JP5898111B2 - 機器の装柱装置 - Google Patents

機器の装柱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5898111B2
JP5898111B2 JP2013044354A JP2013044354A JP5898111B2 JP 5898111 B2 JP5898111 B2 JP 5898111B2 JP 2013044354 A JP2013044354 A JP 2013044354A JP 2013044354 A JP2013044354 A JP 2013044354A JP 5898111 B2 JP5898111 B2 JP 5898111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
pair
arm metal
equipment
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013044354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014176138A (ja
Inventor
久保田 仁
仁 久保田
Original Assignee
イワブチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イワブチ株式会社 filed Critical イワブチ株式会社
Priority to JP2013044354A priority Critical patent/JP5898111B2/ja
Publication of JP2014176138A publication Critical patent/JP2014176138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5898111B2 publication Critical patent/JP5898111B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

本発明は、無線機(箱型の)などの機器を、電柱に突設した角筒方形状の腕金を利用して装柱する、機器の装柱装置に関するものである。
無線機などの機器すなわち装柱機器の上面に、一対の、一側を開口したコの字形の支持板を並べて設け、該支持板を電柱より突設した腕金に該外側から嵌め込んで組合わせ、前記の開口部を、該開口部を構成する上下の部片に渡して締め付けたボルト杆で閉じて、前記腕金から支持板付の前記装柱機器が離脱しないようにした構造のものがある(特許文献1)。
実開平5−70110号公報 実開平6−13337号公報
前記従来例は適宜の手段(概し、電柱用バンド)で基部を取付けて、電柱に突設した腕金の、長手方向の中間部適所に、装柱機器を取付けられ、すなわち、取付け空間域があれば既設の機器の存在と無関係に取付けられる便利さがあるが、構造が複雑で、従って、取付け作業が煩雑という問題点がある。
本発明は、比較的構造が簡単で斬新な構造の機器の装柱装置を提供すべく創案したものである。
適宜手段で基部を取付けて電柱より突設した角筒状の腕金の長手方向の中間部に、一対の支持金具を、平板状の主体部片に設けた側端開口の方形状の係合切欠を外嵌、前記腕金の長手方向に並べて組付け、該一対の支持金具に機器を渡して止着手段で組付けた、機器の装柱装置であって、前記方形状の係合切欠は、主体部片に突設された立面部と水平部とで成る一対の取付け部片の縦方向に相対する前記水平部によって形成され、該一対の取付け部片の、縦方向に相対する前記水平部間を前記腕金に外嵌するように構成されており、相対する前記水平部と前記腕金とがねじ止めされて前記腕金に取り付けられることを特徴とする
本発明によれば、腕金に機器装柱用の空間域さえあれば、該空間域部の腕金に、該腕金と係合切欠の係合関係によって支持金具を自在に組付けることができ、簡単な構造の腕金を用いた機器の装柱装置を得られ、取付け操作上簡単な、機器の装柱装置を提供できる。
平面図。 図1の一部拡大図。 一部欠截側面図。 図3の一部拡大図。 図4の右側面図。 第一支持金具の正面図。 第一支持金具の側面図。 第一支持金具の平面図。 第二支持金具の正面図。 第二支持金具の側面図。 第二支持金具の平面図。 第三支持金具の正面図。 第三支持金具の側面図。 第三支持金具の平面図。
図面は、所謂4片式の電柱用バンド1で方形筒状の腕金2を基部において電柱Dに取付けて突設し、該腕金2の、長手方向の中間部に、無線機(箱形の)100と、ブレイカー、ケーブル、コネクター等の該無線機100の付属材を集積した付属装置(箱形)101を組付けて装柱するようにした一実施形態を示すものである。
無線機100は、互いに略同形の一対の、金属板を屈曲して構成した支持金具3,4を用いて前記腕金2の長手方向の、適宜の中間部に取付けたものである。
無線機100取付け用の、前記一方の支持金具3(以下、第一支持金具3)は、縦長方形状の主体部片30の上下両端に無線機100の係合間隙100cを介して上下一対の支持部片31,31´を折り曲げ状にして相対設し、各支持部片31,31´には前記無線機100をねじ止めするねじ71,71´用の透孔3a,3a´を備えている。また、この支持金具3の、前記主体部片30の長手(上下)方向のやや上部側に、縦断面L字状の、上下一対の取付け部片32,32´を、前記支持部片31,31´の、主体部片30からの突出方向より反対方向に突出させて設けてある。そして、上側の取付け部片32は前記主体部片30の長手(縦)方向に沿う一端から、下側の下側取付け部片32´は長手(縦)方向に沿う他端から立面部32a,32´aにおいてそれぞれ折り曲げ状に連設して突出させて、水平部32b,32´bを、前記腕金2の、側端開口の係合間隙2cを存して相対向させてある。また、立面部32a,32´aと水平部32b,32´bで成る支持部片31,31´の水平部32b,32´bには、支持金具3を腕金2に組付けるための止着ボルト72挿通用の角孔3b,3b´を設けてある。
他方の支持金具4(以下、第二支持金具4)は、縦長方形状の主体部片40の上下両端に幅広い部分40a,40a´を設け、該上下の幅広い部分40a,40a´の端縁(主体部片40の両端)に無線機100の係合間隙100c´を介して折り曲げ状に上下一対の支持部片41,41´を相対設し、該上下一対の支持部片41,41´には前記無線機100をねじ止めするねじ171,171´用の透孔4a,4a´を設けてある。また、この支持金具4の長手(縦)方向の上部側には、前記第一支持金具3と同様に縦断面L字形の、上下一対の取付け部片42,42´を、前記支持部片41,41´の主体部片40からの突出方向より反対方向に突出させて設けてある。そして、上側の取付け部片42は前記主体部片40の長手方向に沿う一端から、また、下側の取付け部片42´は長手方向に沿う他端からそれぞれ立面部42a,42´aにおいて折り曲げ状にして連設し、しかも、水平部42b,42´bを前記係合切欠2c´(腕金2を係合する)を存して相対設させ、立面部42a,42´aと水平部42b,42´bで成る取付け部片42,42´の前記水平部42b,42´bには第二支持金具4を腕金2に組付けるための角根付止着ボルト172挿通用の角孔4b,4b´を設けてある。
支持金具3,4を腕金2に組付けるには、電柱Dに片持ち梁状にして突設した腕金2に、該腕金2の一方の側面側から係合間隙100c,100c´において外嵌するようにして、一方の支持金具3を他方の支持金具4より腕金2の先側にしてそれぞれ組合わせ、各支持金具3,4の取付け部片32,32´,42,42´に設けた角孔3b,3b´.4b,4b´に腕金2に設けた通し孔74を通じて止着ボルト72,172を挿通させ、一方の角孔3b´,4b´より突出するボルト72,172の先端にナット75,175を螺合、締付けることにより支持金具3,4は腕金2に所定の間隔を置いて組付けられる。
そして、腕金2に組付けた各支持金具3,4に備えた係合間隙100c,100c´に支持金具3,4間に前記無線機100をわたすようにして嵌め込み、前記ねじ71,71´.171,171´をねじ込むことにより無線機100は装柱される。
図中、101は、前記の通り、前記無線機100の、ケーブルやコネクター等の付属材を装備して、該無線機の近傍に配する無線機の付属装置で、図示の実施形態は、この付属装置(箱形)101を、第三の支持金具(第三支持金具)8を用いて電柱Dに突設した腕金2に取付けて装柱するものである。
つまり、無線機100を互いに異なる一対の前記支持金具3,4を用いて腕金2に取付ける形態を第一の形態としたとき、他の(一対の)第三支持金具8を用いて付属装置101を腕金2に取付ける手段を、本発明装置の第二実施形態ということができ、第一、第二の実施形態は、一方のみを用いても良く、常に双方を用いる必要はない。
なお、腕金2には、無線機100とその付属装置101のみならず、アンテナやGPSが組付けられ、無線基地局を構成する。
第三支持金具8は、隅部の一部を丸くした縦長方形状の主体部片80の上下両端部に、主体部片80の一方の片面に重ね合わせた付属装置101に螺合する止着ねじ271,271´挿通用の透孔8a,8a´を設け、主体部片80の他方の片面の、上部寄りと下部寄りには、立面部82a,82´aと水平部82b,82´bとで成る、上下の取付け部片82,82´を、腕金2を係合する前記係合切欠2c´´を介して、しかも、水平部82b,82´bが互いに相対するようにして突設したものである。
上側の取付け部片82は、前記主体部片80の長手方向に沿う一端から、また、下側の取付け部片82´は長手方向に沿う他端から、それぞれ立面部82a,82´aにおいて折り曲げ状にして連設し、しかも、水平部82b,82´bを前記腕金2の係合間隙2c´´を存して相対設させ、立面部82a,82´aと水平部82b,82´bで成る取付け部片82,82´の前記水平部82b,82´bには第三支持金具8を腕金2に組付けるための角根付止着ボルト272挿通用の角孔8b,8b´を設けてある。
そして、電柱Dに片持ち梁状にして突設した前記腕金2の適所に該腕金2の他方の側面側から係合切欠2c´´において外嵌するようにして一対の第三支持金具8を組合わせ、腕金2に設けた通し孔174を通じて第三支持金具8の取付け部片82,82´に設けた角孔8b,8b´に止着ボルト272を挿通させ、一方の角孔8b,8b´より突出するボルト272の先端にナット275を螺合、締付けることにより一対の第三支持金具8,8は腕金2に所定の間隔を置いて組付けられる。
前記付属装置101は、腕金2に組付けた、一対の第三支持金具8,8に備えた側端開口の係合切欠2c´´に、両第三支持金具8,8間に付属装置101を渡すようにして嵌め込み、前記ねじ271,271´を前記透孔8a,8a´を通じて装置101にねじ込むことにより装柱される。
なお、第三支持金具8の主体部片80に設けた長孔79は軽量化を図るためで、上側取付け部片82の立面部82aを上端に向けて幅狭い部分を設けてやや三角形状にしたのもこの軽量化を意図する。
2 腕金
2c,2c´ 係合切欠
3 第一支持金具
4 第二支持金具
8 第三支持金具
32,32´ 取付け部片
32a,32´a 立面部
32b,32´b 水平部
42,42´ 取付け部片
42a,42´a 立面部
42b,42´b 水平部
D 電柱

Claims (1)

  1. 適宜手段で基部を取付けて電柱より突設した角筒状の腕金の長手方向の中間部に、一対の支持金具を、平板状の主体部片に設けた側端開口の方形状の係合切欠を外嵌、前記腕金の長手方向に並べて組付け、該一対の支持金具に機器を渡して止着手段で組付けた、機器の装柱装置であって、
    前記方形状の係合切欠は、主体部片に突設された立面部と水平部とで成る一対の取付け部片の縦方向に相対する前記水平部によって形成され、該一対の取付け部片の、縦方向に相対する前記水平部間を前記腕金に外嵌するように構成されており、相対する前記水平部と前記腕金とがねじ止めされて前記腕金に取り付けられることを特徴とする機器の装柱装置。
JP2013044354A 2013-03-06 2013-03-06 機器の装柱装置 Expired - Fee Related JP5898111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013044354A JP5898111B2 (ja) 2013-03-06 2013-03-06 機器の装柱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013044354A JP5898111B2 (ja) 2013-03-06 2013-03-06 機器の装柱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014176138A JP2014176138A (ja) 2014-09-22
JP5898111B2 true JP5898111B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=51696906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013044354A Expired - Fee Related JP5898111B2 (ja) 2013-03-06 2013-03-06 機器の装柱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5898111B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2583402Y2 (ja) * 1992-02-24 1998-10-22 株式会社三英社製作所 配電機器の吊り金具構造
JPH0613337U (ja) * 1992-07-20 1994-02-18 株式会社高岳製作所 柱上機器のハンガー
JPH09182263A (ja) * 1995-10-26 1997-07-11 Kawasoo Tekuseru Kk 腕金用取付金具
JPH11346425A (ja) * 1998-05-29 1999-12-14 Kawaso Texcel Co Ltd 腕金用配電機器の取付金具
JP2000197219A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Togami Electric Mfg Co Ltd 配電用機器取付金具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014176138A (ja) 2014-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2794007A1 (en) A bracket
FR3014608B1 (fr) Cadre de montage pour l'encastrement d'une boite electrique dans une paroi et ensemble comprenant un tel cadre de montage et une boite electrique
AU2015252163B2 (en) Device for the tool-free mounting of modules on a top-hat rail and for the destruction-free, tool-free unmounting of the same
JP5898111B2 (ja) 機器の装柱装置
CN105305010A (zh) 一种天线rru抱箍组件
KR200465966Y1 (ko) 케이블트레이의 연결장치
JP2013181356A (ja) 建築用取付具
JP6255263B2 (ja) 箱状機器取付け金具
KR20170046397A (ko) 지상기기 보호 기초대 커버
KR101127466B1 (ko) 피뢰침이 구비된 피뢰도선 지지구
JP5973947B2 (ja) 箱状機器の装柱装置
JP3189282U (ja) 電柱用バンドおよび柱上設備固定部材
JP6055344B2 (ja) 機器装柱装置
US8905766B2 (en) Grounding system for terminal block
JP5838134B2 (ja) 箱状機器取付金具
KR101027372B1 (ko) 지중배전용 케이블 완충장치
JP5022918B2 (ja) 柱上変圧器の追加装柱装置
JP3208884U (ja) 光ケーブル引込具用の取付金具
KR20140001101U (ko) 단자함 고정용 브라켓
CN104343776A (zh) 室外ap的固定装置
JP6250814B2 (ja) 物体取付金具
JP5696059B2 (ja) アーム部材取付金具
JP2015015124A (ja) コネクタ取付構造
CN204368060U (zh) 外挂电器盒固定支架
CN203787778U (zh) 简易式计费互感器安装支架组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5898111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees