JP5914189B2 - 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5914189B2 JP5914189B2 JP2012130938A JP2012130938A JP5914189B2 JP 5914189 B2 JP5914189 B2 JP 5914189B2 JP 2012130938 A JP2012130938 A JP 2012130938A JP 2012130938 A JP2012130938 A JP 2012130938A JP 5914189 B2 JP5914189 B2 JP 5914189B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- ratio
- image processing
- pixel values
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 61
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 71
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 46
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 45
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 45
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 44
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 43
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明の一態様は、時間間隔をあけて取得された複数枚の画像が入力され、各該画像の対応する画素の画素値を加重平均して平均化合成画像を生成する平均化合成部と、前記複数枚の画像の対応する画素の画素値の中で最大値の加重平均比率を他の画素値の加重平均比率よりも大きくして加重平均することにより高輝度画像を生成する高輝度画像生成部と、前記平均化合成部により生成された平均化合成画像と、前記高輝度画像生成部により生成された高輝度画像との合成比率を、該高輝度画像の画素値が大きくなるほど高輝度画像の比率が大きくなるように設定する合成比率設定部と、該合成比率設定部により設定された合成比率に基づいて前記平均化合成画像と前記高輝度画像とを合成する画像合成部とを備える画像処理装置を提供する。
このようにすることで、強い光の軌跡が最大限に明るく記録された合成画像を生成することができる。
このようにすることで、撮影シーンに応じた適正な合成比率で合成画像を合成することができる。
このようにすることで、入力された画像から自動的に撮影シーンが判定され、撮影シーンに適した合成比率で合成された合成画像を取得することができる。
このようにすることで、被写体に動きがある場合に、川や滝のように画像内の一定の領域で動いているのか、画像内の異なる領域に動きが広がるのか等の判定によって撮影シーンを判定でき、撮影シーンに適した合成比率で合成された合成画像を取得することができる。
すなわち、昼間に取得された画像と夜間に取得された画像とでは、その画素値の分布の傾向が異なるので、これによって撮影シーンを判定でき、撮影シーンに適した合成比率で合成された合成画像を取得することができる。
このようにすることで、合成画像の露出をユーザ所望の露出に設定することができる。
このようにすることで、合成画像の露出を自動的に適正な露出に設定することができる。
本発明によれば、画像処理装置における画像合成に用いるシーン判定結果を利用して撮像装置の露出時間の設定を行うことができ、撮像装置により取得される画像の露出を適正に設定することができる。
本実施形態に係る撮像装置1は、図1に示されるように、撮像部2と、画像処理装置3とを備えている。
撮像部2においては、図示しない撮像光学系を介して入力されてきた光が、固体撮像素子において任意の露光時間にわたって撮影され、電気信号に変換され、固定パターンノイズの除去およびアナログゲインの調整等が行われた後に、ディジタル信号に変換されて画像処理部3に送られるようになっている。
本実施形態に係る画像処理装置3は、図1に示されるように、撮像部2から入力されてきた基準画像および対象画像を加重平均して平均化合成画像を生成する平均化合成部4と、基準画像および対象画像から高輝度画像を生成する高輝度画像生成部5と、平均化合成部4により生成された平均化合成画像と、高輝度画像生成部5により生成された高輝度画像との合成比率を算出する合成比率算出部6と、該合成比率算出部6により算出された合成比率によって加重平均化画像と高輝度画像とを合成して合成画像を生成する画像合成部7とを備えている。
上記と同様にして、基準画像と対象画像との間に、撮影に起因する画面位置のずれが生じている場合には、基準画像に対する対象画像の画面位置のずれを補正した後に上記加重平均を行うことにしてもよい。
合成画像=(1−合成比率)×平均化画像+合成比率×高輝度画像
本実施形態に係る撮像装置1および画像処理装置3を用いて合成画像を生成するには、図3に示されるように、撮像部2において、時間間隔をあけて複数枚の画像を取得し、取得された画像を画像処理装置3に入力する(ステップS1)。
そして、算出された各画素の合成比率は、画像合成部7に送られる。
すなわち、比較的暗い領域では平均化合成によってノイズが除去された露光が適正な範囲に収められた鮮明な画像が記録され、強い光が存在する領域では、強い光がそのまま残されることによって強い光の軌跡が記録された合成画像を生成することができる。
本実施形態の説明において、上述した第1の実施形態に係る画像処理装置3および撮像装置1と構成を共通とする箇所には同一符号を付して説明を省略する。
シーン判定部14の判定結果は、露出設定部12および合成比率算出部6に送られるようになっている。
ユーザが撮像部2を駆動する(例えば、シャッタを押す。)と、撮像部2は、本撮影に先立って、時間間隔をあけた3枚の画像を取得する(プリ撮影:ステップS10)。
また、本実施形態においては、画像を複数の領域Rに分割して領域R毎にブロックマッチング処理を行うことにより、被写体の動きを検出して撮影シーンを判定したが、これに代えて、図9(a)、(b)に示されるように、取得された画像のヒストグラムを作成して、そのパターンによって第1のシーンと第2のシーンとを判定することにしてもよい。
また、本実施形態においては、撮影シーンを判定するために、本撮影に先立って3枚の画像G1〜G3を取得することとしたが、これに代えて、4枚以上の画像を取得して撮影シーンを判定することにしてもよい。
本実施形態の説明において、上述した第1の実施形態に係る画像処理装置3および撮像装置1と構成を共通とする箇所には同一符号を付して説明を省略する。
このために、本実施形態に係る画像処理装置21は、第1の累積画像生成部22および第2の累積画像生成部23を備えている。
また、第2の累積画像生成部23は、第1の累積画像を生成した複数枚の画像の後に撮像部から入力された予め定められた枚数の複数枚の画像を累積加算して第2の累積画像である対象画像を生成するようになっている(ステップS22)。
この場合には、S/N算出部26は、撮像部2から、シャッタを閉じた状態の画像(遮光画像)を入力されてS/Nを算出し、予め設定されたS/Nの目標値との比率から加算平均枚数を決定すればよい。なお、遮光画像からS/Nを算出することに代えて、通常に取得された画像からS/Nの算出に適した領域、例えば、平坦領域を検出してS/Nを算出することにしてもよい。
2 撮像部
3,11,21 画像処理装置
4 平均化合成部
5 高輝度画像生成部
6 合成比率算出部(合成比率設定部)
7 画像合成部
12 露出設定部
14 シーン判定部
22 第1の累積画像生成部(累積加算部)
23 第2の累積画像生成部(累積加算部)
24,25,27 ユーザインタフェース(加算枚数設定部)
S2 平均化合成ステップ
S3 高輝度画像生成ステップ
S4 合成比率算出ステップ
S5 画像合成ステップ
Claims (12)
- 時間間隔をあけて取得された複数枚の画像が入力され、各該画像の対応する画素の画素値を加重平均して平均化合成画像を生成する平均化合成部と、
前記複数枚の画像の対応する画素の画素値の中で最大値の加重平均比率を他の画素値の加重平均比率よりも大きくして加重平均することにより高輝度画像を生成する高輝度画像生成部と、
前記平均化合成部により生成された平均化合成画像と、前記高輝度画像生成部により生成された高輝度画像との合成比率を、該高輝度画像の画素値が大きくなるほど高輝度画像の比率が大きくなるように設定する合成比率設定部と、
該合成比率設定部により設定された合成比率に基づいて前記平均化合成画像と前記高輝度画像とを合成する画像合成部とを備える画像処理装置。 - 前記高輝度画像生成部が、前記複数枚の画像の対応する画素の画素値のうち、最大の画素値を選択して高輝度画像を生成する請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記合成比率設定部が、撮影シーンに応じて異なる合成比率で前記平均化合成画像と高輝度画像とを合成する請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。
- 入力された前記画像に基づいて撮影シーンを判定するシーン判定部を備える請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記シーン判定部が、入力された複数の前記画像に基づいて被写体の動きを検出し、検出された被写体の動きに基づいて撮影シーンを判定する請求項4に記載の画像処理装置。
- 前記シーン判定部が、入力された前記画像の画素値の分布に基づいて撮影シーンを判定する請求項4に記載の画像処理装置。
- 時間軸方向に並ぶ複数の画像の画素値を対応する画素毎に累積加算して累積加算画像を生成する累積加算部を備え、
前記平均化合成部が、前記累積加算部により生成された複数枚の前記累積加算画像の対応する画素の画素値を加重平均して平均化合成画像を生成し、
前記高輝度画像生成部が、前記累積加算部により生成された複数枚の前記累積加算画像の対応する画素値の中で最大値の加重平均比率を他の画素値の加重平均比率よりも大きくして加重平均することにより高輝度画像を生成する請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記累積加算部による加算枚数を設定する加算枚数設定部を有する請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記加算枚数設定部が、入力された画像の画素値の分布に基づいて前記加算枚数を算出する請求項8に記載の画像処理装置。
- 被写体を撮影して画像を取得する撮像部と、
請求項4から請求項6のいずれかに記載の画像処理装置と、
該画像処理装置の前記シーン判定部により判定された撮影シーンに基づいて前記撮像部の露出時間を設定する露出設定部とを備える撮像装置。 - 時間間隔をあけて取得された複数枚の画像の対応する画素の画素値を加重平均して平均化合成画像を生成する平均化合成ステップと、
前記複数枚の画像の対応する画素の画素値の中で最大値の加重平均比率を他の画素値の加重平均比率よりも大きくして加重平均することにより高輝度画像を生成する高輝度画像生成ステップと、
前記平均化合成ステップにより生成された平均化合成画像と、前記高輝度画像生成ステップにより生成された高輝度画像との合成比率を、該高輝度画像の画素値が大きくなるほど高輝度画像の比率が大きくなるように設定する合成比率設定ステップと、
該合成比率設定ステップにより設定された合成比率に基づいて前記平均化合成画像と前記高輝度画像とを合成する画像合成ステップとを含む画像処理方法。 - 時間間隔をあけて取得された複数枚の画像の対応する画素の画素値を加重平均して平均化合成画像を生成する平均化合成ステップと、
前記複数枚の画像の対応する画素の画素値の中で最大値の加重平均比率を他の画素値の加重平均比率よりも大きくして加重平均することにより高輝度画像を生成する高輝度画像生成ステップと、
前記平均化合成ステップにより生成された平均化合成画像と、前記高輝度画像生成ステップにより生成された高輝度画像との合成比率を、該高輝度画像の画素値が大きくなるほど高輝度画像の比率が大きくなるように設定する合成比率設定ステップと、
該合成比率設定ステップにより設定された合成比率に基づいて前記平均化合成画像と前記高輝度画像とを合成する画像合成ステップとをコンピュータに実行させる画像処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012130938A JP5914189B2 (ja) | 2012-06-08 | 2012-06-08 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012130938A JP5914189B2 (ja) | 2012-06-08 | 2012-06-08 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013255180A JP2013255180A (ja) | 2013-12-19 |
JP5914189B2 true JP5914189B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=49952332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012130938A Active JP5914189B2 (ja) | 2012-06-08 | 2012-06-08 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5914189B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6786346B2 (ja) * | 2016-10-20 | 2020-11-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3411469B2 (ja) * | 1997-04-14 | 2003-06-03 | 日本電信電話株式会社 | フレーム多重画像作成方法 |
JP3650616B2 (ja) * | 2003-01-10 | 2005-05-25 | 株式会社サイヴァース | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP4082318B2 (ja) * | 2003-09-04 | 2008-04-30 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2010021710A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Nikon Corp | 撮像装置、画像処理装置およびプログラム |
-
2012
- 2012-06-08 JP JP2012130938A patent/JP5914189B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013255180A (ja) | 2013-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI576653B (zh) | 曝光控制系統及其方法 | |
JP5408053B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2015035796A (ja) | ハイダイナミックレンジ画像の露光時間制御方法 | |
US9167173B2 (en) | Image capturing apparatus configured to perform a cyclic shooting operation and method of controlling the same | |
US9277134B2 (en) | Image pickup apparatus and image pickup method | |
US9892497B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, and image processing method | |
JP6137792B2 (ja) | 撮像装置、該撮像装置の制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6351271B2 (ja) | 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム | |
JP2009017477A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2017108309A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
US9888184B2 (en) | Light emission control device, control method therefor, storage medium storing control program therefor, and image pickup apparatus with light emission control device | |
US20140176754A1 (en) | Image capturing apparatus and control method thereof | |
JP2013106169A (ja) | 画像合成装置、及びプログラム | |
JP2013219434A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP2020109924A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPWO2016163248A1 (ja) | 撮像装置および方法、電子機器、並びに車載用電子機器 | |
US20140267885A1 (en) | Image capturing apparatus and method of controlling the same | |
JP2016134862A (ja) | 撮像装置、撮像方法、画像表示装置、およびプログラム | |
JP2019176305A (ja) | 撮像装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP5914189B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 | |
KR102247597B1 (ko) | 영상 처리 장치 및 영상 처리 방법 | |
JP2018050149A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009213032A (ja) | ワイド・ダイナミック・レンジ画像生成処理装置 | |
JP6231814B2 (ja) | 露出決定装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2015080157A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |