JP5922100B2 - コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry3Aa及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ - Google Patents

コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry3Aa及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP5922100B2
JP5922100B2 JP2013506334A JP2013506334A JP5922100B2 JP 5922100 B2 JP5922100 B2 JP 5922100B2 JP 2013506334 A JP2013506334 A JP 2013506334A JP 2013506334 A JP2013506334 A JP 2013506334A JP 5922100 B2 JP5922100 B2 JP 5922100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
plant
cry3aa
cry6aa
refuge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013506334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540418A (ja
Inventor
ナルバ,ケネス,イー.
ミード,トーマス
フェンシル,クリスティン,ジェイ.
リ,ヒュアロング
ヘイ,ティモシー,ディー.
ウッズレイ,アーロン,ティー.
オルソン,モニカ,ブリット
Original Assignee
ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー
ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー, ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー filed Critical ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー
Publication of JP2013540418A publication Critical patent/JP2013540418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5922100B2 publication Critical patent/JP5922100B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01HNEW PLANTS OR NON-TRANSGENIC PROCESSES FOR OBTAINING THEM; PLANT REPRODUCTION BY TISSUE CULTURE TECHNIQUES
    • A01H5/00Angiosperms, i.e. flowering plants, characterised by their plant parts; Angiosperms characterised otherwise than by their botanic taxonomy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8286Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for insect resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • A01G7/06Treatment of growing trees or plants, e.g. for preventing decay of wood, for tingeing flowers or wood, for prolonging the life of plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/40Liliopsida [monocotyledons]
    • A01N65/44Poaceae or Gramineae [Grass family], e.g. bamboo, lemon grass or citronella grass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/32Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bacillus (G)
    • C07K14/325Bacillus thuringiensis crystal peptides, i.e. delta-endotoxins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • C12N15/8251Amino acid content, e.g. synthetic storage proteins, altering amino acid biosynthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/04Plant cells or tissues
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/146Genetically Modified [GMO] plants, e.g. transgenic plants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Description

人間は食物及びエネルギー用にトウモロコシを育てる。トウモロコシは、重要な作物である。トウモロコシは、世界の多くの地域において食物、食品及び動物の餌の重要な源である。昆虫は、植物を食べて損害を与え、その結果、これらの人間の努力を台無しにする。害虫を防除するために毎年何十億ドルもが費やされ、害虫が与える損害のためにさらに何十億もが失われる。
化学的殺有害生物剤などの防護手段の使用にもかかわらず、害虫によって引き起こされる損害は、世界のトウモロコシ作物の損失の大きな要因である。これに照らして、虫害を防除するために及び従来の化学的殺有害生物剤の必要を低減するために、遺伝子工学によってトウモロコシなどの作物に害虫抵抗性を持たせている。
1,000万エーカーを超える米国トウモロコシに、毎年、コーンルートワーム種の複合種がはびこっている。コーンルートワーム種の複合種としては、ノーザンコーンルートワーム(ジアブロティカ・バルベリ(Diabrotica barberi))、サザンコーンルートワーム(D.ウンデシムプンクタタ・ホワルディ(D.undecimpunctata howardi))及びウエスタンコーンルートワーム(D.ヴィルギフェラ・ヴィルギフェラ(D.virgifera virgifera))が挙げられる。(他の種としては、ジアブロティカ・ヴィルギフェラ・ゼアエ(Diabrotica virgifera zeae)(メキシココーンルートワーム)、ジアブロティカ・バルテアタ(Diabrotica balteata)(ブラジルコーンルートワーム)、及びブラジルコーンルートワーム複合種(ジアブロティカ・ヴィリデュラ及びジジアブロティカ・スペシオーサ)が挙げられる)。)
これらのジアブロティカ種の土壌生息幼虫は、トウモロコシ植物の根を餌にし、その結果、倒伏を引き起こす。倒伏は、結局、トウモロコシ収穫量を低減させ、多くの場合、植物を枯死させる結果となる。トウモロコシの毛を餌にすることにより、それらの成虫甲虫は受粉を低減させ、従って、植物あたりのトウモロコシの収穫量に有害な影響を及ぼす。加えて、ジアブロティカ属の成虫及び幼虫は、ウリ科作物(キュウリ、メロン、カボチャなど)並びに商業生産されている多くの野菜及び農作物、並びに家の庭で栽培されるものを襲う。
合成有機化学殺虫剤が、害虫を防除するために使用される主なツールとなっているが、一部の地域では生物殺虫剤、例えば、バシラス・スリンジエンシス(Bacillus thuringiensis)(Bt)に由来する殺虫タンパク質、が重要な役割を果たしている。Bt殺虫タンパク質遺伝子での形質転換により害虫抵抗性植物を生産できるようになって、近代農業に革命が起こり、殺虫タンパク質及びそれらの遺伝子の重要性及び価値が高まった。
バシラス・スリンジエンシス(B.t.)の一部の菌株からの殺虫結晶タンパク質は、当分野において周知である。例えば、Hofte et al., Microbial Reviews, Vol.53, No.2, pp.242-255 (1989)を参照のこと。これらのタンパク質は、典型的には、前記細菌によっておおよそ130kDaのプロトキシンとして生産され、その後、昆虫による摂食後に該昆虫の中腸においてプロテアーゼによって切断されて、おおよそ60kDaのコア毒素をもたらす。B.t.の一部の菌株における花粉で異質の結晶性封入体を観察できるので、これらのタンパク質は、結晶タンパク質として公知である。これらの結晶性封入体は、多くの場合、幾つかの異質のタンパク質から構成される。
トランスジェニック害虫抵抗性作物の生産に利用されている遺伝子の1つの群は、バシラス・スリンジエンシス(B.t.)からのデルタ−エンドトキシンである。デルタ−エンドドキシンは、トウモロコシばかりでなく、ワタ、ジャガイモ、イネ、ヒマワリなどの作物植物での発現に成功しており、害虫に対する優れた防除を提供することが証明されている。(Perlak, F.J et al.(1990) Bio/Technology 8, 939-943;Perlak, F.J.et al.(1993) Plant Mol.Biol.22: 313-321;Fujimoto H.et al.(1993) Bio/Technology 11: 1151-1155;Tu et al.(2000) Nature Biotechnology 18:1101-1104;PCT公開番号国際公開第01/13731号;及びBing J W et al.(2000) Efficacy of Cry1F Transgenic Maize, 14th Biennial International Plant Resistance to Insects Workshop, Fort Collins, Colo)。
今日までに、幾つかのBtタンパク質を使用して害虫抵抗性トランスジェニック植物が作り出されており、該植物は、登録及び商品化に成功している。これらとしては、トウモロコシにおけるCry1Ab、Cry1Ac、Cry1F、Cry1A.105、Cry2Ab、Cry3Aa、Cry3Bb及びCry34/35Ab、ワタにおけるCry1Ac及びCry2Ab、並びにジャガイモにおけるCry3Aが挙げられる。
これらのタンパク質を発現する商品は、2つのタンパク質の組み合わせられた殺虫スペクトルが所望される場合(例えば、レプチドプレラ属の有害生物及びルートワームに対する抵抗性をそれぞれ提供するために組み合わせられるトウモロコシにおけるCry1AbとCry3Bb)、又はそれらのタンパク質の独立した作用が、感受性昆虫集団における抵抗性の発生を遅らせるためのツールとしてそれらを有用なものにする場合(例えば、オオタバコガ幼虫に対する抵抗性管理を提供するために組み合わせられるワタにおけるCry1Ac及びCry2Ab)を除き、単一のタンパク質を発現する。
この技術の急速且つ広範にわたる採用につながった害虫抵抗性トランスジェニックタンパク質の特質の一部は、有害生物集団がこれらの植物によって生産される殺虫タンパク質に対する抵抗性を発生する懸念も生じさせる。Btに基づく害虫抵抗性形質の有用性を保つための幾つかの戦略が提唱されており、それらの戦略としては、リフュージと併用での高用量のタンパク質の展開、及び異なる毒素との交替又は同時展開が挙げられる(McGaughey et al.(1998), 「B.t.Resistance Management」, Nature Biotechnol.16:144-146)。
害虫抵抗性管理(IRM)スタックでの使用に選択されるタンパク質は、ありタンパク質に対して発生した抵抗性が、別のタンパク質に対する抵抗性を付与しない(すなわち、それらのタンパク質に対して交叉抵抗性でない)ような活性でなければならない。例えば、「タンパク質A」に対する抵抗性について選択された有害生物集団が「タンパク質B」に対して感受性である場合、交叉抵抗性ではないと、及びタンパク質Aとタンパク質Bの併用がタンパク質A単独に対する抵抗性を遅らせるのに有効であろうと結論づけられるだろう。
抵抗性昆虫集団が不在の場合、交叉抵抗性の可能性に関連づけられると推定される他の特性に基づいて評定を行うことができる。殺虫タンパク質の同定における受容体媒介結合の有用性は、提唱された交叉抵抗性を呈示しない可能性が高い(van Mellaert et al.1999)。このアプローチにつきものである交叉抵抗性の欠如の主要予測因子は、殺虫タンパク質が感受性昆虫種における受容体について競合しないことである。
2つのBt毒素が同じ受容体について競合する事象において、その受容体がその昆虫において突然変異して、それらの毒素の一方がその受容体にもはや結合しない、従って、その昆虫に対してもはや殺虫性でない場合、その昆虫は、(同じ受容体に競合的に結合する)もう一方の毒素に対しても抵抗性であると言えるだろう。すなわち、その昆虫は、両方のBt毒素に対して交叉抵抗性であると言える。しかし、2つの毒素が2つの異なる受容体に結合する場合、これは、その昆虫が同時にそれら2つの毒素に対して抵抗性でないことの表れであり得るだろう。
国際公開第97/40162号に開示されているように、比較的新しい殺虫タンパク質系がバシラス・スリンジエンシス(Bacillus thuringiensis)において発見された。この系は、二つのタンパク質、一方はおおよそ14〜15kDa及び他方は約44〜45kDaを含む。米国特許第6,083,499号及び同第6,127,180号も参照のこと。これらのタンパク質は、今ではそれら固有のクラスに割り当てられており、それに応じてそれぞれCry34及びCry35というCry名を受けている。Crickmoreらのウェブサイト(biols.susx.ac.uk/home/Neil_Crickmore/Bt/)を参照のこと。このタイプの系の多くの他の関連タンパク質が今や開示されている。例えば、米国特許第6,372,480号;国際公開第01/14417号;及び同第00/66742号を参照のこと。そのようなタンパク質をコードする植物最適化遺伝子であって、植物における最適化発現のためにコドンを使用するように遺伝子工学で作り変えられる遺伝子も、開示されている。例えば、米国特許第6,218,188号を参照のこと。
Cry34/35系の正確な作用機作は未だ確定されていないが、昆虫腸細胞の膜に細孔を形成するようである。Moellenbeck et al., Nature Biotechnology, vol.19, p.668 (July 2001); Masson et al., Biochemistry, 43 (12349-12357) (2004)を参照のこと。Cry34及びCry35タンパク質については3D原子座標及び結晶構造が公知であるにもかかわらず、正確な作用メカニズムは、依然として不明である。米国特許第7,524,810号及び同第7,309,785号を参照のこと。例えば、これらのタンパク質の一方又は両方が、典型的なタイプの受容体、例えばアルカリホスファターゼ又はアミノペプチダーゼ、を結合するかどうかは不明である。
さらに、昆虫がCryタンパク質に対する抵抗性を発生し得る種々のメカニズム(例えば、受容体の改変グリコシル化によるもの[Jurat-Fuentes et al.(2002) 68 AEM 5711-5717参照]、受容体タンパク質の除去によるもの[Lee et al.(1995) 61 AEM 3836-3842参照]、受容体を突然変異させることによるもの又は他のメカニズムによるもの[Heckel et al., J.Inv.Pathol.95 (2007) 192-197参照])が存在するため、Cry34/35と他のCryタンパク質の間の交叉抵抗性が存在するのかどうかを演繹的に予測することは不可能であった。Lefkoらは、ルートワームに関する複雑な抵抗性現象を論じている。J. Appl. Entomol. 132 (2008) 189-204。
2つのタンパク質がCry34/35二成分系に関係しているということも、Cry34/35系についての競合的結合の予測をさらに複雑にする。重ねて、これらのタンパク質が昆虫腸/腸細胞に有効に結合するかどうか及びどのように結合するのか、並びにそれらが互いに相互作用又は結合するかどうか及びどのように相互作用又は結合するのかは、不明である。
甲虫類の防除のための他の選択肢としては、Cry3Bb毒素、Cry3C、Cry6B、ET29、ET33とET34、TIC407、TIC435、TIC417、TIC901、TIC1201、ET29とTIC810、ET70、ET76とET80、TIC851、及びその他が挙げられる。RNAiアプローチも提案されている。例えば、Baum et al., Nature Biotechnology, vol.25, no.11 (Nov.2007) pp.1322-1326を参照のこと。
Meihlsらは、コーンルートワームに関する抵抗性管理のためのリフュージの使用を提唱している。PNAS (2008) vol. 105, no. 49, 19177-19182。
PCT公開番号国際公開第01/13731号 国際公開第97/40162号 米国特許第6,083,499号 米国特許第6,127,180号 米国特許第6,372,480号 国際公開第01/14417号 国際公開第00/66742号 米国特許第6,218,188号 米国特許第7,524,810号 米国特許第7,309,785号
Hofte et al., Microbial Reviews, Vol.53, No.2, pp.242-255 (1989) Perlak, F.J et al.(1990) Bio/Technology 8, 939-943 Perlak, F.J.et al.(1993) Plant Mol.Biol.22: 313-321 Fujimoto H.et al.(1993) Bio/Technology 11: 1151-1155 Tu et al.(2000) Nature Biotechnology 18:1101-1104 Bing J W et al.(2000) Efficacy of Cry1F Transgenic Maize, 14thBiennial International Plant Resistance to Insects Workshop, Fort Collins, Colo McGaughey et al.(1998), 「B.t.Resistance Management」, Nature Biotechnol.16:144-146 van Mellaert et al.1999 Moellenbeck et al., Nature Biotechnology, vol.19, p.668 (July 2001) Masson et al., Biochemistry, 43 (12349-12357) (2004) Jurat-Fuentes et al.(2002) 68 AEM 5711-5717 Lee et al.(1995) 61 AEM 3836-3842 Heckel et al., J.Inv.Pathol.95 (2007) 192-197 Baum et al., Nature Biotechnology, vol.25, no.11 (Nov.2007) pp.1322-1326
本発明は以下を提供する。
[1]Cry3A殺虫タンパク質及びCry6A殺虫タンパク質を生産する、トランスジェニック植物。
[2]Cry3B、Cry34及びCry35からなる群より選択される第三の殺虫活性タンパク質をさらに生産する、上記[1]に記載のトランスジェニック植物。
[3]上記DNAを含む、上記[1]から[2]のいずれかに記載の植物の種子。
[4]上記[1]から[2]のいずれかに記載の複数の植物を含む植物の圃場。
[5]非Btリフュージ植物をさらに含む圃場であって、上記リフュージ植物が、上記圃場内のすべての作物植物の40%未満を構成する、上記[4]に記載の植物の圃場。
[6]上記リフュージ植物が、上記圃場内のすべての作物植物の30%未満を構成する、上記[5]に記載の植物の圃場。
[7]上記リフュージ植物が、上記圃場内のすべての作物植物の20%未満を構成する、上記[5]に記載の植物の圃場。
[8]上記リフュージ植物が、上記圃場内のすべての作物植物の10%未満を構成する、上記[5]に記載の植物の圃場。
[9]上記リフュージ植物が、上記圃場内のすべての作物植物の5%未満を構成する、上記[5]に記載の植物の圃場。
[10]リフュージ植物がない、上記[4]に記載の植物の圃場。
[11]上記リフュージ植物が、区画又は植栽帯内に存在する、上記[5]に記載の植物の圃場。
[12]非Btリフュージ植物からのリフュージ種子と上記[3]に記載の複数の種子とを含む種子の混合物であって、上記リフュージ種子が上記混合物中のすべての種子の40%未満を構成する、種子の混合物。
[13]上記リフュージ種子が、上記混合物中のすべての種子の30%未満を構成する、上記[12]に記載の種子の混合物。
[14]上記リフュージ種子が、上記混合物中のすべての種子の20%未満を構成する、上記[12]に記載の種子の混合物。
[15]上記リフュージ種子が、上記混合物中のすべての種子の10%未満を構成する、上記[12]に記載の種子の混合物。
[16]上記リフュージ種子が、上記混合物中のすべての種子の5%未満を構成する、上記[12]に記載の種子の混合物。
[17]上記[3]に記載の複数の種子を含む種子容器であって、ゼロのリフュージ種子を含む容器。
[18]昆虫によるCryタンパク質に対する抵抗性の発生を管理する方法であって、種子を作付けして、上記[5]から[11]のいずれかに記載の植物の圃場を作ることを含む方法。
[19]上記植物が、10エーカーより多くを占有する、上記[5]から[11]のいずれかに記載の圃場。
[20]上記植物が、とうもろこし植物である、上記[1]から[2]のいずれかに記載の植物。
[21]上記Cry3Aタンパク質が、Cry3Aaタンパク質であり、上記Cry6Aタンパク質が、Cry6Aaタンパク質である、上記[1]又は[2]に記載の植物の植物細胞。
[22]上記Cry3Aタンパク質が、配列番号1及び配列番号2からなる群より選択される配列と95%同一であり、並びに上記Cry6Aタンパク質が、配列番号3と少なくとも95%同一である、上記[21]に記載の植物細胞。
[23]上記Cry3Aタンパク質が、配列番号1及び配列番号2からなる群より選択される配列を含み、並びに上記Cry6Aaタンパク質が、配列番号3を含む、上記[21]に記載の植物細胞。
[24]上記[21]に記載の植物細胞を生産する方法。
[25]ルートワーム昆虫を防除する方法であって、上記昆虫をCry3A殺虫タンパク質及びCry6A殺虫タンパク質と接触させることによる方法。
[26]上記Cry3Aタンパク質が、Cry3Aaタンパク質であり、上記Cry6Aタンパク質が、Cry6Aaタンパク質である、上記[1]に記載の植物。
[27]上記Cry3Aタンパク質が、Cry3Aaタンパク質であり、上記Cry6Aタンパク質が、Cry6Aaタンパク質である、上記[25]に記載の方法。

本発明は、一つには、Cry6Aaとの組み合わせでのCry3Aaに関する。本発明は、一つには、Cry3Aa及びCry6Aaがコーンルートワーム(ジアブロティカ種)集団による(いずれかの殺虫タンパク質系のみに対する)抵抗性の発生の予防に有用であるという驚くべき発見に関する。本開示のおかげで当業者には分かるであろうが、これらの殺虫Cryタンパク質を生産する植物は、これらの殺虫タンパク質系のいずれかのみに対して抵抗性であるコーンルートワーム集団が発生し得る懸念の軽減に有用であろう。
本発明は、一つには、これらのCryタンパク質系の成分が、コーンルートワーム腸受容体を結合することについて互いに競合しないという発見によって裏づけられる。
本発明は、一つには、三(又はそれ以上)毒素系のトリプルスタック又は「プラスミド」にも関し、Cry3Aa及びCry6Aaがその基本ペアである。従って、これらの2種の殺虫タンパク質系を生産する植物(及びそのような植物が作付けされる地所)は、本発明の範囲に含まれる。
ウエスタンコーンルートワーム幼虫から調製したBBMVへのインプット放射標識Cry毒素の関数としての125I−Cry3Aaトリプシンコア(図1A)及び125I−Cry6Aa1(完全長)(図1B)の結合。特異的結合=全結合−非特異的結合、エラーバー=SEM(標準誤差)。
異なる非標識競合物濃度でのウエスタンコーンルートワーム幼虫から調製したBBMVへの125I−Cry3Aaの結合(log0.1=−1.0、log1=0、log10=1.0、log100=2.0、log1,000=3.0)。配列の簡単な説明
配列番号1:完全長CRY3AAタンパク質配列
配列番号2:Cry3Aa1トリプシンコアタンパク質配列
配列番号3:完全長CRY6AA1タンパク質配列
Cry3Aa及びCry6Aaタンパク質についての配列は、Crickmoreらのウェブサイト(lifesci.sussex.ac.uk/home/Neil_Crickmore/ Bt/intro.html)に列挙されているようなバシラス・スリンジエンシス(Bacillus thruingiensis)分離株から得ることができる。
本発明は、Cry3Aa殺虫タンパク質を、これらのCryタンパク質系のいずれか単独(他方を伴わない)に対する抵抗性を発生し得るコーンルートワーム集団によるコーンルートワーム摂食に起因する損害及び収穫量低下からトウモロコシを防護するために、Cry6Aa毒素と併用することを含む。
従って、本発明は、コーンルートワームによるCry6Aa及び/又はCry3Aaに対する抵抗性の発生を予防するための害虫抵抗性管理(IRM)スタックを教示する。
本発明は、Cry6Aa殺虫タンパク質及びCry3Aa殺虫タンパク質を生産する細胞を含む有害生物ルートワームを防除するための組成物を提供する。
本発明は、さらに、Cry6Aaタンパク質とCry3Aa殺虫タンパク質の両方を生産するように形質転換された宿主を含み、該宿主は、微生物又は植物細胞である。
加えて、本発明は、有害生物ルートワームを防除する方法を提供することを意図しており、この方法は、前記有害生物又は前記有害生物の環境と、Cry6Aaタンパク質を含有する及びさらにCry3Aa殺虫タンパク質を含有する有効量の組成物とを接触させることを含む。
本発明の実施形態は、Cry3Aa殺虫タンパク質をコードする植物発現可能遺伝子とCry6Aaタンパク質をコードする植物発現可能遺伝子とを含むとうもろこし植物、及びそのような植物の種子を含む。
本発明のさらなる実施形態は、Cry3Aa殺虫タンパク質をコードする植物発現可能遺伝子とCry6Aaタンパク質をコードする植物発現可能遺伝子とが遺伝子移入されたとうもろこし植物、並びにそのような植物の種子を含む。
実施例において説明するように、放射標識Cry3Aaコア毒素タンパク質を使用する競合的受容体結合研究は、Cry3Aaが結合するCRW昆虫組織サンプルにおいてCry6Aaコア毒素タンパク質が結合について競合しないことを示す。図2参照。これらの結果は、Cry6Aaタンパク質とCry3Aaタンパク質の組み合わせが、いずれかのタンパク質系のみに対するCRW集団における抵抗性の発生を軽減するための有効な手段であることを示している。
従って、上に記載した又は本明細書の他の箇所に記載するデータに一部基づいて、Cry3Aa及びCry6Aaタンパク質を使用して、CRWによる抵抗性発生の予防又は軽減するためのIRM組み合わせを生成することができる。他のタンパク質をこの組み合わせに加えて、例えば、害虫防除スペクトラムを拡大することができる。本組み合わせを、幾つかの好ましい「トリプルスタック」又は「ピラミッド」で、ルートワームを防除するためのさらに別のタンパク質、例えばCry3Ba又は二成分Cry34/35タンパク質、と併用することもできる。従って、そのような追加の組み合わせは、ルートワームに対する多重作用機作を提供するであろう。ルートワームに対するRNAiは、尚さらなる選択肢である。例えば、Baum et al., Nature Biotechnology, vol.25, no.11 (Nov.2007) pp.1322-1326を参照のこと。
Cry34Ab/35Abタンパク質とCry3Aaタンパク質の組み合わせに関する米国特許出願第61/327,240号(2010年4月23日出願)、Cry34Ab/35Abタンパク質とCry6Aaタンパク質の組み合わせに関する米国特許出願第61/388,273号(2010年9月30日出願)、及びCry34Ab/35Abタンパク質とCry3Baタンパク質の組み合わせに関する米国特許出願第61/476,005号(2011年4月15日出願)の開示に照らして、本発明の幾つかの好ましい「トリプルスタック」又は「多重作用機作スタック」は、Cry3Baタンパク質又は二成分Cry34/35タンパク質と共に、Cry3Aaタンパク質と組み合わせたCry6Aaタンパク質を含む。cry6Aa遺伝子及びcry3Aa遺伝子(場合によっては、第三の又は第四の毒素系、例えばCry3B及び/又はCry34/35、を伴う)を含む、トウモロコシをはじめとする、トランスジェニック植物は、本発明の範囲に含まれる。従って、そのような実施形態は、少なくとも3つの作用機作で昆虫を標的にする。
本発明の展開選択肢は、ジアブロティカ種が問題となるトウモロコシ栽培地におけるCry6Aa及びCry3Aaタンパク質の使用を含む。もう1つの展開選択肢は、Cry6Aa及びCry3Aaタンパク質の一方又は両方と他の形質との併用であるだろう。
Bt毒素が、Cry6Aa及びCry3Aaなどの一定のクラス内であっても、ある程度異なる場合があることは、当業者には理解されるであろう。
遺伝子及び毒素。用語「単離された」は、天然に存在しない構築物中のポリヌクレオチドを、又は精製された状態の若しくは別様に自然に存在しない状態のタンパク質を指す。本発明に従って有用な遺伝子及び毒素としては、開示する完全長配列ばかりでなく、これらの配列のフラグメント、変異体、突然変異体、及び本明細書において具体的に例示する毒素の特徴的殺有害生物活性を保持する融合タンパク質も挙げられる。本明細書において用いる場合、遺伝子の「変異体」又は「異形」という用語は、同じ毒素をコードする、又は殺有害生物活性を有する等価の毒素をコードする、ヌクレオチド配列を指す。本明細書において用いる場合、用語「等価の毒素」は、標的有害生物に対して請求項記載の毒素と同じ又は本質的に同じ生物活性を有する毒素を指す。本発明に従ってトリプル/マルチプルスタックで使用する場合、同じことがCry3B及びCry34/35にも当てはまる。例えば、これらのタンパク質のドメイン/サブドメインを交換してキメラタンパク質を作製することができる。Cry34/35タンパク質に関しては米国特許第7,309,785号及び同第7,524,810号を参照のこと。前記’785特許は、トランケートされたCry35タンパク質も教示している。トランケートされた毒素を本明細書においても例示する。
本明細書において用いる場合、境界線は、「Revision of the Nomenclature for the Bacillus thuringiensis Pesticidal Crystal Proteins」, N.Crickmore, D.R.Zeigler, J.Feitelson, E.Schnepf, J.Van Rie, D.Lereclus, J.Baum, and D.H.Dean.Microbiology and Molecular Biology Reviews (1998) Vol 62: 807-813に従って、おおよそ95%(Cry6Aa及びCry3a)、78%(Cry6A及びCry3A)及び45%(Cry6及びCry3)配列同一性を表す。本発明に従って例えばトリプル/マルチプルスタックで使用する場合、同じことがCry3B及びCry34/35(例えば、Cry34Ab/Cry35Ab)にも当てはまる。
活性毒素をコードする遺伝子を幾つかの手段によって同定及び得ることができることは当業者には明らかであろう。本明細書において例示する特定の遺伝子又は遺伝子部分は、培養物寄託機関に寄託されている分離株から得ることができる。これらの遺伝子、又はそれらの部分若しくは変異体は、合成的に、例えば遺伝子合成装置の使用によって、構築することもできる。遺伝子の異形は、点突然変異を行うための標準的な技術を用いて容易に構築することができる。また、標準的な手順に従って市販のエキソヌクレアーゼ又はエンドヌクレアーゼを使用して、これらの遺伝子のフラグメントを作製することができる。例えば、Bal31などの酵素、又は部位特異的突然変異誘発を用いて、これらの遺伝子の末端からヌクレオチドを系統的に切除することができる。様々な制限酵素を使用して、活性フラグメントをコードする遺伝子を得ることもできる。プロテアーゼを使用して、これらのタンパク質毒素のフラグメントを直接得ることができる。
例示する毒素の殺有害生物活性を保持するフラグメント及び等価物は、本発明の範囲内であるだろう。また、遺伝コードの冗長性のため、様々な異なるDNA配列が、本明細書において開示するアミノ酸配列をコードする場合がある。同じ又は本質的に同じ毒素をコードするこれらの代替DNA配列を作り出すことは、十分に当業者の技能の範囲内である。これらの変異体DNA配列は、本発明の範囲内である。本明細書において用いる場合、「本質的に同じ」配列への言及は、殺有害生物活性にあまり影響を及ぼさないアミノ酸置換、欠失、付加又は挿入を有する配列を指す。殺有害生物活性を保持するタンパク質をコードする遺伝子のフラグメントもこの定義に含まれる。
本発明に従って有用な毒素をコードする遺伝子及び遺伝子部分を同定するためのさらなる方法は、オリゴヌクレオチドプローブの使用によるものである。これらのプローブは、検出可能ヌクレオチド配列である。これらの配列は、適切な標識によって検出可能でる場合があり、又は国際出願番号国際公開第93/16094号に記載されているように生得的に蛍光性にされている場合がある。当分野において周知であるように、プローブ分子と核酸サンプルが、それら二分子間の強力な結合を形成することによってハイブリダイズする場合、道理上、このプローブ及びサンプルは実質的に相同であると想定することができる。好ましくは、ハイブリダイゼーションは、例えばKeller, G.H., M.M.Manak (1987) DNA Probes, Stockton Press, New York, N.Y., pp.169-170に記載されているような当分野において周知の技術によって、ストリンジェントな条件下で行われる。塩濃度と温度の組み合わせの幾つかの例は、次のとおりである(ストリンジェンシーが低い順に):室温で2X SSPE又はSSC;42℃で1X SSPE又はSSC;42℃で0.1X SSPE又はSSC;65℃で0.1X SSPE又はSSC。プローブの検出は、ハイブリダイゼーションが発生したかどうかを公知の手法で判定する手段を提供する。そのようなプローブ分析は、本発明の毒素コード遺伝子を同定するための迅速な方法を提供する。本発明に従ってプローブとして使用されるヌクレオチドセグメントは、DNA合成装置又は標準的な手順を使用して合成することができる。これらのヌクレオチド配列をPCRプライマーとして使用して、本発明の遺伝子を増幅することもできる。
変異体毒素。本発明の一定の毒素を本明細書の中で具体的に例示してきた。これらの毒素は、単に本発明の毒素の例示であるので、本発明が、例示する毒素と同じ又は同様の殺有害生物活性を有する変異体又は等価の毒素(及び等価の毒素をコードするヌクレオチド配列)を含むことは、容易に分かるはずである。等価の毒素は、例示する毒素とのアミノ酸相同性を有するであろう。このアミノ酸同一性は、一部の実施形態において、典型的には75%より大きく、又は好ましくは85%より大きく、好ましくは90%より大きく、好ましくは95%より大きく、好ましくは96%より大きく、好ましくは97%より大きく、好ましくは98%より大きく、又は好ましくは99%より大きい。アミノ酸同一性は、生物活性の原因となる、又は結局は生物活性の原因である三次元配座の決定に関係する、毒素の重要領域において典型的に最も高いであろう。これに関して言えば、一定のアミノ酸置換は、これらの置換が、活性にとって重要でない領域にある場合、又はその分子の三次元配座に影響を及ぼさない保存的アミノ酸置換である場合、許容され及び予想され得る。例えば、アミノ酸を次のクラスに配属することができる:非極性、非荷電極性、塩基性、及び酸性。あるクラスのアミノ酸を同じタイプの別のアミノ酸で置き換える保存的アミノ酸置換は、その置換がその化合物の生物活性を著しく改変しない限り、本発明の範囲内に入る。表1は、各クラスに属するアミノ酸の例のリストを提供するものである。
Figure 0005922100
場合によっては、非保存的置換を行うこともできる。重要な要因は、これらの置換が、前記毒素の生物活性を有意に損なってはならないということである。
組換え宿主。本発明の毒素をコードする遺伝子を多種多様な微生物又は植物宿主に導入することができる。毒素遺伝子の発現は、殺有害生物剤の細胞内生産及び維持を直接又は間接的に生じさせる結果となる。接合伝達及び組換え伝達を用いて、本発明の両方の毒素を発現するBt株を作り出すことができる。他の宿主生物を前記毒素遺伝子の一方又は両方で形質転換させ、その後、使用して相乗効果を果たすことができる。適する微生物宿主、例えばシュードモナス属(Pseudomonas)、を用いて、該微生物を有害生物の生育環境に適用することができ、そこで該微生物は増殖し、摂取されることとなる。結果として有害生物は防除されることとなる。あるいは、毒素遺伝子の宿主としての役割を果たす微生物を、毒素の活性を延長する及び細胞を安定させる条件下で、処理することができる。毒素活性を保持するその処理された細胞を、標的有害生物の環境に適用することができる。(本IRM遺伝子の少なくとも1つを含む)本発明の植物からの非再生可能/非全能性植物細胞は、本発明に含まれる。
植物形質転換。本発明の好ましい実施形態は、本殺虫タンパク質又はその変異体をコードする遺伝子での植物の形質転換である。形質転換植物は、該形質転換植物の細胞内の防除量の本殺虫タンパク質又はその変異体の存在のおかげで、昆虫標的有害生物による攻撃に対して抵抗性である。B.t.殺虫毒素の殺虫特性をコードする遺伝物質を、特定の害虫によって食された植物のゲノムに導入することにより、成虫又は幼虫は、餌物植物の消費後、死滅するだろう。非常に多くの単子葉植物及び双子葉植物分類が形質転換されている。トランスジェニック普通作物並びに果実及び野菜は、商業的関心対象である。そのような作物としては、とうもろこし、イネ、ダイズ、カノーラ、ヒマワリ、アルファルファ、モロコシ属、コムギ、ワタ、ラッカセイ、トマト、ジャガイモなどが挙げられるが、それらに限定されない。外来遺伝物質を植物細胞に導入するための、並びに導入された遺伝子を安定的に維持及び発現する植物を得るための、幾つかの技術が存在する。そのような技術としては、微粒子にコーティングされた遺伝物質の直接細胞への加速(米国特許第4945050号及び同第5141131号)が挙げられる。アグロバクテリウム技術を用いて植物を形質転換させることもできる、例えば、米国特許第5177010号、同第5104310号、欧州特許出願第0131624号B1、同第120516号、同第159418号B1、同第176112号、米国特許第5149645号、同第5469976号、同第5464763号、同第4940838号、同第4693976号、欧州特許出願第116718号、同第290799号、同第320500号、同第604662号、同第627752号、同第0267159号、同第0292435号、米国特許第5231019号、同第5463174号、同第4762785号、同第5004863号、及び同第5159135号参照。他の形質転換技術としては、WHISKERS(商標)技術が挙げられる、米国特許第5302523号及び同第5464765号参照。電気穿孔法技術も植物を形質転換させるために使用されている、国際公開第87/06614号、米国特許第5472869号、同第5384253号、国際公開第9209696号、及び同第9321335号参照、。これらの形質転換特許及び公報のすべてが参照により組み込まれる。植物を形質転換させるための非常に多くの技術に加えて、外来遺伝子と接触させる組織のタイプも様々であり得る。そのような組織としては、胚形成組織、カルス組織タイプI及びII、胚軸、分裂組織などが挙げられるだろうが、それらに限定されない。当業者の技能の範囲内の適切な技術を用いて、ほぼすべての植物組織を分化中に形質転換させることができる。
上で論じたような当分野において周知である様々な技術を用いて、本毒素のいずれかをコードする遺伝子を植物細胞に挿入することができる。例えば、形質転換された微生物細胞の選択を可能にするマーカーと大腸菌(Escherichia coli)において機能し得る複製系とを含む多数のクローニングベクターを、高等植物への挿入のための外来遺伝子の調製及び修飾に利用することができる。そのような操作は、例えば、所期の用途の必要に応じて突然変異、トランケーション、付加又は置換の挿入を含み得る。前記ベクターは、例えば、pBR322、pUCシリーズ、M13mpシリーズ、pACYC184などを含む。従って、Cryタンパク質又は変異体をコードする配列をベクターの適する制限部位に挿入することができる。結果として生じたプラスミドを大腸菌(E.coli)の細胞の形質転換に使用し、それらの細胞を適切な栄養培地において培養し、その後、採取し、溶解して、作業可能な量のプラスミドを回収する。配列分析、制限フラグメント分析、電気泳動、及び他の生化学的−分子生物学的方法が、一般に、分析法として実施される。それぞれの操作の後、使用したDNA配列を切断し、次のDNA配列に連結させることができる。操作されたDNA配列それぞれを同じ又は異なるプラスミドにおいてクローニングすることができる。
植物細胞の形質転換のためのT−DNA含有ベクターの使用は徹底的に研究されており、EP 120516; Lee and Gelvin (2008), Fraley et al.(1986), and An et al.(1985)に十分に記載されており、当分野において定着している。
挿入されたDNAは、一旦、植物ゲノムに組み込まれてしまえば、その後の世代全体にわたって比較的安定している。植物細胞を形質転換させるために使用されるベクターは、除草剤又は抗生物質、例えば、とりわけ、ビアラフォス、カナマイシン、G418、ブレオマイシン又はヒグロマイシンに対する抵抗性をそれらの形質転換細胞に付与するタンパク質をコードする選択可能マーカー遺伝子を通常は含有する。従って、個々に利用される選択可能マーカー遺伝子は、形質転換細胞の選択を可能にするが、挿入DNAを含有しない細胞の成長は、その選択的化合物によって抑制されない。
宿主細胞へのDNAの挿入には多数の技術を利用できる。それらの技術としては、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)又はアグロバクテリウム・リゾゲネス(Agrobacterium rhizogenes)によって形質転換剤として送達されるT−DNAでの形質転換が挙げられる。加えて、送達すべきDNAを含有するリポソームと植物プロトプラストの融合、DNAの直接注入、微粒子銃形質転換(微粒子ボンバードメント)、又は電気穿孔法、及び他の可能な方法を利用してもよい。
本発明の好ましい実施形態において、植物は、タンパク質コーディング領域のコドン使用量が植物にとって最適化されている遺伝子で形質転換されるであろう。例えば、参照により本明細書によって組み込まれる米国特許第5380831号を参照のこと。また、有利には、トランケートされた毒素をコードする植物が使用されるであろう。前記トランケートされた毒素は、典型的に、その完全長毒素の約55%から約80%をコードするであろう。植物において使用するための合成B.t.遺伝子を作り出す方法は、当分野において公知である(Stewart, 2007)。
形質転換技術にかかわらず、遺伝子は、植物細胞においてB.t.殺虫毒素遺伝子及び変異体を発現することに適応させた遺伝子伝達ベクターに、該ベクターに植物プロモーターを含めることによって、組み込まれる。植物プロモーターに加えて、植物細胞において外来遺伝子を発現させるために、様々な源からのプロモーターを効率的に使用することができる。例えば、細菌起源のプロモーター、例えばオクトピンシンターゼプロモーター、ノパリンシンターゼプロモータ及びマンノピンシンターゼプロモーター、を使用することができる。非バシラススリンジエンシスプロモーターを一部の好ましい実施形態では使用することができる。植物ウイルス起源のプロモーター、例えば、カリフラワーモザイクウイルス(Cauliflower Mosaic Virus)の35S及び19Sプロモーター、キャッサバベインモザイクウイルス(Cassava Vein Mosaic Virus)のプロモーターなどを使用することができる。植物プロモーターとしては、リブロース−1,6−二リン酸(RUBP)カルボキシラーゼ小サブユニット(ssu)、ベータ−コングリシンプロモーター、ファセオリンプロモーター、ADH(アルコールデヒドロゲナーゼ)プロモーター、熱ショックプロモーター、ADF(アクチン解重合因子)プロモーター、ユビキチンプロモーター、アクチンプロモーター、及び組織特異的プロモーターが挙げられるが、これらに限定されない。プロモーターは、転写効率を向上させることができる一定のエンハンサー配列要素を含有することもある。典型的なエンハンサーとしては、ADH1−イントロン1及びADH1−イントロン6が挙げられるが、これらに限定されない。構成的プロモーターを使用してもよい。構成的プロモーターは、ほぼすべての細胞タイプにおいて及びほぼ常に継続的遺伝子発現を命令する(例えば、アクチン、ユビキチン、CaMV 35S)。組織特異的プロモーター(例えば、ゼイン、オレオシン、ナピン、ACP(アシルキャリアータンパク質)プロモーター)は、特定の細胞又は組織タイプ、例えば葉又は種子、における遺伝子発現の責任を負うものであり、これらのプロモーターも使用することができる。植物の一定の発育段階中に活性であり、特定の植物組織及び器官において活性でもあるプロモーターを使用することもできる。そのようなプロモーターの例としては、根特異的、花粉特異的、胚特異的、トウモロコシの毛に特異的、ワタ繊維特異的、種子内胚乳特異的、篩部特異的などであるプロモーターが挙げられるが、それらに限定されない。
一定の状況下では、誘導性プロモーターの使用が望ましいことがある。誘導性プロモーターは、特定のシグナル、例えば、物理的刺激(例えば、熱ショック遺伝子);光(例えば、RUBPカルボキシラーゼ);ホルモン(例えば、糖質コルチコイド);抗生物質(例えば、テトラサイクリン);代謝産物;及びストレス(例えば、干ばつ)に応答しての遺伝子の発現に責任を負う。植物において機能する他の望ましい転写及び翻訳要素、例えば、5’非翻訳リーダー配列、RNA転写終結配列及びポリアデニレート付加シグナル配列を使用してもよい。非常に多くの植物特異的遺伝子伝達ベクターが当分野に公知である。
害虫抵抗性(IR)形質を有するトランスジェニック作物は、北米中のトウモロコシ及びワタ植物において優勢であり、これらの形質の取り扱いは世界的に拡大している。IR形質と除草剤耐性(HT)形質とを併せ持つ商用トランスジェニック作物が、多数の種子会社によって開発されている。これは、B.t.殺虫タンパク質によって付与されるIR形質と、アセト乳酸シンターゼ(ALS)阻害剤、例えばスルホニル尿素、イミダゾリノン、トリアゾロピリミジン、スルホンアニリドなど、グルタミンシンセターゼ(GS)阻害剤、例えばビアァフォス、グルホシネートなど、4−ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ(HPPD)阻害剤、例えばメソトリオン、イソキサフルトールなど、5−エノールピルビルシキミ酸−3−リン酸シンターゼ(EPSPS)阻害剤、例えばグリホサートなど、並びにアセチル補酵素Aカルボキシラーゼ(ACCase)阻害剤、例えばハロキシホップ、キザロホップ、ジクロホップなどに対する耐性などのHT形質との組み合わせを含む。遺伝子導入で得たタンパク質が、除草剤化学クラス、例えばフェノキシ酸系除草剤及びピリジルオキシ酢酸オーキシン系除草剤(国際公開第2007/053482A2号参照)、又はフェノキシ酸系除草剤及びアリールオキシフェノキシプロピオン酸系除草剤(国際公開第2005107437A2、A3号)、に対して耐性を植物にもたらす、他の例は、公知である。IR形質によって多数の有害生物の問題を防除できることは、価値のある商品概念であり、この製品概念の利便性は、害虫防除形質及び形質及び雑草防除形質が同じ植物に兼備されれば向上される。さらに、本発明のものなどのB.t.殺虫タンパク質によって付与されるIR形質と、上で述べたものなどの1つ又はそれ以上の追加のHT形質、加えて、1つ又はそれ以上の追加のインプット形質(例えば、B.t.由来の若しくは他の殺虫特性によって付与される他の害虫抵抗性、RNAiなどのメカニズムによって付与される害虫抵抗性、線虫抵抗性、病害抵抗性、ストレス耐性、改善された窒素利用能など)又はアウトプット形質(例えば、高い含油量、健康な油組成、栄養改善など)の単一植物兼備により、向上された価値を得ることができる。そのような兼備は、従来の育種(育種スタック)によって達成されることがあり、又は付帯的に、多数の遺伝子の同時導入を伴う新規形質転換事象(分子スタック)として達成されることがある。恩恵としては、害虫を管理できること、並びに生産者及び/又は消費者に二次的な恩恵をもたらす作物植物における改善された雑草防除が挙げられる。このように、本発明を他の形質と併用して、任意の数の農耕学的問題点を柔軟に及び費用効果的に制御することができる改善された作物品質の完全な農耕学的パッケージを提供することができる。
形質転換された細胞は、通常の様式で植物内部で成長する。それらは、生殖細胞を形成することができ、及び形質転換された形質を後代植物に伝えることができる。
そのような植物を通常の様式で成長させることができ、同じ形質転換遺伝因子又は他の遺伝因子を有する植物と交配することができる。結果として生じたハイブリッド個体は、対応する表現型特性を有する。
本発明の好ましい実施形態において、植物は、コドン使用量が植物にとって最適化されている遺伝子で形質転換されるであろう。例えば、米国特許第5,380,831号参照。加えて、植物において使用するための合成Bt遺伝子を作り出すための方法は、当分野において公知である(Stewart and Burgin, 2007)。好ましい形質転換植物の1つの非限定的な例は、Cry6Aaタンパク質をコードする植物発現可能遺伝子を含む、及びさらに、Cry3Aaタンパク質をコードする第二のセットの植物発現可能遺伝子を含む、稔性とうもろこし植物である。
同系交配とうもろこし系統へのCry6Aa−及びCry3Aa−決定形質の伝達(又は遺伝子移入)は、循環選抜育種法によって、例えば戻し交配によって、達成することができる。この場合、所望の反復親を、Cry決定形質に適する遺伝子を保有するドナー同系交配体(一回親)と先ず交配させる。次に、この交配種の後代を交配して反復親に戻し、その後、その結果として生じた後代を、一回親から伝達されるべき所望の形質について選抜する。所望の形質についての選抜を伴う反復親との三世代、好ましくは四世代、さらに好ましくは五世代又はそれ以上の世代の戻し交配の後、その後代は、伝達される形質を制御する遺伝子座についてヘテロ接合性であるだろうが、殆どの又はほぼすべての他の遺伝子については反復親と同様であるだろう(例えば、Poehlman & Sleper(1995) Breeding Field Crops, 4th Ed., 172-175;Fehr (1987) Principles of Cultivar Development, Vol.1: Theory and Technique, 360-376参照)。
害虫抵抗性管理(IRM)戦略。例えば、Roushらは、殺虫性トランスジェニック作物の管理のための二毒素戦略(「ピラミッディング」又は「スタッキング」とも呼ばれる)を概説している。(The Royal Society.Phil.Trans.R.Soc.Lond.B.(1998) 353, 1777-1786)。
ウェブサイト上で、アメリカ合衆国観光保護庁(United States Environmental Protection Agency)(epa.gov/oppbppd1/biopesticides/pips/bt_corn_refuge_2006.htm)は、標的有害生物に対して活性な単一のBtタンパク質を生産するトランスジェニック作物と共に使用するための非トランスジェニック(すなわち、非B.t.)リフュージ(非Bt作物/トウモロコシの区画)を設けることについて、以下の要件を発表している。
「マツマダラメイガ(corn borer)防護Bt(Cry1Ab又はCry1F)トウモロコシ製品についての具体的な構造化要件は、次のとおりである:
構造化リフュージ:コーンベルト内に20%非レプチドプレラ属Btトウモロコシリフュージ;コットンベルト内に50%非レプチドプレラ属Btリフュージ;
区画
内部(すなわち、Bt圃場内)
外部(すなわち、任意交配を最大にするためのBt圃場から1/2マイル(可能な場合には1/4マイル)以内の離隔した圃場)
圃場内植栽帯(In−field Strips)
植栽帯は、幼虫移動の影響を低減させるために少なくとも4畝幅(好ましくは6畝)でなければならない」
加えて、全米トウモロコシ生産者協会(National Corn Growers Association)も、彼らのウェブサイト:(ncga.com/insect−resistance−management−fact−sheet−bt−corn)で、リフュージ要件に関する同様のガイダンスを提供している。例えば:
「マツマダラメイガIRMの要件:
−貴方のトウモロコシ畑の少なくとも20%をリフュージハイブリッドのために作付けすること
−ワタ生産地では、リフュージは50%でなければならない
−リフュージハイブリッドから1/2マイル以内に作付けしなければならない
−リフュージをBt圃場内の植栽帯として作付けすることができる;リフュージ植栽帯は、少なくとも4畝幅でなければならない
−標的昆虫のために経済的許容限界に達する場合にのみ、リフュージを従来の殺有害生物剤で処理してもよい
−Bt系噴霧可能殺虫剤をリフュージトウモロコシに対して使用することはできない
−適切なリフュージを、Btトウモロコシを有するすべての農地に作付けしなければならない」
Roushらが(例えば、1780頁及び1784頁右列で)述べているように、それぞれが標的有害生物に対して有効であり、交叉抵抗性が殆ど又は全くない2つのタンパク質のスタッキング又はピラミッディングは、より小さいリフュージの使用を可能にし得る。Roushは、好結果のスタックについては10%リフュージ未満のリフュージサイズで単一の(ピラミッディングされていない)形質のための約50%リフュージに匹敵する抵抗性管理を提供できることを示唆している。現在利用できるピラミッディングされたBtトウモロコシ製品について、アメリカ合衆国環境保護庁(U.S.Environmental Protection Agency)は、単一形質製品についてのもの(一般に20%)より有意に少ない(一般に5%)非Btトウモロコシの構造化リフュージを作付けすることを求めている。
リフュージのIRM効果をもたらすための様々な方法があり、それらとしては、Roush et al.(supra)、及び米国特許第6,551,962号によってさらに論じられているように、圃場における様々な幾何学的作付けパターン(例えば上述のもの)及び袋詰め種子混合物(in−bag seed mixture)が挙げられる。
上記百分率又は類似のリフュージ比率を、本ダブル又はトリプルスタック又はピラミッドに用いることができる。
本明細書の中で言及又は引用するすべての特許、特許出願、仮出願、及び出版物は、それらが本出願の明確な教示と矛盾しない程度に、それら全体が参照により組み込まれる。
以下は、本発明を実施するための手順を例証する実施例である。これらの実施例を限定と見なすべきではない。別の注記がない限り、すべての百分率は重量によるものであり、及びすべての溶媒混合物の比率は容量によるものである。すべての温度は、摂氏度でのものである。
具体的な指示又は含意がない限り、用語「a」、「an」及び「the」は、本明細書において用いる場合、「少なくとも1」を意味する。
実施例1
Cry3Aa及びCry6Aa完全長毒素をコードする発現プラスミドの構築。完全長Cry3Aa及びCry6Aa Cryタンパク質をそれぞれ生産するように遺伝子操作で作り変えられたシュードモナス・フルオレッセンス(Pseudomonas fluorescens)(Pf)発現プラスミドの構築には標準的なクローニング法を用いた。New England BioLabs(NEB;マサチューセッツ州イプスウィッチ)からの制限エンドヌクレアーゼをDNA消化に使用し、InvitrogenからのT4 DNAリガーゼをDNAライゲーションに使用した。Plasmid Mimi Kit(Qiagen、カリフォルニア州バレンシア)をその供給業者の指示書に従って使用して、プラスミド調製を行った。アガロースTris−アセテートゲル電気泳動の後、Millipore Ultrafree(登録商標)−DAカートリッジ(マサチューセッツ州ビルリカ)を使用して、DNAフラグメントを精製した。基本クローニング戦略は、完全長Cryタンパク質のコーディング配列(CDS)を、Cry3AaについてはpMYC1803における並びにCry6AaについてはpDOW1169におけるSpeI及びXhoI(又はXhoIと適合性であるSalI)制限部位に、それぞれサブクローニングすること、それによって、それらを、それぞれプラスミドpKK223−3(PL Pharmacia、ウィスコンシン州ミルウォーキー)からのPtacプロモーター及びrrnBT1T2又はrrnBT2ターミネータの発現制御下に置くことを必要とした。pMYC1803は、RSF1010複製起点と、テトラサイクリン抵抗性遺伝子と、DNAフラグメント含有タンパク質コーディング領域を導入することができる制限酵素認識部位の前にリボソーム結合部位とを有する中コピー数プラスミドである(米国特許出願第20080193974号)。Cry3Aa(組換えpMYC1803)についてはその発現プラスミドを電気穿孔法によってP.フルオレッセンス株MB214に形質転換させ、SOC−Soy加水分解物培地に回収し、20μg/mL テトラサイクリンを含有する溶原培地(Lysogeny broth)(LB)培地にプレーティングした。発現ベクターpDOW1169は、pMYC1803に類似しているが、pDOW1169は、ウラシルをコードするpyrF遺伝子を保有し、この遺伝子は、ウラシルを欠くM9最小培地のプレートでの形質転換にP.フルオレッセンスウラシル栄養要求性菌株(例えばDPf10)が使用されたときに形質転換体をスクリーニングするためのマーカーとして使用された(Schneider et al. 2005)。微生物操作の詳細は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願第20060008877号、同第20080193974号及び同第20080058262号から入手できる。miniprepプラスミドDNAの制限消化によって、コロニーをさらにスクリーニングした。挿入物を含有する選択されたコロニーのプラスミドDNAは、商業的シークエンシング供給業者、例えばeurofins MWG Operon(アラバマ州ハンツヴィル)、との契約によりシークエンシングされた。配列データを集め、Sequencher(商標)ソフトウェア(Gene Codes Corp、ミシガン州アナーバー)を使用して分析した。
実施例2
成長及び発現。Bt受容体結合及び昆虫バイオアッセイをはじめとする特性づけのためのCry3Aa及びCry6Aa毒素の振盪フラスコ生産での成長及び発現分析を、発現構築物を持つ振盪フラスコ成長P.フルオレッセンス株(例えば、Cry3AaについてはクローンpMYC1334、及びCry6AaについてはpDAB102018)によって遂行した。20μg/mL テトラサイクリンを補足したP.フルオレッセンス培地で一晩成長させたCry3Aaについての種培養物を使用して、20μg/mL テトラサイクリンを伴う200mLの同培地に接種した。しかし、Cry6Aaについての種培養物は、M9最小ブロスにおいて一晩成長させ、それを使用して、抗生物質なしの200mLのP.フルオレッセンス培地に接種した。24時間、28〜30℃で、300rpmで振盪しながらの最初のインキュベーションの後、イソプロピル−β−D−1−チオガラクトピラノシド(IPTG)の添加により、PtacプロモーターによるCry3Aa及びCry6Aa毒素の発現を誘導した。誘導時に及び誘導後の様々な時点で培養物をサンプリングした。600nmでの光学密度(OD600)により、細胞密度を測定した。
実施例3
振盪フラスコサンプルの細胞分画及びSDS−PAGE分析。各サンプリング時、サンプルの細胞密度をOD600=20に調整し、1mLアリコートを14,000×gで5分間、遠心分離した。細胞ペレットを−80℃で凍結させた。EasyLyse(商標)細菌タンパク質抽出溶液(EPICENTRE(登録商標)Biotechnologies、ウィスコンシン州マディソン)を使用して、凍結細胞ペレットサンプルから可溶性及び不溶性画分を生成した。各細胞ペレットを1mL EasyLyse(商標)溶液に再浮遊させ、溶解バッファでさらに1:4希釈し、振盪しながら室温で30分間インキュベートした。溶解産物を14,000rpmで20分間、4℃で遠心分離し、上清を可溶性画分として回収した。その後、ペレット(不溶性画分)を等容量のリン酸緩衝食塩水(PBS;11.9mM Na2HPO4、137mM NaCl、2.7mM KCl、pH7.4)に再浮遊させた。サンプルを、β−メルカプトエタノールを含有する4× Laemmliサンプルバッファと3:1で混合し、5分間沸騰させた後、NuPAGE Novex 4−20% Bis−Trisゲル(Invitrogen、カリフォルニア州カールズバッド)に負荷した。電気泳動は、推奨NuPAGE MOPSバッファ中で行った。SimplyBlue(商標)Safe Stainをその製造業者(Invitrogen)のプロトコルに従って用いてゲルを染色し、Typhoon画像形成システム(GE Healthcare Life Sciences、ペンシルバニア州ピッツバーグ)を使用して画像形成した。
実施例4
封入体調製。SDS−PAGE及びMALDI−MS(マトリックス支援レーザー脱離/イオン化質量分析)によって実証されるように、不溶性B.t.殺虫タンパク質を生産したP.フルオレッセンスから、Cryタンパク質封入体(IB)調製を行った。誘導後48時間のものから作成したP.フルオレッセンス細胞ペレットを37C水浴で解凍した。それらの細胞を、溶解バッファ(50mM Tris、pH7.5、200mM NaCl、20mM EDTA二ナトリウム塩(エチレンジアミン四酢酸)、1%Triton X−100、及び5mM ジチオトレイトール(DTT))に再浮遊させて25% w/vにした;Cry3Aaについてのみ使用直前に5mL/Lの細菌プロテアーゼ阻害剤カクテル(P8465 Sigma−Aldrich、ミズーリ州セントルイス)を添加した。最低設定でホモジナイザー(Tissue Tearor、BioSpec Products,Inc.、オクラホマ州バートルズヴィル)を使用して、細胞を浮遊させた。金属製スパチュラで混ぜることによって25mgのリゾチーム(Sigma L7651、白色鶏卵からのもの)をその細胞浮遊液に添加し、その浮遊液を室温で1時間インキュベートした。その浮遊液を氷で15分間冷却し、その後、Branson Sonifier 250を使用して音波処理した(1分セッションを2回、50%デューティサイクル、30%アウトプット)。細胞溶解産物を顕微鏡検査によって点検した。追加の25mgのリゾチームを必要に応じて添加し、インキュベーション及び音波処理を繰り返した。細胞溶解が顕微鏡検査によって確認されたら、溶解産物を11,500×gで25分間(4℃)遠心分離してIBペレットを形成し、上清を廃棄した。IBペレットを100mL 溶解バッファに再浮遊させ、ハンドミキサーで均質化し、上記のように遠心分離した。上清が無色になり、IBペレットが堅くなり、オフホワイトの色になるまで、そのIBペレットを(50mL 溶解バッファへの)再浮遊、音波処理及び遠心分離によって繰り返し洗浄した。最終洗浄については、2mM EDTAを含有する滅菌濾過(0.22μm)蒸留水にIBペレットを再浮遊させ、遠心分離した。2mM EDTAを含有する滅菌濾過蒸留水に最終ペレットを再浮遊させ、1mLアリコートを−80Cで保存した。
実施例5
SDS−PAGE分析及び定量。IBペレットの1mLアリコートを解凍し、滅菌濾過蒸留水で1:20希釈することによって、IB調製物中のタンパク質のSDS−PAGE分析及び定量を行った。次に、その希釈サンプルを4×還元用サンプルバッファ[250mM Tris、pH6.8、40% グリセロール(v/v)、0.4% ブロモフェノールブルー(w/v)、8%SDS(w/v)及び8% β−メルカプト−エタノール(v/v)]と共に沸騰させ、Novex(登録商標)4〜20% Tris−グリシン、12+2ウエルゲル(Invitrogen)上に負荷し、1×Tris/グリシン/SDSバッファ(Invitrogen)で泳動させた。ゲルをおおよそ60分間、200ボルトで泳動させて、染色し、脱染し、その後、SimplyBlue(商標)Safe Stain(Invitrogen)手順を行った。同じゲルでのウシ血清アルブミン(BSA)サンプル泳動についての濃度測定値を比較することによって標的バンドの定量を行って、Bio−Rad Quantity Oneソフトウェアを使用して標準曲線を生成した。
実施例6
封入体の可溶化。(50〜70mg/mLのCry3Aa及びCry6Aaタンパク質をそれぞれ含有する)P.フルオレッセンスクローンMR832及びDPf13032からの10mLの封入体浮遊液をEppendorf モデル5415C微量遠心管の最高設定(おおよそ14,000×g)で遠心分離して、封入体をペレット化した。保存用バッファ上清を除去し、50mLコニカルチューブの中で、Cry3Aa及びCry6Aaの両方について25mLの50mM CAPS[3−(シクロヘキシルアミノ)−1−プロパンスルホン酸(3−(cyclohexamino)1−propanesulfonic acid)]バッファ、pH10.5でそれぞれ置換した。ピペットを使用して封入体を再浮遊させ、ボルテックスにかけて徹底的に混合した。4℃で一晩、穏やかに揺動するプラットフォーム上にそれらのチューブを置いて、完全長Cry3Aa及びCry6Aaタンパク質を抽出した。それらの抽出物を30,000×gで30分間、4℃で遠心分離し、可溶化された完全長Cryタンパク質を含有するそれらの得られた上清を保存した。
実施例7
完全長プロトキシンのトランケーション。完全長Cry3Aaをトリプシンで消化して、さらなるトリプシン消化に対して抵抗性である活性形態のCryタンパク質を生成した。具体的には、可溶化された完全長Cry3Aaとトリプシン(ウシ膵臓)(Sigma、ミズーリ州St.)を(20:1=Cryタンパク質:酵素、w/w)で、100mM 炭酸ナトリウムバッファ、pH11中、室温で1〜3時間インキュベートした。SDS−PAGE分析によって完全活性化又はトランケーションを確認した。それぞれ、完全長Cry3Aaの分子質量は、≒73kDaであり、そのトリプシンコアは、≒55kDaであった。Cry3Aaの完全長及びトリプシンコアのアミノ酸配列を、SEQ ID 1及びSEQ ID 2として提供する。完全長Cry6Aaは、標的昆虫コーンルートワームに対してそのキモトリプシンまたはトリプシンいずれのコアより有意に活性である。従って、完全長Cry6Aaを結合アッセイに用いた。完全長Cry6Aaのアミノ酸配列を、SEQ ID 3として提供する。
実施例8
Cry毒素の精製。イオン交換クロマトグラフィーシステムを使用して、トリプシン処理Cry3Aa及び完全長Cry6Aaをさらに精製した。具体的には、ATKA Explorer液体クロマトグラフィーシステム(Amersham Biosciences)を使用して、それらをさらに精製した。Cry3AaとCry6Aaの両方については、バッファAは、10mM CAPSバッファ、pH10.5であり、バッファBは、10mM CAPSバッファ、pH10.5+1M NaClであった。Capto Q(5mL)カラム(GE)を使用した。バッファAを使用してカラムを十分に平衡させた後、Cry毒素溶液をカラムに5mL/分の流量で注入した。1mL/画分で5mL/分での0〜100%のバッファB勾配を使用して溶離を行った。選択された画分の、最高品質の標的タンパク質を含有する画分をさらに選択するための、SDS−PAGE分析の後、それらの画分をプールした。生成Cry3Aaトリプシンコアと完全長Cry6Aaの両方について、透析によりバッファを10mM CAPS、pH10.5に変えた。SDS−PAGE、及びBSAを標準物質として用いるTyphoon画像形成システム(GE)分析を用いて定量した後、サンプルを、後の結合アッセイのために4℃で保存した。
実施例9
BBMV調製。昆虫中腸の刷子縁膜小胞(BBMV)調製物を、Cry毒素受容体結合アッセイのために広範に使用した。本発明において使用するBBMV調製物は、Wolfersberger et al.(1987)によって記載された方法を用いて第3齢のウエスタンコーンルートワーム(ジアブロティカ・ヴィルギフェラ・ヴィルギフェラ(Diabrotica virgifera virgifera)LeConte)の単離された中腸から調製した。ロイシンアミノペプチダーゼを前記調製物中の膜タンパク質のマーカーとして使用し、以前に記載されているように(Li et al.2004a)、粗製ホモジネート及びBBMV調製物のロイシンアミノペプチダーゼ活性を判定した。ブラッドフォード法(1976)を用いて、BBMV調製物のタンパク質濃度を測定した。
実施例10
125I標識。飽和及び競合結合アッセイのために、125Iを使用して精製Cry3Aaトリプシンコア及び完全長Cry6Aaを標識した。放射標識がCry毒素の生物活性を無効にしないことを保証するために、Pierce(登録商標)Iodination Beads(Pierce Biotechnology,Thermo Scientific、イリノイ州ロックフォード)の指示書に従うことによりNaIを使用して低温ヨウ素標識化を行った。バイオアッセイの結果は、ヨウ素標識化Cry3Aaトリプシンコア及び完全長Cry6Aa両方がウエスタンコーンルートワームの幼虫に対して依然として活性であることを示した。125I−Cry3Aa及び125I−Cry6AaをPierce(登録商標)Iodination Beads(Pierce)及びNa125Iで得た。Zeba(商標)Desalt Spin Columns(Pierce)を使用して、ヨウ素標識化タンパク質から取り込まれない又は遊離125Iを除去した。ヨウ素標識化Cryタンパク質の比放射能は、1〜5uCi/ugの範囲であった。標識及び結合アッセイの多重反復を行った。
実施例11
飽和結合アッセイ。以前に記載されているように(Li et al. 2004b)、125I標識Cry毒素を使用して飽和結合アッセイを行った。昆虫BBMVへのCry3Aa及びCry6Aaの特異的結合を判定するために、並びに結合親和性(解離定数、Kd)及び結合部位濃度(所与の量のMMVに特異的に結合する毒素の最大量、Bmax)を推定するために、一連の漸増濃度の125I−Cry3Aa又は125I−Cry6Aaのいずれかを、それぞれ、所与の濃度(0.1mg/mL)の昆虫BBMVと共に、0.1% BSAを補足した150uLの20mM Bis−Tris、pH6.0、150mM KCl中、室温で60分間、穏やかに攪拌しながらインキュベートした。20,000×gで、室温で8分間の遠心分離により、浮遊液中の遊離毒素から、BBMVに結合した毒素を分離した。0.1% BSAを含有する900uLの氷冷した同じバッファでそのペレットを2回洗浄した。ペレットに残存する放射能をCOBRAII Auto−Gamma counter(Packard、a Canberra company)で測定し、全結合を考究した。別の系列の結合反応を並行して準備し、BBMVのすべての特異的結合部位を完全に占有するように500〜1000倍過剰の対応する非標識毒素を結合反応のそれぞれに含め、それを使用して非特異的結合を判定した。全結合から非特異的結合を引くことによって、特異的結合を推定した。GraphPad Prism 5.01(GraphPad Software、カリフォルニア州サンディエゴ)を実行することにより、使用した標識毒素の濃度に対するピコモルあたりのBBMVタンパク質に特異的に結合した毒素分子数(pmol)を用いてこれらの毒素のKd及びBmax値を推定した。Microsoft Excel又はGraphPad Prismプログラムのいずれかを使用して、チャートを作成した。実験を少なくとも3回繰り返した。これらの結合実験は、125I−Cry3Aaと125I−Cry6Aaの両方がBBMVに特異的に結合できることを明示した(図1A及び1B)。125I−Cry3Aa及び125I−Cry6Aaは、結合親和性Kd=24.0±9.76、10.14±8.29(nM)、及び結合部位濃度Bmax=21.97±5.99pmole/mg、0.66±0.33(pmole/mg BBMV)をそれぞれ有した。
実施例12
競合結合アッセイ。Cry3Aaトリプシンコアと完全長Cry6AaがBBMV結合部位を共有するかどうかを判定するために、さらに競合結合アッセイを行った。Cry3Aa同種競合結合アッセイのために、漸増量(0〜2500nM)の非標識Cry3Aaを、先ず、5nM 標識Cry3Aaと混合し、その後、それぞれ、所与の濃度(0.1mg/mL)のBBMVと共に室温で60分間インキュベートした。BBMVと結合した125I−Cry3Aaの百分率を、それぞれの反応について、非標識競合物不在での最初の特異的結合と比較して決定した。125I−Cry3Aaと非標識Cry6Aaの間の異種競合結合アッセイを行って、それらが同じセットの受容体(単数又は複数)を共有するかどうかを特定した。これは、BBMV上の推定受容体(単数又は複数)について標識Cry3Aaと競合させるために反応に含める競合物としての非標識Cry6Aaの量を増加させることによって果たした。実験を少なくとも3回繰り返した。実験結果は、Cry3Aaは、モル濃度がおおよそ2500nM(5nM 125I−Cry3Aaと比較して500倍過剰)に増加すると、それ自体を約60%置換できることを明示した。残りの40%は、他の箇所で説明した飽和結合結果及び非特異的結合の定義に基づいて、置換され得ない非特異的結合と見なし、従って、この非特異的結合を減算し、ここには示さなかった。これは、この特異的結合が、500倍過剰の非標識Cry3Aaによって完全に置換されたことを示唆している(図2)。しかし、Cry6Aaは、125I−Cry3Aaを置換することができなかった。これらのデータは、Cry3AaがCry6Aaと受容体又は結合部位を共有しないことを示す。
参考文献
Bradford, M.M. 1976. A rapid and sensitive method for the quantitation of microgram quantities of protein utilizing the principle of protein-dye binding, Anal. Biochem. 72, 248-254.
Li, H., Oppert, B., Higgins, R.A., Huang, F., Zhu, K.Y., Buschman, L.L., 2004a. Comparative analysis of proteinase activities of Bacillus thuringiensis-resistant and -susceptible Ostrinia nubilalis (Lepidoptera: Crambidae). Insect Biochem. Mol. Biol. 34, 753-762.
Li, H., Oppert, B., Gonzalez-Cabrera, J., Ferre, J., Higgins, R.A., Buschman, L.L. and Zhu, K.Y. and Huang, F. 2004b. Binding analysis of Cry1Ab and Cry1Ac with membrane vesicles from Bacillus thuringiensis-resistant and -susceptible Ostrinia nubilalis (Lepidoptera: Crambidae). Biochem. Biophys. Res. Commun. 323, 52-57.
Schneider, J.C. Jenings AF, Mun DM, McGovern PM, Chew LC. 2005. Auxotrophic markers pyrF and proC can replace antibiotic markers on protein production plasmids in high-cell-density Pseudomonas fluorescens fermentation. Biotechnology Progress 21, 343-348.
Wolfersberger, M.G., Luthy, P., Maurer, A., Parenti, P., Sacchi, F., Giordana, B., Hanozet, G.M., 1987. Preparation and partial characterization of amino acid transporting brush border membrane vesicles from the larval midgut of the cabbage butterfly (Pieris brassicae). Comp. Biochem. Physiol. 86A, 301-308.
米国特許出願第20080193974号.2008.BACTERIAL LEADER SEQUENCES FOR INCREASED EXPRESSION
米国特許出願第20060008877号, 2006. Expression systems with sec-system secretion.
米国特許出願第20080058262号, 2008. rPA optimization.

Claims (13)

  1. Cry3Aa殺虫タンパク質及びCry6Aa殺虫タンパク質を産生するトランスジェニック植物であって、前記Cry3Aaタンパク質が、配列番号1および配列番号2からなる群から選択される配列と少なくとも95%同一であり、前記Cry6Aaタンパク質が、配列番号3と少なくとも95%同一である、トランスジェニック植物。
  2. Cry3Ba、Cry34Ab及びCry35Abからなる群より選択される第三の殺虫活性タンパク質をさらに産生する、請求項1に記載のトランスジェニック植物。
  3. 前記DNAを含む、請求項1から2のいずれかに記載の植物の種子。
  4. 非Btリフュージ植物からのリフュージ種子と請求項3に記載の複数の種子とを含む種子の混合物であって、前記リフュージ種子が前記混合物中のすべての種子の40%未満を構成する、種子の混合物。
  5. 前記リフュージ種子が、前記混合物中のすべての種子の30%未満を構成する、請求項4に記載の種子の混合物。
  6. 前記リフュージ種子が、前記混合物中のすべての種子の20%未満を構成する、請求項4に記載の種子の混合物。
  7. 前記リフュージ種子が、前記混合物中のすべての種子の10%未満を構成する、請求項4に記載の種子の混合物。
  8. 前記リフュージ種子が、前記混合物中のすべての種子の5%未満を構成する、請求項4に記載の種子の混合物。
  9. 請求項3に記載の複数の種子を含む種子容器であって、ゼロのリフュージ種子を含む容器。
  10. 前記植物が、とうもろこし植物である、請求項1から2のいずれかに記載の植物。
  11. 前記植物細胞が、Cry3Aa殺虫タンパク質および前記Cry6Aa殺虫タンパク質を産生する、請求項1又は2に記載の植物の植物細胞。
  12. 前記Cry3Aタンパク質が、配列番号1及び配列番号2からなる群より選択される配列を含み、並びに前記Cry6Aaタンパク質が、配列番号3を含む、請求項11に記載の植物細胞。
  13. ルートワーム昆虫を防除する方法であって、前記昆虫を請求項1に記載のトランスジェニック植物またはその一部と接触させることによる、方法。
JP2013506334A 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry3Aa及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ Expired - Fee Related JP5922100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32724010P 2010-04-23 2010-04-23
US61/327,240 2010-04-23
US38827310P 2010-09-30 2010-09-30
US61/388,273 2010-09-30
US201161476005P 2011-04-15 2011-04-15
US61/476,005 2011-04-15
US201161477447P 2011-04-20 2011-04-20
US61/477,447 2011-04-20
PCT/US2011/033622 WO2011133896A1 (en) 2010-04-23 2011-04-22 Combinations including cry3aa and cry6aa proteins to prevent development of resistance in corn rootworms (diabrotica spp.)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540418A JP2013540418A (ja) 2013-11-07
JP5922100B2 true JP5922100B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=44834532

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506332A Expired - Fee Related JP5922646B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry34Ab/35Ab及びCry3Baタンパク質を含む組み合わせ
JP2013506333A Expired - Fee Related JP5922099B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry34Ab/35Ab及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ
JP2013506331A Expired - Fee Related JP5922098B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry34Ab/35Ab及びCry3Aaタンパク質を含む組み合わせ
JP2013506334A Expired - Fee Related JP5922100B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry3Aa及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506332A Expired - Fee Related JP5922646B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry34Ab/35Ab及びCry3Baタンパク質を含む組み合わせ
JP2013506333A Expired - Fee Related JP5922099B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry34Ab/35Ab及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ
JP2013506331A Expired - Fee Related JP5922098B2 (ja) 2010-04-23 2011-04-22 コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry34Ab/35Ab及びCry3Aaタンパク質を含む組み合わせ

Country Status (20)

Country Link
US (5) US20130167268A1 (ja)
EP (5) EP2560476B1 (ja)
JP (4) JP5922646B2 (ja)
KR (4) KR101842725B1 (ja)
CN (5) CN102946717A (ja)
AR (4) AR081137A1 (ja)
AU (4) AU2011242578B2 (ja)
BR (4) BR112012027140A2 (ja)
CA (4) CA2796728A1 (ja)
CL (3) CL2012002965A1 (ja)
CO (4) CO6592035A2 (ja)
ES (1) ES2665514T3 (ja)
IL (4) IL222581A (ja)
MA (4) MA34240B1 (ja)
MX (3) MX2012012369A (ja)
NZ (4) NZ603561A (ja)
RU (4) RU2591519C2 (ja)
UA (3) UA116612C2 (ja)
WO (4) WO2011133895A1 (ja)
ZA (3) ZA201208640B (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103125516B (zh) * 2011-11-24 2014-12-17 华中农业大学 对南方根结线虫具有杀虫增效作用的蛋白组合物Cry6Aa/Cry55Aa及应用
WO2014071182A1 (en) 2012-11-01 2014-05-08 Massachusetts Institute Of Technology Directed evolution of synthetic gene cluster
CA2920339C (en) 2013-08-16 2023-10-24 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Insecticidal proteins and methods for their use
ES2776730T3 (es) 2013-09-13 2020-07-31 Pioneer Hi Bred Int Proteínas insecticidas y métodos para su uso
AR097995A1 (es) * 2013-10-14 2016-04-27 Syngenta Participations Ag Método para sembrar filas de cultivos
BR102014031844A2 (pt) 2013-12-20 2015-10-06 Dow Agrosciences Llc ras oposto (rop) e moléculas de ácido nucleico relacionadas que conferem resistência a pragas de coleópteros e hemípteros
JP2017510246A (ja) 2013-12-20 2017-04-13 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 鞘翅目害虫に対する抵抗性を付与するrnapII−140核酸分子
EP3705489A1 (en) 2014-02-07 2020-09-09 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Insecticidal proteins and methods for their use
BR112016018103B1 (pt) 2014-02-07 2024-01-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polipeptídeo e seu uso, polinucleotídeo, composição, proteína de fusão, método para controlar uma população, método para inibir o crescimento, método para controlar a infestação, método para obtenção de uma planta ou célula vegetal, construto
RU2016146483A (ru) 2014-05-07 2018-06-09 ДАУ АГРОСАЙЕНСИЗ ЭлЭлСи Молекулы нуклеиновой кислоты dre4, сообщающие резистентность к жесткокрылым вредителям
WO2016000237A1 (en) 2014-07-03 2016-01-07 Pioneer Overseas Corporation Plants having enhanced tolerance to insect pests and related constructs and methods involving insect tolerance genes
MX2017004745A (es) 2014-10-16 2017-10-20 Pioner Hi-Bred Int Inc Proteinas insecticidas y metodos de uso.
BR112017010923B1 (pt) 2014-11-24 2023-04-25 Poet Research, Inc Método de produzir um produto bioquímico e óleo de milho a partir de milho
BR112017019419B1 (pt) 2015-03-11 2022-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Construto de dna, método de obtenção de uma planta transgênica e método para controlar uma população de praga de verme da raiz do milho
WO2016186986A1 (en) 2015-05-19 2016-11-24 Pioneer Hi Bred International Inc Insecticidal proteins and methods for their use
BR112017027382A2 (pt) 2015-06-16 2018-08-28 Pioneer Hi-Bred International, Inc. elemento de silenciamento, construto de dna, construto de expressão, cassete de expressão, célula hospedeira, composição, célula vegetal, planta ou parte de planta, semente transgênica, método para controlar um inseto-praga de planta, kit para controlar insetos-praga
RU2769873C2 (ru) 2015-07-13 2022-04-07 Пивот Байо, Инк. Способы и композиции для улучшения признаков растений
US11840700B2 (en) * 2015-07-23 2023-12-12 Monsanto Technology Llc Multi functional toxins
UA124495C2 (uk) 2015-08-06 2021-09-29 Піонір Хай-Бред Інтернешнл, Інк. Інсектицидний білок рослинного походження та спосіб його застосування
CN114685630B (zh) * 2015-08-17 2024-04-16 美国陶氏益农公司 工程化的cry6a杀虫蛋白
JP2018537119A (ja) 2015-10-05 2018-12-20 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー リファクターされたnifクラスターを使用する窒素固定
US20180325119A1 (en) 2015-12-18 2018-11-15 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Insecticidal proteins and methods for their use
CN105506081A (zh) * 2015-12-26 2016-04-20 吉林省农业科学院 转基因植物中cry35Ab基因的LAMP检测引物组、试剂盒及检测方法
CN105483240A (zh) * 2015-12-26 2016-04-13 吉林省农业科学院 转基因植物中cry34Ab基因的LAMP检测引物组、试剂盒及检测方法
US11028407B2 (en) 2016-04-19 2021-06-08 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Insecticidal combinations of polypeptides having improved activity spectrum and uses thereof
EA201892293A1 (ru) 2016-05-04 2019-04-30 Пайонир Хай-Бред Интернэшнл, Инк. Инсектицидные белки и способы их применения
BR112018076047A2 (pt) 2016-06-16 2019-03-26 Pioneer Hi Bred Int elemento de silenciamento, construto de dna, cassete de expressão, célula hospedeira, composição, célula vegetal, planta ou parte de planta, semente transgênica, método para controlar um inseto-praga de planta e kit
CN116334123A (zh) 2016-06-24 2023-06-27 先锋国际良种公司 植物调节元件及其使用方法
BR112018077339A2 (pt) 2016-07-01 2019-04-24 Pioneer Hi-Bred International, Inc. polipeptídeo inseticida recombinante, composição, polinucleotídeo recombinante, construto de dna, planta transgênica e métodos
WO2018013333A1 (en) 2016-07-12 2018-01-18 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Compositions and methods to control insect pests
EP3568385A4 (en) 2017-01-12 2021-03-03 Pivot Bio, Inc. PROCEDURES AND COMPOSITIONS FOR IMPROVING PLANT PROPERTIES
MX2019009371A (es) 2017-02-08 2019-09-23 Pionner Hi Bred Int Inc Combinaciones insecticidas de proteinas insecticidas derivadas de plantas y metodos para su uso.
CA3207126A1 (en) * 2017-04-03 2018-10-11 Monsanto Technology Llc Novel insect inhibitory proteins
US20200165626A1 (en) 2017-10-13 2020-05-28 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Virus-induced gene silencing technology for insect control in maize
JP7420712B2 (ja) 2017-10-25 2024-01-23 ピボット バイオ, インコーポレイテッド 窒素を固定する操作された微生物を改良するための方法および組成物
KR20200123144A (ko) 2018-02-22 2020-10-28 지머젠 인코포레이티드 바실러스가 농축된 게놈 라이브러리를 생성하고 새로운 cry 독소를 동정하기 위한 방법
CA3088011A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Zymergen Inc. Insecticidal protein discovery platform and insecticidal proteins discovered therefrom
WO2019226508A1 (en) 2018-05-22 2019-11-28 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Plant regulatory elements and methods of use thereof
BR112020026771A2 (pt) 2018-06-27 2021-03-30 Pivot Bio, Inc. Composições agrícolas que compreendem micróbios de fixação de nitrogênio remodelados
CN112438198A (zh) * 2019-08-30 2021-03-05 中国农业大学 利用杂交不亲和基因在制备抗虫转基因玉米庇护所中的应用
WO2021221690A1 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Pivot Bio, Inc. Modified bacterial strains for improved fixation of nitrogen
WO2021222567A2 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Pivot Bio, Inc. Modified bacterial strains for improved fixation of nitrogen
CN111574599B (zh) * 2020-05-18 2022-10-28 福建农林大学 一种解决杀虫毒素被昆虫肠道消化酶过度酶解的毒素改造方法
EP4182466A2 (en) 2020-07-14 2023-05-24 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Insecticidal proteins and methods for their use
CN112063748A (zh) * 2020-10-13 2020-12-11 中国农业科学院生物技术研究所 用于检测转基因玉米g1105e-823c的rpa引物探针组合、试剂盒及检测方法
AU2022301301A1 (en) 2021-07-02 2023-12-14 Pivot Bio, Inc. Genetically-engineered bacterial strains for improved fixation of nitrogen
CN115029369B (zh) * 2022-06-01 2023-04-21 中国林业科学研究院森林生态环境与自然保护研究所 一种防治松材线虫病的苏云金芽孢杆菌工程菌制备方法与应用

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1558396A (en) * 1923-11-08 1925-10-20 Roehrs Rudolph Lienau Grass-seed container
US4762785A (en) 1982-08-12 1988-08-09 Calgene, Inc. Novel method and compositions for introducting alien DNA in vivo
EP0290799B9 (en) 1983-01-13 2004-09-01 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Transgenic dicotyledonous plant cells and plants
WO1984002919A1 (en) 1983-01-17 1984-08-02 Monsanto Co Plasmids for transforming plant cells
NL8300698A (nl) 1983-02-24 1984-09-17 Univ Leiden Werkwijze voor het inbouwen van vreemd dna in het genoom van tweezaadlobbige planten; agrobacterium tumefaciens bacterien en werkwijze voor het produceren daarvan; planten en plantecellen met gewijzigde genetische eigenschappen; werkwijze voor het bereiden van chemische en/of farmaceutische produkten.
NL8300699A (nl) 1983-02-24 1984-09-17 Univ Leiden Werkwijze voor het inbouwen van vreemd dna in het genoom van tweezaadlobbige planten; werkwijze voor het produceren van agrobacterium tumefaciens bacterien; stabiele cointegraat plasmiden; planten en plantecellen met gewijzigde genetische eigenschappen; werkwijze voor het bereiden van chemische en/of farmaceutische produkten.
US5380831A (en) 1986-04-04 1995-01-10 Mycogen Plant Science, Inc. Synthetic insecticidal crystal protein gene
NL8401048A (nl) 1984-04-03 1985-11-01 Rijksuniversiteit Leiden En Pr Werkwijze voor het inbouwen van vreemd dna in het genoom van eenzaadlobbige planten.
US5231019A (en) 1984-05-11 1993-07-27 Ciba-Geigy Corporation Transformation of hereditary material of plants
NL8401780A (nl) 1984-06-04 1986-01-02 Rijksuniversiteit Leiden En Pr Werkwijze voor het inbouwen van vreemd dna in het genoom van planten.
US5149645A (en) 1984-06-04 1992-09-22 Rijksuniversiteit Leiden Process for introducing foreign DNA into the genome of plants
US4945050A (en) 1984-11-13 1990-07-31 Cornell Research Foundation, Inc. Method for transporting substances into living cells and tissues and apparatus therefor
EP0265502A1 (en) 1986-04-30 1988-05-04 Boyce Thompson Institute For Plant Research, Inc. Electric field mediated dna transformation of plant cells and organelles
US5188958A (en) 1986-05-29 1993-02-23 Calgene, Inc. Transformation and foreign gene expression in brassica species
US5177010A (en) 1986-06-30 1993-01-05 University Of Toledo Process for transforming corn and the products thereof
EP0267159A3 (de) 1986-11-07 1990-05-02 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur genetischen Modifikation monokotyler Pflanzen
SE455438B (sv) 1986-11-24 1988-07-11 Aga Ab Sett att senka en brennares flamtemperatur samt brennare med munstycken for oxygen resp brensle
US5004863B2 (en) 1986-12-03 2000-10-17 Agracetus Genetic engineering of cotton plants and lines
EP0513849B1 (en) 1987-05-20 1998-08-19 Novartis AG Method of preparing transgenic Zea mays plants regenerated from protoplasts or protoplast-derived cells
US5753492A (en) * 1987-08-12 1998-05-19 Mycogen Corporation Genes encoding nematode-active toxins from Bacillus thuringiensis strains
US5302523A (en) 1989-06-21 1994-04-12 Zeneca Limited Transformation of plant cells
US5141131A (en) 1989-06-30 1992-08-25 Dowelanco Method and apparatus for the acceleration of a propellable matter
US5641664A (en) 1990-11-23 1997-06-24 Plant Genetic Systems, N.V. Process for transforming monocotyledonous plants
US5384253A (en) 1990-12-28 1995-01-24 Dekalb Genetics Corporation Genetic transformation of maize cells by electroporation of cells pretreated with pectin degrading enzymes
WO1993016094A2 (en) 1992-02-12 1993-08-19 Chromagen, Inc. Applications of fluorescent n-nucleosides and fluorescent structural analogs of n-nucleosides
JPH07505531A (ja) 1992-04-15 1995-06-22 プラント・ジェネティック・システムズ・エヌ・ブイ 単子葉植物細胞の形質転換法
EP1983056A1 (en) 1992-07-07 2008-10-22 Japan Tobacco Inc. Method for transforming monocotyledons
US5469976A (en) 1993-04-30 1995-11-28 Burchell; James R. Shelf allocation and management system
EP0627752B1 (en) 1993-06-04 1997-07-23 CAVIS S.r.l. An inertia device for interrupting the electrical circuit of a vehicle with an internal combustion engine
GB9318207D0 (en) * 1993-09-02 1993-10-20 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US6372480B1 (en) 1996-04-19 2002-04-16 Mycogen Corporation Pesticidal proteins
US6083499A (en) 1996-04-19 2000-07-04 Mycogen Corporation Pesticidal toxins
US5874288A (en) * 1997-07-31 1999-02-23 Mycogen Corporation Bacillus thuringiensis toxins with improved activity
US6218188B1 (en) 1997-11-12 2001-04-17 Mycogen Corporation Plant-optimized genes encoding pesticidal toxins
US6060594A (en) * 1997-12-18 2000-05-09 Ecogen, Inc. Nucleic acid segments encoding modified bacillus thuringiensis coleopteran-toxic crystal proteins
US6023013A (en) * 1997-12-18 2000-02-08 Monsanto Company Insect-resistant transgenic plants
DE19825333A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-09 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Verfahren zur Kontrolle von Schadorganismen in Nutzpflanzen
CA2371442A1 (en) 1999-05-04 2000-11-09 Monsanto Technology Llc Coleopteran-toxic polypeptide compositions and insect-resistant transgenic plants
US6501009B1 (en) * 1999-08-19 2002-12-31 Monsanto Technology Llc Expression of Cry3B insecticidal protein in plants
AR025349A1 (es) 1999-08-23 2002-11-20 Mycogen Corp Metodos para controlar las plagas del gusano gris
CN1338262A (zh) * 2000-08-11 2002-03-06 张泽国 复方乌头膏及其制备方法
US6551962B1 (en) * 2000-10-06 2003-04-22 Monsanto Technology Llc Method for deploying a transgenic refuge
US7230167B2 (en) * 2001-08-31 2007-06-12 Syngenta Participations Ag Modified Cry3A toxins and nucleic acid sequences coding therefor
US20040210964A1 (en) * 2003-02-20 2004-10-21 Athenix Corporation AXMI-009, a delta-endotoxin gene and methods for its use
EP1613161A1 (en) * 2003-04-04 2006-01-11 Syngenta Limited Improved method of resistance management for transgenic crops
US7524810B1 (en) * 2003-10-03 2009-04-28 Dow Agrosciences Llc Modified Cry34 proteins
US7309785B1 (en) 2003-10-03 2007-12-18 Dow Agrosciences Llc Modified chimeric Cry35 proteins
US20050183161A1 (en) * 2003-10-14 2005-08-18 Athenix Corporation AXMI-010, a delta-endotoxin gene and methods for its use
AU2004317306B2 (en) 2003-11-21 2010-09-02 Pelican Technology Holdings, Inc. Improved expression systems with Sec-system secretion
WO2005094340A2 (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Method of reducing insect resistant pests in transgenic crops
CA2897475C (en) 2004-04-30 2018-07-10 Dow Agrosciences Llc Novel herbicide resistance genes
US7985892B1 (en) * 2004-06-29 2011-07-26 Dow Agrosciences Llc Truncated Cry35 proteins
BRPI0612634A2 (pt) * 2005-07-08 2017-06-20 Hexima Ltd planta geneticamente modificada ou sua progênie, sistema de controle para monitoração de praga, e, composição pesticida ou pestistática
WO2007027828A2 (en) * 2005-08-30 2007-03-08 Phyllom Llc Insect resistant transgenic turf grass
MX363711B (es) 2005-10-28 2019-03-29 Dow Agrosciences Llc Genes novedosos para resistencia a herbicida.
US8569015B2 (en) 2006-05-30 2013-10-29 Pfenex Inc. RPA optimization
CN200985135Y (zh) * 2006-12-20 2007-12-05 贵州省烟草科学研究所 细粒种子袋
CA2672732A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-17 Pioneer Hi-Bred International, Inc. An insect pest resistance management strategy for crop plants
US7618799B2 (en) 2007-01-31 2009-11-17 Dow Global Technologies Inc Bacterial leader sequences for increased expression
RU2532838C2 (ru) 2007-03-28 2014-11-10 Зингента Партисипейшнс Аг Инсектицидные белки
US20080256669A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Monsanto Company Plants with Multiple Transgenes on a Chromosome
AU2008286959A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-19 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Novel insect cadherin fragments
BRPI0911589A2 (pt) * 2008-05-01 2015-08-04 Bayer Bioscience Nv Manejo de resistência do inseto lagarta do cartucho em plantas transgênicas
US20090300980A1 (en) * 2008-05-02 2009-12-10 Dow Agrosciences Llc Corn with transgenic insect protection traits utilized in combination with drought tolerance and/or reduced inputs particularly fertilizer

Also Published As

Publication number Publication date
CA2796728A1 (en) 2011-10-27
US20190203224A1 (en) 2019-07-04
US20130167268A1 (en) 2013-06-27
JP2013528365A (ja) 2013-07-11
KR101845097B1 (ko) 2018-05-18
BR112012027140A2 (pt) 2015-09-22
JP5922098B2 (ja) 2016-05-24
MA34240B1 (fr) 2013-05-02
RU2576005C2 (ru) 2016-02-27
CN102946716A (zh) 2013-02-27
IL222584A (en) 2016-11-30
CA2796758A1 (en) 2011-10-27
KR20130051953A (ko) 2013-05-21
ES2665514T3 (es) 2018-04-26
ZA201208638B (en) 2014-01-29
WO2011133895A1 (en) 2011-10-27
EP2560476A4 (en) 2013-10-23
EP2560478B1 (en) 2018-02-14
US9796983B2 (en) 2017-10-24
AR081136A1 (es) 2012-06-27
RU2012149849A (ru) 2014-05-27
AU2011242582A1 (en) 2012-12-06
CN102946716B (zh) 2015-09-16
US20130180016A1 (en) 2013-07-11
CO6592014A2 (es) 2013-01-02
EP2560476A1 (en) 2013-02-27
CO6592036A2 (es) 2013-01-02
RU2012149845A (ru) 2014-05-27
RU2012149846A (ru) 2014-05-27
CN105830932A (zh) 2016-08-10
JP2013531972A (ja) 2013-08-15
KR101842726B1 (ko) 2018-03-27
US20130263331A1 (en) 2013-10-03
EP2560477A4 (en) 2013-10-16
NZ603555A (en) 2014-11-28
AR081137A1 (es) 2012-06-27
RU2012149847A (ru) 2014-05-27
EP2560477A1 (en) 2013-02-27
KR101842724B1 (ko) 2018-03-27
IL222581A0 (en) 2012-12-31
AR081284A1 (es) 2012-08-01
AR081334A1 (es) 2012-08-08
KR20130089146A (ko) 2013-08-09
UA112516C2 (uk) 2016-09-26
CA2796730A1 (en) 2011-10-27
IL222582A0 (en) 2012-12-31
CO6592013A2 (es) 2013-01-02
AU2011242582B2 (en) 2015-09-17
JP5922646B2 (ja) 2016-05-24
CO6592035A2 (es) 2013-01-02
NZ603556A (en) 2014-11-28
MX2012012368A (es) 2013-03-05
IL222581A (en) 2017-03-30
MA34242B1 (fr) 2013-05-02
IL222583A (en) 2016-07-31
CL2012002963A1 (es) 2013-03-08
KR20130089147A (ko) 2013-08-09
WO2011133892A1 (en) 2011-10-27
EP3366118A1 (en) 2018-08-29
BR112012027218A2 (pt) 2015-09-15
MA34239B1 (fr) 2013-05-02
CN102946717A (zh) 2013-02-27
EP2560475A4 (en) 2013-10-23
AU2011242579B2 (en) 2016-04-21
IL222582A (en) 2016-07-31
KR20130051952A (ko) 2013-05-21
ZA201208639B (en) 2014-01-29
AU2011242579A1 (en) 2012-12-06
NZ603564A (en) 2014-12-24
EP2560475A1 (en) 2013-02-27
JP2013540418A (ja) 2013-11-07
EP2560477B1 (en) 2018-01-24
AU2011242578A1 (en) 2012-12-06
AU2011242578B2 (en) 2016-04-21
NZ603561A (en) 2015-06-26
WO2011133891A1 (en) 2011-10-27
EP2560475B1 (en) 2018-02-14
IL222584A0 (en) 2012-12-31
MX2012012371A (es) 2014-02-27
JP5922099B2 (ja) 2016-05-24
CN103108540A (zh) 2013-05-15
CA2796727A1 (en) 2011-10-27
WO2011133896A1 (en) 2011-10-27
UA116081C2 (uk) 2018-02-12
MX2012012369A (es) 2013-03-05
JP2013533730A (ja) 2013-08-29
AU2011242490B2 (en) 2014-11-06
CL2012002965A1 (es) 2013-04-01
EP2560478A4 (en) 2013-12-04
KR101842725B1 (ko) 2018-03-27
AU2011242490A1 (en) 2012-12-06
BR112012027139A2 (pt) 2015-09-22
RU2582249C2 (ru) 2016-04-20
EP2560476B1 (en) 2017-12-13
CN102970862B (zh) 2016-03-30
MA34238B1 (fr) 2013-05-02
ZA201208640B (en) 2014-01-29
CN102970862A (zh) 2013-03-13
RU2591519C2 (ru) 2016-07-20
UA116612C2 (uk) 2018-04-25
EP2560478A1 (en) 2013-02-27
RU2582262C2 (ru) 2016-04-20
US20130167269A1 (en) 2013-06-27
IL222583A0 (en) 2012-12-31
BR112012027208A2 (pt) 2015-09-15
CL2012002962A1 (es) 2013-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922100B2 (ja) コーンルートワーム(ジアブロティカ種(Diabroticaspp.))に関する抵抗性の発生を予防するためのCry3Aa及びCry6Aaタンパク質を含む組み合わせ
MX2012012370A (es) Combinaciones que incluyen proteinas cry34ab/35ab y cry6aa para prevenir el desarrollo de resistencia en gusanos de la raiz de maiz (diabrotica spp.).

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5922100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees