JP5875215B2 - 皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤 - Google Patents

皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5875215B2
JP5875215B2 JP2010077577A JP2010077577A JP5875215B2 JP 5875215 B2 JP5875215 B2 JP 5875215B2 JP 2010077577 A JP2010077577 A JP 2010077577A JP 2010077577 A JP2010077577 A JP 2010077577A JP 5875215 B2 JP5875215 B2 JP 5875215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
sebum
essential
skin
external preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010077577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011207819A (ja
Inventor
赤田 美奈
美奈 赤田
聡子 杉原
聡子 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noevir Co Ltd
Original Assignee
Noevir Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noevir Co Ltd filed Critical Noevir Co Ltd
Priority to JP2010077577A priority Critical patent/JP5875215B2/ja
Publication of JP2011207819A publication Critical patent/JP2011207819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875215B2 publication Critical patent/JP5875215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を併用した皮脂溶解剤、及びこれを含有する皮膚外用剤に関する。
近年、乾燥や角栓の詰まりによる毛穴の目立ちに関する悩みは、特に若い女性を中心に増加している。毛穴の目立ちを解決するためには、ファンデーションやコンシーラーなどを用いて皮膚を覆い隠すという手段もあるが、それだけでは根本的な解決とはならず、またその効果も充分であるとは言えない。一方、クレンジング剤やパック剤などを用いた物理的な角栓の除去による解決では、より皮脂溶解作用の高い有効成分を含有する皮膚外用剤の開発が求められていた。
例えば、角栓の除去を目的としたものとしては、粘着成分を含有するパック剤およびシート状パック剤に角栓を吸着させ、粘着剤とともに剥離させる方法(特許文献1、2参照)が開示されているが、これらの方法では皮膚に対する刺激が強いため、肌への負担が大きかった。一方、皮膚に対する刺激の少ない方法としては、油性成分の皮脂溶解性を利用して角栓の除去を行うものとして、常温液状油分にノニオン性界面活性剤や水を配合したメイク落とし(特許文献3参照)や、ラウロイルサルコシンのエステルを利用して角栓の脂質を溶解させ吸引などの処置により除去する方法(特許文献4参照)等がこれまでにも開示されている。
特開平5−97627号公報 特願平10−178147号公報 特開2006−225266号公報 特開2005−97147号公報
このように、油性成分の皮脂溶解性を利用した角栓の除去を目的として、様々な油性成分が応用されている。しかし、油性成分の中でも、植物を原料として得られる精油は香りを付与するために用いられることが一般的であり、皮脂溶解性の機能はあまり知られていなかった。ましてや、複数の精油を組み合わせることによって皮脂溶解性が相乗的に向上することは明らかにされていなかった。
本発明者らは、オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を組み合わせて用いることにより、それぞれの精油を単独で使用したときよりも、皮脂溶解性が相乗的に向上することを見出し、さらに検討を重ねて本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を併用した皮脂溶解剤、及びこれを含有する皮膚外用剤に関する。
本発明によれば、オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を組み合わせて用いることにより、皮脂溶解性が相乗的に向上した皮脂溶解剤、及びこれを含有する皮膚外用剤を提供することができる。
本発明で用いるオレンジ油は、ミカン科ミカン属植物であるスウィートオレンジ(Citrus sinensis)やビターオレンジ(Citrus aurantium)の果皮を圧搾・抽出して得られる精油である。成分としては、リモネンやシトラールなどを含有しており、特にリモネンが90%以上を占める。
本発明で用いるベルガモット油は、ミカン科ミカン属植物であるベルガモット(Citrus aurantium bergamia)の果実または果皮を圧搾・抽出して得られる精油であり、特に果実から得られるベルガモット果実油が好ましく用いられる。成分としては、l−リナロールやl−酢酸リナリルなどを含有している。
本発明で用いるローマカミツレ油は、キク科ローマカミツレ属植物であるローマカミツレ(Anthemis nobilis)の花から水蒸気蒸留法により得られる精油である。成分としては、アンゲリカ酸エステルやチグリン酸エステルなどを含有している。
本発明で用いるローズマリー油は、シソ科マンネンロウ属植物であるローズマリー(Rosmarinus officinalis)の葉と花から水蒸気蒸留法により得られる精油である。成分としては、シネオールやカンファーなどを含有している。
オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を混合した精油ミックスは、それぞれの精油を単独で用いるときよりもはるかに優れた皮脂溶解作用を有し、皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤として利用することができる。
オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を混合した精油ミックスを含有する皮脂溶解剤は、それぞれの精油を単独で含有する皮脂溶解剤よりも、はるかに優れた皮脂溶解作用を発揮する。
本発明による皮脂溶解剤は、オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を混合した精油ミックスを有効成分として含む限り、その形態及びその他成分の配合の有無等については、なんら制限されない。形態については、液状、ペースト状、ゲル状、固体状、粉末状等の任意の形態を、その用途等に応じて選択でき、その形態とするために必要なビヒクル(賦形剤)、溶剤、その他の一般的な添加剤(酸化防止剤、着色剤、分散剤等)を任意に含むことができる。
本発明における皮膚外用剤とは、化粧料、医薬部外品、外用医薬品等の、皮膚に外用される全ての外用組成物を意味しており、特に毛穴ケア用皮膚外用剤として有用である。
本発明の毛穴ケア用皮膚外用剤の具体例としては、オイルジェル状毛穴洗浄料、オイルクレンジング、オイル状シートマスクなどが例示できる。
皮膚外用剤には、オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を含有する皮脂溶解剤の他に、その用途と必要に応じて、医薬品、医薬部外品、皮膚化粧料、及び洗浄料等に通常配合される任意の成分、例えば水、油性成分、保湿剤、粉体、色素、乳化剤、可溶化剤、ゲル化剤、洗浄剤、紫外線吸収剤、抗炎症剤、増粘剤、pH調整剤、キレート剤、薬剤(薬効成分)、香料、樹脂、防菌防かび剤、抗酸化剤、アルコール類等を適宜配合することができる。さらに、本発明の効果を損なわない範囲において、他の保湿剤、抗老化剤、抗酸化剤、痩身剤、美白剤、抗炎症剤、免疫賦活剤、あるいはオレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を適当な濃度で混合した精油ミックス以外の、精油または/及びその他植物あるいはその抽出物との併用も可能である。
オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を含有する皮脂溶解剤の皮膚外用剤への配合量は、種類や目的等によって調整することができるが、効果や安定性などの点から、全量に対して、固形分換算で、0.0001〜10.0質量%が好ましく、より好ましくは、0.001〜5.0質量%であり、一層好ましくは0.01〜5質量%である。
以下にオレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を含有する皮脂溶解剤の調製例、皮脂溶解効果を評価するための試験方法、皮膚外用剤としての処方例についてさらに詳細に説明するが、本発明の技術的範囲はこれによってなんら限定されるものではない。
[精油ミックス(皮脂溶解剤)]
オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の各精油について、オレンジ油:ベルガモット油:ローマカミツレ油:ローズマリー油=1:1:1:1の割合で混合し、精油ミックスとした。
オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油、及び上記精油ミックスを用いて、それぞれの精油について皮脂溶解効果の比較評価を行った。
<人工皮脂を用いた皮脂溶解効果の評価>
精油ミックスおよび4種の精油それぞれの皮脂溶解効果の比較評価を、以下に示す方法により行った。
皮脂の成分組成(見城勝(2004).皮脂測定から見た皮脂組成の季節変動と肌状態・肌質の関係,FRAGRANCE JOURNAL,第32巻3号,31−32参照)をもとに人工皮脂を作成した。作成した人工皮脂に対して0.04質量%となるようにオイルレッドを加え着色した。1.5mLのマイクロチューブに、着色した人工皮脂を20mg測りとり、小型微量遠心機(PMC−060、TOMY社製)マイクロチューブの底に落とした。その上にトリエチルヘキサノイン(TIO)のみ、TIOに4種の精油それぞれまたは精油ミックスを10容量%となるように混合したもの、及び4種の精油それぞれを100μLずつ入れた。2分間放置後、上澄みを回収し、マルチプレートリーダー(パワースキャンHT、DSファーマバイオメディカル社製)を用いて吸光度を測定した。波長はオイルレッドの吸収が見られた520nmで測定を行った。試験はそれぞれ3回行い、平均値を測定値とした。評価には実際の測定値から溶媒の吸光度を差し引いた値を用いた。
各精油の10容量%TIO溶液の結果を表1に、各精油のみの結果を表2に示す。
Figure 0005875215
Figure 0005875215
表1、2より明らかなように、精油ミックスを添加した人工皮脂は、4種の精油をそれぞれ単独で添加した人工皮脂よりもはるかに多く溶解していることが認められることから、優れた皮脂溶解効果を発揮する。
続いて、上記調製方法で得られた精油ミックスを配合した皮膚外用剤の処方例を示す。
[実施例1]オイルジェル状毛穴洗浄料
(1)精製水 9.5(質量%)
(2)グリセリン 7.0
(3)ソルビトール 6.3
(4)モノオレイン酸ポリグリセリル 11.0
(5)トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル 64.75
(6)d−δ−トコフェロール 0.1
(7)精油ミックス 0.05
(8)フェノキシエタノール SP 0.5
(9)メッキンス M 0.5
(10)無変性アルコール 95° 1級 0.3
製法:全成分を混合し均一化する。
[実施例2]オイルクレンジング
(1)スクワラン 5.0(質量%)
(2)パルミチン酸2−エチルヘキシル 9.0
(3)メドフォーム油 5.0
(4)2−エチルヘキサン酸セチル 45.0
(5)d−δ−トコフェロール 0.04
(6)ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル 19.72
(7)イソステアリン酸PEG−5グリセリル 12.5
(8)イソステアリン酸PEG−10グリセリル 1.0
(9)精製水 1.0
(10)1,3−BG 0.2
(11)ジエチレントリアミン5酢酸5ナトリウム液 0.02
(12)ラウリン酸ポリグリセリル−10 1.5
(13)精油ミックス 0.02
製法:全成分を混合し均一化する。
[実施例3]オイル状シートマスク
(1)オリーブ油 35.0(質量%)
(2)流動パラフィン 49.8
(3)パルミチン酸イソプロピル 15.0
(4)酢酸トコフェロール 0.1
(5)精油ミックス 0.1
製法:(1)〜(5)を混合し均一化したものを、不織布に浸潤させる。
実施例1〜実施例3に示した皮膚外用剤は、高い皮脂溶解作用を有する組成物であった。

Claims (1)

  1. オレンジ油、ベルガモット油、ローマカミツレ油、ローズマリー油の4種の精油を含有する皮脂溶解剤。
JP2010077577A 2010-03-30 2010-03-30 皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤 Active JP5875215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010077577A JP5875215B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010077577A JP5875215B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011207819A JP2011207819A (ja) 2011-10-20
JP5875215B2 true JP5875215B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=44939271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010077577A Active JP5875215B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5875215B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104055073A (zh) * 2013-03-21 2014-09-24 李海波 一种消脂减肥的食疗组合物
JP6827691B2 (ja) * 2014-11-29 2021-02-10 共栄化学工業株式会社 化粧料
JP7316647B2 (ja) * 2019-07-16 2023-07-28 日本メナード化粧品株式会社 カテプシンv活性促進剤及びgata-3産生抑制剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4814409B2 (ja) * 1998-07-22 2011-11-16 昭 神谷 シャンプー組成物
JP4202503B2 (ja) * 1998-07-22 2008-12-24 昭 神谷 環境保全型水性洗浄用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011207819A (ja) 2011-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107550771A (zh) 质地清爽的山茶卸妆油及其制备方法
JP5047527B2 (ja) 皮膚外用剤
KR20180045539A (ko) 아토피 피부염 치료용 화장품 조성물 및 이의 제조 방법
EP2253305A2 (de) Hautbehandlung zur Porenverfeinerung
JP3583108B2 (ja) 皮膚外用剤
KR102288066B1 (ko) 천연식물 화장품소재 핑거루트의 추출방법 및 그 추출물을 함유하는 피부탄력 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP5875215B2 (ja) 皮脂溶解剤及びこれを含有する皮膚外用剤
JP2003212749A (ja) AGEs生成抑制剤及びそれを含有する皮膚外用剤
KR101700132B1 (ko) 지속성 냉감 효과를 가지는 피부 진정용 조성물
JP2022173364A (ja) 皮膚外用剤
KR20170099098A (ko) 허브추출물을 포함한 클렌징 화장료의 혼합 조성물 및 제조방법
JP2004217583A (ja) 痩身用皮膚外用剤
TWI740442B (zh) 多功能水包油包水潤膚組成物
JP2011046646A (ja) 抗酸化剤及び皮膚外用剤
JP4934242B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2009203179A (ja) 皮膚外用剤
JP2006083112A (ja) 皮膚外用剤
JP2004123661A (ja) 皮膚外用剤
KR102314004B1 (ko) 땅빈대 추출물을 포함하는 항균성·고보습 클렌징 오일용 화장료 조성물 및 그의 제조방법
JP6175280B2 (ja) 毛穴改善用組成物
JP3754025B2 (ja) 細胞賦活剤、抗酸化剤、及び皮膚外用剤
JP3491755B1 (ja) 皮膚外用剤
JP6353669B2 (ja) ニキビ改善用組成物
JP6971500B1 (ja) ほてり改善剤、化粧料および化粧料の使用方法
KR102609801B1 (ko) 소루쟁이와 승마의 혼합 추출물을 함유하는 비타민 c에 의한 피부자극 완화용 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5875215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250