JP5874376B2 - 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 - Google Patents
加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5874376B2 JP5874376B2 JP2011276998A JP2011276998A JP5874376B2 JP 5874376 B2 JP5874376 B2 JP 5874376B2 JP 2011276998 A JP2011276998 A JP 2011276998A JP 2011276998 A JP2011276998 A JP 2011276998A JP 5874376 B2 JP5874376 B2 JP 5874376B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- ferrite
- pearlite
- steel sheet
- strength steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 53
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 44
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 18
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 9
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 8
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 7
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 6
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 5
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 1
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Description
以下、成分元素の含有量の単位である%は、mass%を意味するものとする。
Cはパーライトを主体とする第二相を形成し、鋼板の強度上昇に寄与する。600MPa以上のTSを得るためには、0.10%以上のC量が必要である。しかし、0.18%を超えると第二相が多くなり過ぎるため、TSが700MPaを超えたり、Elやλが低下する。以上より、C量は0.10%以上0.18%以下とする。好ましくは0.12%以上0.16%以下である。
Siは固溶強化に寄与する元素である。600MPa以上のTSを得るためには、0.5%超えのSi量が必要である。しかし、1.5%を超えるとスケールの生成により鋼板の表面性状が悪化する。以上より、Si量は0.5%超え1.5%以下とする。好ましくは0.7%以上1.2%以下である。
Mnは固溶強化に寄与する元素である。600MPa以上のTSを得るためには、0.5%以上のMn量が必要である。しかし、1.5%を超えるとTSが700MPaを超えたり、偏析によりλの低下が生じる。以上より、Mn量は0.5%以上1.5%以下とする。好ましくは1.1%以上1.5%以下である。
Pは固溶強化に寄与する元素である。しかし、0.05%を超えると偏析によるElの低下が生じる。以上より、P量は0.05%以下とする。好ましくは0.03%以下である。
S量が0.005%を超えると旧オーステナイト粒界へS偏析が起きたり、鋼板中にMnSが析出し、λの低下を招く。以上より、S量は0.005%以下とするが、少ないほど好ましい。
Alは鋼の脱酸剤として添加され、鋼の清浄度を向上させるのに有効な元素である。しかし、0.05%を超えると介在物が多量に発生し、鋼板の表面欠陥の原因となる。以上より、Al量は0.05%以下とする。好ましくは0.03%以下である。
鋼板の高強度化と加工性の向上を図るため、フェライトとパーライトを有するミクロ組織にする。
フェライトの組織全体に占める体積率が70%未満では、TSが700MPaを超えたり、80%以上のλが得られない。一方、体積率が95%を超えるとパーライトの量が減少するため、600MPa以上のTSが得られない。以上より、フェライトの体積率は70%以上95%以下とする。好ましくは80%以上90%以下である。
パーライトの体積率を5%以上とすると、λが向上する。これは、マルテンサイトやセメンタイトや残留オーステナイトに比べて、パーライトは軟質であるため、加工時にフェライトとマルテンサイトやセメンタイトや残留オーステナイトとの界面で発生するボイド数に比べて、フェライトとパーライトとの界面で生成するボイド数が少なく、λの向上に有利になるためと考えられる。
フェライトのビッカース硬さが220を超えるとTSが700MPaを超え、80%以上のλが得られない。また、ビッカース硬さが160以下では、600MPa以上のTSが得られない。以上より、フェライトのビッカース硬さは160以上220以下とする。好ましくは170以上210以下であり、より好ましくは170以上180以下である。
パーライト内の炭化物の球状化率は、本発明で最も重要なパラメータである。パーライト内の炭化物の球状化率が75%を超えると、穴広げ加工時にフェライトとセメンタイトとの界面で発生するボイド量が増加するために、80%以上のλが得られない。以上より、パーライト内の炭化物の球状化率は75%以下とする。好ましくは45%以下である。
炭化物の円形度係数=4π(面積/周囲長2)
フェライトのビッカース硬さは、ビッカース試験機を使用し、試験荷重が5gf(0.049N)で、20個のフェライト粒の硬さを測定し、その平均値で求めた。
鋼スラブ:使用する鋼スラブは、転炉等の公知の方法により上記の成分組成に溶製した溶鋼を成分のマクロ偏析を防止するために連続鋳造法で製造することが好ましいが、造塊法で製造することもできる。
Ac1変態点(℃)=723+29.1(%Si)-10.7(%Mn)+16.9(%Cr)
Ac3変態点(℃)=910-203(%C)1/2+44.7(%Si)-30(%Mn)+700(%P)+400(%Al)-11(%Cr)
+104(%V)+400(%Ti)
ただし、(%M)は元素Mのmass%を表す。
Claims (3)
- mass%で、C:0.10%以上0.18%以下、Si:0.5%超え1.5%以下、Mn:0.5%以上1.39%以下、P:0.05%以下、S:0.005%以下、Al:0.05%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、ミクロ組織がフェライトとパーライトを有し、前記フェライトの体積率が70%以上95%以下、前記パーライトの体積率が5%以上で、前記フェライトおよびパーライト以外の相の合計の体積率が3%未満であり、前記フェライトのビッカース硬さが160以上220以下であり、前記パーライト内の炭化物の球状化率が75%以下であることを特徴とする加工性に優れた高強度鋼板。
- さらに、mass%で、Cr:0.01%以上1.0%以下、Ti:0.01%以上0.1%以下、V:0.01%以上0.1%以下のうちから選ばれた少なくとも一種を含有することを特徴とする請求項1に記載の加工性に優れた高強度鋼板。
- 請求項1または2に記載の加工性に優れた高強度鋼板の製造方法であって、鋼スラブに、熱間圧延を施し熱延板とする工程と、該熱延板に、Ac1変態点とAc3変態点の間の二相温度域に加熱後、一次冷却を行い、400℃以上720℃以下の温度T(℃)で、下記の式(1)を満足する時間t(sec)保持後、少なくとも180℃まで平均冷却速度1℃/min以上で二次冷却を行う熱処理を施す工程とを有することを特徴とする加工性に優れた高強度鋼板の製造方法;
15000≦(T+273)×(20+log10t)≦21000 ・・・(1)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276998A JP5874376B2 (ja) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276998A JP5874376B2 (ja) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013127100A JP2013127100A (ja) | 2013-06-27 |
JP5874376B2 true JP5874376B2 (ja) | 2016-03-02 |
Family
ID=48777784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011276998A Active JP5874376B2 (ja) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5874376B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2769275T3 (es) * | 2015-05-26 | 2020-06-25 | Nippon Steel Corp | Chapa de acero y procedimiento para su fabricación |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59129725A (ja) * | 1983-01-17 | 1984-07-26 | Kobe Steel Ltd | 冷間加工性にすぐれた熱延高張力鋼板の製造方法 |
JPH1060593A (ja) * | 1996-06-10 | 1998-03-03 | Kobe Steel Ltd | 強度−伸びフランジ性バランスにすぐれる高強度冷延鋼板及びその製造方法 |
JPH1035836A (ja) * | 1996-07-26 | 1998-02-10 | Nec Corp | 貨物トレースデータの地域分散管理方式 |
JPH1053836A (ja) * | 1996-08-12 | 1998-02-24 | Nippon Steel Corp | 熱延連続化プロセスによる疲労特性と耐熱軟化性に優れた高加工用熱延高強度鋼板およびその製造方法 |
JP4502272B2 (ja) * | 2005-12-14 | 2010-07-14 | 株式会社神戸製鋼所 | 加工性および疲労特性に優れる熱延鋼板及びその鋳造方法 |
JP2013127098A (ja) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | Jfe Steel Corp | 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 |
JP5316634B2 (ja) * | 2011-12-19 | 2013-10-16 | Jfeスチール株式会社 | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 |
-
2011
- 2011-12-19 JP JP2011276998A patent/JP5874376B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013127100A (ja) | 2013-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6179461B2 (ja) | 高強度鋼板の製造方法 | |
JP5316634B2 (ja) | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP6008039B2 (ja) | 焼き付け硬化性と低温靭性に優れた引張最大強度980MPa以上の高強度熱延鋼板 | |
JP5821911B2 (ja) | 高降伏比高強度冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP5463685B2 (ja) | 加工性および耐衝撃性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP5233142B2 (ja) | 穴拡げ性に優れた高剛性高強度鋼板およびその製造方法 | |
US8657970B2 (en) | Hot-rolled steel sheet excellent in fatigue properties and stretch-flange formability and method for manufacturing the same | |
JP6354268B2 (ja) | 打抜き穴広げ性と低温靭性に優れた引張最大強度980MPa以上の高強度熱延鋼板及びその製造方法 | |
JP5157215B2 (ja) | 加工性に優れた高剛性高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP5994356B2 (ja) | 形状凍結性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法 | |
WO2017126678A1 (ja) | 高強度鋼板及びその製造方法 | |
KR101626233B1 (ko) | 고항복비 고강도 냉연 강판과 그 제조 방법 | |
WO2012002565A1 (ja) | 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
WO2012002566A1 (ja) | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP6079726B2 (ja) | 高強度鋼板の製造方法 | |
JP2008202115A (ja) | 延性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 | |
CN107208207B (zh) | 高强度钢板及其制造方法 | |
JP2012122093A (ja) | 成形性に優れた高強度冷延鋼板及びその製造方法 | |
JP5348071B2 (ja) | 高強度熱延鋼板およびその製造方法 | |
KR20190126854A (ko) | 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법 | |
JP4736441B2 (ja) | 伸び特性、伸びフランジ特性および引張疲労特性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP5194930B2 (ja) | 高降伏比高強度冷延鋼板 | |
JP5842748B2 (ja) | 冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP5874376B2 (ja) | 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP5994262B2 (ja) | 加工性に優れた高強度鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5874376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |