JP5919756B2 - 計器装置 - Google Patents

計器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5919756B2
JP5919756B2 JP2011254620A JP2011254620A JP5919756B2 JP 5919756 B2 JP5919756 B2 JP 5919756B2 JP 2011254620 A JP2011254620 A JP 2011254620A JP 2011254620 A JP2011254620 A JP 2011254620A JP 5919756 B2 JP5919756 B2 JP 5919756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
opening
translucent cover
display board
rear opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011254620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013108861A (ja
Inventor
一弘 小湊
一弘 小湊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2011254620A priority Critical patent/JP5919756B2/ja
Publication of JP2013108861A publication Critical patent/JP2013108861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5919756B2 publication Critical patent/JP5919756B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、筒状の見返し部材を備えた計器装置に関するものである。
従来より、指標部を有する表示板を指針にて指示することにより、物理量(例えば、車両速度)を表示する計器装置が種々提案されており、例えば特許文献1に開示されている。斯かる指示計器は、表示板の表示領域よりも外側部分を覆い隠す見返し部材を備えている。見返し部材は、不透明な合成樹脂からなるものであり、指針の回動範囲を囲む筒状部を有している。
特許第3729400号公報
しかしながら、筒状部の開口部が所望の形状(例えば、円形状)にならないため、必ずしも見栄えが良好でない場合があるという問題を有していた。例えば、図6に示すように、環状部181を有する装飾部材を備えた計器装置において、成型歪みによって開口部150aが横長の楕円形状になり、左右箇所では環状部181が比較的大きな幅D1で見え、上下箇所では環状部181が比較的小さな幅D2で見えることは、外観上、好ましくない。
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、筒状部の開口部が所望の形状になる計器装置を提供するものである。
本発明は、請求項1に記載したように、指標部41を有する表示板40と、前記指標部41を指示する指針10と、前記指針10を回動させる指針駆動手段22と、前記指針10の回動範囲を囲む円形状の後側開口部50aと前記後側開口部50aよりも大きい円形状の前側開口部50bとを有する筒状部51と、前記筒状部51の前記後側開口部50aに当接すると共に前記後側開口部50aから所定幅Wで視認される環状部81を有する装飾部材80と、前記表示板40を透視する透光性カバー60と、を備えた計器装置であって、前記透光性カバー60は、前記筒状部51の前記前側開口部50bに当接する突起部61aを有するものである。
透光性カバーに形成された突起部が筒状部に当接するため、筒状部の開口部が所望の形状に矯正される。
本発明の実施形態を示す断面図。 同上実施形態を示す正面図。 同上実施形態を示す要部拡大断面図。 同上実施形態を示す要部拡大断面図。 同上実施形態を示す要部拡大断面図。 同上実施形態を示す装飾部材の正面図。 従来例を示す正面図。
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態を説明する。計器装置は、指針10と、回路基板20と、ケース体30と、表示板40と、見返し部材50と、透光性カバー60と、背面カバー70と、装飾部材80と、を備えている。
指針10は、各種の合成樹脂によって形成され、後述する目盛部41を指示する。回路基板20は、基板本体21と、基板本体21の背面側に実装された指針駆動部22と、基板本体21の表面側に実装された光源23,24,25と、を備えている。
基板本体21は、平板状のガラスエポキシ系基材に、指針駆動部22を駆動させる駆動回路、光源23,24,25を発光させる発光回路等を形成した硬質プリント基板からなる。駆動回路及び発光回路は、夫々、配線パターン,抵抗,コンデンサ等によって構成される。駆動回路は、制御部から供給される制御信号に基づいて、指針駆動部22を駆動する。発光回路は、制御部から供給される制御信号に基づいて、光源23,24,25を発光させる。
指針駆動部22は、可動磁石式駆動装置,ステッピングモータ等からなるものである。指針駆動部22の回動軸22aは、基板本体21に形成された貫通孔21aに挿入され、指針駆動部22の回動軸22aには、指針10が取り付けられる。指針10のボス部は、表示板40に形成された指針挿入孔40aに挿入されている。
基板本体21の駆動回路は、制御部から供給される制御信号に基づいて、指針駆動部22を駆動して、制御信号に応じた回転角度で回動軸22aを回転させる。回動軸22aの回転に応じて指針10も回転する。これによって、指針10は、車両速度に応じた所定の回転角度で回転し、後述する目盛部41を指示する。
光源23,24,25は、夫々、1個以上の発光ダイオード等によって構成される。光源23は、装飾部材80を光輝させる。光源24は、表示板40の目盛部41を透過照明する。光源25は、指針10を光輝させる。
ケース体30は硬質の合成樹脂からなり、このケース体30に回路基板20が固定されている。表示板40は、指針10の指示対象である目盛部41を有している。また、表示板40の中央は、指針10のボス部が回転可能に挿入される指針挿入孔40aを備えている。
見返し部材50は、表示板40の前方に配置され、表示板40の表示領域(目盛部41及び指針10の回動範囲を含む領域)よりも外側の領域をユーザから目隠しするためのものである。
見返し部材50は、例えば、硬質合成樹脂製で、両端開口の筒状部51を有する。筒状部51は、表示板40の前方に配置され、第一開口部50aが装飾部材80に当接し、目盛部41及び指針10の作動範囲を囲む。筒状部51は、略円錐形状になっており、第二開口部50bは、第一開口部50aよりも大きな円形になっている。これによって、この筒状部51は、前方に向かって広がっている。
透光性カバー60は、透明な合成樹脂によって形成され、見返し部材50の第二開口部50bを塞ぐ。これによって、指針10及び表示板40を透視可能にすると共に、見返し部材50内に塵埃が入ることを防止する。透光性カバー60には、見返し部材50の第二開口部50bを囲む段差部61が形成されている。回路基板20の後面側には、背面カバー70が配設されている。背面カバー70は、不透明な合成樹脂からなるものであり、回路基板20の後面を保護している。
装飾部材80は、透明な合成樹脂からなるものであり、環状部81と受光部82とを有している。装飾部材80の環状部81は、見返し部材50の第一開口部50aから所定幅Wだけ露出する。装飾部材80の受光部82は、光源23が発した照明光を受光して、環状部81に導光する。遮光部材90は、不透明な合成樹脂からなるものであり、環状部81の下面及び内周面を遮光し、照明光が漏れることを防止する。これにより、環状部81が所定幅Wでシャープなリング状に光輝して視認される。
透光性カバー60の段差部61には、見返し部材50の第二開口部50bに当接する突起部61aが形成されている。この突起部61aは、段差部61の少なくとも2箇所に設けられている。透光性カバー60の突起部61aは、点状であっても良いが、線状であることが望ましい。透光性カバー60の突起部61aは、見返し部材50の第一開口部50aが円形状になるように、筒状部51の形状を矯正する。見返し部材50の第一開口部50aと、透光性カバー60の段差部61は、インパネバイザーMによって隠されている。
本実施形態によれば、透光性カバー60に設けられた突起部61aが見返し部材50の第一開口部50bに当接することによって、筒状部51の第一開口部50aが真円に近い円形状になり、環状部81が所定幅Wで視認される。なお、本発明は、本実施形態に限定されるものでなく、種々の変形が可能である。
10 指針
22 指針駆動部(指針駆動手段)
40 表示板
41 指標部
50 見返し部材
50a 第一開口部(後側開口部)
50b 第二開口部(前側開口部)
51 筒状部
60 透光性カバー
61a 突起部
80 装飾部材
81 環状部
W 所定幅

Claims (1)

  1. 指標部を有する表示板と、前記指標部を指示する指針と、前記指針を回動させる指針駆動手段と、前記指針の回動範囲を囲む円形状の後側開口部と前記後側開口部よりも大きい円形状の前側開口部とを有する筒状部と、前記筒状部の前記後側開口部に当接すると共に前記後側開口部から所定幅で視認される環状部を有する装飾部材と、前記表示板を透視する透光性カバーと、を備えた計器装置であって、
    前記透光性カバーは、前記筒状部の前記前側開口部に当接する突起部を有することを特徴とする計器装置。
JP2011254620A 2011-11-22 2011-11-22 計器装置 Expired - Fee Related JP5919756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011254620A JP5919756B2 (ja) 2011-11-22 2011-11-22 計器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011254620A JP5919756B2 (ja) 2011-11-22 2011-11-22 計器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013108861A JP2013108861A (ja) 2013-06-06
JP5919756B2 true JP5919756B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=48705759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011254620A Expired - Fee Related JP5919756B2 (ja) 2011-11-22 2011-11-22 計器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5919756B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6160981B2 (ja) * 2014-05-29 2017-07-12 株式会社デンソー 計器の製造方法
JP6384637B1 (ja) 2017-01-25 2018-09-05 Jfeスチール株式会社 コイルドチュービング用電縫鋼管およびその製造方法
MX2019008766A (es) 2017-01-25 2019-09-18 Jfe Steel Corp Lamina de acero laminada en caliente para tuberia de serpentin.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058487Y2 (ja) * 1985-06-27 1993-03-03
JP2605900B2 (ja) * 1989-01-09 1997-04-30 株式会社デンソー 計器装置
JP4113689B2 (ja) * 2000-06-29 2008-07-09 カルソニックカンセイ株式会社 車両用計器
JP2003159960A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Denso Corp 車両用計器
JP3729400B2 (ja) * 2001-11-30 2005-12-21 日本精機株式会社 表示装置
JP2003194589A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Nippon Seiki Co Ltd 指針式計器
JP2004233238A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
JP4426899B2 (ja) * 2004-05-10 2010-03-03 矢崎総業株式会社 部材同士の組付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013108861A (ja) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5919756B2 (ja) 計器装置
JP5930159B2 (ja) 計器装置
ES2560874T3 (es) Un tablero de instrumentos y métodos correspondientes
JP2006313095A (ja) 表示装置用加飾体とこれを備える表示装置
JP4462138B2 (ja) 計器用表示板およびそれを備えた指針計器
JP2006126048A (ja) 計器装置
JP5045403B2 (ja) 指針計器
JP6153075B2 (ja) 表示装置
US10077993B2 (en) Indicating device with see-through configuration and pointer for the same
JP6008195B2 (ja) 計器装置
JP6020048B2 (ja) 計器装置
JP2017083275A (ja) 計器装置
JP2008039620A (ja) 計器用指針
US20170241815A1 (en) Indicating device with light-directing configuration
JP5288123B2 (ja) 計器装置
JP6766464B2 (ja) 車両用表示装置
JP7064687B2 (ja) 計器装置
JP4652781B2 (ja) 指針計器
JP7019255B2 (ja) 車両表示装置用指針及び車両表示装置
JP2009047560A (ja) 計器装置
JP2005134227A (ja) 計器装置
JP5218754B2 (ja) 計器装置
JP2013127397A (ja) 計器装置
JP2019203791A (ja) 表示装置
JP4835546B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5919756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees