JP5906652B2 - 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5906652B2
JP5906652B2 JP2011223845A JP2011223845A JP5906652B2 JP 5906652 B2 JP5906652 B2 JP 5906652B2 JP 2011223845 A JP2011223845 A JP 2011223845A JP 2011223845 A JP2011223845 A JP 2011223845A JP 5906652 B2 JP5906652 B2 JP 5906652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
function
print data
printer
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011223845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013084137A (ja
Inventor
弘 重松
弘 重松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2011223845A priority Critical patent/JP5906652B2/ja
Publication of JP2013084137A publication Critical patent/JP2013084137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5906652B2 publication Critical patent/JP5906652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラムに関する。
クライアント装置と接続されたプリンタで印刷する際には、クライアント装置にプリンタに対応したプリンタドライバをインストールして、プリンタドライバを用いて印刷データを生成し、生成した印刷データをプリンタに出力して印刷することが一般的である。
これに対して、クライアント装置にプリンタドライバがインストールされていない場合にでも印刷を可能とするために、クライアント装置及びプリンタと通信するサーバがクライアント装置から受信した印刷データをプリンタに対応した印刷データに変換してからプリンタに出力するようにしたシステムがある(例えば下記の特許文献1を参照)。
クライアント装置からサーバに送信する印刷データは、サーバが解釈可能な形式に変換する必要があるため、クライアント装置で利用するアプリケーションから印刷しようとする場合に既存のプリンタドライバは利用できず、アプリケーションごとに対応が必要であった。
特開2000−284928号公報
本発明の目的は、既存のプリンタドライバを用いて、管理装置を介して接続される印刷装置に備えられた機能を利用した印刷設定を行うことができる情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、情報処理装置と、前記情報処理装置と通信する管理装置と、前記管理装置と通信する印刷装置と、を含み、前記情報処理装置は、前記管理装置から前記印刷装置の機能の情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記印刷装置の機能の情報を、前記情報処理装置に予めインストールされたプリンタドライバの機能の情報と比較して、前記プリンタドライバにより設定可能な機能の情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された機能の情報について指定された印刷設定と、印刷イメージの情報とに基づいて、前記プリンタドライバにより第1の印刷データを生成する生成手段と、前記プリンタドライバの機能の情報と、前記印刷装置の機能の情報との対応を示す対応情報に基づいて、前記第1の印刷データを前記印刷装置が解釈可能な形式の第2の印刷データに変換する変換手段と、前記第2の印刷データを前記管理装置に送信する送信手段と、を含み、前記管理装置は、前記送信手段により送信された前記第2の印刷データを、前記印刷装置に転送する転送手段を含み、前記印刷装置は、前記転送手段により転送された前記第2の印刷データに基づいて印刷する印刷手段を含むことを特徴とする情報処理システムである。
また、請求項2に記載の発明は、前記プリンタドライバの機能の情報に関する設定画面において、前記抽出手段により抽出された機能の情報について入力された情報に基づいて、前記印刷設定を設定する印刷設定手段をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システムである。
また、請求項3に記載の発明は、前記印刷設定手段は、前記プリンタドライバの機能の情報に関する設定画面において、前記プリンタドライバの機能の情報のうち前記抽出手段により抽出された機能の情報のみを入力可能とするように制御することを特徴とする請求項2に記載の情報処理システムである。
また、請求項4に記載の発明は、印刷装置を管理する管理装置から前記印刷装置の機能の情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記印刷装置の機能の情報を、予めインストールされたプリンタドライバの機能の情報と比較して、前記プリンタドライバにより設定可能な機能の情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された機能の情報について指定された印刷設定と、印刷イメージの情報とに基づいて、前記プリンタドライバにより生成された第1の印刷データを取得する手段と、前記プリンタドライバの機能の情報と、前記印刷装置の機能の情報との対応を示す対応情報に基づいて、前記第1の印刷データを前記印刷装置が解釈可能な形式の第2の印刷データに変換する変換手段と、前記第2の印刷データを前記管理装置に送信する送信手段と、を含むことを特徴とする情報処理装置である。
また、請求項5に記載の発明は、印刷装置を管理する管理装置から前記印刷装置の機能の情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記印刷装置の機能の情報を、予めインストールされたプリンタドライバの機能の情報と比較して、前記プリンタドライバにより設定可能な機能の情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された機能の情報について指定された印刷設定と、印刷イメージの情報とに基づいて、前記プリンタドライバにより生成された第1の印刷データを取得する手段と、前記プリンタドライバの機能の情報と、前記印刷装置の機能の情報との対応を示す対応情報に基づいて、前記第1の印刷データを前記印刷装置が解釈可能な形式の第2の印刷データに変換する変換手段と、前記第2の印刷データを前記管理装置に送信する送信手段としてコンピュータを機能させるための情報処理プログラムである。
請求項1に記載の発明によれば、既存のプリンタドライバを用いて、管理装置を介して接続される印刷装置に備えられた機能を利用した印刷設定を行って印刷できる。
請求項2に記載の発明によれば、既存のプリンタドライバの設定画面を用いて、管理装置を介して接続される印刷装置に備えられた機能を利用した印刷設定を行うことができる。
請求項3に記載の発明によれば、既存のプリンタドライバの設定画面において、管理装置を介して接続される印刷装置で利用可能な機能を選択的に入力可能とすることができる。
請求項4及び5に記載の発明によれば、既存のプリンタドライバを用いて、管理装置を介して接続される印刷装置に備えられた機能を利用した印刷設定を行うことができる。
本実施形態に係る印刷システムのシステム構成図である。 クライアント装置に備えられた機能の一例を示す機能ブロック図である。 ローカルプリンタ情報の一例を示す図である。 クラウドプリンタ情報の一例を示す図である。 対応関係データの一例を示す図である。 ローカル形式印刷データからクラウド形式印刷データへの変換例を説明する図である。 クラウドプリンタ管理サーバの機能ブロック図の一例を示す図である。 ユーザ情報の一例を示す図である。 クラウドプリンタ情報の一例を示す図である。 印刷システムで行われる処理の一連の流れを説明するシーケンス図である。 印刷システムで行われる処理の一連の流れを説明するシーケンス図である。 印刷設定画面の一例を示す図である。 詳細設定画面の一例を示す図である。
以下、本発明を実施するための実施の形態(以下、実施形態という)を、図面に従って説明する。
図1には、本実施形態に係る印刷システム1のシステム構成図を示した。図1に示されるように、印刷システム1は、クライアント装置10、クラウドプリンタ管理サーバ20、クラウドプリンタ30を含み、クライアント装置10、クラウドプリンタ管理サーバ20、クラウドプリンタ30はそれぞれインターネット等のネットワーク40に接続されている。
クライアント装置10は、ユーザにより操作されるコンピュータである。本実施形態では、クライアント装置10は、ユーザからクラウドプリンタ30を指定した印刷要求を受け付けると、クラウドプリンタ管理サーバ20と通信して取得したクラウドプリンタ30の情報を用いて、クラウドプリンタ管理サーバ20にクラウドプリンタ30で処理させる印刷データ(印刷ジョブ)を生成した後に、生成した印刷データをクラウドプリンタ管理サーバ20に送信する。なお、クライアント装置10において行われる処理の詳細については後述する。
クラウドプリンタ管理サーバ20は、ユーザごとのユーザ情報や、クラウドプリンタ30ごとのクラウドプリンタ情報を管理するコンピュータである。本実施形態では、ユーザ情報には、例えば、ユーザを識別するユーザID、パスワード、ユーザが登録したクラウドプリンタ30を識別するクラウドプリンタ識別情報(例えば、クラウドプリンタ名やクラウドプリンタID)を含むこととしてよく、クラウドプリンタ情報には、例えば、クラウドプリンタ識別情報、クラウドプリンタ30のネットワークアドレス、クラウドプリンタ30の機種情報、クラウドプリンタ30が備える機能情報を含むこととしてよい。
本実施形態では、クラウドプリンタ管理サーバ20は、クライアント装置10から受け付けたユーザID及びパスワードの組に基づいて認証処理を行うとともに、認証されたユーザIDについて関連付けられたクラウドプリンタ識別情報のうち指定されたクラウドプリンタ識別情報のクラウドプリンタ30が備えた機能を示す機能情報をクライアント装置10に送信する。その後、クラウドプリンタ管理サーバ20は、クライアント装置10からクラウドプリンタ30に転送すべき印刷データを受信した場合には、当該受信した印刷データをクラウドプリンタ30に転送する。なお、クラウドプリンタ管理サーバ20において行われる処理の詳細については後述する。
クラウドプリンタ30は、クラウドプリンタ管理サーバ20とネットワーク40を介して通信し、クラウドプリンタ管理サーバ20にクラウドプリンタ30に備えられた機能情報を通知したり、クラウドプリンタ管理サーバ20から印刷データを受信し、受信した印刷データに基づく印刷処理を実行したりする画像形成装置である。
以下、クライアント装置10及びクラウドプリンタ管理サーバ20に備えられた機能の一例を順に説明する。
図2には、クライアント装置10に備えられた機能の一例を示す機能ブロック図を示した。図2に示されるように、クライアント装置10は、制御部100、記憶部102、入力受付部104、表示制御部106、通信部108、アプリケーションデータ処理部110、ローカルプリンタ制御部112、及びクラウドプリンタ制御部114を備える。
クライアント装置10に備えられた上記の各部の機能は、CPU等の制御手段、メモリ等の記憶手段、外部デバイスとデータを送受信する入出力手段等を備えたコンピュータが、コンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体に格納されたプログラムを読み込み実行することで実現されるものとしてよい。なお、プログラムは光ディスク、磁気ディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、フラッシュメモリ等の情報記憶媒体によってコンピュータたるクライアント装置10に供給されることとしてもよいし、インターネット等のデータ通信網を介して供給されることとしてもよい。
制御部100は、CPU(Central Processing Unit)を含み、記憶部102に記憶されたプログラムやデータに基づいて、各種の演算処理を実行するとともにクライアント装置10の各部を制御する。
記憶部102は、クライアント装置10で実行される処理を記述したプログラム(オペレーティングシステムを含む)やデータを記憶するほか、制御部100のワークメモリとしても用いられる。
入力受付部104は、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力手段と接続し、入力手段からユーザの情報入力を受け付ける。
表示制御部106は、クライアント装置10に内蔵、又は外部接続された液晶ディスプレイ等の表示手段と接続し、表示手段にクライアント装置10における情報処理の結果(画面)を表示させる。
通信部108は、ネットワークインターフェースを含み、ネットワークインターフェースを介してネットワーク40に接続して、ネットワーク40に接続された他の装置(例えばクラウドプリンタ管理サーバ20)とデータ通信する。
アプリケーションデータ処理部110は、入力受付部104で受け付けた情報入力と、アプリケーションプログラムに従って、例えば記憶部102に記憶されたアプリケーションデータを処理する。アプリケーションプログラムは、例えばウェブブラウザ、文書作成・編集プログラム、図表作成・編集プログラム等のプログラムとしてよい。また、本実施形態では、アプリケーションデータ処理部110は、入力受付部104によりユーザからアプリケーションデータの印刷要求を受け付けた場合には、ローカルプリンタ制御部112に印刷指示を出力する。
ローカルプリンタ制御部112は、予めクライアント装置10にインストールされたプリンタドライバによって実現される。具体的には、ローカルプリンタ制御部112は、クライアント装置10と直接又は通信手段を介して接続されたプリンタ(以下、クラウドプリンタ30との区別のためローカルプリンタと称するが、ローカルプリンタもネットワーク40に接続されていても構わない)との通信を制御し、ローカルプリンタにおいて解釈可能な印刷データを生成する。以下、ローカルプリンタ制御部112の構成例について説明する。
図2に示されるように、本実施形態に係るローカルプリンタ制御部112は、ローカルプリンタ情報記憶部112A、利用可能機能情報取得部112B、印刷設定制御部112C、ローカル形式印刷データ生成部112Dを含む。以下、各部の詳細について説明する。
ローカルプリンタ情報記憶部112Aは、ローカルプリンタの情報(ローカルプリンタ情報)を記憶する。例えば、ローカルプリンタ情報には、ローカルプリンタで利用可能な機能の情報を含む。また、ローカルプリンタ情報記憶部112Aには、印刷設定時の設定画面を表示するための表示制御プログラムがさらに記憶されることとしてもよい。
図3には、ローカルプリンタ情報記憶部112Aに記憶されるローカルプリンタ情報の一例を示した。図3に示されるローカルプリンタ情報には、ローカルプリンタを識別するローカルプリンタ名と、ローカルプリンタに搭載されたそれぞれの機能を識別する機能名と、当該機能に対して設定可能なパラメータのリストとが関連付けて記憶される。なお、パラメータは、ローカルプリンタが解釈可能な言語形式(例えばPJL等)により記述されていることとしてよい。
利用可能機能情報取得部112Bは、クラウドプリンタ制御部114からローカルプリンタとクラウドプリンタ30で共通して利用可能な機能の情報(利用可能機能情報)を取得する。
印刷設定制御部112Cは、利用可能機能情報取得部112Bにより取得された利用可能機能情報についてのパラメータの指定を受け付けて、受け付けたパラメータに基づいて印刷設定を行う。本実施形態では、印刷設定制御部112Cは、印刷パラメータを設定する設定画面において、利用可能機能情報取得部112Bにより取得された利用可能機能情報に示される各機能のパラメータを指定する指定欄のみを指定可能とし、それ以外を指定不可とした上で、設定画面を表示させ、表示された設定画面に入力された情報に基づいて利用可能機能情報に示される各機能のパラメータを設定することとしてよい。
ローカル形式印刷データ生成部112Dは、印刷対象のアプリケーションデータに基づく印刷イメージと、印刷設定制御部112Cにより設定された印刷設定とに基づいて、ローカルプリンタに対応した印刷データ(印刷ジョブ)を生成する。例えば、ローカル形式印刷データ生成部112Dは、印刷イメージをビットマップやPDF形式のデータで生成し、印刷設定をローカルプリンタが対応する言語形式(例えばPJL)のデータにより生成することとしてよい。印刷設定には、利用可能機能情報取得部112Bで取得された各機能のパラメータが含まれることとしてよい。
クラウドプリンタ制御部114は、ローカルプリンタのプリンタドライバのインターフェースと、クラウドプリンタ管理サーバ20のインターフェースとを繋ぐドライバ(以下、クラウドプリンタ対応ドライバ)として機能する。具体的には、クラウドプリンタ制御部114は、クラウドプリンタ管理サーバ20からクラウドプリンタ30の機能情報を取得するとともに、取得したクラウドプリンタ30の機能のうちローカルプリンタのプリンタドライバで利用可能な機能を抽出し、抽出した機能情報(利用可能機能情報)をローカルプリンタ制御部112に通知する。さらに、クラウドプリンタ制御部114は、ローカルプリンタ制御部112からローカルプリンタに対応した印刷データを取得し、取得した印刷データを、クラウドプリンタ30が解釈可能なデータ形式に変換して、変換した印刷データをクラウドプリンタ管理サーバ20に送信する。以下、クラウドプリンタ制御部114の構成例について説明する。
図2に示されるように、本実施形態に係るクラウドプリンタ制御部114は、ユーザ情報取得部114A、クラウドプリンタ情報取得部114B、ローカルプリンタ情報取得部114C、機能対応付け情報記憶部114D、利用可能機能情報抽出部114E、ローカル形式印刷データ取得部114F、クラウド形式印刷データ生成部114G、クラウド形式印刷データ送信部114Hを含む。以下、各部の詳細について説明する。
ユーザ情報取得部114Aは、アプリケーションデータ処理部110に印刷指示を行ったユーザについて、クラウドプリンタ管理サーバ20におけるユーザ情報を取得する。例えば、ユーザ情報取得部114Aは、ユーザを識別するユーザID、パスワード、及びユーザの指定するクラウドプリンタ名(論理プリンタ名又は仮想プリンタ名)を取得する。これらの情報はクラウドプリンタ制御部114や記憶部102に予め記憶された情報を読み込んで取得してもよいし、入力受付部104によりユーザから入力された情報に基づいて取得してもよい。
クラウドプリンタ情報取得部114Bは、ユーザ情報取得部114Aで取得したユーザ情報に基づいてクラウドプリンタ管理サーバ20にログインした後に、クラウドプリンタ管理サーバ20からユーザが指定したクラウドプリンタ名に対応するクラウドプリンタ30の機能を含むクラウドプリンタ情報を取得する。
図4には、クラウドプリンタ情報取得部114Bにより取得されるクラウドプリンタ情報の一例を示した。図4に示したクラウドプリンタ情報には、クラウドプリンタ名、クラウドプリンタ30の機種情報、クラウドプリンタ30の機能名と、当該機能に対して設定可能なパラメータのリストとが記憶される。なお、パラメータは、クラウドプリンタ30が解釈可能な言語形式(例えばPrintTicket等)により記述されていることとしてよく、ローカルプリンタの対応する形式(ローカル対応形式)とクラウドプリンタ30の対応する形式(クラウド対応形式)とは異なる形式であることとしてよい。
ローカルプリンタ情報取得部114Cは、ローカルプリンタ制御部112からローカルプリンタ情報記憶部112Aに記憶されたローカルプリンタの機能情報を取得する。
機能対応付け情報記憶部114Dは、ローカルプリンタが対応する言語の記述形式(ローカル対応形式)で記述された機能と、クラウドプリンタ30が対応する言語の記述形式(クラウド対応形式)で記述された機能との対応関係を示す対応関係データを記憶する。
図5には、機能対応付け情報記憶部114Dに記憶される対応関係データの一例を示した。図5に示される対応関係データには、ローカル対応形式をPJL、クラウド対応形式をPrintTicketとした場合の例を示した。対応関係データには、ローカル対応形式での機能名及びパラメータリストと、それらに対応するクラウド対応形式での機能名及びパラメータリストがそれぞれ関連付けて記憶される。
利用可能機能情報抽出部114Eは、機能対応付け情報記憶部114Dに記憶される対応関係データに基づいて、クラウドプリンタ情報取得部114Bで取得されたクラウドプリンタ30の機能情報と、ローカルプリンタ情報取得部114Cで取得されたローカルプリンタの機能情報とを比較して、両者で対応している機能を利用可能な機能として抽出する。そして、利用可能機能情報抽出部114Eは、上記抽出された機能をローカルプリンタ制御部112に通知する。
ローカル形式印刷データ取得部114Fは、ローカルプリンタ制御部112からローカル形式印刷データ生成部112Dで生成された印刷データ(ローカル形式印刷データ)を取得する。
クラウド形式印刷データ生成部114Gは、ローカル形式印刷データ取得部114Fにより取得されたローカル形式印刷データを、クラウドプリンタ30が解釈可能な印刷データ(クラウド形式印刷データ)に変換する。
図6には、ローカル形式印刷データからクラウド形式印刷データへの変換例を説明する図を示した。図6に示される例では、印刷データは印刷設定情報と、印刷イメージ情報(ページデータ)とを含む。クラウド形式印刷データ生成部114Gは、印刷設定情報における、PJL形式の印刷パラメータを対応関係データに基づいて特定したPrintTicket形式の印刷パラメータに変換してクラウド形式印刷データの印刷設定情報を生成する。また、印刷イメージ情報についてもクラウドプリンタ30対応の形式でないと判定される場合には、クラウドプリンタ30対応の形式(例えばPDF等)に変換して、クラウド形式印刷データの印刷イメージ情報を生成することとしてよい。
クラウド形式印刷データ送信部114Hは、クラウド形式印刷データ生成部114Gにより生成されたクラウド形式印刷データを、通信部108を介してクラウドプリンタ管理サーバ20に送信する。
次に、クラウドプリンタ管理サーバ20に備えられた機能の一例について説明する。
図7には、クラウドプリンタ管理サーバ20の機能ブロック図の一例を示した。図7に示されるように、クラウドプリンタ管理サーバ20は、通信部200、ユーザ情報管理部202、クラウドプリンタ情報管理部204、クラウドプリンタ情報送信部206、印刷データ中継部208を備える。
クラウドプリンタ管理サーバ20に備えられた上記の各部の機能は、CPU等の制御手段、メモリ等の記憶手段、外部デバイスとデータを送受信する入出力手段等を備えたコンピュータが、コンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体に格納されたプログラムを読み込み実行することで実現されるものとしてよい。なお、プログラムは光ディスク、磁気ディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、フラッシュメモリ等の情報記憶媒体によってコンピュータたるクラウドプリンタ管理サーバ20に供給されることとしてもよいし、インターネット等のデータ通信網を介して供給されることとしてもよい。
通信部200は、ネットワークインターフェースを含み、ネットワークインターフェースを介してネットワーク40に接続して、ネットワーク40に接続された他の装置(例えばクライアント装置10やクラウドプリンタ30等)とデータ通信する。
ユーザ情報管理部202は、クラウドプリンタ管理サーバ20で管理するユーザのユーザ情報や、ユーザの登録したクラウドプリンタ情報を管理する。
図8には、ユーザ情報管理部202により管理されるユーザ情報の一例を示した。図8に示されるユーザ情報には、ユーザを識別するユーザID、パスワード、ユーザが登録したクラウドプリンタ30を識別するクラウドプリンタ名が関連付けて記憶される。
クラウドプリンタ情報管理部204は、クラウドプリンタ管理サーバ20が管理するクラウドプリンタ30の情報を保持、管理する。
図9には、クラウドプリンタ情報管理部204により管理されるクラウドプリンタ情報の一例を示した。図9に示されるクラウドプリンタ情報には、クラウドプリンタ30を識別するクラウドプリンタ名、クラウドプリンタ30のIPアドレス等のネットワーク情報、クラウドプリンタ30の機種情報、クラウドプリンタ30に備えられた機能及び当該機能に設定可能なパラメータのリストが関連付けて記憶される。
クラウドプリンタ情報送信部206は、クライアント装置10から受信した情報に基づいて特定したユーザID及びクラウドプリンタ名をキーとして、クラウドプリンタ情報管理部204からクラウドプリンタ情報を検索し、検索されたクラウドプリンタ情報をクライアント装置10に送信する。クラウドプリンタ情報には、クラウドプリンタ30が備える機能の情報が含まれる。
印刷データ中継部208は、クライアント装置10から受信したクラウド形式印刷データを受信し、当該受信したクラウド形式印刷データを宛先のクラウドプリンタ30に転送する。宛先の情報は印刷データに含まれることとしてもよいし、印刷データに別途指定されることとしてもよい。
次に、図10A及び図10Bに示したシーケンス図を参照しながら、印刷システム1で行われる処理の一連の流れを説明する。
まず、図10Aに示されるように、アプリケーションデータ処理部110は、ユーザから受け付けた印刷要求をローカルプリンタ制御部112に通知して(S1001)、ローカルプリンタ制御部112によって印刷設定画面(図11を参照)が表示される(S1002)。
印刷設定画面で、クラウドプリンタ30が指定されると、ローカルプリンタ制御部112からクラウドプリンタ制御部114にユーザID、パスワード、クラウドプリンタ名の情報(ログイン情報)が通知され(S1003)、クラウドプリンタ制御部114は、通知された情報に基づいてクラウドプリンタ管理サーバ20にログインする(S1004)。クラウドプリンタ管理サーバ20からはログインの成否がクラウドプリンタ制御部114に通知される(S1005)。なお、本シーケンスの例ではログインが成功したこととして説明を続ける。
クラウドプリンタ制御部114は、機能情報を要求するクラウドプリンタ名をクラウドプリンタ管理サーバ20に送信して(S1006)、クラウドプリンタ管理サーバ20からクラウドプリンタ30の機能情報を取得する(S1007)。
クラウドプリンタ制御部114は、S1007で取得したクラウドプリンタ30の機能情報と、ローカルプリンタ制御部112で設定可能な機能情報とを比較して、両者で対応している機能情報(利用可能機能情報)を抽出する(S1008)。クラウドプリンタ制御部114は、S1008で抽出した利用可能機能情報をローカルプリンタ制御部112に通知する(S1009)。
次に、図10Bに示されるように、ローカルプリンタ制御部112は、印刷設定画面における「詳細設定」ボタンが押下された場合に、S1009で通知された利用可能機能情報に対応する設定項目のみを入力可能に変更して詳細設定画面(図12を参照)を表示し(S1010)、表示した詳細設定画面に入力された情報に基づいて印刷設定情報を生成する(S1011)。
ローカルプリンタ制御部112は、S1011で生成した印刷設定情報と、アプリケーションデータに基づく印刷イメージとに基づいて、ローカルプリンタに対応した印刷データ(以下、第1印刷データ)を生成し(S1012)、第1印刷データをクラウドプリンタ制御部114に出力する(S1013)。
クラウドプリンタ制御部114は、ローカルプリンタ制御部112から入力された第1印刷データをクラウドプリンタ30に対応する印刷データ(以下、第2印刷データ)に変換し(S1014)、第2印刷データをクラウドプリンタ管理サーバ20に送信する(S1015)。
クラウドプリンタ管理サーバ20は、クライアント装置10から受信した第2印刷データを、クラウドプリンタ30に転送する(S1016)。
クラウドプリンタ30は、クラウドプリンタ管理サーバ20から受信した第2印刷データに基づいて印刷処理を実行し(S1017)、処理を終了する。
以上説明した印刷システム1では、アプリケーションごとにクラウドプリンタ30に対応させるカスタマイズが不要となるとともに、クラウドプリンタ30で行う印刷の印刷設定に既存のプリンタドライバによる印刷設定画面が利用可能となる。
本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。例えば、クラウドプリンタ制御部114がクラウドプリンタ30の機能情報を取得するタイミングは、印刷要求を受け付けた後に限定されるものではなく、印刷要求を受け付ける前に予め取得しておいてもよい。
1 印刷システム、10 クライアント装置、20 クラウドプリンタ管理サーバ、30 クラウドプリンタ、40 ネットワーク、100 制御部、102 記憶部、104 入力受付部、106 表示制御部、108 通信部、110 アプリケーションデータ処理部、112 ローカルプリンタ制御部、112A ローカルプリンタ情報記憶部、112B 利用可能機能情報取得部、112C 印刷設定制御部、112D ローカル形式印刷データ生成部、114 クラウドプリンタ制御部、114A ユーザ情報取得部、114B クラウドプリンタ情報取得部、114C ローカルプリンタ情報取得部、114D 機能対応付け情報記憶部、114E 利用可能機能情報抽出部、114F ローカル形式印刷データ取得部、114G クラウド形式印刷データ生成部、114H クラウド形式印刷データ送信部、200 通信部、202 ユーザ情報管理部、204 クラウドプリンタ情報管理部、206 クラウドプリンタ情報送信部、208 印刷データ中継部。

Claims (5)

  1. 情報処理装置と、前記情報処理装置と通信する管理装置と、前記管理装置と通信する印刷装置と、を含み、
    前記情報処理装置は、
    前記管理装置から前記印刷装置の機能の情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記印刷装置の機能の情報を、予めインストールされたプリンタドライバの機能の情報と比較して、前記プリンタドライバにより設定可能な機能の情報を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出された機能の情報について指定された印刷設定と、印刷イメージの情報とに基づいて、前記プリンタドライバにより生成された第1の印刷データを取得する手段と、
    前記プリンタドライバの機能の情報と、前記印刷装置の機能の情報との対応を示す対応情報に基づいて、前記第1の印刷データを前記印刷装置が解釈可能な形式の第2の印刷データに変換する変換手段と、
    前記第2の印刷データを前記管理装置に送信する送信手段と、を含み、
    前記管理装置は、
    前記送信手段により送信された前記第2の印刷データを、前記印刷装置に転送する転送手段を含み、
    前記印刷装置は、
    前記転送手段により転送された前記第2の印刷データに基づいて印刷する印刷手段を含む
    ことを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記プリンタドライバの機能の情報に関する設定画面において、前記抽出手段により抽出された機能の情報について入力された情報に基づいて、前記印刷設定を設定する印刷設定手段をさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記印刷設定手段は、前記プリンタドライバの機能の情報に関する設定画面において、
    前記プリンタドライバの機能の情報のうち前記抽出手段により抽出された機能の情報のみを入力可能とするように制御する
    ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
  4. 印刷装置を管理する管理装置から前記印刷装置の機能の情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記印刷装置の機能の情報を、予めインストールされたプリンタドライバの機能の情報と比較して、前記プリンタドライバにより設定可能な機能の情報を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出された機能の情報について指定された印刷設定と、印刷イメージの情報とに基づいて、前記プリンタドライバにより生成された第1の印刷データを取得する手段と、
    前記プリンタドライバの機能の情報と、前記印刷装置の機能の情報との対応を示す対応情報に基づいて、前記第1の印刷データを前記印刷装置が解釈可能な形式の第2の印刷データに変換する変換手段と、
    前記第2の印刷データを前記管理装置に送信する送信手段と、を含む
    ことを特徴とする情報処理装置。
  5. 印刷装置を管理する管理装置から前記印刷装置の機能の情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記印刷装置の機能の情報を、予めインストールされたプリンタドライバの機能の情報と比較して、前記プリンタドライバにより設定可能な機能の情報を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出された機能の情報について指定された印刷設定と、印刷イメージの情報とに基づいて、前記プリンタドライバにより生成された第1の印刷データを取得する手段と、
    前記プリンタドライバの機能の情報と、前記印刷装置の機能の情報との対応を示す対応情報に基づいて、前記第1の印刷データを前記印刷装置が解釈可能な形式の第2の印刷データに変換する変換手段と、
    前記第2の印刷データを前記管理装置に送信する送信手段
    としてコンピュータを機能させるための情報処理プログラム。
JP2011223845A 2011-10-11 2011-10-11 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム Active JP5906652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223845A JP5906652B2 (ja) 2011-10-11 2011-10-11 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223845A JP5906652B2 (ja) 2011-10-11 2011-10-11 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013084137A JP2013084137A (ja) 2013-05-09
JP5906652B2 true JP5906652B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=48529266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011223845A Active JP5906652B2 (ja) 2011-10-11 2011-10-11 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5906652B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6206193B2 (ja) * 2014-01-08 2017-10-04 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像処理システムおよびプログラム
JP7172260B2 (ja) * 2017-10-18 2022-11-16 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理方法
WO2019236068A1 (en) 2018-06-05 2019-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating cloud workflows from local workflows
JP7263115B2 (ja) 2019-05-17 2023-04-24 キヤノン株式会社 サーバ、制御方法、プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041426A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Kyocera Corp ネットワークシステム
JP2008287590A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Canon Inc 印刷システム
JP5078686B2 (ja) * 2008-03-18 2012-11-21 キヤノン株式会社 印刷設定処理装置及び印刷設定処理方法
JP2010218340A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ricoh Co Ltd プリントシステム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記憶媒体
JP5152242B2 (ja) * 2010-03-30 2013-02-27 ブラザー工業株式会社 端末装置及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013084137A (ja) 2013-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6327930B2 (ja) 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム
JP5962261B2 (ja) 中継装置
US9148492B2 (en) Relay device, relay method, and non-transitory computer readable medium
JP6045217B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法およびプログラム
JP6000828B2 (ja) 情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。
JP2011257964A (ja) 印刷システム、画像処理装置、情報処理装置、および印刷方法
JP2013092833A (ja) サーバ装置、クライアント装置、情報処理方法及びプログラム
US9307100B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control methods thereof, and storage medium
JP2013175175A (ja) 印刷方法及びシステム
JP5906652B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2002163078A (ja) 情報処理装置、プリントシステム、情報処理方法及びプリント方法
JP2015009476A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2014115907A (ja) 情報処理システムおよびその制御方法、並びにプログラム
CN103106051A (zh) 作业处理装置及其控制方法
JP2011123590A (ja) 画像形成システム
JP2017204139A (ja) 更新アプリケーション及び更新方法
JP6366668B2 (ja) 設定方法、情報処理装置、携帯端末及びプログラム
JP6470636B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2003131983A (ja) 印刷装置、印刷システム、サーバ、プログラムおよび記録媒体
JP4903064B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム
JP6042019B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム及びシステム
EP2700034B1 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method therefor, and storage medium
JP6878657B2 (ja) 印刷システム、画像形成装置、印刷システムの制御方法、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP6007015B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP6174312B2 (ja) 印刷システムおよびコンテンツ表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5906652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350