JP5902184B2 - 毛髪成長促進剤、睫毛と眉毛の成長促進剤、および脱毛防止剤 - Google Patents

毛髪成長促進剤、睫毛と眉毛の成長促進剤、および脱毛防止剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5902184B2
JP5902184B2 JP2013534147A JP2013534147A JP5902184B2 JP 5902184 B2 JP5902184 B2 JP 5902184B2 JP 2013534147 A JP2013534147 A JP 2013534147A JP 2013534147 A JP2013534147 A JP 2013534147A JP 5902184 B2 JP5902184 B2 JP 5902184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
growth promoter
adenine
cosmetic carrier
hair growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540135A (ja
Inventor
陳翰民
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energenesis Biomedical Co Ltd
Original Assignee
Energenesis Biomedical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energenesis Biomedical Co Ltd filed Critical Energenesis Biomedical Co Ltd
Publication of JP2013540135A publication Critical patent/JP2013540135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5902184B2 publication Critical patent/JP5902184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は毛髪成長促進剤に関し、特に、毛髪の成長を維持し、その濃密度合いを増加することができる毛髪成長促進剤に関する。
現今の人口高齢化と生活のストレスが高まるにつれ、多くの人が脱毛や禿頭症の危機に直面するようになっている。医学研究によると、この危機は家庭の心理及び情緒的なストレスにもなっているため、たくさんの人が有効な禿頭症の治療方法を探している。
一般に、毛髪の脱落は男性ホルモンと毛包中のジヒドロテストステロンによって引き起こされ、ジヒドロテストステロンは毛包と毛髪真皮乳状突起の血流量を減少し、頭皮の養分不足や酸化反応の発生を生じるため、一般的な育毛剤の配合には上述の症状を排除または緩和する成分が含まれている。例えば、センブリエキス、ビタミンE及びその誘導体あるいはアセチルコリン塩化物誘導体を添加して頭皮の血液循環を増加したり、セリンまたはメチオニンなどのアミノ酸、B6などのビタミン等を添加して毛包に栄養を与え、脱毛を予防し、頭髪の成長を促進したりする。
米国食品医薬品局(FDA)は、フィナステリド(finasteride、米国特許証番号2006/0099251 A1)及びミノキシジル(minoxidil、米国特許証番号4139619)の2種類の男性禿頭症を治療する成分を提示している。
フィナステリド(finasteride)は活性を抑制する5−α−還元酵素を利用してフリーテストステロンをジヒドロテストステロンに転化させ、毛包の微細化を引き起こす(Dallob、1994年)。これは本来良性前立腺肥大症(BPH)の治療に用いられていたが、後に男性禿頭症の治療にも有効なことが発見された。
ミノキシジル(minoxidil)は一種の血管拡張剤で、本来は高血圧を治療するための経口薬物(Loniten)であり、1980年代にその副作用が頭髪を成長させ、脱毛を抑制できることが発見された。ファイザー製薬社がFDAの承認を取得して2%のミノキシジル(minoxidil)を含む製品を発売し、禿頭症と脱毛症の治療に用いられている(RogaineおよびRegaine)。有効性の原因は、血管の拡張とカリウムの通路の開放を通して、より多くの酸素、血液、養分を毛包中に進入させることができるためである。
ミノキシジル(minoxidil)育毛剤はアデノシンと併用することが提案されており(Li、2001年)、かつA2bアデノシンを受容体とする(Iino、2007年)ため、アデノシンも禿頭症の治療機能があることが分かったが、副作用を生じる可能性があり、特にミノキシジル(minoxidil)とアデノシンを併用したとき、浮腫、心拍数増加、呼吸困難、疲労、吐き気、および癌の形成を発生する可能性がある。
すでに上述の各種方法の使用が試みられているが、現在市販されている育毛剤は頭皮のあらゆる区域で脱毛を防止し、頭髪の成長を促進する能力を充分に備えているとは言えず、例えば、頭頂部または額にフィナステリド(finasteride)とミノキシジル(minoxidil)を使用した場合、頭頂部のみ効果的に発毛させることができる。
このほか、大部分の治療は例えば4〜6ヶ月といった非常に長い時間を経てやっと効果が現れる。禿頭症の治療は毛髪移植手術で問題を解決することもできるが、手術過程で痛みがあり、かつ必ず成功する保証もなく、数ヶ月からさらには数年後になってやっと頭髪が再生する。
米国特許証第2006/0099251 A1号明細書 米国特許証第4139619号明細書
これに鑑み、本発明の目的は、毛髪成長促進剤を提供することにある。
本願の第1発明は、活性物質としてのアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体とのみからなり、前記活性物質が、当該毛髪成長促進剤の0.0001重量%以上を占める毛髪成長促進剤を提供する。
本願の第2発明は、前記アデニンまたはアデニン塩類と前記化粧品担体を混合して使用する、前記第1発明の毛髪成長促進剤を提供する。
本願の第3発明は、前記化粧品担体が、潤滑剤、溶剤、保湿剤、増粘剤、粉末またはその混合物である、前記第1発明の毛髪成長促進剤を提供する。
本願の第4発明は、前記化粧品担体、育毛剤、シャンプーまたはヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液、洗髪液である、前記第1発明の毛髪成長促進剤を提供する。
本願の第5発明は、活性物質としてのアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体とのみからなり、前記化粧品担体が、育毛剤、シャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液または洗髪液である睫毛及び眉毛成長促進剤を提供する。
本願の第6発明は、活性物質としてのアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体とのみからなり、前記化粧品担体が、育毛剤、シャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液または洗髪液である脱毛防止剤を提供する。
本発明の毛髪成長促進剤は、活性物質であるアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体を含み、人体の皮膚や頭皮にダメージを与えない育毛剤またはシャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液、洗髪液を提供する。毛髪の成長を刺激し、脱毛を防止するとともに、睫毛及び眉毛の成長も促進する効果を備えている。
本発明の毛真皮乳頭細胞再生試験の比較図である。
上述の目的と効果を達するため、以下図面と実施例を組み合わせ、当業者が以下に基づいて本発明を実施できるように、本発明について詳細に説明する。
まず、本発明が提供する毛髪成長促進剤は、主に、活性物質とするアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体を含み、その活性物質の割合は配合の形態、製造方法によって異なるが、成分に占める重量%の最良の範囲は0.0001%以上であり、前記毛髪成長促進剤は育毛剤、シャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液、洗髪液等の形式で存在し、かつ液体、ペースト状または乳濁液状で皮膚または頭皮に塗布することができる。
このほか、本発明は化粧品担体を含み、希釈剤、分散剤またはアデニンの担体とすることができ、毛髪成長促進剤の配合を平均的に皮膚表面に分布しやすくし、担体の形態は液体または固体の潤滑剤、溶剤、保湿剤、増粘剤または粉末とすることができる。
本発明の活性物質と化粧品担体のほか、毛髪成長促進剤は化粧品、薬物または皮膚科分野においてよく使用される、親水性または親油性ゲル剤、親水または親油活性剤、防腐剤、抗酸化剤、溶剤、香料、フィラー、殺菌剤、除臭剤、染料または着色剤などの添加剤及びアジュバントを含んでもよく、これらの添加剤及びアジュバントの使用範囲は総重量%の0.01%〜10%を占める。
本発明中のアデニンまたはアデニン塩類の含量の毛髪成長能力に対する影響を証明するため、本発明の毛髪成長促進剤は異なる割合で4種類の試料の育毛剤溶液を調製した。その成分割合を表1に示す。試料の調製方法は次を含む。
(1)アデニン硫酸塩、メントール、ポリエチレングリコール−40、水添ヒマシ油、エタノール、部分イオン交換水を混合、撹拌し、溶液を得た。
(2)さらに残ったイオン交換水を上述の溶液中に添加し、育毛剤溶液を形成した。
Figure 0005902184
(a)マウス発毛試験の実施
上述の試料1〜4を毛の成長循環が静止したマウスの体に塗布して試験を実施した。これらのマウスははさみまたはかみそりで背中の毛を剃り落としてから、試料1〜4の育毛剤をその背部の毛を剃り落とした部位に塗布した。10匹のマウスを1群とし、各群に毎日1回の用量が0.2ミリリットルの試料を塗布した。14日後と28日後における毛の再生区域割合の平均数値を表2に示す。
Figure 0005902184
表2の結果から、アデニン硫酸塩を加えた試料2、3、4は試料1よりも顕著な効果があることが分かり、本発明の毛髪成長促進成分が毛髪成長に対して十分に優れた効果があることが推測できる。
(b)人体の発毛試験の実施
本発明は脱毛防止及び頭髪成長促進の効果があり、上述の配合の試料3、試料4、対照群を60人の禿頭症を患う男性の頭皮上に1日2回、毎回1mlの用量で塗布し、4ヶ月間連続で塗布した後、アンケート方式で人体試験調査を実施した。そのアンケート試験結果を表3に示す。
Figure 0005902184
表3の結果から、本発明の毛髪成長促進剤に含まれるアデニンまたはアデニン塩類は、頭髪の成長に対して顕著な治療効果があることが分かる。
(c)シャンプー配合の実施
その調製方法と組成は以下及び表4に示す。
(c−1)第一段階と第二段階の成分をそれぞれ別に混合し、溶液を調製する。
(c−2)上述の溶液を混合してシャンプーを調製する。
Figure 0005902184
(d)シャンプー配合の実施
その調製方法と組成は以下及び表5に示す。
(d−1)撹拌器でヒドロキシセルロース(hydroxycellulose)を平均的にイオン交換水中に分布させる。
(d−2)上述の溶液を70℃まで加熱した後、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムとクエン酸ナトリウムを添加して完全に溶解させる。
(d−3)上述の溶液をポリクオタニウム7に添加して完全に溶解させる。
(d−4)上述の溶液を40℃まで冷却してからN−ラウロイルサルコシン酸ナトリウム(Sodium laurosyl)、ラウリン酸アミドプロピルベタイン(lauric acid amido propylbetaine)、ココアミドプロピルアミンオキシド(Cocamidopropylamine oxide)とラウラミドMEA(Lauramide MEA)を添加して混合する。
(d−5)尿素、ニパゾール、アデニン硫酸塩、メントール、香料を添加してシャンプーを調製する。
Figure 0005902184
(e)ヘアリンス配合の実施
その調製方法と組成は表6に示すとおりである。イオン交換水とポリクオタニウム7を完全に混合した後、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジメチルcopolyol、アデニン硫酸塩、香料を添加してヘアリンスを産生する。
Figure 0005902184
(f)眉毛と睫毛用クレンジング乳液の配合実施
その調製方法と組成は以下と表7に示すとおりである。
(f−1)第一段階と第二段階の成分をそれぞれ混合して溶液を調製する。
(f−2)上述の溶液を混合して眉毛と睫毛用クレンジング乳液を調製する。
Figure 0005902184
(g)睫毛用クレンジング乳液人体試験の実施
本発明の睫毛用クレンジング乳液について、以下アンケート方式で人体試験調査を実施した。試験対象は上述の配合の試料8、試料9、対照群2を綿棒で48人の女性の睫毛上に1日1回、毎回0.5mlの分量を塗布し、3ヶ月連続塗布した後に行ったアンケートの試験結果を表8に示す。
Figure 0005902184
表8の結果から、本発明の睫毛用クレンジング乳液の成分に含まれるアデニンまたはアデニン塩類は睫毛の成長に対して顕著な効果があることが分かる。
(h)眉毛用クレンジング乳液人体試験の実施
本発明の眉毛用クレンジング乳液について、以下アンケート方式で人体試験調査を実施した。試験対象は上述の配合の試料8、試料9、対照群2を綿棒で60人の女性の睫毛上に1日1回、毎回0.5mlの分量を塗布し、2ヶ月連続塗布した後に行ったアンケートの試験結果を表9に示す。
Figure 0005902184
表9の結果から、本発明の眉毛用クレンジング乳液の成分に含まれるアデニンまたはアデニン塩類は睫毛の成長に対して顕著な効果があることが分かる。
(i)人毛真皮乳頭細胞再生試験
アデニンにより向上された細胞再生効果は、人毛真皮乳頭細胞の数量を通して量ることができる。次の条件下で、アデニンヌクレオシドとminoxidil(ミノキシジル)の作用を比較し、その結果は図1に示すとおりである。人毛真皮乳頭細胞の細胞培養液中に含有されるアデニン、アデニンヌクレオシドとminoxidil(ミノキシジル)を測定し、組成中には0.002%のアデニン、アデニンヌクレオシド、minoxidil(ミノキシジル)が含まれ、その試験方法は次のとおりである。
(i−1)0.002%のアデニン、アデニンヌクレオシド、ミノキシジル(minoxidil)を調製し、試験する人毛真皮乳頭細胞の媒質をコントロールする。
(i−2)人毛真皮乳頭細胞を96ウェル培養プレートにそれぞれ植え付ける。その密度は1ウェル当たり細胞5000個とし、かつ0.1mlの培養液を各ウェルプレートに添加する。
(i−3)細胞の植え付けから12、24、36、48、60時間後、カウンターを使用してすべての細胞数を計算する。
(i−4)図1の結果から、アデニンは人毛真皮乳頭細胞の再生能力を顕著に高めることが分かるため、本発明の毛髪成長促進剤は顕著な毛髪保護効果を備えており、人類または哺乳類の毛髪成長能力を向上し、毛髪の脱落を防止することができる。
以上は本発明の最良の実施例を挙げたまでであり、これにより本発明の特許範囲が制限されることはなく、本発明の特許範囲は、特許請求の範囲の内容に準じる。

Claims (6)

  1. 毛髪成長促進剤であって、活性物質としてのアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体とのみからなり、前記活性物質が、当該毛髪成長促進剤の0.0001重量%〜0.1重量%を占めることを特徴とする毛髪成長促進剤。
  2. 前記アデニンまたはアデニン塩類と前記化粧品担体とを混合して使用されることを特徴とする、請求項1に記載の毛髪成長促進剤。
  3. 前記化粧品担体が、潤滑剤、溶剤、保湿剤、増粘剤、粉末またはその混合物であることを特徴とする、請求項1に記載の毛髪成長促進剤。
  4. 前記化粧品担体が、育毛剤、シャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液または洗髪液であることを特徴とする、請求項1に記載の毛髪成長促進剤。
  5. 睫毛と眉毛の成長促進剤であって、
    活性物質としてのアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体とのみからなり、
    前記化粧品担体が、育毛剤、シャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液または洗髪液であり、
    前記活性物質が、前記睫毛と眉毛の成長促進剤の0.0001重量%〜0.1重量%を占めることを特徴とする睫毛と眉毛の成長促進剤。
  6. 脱毛防止剤であって、
    活性物質としてのアデニンまたはアデニン塩類と、化粧品担体とのみからなり、
    前記化粧品担体が、育毛剤、シャンプー、ヘアリンス、ヘアケアジェル、ヘアセット液または洗髪液であり、
    前記活性物質が、前記脱毛防止剤の0.0001重量%〜0.1重量%を占めることを特徴とする脱毛防止剤。
JP2013534147A 2010-11-22 2010-11-22 毛髪成長促進剤、睫毛と眉毛の成長促進剤、および脱毛防止剤 Active JP5902184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2010/078935 WO2012068714A1 (zh) 2010-11-22 2010-11-22 毛发生长促进剂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540135A JP2013540135A (ja) 2013-10-31
JP5902184B2 true JP5902184B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=46145345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534147A Active JP5902184B2 (ja) 2010-11-22 2010-11-22 毛髪成長促進剤、睫毛と眉毛の成長促進剤、および脱毛防止剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5902184B2 (ja)
KR (3) KR20130060326A (ja)
WO (1) WO2012068714A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016056644A1 (ja) * 2014-10-09 2016-04-14 株式会社メディプロデュース まつ毛用洗浄剤
CN113827608A (zh) * 2021-09-18 2021-12-24 福州博德新材料科技有限公司 一种含有嘌呤核苷的高效型米诺地尔生发酊剂及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139619A (en) 1976-05-24 1979-02-13 The Upjohn Company 6-Amino-4-(substituted amino)-1,2-dihydro-1-hydroxy-2-iminopyrimidine, topical compositions and process for hair growth
JP2855274B2 (ja) * 1989-10-19 1999-02-10 株式会社コーセー 養毛料
JPH06128125A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Kose Corp 養毛料
AU2003220857B2 (en) * 2002-04-09 2009-01-29 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for cell proliferation
IS6633A (is) 2002-11-22 2004-05-23 Omega Farma Ehf. Samsetningar af fínasteríð töflum
US20070299032A1 (en) * 2003-11-11 2007-12-27 Shiseido Company, Ltd. Method and Composition for Thickening Hair
JP2006076984A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Kaoru Suzuki 発毛・育毛剤
JP2006290767A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Lucia:Kk 養毛・育毛剤
CN101217999A (zh) * 2005-07-08 2008-07-09 宝洁公司 用于哺乳动物皮肤和毛发美化的个人护理组合物及方法
JP2007045712A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Lion Corp 頭皮毛髪化粧料
WO2007074602A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Lion Corporation 頭皮毛髪化粧料
DE102006042231A1 (de) * 2006-09-06 2008-03-27 Henkel Kgaa Mittel, enthaltend Biochinone und Purin oder Purinderivate
JP2010184916A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Pias Arise Kk 育毛剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013540135A (ja) 2013-10-31
WO2012068714A1 (zh) 2012-05-31
KR20150136544A (ko) 2015-12-07
KR102035812B1 (ko) 2019-10-23
KR20180080368A (ko) 2018-07-11
KR20130060326A (ko) 2013-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195763B2 (ja) 毛髪保護作用と毛髪減損の予防性並びにアンドロゲン性脱毛症の外因作用とその結果もたらされる毛髪減損の低下性において、改善された性質を有するヘアローション
KR100238355B1 (ko) 육모제
EP2119428B1 (en) Use and method for reducing hair frizz
CN101291651B (zh) 用于毛发生长的外用组合物
JP4603192B2 (ja) 毛髪頭皮用組成物
CN112823778A (zh) 毛发护理组合物及其制备方法
JP5902184B2 (ja) 毛髪成長促進剤、睫毛と眉毛の成長促進剤、および脱毛防止剤
CN105106027B (zh) 毛发生长促进剂
EP0659080B1 (en) Method for the treatment of hair loss
US20040247554A1 (en) Compositions and method for promoting the growth of human hair
KR20120051199A (ko) 탈모방지 및 양모를 위한 모발 또는 두피 화장료 조성물
CN105979925A (zh) 用于促进毛发生长或防止毛发脱落的组合物
JP3045590B2 (ja) 養毛化粧料
JPH0853327A (ja) アラントインまたはその誘導体による養毛・育毛剤
US8187643B2 (en) Shampoo formulation for treatment of hair loss and method of use
CN111110618B (zh) 一种用于促进毛发生长的组合物
JPH1077216A (ja) 養毛化粧料
JP2000016920A (ja) 養毛化粧料
JP3717676B2 (ja) 養毛料
TW201143803A (en) Hair growth promoting composition
JP2002128641A (ja) まつ毛用化粧料
JPH08291026A (ja) 発育毛剤
JPH09110645A (ja) 養毛化粧料
JP2022024400A (ja) 発育毛剤
JPH03167111A (ja) 養毛剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5902184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250