JP5918016B2 - 遠隔操作システム - Google Patents
遠隔操作システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5918016B2 JP5918016B2 JP2012112559A JP2012112559A JP5918016B2 JP 5918016 B2 JP5918016 B2 JP 5918016B2 JP 2012112559 A JP2012112559 A JP 2012112559A JP 2012112559 A JP2012112559 A JP 2012112559A JP 5918016 B2 JP5918016 B2 JP 5918016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- data center
- remote
- authentication
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
また、情報端末により受け付けられた操作による指示の内容を示唆する情報が保持手段に読み出し可能に記憶される。このため、適切な段階で当該情報を読み出して、その情報により示唆される指示の内容を遠隔操作に反映できるようになる。従って、ユーザを待たせることなく遠隔操作を好適に行うことができる。
さらに、データセンタによるログイン認証が完了すると、情報端末でのユーザ操作が受け付けられ、ユーザ操作と並行して制御対象側の通信ユニットに対する接続動作が行われる。そして、ユーザ操作が当該接続動作よりも早い段階で完了した場合には、その接続動作が完了するまで特定の情報が保持手段に記憶されるとともに、接続動作の完了に伴い、その情報に基づく制御信号が送信され、これにより制御対象が遠隔操作される。従って、一連の処理を効率良く行うことができる。
図1に示すように、スマートフォン2を用いて暖機運転を行う場合、ユーザはまず特定のアプリケーションソフトを立ち上げ、認証キーを入力してログインを行う。データセンタ3によるログイン認証で上記認証キーに正当性が有ると肯定判断されると、データセンタ3から通信設備4を経由して通信ユニット5に対し、起動信号が送信される。また、上記ログイン認証で認証キーに正当性が有ると肯定判断されると、データセンタ3からスマートフォン2に対し、当該認証が正当に行われスマートフォン2による遠隔操作が許可されたことを示唆する認証許可メッセージが通知される。
(1)データセンタ3によるログイン認証の完了に伴い、遠隔操作の開始を指示するためのユーザ操作がスマートフォン2で受け付けられる。このため、ユーザの立場からすると、ログインを行ってから間もなく当該操作を行えるようになる。従って、待ち時間を短縮することができる。
・上記実施の形態では、データセンタ3のメモリが「保持手段」に相当する構成であったが、スマートフォン2の不揮発性のメモリにエンジン始動開始を指示する情報を読み出し可能に記憶し、このメモリを「保持手段」とする構成であってもよい。この場合、通信ユニット5からの接続完了通知が通信設備4及びデータセンタ3を経由してスマートフォン2で取得されると、このスマートフォン2のメモリから当該情報が読み出されるとともに、その情報に基づくエンジンスタート制御信号がスマートフォン2から送信される。そして、この制御信号がデータセンタ3及び通信設備4を経由して通信ユニット5で取得されると、車載機6による制御のもとエンジンが始動され、これにより暖機運転が開始される。
Claims (3)
- 制御対象を遠隔操作する遠隔操作システムにおいて、
前記制御対象に対する遠隔操作の開始に先立ち情報端末を入力媒体として認証キーが入力されるとともに、その認証キーの正当性を検証するログイン認証がデータセンタで行われ、
前記データセンタは、前記ログイン認証を通じて前記認証キーに正当性が有ると肯定判断したとき、前記情報端末に対し、認証許可メッセージを通知し、
前記情報端末は、前記認証許可メッセージを受けて、前記制御対象に対する遠隔操作の開始を指示するための操作を受け付け、
前記操作による指示の内容を示唆する情報を読み出し可能に記憶する保持手段を備え、
前記データセンタによる前記ログイン認証で前記認証キーに正当性が有ると肯定判断されたとき、当該データセンタから通信設備を経由して前記制御対象側の通信ユニットに対し起動信号が送信されるとともに、その起動信号を受けて前記通信ユニットが起動されたとき、当該通信ユニットから前記通信設備に対し認証用の応答信号が送信され、この応答信号が前記通信設備で解析されるとともに、当該通信設備での認証が成立したとき、前記通信ユニットに対する接続許可がなされ、その接続許可を受けて前記通信ユニットから接続完了通知が送信され、この接続完了通知が前記通信設備を経由して前記保持手段である前記データセンタで取得されたとき、或いは、前記接続完了通知が前記通信設備及び前記データセンタを経由して前記保持手段である前記情報端末で取得されたとき、当該保持手段から前記情報が読み出されるとともに、その情報により示唆される指示の内容に基づく制御信号が送信され、この制御信号が前記通信設備を経由して前記通信ユニットで受信されたとき、制御手段による制御のもと前記制御対象が前記制御信号に基づき遠隔操作される
ことを特徴とする遠隔操作システム。 - 請求項1に記載の遠隔操作システムにおいて、
前記制御対象に対する遠隔操作の開始を指示するための操作を受けて当該制御対象に対する遠隔操作が開始されたとき、その遠隔操作に関わる制御を前記制御対象に対して行う前記制御手段から制御結果信号が送信され、
前記情報端末は、前記制御結果信号を取得したとき、前記操作による指示の内容に基づいて前記制御対象に対する遠隔操作が開始された旨を報知するアンサーバック手段を備える
ことを特徴とする遠隔操作システム。 - 請求項1又は2に記載の遠隔操作システムにおいて、
前記情報端末は、遠隔操作により車両のエンジンを始動するリモートエンジンスタート機能を発揮するための特定のアプリケーションソフトが組み込まれた多機能型携帯電話であり、前記データセンタから前記認証許可メッセージを受けたとき、エンジン始動開始の契機となる操作を受け付ける画面を表示するとともに、その画面に対するタッチ操作によりエンジン始動開始を指示する操作が行われたとき、エンジンスタート制御信号を送信し、
前記データセンタは、前記エンジンスタート制御信号を取得したとき、エンジン始動開始を指示する情報を読み出し可能に記憶する
ことを特徴とする遠隔操作システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112559A JP5918016B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 遠隔操作システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112559A JP5918016B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 遠隔操作システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013239969A JP2013239969A (ja) | 2013-11-28 |
JP5918016B2 true JP5918016B2 (ja) | 2016-05-18 |
Family
ID=49764631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012112559A Active JP5918016B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 遠隔操作システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5918016B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101610122B1 (ko) | 2014-09-16 | 2016-04-08 | 현대자동차 주식회사 | 차량 텔레매틱스 장치의 원격제어 방법 및 그 시스템 |
JP2016205326A (ja) * | 2015-04-27 | 2016-12-08 | 尼寺空圧工業株式会社 | エアーコンプレッサ、携帯装置、エアーコンプレッサのリモートコントロールシステム、エアーコンプレッサのリモートコントロール方法、プログラム |
JP2017144777A (ja) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 株式会社デンソー | 認証システム及び認証装置 |
JP6514157B2 (ja) * | 2016-08-17 | 2019-05-15 | 太平洋工業株式会社 | 車両管理システム |
JP2021008132A (ja) * | 2017-09-29 | 2021-01-28 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用通信装置 |
JP2021187196A (ja) * | 2020-05-26 | 2021-12-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置、車両制御システム、及び車両制御プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001317398A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Auto Bank:Kk | 無線電話機の通信網を利用した車両の遠隔操作によるエンジン制御システム |
JP2002010373A (ja) * | 2000-06-22 | 2002-01-11 | Mitsubishi Electric Corp | インターネット通信遠隔操作システム |
JP4126645B2 (ja) * | 2002-04-01 | 2008-07-30 | 日本電気株式会社 | 遠隔操作/監視システム |
JP2007049469A (ja) * | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Toyota Motor Corp | 遠隔操作システム |
JP2007237811A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Toyota Motor Corp | 遠隔操作結果通知システムおよび遠隔操作結果通知制御方法 |
-
2012
- 2012-05-16 JP JP2012112559A patent/JP5918016B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013239969A (ja) | 2013-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5918016B2 (ja) | 遠隔操作システム | |
KR101851147B1 (ko) | 기기 바인딩 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체 | |
RU2641541C2 (ru) | Способ для управления интеллектуальным устройством, терминал и сервер | |
EP3435258B1 (en) | Uri-based host to mobile device setup and pairing | |
US8548443B2 (en) | System and method for selectively restricting portable information handling system features | |
EP3070905B1 (en) | Method and apparatus for binding device | |
CN107608602B (zh) | 车载空调的控制方法、移动终端、控制系统及存储介质 | |
CN113508609A (zh) | 一种用户友好的车载蓝牙配对方案 | |
JP2008047022A (ja) | 携帯端末装置による情報共有システム | |
JP2014063450A (ja) | 携帯端末、情報処理装置、および情報処理方法 | |
US9858400B2 (en) | Information processing system, terminal, and authentication method | |
KR20130120280A (ko) | 이동 단말기 및 그의 다이렉트 서비스 제공 방법 | |
JP2013109695A (ja) | アプリケーションのロック解除システムおよびロック解除用プログラム | |
US11461762B2 (en) | NFC payment method and apparatus implemented on mobile terminal | |
US20190220477A1 (en) | Method for controlling electronic picture frame, electronic picture frame, electronic picture frame cloud platform and mobile terminal | |
CN112738046B (zh) | 一种一键登录的方法、终端及系统服务器 | |
JP2015210666A (ja) | 携帯情報端末及びそのプログラム | |
JP2020068024A (ja) | 認証登録システム | |
JP6011452B2 (ja) | 表示制御装置、及び、プログラム | |
CN106778297B (zh) | 应用程序的运行方法、装置及移动终端 | |
JP2012162140A (ja) | 車載機器システム及びそれに用いられる車載機器及び携帯端末 | |
US20130042176A1 (en) | Methods systems and computer program products for managing sound files of a vehicle | |
JP2019216395A (ja) | 端末管理システム | |
WO2017092681A1 (zh) | 一种界面处理方法、电子设备及图形用户界面 | |
JP2007219719A (ja) | 機能設定システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5918016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |