JP5887895B2 - Apparatus and method for detecting flaw on surface of inspection object - Google Patents
Apparatus and method for detecting flaw on surface of inspection object Download PDFInfo
- Publication number
- JP5887895B2 JP5887895B2 JP2011265568A JP2011265568A JP5887895B2 JP 5887895 B2 JP5887895 B2 JP 5887895B2 JP 2011265568 A JP2011265568 A JP 2011265568A JP 2011265568 A JP2011265568 A JP 2011265568A JP 5887895 B2 JP5887895 B2 JP 5887895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photographing
- cylindrical body
- imaging
- exposure
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
本発明は、管材の端面に形成された開先の内面に生じた傷など、検査対象物の表面に生じた傷を検出するために用いられる検査対象物表面の傷検出装置及び傷検出方法に関するものである。 The present invention relates to a flaw detection device and a flaw detection method for a surface of an inspection object used for detecting a flaw generated on the surface of an inspection object, such as a flaw generated on the inner surface of a groove formed on an end face of a pipe. Is.
従来、検査対象物表面の傷を検出する装置としては、検査対象物を所定の回転角度毎に間欠的に回転させる回転装置と、上記検査対象物の表面を上記所定の回転角度毎に撮像する撮像カメラ装置と、該撮像カメラ装置から出力された画像データ毎に、所与の画像データと該所与の画像データの一つ前の回転角度にて撮像された画像データとに基づいて、上記検査対象物の検査対象領域における画像間の差分の画像を示す差分画像を生成して、該差分画像に基づいて上記検査対象物表面の傷の有無を判定する検査装置と、を備えた構成のものが提案されてきている(たとえば、特許文献1参照)。 Conventionally, as a device for detecting scratches on the surface of an inspection object, a rotating device that intermittently rotates the inspection object at every predetermined rotation angle and an image of the surface of the inspection object at every predetermined rotation angle are taken. For each image data output from the imaging camera device and the imaging camera device, based on the given image data and the image data taken at the previous rotation angle of the given image data, the above An inspection apparatus that generates a difference image indicating an image of a difference between images in an inspection object region of the inspection object, and determines whether or not there is a scratch on the surface of the inspection object based on the difference image. Some have been proposed (see, for example, Patent Document 1).
又、検査対象物表面の傷を検出する他の装置としては、管材の一方の開口端部側に配置した拡散光源と、管材の他方の開口端部側に該管材の中心軸に対して光軸が微小な角度で交差するように相対配置した焦点可動型ズームレンズ付のカメラと、第1の管材位置にて焦点を連続変化させて撮影して得られた第1の内面観察統合画像と上記第1の管材位置に対して管材を軸廻りに微小回転させた第2の管材位置に対して焦点を連続変化させて撮影して得られた第2の内面観察統合画像とを比較解析する傷検出解析手段と、を備えた構成のものが提案されてきている(たとえば、特許文献2参照)。 In addition, as another device for detecting a flaw on the surface of the inspection object, a diffused light source disposed on one opening end side of the tube material, and light on the central axis of the tube material on the other opening end side of the tube material. A camera with a movable focus zoom lens relatively arranged so that the axes intersect at a minute angle, and a first inner surface observation integrated image obtained by continuously changing the focus at the first tube position Comparative analysis is performed with the second inner surface observation integrated image obtained by continuously changing the focal point with respect to the second tube position where the tube is slightly rotated around the axis with respect to the first tube position. The thing of the structure provided with the flaw detection analysis means has been proposed (for example, refer to patent documents 2).
ところが、上記特許文献1に記載された検査対象物表面の傷を検出する装置は、撮像カメラ装置により、撮影画像にぶれが生じないシャッタースピードで検査対象物表面の撮影を行うものであるため、検査対象物表面の傷の長さが、検査装置で検出できる最小長さ未満である場合、検査対象物表面の傷を検査装置で検出することができないという問題がある。
However, since the apparatus for detecting a flaw on the surface of the inspection object described in
又、上記特許文献2に記載された検査対象物表面の傷を検出する装置は、第1の管材位置にて撮影して得られた第1の内面観察統合画像と、上記第1の管材位置から軸廻りに微小回転させた第2の管材位置にて撮影して得られた第2の内面観察統合画像とを比較することにより、検査対象物表面の傷を検出するものであるため、引用文献1に記載されたものと同様に、検査対象物表面の傷の長さが、傷検出解析手段で検出できる最小長さ未満である場合には、検査対象物表面の傷を検出することができないという問題がある。
An apparatus for detecting a flaw on the surface of an inspection object described in
そこで、本発明は、検査対象物表面に生じた傷が、検査対象物表面の傷の有無を判定する判定装置で検出できる最小長さ未満であったとしても、該検査対象物表面に生じた傷を容易に検出することができる検査対象物表面の傷検出装置及び傷検出方法を提供しようとするものである。 Therefore, the present invention has occurred on the surface of the inspection object even if the damage on the surface of the inspection object is less than the minimum length that can be detected by the determination device for determining the presence or absence of the damage on the surface of the inspection object. An object of the present invention is to provide a flaw detection device and a flaw detection method on the surface of an inspection object that can easily detect flaws.
本発明は、上記課題を解決するために、請求項1に対応して、検査対象物の検査対象表面を撮影する撮影装置と、該撮影装置から出力された撮影画像の変化に基づいて上記検査対象表面の傷の有無を判定する判定装置と、上記検査対象表面に沿う方向に上記撮影装置又は上記検査対象物の少なくとも一方を移動させる相対変位装置と、制御装置と、を備え、上記制御装置は、上記撮影装置又は上記検査対象物が移動する際に、上記撮影装置に複数回露光を行わせる機能と、該露光時間の間に、上記撮影装置の撮影視野の相対移動距離が上記判定装置により判定できる傷の最小長さ以上になるまで上記相対変位装置を駆動させ続けて上記撮影装置により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得る機能とを有する構成とする。 The present invention, in order to solve the above problems, in correspondence to claim 1, the image capturing apparatus for capturing an examination surface of the inspection object, on the basis of changes of the output captured image from the imaging device Symbol comprising a determining unit whether wound inspection object surface, a relative displacement device for moving at least one of the above dangerous査the photographing device in the direction along the target surface or the inspection object, a control device, the the control device, when the imaging apparatus or the inspection object is moved, a function to perform multiple exposures to the photographing apparatus, during the exposure time, the relative moving distance of the field of view of the imaging device There configured to have a give Ru function photographed image in a state in which stretched the wound until at least the minimum length of the wound continues to drive the relative displacement device by the photographing apparatus can be judged by the judging device.
又、請求項2に対応して、上記構成における制御装置に、撮影装置による複数回行われる露光の、ある露光時間終了時の撮影装置の撮影視野に対して、撮影装置の次の露光開始時の撮影視野が、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上重なるまで相対変位装置を駆動させる機能を設けるようにした構成とする。
Further, in response to
更に、請求項3に対応して、上記構成における検査対象物を円筒体とすると共に、相対変位装置を上記円筒体の軸心上でその周方向に該円筒体と撮影装置とを相対的に回転させる回転駆動装置とし、更に、制御装置に、上記撮影装置による複数回行われる露光の、撮影装置の最初の露光時の撮影視野に対して、撮影装置の周方向最後の露光時の撮影視野が、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上重なるように上記回転駆動装置を駆動させる機能を設けるようにした構成とする。
Further, in accordance with
更に又、請求項4に対応して、上記構成において、円筒体の検査対象表面の位置を検知する検知装置と、撮影装置を円筒体の直径方向に移動させる撮影装置駆動機構とを備える計測ユニットを設けて、制御装置に、上記検知装置の検知信号に基づいて上記撮影装置駆動機構の駆動を制御する機能を設けるようにした構成とする。
Furthermore, in response to
又、請求項5に対応して、上記構成において、円筒体の外周面に搬送面を接触させることにより、撮影装置の支持軸の軸心と円筒体の軸心方向位置とを一致させた状態にして円筒体を搬送する搬送装置と、計測ユニットを鉛直方向に移動させる計測ユニット駆動機構とを設けて、制御装置に、円筒体の外径に基づいて該円筒体の軸心の高さを求める機能と、該求めた軸心の高さに上記撮影装置の支持軸の軸心の高さが一致するまで上記計測ユニット駆動機構を駆動させる機能とを設けるようにした構成とする。 State also corresponds to claim 5, in which in the above structure, by contacting the conveying surface to the outer peripheral surface of the cylindrical body, it is matched with the axial position of the axis and the cylindrical body of the support shaft of the imaging device And a measurement unit drive mechanism for moving the measurement unit in the vertical direction, and the control device is provided with the height of the axis of the cylinder based on the outer diameter of the cylinder. a function of determining, the configuration in which the provided the function for driving the measurement unit drive mechanism to the shaft center of the height of the support shaft of the imaging device to the height of the obtained axis coincides.
更に、請求項6に対応して、検査対象物の検査対象表面を撮影する撮影装置に露光を行わせている間に、該撮影装置の撮影視野を、上記検査対象表面に沿って、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上相対移動させ続けて、上記撮影装置により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得る工程と、上記撮影装置の露光により撮影された撮影画像の変化に基づいて、上記検査対象表面の傷の有無を、上記判定装置により判定する工程と、を有する構成とする。
Further, in accordance with
本発明の検査対象物表面の傷検出装置及び傷検出方法によれば、検査対象物の検査対象表面を撮影する撮影装置と、該撮影装置から出力された撮影画像の変化に基づいて上記検査対象表面の傷の有無を判定する判定装置と、上記検査対象表面に沿う方向に上記撮影装置又は上記検査対象物の少なくとも一方を移動させる相対変位装置と、制御装置と、を備え、上記制御装置は、上記撮影装置又は上記検査対象物が移動する際に、上記撮影装置に複数回露光を行わせる機能と、該露光時間の間に、上記撮影装置の撮影視野の相対移動距離が上記判定装置により判定できる傷の最小長さ以上になるまで上記相対変位装置を駆動させ続けて上記撮影装置により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得る機能とを有する検査対象物表面の傷検出装置、及び、検査対象物の検査対象表面を撮影する撮影装置に露光を行わせている間に、該撮影装置の撮影視野を、上記検査対象表面に沿って、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上相対移動させ続けて、上記撮影装置により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得る工程と、上記撮影装置の露光により撮影された撮影画像の変化に基づいて、上記検査対象表面の傷の有無を、上記判定装置により判定する工程と、を有する検査対象物表面の傷検出方法としてあるので、撮影装置の露光時間中に、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上に、撮影装置の撮影視野を検査対象物表面の傷に対して相対的に移動させることができる。したがって、検査対象物表面に生じた傷を判定装置により判定できる傷の最小長さ以上に引き伸ばした状態の撮影画像を撮影装置により作成することができる。よって、検査対象物表面に生じた実際の傷の長さが、判定装置で判定できる傷の最小長さ未満であったとしても、該判定装置により検査対象物表面の傷を容易に検出することができる。又、検査対象物表面に生じた傷の長さが、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上の場合でも、その傷を撮影装置の露光時間中に撮影装置の撮影視野を移動させた分だけ引き伸ばした撮影画像を撮影装置により作成することができるので、判定装置により、傷とより容易に検出することができる。
According to the inspection object flaw detection apparatus and flaw detection method for the surface of the present invention, the image capturing apparatus for capturing an examination surface of the inspection object, on the basis of changes of the output captured image from the imaging device dangerous comprising a determining unit whether wound査object surface, a relative displacement device for moving at least one of the above dangerous査the photographing device in the direction along the target surface or the inspection object, and a control unit, a the control device, when the imaging apparatus or the inspection object is moved, a function to perform multiple exposures to the photographing apparatus, during the exposure time, the relative moving distance of the field of view of the imaging device flaw detection of the test object surface having a function and give Ru captured image in a state in which stretched the wound by until the above minimum flaw length which can be determined by the determination unit continues to drive the relative displacement device the imaging device Equipment, and The imaging field of view of the imaging device is more than the minimum length of a scratch that can be determined by the determination device along the surface of the inspection object while the imaging device that images the inspection target surface of the inspection object is exposed. continuing relatively moving, and give Ru step the captured image in a state of stretching the wound by the imaging device, based on a change in the image captured by the exposure of the imaging device, the scratches on dangerous査object surface Since there is a method for detecting the presence or absence of the scratch by the surface of the inspection object having the step of determining by the determination device, during the exposure time of the imaging device, the imaging device has a minimum length of scratch that can be determined by the determination device. The field of view can be moved relative to the surface of the inspection object. Therefore, a photographed image in a state where a scratch generated on the surface of the inspection object is stretched beyond the minimum length of the scratch that can be determined by the determination device can be created by the imaging device. Therefore, even if the actual length of the scratch generated on the surface of the inspection object is less than the minimum length of the scratch that can be determined by the determination device, the determination device can easily detect the surface of the inspection target surface. Can do. In addition, even when the length of the scratch generated on the surface of the inspection object is equal to or greater than the minimum length of the scratch that can be determined by the determination device, the imaging field of the imaging device is moved during the exposure time of the imaging device. Since the photographed image can be created by the photographing device, it can be more easily detected as a scratch by the determination device.
以下、本発明を実施するための形態を図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)は本発明の検査対象物表面の傷検出装置及び傷検出方法の実施の一形態を示すもので、検査対象物としての円筒体1(管材)を該円筒体1の軸心方向に搬送する搬送装置8と、該搬送装置8により搬送される上記円筒体1の一端面をストッパー29で停止させた後に固定するクランプ装置9とを備えて、該クランプ装置9で固定された円筒体1の一端面に対向するように、該円筒体1の検査対象表面を撮影するための撮影装置2と、上記円筒体1の内周面の位置を検知する検知装置5と、該検知装置5と上記撮影装置2を上記円筒体1の直径方向に移動させるようにする撮影装置駆動機構3と、該撮影装置駆動機構3と撮影装置2を上記円筒体1の軸心上でその周方向に回転させる相対変位装置としての回転駆動装置4と、を備えてなる計測ユニット6を備え、且つ、該計測ユニット6を上記円筒体1の軸心方向に移動させると共に鉛直方向(円筒体1の直径方向)に移動させるようにする計測ユニット駆動機構7を備えている。更に、上記撮影装置2から出力された撮影画像の明暗(輝度値)の変化に基づいて上記円筒体1の検査対象表面の傷の有無を判定する機能を有する判定装置10と、制御装置11が備えられており、該制御装置11には、上記撮影装置2に露光を行わせている間に該撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動(変位)距離が上記判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上になるまで上記回転駆動装置4を駆動させ続けるという通常撮影制御を行う通常撮影制御部26と、露光時間終了時(撮影終了時)の上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部(終端部)に対し、撮影装置2の次の露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部(始端部)が判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上重なるまで上記回転駆動装置4を駆動させるという送り制御を行う送り制御部27と、上記撮影装置2の最初の露光時(撮影時)の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部に対し、上記撮影装置2の最後の露光時(撮影時)の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部が判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上重なるまで回転駆動装置4を上記撮影装置2の露光時間中に駆動させ続けるという終端撮影制御を行う終端撮影制御部28と、が備えられた構成としてある。更に又、該制御装置11による上記通常撮影制御と上記終端撮影制御により撮影された撮影画像を処理して上記判定装置10に送る機能を有する画像処理装置12を備えた構成としてある。
FIGS. 1 to 8 (a), (b), (c), (d), and (e) show an embodiment of a flaw detection device and a flaw detection method for an inspection object surface according to the present invention. The cylinder 1 (tube material) of the
なお、上記判定装置10により判定できる傷の最小長さは、たとえば、撮影装置2の撮影視野(mm)×撮影装置2のCCD上の最小検出画素サイズ(画素)÷撮影装置2のCCDサイズ(画素)で求められる値などとする。
The minimum scratch length that can be determined by the
詳述すると、上記計測ユニット6の撮像装置2は、たとえば、CCDカメラとしてあり、該撮影装置2の光軸が、軸心方向を水平にして配置した検査対象物としての円筒体1の中心軸に所要の角度で交差するように、該円筒体1の検査対象表面(図では内周面)に対して傾斜させた状態で、図1、図4(a)に示す如く、搬送テーブル13の表面(円筒体1に対向する側面)に固定して設けるようにしてある。
More specifically, the
上記撮影装置駆動機構3は、上記搬送テーブル13を介して撮影装置2を円筒体1の直径方向に移動させるようにするもので、上記搬送テーブル13の裏面に、図4(b)に示す如く、搬送テーブル13の幅方向に所要の間隔で複数(図では4個)設けたリニアガイド14と、該各リニアガイド14を支持して上記搬送テーブル13を上記円筒体1の直径方向に移動させるように回転テーブル15の表面に平行に固定して設けたリニアガイドレール16とを備えてなる構成としてある。又、上記搬送テーブル13の裏面には、リニアモータ等の図示してないテーブル駆動装置を設けるようにしてある。
The photographing
このように、撮影装置駆動機構3を、上記搬送テーブル13と上記リニアガイド14と上記リニアガイドレール16と上記テーブル駆動装置とを備えてなる構成とすることで、上記撮影装置2を上記円筒体1の直径方向に移動できるようにしてある。
Thus, the imaging
上記搬送テーブル13の表面には、前記した撮影装置2の他に、図1、図4(a)(b)に示す如く、上記円筒体1の内周面の位置を検知する、たとえば、光電センサの如き検知装置5が設けてある。該光電センサ5から照射される照射光は、上記円筒体1の軸心方向に照射されるようにしてあり、該光電センサ5からの照射光が上記円筒体2の端面内縁に遮られることにより、後述する制御装置11の撮影装置駆動機構制御部11dによる上記撮影装置駆動機構3の駆動が停止されるようにしてある。なお、上記円筒体1の内面の位置を検知することができれば、検知装置5として、接触式の変位センサなど、他のセンサを用いるようにしてもよい。
On the surface of the transfer table 13, in addition to the photographing
更に、上記回転テーブル15の裏面には、上記撮影装置2を上記回転テーブル15を介して回転させるサーボモータの如き回転駆動装置4の回転軸(支持軸)4aを固定するようにしてある。これにより、上記撮影装置2を、上記回転駆動装置4における回転軸4aの軸心を回転中心として、上記撮影装置駆動機構3と一体に上記円筒体1の軸心上で回転させることができるようにしてある。又、上記回転テーブル15の表面には、図示してないが、上記リニアガイドレール16と平行に、位置検出器としてのリニアスケールを設けるようにしてあり、上記リニアガイドレール16に沿う方向の搬送テーブル13の位置や光電センサ5の位置を、上記リニアガイドレール16に沿う方向の任意の位置を基準とした絶対位置として検出することができるようにしてある。これにより、上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心位置から搬送テーブル13上の光電センサ5までの鉛直距離と、搬送テーブル13が移動してから上記光電センサ5の照射光が円筒体1の端面内縁に遮られて搬送テーブル13が停止するまでの移動距離に基づいて、円筒体1の内径の半径を計測することができるようにしてある。更に、上記回転駆動装置4は、支持構造体17に支持させるようにしてある。
Further, a rotating shaft (support shaft) 4 a of a
このようにして、上記撮影装置2と上記撮影装置駆動機構3と上記回転駆動装置4と上記検知装置5と上記支持構造体17を備えてなる計測ユニット6を構成するようにしてある。
In this way, the
一方、上記計測ユニット駆動機構7は、図1、図2に示す如く、上記計測ユニット6を上記円筒体1の軸心方向に移動させる水平方向駆動機構18と、上記計測ユニット6を鉛直方向に移動させる鉛直方向駆動機構19とを備えてなる構成としてある。
On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 2, the measurement
上記水平方向駆動機構18は、上記支持構造体17の下端部に上記円筒体1の軸心方向平行となる前後方向に平行に設置したリニアガイド20と、該リニアガイド20を上記円筒体1の軸心方向に移動可能にするリニアガイドレール21と、上記支持構造体17の下端部に取り付けたリニアモータ等の図示してない駆動装置とを備えた構成としてある。これにより、上記計測ユニット6を上記円筒体1の軸心方向に移動できるようにしてある。
The
又、上記鉛直方向駆動機構19は、上記水平方向駆動機構18におけるリニアガイドレール21を上面に設置した支持ブラケット22と、該支持ブラケット22の基端側(円筒体1に対向する側)に鉛直方向に平行に延びるように固定して設けたリニアガイド23と、該リニアガイド23を介して上記支持ブラケット22を鉛直方向に移動可能にするリニアガイドレール24と、上記支持ブラケット22に取り付けたリニアモータ等の図示してない駆動装置と、上記リニアガイドレール24を固定して立設させた支持台25とを備えた構成としてある。これにより、上記計測ユニット6を鉛直方向に移動させることができるようにしてある。
The
更に、上記支持ブラケット22と上記支持台25には、上記水平方向駆動機構18におけるガイドレール21、上記鉛直方向駆動機構19におけるガイドレール24と平行に、図示してない位置検出器としてのリニアスケールをそれぞれ設けるようにしてある。これにより、上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心の高さ位置と、上記撮影装置2の円筒体1軸心方向の位置を、上記各ガイドレール21,24に沿う方向の任意の位置を基準とした絶対位置として検出することができるようにして、上記円筒体1の軸心の高さと上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心の高さとを一致させることができるようにしてあると共に、上記撮影装置2の円筒体1軸心方向の位置を、円筒体1の撮影位置に容易に合わせることができるようにしてある。
Further, a linear scale as a position detector (not shown) is provided on the
上記計測ユニット6の撮影装置2には、円筒体1を搬送する搬送装置8を、円筒体1の一端面に対向させて設けるようにしてある。該搬送装置8は、図3(a)に示す如く、搬送面8aをトラフ形状にしてあり、該搬送面8aの両側面に上記円筒体1の外周面を接触させた状態で搬送面8aを円筒体1軸心方向に駆動させることで、上記円筒体1を搬送面8aが移動する円筒体1軸心方向に沿って搬送できるようにしてある。又、該搬送装置8の搬送面8aは、平面視で、搬送される円筒体1の軸心線が、上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心線と同一直線上に配置されるように設けてある。これにより、搬送される円筒体1の軸心線に直交する水平方向の位置と、上記撮影装置2の回転軸4aの軸心線に直交する水平方向の位置とを、円筒体1が搬送される間に自動で一致させるようにしてある。
The
更に、上記支持台25上には、図3(b)に示す如く、上記撮影装置2による撮影位置に上記搬送装置8から送り出された円筒体1を送り出すローラ25aを、上記円筒体1の外周面に両側から当接させるように設けるようにしてある。又、支持台25上には、図1、図3(b)に示す如く、上記搬送装置8により搬送される円筒体1を、撮影装置2による撮影位置で固定するクランプ装置9を昇降可能に設けるようにしてある。これにより、上記撮影装置2による円筒体1の検査対象表面の撮影中に、上記円筒体1が支持台25上から移動してしまうのを防止するようにしてある。
Further, on the
次に、上記制御装置11の構成について説明する。上記制御装置11は、図5に示す如く、入力された情報に基づいて上記回転駆動装置4の回転速度ω,ω´を演算する撮影演算部11aを備えると共に、上記撮影装置2に露光を行わせると共に該露光時間tの間に上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動距離が上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上になるまで上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω,ω´で上記回転駆動装置4を駆動させ続けるという通常撮影制御を行う通常撮影制御部26と、該通常撮影制御による露光(撮影)が終了した際の撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部(終端部)に対し、次の通常撮影制御又は終端撮影制御による露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部(始端部)が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重なるまで上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω,ω´で上記回転駆動装置4を駆動させる送り制御を行うという送り制御部27と、上記撮影装置2に露光を行わせると共に該露光時間tの間に上記撮影装置2の最初の露光時(撮影時)の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部に対し、上記撮影装置2の最後の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重なるまで上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω,ω´で上記回転駆動装置4を駆動させ続ける終端撮影制御を行うという終端撮影制御部28と、を有する撮影制御部11bを備え、且つ、上記円筒体1の軸心の高さに上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心の高さが一致するまで上記計測ユニット駆動機構7における鉛直方向駆動機構19を駆動させる制御と、上記撮影装置2を円筒体1軸心方向における円筒体1を撮影する撮影位置に移動するまで上記計測ユニット駆動機構7における水平方向駆動機構18を駆動させる制御と、を行う計測ユニット駆動機構制御部11cを備え、更に、上記検知装置5の検知信号に基づいて上記撮影装置駆動機構3の駆動の制御を行う撮影装置駆動機構制御部11dを備えた構成としてある。
Next, the configuration of the
上記撮影演算部11aは、円筒体1の検査対象表面を内周面とする場合には、たとえば、上記回転テーブル15に取り付けた図示してないリニアスケールから求まる円筒体1の内径の半径rと、上記撮影装置2の露光時間tと、上記撮影装置2の撮影視野2aの長さXと、上記送り制御により上記撮影装置2が移動させられる距離Zと、円筒体1の内周面全周を検査する場合に上記撮影装置2が露光(撮影)を行う回数nと、上記終端撮影制御により最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部に対して最後の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部を重ねる長さAとから、上記回転駆動装置4の回転速度ω(=(2πr+A−X−(n−1)Z)/ntr、但し、rωt≧判定装置により判定できる傷の最小長さL、A≧L、X−Z≧L)を求めるようにしてある。又、円筒体1の検査対象表面を外周面とする場合には、たとえば、図示してないレーザ変位センサの如き外径計測器などで計測された円筒体1の外径の半径Rと、上記撮影装置2の露光時間tと、上記撮影装置2の撮影視野2aの長さXと、上記送り制御により上記撮影装置2が移動させられる距離Zと、円筒体1の外周面全周を検査する場合に上記撮影装置2が露光(撮影)を行う回数nと、上記終端撮影制御により最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部に対して最後の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部を重ねる長さAとから、上記回転駆動装置4の回転速度ω´(=(2πR+A−X−(n−1)Z)/ntR、但し、Rωt≧L、A≧L、X−Z≧L)を求めるようにしてある。なお、rωt≧L、Rωt≧L、A≧L、X−Z≧Lとしてあるのは、rωt、Rωt、A、X−Zのいずれかが、判定装置10により判定できる傷の最小長さL未満だと、撮影装置2の撮影画像において、傷の引き伸ばし作用が得られない部分が生じてしまうからである。
In the case where the surface to be inspected of the
又、上記撮影演算部11aは、上記円筒体1の内径の半径rと、上記回転駆動装置4の回転速度ωと、上記送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zとから、送り制御により回転駆動装置4を駆動させる送り時間t´を求めるようにしてある。
In addition, the photographing calculation unit 11a performs feed control based on the radius r of the inner diameter of the
上記撮影制御部11bは、上記撮影演算部11aから回転速度ω,ω´と露光回数nと露光時間tと送り時間t´を読み込むようにしてあり、検査対象物に対する検査開始の信号を受けると、上記通常撮影制御部26に通常撮影制御開始信号を送って、該通常撮影制御部26に、通常撮影制御を開始させるようにしてある。該通常撮影制御は、上記撮影装置2に露光を行わせる制御と、該露光時間tの間に上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω,ω´で上記回転駆動装置4を駆動させ続ける制御とを備えるようにしてある。これにより、上記撮影装置2の撮影視野2aを、露光時間tの間に、図7(c)、図8(c)に示す如く、上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上移動させることで、撮影装置2により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得ることができるようにしてある。又、通常撮影制御部26は、露光時間tが経過して撮影が終了すると、露光時間終了信号を送り制御部27に送るようにしてある。
The
上記送り制御部27は、上記通常撮影制御部26から露光時間終了信号を受けると、送り時間t´の間、上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω,ω´で回転駆動装置4を駆動させる送り制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2の撮影視野2aを、図7(d)、図8(d)に示す如く、通常撮影制御による露光が終了した際の撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部に対して次の通常撮影制御又は終端撮影制御による露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重なるまで移動させるようにしてある。又、送り制御部27は、送り時間t´が経過して送り制御が終了すると、通常撮影制御部26による合計撮影回数がn−1回未満の場合には、通常撮影制御部26に通常撮影制御開始信号を送って、通常撮影制御部26に再び通常撮影制御を行わせるようにしてある。一方、通常撮影制御部26による合計撮影回数がn−1回の場合には、上記終端撮影制御部28に、終端撮影制御開始信号を送るようにしてある。
When the
上記終端撮影制御部28は、上記送り制御部27から終端撮影制御開始信号を受けると、終端撮影制御として、上記撮影装置2に露光を行わせる制御と、該露光時間tの間に上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω,ω´で上記回転駆動装置4を駆動させ続ける制御とを行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2の撮影視野2aを、露光時間tの間に、通常撮影制御による露光が終了した際の撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部に対して終端撮影制御による露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部を判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重ねた状態から、図7(e)、図8(e)に示す如く、終端撮影制御による露光終了時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部が上記撮影装置2の最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部に判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重なるまで移動させるようにしてある。
When the terminal photographing
一方、上記計測ユニット駆動機構制御部11cは、たとえば、図示してないレーザ変位センサの如き外径計測器などで計測された円筒体1の外径と、上記搬送装置8のトラフ形状の搬送面8aの高さと、該搬送面8aのなす角から、上記円筒体1の軸心の高さを求める機能を有しており、上記支持台25に取り付けた図示してないリニアスケールから求まる上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心の高さと、上記求めた円筒体1の軸心の高さとに基づいて、鉛直方向駆動機構19を駆動させる制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心の高さと、円筒体1の軸心の高さを一致させることができるようにしてある。又、上記支持ブラケット22に取り付けた図示してないリニアスケールから求まる上記撮影装置2の円筒体1軸心方向の位置と、円筒体1が後述するストッパー29により停止される位置、すなわち、撮影装置2による撮影位置とに基づいて、上記水平方向駆動機構18を駆動させる制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2を、円筒体1に対して離反する退避位置と、円筒体1を撮影する撮影位置(円筒体1がストッパー29により停止される位置)との間を移動させることができるようにしてある。
On the other hand, the measurement unit drive
上記撮影装置駆動機構制御部11dは、円筒体1の検査対象表面を外周面とする場合には、たとえば、図示してないレーザ変位センサの如き外径計測器などで計測された円筒体1の外径と、上記回転テーブル15に取り付けた図示してないリニアスケールから求まる上記撮影装置2の現在位置と、予め記憶させておいた所望の撮影視野2aが得られる撮影装置2と円筒体1の検査対象表面との垂直方向距離に基づいて、上記搬送テーブル13を上記円筒体1の直径方向に移動させる距離を求める機能を有しており、該求めた距離に基づいて、上記撮影装置駆動機構3を駆動させる制御を行うようにしてある。これにより、撮影装置2に所望の撮影視野2aで円筒体1の外周面の撮影を行えるようにしてある。一方、円筒体1の検査対象表面を内周面とする場合には、検知装置5の検知信号、たとえば、光電センサ5の照射光が円筒体1の端面内縁に遮られることにより送られる検知信号、に基づいて、上記撮影装置駆動機構3の駆動を停止するようにしてある。これにより、上記撮影装置2に所望の撮影視野2aで円筒体1の内周面の撮影を行えるようにしてあると共に、検知装置5の検知信号に基づいて円筒体1の内径の半径を求めて、該円筒体1の内径の半径rを、上記撮影演算部11aに送るようにしてある。
In the case where the inspection target surface of the
更に、上記画像処理装置12は、露光回数nが2以上、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zがゼロで、且つ、X≧Rωt≧Lの場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を順次繋げる処理を行い、該繋げた撮影画像を判定装置10に送るようにしてある。これにより、判定装置10で、円筒体1の検査対象表面に生じた全ての傷の位置を推定できるようにしてある。一方、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zが設定されている場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を繋げる処理をせずに、各撮影画像を判定装置10に送るようにしてある。これにより、少ない露光回数nで、判定装置10により傷の有無を判定することができる。なお、画像処理装置12においては、撮影画像に対して、明るさの補正などを適宜行うようにしてある。
Further, the
更に又、上記判定装置10は、撮影画像の明暗の変化と該明暗の変化の出現パターンとに基づいて円筒体1の検査対象表面に生じた傷の有無の判定を行う判定機能と、該判定機能により傷と判定された明暗の変化部分の下流側端部を円筒体1の検査対象表面に生じた傷の位置と推定する位置推定機能とを備えた構成としてある。上記判定機能は、露光回数nが2回以上の場合に、各撮影画像の同じ位置に明暗の変化が生じる部分が出現したり、繋げた撮影画像に等間隔に明暗の変化が生じる部分が出現したりするときには、該部分を撮影像装置2のレンズに付着した汚れと認識して、該部分を傷と判定しないようにしてある。
Further, the
かかる構成の検査対象物表面の傷検出装置を用いて、円筒体1の外周面端部又は内周面端部の検査を行う場合、まず、ストッパー29を、図示してない昇降機構により下降させておき、該ストッパー29に、図6(a)に示す如く、円筒体1の下流側端面が当接するまで、円筒体1を搬送装置8により搬送する。次に、ストッパー29に、円筒体1の下流側端面が当接すると、搬送装置8を停止させて、図6(b)に示す如く、クランプ装置9を下降させ、円筒体1を支持台25上で固定し、図示してない昇降機構によりストッパー29を上昇させる。次いで、図示してないレーザ変位センサの如き外径計測器などを用いて計測した円筒体1の外径に基づいて、上記制御装置11の計測ユニット駆動機構制御部11cにおいて円筒体1の軸心の高さを求め、該求めた円筒体1の軸心の高さと上記撮影装置2を回転させる回転軸4aの軸心の高さに基づいて、計測ユニット駆動機構制御部11cの制御により、計測ユニット駆動機構7における鉛直方向駆動機構19を駆動させて、図6(c)に示す如く、円筒体1の軸心と撮影装置2を回転させる回転軸4aとの芯合わせを行う。
When inspecting the outer peripheral surface end or the inner peripheral surface end of the
この状態において、円筒体1の外周面端部の検査を行う場合、まず、上記制御装置11における撮影装置駆動機構制御部11dの制御により、図7(a)に示す撮影装置駆動機構3の駆動を開始させて、撮影装置2を、所望の撮影視野2aで円筒体1の外周面の撮影を行える位置にリニアガイドレール16に沿い移動させる。次に、上記制御装置11の計測ユニット駆動機構制御部11cの制御により、図7(b)に示す如く、円筒体1の下流側端面をストッパー29に当接させた位置と、上記撮影装置2の円筒体1軸心方向の位置に基づいて、計測ユニット駆動機構7の水平方向駆動機構18を駆動させて、上記撮影装置2を円筒体1軸心方向の撮影位置に移動させる。次いで、通常撮影制御部26の通常撮影制御により、図7(c)に示す如く、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部11aにおいて求めた回転速度ω´で回転駆動装置4を駆動させ続けて、撮影装置2を回転変位させる。その後、送り制御部27の送り制御により、送り時間t´の間、図7(d)に示す如く、上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω´で回転駆動装置4を駆動させる。この通常撮影制御と送り制御をn−1回行った後、終端撮影制御部28の終端撮影制御により、図7(e)に示す如く、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部11aにおいて求めた回転速度ω´で回転駆動装置4を駆動させ続けて、円筒体1外周面端部の撮影を終了する。なお、撮影画像は順次、撮影装置2から画像処理装置12に送るようにしてある。
In this state, when the outer peripheral surface end of the
一方、円筒体1の内周面端部の検査を行う場合、まず、上記制御装置11における撮影装置駆動機構制御部11dの制御により、図8(a)に示す如く、撮影装置駆動機構3を、検知装置5が円筒体1の端面内縁を検知するまで駆動させて、撮影装置2を、リニアガイドレール16に沿わせて所望の撮影視野2aで円筒体1の内周面の撮影を行える位置に移動させる。次に、上記制御装置11の計測ユニット駆動機構制御部11cの制御により、図8(b)に示す如く、円筒体1の下流側端面をストッパー29に当接させた位置と、上記撮影装置2の円筒体1軸心方向の位置に基づいて、水平方向駆動機構18を駆動させて、上記撮影装置2を円筒体1軸心方向の撮影位置に移動させる。次いで、通常撮影制御部26の通常撮影制御により、図8(c)に示す如く、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部11aにおいて求めた回転速度ωで回転駆動装置4を駆動させ続ける。その後、送り制御部27の送り制御により、送り時間t´の間、図8(d)に示す如く、上記撮影演算部11aで求めた回転速度ω´で回転駆動装置4を駆動させる。この通常撮影制御と送り制御を撮影回数n−1回行った後、終端撮影制御部28の終端撮影制御により、図8(e)に示す如く、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部11aにおいて求めた回転速度ωで回転駆動装置4を駆動させ続けて、円筒体1内周部端部の撮影を終了する。なお、撮影画像は順次、撮影装置2から画像処理装置12に送るようにしてある。
On the other hand, when the end of the inner peripheral surface of the
画像処理装置12に撮影画像が送られると、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zが設定されている場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を繋げる処理をせずに、各撮影画像が判定装置10に送られる。一方、露光回数nが2以上、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zがゼロで、且つ、X≧Rωt≧Lの場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を順次繋げる処理を行い、該繋げた撮影画像が判定装置10に送られる。
When a photographed image is sent to the
判定装置10は、撮影画像を受け取ると、各撮影画像の明暗の変化が生じる部分を傷と判定する。この際、各撮影画像の同じ位置に明暗の変化が生じる部分が出現したり、繋げた撮影画像に等間隔に明暗の変化が生じる部分が出現したりする場合には、該部分を撮影装置2のレンズに付着した汚れと認識して、該部分は傷と判定されないことになる。又、傷と判定された明暗の変化部分の下流側端部が円筒体1に生じた傷の位置と推定されることになる。
When the
このように、上記構成の検査対象物表面の傷検出装置によれば、撮影装置2の露光時間中に、判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上に、撮影装置2の撮影視野2aを円筒体1の外周面端部、内周面端部の傷に対して相対的に移動させることができる。したがって、円筒体1の外周面端部、内周面端部に生じた傷を判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上に引き伸ばした状態の撮影画像を撮影装置2により作成することができる。よって、円筒体1の外周面端部、内周面端部に生じた実際の傷の長さが、判定装置10で判定できる傷の最小長さ未満であったとしても、該判定装置10により円筒体1の外周面端部、内周面端部の傷の有無を容易に判定することができる。
As described above, according to the scratch detection device on the surface of the inspection object having the above-described configuration, the imaging field of
又、円筒体1の外周面端部、内周面端部に生じた傷の長さが、判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上の場合でも、その傷を撮影装置2の露光時間中に撮影装置2の撮影視野2aを移動させた分だけ引き伸ばした状態の撮影画像を撮影装置2により作成することができるので、判定装置10により、傷とより容易に判定することができる。
Even when the length of the scratches generated at the outer peripheral surface end and the inner peripheral surface end of the
次に、図9(a)(b)及至図12(a)(b)は本発明の検査対象物表面の傷検出装置及び傷検出方法の実施の他の形態として、検査対象物としての円筒体1の外周面をその軸心方向に撮影して傷の検出を行うようにした場合の一例を示すもので、計測ユニット30と、計測ユニット駆動機構32と、制御装置33とを備えた構成としてある。上記計測ユニット30は、検査対象物としての円筒体1(管材)の検査対象表面を撮影するための撮影装置2と、上記円筒体1の軸心上で該円筒体1に対して上記撮影装置2を相対的に円筒体1軸心方向に移動させる相対変位装置としての移動装置31と、を備えてなる構成としてある。又、上記計測ユニット駆動機構32は、上記計測ユニット30を鉛直方向に移動させる構成のものとしてある、更に、上記制御装置33は、撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端を円筒体1の下流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上突出させた上記撮影装置2における撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動距離が判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上になるまで上記移動装置31を上記撮影装置2の露光時間中に駆動させ続けるという始端撮影制御を行う始端撮影制御部41と、該始端撮影制御の後に上記撮影装置2に露光を行わせている間に上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動距離が上記判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上になるまで上記移動装置31を駆動させ続けるという通常撮影制御を行う通常撮影制御部42と、露光時間終了時(撮影終了時)の上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部(終端部)に対して撮影装置2の次の露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部(始端部)が判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上重なるまで上記回転駆動装置4を駆動させるという送り制御を行う送り制御部43と、通常撮影制御の後に上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端が円筒体1の上流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上突出するまで上記移動装置31を上記撮影装置2の露光時間中に駆動させ続けるという終端撮影制御を行う終端撮影制御部44と、を有するものとした構成とする。
Next, FIGS. 9A and 9B and FIGS. 12A and 12B show a cylinder as an inspection object as another embodiment of the flaw detection apparatus and the flaw detection method of the inspection object surface of the present invention. 1 shows an example of a case where the outer peripheral surface of the
詳述すると、上記計測ユニット30の撮影装置2は、図9(a)に示す如く、光軸を上記円筒体1の中心軸に所要の角度で交差するように傾斜させた状態で、搬送テーブル34の下側面に固定して設けるようにしてある。該搬送テーブル34の上側面には、リニアガイド35が、図9(b)に示す如く、所要の間隔で複数(図では4個)設けてあり、該各リニアガイド35は、図9(a)に示す如く、上記円筒体1の軸心方向に延びるように昇降テーブル36の下側面に平行に固定して設けたリニアガイドレール37に移動可能に取り付けられている。更に、上記搬送テーブル34には、リニアモータ等の図示してないテーブル駆動装置が設けられてある。このように、移動装置31を、上記搬送テーブル34と上記リニアガイド35と上記リニアガイドレール37と上記テーブル駆動装置とを備えてなる構成することで、上記撮影装置2を上記円筒体1の軸心方向に移動できるようにしてある。
More specifically, as shown in FIG. 9A, the
又、上記昇降テーブル36には、上記リニアガイドレール37と平行に位置検出器としての図示してないリニアスケールを設けるようにして、上記リニアガイドレール37に沿う方向の搬送テーブル34の位置を、上記リニアガイドレール37に沿う方向の任意の位置を基準とした絶対位置として検出することができるようにしてある。これにより、上記撮影装置2の最初の露光時(撮影時)の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端を、円筒体1の上流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上突出させた位置に位置決めできるようにしてある。又、上記撮影装置2の最後の露光時(撮影時)の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端を、図示してないレーザ変位センサの如き長さ計測器などで計測された円筒体1の長さに基づいて、円筒体1の下流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さ以上突出する位置まで移動させることができるようにしてある。このようにして、上記撮影装置2と上記移動装置31を備えてなる計測ユニット30を構成するようにしてある。
The lifting table 36 is provided with a linear scale (not shown) as a position detector in parallel with the
一方、上記計測ユニット駆動機構32は、図9(a)(b)に示す如く、上記昇降テーブル36の各コーナー部分(図では4ヶ所)に鉛直方向に固定して設けたリニアガイド38と、該各リニアガイド38を鉛直方向に移動可能に取り付けたリニアガイドレール39と、上記昇降テーブル36に取り付けたリニアモータ等の図示してない駆動装置と、上記各リニアガイドレール36をそれぞれ固定して搬送装置8の両側に立設させた支持台40とを備えた構成としてある。これにより、上記計測ユニット30を鉛直方向に移動させることができるようにしてある。
On the other hand, as shown in FIGS. 9 (a) and 9 (b), the measurement
又、上記支持台40には、上記計測ユニット駆動機構32におけるリニアガイドレール39と平行に、図示してない位置検出器としてのリニアスケールを設けるようにしてある。これにより、上記撮影装置2の高さ位置を、上記リニアガイドレール39に沿う方向の任意の位置を基準とした絶対位置として検出することができるようにして、上記円筒体1の外周面上端と上記撮影装置2との間の距離を、所望の撮影視野2aが得られる距離に容易に設定できるようにしてある。
The
又、上記搬送装置8は、該搬送装置8により搬送される円筒体1の軸心線が、平面視で、上記撮影装置2の光軸と同一直線上に配置されるように設置するようにしてある。これにより、搬送される円筒体1の軸心線に直交する水平方向の位置と、上記撮影装置2の光軸に直交する水平方向の位置とが、円筒体1が搬送される間に自動で一致されるようにしてある。
Further, the
次に、上記制御装置33の構成について説明する。上記制御装置33は、図10に示す如く、入力された情報に基づいて上記移動装置31の移動速度vを演算する撮影演算部33aを備えると共に、前記したように、上記撮影装置2に最初の露光を行わせると共に撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端を円筒体1の下流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上突出させた上記撮影装置2における撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動距離が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上になるまで上記移動装置31を上記撮影装置2の最初の露光時間tの間に駆動させ続けるという始端撮影制御を行う始端撮影制御部41と、該始端撮影制御の後に上記撮影装置2に露光を行わせると共に該露光時間tの間に上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動距離が上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上になるまで上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで上記移動装置31を駆動させ続けるという通常撮影制御を行う通常撮影制御部42と、該通常撮影制御と始端撮影制御による露光が終了した際の撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部(終端部)に対して次の通常撮影制御又は終端撮影制御による露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部(始端部)が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重なるまで上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで上記移動装置31を駆動させるという送り制御を行う送り制御部43と、上記通常撮影制御の後に上記撮影装置2に最後の露光を行わせると共に該露光時間tの間に上記撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端が円筒体1の上流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上突出するまで上記移動装置31を上記撮影装置2の露光時間tの間に駆動させ続けるという終端撮影制御を行う終端撮影制御部44と、を有する撮影制御部33bを備え、且つ、上記円筒体1の外周面上端の高さと上記撮影装置2の高さとの間の距離が撮影装置2の所望の撮影視野2aが得られる距離まで上記計測ユニット駆動機構32を駆動させる制御を行う計測ユニット駆動機構制御部33cと、上記撮影装置2を円筒体1軸心方向における円筒体1を撮影する撮影位置に移動するまで上記移動装置31を駆動させる制御を行う移動装置制御部33dと、を備えた構成としてある。
Next, the configuration of the
上記撮影演算部33aは、たとえば、図示してないレーザ変位センサの如き長さ計測器などで計測された円筒体の長さYと、上記撮影装置2の露光時間tと、上記撮影装置2の撮影視野2aの長さXと、上記送り制御により上記撮影装置2が移動させられる距離Zと、上記撮影装置2が露光(撮影)を行う回数nと、上記撮影装置2の最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端を円筒体1の下流側端から突出させた水平距離Bと、上記撮影装置2の最後の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端を円筒体1の上流側端から突出させた水平距離Cとから、上記移動装置31の移動速度v(=(Y+B+C−X+Z−nZ)/nt、但し、vt≧L、B≧L、C≧L、X−Z≧L)を求めるようにしてある。なお、vt≧L、B≧L、C≧L、X−Z≧Lとしてあるのは、vt、B、C、X−Zのいずれかが、判定装置10により判定できる傷の最小長さL未満だと、撮影装置2の撮影画像において、傷の引き伸ばし作用が得られない部分が生じてしまうからである。
The photographing calculation unit 33a includes, for example, a cylindrical body length Y measured by a length measuring instrument such as a laser displacement sensor (not shown), an exposure time t of the photographing
又、上記撮影演算部33aは、上記移動装置31の移動速度vと、上記送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zとから、送り制御により移動装置31を駆動させる送り時間t´を求めるようにしてある。
Further, the photographing calculation unit 33a obtains a feed time t ′ for driving the moving
上記撮影制御部33bは、上記撮影演算部33aから移動速度vと露光回数nと露光時間tと送り時間t´を読み込むようにしてあり、検査対象物に対する検査開始の信号を受けると、上記始端撮影制御部41に始端撮影制御開始信号を送って、該始端撮影制御部41に、始端撮影制御を開始させるようにしてある。該始端撮影制御は、上記撮影装置2に露光を行わせる制御と、該露光時間tの間に上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで上記移動装置31を駆動させ続ける制御とを備えるようにしてある。これにより、円筒体1に対する相対移動方向上流側端を円筒体1の下流側端から判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上突出させた上記撮影装置2の撮影視野2aを、露光時間tの間に、図11(c)に示す如く、上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上移動させることで、撮影装置2により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得ることができるようにしてある。又、始端撮影制御部41は、露光時間tが経過して撮影が終了すると、露光時間終了信号を送り制御部43に送るようにしてある。
The
上記送り制御部43は、上記始端撮影制御部41、通常撮影制御部42から露光時間終了信号を受けると、送り時間t´の間、上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで上記移動装置31を駆動させる送り制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2の撮影視野2aを、図11(d)に示す如く、始端撮影制御と通常撮影制御による露光が終了した際の撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部に対して次の通常撮影制御又は終端撮影制御による露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重なるまで移動させるようにしてある。又、送り制御部43は、送り時間t´が経過して送り制御が終了すると、通常撮影制御部42による合計撮影回数がn−2回未満の場合には、通常撮影制御部42に通常撮影制御開始信号を送って、通常撮影制御部42に通常撮影制御を行わせるようにしてある。一方、通常撮影制御部42による合計撮影回数がn−2回の場合には、上記終端撮影制御部44に、終端撮影制御開始信号を送るようにしてある。
When the
上記通常撮影制御部42は、通常撮影制御開始信号を受けると、上記撮影装置2に露光を行わせる制御と、該露光時間tの間に上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで上記移動装置31を駆動させ続ける制御とを行う、通常撮影制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2の撮影視野2aを、露光時間tの間に、図12(a)に示す如く、上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上移動させることで、撮影装置2により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得ることができるようにしてある。又、通常撮影制御部42は、露光時間tが経過して撮影が終了すると、露光時間終了信号を上記送り制御部43に送るようにしてある。
When the normal photographing
上記終端撮影制御部44は、上記送り制御部43から終端撮影制御開始信号を受けると、上記撮影装置2に露光を行わせる制御と、該露光時間tの間に上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで上記移動装置31を駆動させ続ける制御とを行う、終端撮影制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2の撮影視野2aを、露光時間tの間に、
通常撮影制御による露光が終了した際の撮影装置2の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部に対して終端撮影制御による露光開始時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端部を判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上重ねた状態から、図12(b)に示す如く、終端撮影制御による露光終了時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向下流側端部が判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上、円筒体1の上流側端から突出するまで移動させるようにしてある。
When the terminal photographing
Relative movement of the imaging field of
一方、上記計測ユニット駆動機構制御部33cは、たとえば、図示してないレーザ変位センサの如き外径計測器などで計測された円筒体1の外径と、上記搬送装置8のトラフ形状の搬送面8aの高さと、該搬送面8aのなす角から、上記円筒体1の外周面上端の高さを求める機能を有しており、上記支持台40に取り付けた図示してないリニアスケールから求まる上記撮影装置2の高さと、上記求めた円筒体1の外周面上端の高さとに基づいて、計測ユニット駆動機構32を駆動させる制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2の高さと、円筒体1の外周面上端の高さとの間の距離を、撮影装置2の所望する撮影視野2aが得られる距離に設定できるようにしてある。
On the other hand, the measurement unit drive
上記移動装置制御部33dは、たとえば、上記昇降テーブル36に取り付けた図示してないリニアスケールから求まる上記撮影装置2の円筒体1軸心方向の位置と、円筒体1が搬送装置8上で円筒体1直径方向に移動するストッパー29により停止される位置と、撮影装置2の最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端を円筒体1の下流側端から突出させる水平距離Bに基づいて、上記移動装置31を駆動させる制御を行うようにしてある。これにより、上記撮影装置2を、円筒体1に対して円筒体1軸心方向に離反する退避位置と、円筒体1を撮影する撮影位置、すなわち、撮影装置2の最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端が円筒体1の下流側端から上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上突出する位置との間を移動させることができるようにしてある。
For example, the moving
又、画像処理装置12は、露光回数nが2以上、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zがゼロで、且つ、X≧vt≧Lの場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を順次繋げる処理を行い、該繋げた撮影画像を判定装置10に送るようにしてある。
Further, the
更に、上記搬送装置8の下流側には、円筒体1を周方向に回転させるための図示してない円筒体回転駆動装置を設けるようにしてある。
Further, on the downstream side of the conveying
その他の構成は、図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)に示したのと同様であり、同一のものには同一符号を付してある。 Other configurations are the same as those shown in FIGS. 1 to 8 (a), (b), (c), (d), and (e), and the same components are denoted by the same reference numerals.
図9(a)(b)及至図12(a)(b)に示した実施の形態の検査対象物表面の傷検出装置を用いて円筒体1の外周面の検査を行う場合、まず、図11(a)に示す如く、図示してない昇降機構により搬送装置8の下流側端部から所要距離離反する位置に移動させておいたストッパー29に、円筒体1の下流側端面が当接するまで、円筒体1を搬送装置8により搬送する。次に、ストッパー29に、円筒体1の下流側端面が当接すると、搬送装置8を停止させて、図示してない昇降機構によりストッパー29を下降させて退避させる。次いで、上記制御装置33における計測ユニット駆動機構制御部33cの制御により、計測ユニット駆動機構32を駆動させて、図11(b)に示す如く、上記撮影装置2を、所望の撮影視野2aが得られる高さ位置に移動させる。その後、上記制御装置33における移動装置制御部33dの制御により、移動装置31を駆動させて、撮影装置2を、該撮影装置2の最初の露光時の撮影視野2aの円筒体1に対する相対移動方向上流側端が円筒体1の下流側端から上記判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上突出する位置に移動させてから、図11(c)に示す如く、始端撮影制御部41の始端撮影制御により、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部33aにおいて求めた移動速度vで移動装置31を駆動させ続ける。次に、図11(d)に示す如く、送り制御部43の送り制御により、送り時間t´の間、上記撮影演算部33aで求めた移動速度vで移動装置31を駆動させる。この送り制御を行った後、図12(a)に示す如く、通常撮影制御部42の通常撮影制御により、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部33aにおいて求めた移動速度vで移動装置31を駆動させ続ける。次いで、図11(d)に示したのと同様に、送り制御部43による送り制御を行う。この通常撮影制御と送り制御をn−2回行った後、図12(b)に示す如く、終端撮影制御部44の終端撮影制御により、上記撮影装置2に露光を開始させると共に、該露光時間tの間、上記撮影演算部33aにおいて求めた移動速度vで移動装置31を駆動させ続けて、円筒体1外周面上端の撮影を終了する。なお、撮影画像は順次、撮影装置から画像処理装置12に送るようにしてある。
When the outer peripheral surface of the
画像処理装置12に撮影画像が送られると、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zが設定されている場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を繋げる処理をせずに、各撮影画像が判定装置10に送られる。一方、露光回数nが2以上、送り制御により撮影装置2が移動させられる距離Zがゼロで、且つ、X≧Rωt≧Lの場合には、上記撮影装置2より出力される各撮影画像を順次繋げる処理を行い、該繋げた撮影画像が判定装置10に送られる。
When a photographed image is sent to the
判定装置10は、撮影画像を受け取ると、各撮影画像の明暗の変化が生じる部分を傷と判定する。この際、各撮影画像の同じ位置に明暗の変化が生じる部分が出現したり、繋げた撮影画像に等間隔に明暗の変化が生じる部分が出現したりする場合には、該部分を撮影像装置2のレンズに付着した汚れと認識して、該部分は傷と判定されないことになる。又、傷と判定された明暗の変化部分の下流側端部が円筒体1に生じた傷の位置と推定されることになる。
When the
しかる後、図示してない円筒体回転駆動装置を円筒体1に取り付けて、該円筒体回転駆動装置により、上記円筒体1を、上記撮影装置2の撮影視野2aの幅以下周方向に回転させ、該円筒体1の外周面上端を上記と同様の順序で再び検査するようにする。
Thereafter, a cylindrical body rotation driving device (not shown) is attached to the
このように、図9(a)(b)及至図12(a)(b)に示した実施の形態の検査対象物表面の傷検出装置によれば、図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)に示した実施の形態と同様の効果を奏することができる。 As described above, according to the flaw detection apparatus on the surface of the inspection object of the embodiment shown in FIGS. 9A, 9B and 12A, 12B, FIGS. ) (C) (d) (e) The same effects as those of the embodiment shown in FIG.
なお、上記図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)に示した実施の形態では、撮影装置2を円筒体1に対して回転変位させるために回転駆動装置4を相対変位装置として撮影装置2を回転させる場合について説明したが、これに限られるものではなく、円筒体1を撮影装置2に対して回転させたり、撮影装置2と円筒体1の両方を互いに円筒体1の軸心上で互いに逆方向に相対変位するように回転させたりしてもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 8 (a), (b), (c), (d), and (e), the
又、上記図9及至図12(a)(b)に示した実施の形態では、撮影装置2を円筒体1に対して相対的に変位させるために相対変位装置として移動装置31で撮影装置2を移動させる場合について説明したが、これに限られるものではなく、円筒体1を撮影装置2に対して移動させたり、撮影装置2と円筒体1の両方を互いに相対的に移動させたりしてもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 9 to 12 (a) and 12 (b), in order to displace the photographing
更に、上記各実施の形態では、回転駆動装置4の回転速度ω、ω´、移動装置31の移動速度vを制御装置11,33により制御する場合について説明したが、これに限られるものではなく、制御装置11,33により、撮影装置2の露光時間tを制御するようにしてもよい。
Further, in each of the above-described embodiments, the case where the rotation speeds ω and ω ′ of the
上記図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)に示した実施の形態における、撮影装置2と搬送テーブル13との間にシリンダを設けて、該シリンダを伸縮させることにより、円筒体1の内面を全長に亘り撮影装置2で撮影できるようにしてもよい。
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 8 (a), (b), (c), (d), and (e), a cylinder is provided between the photographing
又、上記図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)に示した実施の形態における、撮影装置2の露光時間tの間に、計測ユニット駆動機構7における水平方向駆動機構18を、判定装置10により判定できる傷の最小長さL以上移動させて、撮影装置2により撮影される円筒体1の傷を、円筒体1の軸心方向にも引き伸ばすようにしてもよい。
Also, in the embodiment shown in FIGS. 1 to 8A, 8B, 8C, 8D, and 8E, the horizontal direction in the measurement
更に、上記図9及至図12(a)(b)に示した実施の形態では、検査対象物を円筒体1とした場合について説明したが、これに限られるものではなく、平板など、円筒以外の形状を検査対象物としてもよい。
Furthermore, in the embodiment shown in FIGS. 9 to 12 (a) and 12 (b), the case where the inspection object is the
上記各実施の形態では、制御装置11,33による通常撮影制御と送り制御とで、回転駆動装置4の回転速度ω、ω´、移動装置31の移動速度vを同じ速度に制御する場合について説明したが、別々の回転速度ω、ω´、移動速度vに制御するようにしてもよい。
In each of the above-described embodiments, the case where the rotation speeds ω and ω ′ of the
又、上記図1及至図8(a)(b)(c)(d)(e)に示した実施の形態における検知装置5は、検査対象物の検査対象表面の位置を検知できれば、いかなる位置に設けてもよい。
1 to 8 (a), (b), (c), (d), and (e), the
その他本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。 Of course, various changes can be made without departing from the scope of the present invention.
1 円筒体(検査対象物)
2 撮影装置
2a 撮影視野
3 撮影装置駆動機構
4 回転駆動装置(相対変位装置)
4a 回転軸(支持軸)
5 検知装置
6 計測ユニット
7 計測ユニット駆動機構
8 搬送装置
8a 搬送面
10 判定装置
11 制御装置
31 移動装置(相対変位装置)
33 制御装置
1 Cylindrical body (inspection object)
2 photographing
4a Rotating shaft (support shaft)
DESCRIPTION OF
33 Controller
Claims (6)
該撮影装置から出力された撮影画像の変化に基づいて上記検査対象表面の傷の有無を判定する判定装置と、
上記検査対象表面に沿う方向に上記撮影装置又は上記検査対象物の少なくとも一方を移動させる相対変位装置と、
制御装置と、を備え、
上記制御装置は、上記撮影装置又は上記検査対象物が移動する際に、上記撮影装置に複数回露光を行わせる機能と、該露光時間の間に、上記撮影装置の撮影視野の相対移動距離が上記判定装置により判定できる傷の最小長さ以上になるまで上記相対変位装置を駆動させ続けて上記撮影装置により傷を引き伸ばした状態の撮影画像を得る機能とを有する構成としたこと
を特徴とする検査対象物表面の傷検出装置。 An imaging device for imaging the inspection object surface of the inspection object;
A determination device whether the scratches on dangerous査object surface based on a change of the output captured image from the imaging device,
A relative displacement device for moving at least one of the photographing device or the test object in a direction along a top danger査object surface,
A control device,
The control device, when the imaging apparatus or the inspection object is moved, a function to perform multiple exposures to the photographing apparatus, during the exposure time, the relative moving distance of the field of view of the imaging device and characterized in that a structure having the function and give Ru captured image in a state in which stretched the wound by until the above minimum flaw length which can be determined by the determination unit continues to drive the relative displacement device the imaging device A device for detecting scratches on the surface of an inspection object.
請求項1記載の検査対象物表面の傷検出装置。 The control device of the exposure to be performed a plurality of times by the image capturing apparatus with respect to the field of view of a certain exposure time at the end of the imaging device, the field of view of the next exposure start of the imaging device, the smallest flaw that can be determined by the determination unit The flaw detection device for a surface of an inspection object according to claim 1, wherein a function for driving the relative displacement device is provided until it overlaps the length or more.
更に、制御装置に、上記撮影装置による複数回行われる露光の、撮影装置の最初の露光時の撮影視野に対して、撮影装置の周方向最後の露光時の撮影視野が、判定装置により判定できる傷の最小長さ以上重なるように上記回転駆動装置を駆動させる機能を設けるようにした
請求項1又は2記載の検査対象物表面の傷検出装置。 The inspection object is a cylindrical body, and the relative displacement device is a rotational drive device that relatively rotates the cylindrical body and the imaging device in the circumferential direction on the axial center of the cylindrical body,
Furthermore, the control device of the exposure to be performed a plurality of times by the photographing device, for the first of the field of view at the time of exposure of the imaging device, the circumferential end of the field of view at the time of exposure of the imaging device, can be determined by the determination unit The flaw detection device for a surface of an inspection object according to claim 1 or 2, wherein a function of driving the rotary drive device is provided so as to overlap with a minimum length of flaws.
制御装置に、上記検知装置の検知信号に基づいて上記撮影装置駆動機構の駆動を制御する機能を設けるようにした
請求項3記載の検査対象物表面の傷検出装置。 A detection device for detecting the position of the inspection target surface of the cylinder, a measuring unit and a photographic device driving mechanism for moving the imaging device in the diameter direction of the cylindrical body is provided,
The flaw detection device on the surface of the inspection object according to claim 3, wherein the control device is provided with a function of controlling driving of the photographing device drive mechanism based on a detection signal of the detection device.
制御装置に、円筒体の外径に基づいて該円筒体の軸心の高さを求める機能と、該求めた軸心の高さに上記撮影装置の支持軸の軸心の高さが一致するまで上記計測ユニット駆動機構を駆動させる機能とを設けるようにした
請求項4記載の検査対象物表面の傷検出装置。 By contacting the conveying surface to the outer peripheral surface of the cylindrical body, and a conveying device for conveying a cylindrical body in the state that is matched with the axial position of the axis and the cylindrical body of the support shaft of the imaging device, a measurement unit A measurement unit drive mechanism that moves in the vertical direction is provided,
The control device, and a function of obtaining the axial height of the cylindrical body, the axis of height of the support shaft of the imaging device to the height of the obtained axis coincides based on the outer diameter of the cylindrical body The flaw detection apparatus for a surface of an inspection object according to claim 4, wherein a function for driving the measurement unit drive mechanism is provided.
上記撮影装置の露光により撮影された撮影画像の変化に基づいて、上記検査対象表面の傷の有無を、上記判定装置により判定する工程と、
を有することを特徴とする検査対象物表面の傷検出方法。 While the imaging device for imaging the inspection target surface of the inspection target is exposed, the imaging field of view of the imaging device is relative to the minimum length of the scratch that can be determined by the determination device along the inspection target surface. continuing the moved, the resulting Ru step the captured image in a state of stretching the wound by the imaging device,
Based on the change in the image captured by the exposure of the imaging device, the presence or absence of scratches on dangerous査object surface, and determining by the determination device,
A method for detecting flaws on the surface of an inspection object, characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011265568A JP5887895B2 (en) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | Apparatus and method for detecting flaw on surface of inspection object |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011265568A JP5887895B2 (en) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | Apparatus and method for detecting flaw on surface of inspection object |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013117463A JP2013117463A (en) | 2013-06-13 |
JP5887895B2 true JP5887895B2 (en) | 2016-03-16 |
Family
ID=48712121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011265568A Active JP5887895B2 (en) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | Apparatus and method for detecting flaw on surface of inspection object |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5887895B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7085138B2 (en) | 2018-11-27 | 2022-06-16 | 三浦工業株式会社 | Spray flux coating device |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101732384B1 (en) * | 2016-02-23 | 2017-05-24 | 에이아이시스템즈 주식회사 | Foreign substance inspection apparatus of cylinder |
CN109164110B (en) * | 2018-08-24 | 2023-11-14 | 河北工业职业技术学院 | Roller surface defect detection system |
CN109254008B (en) * | 2018-11-13 | 2024-01-23 | 苏州斯莱克精密设备股份有限公司 | Outer wall surface detection device for cylindrical product |
CN111089863B (en) * | 2019-12-31 | 2022-06-07 | 中国科学院空间应用工程与技术中心 | Mutual inspection type exposure device outside material cabin |
JP7101235B2 (en) * | 2020-12-17 | 2022-07-14 | 株式会社クボタ | Inspection equipment and inspection method |
JP7281586B2 (en) * | 2020-12-17 | 2023-05-25 | 株式会社クボタ | Inspection device and inspection method |
JP7101236B2 (en) * | 2020-12-17 | 2022-07-14 | 株式会社クボタ | Inspection equipment and inspection method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04172238A (en) * | 1990-11-05 | 1992-06-19 | Kubota Corp | Apparatus for inspecting defect on inner surface of socket of iron pipe |
JP3492509B2 (en) * | 1998-02-04 | 2004-02-03 | 株式会社神戸製鋼所 | Surface defect inspection apparatus and fluorescent magnetic particle inspection method |
JP2001033394A (en) * | 1999-07-15 | 2001-02-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Non-contact surface inspection method and apparatus |
JP2009115613A (en) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Hitachi High-Tech Control Systems Corp | Foreign matter inspecting apparatus |
JP5566928B2 (en) * | 2011-03-04 | 2014-08-06 | 株式会社東芝 | Mask inspection method and apparatus |
-
2011
- 2011-12-05 JP JP2011265568A patent/JP5887895B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7085138B2 (en) | 2018-11-27 | 2022-06-16 | 三浦工業株式会社 | Spray flux coating device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013117463A (en) | 2013-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5887895B2 (en) | Apparatus and method for detecting flaw on surface of inspection object | |
JP5993576B2 (en) | Specimen information detection apparatus and specimen information detection method | |
TW201241420A (en) | Tire shape testing device and tire shape testing method | |
TWI573000B (en) | Pattern exposure device and pattern exposure method | |
TW201250201A (en) | Tire surface shape measuring device and tire surface shape measuring method | |
TW202403293A (en) | Apparatus and method for inspecting a glass sheet | |
JP2010190886A (en) | Pantograph height measuring device and calibration method therefor | |
TW201003064A (en) | Defect inspection method and defect inspection apparatus | |
CN112213328A (en) | Wafer inspection apparatus | |
KR20200140715A (en) | Pattern measuring device, inclination calculating method in pattern measuring device, and pattern measuring method | |
JP2002228422A (en) | Online measuring device for measuring thickness of substrate and its measuring method | |
JP2004077425A (en) | Inspecting apparatus for drive transmission belt | |
KR101111065B1 (en) | Apparatus for inspecting substrate | |
JP2003075906A (en) | Camera mount device, camera device, inspecting device, and adjusting method for attitude and positions of plurality of linear ccd cameras | |
TW202040092A (en) | Testing device, testing method, and manufacturing method for film | |
KR20100137066A (en) | Surface inspection apparatus for electronic machine | |
JP5001815B2 (en) | Film inspection equipment | |
JP2001311693A (en) | Inspection apparatus | |
JP2006145503A (en) | Visual inspection apparatus for cylindrical work | |
TW202009478A (en) | Substrate inspection device, substrate processing apparatus, substrate inspection method and substrate processing method | |
JP6098571B2 (en) | Pipe roundness measuring device | |
JP2013024713A (en) | Device and method for observing and evaluating sheet material end | |
JP6943168B2 (en) | Inspection system and inspection method | |
KR20150022359A (en) | Inspection-Object Location estimation device using multi camera. | |
TW201915481A (en) | Damage inspection method of optical display panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160201 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5887895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |