JP5906812B2 - 配線構造、半導体装置及び配線構造の製造方法 - Google Patents
配線構造、半導体装置及び配線構造の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5906812B2 JP5906812B2 JP2012043871A JP2012043871A JP5906812B2 JP 5906812 B2 JP5906812 B2 JP 5906812B2 JP 2012043871 A JP2012043871 A JP 2012043871A JP 2012043871 A JP2012043871 A JP 2012043871A JP 5906812 B2 JP5906812 B2 JP 5906812B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- land
- layer
- wiring structure
- film
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
- H01L2924/15172—Fan-out arrangement of the internal vias
- H01L2924/15174—Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
先ず、第1の実施形態について説明する。図1A乃至図1Hは、第1の実施形態に係る配線構造を含む半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。また、図2A乃至図2Bは、図1A乃至図1Hに示す製造方法の一部を工程順に示す断面図である。
次に、第2の実施形態について説明する。図5は、第2の実施形態に係る配線構造を含む半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
次に、第3の実施形態について説明する。図6は、第3の実施形態に係る配線構造を含む半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
次に、第4の実施形態について説明する。図7A乃至図7Bは、第4の実施形態に係る配線構造を含む半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
第1のビアと、
第2のビアと、
前記第1のビア及び前記第2のビアの間に設けられ、前記第1のビアと前記第2のビアとを接続するランドと、
を有し、
前記ランドは、
前記第1のビア及び前記第2のビアの双方と接する導電材と、
前記導電材の内部に埋め込まれ、前記導電材により上面及び下面が覆われたピラーと、
を有することを特徴とする配線構造。
前記ランドは絶縁層の開口部に形成されていることを特徴とする付記1に記載の配線構造。
前記ピラーは絶縁体を含有することを特徴とする付記1又は2に記載の配線構造。
前記絶縁体は感光性レジストであることを特徴とする付記3に記載の配線構造。
前記ピラーは金属材料を含有することを特徴とする付記1又は2に記載の配線構造。
前記導電材はCuを含有し、
前記金属材料はTi、Ni及びCoからなる群から選択された一種を含有であることを特徴とする付記5に記載の配線構造。
付記1乃至6のいずれか1項に記載の配線構造を有することを特徴とする半導体装置。
第1のビアを形成する工程と、
前記第1のビアに接続されるランドを形成する工程と、
前記ランドに接続される第2のビアを形成する工程と、
を有し、
前記ランドを形成する工程は、
前記第1のビア及び前記第2のビアの双方と接する導電材を形成する工程と、
前記導電材の内部に埋め込まれ、前記導電材により上面及び下面が覆われたピラーを形成する工程と、
を有することを特徴とする配線構造の製造方法。
前記ランドは絶縁層の開口部に形成されていることを特徴とする付記8に記載の配線構造の製造方法。
前記導電材を形成する工程は、
前記開口部の底面及び側面を覆う第1の導電膜を形成する工程と、
前記第1の導電膜上に第2の導電膜を形成する工程と、
前記第1の導電膜及び前記第2の導電膜を前記絶縁層の上面が露出するまで研磨する工程と、
を有し、
前記ピラーは、前記第1の導電膜を形成する工程と前記第2の導電膜を形成する工程との間に、前記開口部内の前記第1の導電膜よりも内側の領域に形成されることを特徴とする付記9に記載の配線構造の製造方法。
前記第2の導電膜を形成する工程は、
スパッタリング法によりCuシード層を形成する工程と、
前記Cuシード層上にCuめっき膜を形成する工程と、
を有することを特徴とする付記10に記載の配線構造の製造方法。
前記ピラーを形成する工程において、
前記ピラーの上面の位置を前記絶縁層の上面の位置よりも低くすることを特徴とする付記10又は11に記載の配線構造の製造方法。
前記ピラーは絶縁体を含有することを特徴とする付記8乃至12のいずれか1項に記載の配線構造の製造方法。
前記絶縁体は感光性レジストであることを特徴とする付記13に記載の配線構造の製造方法。
前記ピラーは金属材料を含有することを特徴とする付記8乃至12のいずれか1項に記載の配線構造の製造方法。
前記導電材はCuを含有し、
前記金属材料はTi、Ni及びCoからなる群から選択された一種を含有であることを特徴とする付記15に記載の配線構造の製造方法。
半導体チップの電極に接続される再配線層を形成する工程を有し、
前記再配線層を形成する工程は、付記8乃至16のいずれか1項に記載の方法で配線構造を製造する工程を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
3:電極
41:ビア
42:ランド
43:ビア
51:導電膜(ピラー)
102:感光性レジスト膜(ピラー)
Claims (8)
- 第1のビアと、
第2のビアと、
前記第1のビア及び前記第2のビアの間に設けられ、前記第1のビアと前記第2のビアとを接続するランドと、
を有し、
前記ランドは絶縁層の開口部に形成されており、
前記ランドは、
前記第1のビア及び前記第2のビアの双方と接する導電材と、
前記導電材の内部に埋め込まれ、前記導電材により上面及び下面が覆われたピラーと、
を有することを特徴とする配線構造。 - 前記ピラーは絶縁体を含有することを特徴とする請求項1に記載の配線構造。
- 前記ピラーは金属材料を含有することを特徴とする請求項1に記載の配線構造。
- 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の配線構造を含む再配線層を有することを特徴とする半導体装置。
- 第1のビアを形成する工程と、
前記第1のビアに接続されるランドを形成する工程と、
前記ランドに接続される第2のビアを形成する工程と、
を有し、
前記ランドは前記第1のビアと前記第2のビアとの間の絶縁層の開口部に形成し、
前記ランドを形成する工程は、
前記第1のビア及び前記第2のビアの双方と接する導電材を形成する工程と、
前記導電材の内部に埋め込まれ、前記導電材により上面及び下面が覆われたピラーを形成する工程と、
を有することを特徴とする配線構造の製造方法。 - 前記導電材を形成する工程は、
前記開口部の底面及び側面を覆う第1の導電膜を形成する工程と、
前記第1の導電膜上に第2の導電膜を形成する工程と、
前記第1の導電膜及び前記第2の導電膜を前記絶縁層の上面が露出するまで研磨する工程と、
を有し、
前記ピラーは、前記第1の導電膜を形成する工程と前記第2の導電膜を形成する工程との間に、前記開口部内の前記第1の導電膜よりも内側の領域に形成されることを特徴とする請求項5に記載の配線構造の製造方法。 - 前記第2の導電膜を形成する工程は、
スパッタリング法によりCuシード層を形成する工程と、
前記Cuシード層上にCuめっき膜を形成する工程と、
を有することを特徴とする請求項6に記載の配線構造の製造方法。 - 前記ピラーを形成する工程において、
前記ピラーの上面の位置を前記絶縁層の上面の位置よりも低くすることを特徴とする請求項6又は7に記載の配線構造の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012043871A JP5906812B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | 配線構造、半導体装置及び配線構造の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012043871A JP5906812B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | 配線構造、半導体装置及び配線構造の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013182922A JP2013182922A (ja) | 2013-09-12 |
JP5906812B2 true JP5906812B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=49273399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012043871A Expired - Fee Related JP5906812B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | 配線構造、半導体装置及び配線構造の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5906812B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI646639B (zh) * | 2013-09-16 | 2019-01-01 | Lg伊諾特股份有限公司 | 半導體封裝 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002026520A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多層配線基板及びその製造方法 |
KR100385227B1 (ko) * | 2001-02-12 | 2003-05-27 | 삼성전자주식회사 | 구리 다층 배선을 가지는 반도체 장치 및 그 형성방법 |
US6599778B2 (en) * | 2001-12-19 | 2003-07-29 | International Business Machines Corporation | Chip and wafer integration process using vertical connections |
JP4634735B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2011-02-16 | 大日本印刷株式会社 | 多層配線基板の製造方法 |
-
2012
- 2012-02-29 JP JP2012043871A patent/JP5906812B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013182922A (ja) | 2013-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10930625B2 (en) | Semiconductor package and method of fabricating the same | |
KR102440119B1 (ko) | 반도체 패키지 및 그 제조방법 | |
TWI464849B (zh) | 半導體結構及形成元件的方法 | |
US9484223B2 (en) | Coreless packaging substrate and method of fabricating the same | |
US10804192B2 (en) | Protrusion bump pads for bond-on-trace processing | |
JP2011505705A (ja) | アンダーバンプ配線層の方法および装置 | |
JP6142499B2 (ja) | 配線構造及びその製造方法 | |
JP2011192726A (ja) | 電子装置および電子装置の製造方法 | |
JP6186780B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR100787371B1 (ko) | 전극 및 반도체 장치 제조 방법 | |
US8519524B1 (en) | Chip stacking structure and fabricating method of the chip stacking structure | |
JP5906812B2 (ja) | 配線構造、半導体装置及び配線構造の製造方法 | |
JP2016213254A (ja) | 配線構造及びその製造方法、並びに半導体装置 | |
JP2008244383A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2006134914A (ja) | 電子部品内蔵モジュール | |
KR20170078597A (ko) | 제한된 솔더 상호 연결 패드들을 가진 회로 보드 | |
TWI826060B (zh) | 電路板結構及其製作方法 | |
JP2005311007A (ja) | 半導体装置 | |
JP6171583B2 (ja) | 電子装置及びその製造方法 | |
JP6060658B2 (ja) | 接続端子構造及び電子装置 | |
KR101920434B1 (ko) | 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
KR20220015907A (ko) | 반도체 패키지 | |
KR101671973B1 (ko) | 다층 금속 범프 구조체 및 그 제조방법 | |
TWI336936B (en) | Ic substrate and the method for manufacturing the same | |
JP2012069718A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5906812 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |