JP5881324B2 - 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 - Google Patents
固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5881324B2 JP5881324B2 JP2011147171A JP2011147171A JP5881324B2 JP 5881324 B2 JP5881324 B2 JP 5881324B2 JP 2011147171 A JP2011147171 A JP 2011147171A JP 2011147171 A JP2011147171 A JP 2011147171A JP 5881324 B2 JP5881324 B2 JP 5881324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- signal
- imaging device
- circuit
- solid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 261
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 496
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 284
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 183
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 126
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 64
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 64
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 52
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 22
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 9
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 8
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/79—Arrangements of circuitry being divided between different or multiple substrates, chips or circuit boards, e.g. stacked image sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/616—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/77—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
- H04N25/771—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising storage means other than floating diffusion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
固体撮像装置1は、カメラ制御装置5によって駆動・制御され、レンズユニット部2を介して固体撮像装置1内に入射した被写体光を画像信号に変換するMOS型固体撮像装置である。なお、この固体撮像装置1に関する詳細な説明は、後述する。
記録装置4は、半導体メモリなどの着脱可能な記録媒体であり、画像データの記録または読み出しを行う。
表示装置6は、固体撮像装置1に結像され、画像信号処理装置3によって処理された画像データ、または記録装置4から読み出された画像データに基づく画像を表示する液晶などの表示装置である。
カメラ制御装置5は、デジタルカメラ7の全体の制御を行う制御装置である。
次に、デジタルカメラ7に搭載した第1の実施形態の固体撮像装置1について説明する。図2は、本第1の実施形態による固体撮像装置1の概略構成を示したブロック図である。図2において、固体撮像装置1は、固体撮像装置制御信号発生回路10、垂直読出し回路20、水平読出し回路30、複数の単位画素50で構成された画素アレイ部40、カラム信号処理回路60、出力アンプ80から構成される。
垂直読出し回路20は、固体撮像装置制御信号発生回路10からの制御に応じて、画素アレイ部40内のそれぞれの単位画素50を制御し、各単位画素50の画素信号を垂直信号線90に出力させる。垂直読出し回路20は、単位画素50を制御するための制御信号を、画素アレイ部40に配置された単位画素50の行毎に出力する。
次に、デジタルカメラ7に搭載した第2の実施形態の固体撮像装置について説明する。なお、本第2の実施形態の固体撮像装置は、図2に示した第1の実施形態の固体撮像装置1内のカラム信号処理回路60が異なる回路構成となっているのみであり、その他の構成要素は、第1の実施形態の固体撮像装置1と同様である。従って、本第2の実施形態の固体撮像装置の構成要素において、図2に示した第1の実施形態の固体撮像装置1と同様の構成要素には、同一の符号を付加して詳細な説明は省略する。
次に、デジタルカメラ7に搭載した第3の実施形態の固体撮像装置について説明する。なお、本第3の実施形態の固体撮像装置は、図2に示した第1の実施形態の固体撮像装置1内のカラム信号処理回路60が異なる回路構成となっているのみであり、その他の構成要素は、第1の実施形態の固体撮像装置1と同様である。従って、本第3の実施形態の固体撮像装置の構成要素においても、図2に示した第1の実施形態の固体撮像装置1と同様の構成要素には、同一の符号を付加して詳細な説明は省略する。
次に、デジタルカメラ7に搭載した第4の実施形態の固体撮像装置について説明する。なお、本第4の実施形態の固体撮像装置は、図2に示した第1の実施形態の固体撮像装置1の画素アレイ部40内の単位画素50が異なる回路構成となっているのみであり、その他の構成要素は、第1の実施形態の固体撮像装置1、第2の実施形態の固体撮像装置、または第3の実施形態の固体撮像装置と同様である。従って、本第4の実施形態の固体撮像装置の構成要素において、図2に示した第1の実施形態の固体撮像装置1と同様の構成要素には、同一の符号を付加して詳細な説明は省略する。
一部の素子や回路が前記第1の基板内に配置され、残りの素子や回路が前記第2の基板内に配置され、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された素子や回路と当該第2の基板に配置された素子や回路とが電気的に接続された構成の信号処理回路によって、前記読み出しモジュールによって読み出された信号に対して信号処理を行う信号処理モジュールと、を含むプログラムコードが記録されたコンピュータプログラムプロダクトである。
2・・・レンズユニット部
3・・・画像信号処理装置
4・・・記録装置
5・・・カメラ制御装置
6・・・表示装置
7・・・デジタルカメラ
10・・・固体撮像装置制御信号発生回路
20・・・垂直読出し回路
30・・・水平読出し回路
40・・・画素アレイ部
50,52・・・単位画素
11・・・画素部
12・・・画素部
101・・・光電変換部
102・・・光電変換部リセットトランジスタ
103・・・第1の転送トランジスタ
104・・・第2の転送トランジスタ
105・・・画素リセットトランジスタ
106・・・第1の増幅トランジスタ
107・・・選択トランジスタ
108・・・画素内サンプルホールドトランジスタ
109・・・画素内クランプトランジスタ
110・・・電荷蓄積部
111・・・第2の増幅トランジスタ
112・・・第1の画素負荷トランジスタ
113・・・画素内クランプ容量
13・・・基板間接続部
60,62,63・・・カラム信号処理回路
14・・・カラム信号処理領域
15・・・カラム信号処理領域
201・・・画素電流源
202・・・サンプルホールドトランジスタ
203・・・クランプトランジスタ
204・・・水平読出しトランジスタ
205・・・クランプ容量
206・・・サンプルホールド容量
207・・・アンプリセットトランジスタ
208・・・増幅用容量
209・・・帰還容量
210・・・アンプ回路
70・・・水平信号線
80・・・出力アンプ
90・・・垂直信号線
100・・・固体撮像装置
Claims (49)
- 第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、前記第1の基板と前記第2の基板とを電気的に接続する固体撮像装置であって、
光電変換素子と、
前記光電変換素子で発生した信号を読み出す読み出し回路と、
前記読み出し回路によって読み出された信号に対して信号処理を行う素子や回路を具備した信号処理回路と、
を有し、
前記光電変換素子は、
前記第1の基板内に配置し、
前記読み出し回路は、
前記第2の基板内に配置し、前記光電変換素子で発生し前記接続部を経由した信号を読み出し、
前記信号処理回路は、
当該信号処理回路を構成する素子や回路の内、一部の素子や回路を前記第1の基板内に配置し、当該信号処理回路を構成する残りの素子や回路を前記第2の基板内に配置し、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された素子や回路と当該第2の基板に配置された素子や回路とを電気的に接続する、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 前記第1の基板は、
前記光電変換素子を配置した画素部の領域以外の他の領域に、前記信号処理回路の一部の素子や回路を配置する、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記他の領域は、
前記光電変換素子を配置した画素部の領域のみが含まれる場合の前記第1の基板の大きさと、前記読み出し回路および前記信号処理回路を構成する全ての素子や回路を配置した場合の前記第2の基板の大きさとの差分よりも小さい領域である、
ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。 - 前記画素部の領域と前記他の領域とを含む前記第1の基板の大きさと、前記読み出し回路および前記信号処理回路の残りの素子や回路を配置した前記第2の基板の大きさとを、同様の大きさにする、
ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。 - 前記光電変換素子を配置した画素部の領域のみが含まれる場合の前記第1の基板の大きさが、前記読み出し回路および前記信号処理回路を構成する全ての素子や回路を配置した場合の前記第2の基板の大きさよりも小さい場合、
前記第2の基板内に配置された前記信号処理回路の一部の素子や回路を移動して配置するための前記他の領域を拡張することによって、前記第1の基板の大きさを拡張すると共に、前記第2の基板内の前記信号処理回路の残りの素子や回路を配置する領域を縮小することによって、前記第2の基板の大きさを縮小し、前記第1の基板の大きさと前記第2の基板の大きさとを同様の大きさにする、
ことを特徴とする請求項4に記載の固体撮像装置。 - 前記第1の基板に配置された前記光電変換素子と、前記第2の基板に配置された前記読み出し回路とによって、当該固体撮像装置における画素を構成し、
前記画素は、
前記読み出し回路が読み出した前記光電変換素子で発生した信号を、当該画素からの出力信号として出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記画素は、
前記第1の基板に配置され、前記光電変換素子で発生した信号を増幅した増幅信号を出力する増幅回路と、
前記第2の基板に配置され、前記増幅回路の負荷となる負荷回路と、
前記第2の基板に配置され、前記増幅回路が出力した前記増幅信号を蓄積する信号蓄積回路とを、さらに有し、
前記信号蓄積回路に蓄積された前記増幅信号を、当該画素からの出力信号として出力する、
ことを特徴とする請求項6に記載の固体撮像装置。 - 全ての前記画素の前記光電変換素子を同時にリセットし、
予め定めた時間が経過した後、前記光電変換素子で発生した信号を、全ての前記画素の前記増幅回路によって同時に増幅し、
当該増幅した増幅信号を、全ての前記画素の前記信号蓄積回路に同時に蓄積し、
前記信号蓄積回路に蓄積された前記増幅信号を、前記読み出し回路によって順次読み出して、当該画素からの出力信号として出力する、
ことを特徴とする請求項7に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
受動素子を、さらに有し、
前記信号処理回路内の前記受動素子を含む一部の素子や回路を、前記光電変換素子を配置した前記第1の基板内の画素部の領域以外の他の領域に配置する、
ことを特徴とする請求項6に記載の固体撮像装置。 - 前記他の領域は、
前記光電変換素子を配置した画素部の領域のみが含まれる場合の前記第1の基板の大きさと、前記読み出し回路および前記信号処理回路を構成する全ての素子や回路を配置した場合の前記第2の基板の大きさとの差分よりも小さい領域である、
ことを特徴とする請求項9に記載の固体撮像装置。 - 前記画素部の領域と前記他の領域とを含む前記第1の基板の大きさと、前記読み出し回路および前記信号処理回路の残りの素子や回路を配置した前記第2の基板の大きさとを、同様の大きさにする、
ことを特徴とする請求項9に記載の固体撮像装置。 - 前記光電変換素子を配置した画素部の領域のみが含まれる場合の前記第1の基板の大きさが、前記読み出し回路および前記信号処理回路を構成する全ての素子や回路を配置した場合の前記第2の基板の大きさよりも小さい場合、
前記第2の基板内に配置された前記信号処理回路の前記受動素子を含む一部の素子や回路を移動して配置するための前記他の領域を拡張することによって、前記第1の基板の大きさを拡張すると共に、前記第2の基板内の前記信号処理回路の残りの素子や回路を配置する領域を縮小することによって、前記第2の基板の大きさを縮小し、前記第1の基板の大きさと前記第2の基板の大きさとを同様の大きさにする、
ことを特徴とする請求項11に記載の固体撮像装置。 - 前記受動素子は、
前記画素から出力された出力信号を保持する容量素子である、
ことを特徴とする請求項9に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
信号増幅回路を、さらに有する、
ことを特徴とする請求項9に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
前記読み出された信号中のノイズを低減するノイズ信号低減回路を、さらに具備し、
前記ノイズ信号低減回路内に含まれる素子や回路の内、受動素子に相当する素子や回路を、当該信号処理回路の一部の素子や回路として、前記第1の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記ノイズ信号低減回路内に含まれる素子や回路の内、前記ノイズ信号低減回路内の前記受動素子に相当する素子や回路以外の素子や回路を、当該信号処理回路の残りの素子や回路として、前記第2の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項15に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
前記読み出された信号中のノイズを低減するノイズ信号低減回路を、さらに具備し、
前記ノイズ信号低減回路に含まれる受動素子に相当する素子は、複数の素子によって構成されており、
前記ノイズ信号低減回路内に含まれる素子や回路の内、一部の受動素子に相当する素子を含む素子や回路を、当該信号処理回路の一部の素子や回路として、前記第1の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記ノイズ信号低減回路は、
信号増幅回路を有しており、
前記ノイズ信号低減回路内に含まれる素子や回路の内、前記信号増幅回路を含む素子や回路を、当該信号処理回路の残りの素子や回路として、前記第2の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項17に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路の一部の素子や回路は、
前記信号処理回路を構成する全ての素子や回路の内、基板に配置したときの面積が相対的に大きい素子や回路である、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 当該固体撮像装置は、
前記第1の基板に配置された前記光電変換素子と、前記第2の基板に配置された前記読み出し回路とによって構成される画素が、行列状に複数配置されており、
前記信号処理回路は、
行列状に配置された複数の画素のそれぞれの列に対応して、複数配置されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記画素の列方向に配置された前記信号処理回路の前記接続部は、
前記画素の列方向に並ばないように、
当該信号処理回路を構成する素子や回路を配置した領域内で、
隣接する他の前記信号処理回路の前記接続部の配置位置とずらして配置する、
ことを特徴とする請求項20に記載の固体撮像装置。 - 前記光電変換素子で発生した信号を蓄積する信号蓄積回路を、さらに有し、
前記読み出し回路は、
前記信号蓄積回路に蓄積された信号を読み出す、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記信号蓄積回路は、
前記第2の基板に配置される、
ことを特徴とする請求項22に記載の固体撮像装置。 - 前記光電変換素子で発生した信号を増幅した増幅信号を出力する増幅回路を、さらに有し、
前記信号蓄積回路は、
前記増幅回路によって増幅された前記増幅信号を蓄積する、
ことを特徴とする請求項22に記載の固体撮像装置。 - 前記増幅回路によって増幅された前記増幅信号中のノイズを低減するノイズ低減回路を、さらに有し、
前記信号蓄積回路は、
前記ノイズ低減回路によってノイズが低減された増幅信号を蓄積する、
ことを特徴とする請求項24に記載の固体撮像装置。 - 前記増幅回路は、
前記光電変換素子で発生した信号をゲートに受け、ソースおよびドレインの一方から前記増幅信号を出力する増幅トランジスタを含む、
ことを特徴とする請求項25に記載の固体撮像装置。 - 前記ノイズ低減回路は、
前記増幅トランジスタのソースおよびドレインの一方に、直接または間接に接続され、出力された前記増幅信号をクランプするためのクランプ容量と、
前記クランプ容量に直接または間接に接続され、クランプされた前記増幅信号をサンプルホールドするサンプルホールドトランジスタと、
を含み、
前記信号蓄積回路は、
前記サンプルホールドトランジスタによってサンプルホールドされた前記増幅信号を蓄積する、
ことを特徴とする請求項26に記載の固体撮像装置。 - 前記接続部における前記第1の基板側の接続点、および前記接続部における前記第2の基板側の接続点は、
前記光電変換素子の出力端子から前記信号蓄積回路の入力端子までに至る経路上の、いずれかの位置に配置される、
ことを特徴とする請求項22に記載の固体撮像装置。 - 前記接続部は、バンプである、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記接続部は、
前記第1の基板の表面に形成された第1の電極と、前記第2の基板の表面に形成され、前記第1の電極と貼り合わされた第2の電極とを有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記第2の基板は、
前記光電変換素子に入射する光が照射される前記第1の基板の表面とは反対側の表面と接続される、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記第1の基板の画素部は、
前記光電変換素子と、
前記光電変換素子で発生した信号を転送する転送回路と、
前記光電変換素子で発生した信号を増幅する第1増幅回路と、
前記第1増幅回路の入力部をリセットする第1リセット回路と、
を有し、
前記第2の基板の画素部は、
アナログメモリ回路と、
前記アナログメモリ回路の信号を増幅する第2増幅回路と、
前記第2増幅回路の入力部をリセットする第2リセット回路と、
を有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、前記第1の基板と前記第2の基板とを電気的に接続する固体撮像装置の制御方法であって、
前記第1の基板内に配置された光電変換素子で発生し前記接続部を経由した信号を、前記第2の基板内に配置された読み出し回路によって読み出す読み出しステップと、
一部の素子や回路が前記第1の基板内に配置され、残りの素子や回路が前記第2の基板内に配置され、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された素子や回路と当該第2の基板に配置された素子や回路とが電気的に接続された構成の信号処理回路によって、前記読み出しステップによって読み出された信号に対して信号処理を行う信号処理ステップと、
を含む、
ことを特徴とする固体撮像装置の制御方法。 - 第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、前記第1の基板と前記第2の基板とを電気的に接続する撮像装置であって、
光電変換素子と、
前記光電変換素子で発生した信号を読み出す読み出し回路と、
前記読み出し回路によって読み出された信号に対して信号処理を行う素子や回路を具備した信号処理回路と、
を有し、
前記光電変換素子は、
前記第1の基板内に配置し、
前記読み出し回路は、
前記第2の基板内に配置し、前記光電変換素子で発生し前記接続部を経由した信号を読み出し、
前記信号処理回路は、
当該信号処理回路を構成する素子や回路の内、一部の素子や回路を前記第1の基板内に配置し、当該信号処理回路を構成する残りの素子や回路を前記第2の基板内に配置し、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された素子や回路と当該第2の基板に配置された素子や回路とを電気的に接続する、
ことを特徴とする撮像装置。 - 第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、前記第1の基板と前記第2の基板とを電気的に接続する固体撮像装置であって、
光電変換素子と、
前記光電変換素子で発生した信号をソースおよびドレインの一方に受け、ソースおよびドレインの他方から出力する読み出しトランジスタと、
前記読み出しトランジスタから出力された信号に対して信号処理を行う容量やトランジスタを具備した信号処理回路と、
を有し、
前記光電変換素子は、
前記第1の基板内に配置し、
前記読み出しトランジスタは、
前記第2の基板内に配置し、前記光電変換素子で発生し前記接続部を経由した信号を出力し、
前記信号処理回路は、
当該信号処理回路を構成する容量やトランジスタの内、一部の容量やトランジスタを前記第1の基板内に配置し、当該信号処理回路を構成する残りの容量やトランジスタを前記第2の基板内に配置し、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された容量やトランジスタと当該第2の基板に配置された容量やトランジスタとを電気的に接続する、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 前記第1の基板は、
前記光電変換素子を配置した画素部の領域以外の他の領域に、前記信号処理回路の一部の容量やトランジスタを配置する、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 前記第1の基板に配置された前記光電変換素子と、前記第2の基板に配置された前記読み出しトランジスタとによって、当該固体撮像装置における画素を構成し、
前記画素は、
前記第1の基板に配置され、前記光電変換素子で発生した信号をゲートに受け、ソースおよびドレインの一方から増幅した増幅信号を出力する増幅トランジスタと、
前記第2の基板に配置され、前記増幅トランジスタの負荷となる負荷トランジスタと、
前記第2の基板に配置され、前記増幅トランジスタが出力した前記増幅信号を蓄積する信号蓄積容量とを、さらに有し、
前記読み出しトランジスタが読み出した、前記信号蓄積容量に蓄積された前記増幅信号を、当該画素からの出力信号として出力する、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
信号増幅アンプを、さらに有する、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
前記読み出された信号中のノイズを低減するノイズ信号低減回路を、さらに具備し、
前記ノイズ信号低減回路内に含まれる容量やトランジスタの内、受動素子に相当する容量やトランジスタを、当該信号処理回路の一部の容量やトランジスタとして、前記第1の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 前記ノイズ信号低減回路内に含まれる容量やトランジスタの内、前記ノイズ信号低減回路内の前記受動素子に相当する容量やトランジスタ以外の容量やトランジスタを、当該信号処理回路の残りの容量やトランジスタとして、前記第2の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項39に記載の固体撮像装置。 - 前記信号処理回路は、
前記読み出された信号中のノイズを低減するノイズ信号低減回路を、さらに具備し、
前記ノイズ信号低減回路に含まれる受動素子に相当する容量は、複数の容量によって構成されており、
前記ノイズ信号低減回路内に含まれる容量やトランジスタの内、一部の受動素子に相当する容量を、当該信号処理回路の一部の容量として、前記第1の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 前記ノイズ信号低減回路は、
信号増幅アンプを有しており、
前記ノイズ信号低減回路内に含まれる容量やトランジスタの内、前記信号増幅アンプを含む容量やトランジスタを、当該信号処理回路の残りの容量やトランジスタとして、前記第2の基板内に配置する、
ことを特徴とする請求項41に記載の固体撮像装置。 - 前記光電変換素子で発生した信号を蓄積する信号蓄積容量を、さらに有し、
前記読み出しトランジスタは、
前記信号蓄積容量に蓄積された信号を読み出す、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 前記信号蓄積容量は、
前記第2の基板に配置される、
ことを特徴とする請求項43に記載の固体撮像装置。 - 前記光電変換素子で発生した信号をゲートに受け、ソースおよびドレインの一方から増幅した増幅信号を出力する増幅トランジスタを、さらに有し、
前記信号蓄積容量は、
前記増幅トランジスタが出力した前記増幅信号を蓄積する、
ことを特徴とする請求項43に記載の固体撮像装置。 - 前記増幅トランジスタのソースおよびドレインの一方に、直接または間接に接続され、出力された前記増幅信号をクランプするクランプ容量と、
前記クランプ容量に直接または間接に接続され、当該クランプ容量によってクランプされた増幅信号をソースおよびドレインの一方に受け、サンプルホールドしてソースおよびドレインの他方から出力するサンプルホールドトランジスタとを、さらに有し、
前記信号蓄積容量は、
前記サンプルホールドトランジスタによってサンプルホールドされた増幅信号を蓄積する、
ことを特徴とする請求項45に記載の固体撮像装置。 - 前記第1の基板の画素部は、
前記光電変換素子と、
前記光電変換素子で発生した信号がソースおよびドレインの一方に接続され、前記光電変換素子で発生した信号をソースおよびドレインのもう一方に出力する転送トランジスタと、
前記転送トランジスタが出力した信号をゲートに受け、ソースおよびドレインの一方から第1の増幅信号を出力する第1増幅トランジスタと、
前記第1増幅トランジスタのゲートをリセットする第1リセットトランジスタと、
を有し、
前記第2の基板の画素部は、
アナログメモリ回路と、
前記アナログメモリ回路の信号をゲートに受け、ソースおよびドレインの一方から第2の増幅信号を出力する第2増幅トランジスタと、
前記第2増幅トランジスタのゲートをリセットする第2リセットトランジスタと、
を有する、
ことを特徴とする請求項35に記載の固体撮像装置。 - 第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、前記第1の基板と前記第2の基板とを電気的に接続する固体撮像装置の制御方法であって、
前記第1の基板内に配置された光電変換素子で発生し前記接続部を経由した信号を、前記第2の基板内に配置され、ソースおよびドレインの一方に受ける読み出しトランジスタのソースおよびドレインの他方から出力させる読み出しステップと、
一部の容量やトランジスタが前記第1の基板内に配置され、残りの容量やトランジスタが前記第2の基板内に配置され、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された容量やトランジスタと当該第2の基板に配置された容量やトランジスタとが電気的に接続された構成の信号処理回路に、前記読み出しステップで出力された信号に対して信号処理を行わせる信号処理ステップと、
を含む、
ことを特徴とする固体撮像装置の制御方法。 - 第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、前記第1の基板と前記第2の基板とを電気的に接続する撮像装置であって、
光電変換素子と、
前記光電変換素子で発生した信号をソースおよびドレインの一方に受け、ソースおよびドレインの他方から出力する読み出しトランジスタと、
前記読み出しトランジスタから出力された信号に対して信号処理を行う容量やトランジスタを具備した信号処理回路と、
を有し、
前記光電変換素子は、
前記第1の基板内に配置し、
前記読み出しトランジスタは、
前記第2の基板内に配置し、前記光電変換素子で発生し前記接続部を経由した信号を出力し、
前記信号処理回路は、
当該信号処理回路を構成する容量やトランジスタの内、一部の容量やトランジスタを前記第1の基板内に配置し、当該信号処理回路を構成する残りの容量やトランジスタを前記第2の基板内に配置し、前記接続部を介して、当該第1の基板に配置された容量やトランジスタと当該第2の基板に配置された容量やトランジスタとを電気的に接続する、
ことを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011147171A JP5881324B2 (ja) | 2011-07-01 | 2011-07-01 | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011147171A JP5881324B2 (ja) | 2011-07-01 | 2011-07-01 | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013016963A JP2013016963A (ja) | 2013-01-24 |
JP5881324B2 true JP5881324B2 (ja) | 2016-03-09 |
Family
ID=47689216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011147171A Expired - Fee Related JP5881324B2 (ja) | 2011-07-01 | 2011-07-01 | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5881324B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10666883B2 (en) | 2017-06-28 | 2020-05-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor and electronic circuit included therein |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6037873B2 (ja) | 2013-02-06 | 2016-12-07 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置および撮像装置 |
US9741754B2 (en) * | 2013-03-06 | 2017-08-22 | Apple Inc. | Charge transfer circuit with storage nodes in image sensors |
JP2015041677A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2015060909A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | オリンパス株式会社 | 半導体装置 |
JP6494263B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及び電子機器 |
TWI595518B (zh) * | 2015-11-04 | 2017-08-11 | 財團法人工業技術研究院 | 電隔離器構裝結構及電隔離器的製造方法 |
WO2018163236A1 (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | オリンパス株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP7005231B2 (ja) * | 2017-08-28 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、移動体 |
CN109997227A (zh) * | 2017-08-31 | 2019-07-09 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 电子器件及包括其的测距装置和电子设备 |
CN111095018B (zh) | 2017-08-31 | 2022-03-29 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 固态光探测和测距(lidar)系统、用于提高固态光探测和测距(lidar)分辨率的系统和方法 |
EP3748956B1 (en) * | 2018-02-01 | 2023-09-27 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Solid-state imaging device and method for manufacturing same, and electronic apparatus |
CN112868102A (zh) * | 2018-10-30 | 2021-05-28 | 索尼半导体解决方案公司 | 固态摄像元件和摄像装置 |
US11424282B2 (en) | 2019-02-25 | 2022-08-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Semiconductor apparatus and equipment |
JP7471812B2 (ja) * | 2019-02-25 | 2024-04-22 | キヤノン株式会社 | 半導体装置および機器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4349232B2 (ja) * | 2004-07-30 | 2009-10-21 | ソニー株式会社 | 半導体モジュール及びmos型固体撮像装置 |
JP2007228460A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Mitsumasa Koyanagi | 集積センサを搭載した積層型半導体装置 |
JP2008235478A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Nikon Corp | 撮像素子 |
JP2009141401A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Fujifilm Corp | 固体撮像装置 |
-
2011
- 2011-07-01 JP JP2011147171A patent/JP5881324B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10666883B2 (en) | 2017-06-28 | 2020-05-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor and electronic circuit included therein |
US11418736B2 (en) | 2017-06-28 | 2022-08-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor and electronic circuit included therein |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013016963A (ja) | 2013-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5881324B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 | |
US9153616B2 (en) | Solid-state imaging device and imaging device with circuit elements distributed on multiple substrates, method of controlling solid-state imaging device, and imaging device with circuit elements distributed on multiple substrates | |
JP6071315B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5963421B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5965674B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5953028B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP6045156B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2013090127A (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5930158B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 | |
JP5959186B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP2012248953A (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP5973758B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP6457738B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
WO2014174898A1 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5802432B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置および信号読み出し方法 | |
JP2012248952A (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP2012257095A (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
CN104737290B (zh) | 固体摄像装置、摄像装置以及信号读出方法 | |
JP5791982B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
WO2014196255A1 (ja) | 半導体装置、固体撮像装置、および撮像装置 | |
JP6083977B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5839872B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP5893372B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP5835963B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP2013168720A (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5881324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |