JP5918765B2 - 太陽光発電装置 - Google Patents

太陽光発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5918765B2
JP5918765B2 JP2013521674A JP2013521674A JP5918765B2 JP 5918765 B2 JP5918765 B2 JP 5918765B2 JP 2013521674 A JP2013521674 A JP 2013521674A JP 2013521674 A JP2013521674 A JP 2013521674A JP 5918765 B2 JP5918765 B2 JP 5918765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
window layer
oxide
window
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013521674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013533637A5 (ja
JP2013533637A (ja
Inventor
ファン チェ、チュル
ファン チェ、チュル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2013533637A publication Critical patent/JP2013533637A/ja
Publication of JP2013533637A5 publication Critical patent/JP2013533637A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5918765B2 publication Critical patent/JP5918765B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/065Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the graded gap type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03923Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate including AIBIIICVI compound materials, e.g. CIS, CIGS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03925Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate including AIIBVI compound materials, e.g. CdTe, CdS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • H01L31/0465PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate comprising particular structures for the electrical interconnection of adjacent PV cells in the module
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0749Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type including a AIBIIICVI compound, e.g. CdS/CulnSe2 [CIS] heterojunction solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/541CuInSe2 material PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Description

本発明は、太陽光発電装置に関するものである。
最近、エネルギーの需要が増加することによって、太陽光エネルギーを電気エネルギーに変換させる太陽光発電装置に対する開発が進行されている。
特に、硝子基板、金属後面電極層、p型CIGS系光吸収層、高抵抗バッファ層、n型ウィンドウ層などを含む基板構造のpnヘテロ接合装置であるCIGS系太陽光発電装置が広く使用されている。
このような太陽光発電装置において、低い抵抗、高い透過率などの電気的な特性を向上するための研究が進行されている。
本発明の目的は、向上された効率を有して、高い生産性を有する太陽光発電装置及びその製造方法を提供することにある。
本発明の太陽光発電装置は、基板と、該基板上に配置される裏面電極層と、該裏面電極層上に配置される光吸収層と、該光吸収層上に配置されて、第1酸化物を含む第1ウィンドウ層と、前記第1ウィンドウ層上に配置されて、前記第1酸化物より酸素組成比がさらに高い第2酸化物を含む第2ウィンドウ層と、第1及び第2ウィンドウ層から下方に延長され、裏面電極層に接続される接続部と、を含む。接続部は、第1ウィンドウ層から延長されて一体で形成され、第1ウィンドウ層の酸素組成比及び厚さと対応するように形成される第1導電層と、第2ウィンドウ層から延長されて一体で形成され、第2ウィンドウ層の酸素組成比及び厚さと対応するように形成される第2導電層と、を含む。第1ウィンドウ層の厚さは、第1ウィンドウ層と第2ウィンドウ層を含むウィンドウ層全体の厚さの5%乃至10%であり、第2ウィンドウ層の厚さは、第1ウィンドウ層と第2ウィンドウ層を含むウィンドウ層全体の厚さの90%乃至95%である。
本発明の太陽光発電装置は、基板と、該基板上に配置される裏面電極層と、該裏面電極層上に配置される光吸収層と、該光吸収層上に配置されるウィンドウ層と、前記ウィンドウ層から延長されて、前記光吸収層を貫通して、前記裏面電極層に接続される接続部とを含み、前記接続部は、前記裏面電極層に直接接続されて、第1酸化物を含む第1導電層と、前記第1導電層上に配置されて、前記第1酸化物より酸素組成比がさらに高い第2酸化物を含む第2導電層とを含む。
本発明の太陽光発電装置の製造方法は、基板上に裏面電極層を形成する段階と、前記裏面電極層上に光吸収層を形成する段階と、前記光吸収層上に第1酸化物を含む第1ウィンドウ層を形成する段階と、前記第1ウィンドウ層上に前記第1酸化物より酸素組成比がさらに高い第2酸化物を含む第2ウィンドウ層を形成する段階と、を含む。
本発明による太陽光発電装置は、酸素含量が高い第2ウィンドウ層を含むウィンドウ層を含む。これによって、ウィンドウ層の透過率が向上して、ウィンドウ層の面抵抗が減少される。よって、本発明による太陽光発電装置は、向上した効率を有する。
また、ウィンドウ層の一部である第2ウィンドウ層が酸素雰囲気で形成されるので、スパッタリング工程でアーキング(arching)の発生を抑制することができる。これによって、ウィンドウ層を容易に形成することができ、本発明による太陽光発電装置は、向上した量産性を有することができる。
また、接続部は酸素含量が低い第1導電層を通じて後面電極層に接続する。これによって、接続部と後面電極層との間の接続特性が向上し、本発明による太陽光発電装置は向上した特性を有する。
本発明の実施形態に係る太陽光発電装置を示した平面図である。 図1でA−A’に沿って切断した断面を示した断面図である。 本発明の実施形態に係る太陽光発電装置の製造方法を示した断面図である。 本発明の実施形態に係る太陽光発電装置の製造方法を示した断面図である。 本発明の実施形態に係る太陽光発電装置の製造方法を示した断面図である。 本発明の実施形態に係る太陽光発電装置の製造方法を示した断面図である。 本発明の実施形態に係る太陽光発電装置の製造方法を示した断面図である。
本発明を説明するに当たって、各基板、層、膜、または電極などが、各基板、層、膜、または電極などの“上(on)”に、または“下(under)”に形成されるものとして記載する場合において、“上(on)”と“下(under)”は,“直接(directly)”または“他の構成要素を介して(indirectly)”形成されることをすべて含む。また,各構成要素の上または下に対する基準は、図面を基準で説明する。図面での各構成要素の大きさは、説明のために誇張されることができ、実際に適用される大きさを意味するものではない。
図1は、実施例による太陽光発電装置を示した平面図である。図2は、図1でA−A’線に沿って切断した断面を示した断面図である。
図1乃至図2を参照すると、太陽光発電装置は、支持基板100、裏面電極層200、光吸収層300、バッファ層400、高抵抗バッファ層500、ウィンドウ層600及び複数個の接続部700を含む。
前記支持基板100は、プレート形状を有して、前記裏面電極層200、前記光吸収層300、前記バッファ層400、前記高抵抗バッファ層500、前記ウィンドウ層600及び前記接続部700を支持する。
前記支持基板100は、絶縁体であることができる。前記支持基板100は、硝子基板、プラスチック基板または金属基板であることができる。さらに詳しくは、前記支持基板100は、ソーダライムガラス(soda lime glass)基板であることができる。前記支持基板100は、透明であることがある。前記支持基板100は、リジッドであるか、またはフレキシブルであることができる。
前記裏面電極層200は、前記支持基板100上に配置される。前記裏面電極層200は導電層である。前記裏面電極層200として使用される物質の例としては、モリブデンなどの金属を挙げることができる。
また、前記裏面電極層200は、二つ以上の層を含むことができる。この時、それぞれの層は同じ金属で形成されるか、またはお互いに異なる金属で形成されることができる。
前記裏面電極層200には第1貫通溝TH1が形成される。前記第1貫通溝TH1は前記支持基板100の上面を露出するオープン領域である。前記第1貫通溝TH1は平面から見た時、一方向に延長される形状を有することができる。
前記第1貫通溝TH1の幅は、およそ80μm乃至200μmであることがある。
前記第1貫通溝TH1によって、前記裏面電極層200は複数個の裏面電極に区分される。すなわち、前記第1貫通溝TH1によって、前記裏面電極が定義される。
前記裏面電極は前記第1貫通溝TH1によってお互いに離隔される。前記裏面電極はストライプ形態で配置される。
これとは異なるように、前記裏面電極はマトリックス形態で配置されることができる。この時、前記第1貫通溝TH1は平面から見た時、格子形態で形成されることができる。
前記光吸収層300は、前記裏面電極層200上に配置される。また、前記光吸収層300に含まれた物質は、前記第1貫通溝TH1に満たされる。
前記光吸収層300は、I−III−VI族系化合物を含む。例えば、前記光吸収層300は、銅−インジウム−ガリウム−セレナイド系(Cu(In、Ga)Se;CIGS系)結晶構造、銅−インジウム−セレナイド系または銅−ガリウム−セレナイド系結晶構造を有することができる。
前記光吸収層300のエネルギーバンドギャップ(band gap)は、およそ1eV乃至1.8eVであることがある。
また、前記光吸収層300は、前記第2貫通溝TH2によって、複数個の光吸収部を定義する。すなわち、前記光吸収層300は、前記第2貫通溝TH2によって、前記光吸収部に区分される。
前記バッファ層400は、前記光吸収層300上に配置される。前記バッファ層400は硫化カドミウム(CdS)を含み、前記バッファ層400のエネルギーバンドギャップは、およそ2.2eV乃至2.4eVである。
前記高抵抗バッファ層500は、前記バッファ層400上に配置される。前記高抵抗バッファ層500は、不純物がドーピングされないジンクオキサイド(i−ZnO)を含む。前記高抵抗バッファ層500のエネルギーバンドギャップは、およそ3.1eV乃至3.3eVである。
前記光吸収層300、前記バッファ層400及び前記高抵抗バッファ層500には、第2貫通溝TH2が形成される。前記第2貫通溝TH2は、前記光吸収層300を貫通する。また、前記第2貫通溝TH2は、前記裏面電極層200の上面を露出するオープン領域である。
前記第2貫通溝TH2は、前記第1貫通溝TH1に接して形成される。すなわち、前記第2貫通溝TH2の一部は平面から見た時、前記第1貫通溝TH1の横に形成される。
前記第2貫通溝TH2の幅は、およそ80μm乃至およそ200μmであることがある。
前記ウィンドウ層600は、前記高抵抗バッファ層500上に配置される。前記ウィンドウ層600は透明であり、導電層である。
前記ウィンドウ層600は酸化物を含む。例えば、前記ウィンドウ層600はジンクオキサイド(zinc oxide)、インジウムスズ酸化物(indium tin oxide:ITO)またはインジウム亜鉛酸化物(indium zinc oxide:IZO)などを含むことができる。
また、前記酸化物はアルミニウム(Al)、アルミナ(Al)、マグネシウム(Mg)またはガリウム(Ga)などの導電性不純物を含むことができる。さらに詳しくは、前記ウィンドウ層600はアルミニウムドーピングされたジンクオキサイド(Al doped zinc oxide:AZO)またはガリウムドーピングされたジンクオキサイド(Ga doped zinc oxide:GZO)などを含むことができる。
前記ウィンドウ層600は、第1ウィンドウ層610及び第2ウィンドウ層620を含む。前記第1ウィンドウ層610は高抵抗バッファ層500上に形成されて、前記第2ウィンドウ層620は前記第1ウィンドウ層610上に形成される。
前記第1ウィンドウ層610は、前記第2ウィンドウ層620より低い酸素組成比を有する。すなわち、前記第1ウィンドウ層610は前記第2ウィンドウ層620より低い酸素含量を有する。
さらに詳しくは、前記第1ウィンドウ層610は第1酸化物を含み、前記第2ウィンドウ層620は第2酸化物を含む。この時、前記第2酸化物の酸素の組成比は前記第1酸化物の酸素の組成比より大きくなることができる。
すなわち、前記第1ウィンドウ層610及び前記第2ウィンドウ層620が、アルミニウムがドーピングされたジンクオキサイドで形成されることができる。この時、前記第1ウィンドウ層610は、酸素の組成比が相対的に低いジンクオキサイドを含み、前記第2ウィンドウ層620は酸素の組成比が相対的に高いジンクオキサイドを含む。
例えば、前記第1酸化物は、以下の化学式1で表すことができ、前記第2酸化物は以下の化学式2で表すことができる。
化学式1:(M、N)O
化学式2:(M、N)O
ここで、M及びNは金属である。
より具体的には、前記MはZnまたはSnからなり、NはAlまたはGaからなることができる。
また、ここで、0<X<1、0<Y<1であり、XはYより小さい。
ここで、0.90<X<0.95で、0.96<Y<1である。
より具体的には、前記第1酸化物は以下の化学式3で表し、前記第2酸化物は以下の化学式4で表すことができる。
化学式3:(Zn、Al)O、ここで、0.90<X<0.95である。
化学式4:(Zn、Al)O、ここで、0.96<Y<1である。
前記第1ウィンドウ層610の厚さは、前記ウィンドウ層600の厚さのおよそ5%乃至およそ10%であることがある。また、前記第2ウィンドウ層620の厚さは、前記ウィンドウ層600のおよそ90%乃至およそ95%であることがある。例えば、前記ウィンドウ層600の厚さは、およそ800nm乃至およそ1200nmであることがあって、前記第1ウィンドウ層610の厚さは、およそ40nm乃至およそ120nmであることがある。
前記バッファ層400、前記高抵抗バッファ層500及び前記ウィンドウ層600には第3貫通溝TH3が形成される。前記第3貫通溝TH3は、前記裏面電極層200の上面を露出するオープン領域である。例えば、前記第3貫通溝TH3の幅は、およそ80μm乃至およそ200μmであることがある。
前記第3貫通溝TH3は、前記第2貫通溝TH2に接する位置に形成される。さらに詳しくは、前記第3貫通溝TH3は、前記第2貫通溝TH2の隣に配置される。すなわち、平面から見た時、前記第3貫通溝TH3は、前記第2貫通溝TH2の隣に並んで配置される。
前記バッファ層400は、前記第3貫通溝TH3によって、複数個のバッファに区分される。
同じく、前記高抵抗バッファ層500は、前記第3貫通溝TH3によって、複数個の高抵抗バッファに区分される。
また、前記第3貫通溝TH3によって、前記ウィンドウ層600は、複数個のウィンドウに区分される。すなわち、前記ウィンドウは前記第3貫通溝TH3によって定義される。
前記ウィンドウは、前記裏面電極と対応される形状を有する。すなわち、前記ウィンドウはストライプ形態で配置される。これとは異なるように、前記ウィンドウはマトリックス形態で配置されることができる。
また、前記第3貫通溝TH3によって、複数個のセル(C1、C2・・・)が定義される。さらに詳しくは、前記第2貫通溝TH2及び前記第3貫通溝TH3によって、前記セル(C1、C2・・・)が定義される。すなわち、前記第2貫通溝TH2及び前記第3貫通溝TH3によって、実施例による太陽光発電装置は、前記セル(C1、C2・・・)に区分される。
前記接続部700は、前記第2貫通溝TH2内側に配置される。前記接続部700は、前記ウィンドウ層600から下方に延長されて、前記裏面電極層200に接続される。例えば、前記接続部700は、前記第1セルのウィンドウから延長されて、前記第2セルの裏面電極に接続される。
したがって、前記接続部700はお互いに接するセルを連結する。さらに詳しくは、前記接続部700はお互いに接するセル(C1、C2・・・)にそれぞれ含まれたウィンドウと裏面電極を連結する。
前記接続部700は、前記ウィンドウ層600と一体で形成される。すなわち、前記接続部700で使用される物質は、前記ウィンドウ層600で使用される物質と同一である。前記接続部700は第1導電層710及び第2導電層720を含む。
前記第1導電層710は、前記第1ウィンドウ層610と連結される。さらに詳しくは、前記第1導電層710は、前記第1ウィンドウ層610と一体で形成される。前記第1導電層710は前記第1酸化物を含む。すなわち、前記第1導電層710は相対的に低い酸素含量を有する。
前記第1導電層710は、前記裏面電極層200に直接接続される。すなわち、前記第1導電層710は前記裏面電極層200に直接的な接触によって接続される。
前記第2導電層720は、前記第1導電層710上に配置される。前記第2導電層720は前記第2貫通溝TH2内側に配置される。
前記第2導電層720は、前記第2ウィンドウ層620と連結される。さらに詳しくは、前記第2導電層720は前記第2ウィンドウ層620と一体で形成される。前記第2導電層720は前記第2酸化物を含む。すなわち、前記第2導電層720は相対的に高い酸素含量を有する。
前記接続部700は、相対的に低い酸素含量を有する前記第1導電層710を通じて前記裏面電極層200に接続される。よって、前記第1導電層710と前記裏面電極層200との間の接続特性が向上することができるし、前記セル(C1、C2・・・)が前記接続部700によって効果的に連結される。
したがって、実施例による太陽光発電装置は、前記セル(C1、C2・・・)との間の断線を防止して、向上した発電効率を有する。
前記第1ウィンドウ層620は相対的に高い酸素組成比を有するので、低い面抵抗及び高いキャリア濃度を有する。このように、高い電気的特性を有する前記第1ウィンドウ層620は、殆どの電流が流れるウィンドウ層600の下部に位置する。これによって、前記ウィンドウ層600は、全体的に向上した電気的特性を有することができる。
特に、前記第1ウィンドウ層610は相対的に薄い厚さに形成されても、高い電気的特性を有することができる。すなわち、前記ウィンドウ層600で電流が主に流れる部分は、相対的に低い厚さの下部領域に該当するので、前記第1ウィンドウ層610は前記第2ウィンドウ層620より薄い厚さを有することができる。
また、前記第2ウィンドウ層620は前記第1ウィンドウ層610より向上した透過率を有するので、前記第1ウィンドウ層620の厚さが大きいほど、前記ウィンドウ層600は高い光学的特性を有することができる。したがって、前記第2ウィンドウ層620は前記第1ウィンドウ層610より大きい厚さを有する。
前記第2ウィンドウ層620は、相対的に高い酸素含量を有するために、前記第2ウィンドウ層620は低いキャリア濃度を有する。例えば、前記第1ウィンドウ層610は、およそ3×1020/cm乃至9×1020/cmのキャリア濃度を有することができ、前記第2ウィンドウ層620はおよそ1×1020/cm乃至2×1020/cmのキャリア濃度を有することができる。前記第2ウィンドウ層620は低いキャリア濃度を有するために、長波長帯の光は前記第2ウィンドウ層620を容易に透過されることができる。
また、前記第2ウィンドウ層620は酸素雰囲気で形成されるために、ディフェクトの数が少ない。すなわち、前記第2ウィンドウ層620が形成される過程で酸素気体に含まれた酸素は、前記第2ウィンドウ層620のディフェクトを減少させる。これによって、前記第2ウィンドウ層620は短波長帯の光を容易に透過させることができる。
また、前記酸素によって、前記第2ウィンドウ層620の結晶は均一に形成される。これによって、前記第2ウィンドウ層620は低い面抵抗を有する。
したがって、実施例による太陽光発電装置に含まれたウィンドウ層600は向上した透過率及び向上した伝導度を有する。これによって、実施例による太陽光発電装置は、向上した性能を有する。
また、前記第2ウィンドウ層620は、酸素雰囲気でのスパッタリング工程によって形成される。これによって、スパッタリング工程時、アーキング発生が抑制されて、実施例による太陽光発電装置は、効率的に生産されることができる。
図3乃至図7は、実施例による太陽光発電装置の製造方法を示した断面図である。本製造方法に関する説明は、前で説明した太陽光発電装置に対する説明を参考する。
図3を参照すると、支持基板100上に裏面電極層200が形成されて、前記裏面電極層200はパターニングされて第1貫通溝TH1が形成される。これによって、前記支持基板100上に複数個の裏面電極が形成される。前記裏面電極層200はレーザーによってパターニングされる。
前記第1貫通溝TH1は、前記支持基板100の上面を露出して、およそ80μm乃至およそ200μmの幅を有することができる。
また、前記支持基板100及び前記裏面電極層200の間に拡散防止膜などのような追加的な層が介されることができ、この時、前記第1貫通溝TH1は前記追加的な層の上面を露出するようになる。
図4を参照すると、前記裏面電極層200上に光吸収層300、バッファ層400及び高抵抗バッファ層500が形成される。
前記光吸収層300は、スパッタリング工程または蒸発法などによって形成されることができる。
例えば、前記光吸収層300を形成するために銅、インジウム、ガリウム、セレニウムを同時または区分して蒸発させながら銅−インジウム−ガリウム−セレナイド系(Cu(In、Ga)Se;CIGS系)の光吸収層300を形成する方法と金属前駆体膜(precursor film)を形成した後、セレン化(selenization)工程によって形成させる方法が幅広く使用されている。
金属前駆体膜を形成させた後、セレン化することを細分化すると、銅ターゲット、インジウムターゲット、ガリウムターゲットを使用するスパッタリング工程によって、前記裏面電極200上に金属前駆体膜が形成される。
以後、前記金属前駆体膜は、セレン化(selenization)工程によって、銅−インジウム−ガリウム−セレナイド系(Cu(In、Ga)Seと、CIGS系)の光吸収層300が形成される。
これとは異なるように、前記銅ターゲット、インジウムターゲット、ガリウムターゲットを使用するスパッタリング工程及び前記セレン化工程は同時に進行されることができる。
これとは異なるように、銅ターゲット及びインジウムターゲットのみを使用するか、または銅ターゲット及びガリウムターゲットを使用するスパッタリング工程及びセレン化工程によって、CIS系またはCIG系光吸収層300が形成されることができる。
以後、硫化カドミウムがスパッタリング工程または溶液成長法(chemical bath deposition:CBD)などによって蒸着されて、前記バッファ層400が形成される。
以後、前記バッファ層400上にジンクオキサイドがスパッタリング工程などによって蒸着されて、前記高抵抗バッファ層500が形成される。
前記バッファ層400及び前記高抵抗バッファ層500は、低い厚さで蒸着される。例えば、前記バッファ層400及び前記高抵抗バッファ層500の厚さは、およそ1nm乃至およそ80nmである。
以後、前記光吸収層300、前記バッファ層400及び前記高抵抗バッファ層500の一部が除去されて第2貫通溝TH2が形成される。
前記第2貫通溝TH2は、チップなどの機械的な装置またはレーザー装置などによって形成されることができる。
例えば、およそ40μm乃至およそ180μmの幅を有するチップによって、前記光吸収層300及び前記バッファ層400は、パターニングされることができる。また、前記第2貫通溝TH2はおよそ200乃至600nmの波長を有するレーザーによって形成されることができる。
この時、前記第2貫通溝TH2の幅は、およそ100μm乃至およそ200μmであることがある。また、前記第2貫通溝TH2は、前記裏面電極層200の上面の一部を露出するように形成される。
図5を参照すると、前記光吸収層300上及び前記第2貫通溝TH2内側に第1ウィンドウ層610が形成される。すなわち、前記第1ウィンドウ層610は前記高抵抗バッファ層500上及び前記第2貫通溝TH2内側に透明な導電物質が蒸着されて形成される。
この時、前記第2貫通溝TH2内側に前記透明な導電物質が満たされて、前記第1ウィンドウ層610は前記裏面電極層200に直接接触するようになる。
この時、前記第1ウィンドウ層610は無酸素雰囲気で、前記透明な導電物質が蒸着されて形成されることができる。さらに詳しくは、前記第1ウィンドウ層610は酸素を含まない不活性気体雰囲気でアルミニウムがドーピングされたジンクオキサイドが蒸着されて形成されることができる。
さらに詳しくは、前記第1ウィンドウ層610はAr雰囲気またはAr+Hの雰囲気でスパッタリング工程によって形成されることができる。さらに詳しくは、前記第1ウィンドウ層610を形成するためのスパッタリング工程は、2.6W/cm乃至4.5W/cm電力と、100sccm乃至200sccmのアルゴンガス(Ar gas)及び3mtorr乃至10mtorrの工程圧力で進行されることができる。
図6を参照すると、前記第1ウィンドウ層610上に第2ウィンドウ層620が形成される。前記第2ウィンドウ層620は酸素雰囲気で形成される。すなわち、前記第2ウィンドウ層620は酸素雰囲気で前記第1ウィンドウ層610上に透明な導電物質が蒸着されて形成される。
さらに詳しくは、酸素及び不活性気体が含まれた気体雰囲気でアルミニウムがドーピングされたジンクオキサイドなどの物質が前記第1ウィンドウ層610に蒸着されて、前記第2ウィンドウ層620が形成されることができる。
さらに詳しくは、前記第2ウィンドウ層620は、Ar+Oの雰囲気でスパッタリング工程によって形成されることができる。さらに詳しくは、前記第2ウィンドウ層620を形成するためのスパッタリング工程は、2.6W/cm乃至4.5W/cm電力と、100sccm乃至200sccmのアルゴン気体と、およそ0.05vol%乃至およそ1.5vol%の酸素混合気体と、およそ5mtorr乃至およそ8mtorrの工程圧力で進行されることができる。
このように、前記第2ウィンドウ層620は酸素雰囲気で形成されるために、前記第2ウィンドウ層620は前記第1ウィンドウ層610より多い酸素を含むようになる。すなわち、前記第2酸化物の酸素の組成比が前記第1酸化物より大きくなる。
図7を参照すると、前記バッファ層400、前記高抵抗バッファ層500及び前記ウィンドウ層600の一部が除去されて第3貫通溝TH3が形成される。これによって、前記ウィンドウ層600はパターニングされて、複数個のウィンドウ及び複数個のセル(C1、C2・・・)が定義される。前記第3貫通溝TH3の幅は、およそ80μm乃至およそ200μmであることがある。
このように、実施例による太陽光発電装置の製造方法によって、向上した接続特性を有する接続部700を含み、向上した特性を有するウィンドウ層600を含む太陽光発電装置が提供されることができる。
また、以上で実施例に説明された特徴、構造、効果などは、本発明の少なくとも一つの実施例に含まれて、必ず一つの実施例のみに限定されるものではない。延いては、各実施例で例示された特徴、構造、効果などは実施例が属する分野の通常の知識を有する者によって他の実施例に対しても組合または変形されて実施可能である。したがって、このような組合と変形に係る内容は、本発明の範囲に含まれるものとして解釈されなければならないであろう。
以上で実施例を中心に説明したが、これは単に例示であるだけで、本発明を限定するものではなくて、本発明が属する分野の通常の知識を有した者なら本実施例の本質的な特性を脱しない範囲で、以上に例示されない様々な変形と応用が可能であることが分かるであろう。例えば、実施例に具体的に示された各構成要素は変形して実施することができるものである。そして、このような変形と応用に係る差異点は、添付された請求範囲で規定する本発明の範囲に含まれるものとして解釈されなければならないであろう。
本発明の太陽光発電装置及びその製造方法は、太陽光発電分野で有効に利用される。

Claims (9)

  1. 基板と、
    前記基板上に配置される裏面電極層と、
    前記裏面電極層上に配置される光吸収層と、
    前記光吸収層上に配置されて、第1酸化物を含む第1ウィンドウ層と、
    前記第1ウィンドウ層上に配置されて、前記第1酸化物より酸素組成比が高い第2酸化物を含み、前記第1ウィンドウ層より厚く形成される第2ウィンドウ層と、
    前記第1及び第2ウィンドウ層から下方に延長され、前記裏面電極層に接続される接続部と、を含み、
    前記接続部は、
    前記第1ウィンドウ層から延長されて一体で形成され、前記第1ウィンドウ層の酸素組成比及び厚さと対応するように形成される第1導電層と、
    前記第2ウィンドウ層から延長されて一体で形成され、前記第2ウィンドウ層の酸素組成比及び厚さと対応するように形成される第2導電層と、を含み、
    前記第1ウィンドウ層の厚さは、前記第1ウィンドウ層と前記第2ウィンドウ層を含むウィンドウ層全体の厚さの5%乃至10%であり、
    前記第2ウィンドウ層の厚さは、前記第1ウィンドウ層と前記第2ウィンドウ層を含むウィンドウ層全体の厚さの90%乃至95%である太陽光発電装置。
  2. 前記第1酸化物は以下の化学式1で表され、前記第2酸化物は以下の化学式2で表されることを特徴とする請求項1に記載の太陽光発電装置。
    化学式1:(M、N)O
    化学式2:(M、N)O
    ここで、M及びNは金属であり、0<X<1、0<Y<1であり、XはYより小さい。
  3. 第1ウィンドウ層の厚さは、40nm乃至120nmであることを特徴とする請求項1または2に記載の太陽光発電装置。
  4. 前記第1酸化物及び前記第2酸化物はジンクオキサイド、インジウムスズ酸化物及びインジウム亜鉛酸化物で構成されるグループから選択されて、前記第1酸化物及び前記第2酸化物は導電型不純物がドーピングされることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の太陽光発電装置。
  5. 前記光吸収層には前記裏面電極層を露出する第1貫通溝が形成されて、
    前記接続部は前記第1貫通溝に配置されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の太陽光発電装置。
  6. 前記第1導電層は前記第1酸化物を含み、前記第2導電層は前記第2酸化物を含むことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の太陽光発電装置。
  7. 前記第2ウィンドウ層の透過率は前記第1ウィンドウ層の透過率より高いことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の太陽光発電装置。
  8. 前記第1ウィンドウ層の抵抗は前記第2ウィンドウ層の抵抗より低いことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載の太陽光発電装置。
  9. 前記第1ウィンドウ層は以下の化学式3で表される物質を含み、前記第2ウィンドウ層は以下の化学式4で表される物質を含むことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一項に記載の太陽光発電装置。
    化学式3:(Zn、Al)O、ここで、0.90<X<0.95である。
    化学式4:(Zn、Al)O、ここで、0.96<Y<1である。
JP2013521674A 2010-07-30 2011-04-27 太陽光発電装置 Active JP5918765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0074412 2010-07-30
KR1020100074412A KR101091361B1 (ko) 2010-07-30 2010-07-30 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
PCT/KR2011/003100 WO2012015149A2 (ko) 2010-07-30 2011-04-27 태양광 발전장치 및 이의 제조방법

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013533637A JP2013533637A (ja) 2013-08-22
JP2013533637A5 JP2013533637A5 (ja) 2014-07-17
JP5918765B2 true JP5918765B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=45505898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521674A Active JP5918765B2 (ja) 2010-07-30 2011-04-27 太陽光発電装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9871159B2 (ja)
EP (1) EP2600420B1 (ja)
JP (1) JP5918765B2 (ja)
KR (1) KR101091361B1 (ja)
CN (1) CN103038894A (ja)
WO (1) WO2012015149A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101783784B1 (ko) * 2011-11-29 2017-10-11 한국전자통신연구원 태양전지 모듈 및 그의 제조방법
KR20150031889A (ko) * 2013-09-17 2015-03-25 엘지이노텍 주식회사 테양전지
CN111416015A (zh) * 2018-12-18 2020-07-14 领凡新能源科技(北京)有限公司 太阳能电池及其制备方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078804A (en) * 1989-06-27 1992-01-07 The Boeing Company I-III-VI2 based solar cell utilizing the structure CuInGaSe2 CdZnS/ZnO
JP2846508B2 (ja) 1991-06-28 1999-01-13 キヤノン株式会社 光起電力素子
JP3040373B2 (ja) 1998-03-27 2000-05-15 昭和シェル石油株式会社 薄膜太陽電池のZnO系透明導電膜の製造方法
JP2001284620A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Canon Inc 光起電力素子の製造方法
AU7684001A (en) * 2000-07-06 2002-01-21 Bp Corp North America Inc Partially transparent photovoltaic modules
JP4241446B2 (ja) * 2003-03-26 2009-03-18 キヤノン株式会社 積層型光起電力素子
JP2006013028A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 化合物太陽電池及びその製造方法
US20080047602A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Guardian Industries Corp. Front contact with high-function TCO for use in photovoltaic device and method of making same
JP4231967B2 (ja) 2006-10-06 2009-03-04 住友金属鉱山株式会社 酸化物焼結体、その製造方法、透明導電膜、およびそれを用いて得られる太陽電池
US7601558B2 (en) * 2006-10-24 2009-10-13 Applied Materials, Inc. Transparent zinc oxide electrode having a graded oxygen content
US20080153280A1 (en) 2006-12-21 2008-06-26 Applied Materials, Inc. Reactive sputter deposition of a transparent conductive film
US20090014065A1 (en) 2007-07-12 2009-01-15 Applied Materials, Inc. Method for the production of a transparent conductive oxide coating
KR101000057B1 (ko) 2008-02-04 2010-12-10 엘지전자 주식회사 다층 투명전도층을 구비한 태양전지 이의 제조방법
DE112008003755T5 (de) * 2008-03-07 2011-02-24 Showa Shell Sekiyu K.K. Integrierte Struktur einer Solarzelle auf CIS-Grundlage
US20100236607A1 (en) * 2008-06-12 2010-09-23 General Electric Company Monolithically integrated solar modules and methods of manufacture
KR101003677B1 (ko) 2008-07-30 2010-12-23 한국광기술원 Cis계 태양전지 제조방법
TW201013709A (en) 2008-09-17 2010-04-01 Mitsui Mining & Smelting Co Zinc oxide group transparent conductive film and process for making same
JP5594949B2 (ja) 2008-10-20 2014-09-24 出光興産株式会社 光起電力素子、および、その製造方法
KR20100066975A (ko) 2008-12-10 2010-06-18 엘지이노텍 주식회사 태양전지 및 이의 제조방법
KR20100096642A (ko) 2009-02-25 2010-09-02 부산대학교 산학협력단 상압 플라즈마 표면처리된 윈도우층을 가지는 화합물 태양전지의 제조방법 및 이에 의해 제조된 화합물 태양전지
EP2472595A4 (en) * 2009-08-26 2013-10-30 Sharp Kk STACKED PHOTOVOLTAIC ELEMENT AND METHOD FOR PRODUCING THE STACKED PHOTOVOLTAIC ELEMENT
KR101592582B1 (ko) 2009-10-21 2016-02-05 엘지이노텍 주식회사 태양전지 및 이의 제조방법
JP2011171384A (ja) 2010-02-16 2011-09-01 Kaneka Corp 薄膜光電変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013533637A (ja) 2013-08-22
EP2600420A4 (en) 2018-01-03
EP2600420B1 (en) 2020-07-15
US9871159B2 (en) 2018-01-16
WO2012015149A3 (ko) 2012-03-22
CN103038894A (zh) 2013-04-10
KR101091361B1 (ko) 2011-12-07
WO2012015149A2 (ko) 2012-02-02
US20130092220A1 (en) 2013-04-18
EP2600420A2 (en) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8962984B2 (en) Solar cell apparatus and manufacturing method thereof
JP6034791B2 (ja) 太陽光発電装置
KR101219835B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
JP5840213B2 (ja) 太陽光発電装置及びその製造方法
JP2013532911A (ja) 太陽光発電装置及びその製造方法
JP5918765B2 (ja) 太陽光発電装置
KR101210046B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101189415B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
JP2013510427A (ja) 太陽電池及びその製造方法
KR101338610B1 (ko) 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
KR20130136739A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR20120086447A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR20130007497A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101765922B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101382819B1 (ko) 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
KR101231398B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101273123B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101144475B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101189366B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101349432B1 (ko) 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
KR101144540B1 (ko) 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
JP2013522926A (ja) 太陽光発電装置及びその製造方法
KR20120086202A (ko) 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
KR20120090395A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR20120087043A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5918765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250