JP5908955B2 - タッチスクリーン及びその製造方法 - Google Patents

タッチスクリーン及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5908955B2
JP5908955B2 JP2014182147A JP2014182147A JP5908955B2 JP 5908955 B2 JP5908955 B2 JP 5908955B2 JP 2014182147 A JP2014182147 A JP 2014182147A JP 2014182147 A JP2014182147 A JP 2014182147A JP 5908955 B2 JP5908955 B2 JP 5908955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
tft substrate
spacer
upper electrode
touch screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014182147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016009482A (ja
Inventor
鬱 仁 陳
鬱 仁 陳
聰 藝 蘇
聰 藝 蘇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EverDisplay Optronics Shanghai Co Ltd
Original Assignee
EverDisplay Optronics Shanghai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EverDisplay Optronics Shanghai Co Ltd filed Critical EverDisplay Optronics Shanghai Co Ltd
Publication of JP2016009482A publication Critical patent/JP2016009482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5908955B2 publication Critical patent/JP5908955B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/40OLEDs integrated with touch screens
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/047Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using sets of wires, e.g. crossed wires
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8723Vertical spacers, e.g. arranged between the sealing arrangement and the OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/842Containers
    • H10K50/8428Vertical spacers, e.g. arranged between the sealing arrangement and the OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals

Description

本発明は、タッチスクリーン及びその製造方法に関し、特に、タッチアセンブリを表示パネルに組み合わせられたタッチスクリーン及びその製造方法に関する。
アクティブマトリックス式有機EL(Active Matrix Organic Light Emitting Diode:AMOLED)は、新世代ディスプレイ技術として、自発光、広視野角、高コントラスト、低電力消耗、高応答速度、高解像度、フルカラー、薄型化などの利点がある。AMOLEDは未来の主流のディスプレイ技術の一つになる可能性がある。
現在、携帯電話、タブレットPCなどの各種電子機器には広くタッチスクリーンが配置され、タッチによって機器に対して操作と制御を実行する。タッチアセンブリとOLED表示パネルを組み合わせることにより構成するOLEDタッチスクリーンが、市場に入り始めた。
タッチアセンブリのOLEDパネルへの組み合わせは、一般に2種類の方法が用いられている。図1に示すように、第1種類の組み合わせ方法では、タッチスクリーンは、TFT基板10と、TFT基板上に形成されたOLED素子20と、パッケージ蓋板30と、TFT基板10とパッケージ蓋板30を密封に粘着するようにそれらの間に位置するシール剤70と、パッケージ蓋板30上に配置されたタッチアセンブリ40と、タッチアセンブリ40上に位置する保護蓋板50と、タッチアセンブリ40に電気的に接続されたフレキシブルプリント配線板(FPC)60とを備える。この組み合わせ方式では、タッチアセンブリがパッケージ蓋板の外側に粘着されて、工程及び部品の数が増えている。また、余計な保護蓋板50も必要となるため、タッチパネルの厚みが増加されて、タッチパネルの超薄化の要求に不利になっている。
図2に示すように、第2種類の組み合わせ方法では、タッチスクリーンは、TFT基板10と、TFT基板上に形成されたOLED素子20と、パッケージ蓋板30と、パッケージ蓋板30の下表面に配置されたタッチアセンブリ40と、TFT基板10とパッケージ蓋板30を密封に粘着するようにそれらの間に位置するシール剤70と、タッチアセンブリ40に電気的に接続されたフレキシブルプリント配線板(FPC)60とを備える。この組み合わせ方式では、タッチアセンブリ40がパッケージ蓋板の内側に組み合わせられるため、パッケージ蓋板の粘着プロセスは、FPCとタッチアセンブリ40のボンディング(bonding)プロセスが行なわれた後で実行されなれければならない。また、FPCボンディングプロセスが先に実行されたため、粘着の難易度も高くなる。
そのため、製造プロセスが簡単化された及び/又はより小さな厚みを有した、タッチスクリーンと、タッチアセンブリとOLEDパネルを組み合わせるための方法が望まれている。
上記背景技術に開示された上述情報は、単に本発明の背景に対する理解を強化するためのものであるため、従来技術として当業者に知られていない内容が含まれる可能性がある。
本発明は、製造プロセスが簡単化された及び/又はより小さな厚みを有した、タッチスクリーンを開示する。
本発明の他の特性及び利点は、以下の詳細な説明から明らかになり、または、本発明の実施により部分的に分かることができる。
本発明の一形態により、パッケージ蓋板とTFT基板とを備え、前記TFT基板と前記パッケージ蓋板がシール剤によって粘着されているタッチスクリーンであって、パッケージ蓋板の下表面に設けられ、タッチパターンと前記タッチパターンに電気的に接続されているリードパッドとを含むタッチアセンブリと、前記TFT基板上に形成され、上電極、下電極、及び前記上電極と前記下電極の間に設けられる有機層を含むOLED素子と、前記TFT基板上に形成されるタッチ用配線と、前記TFT基板上に、前記リードパッドに対応するように設けられ、前記TFT基板と前記パッケージ蓋板の間の間隔を維持するためのスペーサーと、前記スペーサーの頂部と側部に形成され、前記リードパッドと前記タッチ用配線を電気的に接続して、前記タッチアセンブリからのタッチ信号を前記TFT基板に伝送するためのタッチ導電層と、をさらに備えるタッチスクリーンが提供される。前記スペーサーの前記OLED素子に隣接する側部が、前記TFT基板の内側を向けて傾斜される。
例えば、前記タッチ導電層は、前記上電極と同一層に位置している。
例えば、前記スペーサーは、前記タッチ用配線上に位置している。
例えば、前記スペーサーは、前記TFT基板上に直接配置され、前記タッチ用配線は、前記スペーサーの外側に位置している。
例えば、前記タッチパターンと前記リードパッドは、別途の透明基板に形成されているか、或いは前記パッケージ蓋板上に直接形成されている。
例えば、前記スペーサーは、フォトレジスト材を含む。
本発明の別の一形態により、パッケージ蓋板を用意する工程と、前記パッケージ蓋板上に、タッチパターンと前記タッチパターンに電気的に接続されるリードパッドとを含むタッチアセンブリを形成する工程と、TFT基板を製造する工程と、前記TFT基板上に、下電極、上電極及び前記上電極と前記下電極の間に設けられる有機層からなるOLED素子と、タッチ用配線と、前記リードパッドに対応するスペーサーと、前記スペーサーの頂部と側部に位置して前記タッチ用配線と電気的に接続されるタッチ導電層とを形成する工程と、前記リードパッドと前記スペーサーとを位置合わせして互いに接触するように、前記パッケージ蓋板と前記TFT基板をシール剤により組み立てる工程と、を含む、タッチスクリーンの製造方法が提供される。
例えば、前記タッチ導電層は、前記上電極と同一層に位置するとともに、前記上電極と同時に形成される。
例えば、エッチングプロセスにより前記タッチ導電層と前記上電極を互いに切断させる。
本発明の技術案によれば、スペーサー上に位置するタッチ導電層を採用することにより、パッケージ蓋板の内側のタッチ信号をTFT基板に伝送し、TFT基板上のタッチ用配線を用いて信号を導出することができるため、後続プロセスのリスクと難易度が低減される。
また、パッケージ蓋板とTFT基板の組立てが終了した後、駆動用IC又はFPCのボンディング(bonding)プロセスを実行するため、組立ての良率が増やすことが可能となる。
また、余計なプロセス又は材料を増加することなく、従来のAMOLEDプロセスを採用することができる。
そして、パッケージ蓋板の内側のタッチ信号をTFT基板に伝送し、TFT基板上のタッチ用配線を用いて信号を導出するため、タッチ用ICとパネル駆動用ICを組み合わせることができる。
図面を参照しながら、実施形態を詳細に説明することで、本発明に係る上記の特性と利点及び他の特性と利点をより明確にする。
タッチアセンブリをOLEDパネルに組み合わせられた一つの形態を模式的に示す図である。 タッチアセンブリをOLEDパネルに組み合わせられたもう一つの形態を模式的に示す図である。 本発明の例示的な実施形態に係るタッチスクリーンの構造を模式的に示す図である。 本発明の例示的な実施形態に係るパッケージ蓋板とパッケージ蓋板上に位置するタッチアセンブリを模式的に示す図である。 本発明の例示的な実施形態に係る、上電極から切断されたタッチ導電層がスペーサー上に形成される形態を模式的に示す図である。
以下、図面を参照しながら、例示的な実施の形態をより詳細に説明する。ただし、例示的な実施の形態は、様々な形式で実施されることができ、ここで説明する実施形態に制限されるものではないと考えられるべきであり、これに対して、これらの実施の形態を開示することにより、本発明が全面的かつ完全なものになり、例示的な実施の形態の主旨を当業者に全面的に伝える。図面において、わかりやすくなるように、領域と層の厚さを拡大して表示する。図面において、同様の符号は、同様又は相当の構造を示すため、これらの符号について、その詳細な説明を省略する。
なお、説明した特徴、構造又は特性は、任意の適宜な態様で1つ又は複数の実施例に適用してもよい。以下の説明において、本発明の実施例を十分に理解させるために、具体的な詳細を多く開示した。しかしながら、1つ又は複数の上記特定な詳細を備えなくても、又は、他の方法、要素、材料等を採用しても、本発明の技術方案を実現することができることは、当業者にとって言うまでもない。他の場合、本発明の各態様が不明確になることを避けるために、周知の構造、材料又は操作を詳細に示したり説明したりしない。
本発明は、タッチアセンブリとOLEDパネルを組み合わせるための新しい形態を提供し、製造プロセスを簡単化できる及び/又はより小さな厚みを有するタッチスクリーンを提供できるし、タッチスクリーンの薄型化の要求に満たしている。以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
以下、図3を参照しながら、本発明の例示的な実施形態に係るタッチスクリーンの模式的な構造を説明する。
図3を参照すると、例示的な実施形態に係るタッチスクリーンは、TFT基板10と、TFT基板上に形成されたOLED素子20と、パッケージ蓋板30と、パッケージ蓋板30の下表面に配置されたタッチアセンブリ40と、TFT基板10とパッケージ蓋板30を密封粘着するようにそれらの間に位置するシール剤70と、TFT基板10とタッチアセンブリ40の間の間隔を維持するようにそれらの間に位置するスペーサー90と、を備える。
図3に示すタッチスクリーンにおいて、タッチアセンブリ40とボンディングされたFPCを用いることなく、スペーサー90の少なくとも一部に形成されたタッチ導電層220を用いてタッチアセンブリ40からのタッチ信号をTFT基板に伝送する。そして、TFT基板上のタッチ用配線80によりタッチ信号を伝送することで、後続プロセスのリスクと難易度を低減することができる。
具体的には、図3に示すように、OLED素子20は、上電極210と、有機層230と、下電極240からなる。上電極210は、陰極であっても陽極であってもよい。上電極210を形成するプロセスにおいて、同時にタッチ導電層220をスペーサー90の頂表面及び側表面に形成する。上電極210とタッチ導電層220を、例えばエッチングプロセスにより互いに切断することができる。タッチ導電層220をタッチアセンブリ40と、TFT基板10上に位置するタッチ用配線80とに電気的に接続して、タッチアセンブリ40からのタッチ信号をタッチ用配線80により出力する。
タッチ用配線80は、堆積、エッチングなどのプロセスによりTFT基板10上に形成される。タッチ用配線80はOLED素子20の下電極と同時に形成されてもよいし、別途で形成されてもよい。
スペーサー90は、図3に示すように、タッチ用配線80上に位置するように構成されてもよい。しかし、本発明はこれに制限されるものではない。例えば、図5を参照すると、タッチ用配線80はスペーサー90の外側、即ちOLED素子20の反対側に位置する。
図3に示すように、スペーサー90は柱体として構成されてもよい。しかし、本発明はこれに制限されるものではない。例えば、スペーサー90は錐台体として構成されてもよい。もう一つの実施形態において、図5に示すように、スペーサー90はTFT基板の内側へ傾斜した傾斜柱体である。
スペーサー90はフォトレジスト材で形成されてもよいが、本発明はこれに制限されるものではない。
図3に示すように、シール剤70は、TFT基板10とタッチアセンブリ40との間に配置される。しかし、本発明はこれに制限されるものではない。もう一つの実施形態において、タッチアセンブリ40はパッケージ蓋板30より小さなサイズを有していて、当該タッチアセンブリ40の外縁にシール剤70が配置されるように構成されてもよい。
図4に示すように、タッチアセンブリ40は、透明基体410と、透明基体410上に配置されたタッチパターン420と、タッチパターン420に電気的に接続されたリードパッド430とを含むように構成されてもよい。タッチパターンとしては、例えば透明な導電パターンであってもよい。タッチパターン20が位置する領域は、誘導領域である。リードパッド430はリード領域にある。この場合、図4に示すように、タッチアセンブリ40は先ずパッケージ蓋板30上に粘着されていてもよい。その後、パッケージ蓋板30とTFT基板10は、リードパッド430がTFT基板に向いて、対応するスペーサー90に位置合わせするように組み合わせられる。しかし、本発明はこれに制限されるものではない。もう一つの実施形態において、タッチアセンブリ40は、透明基体410を使用されずに、パッケージ蓋板30上に直接形成されてもよい。
以下、図5を参照しながら、本発明のもう一つの実施形態に係る、上電極210から切断されたタッチ導電層220がスペーサー90上に形成される形態について説明する。
図5を参照すると、スペーサー90のOLED素子に隣接する側部は、TFT基板の内側へ傾斜されている。例えば、スペーサー90はTFT基板10の内側へ傾斜された傾斜柱体である。タッチ用配線80はスペーサー90の外側に位置する。タッチ用配線80はスペーサー90の下側に位置してもよい。OLED素子20の上電極210が堆積プロセスにより形成されるときに、スペーサー90の頂部と外側部にタッチ導電層220が形成される。タッチ導電層220はタッチ用配線80に電気的に接続される。スペーサー90の傾斜構造により、上電極210が堆積プロセスにより形成されるときに、タッチ導電層220が、スペーサー90の内側部に形成されることなく、その頂部と外側部に形成されて、上電極210から切断されたタッチ導電層220が得られるようになる。
以下、本発明の例示的な実施形態に係るタッチスクリーンの製造方法について説明する。
パッケージ蓋板を用意し、パッケージ蓋板上にタッチアセンブリを形成する。タッチアセンブリは、透明基体と、透明基体上に配置された透明なタッチパターンと、透明なタッチパターンに電気的に接続されたリードパッドとを含むように構成されてもよい。この場合、タッチアセンブリを、貼り付く方式でパッケージ基板上に粘着することができる。上記に代えて、もう一つの実施形態において、タッチアセンブリをパッケージ基板上に直接形成し、透明基体を省略してもよい。
TFT基板を製造し、TFT基板上に、OLED素子と、タッチ用配線と、スペーサーと、スペーサーの頂部と側部に位置してタッチ用配線に電気的に接続されたタッチ導電層とを形成する。
OLED素子は、下電極と、上電極と、及び上電極と下電極の間に位置する有機層とからなる。上電極は陽極であってもよく、陰極であってもよい。下電極は陰極であってもよく、陽極であってもよい。
有機層は、積層されている正孔注入層と、正孔輸送層と、発光層と、電子輸送層と、及び電子注入層とからなるように構成されてもよいが、本発明はこれに制限されるものではない。OLED素子の材料と構成は、当業者の熟知しているものであるため、詳しい説明は省略する。
タッチ用配線は下電極と同一層に位置するとともに、それと同時に形成されるように構成されてもよいが、本発明はこれに制限されるものではない。
スペーサーはフォトリソグラフィー、現像などのプロセスによりフォトレジスト材で形成されてもよいが、本発明はこれに制限されるものではない。スペーサーは柱体であってもよく、錐台体であってもよい。スペーサーの少なくとも一部は、タッチアセンブリのリードパッドと対応するように位置する。スペーサーは、タッチ用配線上に位置してもよく、タッチ用配線の内側に位置してもよい。
タッチ導電層は上電極と同一層に位置するとともに、上電極と同時に形成されるように構成されてもよい。例えば、上電極が形成されるときに、タッチ導電層が同時にスペーサーの頂表面及び側表面に形成される。上電極とタッチ導電層は、例えばエッチングプロセスにより互いに切断されることができる。タッチ導電層は図5に示す方法により形成されてもよい。
リードパッドをそれに対応するスペーサーに位置合わせして接触させるように、パッケージ蓋板とTFT基板をシール剤によって組み立てる。
その後、他の工程、例えば、駆動用IC又はFPCなどに接続する工程を実行することができ、詳しい説明は省略する。
上記の通り、本発明の幾つかの実施形態に係るタッチスクリーンは、少なくとも下記の利点の1つを有する。
スペーサー上に位置するタッチ導電層を採用することにより、パッケージ蓋板の内側のタッチ信号をTFT基板に伝送し、TFT基板上のタッチ用配線を用いて信号を導出することができるため、後続プロセスのリスクと難易度が低減される。
パッケージ蓋板とTFT基板の組立てが終了した後、駆動用IC又はFPCのボンディング(bonding)プロセスを実行するため、組立ての良率が増やすことが可能となる。
余計なプロセス又は材料を増加することなく、従来のAMOLEDプロセスを採用することができる。
パッケージ蓋板の内側のタッチ信号をTFT基板に伝送し、TFT基板上のタッチ用配線を用いて信号を導出するため、タッチ用ICとパネル駆動用ICを組み合わせることができる。
以上、本発明の例示的な実施形態を具体的に開示した。本発明は上記開示された実施形態に制限されるものではなく、本発明の請求の範囲に開示された本発明の主旨と範囲を逸脱しない場合に行った各種の修正及び均等の構成は、全て本発明の保護範囲に含まれると考えられるべきである。

Claims (9)

  1. パッケージ蓋板とTFT基板とを備え、前記TFT基板と前記パッケージ蓋板がシール剤によって粘着されているタッチスクリーンであって、
    パッケージ蓋板の下表面に設けられ、タッチパターンと前記タッチパターンに電気的に接続されているリードパッドとを含むタッチアセンブリと、
    前記TFT基板上に形成され、上電極、下電極、及び前記上電極と前記下電極の間に設けられる有機層を含むOLED素子と、
    前記TFT基板上に形成されるタッチ用配線と、
    前記TFT基板上に、前記リードパッドに対応するように設けられ、前記TFT基板と前記パッケージ蓋板の間の間隔を維持するためのスペーサーと、
    前記スペーサーの頂部と側部に形成され、前記リードパッドと前記タッチ用配線を電気的に接続して、前記タッチアセンブリからのタッチ信号を前記TFT基板に伝送するためのタッチ導電層と、をさらに備え、
    前記スペーサーの前記OLED素子に隣接する側部が、前記TFT基板の内側を向けて傾斜されることを特徴とするタッチスクリーン。
  2. 前記タッチ導電層は、前記上電極と同時に形成された層に位置している、ことを特徴とする請求項1に記載のタッチスクリーン。
  3. 前記スペーサーは、前記タッチ用配線上に位置している、ことを特徴とする請求項1に記載のタッチスクリーン。
  4. 前記スペーサーは、前記TFT基板上に直接配置され、前記タッチ用配線は、前記スペーサーの外側に位置している、ことを特徴とする請求項1に記載のタッチスクリーン。
  5. 前記タッチパターンと前記リードパッドは、透明基体に形成されているか、或いは前記パッケージ蓋板上に直接形成されている、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のタッチスクリーン。
  6. 前記スペーサーは、フォトレジスト材を含む、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のタッチスクリーン。
  7. パッケージ蓋板を用意する工程と、
    前記パッケージ蓋板上に、タッチパターンと前記タッチパターンに電気的に接続されるリードパッドとを含むタッチアセンブリを形成する工程と、
    TFT基板を製造する工程と、
    前記TFT基板上に、下電極、上電極及び前記上電極と前記下電極の間に設けられる有機層からなるOLED素子と、タッチ用配線と、前記リードパッドに対応するスペーサーと、前記スペーサーの頂部と側部に位置して前記タッチ用配線と電気的に接続されるタッチ導電層とを形成する工程と、
    前記リードパッドと前記スペーサーとを位置合わせして互いに接触するように、前記パッケージ蓋板と前記TFT基板をシール剤により組み立てる工程と、を含むことを特徴とするタッチスクリーンの製造方法。
  8. 前記タッチ導電層は、前記上電極と同時に形成された層に位置するとともに、前記上電極と同時に形成される、ことを特徴とする請求項7に記載のタッチスクリーンの製造方法。
  9. エッチングプロセスにより前記タッチ導電層と前記上電極互いに切断さる、請求項8に記載のタッチスクリーンの製造方法。
JP2014182147A 2014-06-20 2014-09-08 タッチスクリーン及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5908955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410280123.5A CN105224117B (zh) 2014-06-20 2014-06-20 触控显示屏及其制造方法
CN201410280123.5 2014-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016009482A JP2016009482A (ja) 2016-01-18
JP5908955B2 true JP5908955B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=54869617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014182147A Expired - Fee Related JP5908955B2 (ja) 2014-06-20 2014-09-08 タッチスクリーン及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150370391A1 (ja)
JP (1) JP5908955B2 (ja)
KR (1) KR101600482B1 (ja)
CN (1) CN105224117B (ja)
TW (1) TWI547840B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102560704B1 (ko) * 2015-02-17 2023-07-28 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치 제조 방법
KR102378361B1 (ko) * 2015-04-15 2022-03-25 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 디스플레이 장치 및 이의 제조 방법
KR101792236B1 (ko) 2016-07-22 2017-10-31 주식회사 리딩유아이 터치-표시패널
CN106783923A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 武汉华星光电技术有限公司 触控显示器及电子设备
CN108428802B (zh) * 2018-03-27 2020-11-03 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及其封装方法、oled装置
CN109118954B (zh) * 2018-07-30 2020-12-29 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种直拉式显示屏及其压合方法
KR20200046221A (ko) * 2018-10-23 2020-05-07 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치를 제조하기 위한 마스크
US11287914B2 (en) * 2020-06-19 2022-03-29 Huizhou China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Touch display device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7042444B2 (en) * 2003-01-17 2006-05-09 Eastman Kodak Company OLED display and touch screen
TW200947281A (en) * 2008-05-09 2009-11-16 Wintek Corp Touch panel and touch control display with the touch panel
EP2139041B1 (en) * 2008-06-24 2015-08-19 LG Display Co., Ltd. Luminescence display panel and method for fabricating the same
TWI375485B (en) * 2008-07-04 2012-10-21 Au Optronics Corp Electroluminescent display touch panel
US9342176B2 (en) * 2008-07-21 2016-05-17 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device
TWI442292B (zh) * 2009-04-21 2014-06-21 Ind Tech Res Inst 觸控式顯示裝置及其製造方法
KR101322981B1 (ko) * 2009-12-01 2013-10-29 엘지디스플레이 주식회사 터치 소자를 구비한 표시장치
TWI420197B (zh) * 2010-01-21 2013-12-21 Tpk Touch Solutions Inc 內嵌式觸控顯示器及其製程方法
KR101756656B1 (ko) * 2010-06-25 2017-07-11 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널 내장형 유기발광다이오드 표시 장치
TW201215947A (en) * 2010-10-11 2012-04-16 Wintek Corp Touch display panel
KR20120082736A (ko) * 2011-01-14 2012-07-24 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계발광 표시 장치
US8854326B2 (en) * 2011-03-10 2014-10-07 Wintek Corporation Touch panel and touch-sensitive display device
TW201243663A (en) * 2011-04-20 2012-11-01 Wintek Corp Touch display panel
TW201303659A (zh) * 2011-07-07 2013-01-16 Wintek Corp 觸控顯示面板
TWI463362B (zh) * 2011-07-28 2014-12-01 Tpk Touch Solutions Inc 觸控顯示裝置及其製造方法
TWM429143U (en) * 2011-07-28 2012-05-11 Tpk Touch Solutions Inc Touch display device
TWI472003B (zh) * 2011-08-15 2015-02-01 Au Optronics Corp 顯示面板
KR20130074488A (ko) * 2011-12-26 2013-07-04 삼성전기주식회사 터치패널의 접속구조체
KR20130110990A (ko) * 2012-03-30 2013-10-10 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치의 리페어 방법
TW201346998A (zh) * 2012-05-15 2013-11-16 Wintek Corp 觸控顯示面板
KR101963810B1 (ko) * 2012-08-22 2019-04-02 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치
CN103531608A (zh) * 2013-09-27 2014-01-22 京东方科技集团股份有限公司 触控式有机发光二极管显示装置及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105224117B (zh) 2019-01-04
TW201601022A (zh) 2016-01-01
JP2016009482A (ja) 2016-01-18
CN105224117A (zh) 2016-01-06
KR20150146349A (ko) 2015-12-31
US20150370391A1 (en) 2015-12-24
TWI547840B (zh) 2016-09-01
KR101600482B1 (ko) 2016-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908955B2 (ja) タッチスクリーン及びその製造方法
US10749140B2 (en) Organic light-emitting display device
KR102470375B1 (ko) 디스플레이 장치
US10069113B2 (en) Organic light emitting display device and fabricating method using the same
TWI623093B (zh) 有機電激發光裝置之製造方法、有機電激發光裝置、電子機器
US9356084B2 (en) Display device and method of manufacturing the same
TWI286913B (en) Organic electroluminescent display device
US9536929B2 (en) Display device and method of manufacturing the same
KR102504073B1 (ko) 유기발광 표시장치
US20160093827A1 (en) Organic light-emitting display device
CN107302016B (zh) 一种有机发光二极管显示面板及其制作方法
EP3240033B1 (en) Oled array substrate, manufacturing method thereof, packaging structure and display device
JP2014035799A (ja) 発光装置、発光装置の製造方法、電子機器
JP6632410B2 (ja) 表示装置、及びその製造方法
KR20160054822A (ko) 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치 제조 방법
JP5407649B2 (ja) 電気光学装置およびその製造方法、電子機器
JP2010244694A (ja) 有機el装置、電子機器
EP4009310A1 (en) Display panel and preparing method therefor, and display apparatus
US11289675B2 (en) Display panel with support structure and method of manufacturing the same
KR20150067609A (ko) 플렉시블 표시 장치 및 이의 제조 방법
US20160124556A1 (en) Display device integrated with sensor
JP2016066470A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、電子機器
WO2019206023A1 (zh) 一种显示面板、其制作方法及显示装置
CN114023906B (zh) 显示面板、显示装置、待切割基板的制作方法
JP2012113216A (ja) 表示装置及びその製造方法並びにディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5908955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees