JP5920043B2 - 半導体レーザ及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5920043B2
JP5920043B2 JP2012136130A JP2012136130A JP5920043B2 JP 5920043 B2 JP5920043 B2 JP 5920043B2 JP 2012136130 A JP2012136130 A JP 2012136130A JP 2012136130 A JP2012136130 A JP 2012136130A JP 5920043 B2 JP5920043 B2 JP 5920043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
contact
dopant
type inp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012136130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014003089A (ja
Inventor
直幹 中村
直幹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012136130A priority Critical patent/JP5920043B2/ja
Priority to US13/798,376 priority patent/US9008140B2/en
Publication of JP2014003089A publication Critical patent/JP2014003089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5920043B2 publication Critical patent/JP5920043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • H01S5/2226Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties semiconductors with a specific doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/3235Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

本発明は、リッジの両側面を電流ブロック層で埋め込んだ埋め込み型の半導体レーザ及びその製造方法に関する。
リッジの両側面を電流ブロック層で埋め込んだ埋め込み型の半導体レーザが広く用いられている(例えば、特許文献1参照)。図5は、従来の半導体レーザを示す断面図である。p型InP基板1上に、活性層2とそれを挟むp型InPクラッド層3とn型InPクラッド層4とを有するリッジ5が設けられている。リッジ5の両側面を電流ブロック層6が埋め込んでいる。リッジ5及び電流ブロック層6上にn型InPコンタクト層7が設けられている。電流ブロック層6は、p型InP基板1側から順に積層されたp型InP層8、n型InP層9、及びp型InP層10を有する。
距離Lは電流ブロック層6のn型InP層9とn型InPコンタクト層7との最短距離である。距離Lはp型InP層10の層厚で決定され、ウエハプロセスが完了した後もほとんど変化しない。距離Lが短い場合、n型InPコンタクト層7の電子は、p型InP層10へオーバーフローし、n型InP層9に流入する。この電子は活性層2へ注入されないため、リーク電流となって光出力が低下する。半導体レーザに大電流を流して動作させて高温になった場合には電子のオーバーフローが増大するため、更に問題が顕著になる。
図6は、従来の半導体レーザの電流―光出力特性を示す図である。周囲温度を95℃に保ち、距離Lが100nm、250nm、300nmの場合についてシミュレーションした。この結果より、距離Lが300nm以上でなければ光出力が低下することが分かる。
特開平3−97290号公報
図7,8は、従来の半導体レーザの製造工程を示す断面図である。図7ではドライエッチングによりリッジ5が形成される。エッチングで用いたマスク14が電流ブロック層6の選択成長にも用いられる。距離Lを大きく取るためにp型InP層10を厚くすると、マスク14脇のp型InP層10が大きく凸となる。このため、マスク14を除去してn型InPコンタクト層7を成長すると、n型InPコンタクト層7の表面が凸凹になり、後のプロセスにおいて転写工程などに不具合が生じる。
図8ではウェットエッチングによりリッジ5が形成される。この場合、マスク14がリッジ5より大きく突き出す。突き出したマスク14の直下は材料ガスの流入が悪いため、電流ブロック層6の成長レートが低下する。よって、p型InP層10を厚く成長させることができない。一般的に距離Lの膜厚は100nmから200nm程度となり、300nm以上にすることは困難である。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は結晶表面の凹凸と光出力の低下を防ぐことができる半導体レーザ及びその製造方法を得るものである。
本発明に係る半導体レーザは、p型の半導体基板と、前記半導体基板上に設けられ、活性層と前記活性層を挟むクラッド層とを有するリッジと、前記リッジの両側面を埋め込む電流ブロック層と、前記リッジ及び前記電流ブロック層上に設けられたn型コンタクト層とを備え、前記電流ブロック層は、前記半導体基板側から順に積層された第1のp型層、n型層又はホールトラップ型半絶縁性半導体層、第2のp型層、拡散抑制層、及び第3のp型層を有し、前記第3のp型層は前記第2のp型層よりも高い不純物濃度を持ち、前記n型コンタクト層は、前記第3のp型層に接する部分において前記第3のp型層のドーパントが拡散されたp型反転領域を有し、前記拡散抑制層は、アンドープ又は半絶縁性の半導体からなり、前記第3のp型層のドーパントが前記活性層に拡散されるのを抑制することを特徴とする。
本発明により、結晶表面の凹凸と光出力の低下を防ぐことができる。
本発明の実施の形態1に係る半導体レーザを示す断面図である。 本発明の実施の形態1に係る半導体レーザの製造工程を示す断面図である。 本発明の実施の形態2に係る半導体レーザを示す断面図である。 本発明の実施の形態3に係る半導体レーザを示す断面図である。 従来の半導体レーザを示す断面図である。 従来の半導体レーザの電流―光出力特性を示す図である。 従来の半導体レーザの製造工程を示す断面図である。 従来の半導体レーザの製造工程を示す断面図である。
本発明の実施の形態に係る半導体レーザ及びその製造方法について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る半導体レーザを示す断面図である。p型InP基板1上に、活性層2とそれを挟むp型InPクラッド層3とn型InPクラッド層4とを有するリッジ5が設けられている。リッジ5の両側面を電流ブロック層6が埋め込んでいる。リッジ5及び電流ブロック層6上にn型InPコンタクト層7が設けられている。
電流ブロック層6は、p型InP基板1側から順に積層された、p型InP層8、n型InP層9、p型InP層10、アンドープInP層11、及び高ドープp型InP層12を有する。これらの層とn型InPコンタクト層7によりp−n−p−nサイリスタ構造が構成されている。
n型InPコンタクト層7は、高ドープp型InP層12に接する部分において高ドープp型InP層12のドーパントが拡散されたp型反転領域13を有する。アンドープInP層11は、高ドープp型InP層12のドーパントが活性層2に拡散されるのを抑制する。
続いて本実施の形態に係る半導体レーザの製造方法を説明する。図2は、本発明の実施の形態1に係る半導体レーザの製造工程を示す断面図である。まず、p型InP基板1上に、p型InPクラッド層3、活性層2、及びn型InPクラッド層4を順にMOCVD(有機金属気相化学成長)によりエピタキシャル成長させた後に、マスク14を用いてドライエッチングしてリッジ5を形成する。なお、エッチング方法はウェットエッチングでもよい。
次に、リッジ5の側面及びp型InP基板1をp型InP層8で覆い、その上にn型InP層9、p型InP層10、アンドープInP層11、及び高ドープp型InP層12を積層する。これらの層からなる電流ブロック層6によりリッジ5の両側面を埋め込む。
ここで、高ドープp型InP層12はp型InP層10よりも高い不純物濃度を持つ。高ドープp型InP層12のドーパントとしてZnなどの拡散係数の大きなドーパントを用いる。なお、電流ブロック層6の成長直後では必ずしも高ドープp型InP層12のドーパントの活性化率が100%に近い値である必要はなく、不活性なドーパントが存在してもよい。
次に、リッジ5及び電流ブロック層6上にn型InPコンタクト層7を形成する。n型InPコンタクト層7の成長後に連続してMOCVD装置内でアニールを行って高ドープp型InP層12のドーパントを拡散させてn型InPコンタクト層7が高ドープp型InP層12に接する部分にp型反転領域13を形成する。なお、アニールを行うのはMOCVD装置内に限らずアニール炉でもよく、それに準じる高温を得られれば手段は問わない。
続いて本実施の形態の効果を説明する。高ドープp型InP層12のドーパントをn型InPコンタクト層7に拡散させてp型反転領域13を形成することにより、距離Lを大きくすることができる。距離Lを300nm以上確保すれば、サイリスタ構造の電流ブロック層6とn型InPコンタクト層7との間のリーク電流を抑制して、図6に示すように光出力の低下を防ぐことができる。そして、距離Lを大きく取るためにp型InP層10を厚くする必要が無いため、結晶表面の凹凸を防ぐことができる。
また、高ドープp型InP層12のドーパントは等方的に拡散するため、活性層2側へも拡散する。もし活性層2付近にドーパントが拡散されるとホール濃度が大きくなり、価電子帯間吸収などによる光吸収を引き起こし、レーザ特性が悪化する。そこで、高ドープp型InP層12の直下にアンドープInP層11を設けている。これにより、拡散されるドーパントはアンドープInP層11をp型とするために消費され(ドーパントの濃度勾配を補償する)、高ドープp型InP層12のドーパントが活性層2に拡散されるのを抑制することができる。よって、レーザ特性の悪化を防ぐことができる。
なお、アンドープInP層11は真性半導体であることが望ましいが、不純物濃度1×1016cm−3程度のn型半導体でも、層厚を最適化することで真性半導体と同等の効果を得ることができる。しかし、アンドープInP層11が不純物濃度1×1016cm−3程度のp型半導体の場合、n型の場合に比べ高ドープp型InP層12との濃度勾配が小さいため、拡散抑制の効果が小さくなる。よって、アンドープInP層11は真性半導体か、又は不純物濃度が極めて小さいn型半導体であることが望ましい。
また、高ドープp型InP層12のドーパントの拡散の程度については、高ドープp型InP層12のドーピング量やアニール条件で変わるため、実験的に最適な条件を見出す必要がある。アンドープInP層11の層厚は、高ドープp型InP層12のドーピング量やアニール条件に応じて実験的に最適な値を見出す必要がある。
実施の形態2
図3は、本発明の実施の形態2に係る半導体レーザを示す断面図である。本実施の形態は、実施の形態1のアンドープInP層11の代わりに、半絶縁性の半導体であるRuドープInP層15が設けられている。その他の構成は実施の形態1と同様である。
このRuドープInP層15のドーパントであるRuは、高ドープp型InP層12のドーパントであるZnと相互拡散しない。従って、高ドープp型InP層12のドーパントが活性層2に拡散されるのを抑制することができる。よって、レーザ特性の悪化を防ぐことができる。なお、RuドープInP層15に限らず、高ドープp型InP層12のドーパントと相互拡散しないドーパントを持つ材料であれば、どのような材料であってもよい。
実施の形態3
図4は、本発明の実施の形態3に係る半導体レーザを示す断面図である。n型InPコンタクト層7は、n型InPコンタクト層16と、その上に設けられn型InPコンタクト層17とを有する。n型InPコンタクト層17は、n型InPコンタクト層16よりも高い不純物濃度を持つ。n型InPコンタクト層16が高ドープp型InP層12と接する部分にp型反転領域13が設けられている。その他の構成は実施の形態1と同様である。
n型InPコンタクト層7の一層目のn型InPコンタクト層16を低不純物濃度とすることで、高ドープp型InP層12からのドーパントの拡散を大きくし、距離Lを大きくすることができる。
なお、n型InPコンタクト層16の層厚や不純物濃度は、距離Lを300nm以上確保できるように調整する。また、リッジ5のn型InPクラッド層4の直上に低不純物濃度のn型InPコンタクト層16が挿入されるが、この箇所の電流を担うキャリアが電子であることから、抵抗値の上昇はほとんどない。
実施の形態4.
実施の形態4では、図1、2、3、4の半導体レーザのn型InP層9をRuドープInPで置き換える。RuドープInPはホールトラップ密度が高く、電子トラップ密度が小さい材料であるため、RuドープInP層への電子電流の流入は、リーク電流となりレーザの特性を悪化させる。これに対して、本実施の形態では厚膜化されたp型ブロック層(高ドープp型InP層12とp型反転領域13)で電子のオーバーフローが抑制されるため、RuドープInP層9への電子リークを抑制することができ、レーザ特性の悪化を防ぐことができる。なお、RuドープInP層9に限らず、電子トラップ密度がホールトラップ密度よりも小さい材料や、電子トラップ準位をもたない半絶縁性半導体材料(本願ではホールトラップ型半絶縁性半導体と呼ぶ)を用いれば同様の効果を得ることができる。
また、実施の形態1〜4ではp型基板を用いるが、仮にn型基板を用いた場合にはリッジ5の側面を覆う電流ブロック層6のp型InP層を高ドープとしなければならない。この場合、活性層2に接する層が高ドープの層になるため、活性層2へのドーパント拡散が起こり、レーザ特性を悪化させる。従って、n型基板を本発明のレーザに適用するのは適切でない。また、実施の形態1〜3は単体の半導体レーザに限らず、埋め込み型外部変調器付き半導体レーザなど埋め込み構造を有するものに適用することができる。
1 p型InP基板(半導体基板)
2 活性層
3 p型InPクラッド層(クラッド層)
4 n型InPクラッド層(クラッド層)
5 リッジ
6 電流ブロック層
7 n型InPコンタクト層(n型コンタクト層)
8 p型InP層(第1のp型層)
9 n型InP層(n型層)
10 p型InP層(第2のp型層)
11 アンドープInP層(拡散抑制層)
12 高ドープp型InP層(第3のp型層)
13 p型反転領域
15 RuドープInP層(拡散抑制層)
16 n型InPコンタクト層(第1のコンタクト層)
17 n型InPコンタクト層(第2のコンタクト層)

Claims (6)

  1. p型の半導体基板と、
    前記半導体基板上に設けられ、活性層と前記活性層を挟むクラッド層とを有するリッジと、
    前記リッジの両側面を埋め込む電流ブロック層と、
    前記リッジ及び前記電流ブロック層上に設けられたn型コンタクト層とを備え、
    前記電流ブロック層は、前記半導体基板側から順に積層された第1のp型層、n型層又はホールトラップ型半絶縁性半導体層、第2のp型層、拡散抑制層、及び第3のp型層を有し、
    前記第3のp型層は前記第2のp型層よりも高い不純物濃度を持ち、
    前記n型コンタクト層は、前記第3のp型層に接する部分において前記第3のp型層のドーパントが拡散されたp型反転領域を有し、
    前記拡散抑制層は、アンドープ又は半絶縁性の半導体からなり、前記第3のp型層のドーパントが前記活性層に拡散されるのを抑制することを特徴とする半導体レーザ。
  2. 前記半絶縁性の半導体のドーパントは、前記第3のp型層のドーパントと相互拡散しないことを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ。
  3. 前記n型コンタクト層は、
    第1のコンタクト層と、
    前記第1のコンタクト層上に設けられ、前記第1のコンタクト層よりも高い不純物濃度を持つ第2のコンタクト層とを有し、
    前記第1のコンタクト層が前記第3のp型層と接する部分に前記p型反転領域が設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体レーザ。
  4. p型の半導体基板上に、活性層と前記活性層を挟むクラッド層とを有するリッジを形成する工程と、
    前記半導体基板側から順に積層された第1のp型層、n型層又はホールトラップ型半絶縁性半導体層、第2のp型層、拡散抑制層、及び第3のp型層を有する電流ブロック層により前記リッジの両側面を埋め込む工程と、
    前記リッジ及び前記電流ブロック層上にn型コンタクト層を形成する工程と、
    アニールを行って前記第3のp型層のドーパントを拡散させて前記n型コンタクト層が前記第3のp型層に接する部分にp型反転領域を形成する工程とを備え、
    前記第3のp型層は前記第2のp型層よりも高い不純物濃度を持ち、
    前記拡散抑制層は、アンドープ又は半絶縁性の半導体からなり、前記アニールにおいて前記第3のp型層のドーパントが前記活性層に拡散されるのを抑制することを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  5. 前記半絶縁性の半導体のドーパントは、前記第3のp型層のドーパントと相互拡散しないことを特徴とする請求項4に記載の半導体レーザの製造方法。
  6. 前記n型コンタクト層として、第1のコンタクト層と、前記第1のコンタクト層上に前記第1のコンタクト層よりも高い不純物濃度を持つ第2のコンタクト層とを形成し、
    前記第1のコンタクト層が前記第3のp型層と接する部分に前記p型反転領域を形成することを特徴とする請求項4又は5に記載の半導体レーザの製造方法。
JP2012136130A 2012-06-15 2012-06-15 半導体レーザ及びその製造方法 Active JP5920043B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012136130A JP5920043B2 (ja) 2012-06-15 2012-06-15 半導体レーザ及びその製造方法
US13/798,376 US9008140B2 (en) 2012-06-15 2013-03-13 Semiconductor laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012136130A JP5920043B2 (ja) 2012-06-15 2012-06-15 半導体レーザ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014003089A JP2014003089A (ja) 2014-01-09
JP5920043B2 true JP5920043B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=49755871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012136130A Active JP5920043B2 (ja) 2012-06-15 2012-06-15 半導体レーザ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9008140B2 (ja)
JP (1) JP5920043B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109155345B (zh) * 2016-06-30 2022-10-28 苹果公司 用于减少的非辐射侧壁复合的led结构
US11462886B2 (en) * 2019-08-09 2022-10-04 Lumentum Japan, Inc. Buried-type semiconductor optical device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3929312A1 (de) 1989-09-04 1991-03-07 Standard Elektrik Lorenz Ag Halbleiterlaser
JPH07162086A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザの製造方法
JP3421140B2 (ja) * 1994-08-23 2003-06-30 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置の製造方法,および半導体レーザ装置
JP3842842B2 (ja) * 1996-06-11 2006-11-08 松下電器産業株式会社 半導体レーザ装置の製造方法
JP3488137B2 (ja) 1999-06-11 2004-01-19 Necエレクトロニクス株式会社 光半導体装置およびその製造方法
JP3755107B2 (ja) * 2003-01-20 2006-03-15 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置の製造方法,および半導体レーザ装置
JP5489702B2 (ja) * 2009-12-24 2014-05-14 三菱電機株式会社 半導体光素子および集積型半導体光素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014003089A (ja) 2014-01-09
US20130336350A1 (en) 2013-12-19
US9008140B2 (en) 2015-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008053649A (ja) 埋め込み型半導体レーザ
US9257815B1 (en) Optical semiconductor device
JP2008053539A (ja) 半導体光素子
JP2007035789A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
US9948064B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device, and semiconductor device
JP2006253212A (ja) 半導体レーザ
JP5920043B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2015141936A (ja) 半導体装置の製造方法
JP5858659B2 (ja) フォトニック結晶面発光レーザおよびその製造方法
JP2015170792A (ja) 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法ならびに半導体素子
CN110061416B (zh) 半导体激光器非吸收窗口及其制备方法和半导体激光器
US20130070798A1 (en) Semiconductor laser and method of manufacturing the same
JP7080414B1 (ja) 光半導体素子及びその製造方法
JP6200158B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
TWI734229B (zh) 光學半導體裝置以及光學半導體裝置的製造方法
JP4179825B2 (ja) 半導体素子
TWI819895B (zh) 半導體雷射及半導體雷射製造方法
JPWO2018207355A1 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0685390A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2007013100A (ja) 半導体レーザ
JP2011119595A (ja) エピタキシャル結晶及び受光素子
JPWO2021074971A1 (ja) 半導体装置
JP2009266891A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2006032508A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2009004451A (ja) 半導体光素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250