点t_introを、ステップa1)で決定される前記時点tにおいて前記吸気管に含まれるガスの前記合計質量が、ステップa2)で決定される各時点t_i以降、前記時点tまでに前記再循環ダクトの前記出口の前記吸気管に供給されるガスの前記合計質量よりも大きくなる時点t_iとして決定すること

ステップb)において、以下のステップ
b1)各時点t_iでの前記再循環ダクトの前記出口におけるEGRレートを決定し、そして記憶することと、
b2)前記時点t_introでの前記再循環ダクトの前記出口における前記EGRレートを、前記時点t_introに最も近い時点t_iについてステップb1)で決定される前記再循環ダクトの前記出口における前記EGRレートに基づいて決定することと
を実行すること

ステップb1)において、各時点t_iにおいて前記吸気管に供給される再循環排気ガスの流量を流量計で測定すること

または、別の構成として、同じ物理量の異なる測定方法に従って、ステップb1)において、前記時点t_iで前記吸気管に供給される再循環排気ガスの前記流量を、前記再循環ダクトの前記排気ガスの温度及び圧力を考慮に入れた計算により決定すること

前記排気ガスの流量を調整するバルブが前記再循環ダクトに取り付けられるので、ステップb1)において、前記時点t_iで前記吸気管に供給される再循環排気ガスの前記流量を、このバルブの上流側または下流側で流れるガスの圧力に基づいて計算すること
ステップb1)において、前記再循環ダクトの前記出口の上流の前記吸気管に供給される新鮮空気の流量を流量計で測定すること

または、別の構成として、同じ結果を得ることができる異なる測定方法に従って、ステップb1)において、前記再循環ダクトの前記出口の下流の前記吸気管に取り付けられるコンプレッサから送り出されるガスの合計流量を測定すること

ステップa1)において、各時点t_iでの前記再循環ダクトの前記出口の前記吸気管に供給されるガスの基本質量を、前記再循環ダクトの前記出口の下流の前記吸気管に取り付けられるコンプレッサから送り出されるガスの合計流量に基づいて決定すること

ステップa3)において、時点tでの前記吸気管に含まれるガスの質量を、前記再循環ダクトの前記出口と前記シリンダの前記入口との間の前記吸気管の容積に基づいて、そしてこの時点tで前記吸気管を流れるガスの温度及び圧力に基づいて決定すること

前記時点tで前記吸気管を流れるガスの前記温度を、この時点tでの前記エンジンの運転状態に基づいて推定すること

前記吸気管を流れるガスが、ガスを冷却する装置を通過するので、前記吸気管を流れるガスの前記温度は、前記冷却装置の上流に取り付けられる温度センサによって前記時点tで測定される温度値に基づいて、そして/または前記冷却装置の下流に取り付けられる温度センサによって前記時点tで測定される温度値に基づいて決定されること

吸気フラップが、コンプレッサの下流の前記吸気管に取り付けられるので、前記吸気管を流れるガスの前記圧力は、前記吸気フラップの上流に取り付けられる圧力センサによって前記時点tで測定される圧力に基づいて、そして/または前記吸気フラップの下流に取り付けられる圧力センサによって前記時点tで測定される圧力に基づいて決定されること

を含む。
本発明は更に、吸気ガスをエンジンの少なくとも1つのシリンダに供給する吸気管と、そして排気ガスを前記吸気ガスが前記シリンダ内で燃焼した後に送り出す排気管と、を備える原動機付き車両の内燃エンジンに関するものであり、前記排気ガスの一部は、前記エンジンの前記排気管を前記吸気管に接続する再循環ダクトを再循環し、前記内燃エンジンは更に、電子制御ユニットを備え、該電子制御ユニットをプログラムして、時点tでの前記シリンダの入口におけるEGRレートと表記される再循環排気ガスの比率を、上記方法に従って決定する。
添付の図面を参照しながら、一例として、かつ非限定的に与えられる以下の説明から、本発明に含まれる構成要素、及び本発明を具体化することができる過程を良好に理解することができる。
図1は、本発明による方法を具体化することができる原動機付き車両のエンジンの概略を示している。 図2は、本発明による方法のステップ群の概略を示している。
以下の説明では、「上流」及び「下流」という用語は、新鮮空気を大気から取り入れる箇所から大気への排気ガスの出口に至るガスの流れ方向を基準にして用いられる。
装置
内燃エンジン1は、新鮮空気を大気から取り入れる吸気管100を備える。この吸気管100は、吸気ダクト2であって、この吸気ダクト2の経路に沿って、大気から取り込んだ新鮮空気を濾過するエアフィルタ1が取り付けられる、当該吸気ダクト2と、吸気ダクト2に供給される新鮮空気の流量を測定する流量計3と、エアフィルタ1で濾過された新鮮空気を圧縮するコンプレッサ4と、そしてこの圧縮新鮮空気を冷却する一次空気冷却器7と、を備える。
吸気管100は更に、吸気分配管9を備え、この吸気分配管9に、吸気ダクト2から給気され、かつこの吸気分配管9は、吸気ダクト2を流れるガスを、エンジンブロック10Aの4個のシリンダ10の各シリンダに給気する。
前記分配管9の上流の吸気ダクト2の通路に取り付けられる吸気フラップ8によって、この吸気分配管9に送り込まれるガスの流量を調整することができる。
シリンダ10の出口では、エンジン1は、排気マニホールド11から延出する排気管200を備え、この排気マニホールド11に、シリンダ群10内で既に燃焼した排気ガスが排出される。
次に、この排気ガスをエンジンの外部に、この排気管200の排気ダクト12を通って排気する。
排気管200は更に、排気ガスの流れ方向に、排気マニホールド11から流出する排気ガスの流動によって回転駆動されるタービン5と、そして排気ガスを処理する触媒コンバータ13と、を備える。
タービン5はコンプレッサ4に、動力伝達軸のような機械結合手段により結合されて、コンプレッサ4及びタービン5が一体となってターボコンプレッサ6を形成するようになる。
図1に示す例では、バイパスダクト17,18をコンプレッサ4及びタービン5の上流側または下流側に挿入する。これらのバイパスダクトによってガスを、エンジンの特定の作動範囲において、吸気管100及び排気管200のそれぞれに流してコンプレッサ4及びタービン5を迂回させることができる。
エンジン1は更に、排気ガスを再循環させる配管300を備え、この配管300は、排気ガスを低圧で再循環させるダクト14を備え、当該ダクトの入口がタービン5の下流の排気ダクト12に挿入され、そして当該ダクトの出口がコンプレッサ4の上流の吸気ダクト2に挿入される。
従って、再循環ダクト14は、排気管200を流れる排気ガスの一部を取り入れ、そして当該排気ガスの一部を吸気ダクト2に再流入させる。次に、当該ガスをシリンダ群10に供給される新鮮空気と混合して、エンジンからの汚染物質排出量、具体的にはジーゼルエンジンの場合の窒素酸化物の排出量を減らし、そして特にガソリンエンジンの場合の燃料消費量を減らす。
再循環配管300を再循環する排気ガスは、以後「EGRガス」と表記される。
この再循環配管300は更に、EGRガスを冷却するために再循環ダクト14の通路に取り付けられる二次空気冷却器15と、二次空気冷却器15に続く箇所に在って、吸気分配管に送り込まれるEGRガスの流れを調整するEGRバルブ16と表記されるバルブと、を備える。
内燃エンジン1は更に、燃料をシリンダ群10に噴射する配管(図示せず)を備える。
内燃エンジン1の異なるユニットを制御するために、データをエンジンの異なるセンサから受信するために適する、特にエンジンの異なる部位におけるガスの温度、圧力、及び流量を示すデータを受信するために適する電子制御ユニット30を配設する。電子制御ユニット30は特に、吸気フラップ8の開閉、及びEGRバルブ16の開閉を制御する。
本発明によれば、本発明による車両の電子制御ユニットをプログラムして、以下に説明する方法に従って、時点tでのエンジンのシリンダの入口におけるEGRレートを決定する。
方法
以下の説明では、「EGRレート」という表現は、所定時点で吸気管の所定の部位の吸気管を流れるEGRガスの流量とガスの合計流量との比を指す。
従って、時点tでのシリンダ群の入口におけるEGRレートは、txegr_cyl(t)と表わされ、そして再循環ダクト14の出口における時点tでのEGRレート、すなわちこの再循環ダクト14から吸気管100に排気される部位を過ぎた直ぐ後のEGRレートは、txegr_adm(t)と表わされる。
本発明による方法に従って、
ステップa)では、電子制御ユニット30は、時点tに先行する何れの時点tjntroにおいて、時点tでシリンダ群10の入口に到達したガスが、吸気管100に供給されたかを決定し、次に、
ステップb)では、電子制御ユニット30は、時点tjntroでの吸気管100に至る再循環ダクト14の出口におけるEGRレートtxegr_adm(t_intro)を決定し、そして
ステップc)では、電子制御ユニット30は、時点tにおけるシリンダ10の入口におけるEGRレートtxegr_cyl(t)を、ステップb)において決定される時点t_introでの吸気管に至る再循環ダクトの出口におけるEGRレートtxegrjadm(tjntro)に基づいて決定する。
更に正確に表現すると、ステップa)では、電子制御ユニット30は、以下に説明するサブステップを実施する。
ステップa)のサブステップa1)では、電子制御ユニット30は、時点tに先行する異なる連続時点tjで、再循環ダクト14の出口の吸気管100に供給されるガスの基本質量m(tj´)を決定し、そして記憶する。
電子制御ユニット30は、例えば時間軸で段階的に動作する:これらの時点tjは従って、一定時間間隔Dtで分離される。各時点tjに関連するガスの基本質量値は、図2に示す第1テーブルT1に記憶される。
従って、これらの時点tjを分離する時間間隔Dtの選択は、このテーブルが、電子制御ユニット30の計算能力に応じて有することができる最大サイズによって異なる。
従って、各時点tjはt−i.Dtに等しく、この場合のインデックスiは1と前記テーブルT1に記憶することができる基本質量の個数を表わす値に対応する整数Nとの間の値である。
例えば、基本質量値m(tj´)のサンプリングを時刻tの前の5秒間に亘って実施するために、電子制御ユニットは、例えば100ミリ秒に等しい間隔Dtで分離される複数時点t_iに対応する50個の基本質量値m(t_i)、または50ミリ秒に等しい時間間隔Dtで分離される複数時点t_iに対応する100個の基本質量値m(t_i)を記憶することができる。
100個の値を収容するテーブルの場合、このテーブルは大きいので、一定時間間隔のこれらの計算時間を長くし、例えば5秒から10秒に長くする、或いは、時間間隔Dtを短くする、この場合は例えば、100ミリ秒から50ミリ秒に短くすることにより、一定の計算時間を保つことができる。
各時点t_iでは、電子制御ユニット30は、例えば再循環ダクト14の出口の吸気管100に供給されるガスの基本質量m(t_i)を、コンプレッサ4から送り出されるガスの合計流量Qcomp(t_i)に基づいて決定する。実際、この基本質量m(t_i)は、当該ガス流量がコンプレッサ4から時点tjで送り出されるガスの合計流量Qpomp(t_i)に等しい場合、吸気管に期間Dtに亘って供給されるガスの質量に対応する。
コンプレッサ4から送り出されるガスのこの合計流量Qcompは、例えば吸気管100に至る再循環ダクト14の出口とコンプレッサ4との間の吸気ダクト2の通路に取り付けられる流量計で測定される。
コンプレッサ4から送り出されるガスの合計流量Qcompが、ガスの質量流量として表現される場合、時点(t_i)に関連するガスの必要基本質量m(t_i)は、2つの時点tjの間の時間間隔Dtを、この合計質量流量Qcompに乗算した値に等しくなる。
コンプレッサ4から送り出されるガスの合計流量Qcompが、ガスの体積流量として表現される場合、時点t_iに関連するガスの必要基本質量m(t_i)は、2つの時点t_iの間の時間間隔Dt、及びガスの密度を、この合計体積流量に乗算した値に等しくなる。
ステップa)のサブステップa2)では、電子制御ユニット30は、時点tに先行する各時点t_i以降時点tまでに、再循環ダクト14の出口の吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_i)を決定する。
供給ガスのこの合計質量M1(t_i)は、時点t_iと時点tとの間の各時点で供給される基本質量値m(t_i)の合計に対応する。
吸気管に供給されるガスのこれらの合計質量M1(t_i)の値は、第2テーブルT2に記憶される(図2参照)。
ステップa)のサブステップa3)では、電子制御ユニット30は、時点tにおいて再循環ダクト14の出口とシリンダ10の入口との間の吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)を決定する。
吸気管100に含まれるガスのこの質量MC(t)は、時点t_introと時点tとの間に吸気管に供給されるガスの基本質量値m(t_i)の合計に対応する、すなわち前記時点t_intro以降時点tまでに再循環ダクト14の出口の吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_intro)に対応する。吸気管100に含まれるガスのこの質量MC(t)=M1(t_intro)は、電子制御ユニット30のメモリのテーブルT4に記憶される。
時点tにおいて吸気管に含まれるガスの質量MC(t)は、例えば再循環ダクト14の出口とシリンダ10の入口との間の吸気管100の体積V、この時点tにおいて吸気管100を流れるガスの温度Temp(t)及び圧力P(t)を利用する計算により、以下の数式:
MC(t)=(P(t).V)/(r.Temp(t))
を用いて決定され、式中、rは、理想気体定数をガスのモル質量で除算して得られる。
時点tにおいて吸気管を流れるガスの温度Temp(t)は、吸気管100の全長に沿って平均した温度である。
吸気管を流れるガスの温度Temp(t)は実際には、これらのシリンダへの当該ガスの導入位置と当該ガスの到達位置との間で変化し、当該ガスが今度は、コンプレッサ4で加熱され、そして一次空気冷却器7で冷却される。
この平均温度Temp(t)は、この時点tにおけるエンジン運転状態に基づいて推定することができる。当該平均温度は従って、当該平均温度を、電子制御ユニット30のメモリに保存されるエンジン運転状態に基づいてマッピングすることにより得られる。
この平均温度Temp(t)は、一次空気冷却器7の近傍の、かつ一次空気冷却器7の上流及び下流の吸気ダクト2に取り付けられる2つの温度センサにより測定される温度値の平均により推定することもできる。
最後に、この平均温度Temp(t)を、一次空気冷却器7の近傍に、かつ一次空気冷却器7の上流及び下流に取り付けられる2つのセンサのうちの一方のセンサにより測定される値と、他方のセンサの位置における温度の推定値との平均により推定する構成を想到することができる。
吸気フラップ8を一次空気冷却器7の下流に取り付ける構成のエンジンでは、図1に示す例におけるように、時点tにおいて吸気管100を流れるガスの圧力P(t)は、吸気フラップ8の下流に取り付けられる圧力センサ20により時点tで測定される圧力に基づいて決定される。圧力P(t)は好適には、この圧力センサ20により測定される「supercharging(過給)」と表記される圧力に等しい。
吸気フラップを一次空気冷却器の上流に取り付ける構成のエンジンでは、時点tにおいて吸気管100を流れるガスの圧力P(t)は、前記吸気フラップの下流のマニホールド9に取り付けられる圧力センサにより時点tで測定される圧力に基づいて決定される。圧力P(t)は好適には、このセンサにより測定される「manifold(マニホールド)」と表記される圧力に等しい。
エンジンの吸気管に吸気フラップを設けない場合、圧力P(t)は、マニホールド9に取り付けられるセンサにより測定される圧力に等しい。
ステップa)のサブステップa4)では、電子制御ユニット30は、時点tにおいて吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)と、各時点tjに関連し、かつ再循環ダクト14の出口の吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_i)とを比較する。
電子制御ユニット30は、MC(t)=M1(t_intro)が成り立つので、この比較結果を用いて時点t_introを決定する。
この時点t_introを決定する異なる方法を想到することができる。
第1変形例では、電子制御ユニット30は、時点t_introを、時点tにおいて吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)と、時点t_i以降に吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_i)との差が最小となる時点t_iとして特定する。
第2変形例では、電子制御ユニット30は、時点t_introを、時点tにおいて吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)が、時点tj以降に吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_i)よりも大きくなる時点t_iとして特定する。
別の表現をすると、これらの2つの変形例によれば、電子制御ユニット30は、吸気管に含まれるガスの質量MC(t)と、時点t_i以降に吸気管に供給されるガスの合計質量M1(t_i)とを比較して所定の状態が適正であることを確認する場合に相当するインデックスiを見つけ出す。
第3変形例では、電子制御ユニット30は、吸気管100に供給されるガスの合計質量値M1(t_i)の補間を行なうことにより、吸気管100に供給されるガスの合計質量値群のうちの1つの合計質量値が、時点tにおいて吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)に等しくなる正確な時点t_introを推定する。
この技術分野の当業者に公知の何れかの計算方法を想到することもできる。時点t_introは、例えば当該時点t_introに前後する2つの値t_iの重み付け平均として決定することもできる。
ステップb)では、電子制御ユニット30は、サブステップb1)を実施して、各時点tjでの再循環ダクト14の出口におけるEGRレートtxegr_adm(t_i)を決定し、そして記憶する。
実際、このサブステップb1)は、サブステップa1)と同時に実施される。
EGRレートtxegr_adm(t_i)は、時点t_iでの再循環ダクト14の出口において吸気管100に供給されるEGRガスの流量Qegr(t_i)を、この時点tjにおいてコンプレッサ4から吸気管100に送り出されるガスの合計流量Qcomp(t_i)で除算した値に等しい。
各時点t_iにおいて吸気管に供給されるEGRガスの流量Qegr(t_i)は、再循環ダクト14の通路に取り付けられる流量計(図示せず)によって測定されるか、または再循環ダクト14を流れるEGRガスの温度及び圧力を考慮に入れた計算によって推定される。
更に正確な表現をすると、ステップb1)では、電子制御ユニット30は、時点t_iにおいて吸気管に供給されるEGRガスの流量Qegr(t_i)を、EGRバルブ16の上流側または下流側で流れるガスの圧力に基づいて計算する。
このEGRバルブ16の上流側または下流側で流れるEGRガスの圧力は、例えばこのEGRバルブ16の上流側または下流側の再循環ダクト14に取り付けられる2つの圧力センサによって測定される。
コンプレッサ4から送り出されるガスの合計流量Qcomp(t_i)に注目する限り、当該合計流量は、再循環ダクト14の出口の下流の吸気管100に取り付けられる流量計によって測定することができるか、または流量計2によって測定される吸気管100の入口における新鮮空気の流量と、吸気管100に供給されるEGRガスの流量Qegr(t_i)との合計として計算することができる。
各時点(t_i)で決定されるEGRレートtxegr_adm(t_i)は、電子制御ユニット30のテーブルT3のメモリに保存される(図2)。
サブステップb2)では、電子制御ユニット30は、時点t_introでの再循環ダクトの出口におけるEGRレートtxegr_adm(t_intro)を、時点t_introに最も近い時点t_iでの再循環ダクトの出口におけるEGRレートtxegr_adm(t_i)に基づいて決定する。
当該方法の第1変形例によれば、時点t_introは、時点tにおいて吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)と、時点t_i以降に吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_i)との差が最小になる時点t_iに等しい。従って、必要EGRレートtxegr_adm(t_intro)は、この時点t_iでメモリに保存されるEGRレートtxegr_adm(t_i)に等しい。
当該方法の第2変形例によれば、時点t_introは、時点tにおいて吸気管100に含まれるガスの質量MC(t)が、時点t_i以降に吸気管100に供給されるガスの合計質量M1(t_i)よりも大きくなる時点t_iに等しい。従って、必要EGRレートtxegr_adm(t_intro)は、この時点t_iでメモリに保存されるEGRレートtxegr_adm(t_i)に等しい。
別の表現をすると、これらの2つの変形例によれば、電子制御ユニット30は、時点t_introでの再循環ダクト14の出口におけるEGRレートtxegr_adm(t_intro)を、ステップa4)において決定された対応するインデックスiの位置のテーブルT4のメモリに保存される当該EGRレートによって特定する。
当該方法の第3変形例によれば、電子制御ユニット30は、EGRレートtxegr_adm(t_i)の複数値の補間を実行すると、必要EGRレートは、この補間によって決定される、既に決定されている正確な時点t_introにおけるEGRレートに等しくなる。
この技術分野の当業者に公知の何れかの計算方法を想到することもできる。EGRレートtxegr_adm(t_intro)は、例えば当該時点t_introに前後する両側の時点に対応する2つのEGRレートの重み付け平均として決定することもできる。
最後に、ステップc)では、時点tでのシリンダの入口における必要EGRレートtxegr_cyl(t)は、ステップb)において決定された時点t_introでの再循環ダクトの出口におけるEGRレートtxegr_adm(t_intro)によって特定される。
本発明は、記載され、かつ例示されるこれらの実施形態に決して限定されるものではなく、この技術分野の当業者であれば、各人の思考に従って任意の変形例を想到するに至る過程を理解できるであろう。

Claims (15)

  1. 時点tでの内燃エンジンのシリンダ(10)の入口におけるEGRレート(txegr_cyl(t))と表記される再循環排気ガスの比率を決定する方法であって、排気ガスは、エンジンの排気管(200)を吸気管(100)に接続する再循環ダクト(14)に送り込まれ、そしてEGRレートは、注目する吸気管(100)の位置における、かつ注目する時点における再循環排気ガスの流量と、吸気管(100)の合計ガス流量との比に等しく、方法は、
    a)シリンダ(10)の入口に時点tで到達したガスが吸気管(100)に供給された、時点tに先行する時点t_introを決定することと、
    b)時点t_introでの吸気管(100)に至る再循環ダクト(14)の出口におけるEGRレート(txegr_adm(t_intro))を決定することと、
    c)時点tでのシリンダ(10)の入口におけるEGRレート(txegr_cyl(t))を、ステップb)で決定される時点t_introでの吸気管(100)に至る再循環ダクト(14)の出口におけるEGRレート(txegr_adm(t_intro))に基づいて決定することと、
    を含み、
    テップa)では、法は以下のステップ
    a1)点tに先行する異なる連続時点t_iでの循環ダクト(14)の口の気管(100)に供給されるガスの基本質量(m(t_i))を決定し、且つ記憶することと、
    a2)点tにおいて、点tに先行する各時点t_i以降、点tまでに循環ダクト(14)の口の気管(100)に供給されるガスの合計質量(M(t_i))を決定することと、
    a3)点tにおいて、循環ダクト(14)の口とリンダ(10)の口との間の気管(100)に含まれるガスの合計質量(M(t))を決定することと、
    a4)点tにおいて気管(100)に含まれるガスの計質量(MC(t))を、各時点t_i以降、点tまでに循環ダクト(14)の口の気管(100)に供給されるガスの合計質量(M(t_i))と比較し、且つ点t_introをこの比較結果に基づいて決定することと
    を実行する方法。
  2. テップa4)では、法は、点t_ntroを、ステップa1)で決定される点tにおいて気管(100)に含まれるガスの計質量(MC(t))が、ステップa2)で決定される各時点t_i以降、点tまでに循環ダクト(14)の口の気管(100)に供給されるガスの計質量(M(t_i))に最も近い値になる時点t_iとして決定することを含む、請求項に記載の方法。
  3. テップa4)では、法は、点t_introを、ステップa1)で決定される点tにおいて気管(100)に含まれるガスの計質量(MC(t))が、ステップa2)で決定される各時点t_i以降、点tまでに循環ダクト(14)の口の気管(100)に供給されるガスの計質量(M(t_i))よりも大きくなる時点t_iとして決定することを含む、請求項に記載の方法。
  4. テップb)では、法は、以下のステップ
    b1)各時点t_iでの循環ダクト(14)の口におけるGRレート(txegr_adm(t_i))を決定し、且つ記憶することと、
    b2)点t_introでの循環ダクト(14)の口におけるGRレート(txegr_adm(t_intro))を、点t_introに最も近い時点t_iについてステップb1)で決定される循環ダクト(14)の口におけるGRレート(txegr_adm(t_i))に基づいて決定することと、
    を実行する、請求項乃至のいずれか一項に記載の方法。
  5. テップb1)では、法は、各時点t_iにおいて気管(100)に供給される再循環排気ガスの流量(Qegr)を流量計で測定することを含む、請求項に記載の方法。
  6. テップb1)では、法は、点t_iにおいて気管(100)に供給される再循環排気ガスの量(Qegr)を、循環ダクト(14)の気ガスの温度及び圧力を考慮に入れた計算により決定することを含む、請求項4または5に記載の方法。
  7. 気ガスの流量を調整するバルブ(16)が循環ダクト(14)に取り付けられるので、ステップb1)では、法は、点t_iにおいて気管(100)に供給される再循環排気ガスの量を、調するバルブ(16)の上流側または下流側で流れるガスの圧力に基づいて計算することを含む、請求項に記載の方法。
  8. テップb1)では、法は、循環ダクト(14)の口の上流の気管(100)に供給される新鮮空気の流量を流量計(3)で測定することを含む、請求項乃至のいずれか一項に記載の方法。
  9. テップb1)では、法は、循環ダクト(14)の口の下流の気管(100)に取り付けられるコンプレッサ(4)から送り出されるガスの合計流量(Qcomp)を測定することを含む、請求項乃至のいずれか一項に記載の方法。
  10. テップa1)では、法は、各時点t_iでの循環ダクト(14)の口における気管(100)に供給されるガスの基本質量(m(t_i))を、循環ダクト(14)の口の下流の気管(100)に取り付けられるコンプレッサ(4)から送り出されるガスの合計流量(Qcomp)に基づいて決定することを含む、請求項乃至のいずれか一項に記載の方法。
  11. テップa3)では、法は、点tでの気管(100)に含まれるガスの量MC(t)を、循環ダクト(14)の口とリンダ(10)の口との間の気管(100)の容積に基づいて、且つこの時点tで気管(100)を流れるガスの温度及び圧力に基づいて決定することを含む、請求項乃至10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 点tで気管(100)を流れるガスの度を、点tでのンジンの運転状態に基づいて推定することを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 気管(100)を流れるガスが、ガスを冷却する装置(7)を通過するので、気管(100)を流れるガスの度は、却装置(7)の上流に取り付けられる温度センサによって点tで測定される温度値に基づいて、および/または却装置(7)の下流に取り付けられる温度センサによって点tで測定される温度値に基づいて決定される、請求項11乃至12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 気フラップ(8)が、コンプレッサ(4)の下流の気管(100)に取り付けられるので、気管(100)を流れるガスの力は、気フラップ(8)の上流に取り付けられる圧力センサ(20)によって点tで測定される圧力に基づいて、および/または気フラップ(8)の下流に取り付けられる圧力センサによって点tで測定される圧力に基づいて決定される、請求項11乃至13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 吸気ガスをエンジンの少なくとも1つのシリンダ(10)に供給する吸気管(100)と排気ガスを気ガスがリンダ(10)内で燃焼した後に送り出す排気管(200)を備える原動機付き車両の内燃エンジンであって、気ガスの一部が、ンジンの気管(200)を気管(100)に接続する再循環ダクト(14)を再循環し、燃エンジンは更に、電子制御ユニット(30)を備え、該電子制御ユニット(30)をプログラムして、時点tでのリンダ(10)の入口におけるEGRレート(txegr_cyl(t))と表記される再循環排気ガスの比率を、請求項1乃至14のいずれか一項に記載の方法に従って決定する、内燃エンジン。
JP2013532244A 2010-10-05 2011-09-22 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン Expired - Fee Related JP5924743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1003935A FR2965584B1 (fr) 2010-10-05 2010-10-05 Procede de determination d'un taux de gaz d'echappement recircules a l'entree d'un cylindre d'un moteur a combustion interne et moteur mettant en oeuvre un tel procede
FR1003935 2010-10-05
PCT/FR2011/052195 WO2012045947A1 (fr) 2010-10-05 2011-09-22 Procede de determination d'un taux de gaz d'echappement recircules a l'entree d'un cylindre d'un moteur a combustion interne et moteur mettant en œuvre un tel procede

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505818A JP2014505818A (ja) 2014-03-06
JP5924743B2 true JP5924743B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=44069954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532244A Expired - Fee Related JP5924743B2 (ja) 2010-10-05 2011-09-22 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9279362B2 (ja)
EP (1) EP2625406A1 (ja)
JP (1) JP5924743B2 (ja)
CN (1) CN103221663B (ja)
FR (1) FR2965584B1 (ja)
RU (1) RU2573550C2 (ja)
WO (1) WO2012045947A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10094337B2 (en) 2015-03-10 2018-10-09 Fca Us Llc Dual path cooled exhaust gas recirculation for turbocharged gasoline engines
RU2617629C1 (ru) * 2015-12-29 2017-04-25 Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" Двигатель внутреннего сгорания
IT201800009537A1 (it) * 2018-10-17 2020-04-17 Magneti Marelli Spa Metodo di stima per determinare la concentrazione di gas di scarico ricircolato presente in un cilindro di un motore a combustione interna

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4060065A (en) * 1973-10-23 1977-11-29 Nissan Motor Company, Limited Exhaust gas recirculation system having means to estimate actual recirculation rate based on intake and exhaust gas temperatures
US5273019A (en) * 1990-11-26 1993-12-28 General Motors Corporation Apparatus with dynamic prediction of EGR in the intake manifold
JPH04311643A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Hitachi Ltd エンジンの気筒流入空気量算出方法
JPH05118239A (ja) * 1991-10-24 1993-05-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
US5383126A (en) * 1991-10-24 1995-01-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for internal combustion engines with exhaust gas recirculation systems
EP0677651B1 (en) * 1994-04-14 2003-05-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha EGR rate estimation system for internal combustion engine
JP3268143B2 (ja) * 1994-11-02 2002-03-25 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気還流率推定装置
JP3052751B2 (ja) * 1994-09-26 2000-06-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP3621731B2 (ja) * 1994-11-15 2005-02-16 富士重工業株式会社 エンジンの空燃比制御方法
DE19655231B4 (de) * 1995-07-13 2012-04-26 Nissan Motor Co., Ltd. Dieselmotor-Steuervorrichtung mit einer Abgasregeleinrichtung
JPH0979092A (ja) * 1995-09-12 1997-03-25 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP3339270B2 (ja) * 1995-09-22 2002-10-28 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジン用egr装置
JP3442621B2 (ja) * 1997-08-14 2003-09-02 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3577961B2 (ja) * 1998-02-27 2004-10-20 トヨタ自動車株式会社 燃焼式ヒータを有する内燃機関
DE19830300C2 (de) * 1998-07-07 2000-05-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
US6035639A (en) * 1999-01-26 2000-03-14 Ford Global Technologies, Inc. Method of estimating mass airflow in turbocharged engines having exhaust gas recirculation
JP3888024B2 (ja) * 2000-03-31 2007-02-28 三菱自動車工業株式会社 排気ガス再循環装置
JP2001280201A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Mitsubishi Motors Corp 排気ガス再循環装置
JP3656518B2 (ja) * 2000-05-18 2005-06-08 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
JP3918402B2 (ja) * 2000-05-18 2007-05-23 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
US6481423B2 (en) * 2000-10-12 2002-11-19 Delphi Technologies, Inc. Dynamic EGR concentration estimation method for a motor vehicle engine
US6622548B1 (en) * 2002-06-11 2003-09-23 General Motors Corporation Methods and apparatus for estimating gas temperatures within a vehicle engine
JP3861046B2 (ja) * 2002-11-01 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のegrガス流量推定装置
JP3751930B2 (ja) * 2002-11-01 2006-03-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のegrガス温度推定装置
JP2004197615A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Toyota Motor Corp 内燃機関の新気量算出装置
JP3900081B2 (ja) 2002-12-17 2007-04-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の筒内流入排気ガス量算出装置、および、吸気通路内流入排気ガス量算出装置
DE10259100A1 (de) * 2002-12-18 2004-07-22 Mahle Filtersysteme Gmbh Saugrohr und zugehöriges Herstellungsverfahren
JP2004204783A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気ガス還流率推定装置
JP4207573B2 (ja) * 2003-01-15 2009-01-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気ガス還流装置
EP1617056B1 (en) * 2004-07-14 2014-10-22 Honda Motor Co., Ltd. Control system for internal combustion engine
JP4186899B2 (ja) * 2004-09-30 2008-11-26 株式会社日立製作所 排気還流制御装置
GB2434406A (en) * 2005-08-25 2007-07-25 Ford Global Tech Llc I.c. engine exhaust gas recirculation (EGR) system with dual high pressure and low pressure EGR loops
JP4858240B2 (ja) * 2007-03-06 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 モデルベース開発におけるモデル簡易化手法
JP2009114952A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
EP2093403B1 (en) * 2008-02-19 2016-09-28 C.R.F. Società Consortile per Azioni EGR control system
US8201442B2 (en) * 2009-09-25 2012-06-19 Cummins Inc. System and method for estimating EGR mass flow rates

Also Published As

Publication number Publication date
FR2965584B1 (fr) 2013-06-28
CN103221663B (zh) 2016-01-20
EP2625406A1 (fr) 2013-08-14
WO2012045947A1 (fr) 2012-04-12
FR2965584A1 (fr) 2012-04-06
JP2014505818A (ja) 2014-03-06
US9279362B2 (en) 2016-03-08
RU2013120203A (ru) 2014-11-20
CN103221663A (zh) 2013-07-24
RU2573550C2 (ru) 2016-01-20
US20130255649A1 (en) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103628970B (zh) 用于控制可变增压空气冷却器的方法
EP1416138B1 (en) EGR-gas flow rate estimation apparatus for internal combustion engine
CN101657624B (zh) 利用氮氧化物传感器的废气反馈率控制系统
CN103628972B (zh) 用于控制可变增压空气冷却器的方法
CN102758693B (zh) 确定内燃机空气系统内低压废气再循环质量流量的方法
US7031824B2 (en) Multivariable actuator control for an internal combustion engine
WO2009141917A1 (ja) 内燃機関の排気還流装置
CN104819061B (zh) 确定增压空气质量流速的方法和装置
JP5946269B2 (ja) 内部および外部の排ガスリサーキュレーションを有するnoxコントローラー
WO2015016303A1 (ja) 診断装置
JP2009074459A (ja) 内燃機関の排気還流装置
CN103628971A (zh) 用于控制可变增压空气冷却器的方法
RU2012127271A (ru) Способ управления двигателем (варианты) и система двигателя
JP2011027042A (ja) 内燃機関のegr流量制御装置
GB2475316A (en) Controlling the level of oxygen concentration in the intake manifold of an i.c. engine having a low pressure EGR route
CN105486511B (zh) 一种试车台状态参数的调试方法
CN105422297A (zh) 用于车辆、尤其用于商用车的内燃机、尤其燃气发动机
CN102317602A (zh) 增压的柴油内燃发动机以及控制这种发动机中的气流的方法
US20130220284A1 (en) Air amount estimating apparatus for internal combustion engine with supercharger
JP5924743B2 (ja) 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン
JP4575379B2 (ja) 過給機付きエンジンのための触媒コンバータへの進入前に温度を決定するための方法
JP2011021583A (ja) 内燃機関のポンプ制御方法及び内燃機関
CN109707521B (zh) 用于确定内燃机的气缸进气的方法,该内燃机具有可变的阀行程装置
JP2020020295A (ja) 内燃機関の制御装置
WO2011135730A1 (ja) 内燃機関システム制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5924743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees