JP5900999B1 - 椅子 - Google Patents

椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP5900999B1
JP5900999B1 JP2015206864A JP2015206864A JP5900999B1 JP 5900999 B1 JP5900999 B1 JP 5900999B1 JP 2015206864 A JP2015206864 A JP 2015206864A JP 2015206864 A JP2015206864 A JP 2015206864A JP 5900999 B1 JP5900999 B1 JP 5900999B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
legs
skateboard
chair
deck
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015206864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017077379A (ja
Inventor
智裕 中野
智裕 中野
Original Assignee
智裕 中野
智裕 中野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 智裕 中野, 智裕 中野 filed Critical 智裕 中野
Priority to JP2015206864A priority Critical patent/JP5900999B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5900999B1 publication Critical patent/JP5900999B1/ja
Publication of JP2017077379A publication Critical patent/JP2017077379A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Abstract

【課題】競技用のスケートボードが椅子にもなるし、競技にも使用できる新たなスケートボードを利用した椅子を提供することを課題とする。【解決手段】スケートボードのトラックが、足を乗せるデッキの下面前後に取り付けられているスケートボードと、該スケートボードの各トラックに着脱自在に取り付けられる各2本の脚とを備えた椅子である。一方の2本の脚と、他方の2本の脚は、それぞれの上端部において連結され、その連結部分が前記デッキの下面に接し、そこから伸びる各2本の脚が、前記ハンガーと前記デッキとの間を潜り抜け、さらに前記ハンガーに沿って反対側に反り返って下方に伸びている。これにより、スケートボードに荷重がかかると、各2本の脚がハンガーと接する部分を支点とし、各連結部分が力点又は作用点となる。【選択図】図5

Description

本発明は、スケートボードを利用した椅子に関する。
スケートボードは、遊びからスポーツとして発展し、競技人口も増加しつつあるが、ボードが80cm余りあるため、競技を観戦するにしても、スケートボードの置き場所に困る問題がある。
そこで、こうしたスケートボードを使用した椅子の先行技術を調べたが、何れも車輪を支持するトラックを除去し、そこに脚を取り付けて椅子に仕立てたものに過ぎず、スケートボード自体が椅子にもなるというものは、見つかっていない。
キーワードを(スケートボード、椅子)で検索したときに現れるサイトのURLは、https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+%E6%A4%85%E5%AD%90&biw=1366&bih=617&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&sqi=2&ved=0CBsQsARqFQoTCP6Kl6DtxcgCFSRQpgodYhkCWA
本発明は、この現状を変えるために発明したもので、スケートボードとして使用できるだけでなく、それが椅子にもなる新たなスケートボードを利用した椅子を提供することを課題とする。
本発明に係る椅子は、スケートボードのT字状ハンガーの両端部に車輪が装備されたトラックが、足を乗せるデッキの下面の前後に所定距離隔てて取り付けられているスケートボードと、該スケートボードの前側のトラックと後側のトラックにそれぞれ着脱自在に取り付けられる各2本の脚とを備えた椅子であって、前側の前記2本の脚と、後側の前記2本の脚は、それぞれの上端部において連結されており、それらの連結部分が前記デッキの下面にそれぞれ接した状態で、それらの連結部分から伸びる各2本の脚が、前記トラックの付け根を挟みながら前記ハンガーと前記デッキとの間を潜り抜けて反対側に反り返って下方に伸びており、前記各脚の下端を接地させてスケートボードに荷重を掛けると、前後の各脚が前記ハンガーと接する部分を支点とし、前後の各連結部分が力点又は作用点となって、前記スケートボードを支持することを特徴とする。
本発明によれば、スケートボードの前後のトラックにそれぞれ着脱自在に装着された各2本の脚でスケートボードが水平に支持されるから、スケートボードを椅子として使用することができるし、各2本の脚は、スケートボードから簡単に取り外せるから、スケートボードとしても使用することができる。したがって、スケートボードでありながら、椅子としても使用できるので、これまでのスケートボードの用途を広げることができる。しかも、競技を観戦する場合自宅で保管する場合にも、スケートボードが椅子になってその置き場所に困らないから、一石二鳥の便利なスケートボードとすることができる。
スケートボードに脚を装着するときの第一ステップの操作説明図。 上記第一ステップに続く第二ステップの操作説明図。 上記第二ステップに続く第三ステップの操作説明図。 脚がトラックに装着された状態の部分断面斜視図。 脚が装着されたスケートボードを椅子として使用するときの外観斜視図。 スケートボードを椅子として使用するときの別な外観斜視図。 前後の各脚の下端部を連結する連結具の外観斜視図。 上記連結具の他の一実施例の外観斜視図。 図6の連結具をベルトに変えて時の外観斜視図
以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態を説明する。
図1において、椅子N-41は、スケートボードBと、そのボードBに着脱自在に装着される前側と後側の各2本の脚Lとを備えている。スケートボードBは、足を乗せるデッキ1と、そのデッキ1の下面に固定される前側トラック2と後側トラック2とを備える。各トラック2は、T字状のハンガー3と、そのハンガー3を傾倒自在に支持するベースプレート4で構成され、T字状のハンガー3の両端には、車輪5が取り付けられている。
こうしたスケートボードBのデッキ1には、種々の形状のものがあるが、前後の各トラック2は、ほぼ共通の構成であるから、どのようなスケートボードBであっても、本発明の椅子N-41にすることができる。
椅子N-41を支える各2本の脚Lは、鉄製の丸棒で作られ、前側のトラック2に装着される2本の脚Lと、後側のトラック2に装着される2本の脚Lは、それぞれの上端部において、それらと直交する1本の鉄棒10で連結されて、鳥居形のような連結部分11が形成されている。なお、スケートボードBは、基本的には前側と後側の区別がないので、図では左側を前とし、右側を後ろとしている。
これらの連結部分11から伸びる各脚Lは、それぞれの下端部において末広がりに広がり、それらは下端部の水平連結部12で互いに連結されて一体化されている。これにより、図1に示すように、それぞれの脚Lの間には、ハンガー3と、その両端部の車輪5とが潜り抜けることのできるスペースSが形成されている。
また、図1に示す各脚Lを、図2に示すように、デッキ1の長手方向に沿うように回転させると、一体化された各脚Lがトラック2の根元を間に挟みながらハンガー3とデッキ1との間を潜り抜け、その状態で脚Lを起すと、図3に示すように、ハンガー3の車軸に沿って反対側に反り返る形状に形成されている。なお、図2、図3では、一方の脚Lしか示していないが、左右の脚Lは、対称形であるから、ここでは一方の脚Lのみを示している。
図4は、脚Lを起こしたときに、その脚Lがハンガー3と接する部分Pを支点とし、連結部分11がベースプレート4とデッキ1の下面とに当たり、そこが力点又は作用点となって、スケートボードB全体を支える構造を示している。したがって、脚Lが装着されたスケートボードBを上に向けて起こすと、図5に示すような椅子N-41になる。即ち、脚Lがハンガー3と接する部分Pを支点とし、連結部分11がボード1に当たって力点又は作用点となるから、ボード1に腰掛けると、該ボード1が前後の各脚Lで支持される。
なお、このままでは、両側の脚Lが不安定であるから、図5に示す各脚Lの水平連結部12間に、図6に示すように連結具6を掛け渡して連結すると、両方の脚Lを安定させることができる。これにより、大人二人がスケートボードBに乗っても、各脚Lはその姿勢を維持して、椅子として機能を維持することができる。もちろん、この連結具6を取り付けなくても、スケートボードBに腰を掛けることは可能である。またカップホルダー68は椅子として使用中にカップを置くことや連結棒6を持ち歩く際の持ち手にもなる。
図7は、連結具6の一実施例を示したもので、スケートボードBに似せた細長い板61に各脚Lの水平連結部12に嵌って噛み合うグリッパー62を取り付けたものである。このグリッパー62は、板ばねで形成され、棒状の水平連結部12に嵌る複数の山と谷を備え、それを板61の前後に所定距離離して取り付けている。また、山と谷は、水平連結部12を保持する瓢箪型に形成されているが、これに代えて、矩形の凹部を連ねたものであっても良い。この左右のグリッパー62を両脚Lの水平連結部12に嵌め込めば、図6の椅子N-41とすることができる。
図8は、連結具6の他の実施例を示したもので、この実施例では、連結棒63の両端部に各脚Lの水平連結部12と噛み合ってそれを保持するC型のグリッパー64を備え、連結棒63の中央には、ターンバックル65が設けられて、両端のグリッパー64間の長さが自在に調整できるようにしたものである。
図9はこれらの連結具6に代えて、着脱自在に連結できるベルトを使用しても良い。この場合には、各水平連結部12にベルトを掛け渡してループ状に形成し、そのベルトの両端をバックル等で連結してベルトを締め付けるようにする。そうすれば、両方の脚Lの広がりを拘束して、椅子N-41として安定させることができる。また、このベルトは、図2に示すように、両脚LをスケートボードB上に折りたたんだ状態にし、その状態で、各脚LとスケートボードBにベルトを巻きつけて締め付ければ、各脚Lがスケートボードに固定されて、持ち運びに便利な状態にすることもできる。
B スケートボード
L 脚
1 デッキ
2 トラック
3 ハンガー
4 ベースプレート
5 車輪
6 連結具
11 連結部分
12 水平連結部
62 グリッパー
63 連結棒
64 グリッパー
65 ターンバックル
68 カップホルダー 持ち手
N-41 椅子

Claims (7)

  1. スケートボードのT字状ハンガーの両端部に車輪が装備されたトラックが、足を乗せるデッキの下面の前後に所定距離隔てて取り付けられているスケートボードと、該スケートボードの前側の前記トラックと後側の前記トラックにそれぞれ着脱自在に取り付けられる各2本の脚とを備えた椅子であって、前側の前記2本の脚と、後側の前記2本の脚は、それぞれの上端部において連結されており、それらの連結部分が前記デッキの下面にそれぞれ接した状態で、それらの連結部分から伸びる各2本の脚が、前記トラックの付け根を挟みながら前記ハンガーと前記デッキとの間を潜り抜けて前記デッキから離れる方向に反り返って下方に伸びており、前記各脚の下端を接地させてスケートボードに荷重を掛けると、前後の各脚が前記ハンガーと接する部分を支点とし、前後の各連結部分が力点又は作用点となって、前記スケートボードを支持することを特徴とする椅子。
  2. 前側の前記2本の脚は、下部において、水平連結部によって連結され、後側の前記2本の脚も、下部において、水平連結部によって連結されて、それぞれ一体化されていることを特徴とする請求項1に記載の椅子。
  3. 前側の前記水平連結部と、後側の前記水平連結部とは、着脱可能な連結具で連結されていることを特徴とする請求項2に記載の椅子。
  4. 前側の前記2本の脚と、後側の前記2本の脚は、末広がりに形成され、前記各2本の脚で挟まれる間には、前記ハンガーと、その両端部に装備される車輪とが潜り抜けることのできるスペースが形成されている請求項1〜3の何れかに記載の椅子。
  5. 前記連結具は、スケートボードに似せた細長い板と、その板の下面の前後に取り付けられて、前記各水平連結部を保持するグリッパーとを備えたものである請求項1〜4の何れかに記載の椅子。
  6. 前記連結具は、連結棒の両端部に前記各水平連結部と噛み合ってそれを保持するグリッパーを備え、前記連結棒の中央には、ターンバックルが設けられている請求項1〜4の何れかに記載の椅子。
  7. 前記連結具は、前記各水平連結部間に掛け渡される着脱自在なベルトである請求項1〜4の何れかに記載の椅子。
JP2015206864A 2015-10-21 2015-10-21 椅子 Expired - Fee Related JP5900999B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015206864A JP5900999B1 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015206864A JP5900999B1 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5900999B1 true JP5900999B1 (ja) 2016-04-06
JP2017077379A JP2017077379A (ja) 2017-04-27

Family

ID=55648328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015206864A Expired - Fee Related JP5900999B1 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5900999B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108618450B (zh) * 2018-04-18 2019-12-06 瑞安市展瑞后勤服务有限公司 一种具有滑板功能的椅子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002529211A (ja) * 1998-11-16 2002-09-10 株式会社トライエイト スケートボード
JP3182946U (ja) * 2013-02-04 2013-04-18 株式会社ジェイアールエス 走行ボードのデッキを用いたテーブルの脚装置及びテーブル
JP3191499U (ja) * 2014-03-31 2014-06-26 明珠 巴亜久 スケートボード用フレームハンガー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002529211A (ja) * 1998-11-16 2002-09-10 株式会社トライエイト スケートボード
JP3182946U (ja) * 2013-02-04 2013-04-18 株式会社ジェイアールエス 走行ボードのデッキを用いたテーブルの脚装置及びテーブル
JP3191499U (ja) * 2014-03-31 2014-06-26 明珠 巴亜久 スケートボード用フレームハンガー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017077379A (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7287767B1 (en) Walking aid apparatus
JP2015527905A (ja) ロール機構を有する機器
JP5900999B1 (ja) 椅子
EP2957172B1 (en) Fishing seat box
KR101265298B1 (ko) 가변다리를 구비한 간이침대
US20170120111A1 (en) Body ball chair
JP6088110B1 (ja) ストレッチ用具及びストレッチ方法
US8752889B1 (en) Bench system
US1582272A (en) Canvas basket
JP4834182B1 (ja) サーフボード置き具
US2747820A (en) Christmas tree stand
JP3202106U (ja) 玩具
US2695049A (en) Device for exercising babies
KR101536716B1 (ko) 마네킹 고정 스텐드
TWM463113U (zh) 多功能救援背架組
JP3197397U (ja) ハンモック装置
CN204650986U (zh) ukulele背带
CN210076842U (zh) 一种背包拉杆架底座
KR101582997B1 (ko) 조립식 연
JP3209331U (ja) フットレスト
JP3138197U (ja) 足置き布ベルト
JP3133999U (ja) 掘りごたつ及び掘りごたつ上のスライド式簀の子
JP3181019U (ja)
JP2006305077A (ja) 脚付き杖先ゴム
JP2017006604A (ja) 腰掛け付き杖兼松葉杖

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5900999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees