JP5893196B2 - 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびそのプログラム - Google Patents
遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5893196B2 JP5893196B2 JP2015108165A JP2015108165A JP5893196B2 JP 5893196 B2 JP5893196 B2 JP 5893196B2 JP 2015108165 A JP2015108165 A JP 2015108165A JP 2015108165 A JP2015108165 A JP 2015108165A JP 5893196 B2 JP5893196 B2 JP 5893196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- input
- image
- graffiti
- editing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 78
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 59
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 49
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 101100507312 Invertebrate iridescent virus 6 EF1 gene Proteins 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282458 Ursus sp. Species 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
Description
利用者によって入力された所定の入力文字を受け付け、利用者を撮影して得られた撮影画像と合成するための画像として、入力された入力文字に基づく合成用画像を複数種類、利用者に提供する。
また、編集可能期間よりも前の編集前期間及び編集可能期間において、入力文字を受け付け可能であり、編集前期間において受け付けられた入力文字に基づく合成用画像を初期合成用画像として利用者に提供し、編集可能期間において新たな入力文字を受け付けた場合、新たな入力文字に基づく合成用画像を、初期合成用画像に代えて利用者に提供する。
なお、本発明に関連する構成としては以下のようなものが考えられる。
第1の構成は、利用者を撮影する撮影手段と、前記撮影手段により得られる撮影画像に対する前記利用者の編集操作を含む入力操作を受け付けるGUI手段と、前記GUI手段により受け付けられる編集操作に基づき合成画像を生成する画像処理手段と、前記画像処理手段により生成される合成画像を写真として印刷する印刷手段とを備える自動写真作成装置であって、
前記GUI手段は、グループ化されて表示されうる編集操作のための複数の選択可能領域を予め複数群にさらに分類しておき、前記利用者に関連する情報を入力する前記利用者の入力操作を受け付けて、入力される前記情報に応じて、前記複数群のうちの少なくとも1つの群に含まれる複数の選択可能領域を他の群よりも優先しまたは劣後する態様で表示するとともに、表示された複数の選択可能領域から1つ以上を選択する前記利用者の操作入力を受け付けることを特徴とする。
前記GUI手段は、
GUI表示手段と、
前記利用者の入力操作のための操作画面を前記GUI表示手段に表示させ、前記操作画面に対する入力操作を受け付けるGUI制御手段と、
前記操作画面に対応するポインティングデバイスとしての操作手段からなる前記利用者の入力操作のための入力操作手段とを含み、
前記GUI制御手段は、
前記入力操作手段により行われる編集操作の種類毎にグループ化された当該編集操作のための複数の選択可能領域を含みかつ含まれる複数の選択可能領域の少なくとも一部を入れ替え可能なパレット領域を前記GUI表示手段に表示させる編集制御手段と、
前記パレット領域に含まれるべき複数の選択可能領域に対応する群の少なくとも1つを前記利用者に選択させるための操作画面である選択操作画面を前記GUI表示手段に表示させる選択制御手段とを含み、
前記編集制御手段は、前記選択操作画面に対する前記利用者の入力操作により選択される群に対応する複数の選択可能領域を他の各群に含まれる複数の選択可能領域よりも優先しまたは劣後する表示態様で含むパレット領域を前記GUI表示手段に表示させることを特徴とする。
前記選択制御手段は、前記種類毎に、前記パレット領域に含まれるべき複数の選択可能領域に対応する群の少なくとも1つを前記利用者に選択させるための質問文と、当該群を含む複数群を選択可能に表示する文字または図形とを前記選択操作画面内に表示させることを特徴とする。
前記選択制御手段は、前記種類の少なくとも1つにおいて、前記パレット領域に含まれるべき複数の選択可能領域に対応する第1の群を前記利用者に選択させるための第1の質問文と、前記第1の群を含む複数群を選択可能に表示する第1の文字または図形とを前記選択操作画面内に表示させ、
前記編集制御手段は、前記選択操作画面に対する前記利用者の入力操作により選択される前記第1の群に含まれる複数の選択可能領域を最も多く含むパレット領域を前記GUI表示手段に表示させることを特徴とする。
前記選択制御手段は、前記種類の少なくとも1つにおいて、前記第1の質問文および前記第1の文字または図形とともに、前記パレット領域に多く含まれるべき複数の選択可能領域に対応する第2の群を前記利用者に選択させるための第2の質問文と、前記第2の群を含む複数群を選択可能に表示する第2の文字または図形とを前記選択操作画面内に表示させ、
前記編集制御手段は、前記選択操作画面に対する前記利用者の入力操作により選択される前記第1の群に含まれる複数の選択可能領域を最も多く含み、前記第2の群に含まれる複数の選択可能領域を2番目に多く含むパレット領域を前記GUI表示手段に表示させることを特徴とする。
前記GUI制御手段は、前記操作画面を2つ以上前記GUI表示手段に表示させ、異なる操作画面に対応する複数の利用者による入力操作を並行して受け付け、
前記入力操作手段は、2つ以上の前記操作画面にそれぞれ対応する2つ以上のポインティングデバイスとしての操作手段からなることを特徴とする。
前記選択制御手段は、前記編集制御手段による表示が開始される前に、前記選択操作画面を表示させ、前記選択操作画面に対する入力操作を受け付けることを特徴とする。
前記編集制御手段は、前記選択制御手段の動作を開始させるための前記利用者による開始入力操作を受け付け、
前記選択制御手段は、前記編集制御手段により前記開始入力操作が受け付けられるとき、前記選択操作画面を表示させるとともに前記選択操作画面に対する入力操作を受け付けることを特徴とする。
所定の対応テーブルまたは所定の文字列変換規則に基づき、所定の入力文字列に対応する複数の文字列を生成する文字列生成手段をさらに備え、
前記選択制御手段は、前記種類の少なくとも1つにおいて、前記入力文字列を受け付け、
前記編集制御手段は、前記選択制御手段により受け付けられた前記入力文字列を前記文字列生成手段に与え、前記入力文字列に基づき前記文字列生成手段により生成される前記複数の文字列を前記複数の選択可能領域として含むパレット領域を、前記GUI表示手段に表示させることを特徴とする。
前記GUIステップでは、グループ化されて表示されうる編集操作のための複数の選択可能領域を予め複数群にさらに分類しておき、前記利用者に関連する情報を入力する前記利用者の入力操作を受け付けて、入力される前記情報に応じて、前記複数群のうちの少なくとも1つの群に含まれる複数の選択可能領域を他の群よりも優先しまたは劣後する態様で表示するとともに、表示された複数の選択可能領域から1つ以上を選択する前記利用者の操作入力を受け付けることを特徴とする。
利用者を撮影する撮影ステップと、
前記撮影ステップにおいて得られる撮影画像に対する前記利用者の編集操作を含む入力操作を受け付けるGUIステップと、
前記GUIステップにおいて受け付けられる編集操作に基づき合成画像を生成する画像処理ステップと、前記画像処理ステップにおいて生成される合成画像を写真として印刷する印刷ステップと
を実行させるプログラムであって、
前記GUIステップでは、グループ化されて表示されうる編集操作のための複数の選択可能領域を予め複数群にさらに分類しておき、前記利用者に関連する情報を入力する前記利用者の入力操作を受け付けて、入力される前記情報に応じて、前記複数群のうちの少なくとも1つの群に含まれる複数の選択可能領域を他の群よりも優先しまたは劣後する態様で表示するとともに、表示された複数の選択可能領域から1つ以上を選択する前記利用者の操作入力を受け付けることを特徴とする、プログラムである。
なお、上記第1の構成によれば、(例えばカラースタンプやメッセージスタンプなどの)グループ化されて表示されうる編集操作のための(例えばツールなどの)複数の選択可能領域を(例えば色や形、概念などにより)予め複数群にさらに分類しておき、利用者に関連する情報を入力する利用者の入力操作を受け付けて、入力される情報に応じて、複数群のうちの少なくとも1つの群に含まれる複数の選択可能領域を他の群よりも優先しまたは劣後する態様で表示するので、利用者の嗜好に応じた選択可能領域を利用者に提示することができる。よって、利用者の嗜好に合致した選択可能なツールなどの選択可能領域の数を増加させることができ、装置の遊戯性を高めることができる。
上記第5の構成によれば、利用者の入力操作により選択される第1の群に含まれる複数の選択可能領域を最も多く含み、第2の群を2番目に多く含むパレット領域が表示されるので、利用者は自らの嗜好により多く合致する選択可能領域のグループをパレット領域に表示させることができる。
<1.全体構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る自動写真作成装置である遊戯用写真作成装置の外観を示す図である。より詳細には、図1(a)は、この遊戯用写真作成装置を横から見た外観側面図であり、図1(b)は、上から見た外観平面図である。この遊戯用写真作成装置は、利用者が入る撮影室2と、利用者を撮影し背景画像および前景画像の選択を受け付ける撮影ユニット3と、利用者による落書き(描画操作)を含む編集操作を受け付け撮影画像に合成した合成画像を生成する編集ユニット4と、合成画像を出力する出力ユニット5とを備えている。図2は、撮影ユニット3の正面図であり、図3は、編集ユニット4の正面図であり、図4は、出力ユニット5の正面図である。以下、図1から図4を参照しつつ、本実施形態に係る遊戯用写真作成装置の全体構成について説明する。
図6は、本実施形態に係る遊戯用写真作成装置の要部を機能面から見た構成を示すブロック図である。図6に示されるようにこの遊戯用写真作成装置は、機能的には、主として利用者を撮影する処理(撮影処理)を行うための撮影処理部7と、主として落書き対象画像に対する利用者の落書き操作に応じて当該落書き対象画像の編集処理を行うための編集処理部8と、編集処理が行われた落書き対象画像を写真シール等として出力したり、赤外線通信を利用して携帯電話端末に出力したりする処理(出力処理)を行う出力処理部9とから構成されている。なお、編集処理部8は上記編集処理の他、後述する落書き判定処理を行うが、詳しくは後述する。
上述したように、この遊戯用写真作成装置には、撮影ユニット3と編集ユニット4と出力ユニット5とが含まれている。撮影ユニット3では撮影処理が行われ、編集ユニット4では後述する落書き判定処理および落書き編集処理が行われ、出力ユニット5では出力処理が行われる。なお、或る利用者が撮影ユニット3でプレイしている時に他の利用者は編集ユニット4でプレイし、さらに他の利用者は出力ユニット5で合成画像を出力することができるように構成されている。すなわち、この遊戯用写真作成装置は、撮影処理と落書き編集処理と出力処理とを並行して行うことができる。以下に、撮影処理、落書き判定処理、落書き編集処理、および出力処理の手順の概要について説明する。
図7は、本実施形態における撮影処理の手順を示すフローチャートである。この遊戯用写真作成装置が使用されていない時(プレイが行われていない時)には、撮影操作用タッチパネル20にはデモ画像が表示されている。デモ画像の表示中に利用者がコイン投入口26にコインを投入すると、プレイが開始される(ステップS100)。
図8は、本実施形態における落書き判定処理および落書き編集処理の手順を示すフローチャートである。第2の制御部80が所定のプログラムに基づき図8に示すように動作することで、この落書き判定処理および落書き編集処理が実現される。この処理では、上述した撮影処理の終了後、第2の制御部80は、ネットワーク(LAN)6を介して第1の制御部70から送られる落書き対象画像(図7のステップS150で利用者によって選択された画像)を取得する(ステップS200)。その後、タイマー46が所定の時間(具体的には、利用者による落書き判定質問に対する回答を受け付ける時間と、落書きを許可する時間の和)に設定され、カウントダウンが開始される(ステップS210)。
図9は、落書き判定質問が行われる際のメイン表示・操作部62による初期表示画面例を示す模式図である。図に示す落書き画面400は、左操作画面400Lと、右操作画面400Rとに2分割されており、各画面には落書き判定質問と、質問毎に回答として選択可能な項目とが表示されている。なお図を参照すればわかるように、これらの落書き判定質問および選択可能な項目の内容は左右で同一である。よって以下では一方を例にして説明する。
図11は、落書き処理が行われる際のメイン表示・操作部62による表示例を示す模式図であり、図12はその部分的な拡大図である。
以上のように本実施形態によれば、落書き判定質問に応じて得られた利用者の嗜好に合致した内容の(グループに属する)スタンプ画像が落書き時に多く提供されるので、利用者の嗜好に応じたスタンプ画像を利用者に提示することができる。よって、利用者の嗜好に合致した選択可能なツールの数を増加させることができ、装置の遊戯性を高めることができる。
本実施形態では、スタンプの種類毎に各ツールがグループ化される構成であるが、スタンプ以外のペンやフレーム、背景などの選択といった各種編集操作の種類毎に各ツールがグループ化される構成であってもよい。このように、編集操作の種類は、各ツールのグループ化される範囲によって自由に決定することができる。
4…編集ユニット
5…出力ユニット
6…ネットワーク(LAN)
10…カメラ
20…撮影操作用タッチパネル
30…出力操作用タッチパネル
35…ネットワークプリンタ
31…非接触通信ポート(赤外線ポート)
32…スピーカ
70…第1の制御部
72…第1の表示・操作部(撮影操作用タッチパネル)
80…第2の制御部(GUI制御装置)
81、82…第2の表示・操作部(編集操作用タッチパネル)
90…第3の制御部
91…第3の表示・操作部(出力操作用タッチパネル)
92…印刷出力部(ネットワークプリンタ)
94…非接触通信部(赤外線ポート)
400…編集操作用タッチパネル(GUI表示手段)
49L1、49L2…左画面用タッチペン
49R1、49R2…右画面用タッチペン
400L…左操作画面
400R…右操作画面
402L、402R…パレット領域
405L、405R…ツール
451L…選択枠
U …利用者
Claims (8)
- 所定の編集可能期間において、利用者を被写体として撮影して得られた撮影画像に対して前記利用者に編集入力を行わせる遊戯用撮影装置であって、
前記利用者によって入力された所定の入力文字を受け付ける入力受付手段と、
前記利用者を撮影して得られた前記撮影画像と合成するための画像として、前記入力受付手段で入力された前記入力文字に基づく合成用画像を複数種類、前記利用者に提供する合成用画像提供手段とを備え、
前記入力受付手段は、前記編集可能期間よりも前の編集前期間及び前記編集可能期間において、前記入力文字を受け付け可能であり、
前記合成用画像提供手段は、
前記編集前期間において受け付けられた前記入力文字に基づく合成用画像を初期合成用画像として前記利用者に提供し、
前記編集可能期間において新たな前記入力文字を受け付けた場合、新たな前記入力文字に基づく合成用画像を、前記初期合成用画像に代えて前記利用者に提供する遊戯用撮影装置。 - 前記入力受付手段は、第1及び第2の利用者による前記入力文字をそれぞれ個別に受け付け可能であり、
前記入力文字の受け付けに際して、前記第1の利用者による前記入力文字を受け付けるための第1の入力画面と、前記第2の利用者による前記入力文字を受け付けるための第2の入力画面とを、表示手段に表示させる画面制御手段をさらに備える、請求項1に記載の遊戯用撮影装置。 - 前記画面制御手段は、前記編集可能期間において、新たな前記入力文字を受け付けるための第1及び第2の入力画面を表示させる第1及び第2のボタンをそれぞれ選択可能に前記表示手段に表示させる、請求項2に記載の遊戯用撮影装置。
- 所定の質問を表示するとともに、当該質問に対する複数の回答の候補を選択可能に表示する表示制御手段を更に備え、
前記入力受付手段は、前記利用者によって前記回答の候補から選択された回答を受け付け、
前記合成用画像提供手段は、選択された回答に基づいて、複数種類の合成用画像を前記利用者に提供する、請求項1に記載の遊戯用撮影装置。 - 前記入力受付手段は、ひらがなよりなる前記入力文字を受け付け可能であり、
前記合成用画像提供手段は、前記入力文字に基づく合成用画像として、前記ひらがなに対応するカタカナ及びローマ字を含む合成用画像を提供可能である、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の遊戯用撮影装置。 - 前記編集前期間は、前記利用者を被写体として撮影する撮影処理前または撮影処理中の期間である、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の遊戯用撮影装置。
- 所定の編集可能期間において、利用者を被写体として撮影して得られた撮影画像に対して前記利用者に編集入力を行わせる遊戯用撮影方法であって、
前記利用者によって入力された所定の入力文字を受け付ける入力受付ステップと、
前記利用者を撮影して得られた前記撮影画像と合成するための画像として、前記入力受付ステップで入力された前記入力文字に基づく合成用画像を複数種類、前記利用者に提供する合成用画像提供ステップとを備え、
前記入力受付ステップでは、前記編集可能期間よりも前の編集前期間及び前記編集可能期間において、前記入力文字を受け付け可能であり、
前記合成用画像提供ステップでは、
前記編集前期間において受け付けられた前記入力文字に基づく合成用画像を初期合成用画像として前記利用者に提供し、
前記編集可能期間において新たな前記入力文字を受け付けた場合、新たな前記入力文字に基づく合成用画像を、前記初期合成用画像に代えて前記利用者に提供する遊戯用撮影方法。 - 所定の編集可能期間において、利用者を被写体として撮影して得られた撮影画像に対して前記利用者に編集入力を行わせるため、コンピュータに、
前記利用者によって入力された所定の入力文字を受け付ける入力受付ステップと、
前記利用者を撮影して得られた前記撮影画像と合成するための画像として、前記入力受付ステップで入力された前記入力文字に基づく合成用画像を複数種類、前記利用者に提供する合成用画像提供ステップとを実行させるプログラムであって、
前記入力受付ステップでは、前記編集可能期間よりも前の編集前期間及び前記編集可能期間において、前記入力文字を受け付け可能であり、
前記合成用画像提供ステップでは、
前記編集前期間において受け付けられた前記入力文字に基づく合成用画像を初期合成用画像として前記利用者に提供し、
前記編集可能期間において新たな前記入力文字を受け付けた場合、新たな前記入力文字に基づく合成用画像を、前記初期合成用画像に代えて前記利用者に提供するプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015108165A JP5893196B2 (ja) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015108165A JP5893196B2 (ja) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびそのプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011039511A Division JP2012177741A (ja) | 2011-02-25 | 2011-02-25 | 自動写真作成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015180958A JP2015180958A (ja) | 2015-10-15 |
JP5893196B2 true JP5893196B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=54329199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015108165A Active JP5893196B2 (ja) | 2015-05-28 | 2015-05-28 | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5893196B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3749696B2 (ja) * | 2002-04-12 | 2006-03-01 | 株式会社メイクソフトウェア | 画像撮影編集装置および方法 |
JP4309201B2 (ja) * | 2003-08-07 | 2009-08-05 | 株式会社バンダイナムコゲームス | 写真印刷装置、プログラムおよび情報記憶媒体 |
JP4693344B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2011-06-01 | フリュー株式会社 | 写真シール作成装置および写真シール作成方法 |
JP4301961B2 (ja) * | 2004-01-07 | 2009-07-22 | 株式会社メイクソフトウェア | 写真自動販売機の制御方法、写真自動販売機、および写真自動販売機の制御プログラム |
JP4579602B2 (ja) * | 2004-07-13 | 2010-11-10 | 株式会社メイクソフトウェア | 写真プリント提供装置、写真プリント提供方法および写真プリント提供プログラム |
JP4374012B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2009-12-02 | 株式会社メイクソフトウェア | 写真プリント提供装置、写真プリント提供方法および写真プリント提供プログラム |
JP5057151B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2012-10-24 | フリュー株式会社 | 写真シール作成装置および方法、並びに、プログラム |
JP2010238039A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Noritsu Koki Co Ltd | 画像編集装置 |
-
2015
- 2015-05-28 JP JP2015108165A patent/JP5893196B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015180958A (ja) | 2015-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5304233B2 (ja) | 写真シール作成装置、写真シール作成方法、およびプログラム | |
JP5168136B2 (ja) | 写真シール作成装置、写真シール作成方法、およびプログラム | |
JP5051313B2 (ja) | 写真シール作成装置および方法、並びにプログラム | |
JP4911077B2 (ja) | 写真シール作成装置および写真シール作成方法、並びに、プログラム | |
JP4730599B2 (ja) | 写真シール作成装置および方法、並びにプログラム | |
JP2007067565A (ja) | 自動写真作成装置および自動写真作成方法 | |
JP2017032780A (ja) | 写真撮影遊戯機 | |
JP2013243466A (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法およびプログラム | |
JP2012177741A5 (ja) | ||
JP2012177741A (ja) | 自動写真作成装置 | |
JP5750961B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびプログラム | |
JP5893196B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、およびそのプログラム | |
JP6245529B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法およびプログラム | |
JP5790034B2 (ja) | 自動写真作成装置 | |
JP5632104B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影装置の処理方法およびプログラム | |
JP2006287943A (ja) | 写真撮影プリント装置、写真撮影プリント装置の制御方法 | |
JP6614386B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5895394B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、および遊戯用撮影プログラム | |
JP5472769B2 (ja) | 写真シール作成装置、写真シール作成方法、およびプログラム | |
JP5682596B2 (ja) | 遊戯用撮影装置および遊戯用撮影方法 | |
JP5757064B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、および遊戯用撮影プログラム | |
JP6156559B2 (ja) | 遊戯用撮影装置、遊戯用撮影方法、及びプログラム | |
JP2017032779A (ja) | 写真撮影遊戯機 | |
JP5854161B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP2008294695A (ja) | 自動写真作成装置および自動写真作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151029 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151106 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20151127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5893196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |