JP5881632B2 - メタリック調樹脂成形品の製造装置及び製造方法 - Google Patents
メタリック調樹脂成形品の製造装置及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5881632B2 JP5881632B2 JP2013038492A JP2013038492A JP5881632B2 JP 5881632 B2 JP5881632 B2 JP 5881632B2 JP 2013038492 A JP2013038492 A JP 2013038492A JP 2013038492 A JP2013038492 A JP 2013038492A JP 5881632 B2 JP5881632 B2 JP 5881632B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metallic
- molded product
- cavity
- resin molded
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 79
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 79
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 36
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 2
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000007591 painting process Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
図1は実施の形態1によるメタリック調樹脂成形品の製造装置によって製造された穴の存在する成形品を示す斜視図である。成形品1には貫通した穴2が1箇所設けられている。図2は成形品として完成される前の状態を示す斜視図、図3は図2のA−A線断面図であり、図2において、ウェルドラインによるメタリック調樹脂(以下樹脂と略す)の光輝材による色調不具合を回避するために、穴2に該当する部分に廃棄部分3が存在するとともに、後で説明する光輝材を配合した樹脂を注入するためのランナーゲート4aに溜まった樹脂により形成されたランナーゲート跡4が存在している。尚ランナーゲート4aは樹脂の流動を多岐にさせないために1つだけ設けられている。
図8は実施の形態2による成形品を示す斜視図、図9は成形品として完成される前の状態を示す斜視図である。上記実施の形態1では、成形品1に貫通した穴を1つ設けた場合について説明したが、図8に示すように2個の穴2a、2bを設けるようにしても良い。尚図8においては、2個の穴を設けた場合について説明したが、3個以上の穴を設けるようにしても良い。この場合完成前は図9に示すように成形品1の穴2a、2b部分に廃棄部分3a、3bが形成され、さらに、廃棄部分3a、3bのうちの1つ(図9では廃棄部分3a)に樹脂を注入するためのランナーゲートを接続し、ランナーゲート跡4が形成される。
成形品1の形状、穴2の形状、更には溝部5の形状は、図1〜図3、図8、図9の形状に限定されるものではない。穴2の形状は図4〜図7に示した成形型による製造方法によって製造されるものであれば、任意の形状を採ることができる。また、溝部5の形状は成形品1から廃棄部分3を容易に切り取れるよう任意の形状を採用することができる。
上記実施の形態1においては、メタリック調樹脂を注入するためのランナーゲート4aは、廃棄部分3に対してダイレクトゲート方式のランナーゲートを1つ設けた場合について説明したが、廃棄部分3に対してランナーゲートを設置する限り、ランナーゲート方式(ピンゲート、ホットランナーなど)はどのようなものであっても良い。更にランナーゲートの配置も成型品の形状に応じて適宜決定すれば良い。
4a ランナーゲート、8 固定型、9 移動型、10 パーティングライン、
12 金型部品、13 金型部品。
Claims (4)
- 穴の存在するメタリック調樹脂成形品の製造装置であって、
上記穴に該当する部分となる廃棄部分を形成するための第1のキャビティと上記メタリック調樹脂成形品を形成するための第2のキャビティとが1つながりになるよう形成されたキャビティと、
上記廃棄部分を形成するための第1のキャビティにのみ接続され、かつ溶融樹脂を注入するためのランナーゲートと、
上記ランナーゲートから上記第1及び第2のキャビティ内に上記溶融樹脂を注入した後、上記廃棄部分を上記メタリック調樹脂成形品から切り取るための装置と、
上記廃棄部分を形成するための第1のキャビティと上記メタリック調樹脂成形品を形成するための第2のキャビティとの間の上記キャビティの厚みが薄くなるよう構成した溝部を設け、
上記溝部の角部を円弧状に形成したことを特徴とするメタリック調樹脂成形品の製造装置。 - 上記第1のキャビティを複数設け、そのうちの1つの第1のキャビティに上記ランナーゲートを接続したことを特徴とする請求項1記載のメタリック調樹脂成形品の製造装置。
- 穴の存在するメタリック調樹脂成形品を製造するために移動型と固定型とを設けたメタリック調樹脂成形品の製造装置であって、
上記移動型と上記固定型とをパーティングラインを境にして接触させることにより上記移動型及び上記固定型によって形成される上記メタリック調樹脂成形品及び上記穴に該当する部分となる廃棄部分を形成するためのキャビティと、
上記廃棄部分に連通するとともに上記キャビティに上記メタリック調樹脂を注入するためのランナーゲートと、
上記廃棄部分のみを上記移動型方向に移動させることによって上記廃棄部分を上記メタリック調樹脂成形品から切り取る金型部品と、
上記廃棄部分を形成するための第1のキャビティと上記メタリック調樹脂成形品を形成するための第2のキャビティとの間の上記キャビティの厚みが薄くなるよう構成した溝部を設け、
上記溝部の角部を円弧状に形成したことを特徴とするメタリック調樹脂成形品の製造装置。 - 穴の存在するメタリック調樹脂成形品の製造方法であって、
上記穴に該当する部分となる廃棄部分にのみランナーゲートを接続するとともに、上記廃棄部分を形成するための第1のキャビティと上記メタリック調樹脂成形品を形成するための第2のキャビティとの間のキャビティの厚みが薄くなるよう構成した溝部を設け、更に上記溝部の角部を円弧状に形成し、上記ランナーゲートから上記第1のキャビティに溶融樹脂を注入することにより上記廃棄部分と上記メタリック調樹脂成形品を1つながりになるよう形成し、
上記廃棄部分を上記メタリック調樹脂成形品から切り取ることを特徴とするメタリック調樹脂成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013038492A JP5881632B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | メタリック調樹脂成形品の製造装置及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013038492A JP5881632B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | メタリック調樹脂成形品の製造装置及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014166689A JP2014166689A (ja) | 2014-09-11 |
JP5881632B2 true JP5881632B2 (ja) | 2016-03-09 |
Family
ID=51616680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013038492A Active JP5881632B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | メタリック調樹脂成形品の製造装置及び製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5881632B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0544110Y2 (ja) * | 1986-12-25 | 1993-11-09 | ||
JP3764029B2 (ja) * | 2000-05-31 | 2006-04-05 | ジー・ピー・ダイキョー株式会社 | 成形品、及びその製造方法 |
EP1188538A3 (de) * | 2000-09-16 | 2002-11-20 | Dynamit Nobel Kunststoff GmbH | Verfahren und Spritzgusswerkzeug zum Formen eines Kunststoffteils, insbesondere eines Kotflügels und Verkleidungsteile für Kraftfahrzeuge |
JP2004188885A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Nishikawa Kasei Co Ltd | 射出成形体の製造方法 |
JP2007276170A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Hoshipura:Kk | 合成樹脂製枠体の成形方法 |
JP5157675B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2013-03-06 | スズキ株式会社 | 射出成形用金型及び樹脂成形品の成形方法 |
JP2011020379A (ja) * | 2009-07-16 | 2011-02-03 | Neo Star:Kk | 合成樹脂製枠体の成形方法 |
-
2013
- 2013-02-28 JP JP2013038492A patent/JP5881632B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014166689A (ja) | 2014-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ATE533606T1 (de) | Form für eine produktbeschichtung und verfahren zur formung einer produktbeschichtung in dieser form | |
TW200633834A (en) | Method of preparing a coated molded article | |
JP5724574B2 (ja) | 射出成形品の製造方法 | |
JP2009285893A (ja) | 射出成形方法及び射出成形型 | |
MX2016000492A (es) | Metodo para produccion de parte moldeada y semejante parte moldeada. | |
JP5881632B2 (ja) | メタリック調樹脂成形品の製造装置及び製造方法 | |
KR101256853B1 (ko) | 합성수지물의 이중사출성형방법 | |
JP6092803B2 (ja) | 金型、及び樹脂成形品の製造方法 | |
JP6334319B2 (ja) | メタリック調樹脂成形品の製造方法 | |
JP6428582B2 (ja) | 樹脂成形品の成形方法 | |
JP2011126121A (ja) | 射出成形方法及びパネル | |
IT201600080198A1 (it) | Procedimento e apparecchiatura di stampaggio ad iniezione sequenziale di materia plastica | |
JP2009119779A (ja) | 棒状成形体の製造方法 | |
JP6830982B2 (ja) | 2色成形品の製造方法 | |
JP2013035149A (ja) | 合成樹脂の射出成形方法 | |
JP5759573B2 (ja) | 射出成形型及び射出成形品の製造方法 | |
JP6344408B2 (ja) | 樹脂成形品の成形方法 | |
JP2007112095A (ja) | 射出成形金型装置及び射出成形方法 | |
JP2015085581A (ja) | フィルムインサート成形品の製造方法及びフィルムインサート成形品の成形型 | |
JPH11216741A (ja) | 樹脂部品面加飾方法及び加飾装置 | |
CN206066839U (zh) | 模具后拉块 | |
GB2394441A (en) | Method for making a melamine container with dual-side patterns | |
CN207120426U (zh) | 一种表带用的注塑结构 | |
CN211105310U (zh) | 一种方便抛光的模仁结构 | |
JP5188877B2 (ja) | 装飾部品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5881632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |