JP5874125B2 - ポリフェノール寒天結合物 - Google Patents
ポリフェノール寒天結合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5874125B2 JP5874125B2 JP2011158193A JP2011158193A JP5874125B2 JP 5874125 B2 JP5874125 B2 JP 5874125B2 JP 2011158193 A JP2011158193 A JP 2011158193A JP 2011158193 A JP2011158193 A JP 2011158193A JP 5874125 B2 JP5874125 B2 JP 5874125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyphenol
- agar
- polyphenols
- astringency
- conjugate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
Description
先ず、表1、2に示した配合にて寒天ポリフェノール結合物を作製した。
具体的には、下記に示すブドウ種子ポリフェノールまたはリンゴポリフェノールを20℃の水30gに溶解した。別に寒天1.6gを水70gに分散した後、加熱し沸騰溶解させ前記ポリフェノール水溶液を混合した。比較として寒天16gを同様にして溶解させ前記ポリフェノール水溶液を混合した。なお、寒天は2種類を使用した(寒天1は通常の寒天であり、寒天2は低分子量の寒天である)。寒天混合液の温度は65℃であった。この溶液を30℃以下に冷却後、真空凍結乾燥機(TF10−85ATNNN,宝製作所社製)にて乾燥させ、60メッシュ篩で篩過を行い粉末とした(実施例1〜4、比較例1〜4)。また、ポリフェノールのみで寒天を加えない比較例5、6も同様に作製した。
さらに第2液の代わりにイオン交換水を使用して同様にして溶出試験を行い、1分後にサンプリングを行い、同様に渋味の測定を行った。ポリフェノールのみの渋味(0.5gのポリフェノール原末(無処理品)を1000mLのイオン交換水に溶出試験機を使用して1分間溶解した後、50mLサンプリングを行い、味覚センサーにて同様に渋味を測定した値)を100として、実施例1、3はブドウ種子ポリフェノール原末と、実施例2、4はリンゴポリフェノール原末とそれぞれ相対させ示した。結果を図9に示す。
次に、表3に示した配合にて寒天ポリフェノール結合物を作製した。
具体的には、下記に示すリンゴポリフェノールを50℃の水40gに溶解した。別に寒天を水60gに分散した後、加熱し沸騰溶解させ、前記ポリフェノール水溶液を混合した。混合液の温度は70℃であった。この溶液を遠心分離機(3000rpm,10分,H−103N,KOKUSAN社製)にて凝集物を沈殿させた。上澄み液を捨てた後、沈殿物を0.1%クエン酸水溶液で洗浄しろ紙にて沈殿物を回収した。沈殿物を60℃にて温風乾燥した。乾燥後、60メッシュ篩で篩過を行い粉末とした(実施例5〜9、比較例8)。またポリフェノールのみで寒天を加えない比較例9も同様に作製した。
さらに第2液の代わりにイオン交換水を使用して同様にして溶出試験を行い、1分後にサンプリングを行い、同様に渋味の測定を行った。ポリフェノールのみの渋味(0.5gのポリフェノール原末(無処理品)を1000mLのイオン交換水に溶出試験機を使用して1分間溶解した後、50mLサンプリングを行い、味覚センサーにて同様に渋味を測定した値)を100としてそれに対する割合として表した。結果を図11に示す。
次に、表4に示した配合にて寒天ポリフェノール結合物を作製した。
具体的には、重量平均分子量の異なる5種類の寒天をそれぞれ水に分散した後、加熱し沸騰溶解させ、80℃まで冷却した。これに緑茶ポリフェノール粉末を加え溶解した。この溶液を遠心分離機(3000rpm,10分,H−103N,KOKUSAN社製)にて凝集物を沈殿させた。上澄み液を捨てた後、沈殿物を0.1%クエン酸水溶液で洗浄しろ紙にて沈殿物を回収した。沈殿物を60℃にて温風乾燥した。乾燥後、60メッシュ篩で篩過を行い粉末とした(実施例10〜14)。またポリフェノールのみで寒天を加えない比較例10も同様に作製した。
さらに第2液の代わりにイオン交換水を使用して同様にして溶出試験を行い、1分後にサンプリングを行い、同様に渋味の測定を行った。ポリフェノールのみの渋味(0.5gのポリフェノール原末(無処理品)を1000mLのイオン交換水に溶出試験機を使用して1分間溶解した後、50mLサンプリングを行い、味覚センサーにて同様に渋味を測定した値)を100としてそれに対する割合として表した。結果を図13に示す。
Claims (3)
- 寒天と、ブドウ種子ポリフェノール、リンゴポリフェノール、緑茶ポリフェノール、紅茶ポリフェノール及びウーロン茶ポリフェノールのいずれか1以上のポリフェノールとを水溶液状態で寒天とポリフェノールの重量混合比が1:1〜1:30で混合することにより得られる沈殿物であって、
前記寒天の重量平均分子量(Mw)が、100,000〜1,000,000であることを特徴とするポリフェノール寒天結合物。 - 寒天とポリフェノールの重量混合比が、1:1〜1:10であることを特徴とする請求項1又は2記載のポリフェノール寒天結合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011158193A JP5874125B2 (ja) | 2011-07-19 | 2011-07-19 | ポリフェノール寒天結合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011158193A JP5874125B2 (ja) | 2011-07-19 | 2011-07-19 | ポリフェノール寒天結合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013021948A JP2013021948A (ja) | 2013-02-04 |
JP5874125B2 true JP5874125B2 (ja) | 2016-03-02 |
Family
ID=47780998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011158193A Active JP5874125B2 (ja) | 2011-07-19 | 2011-07-19 | ポリフェノール寒天結合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5874125B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7168971B2 (ja) * | 2018-07-02 | 2022-11-10 | 伊那食品工業株式会社 | 成形食品及びその製造方法 |
CN115403634A (zh) * | 2022-08-30 | 2022-11-29 | 集美大学 | 一种利用离子液体提取琼脂工业废液中多酚的方法及其应用 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62104570A (ja) * | 1985-10-30 | 1987-05-15 | Toshimitsu Fujiwara | 飲料組成物 |
JP2508555B2 (ja) * | 1991-05-24 | 1996-06-19 | 株式会社紀文食品 | 苦味低減方法 |
JP3257983B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2002-02-18 | 株式会社龍角散 | 薬剤の嚥下補助飲料 |
JP3616286B2 (ja) * | 1999-08-12 | 2005-02-02 | キッコーマン株式会社 | プロアントシアニジンの渋味低減方法 |
US20080044539A1 (en) * | 2006-05-03 | 2008-02-21 | Daniel Perlman | Astringency-compensated polyphenolic antioxidant-containing comestible composition |
-
2011
- 2011-07-19 JP JP2011158193A patent/JP5874125B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013021948A (ja) | 2013-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3000665C (en) | Iron-fortified tea preparations | |
KR101886016B1 (ko) | 기능성 천연 젤리 및 이의 제조방법 | |
JP2010209051A (ja) | 脂肪吸収抑制剤 | |
JP6353034B2 (ja) | 糖尿病予防または改善剤 | |
CA2907918C (en) | Compositions comprising complexes of proanthocyanidins with vegetable proteins | |
KR20160109512A (ko) | 아로니아 혼합차 조성물, 그 제조방법, 및 그 혼합차 조성물을 포함하는 티백차 | |
JP5066670B2 (ja) | 肥満防止剤及び食用組成物 | |
JP2011103780A (ja) | 緑茶由来カテキン類を含有する組成物 | |
JP4215377B2 (ja) | キトサン含有組成物 | |
JP5874125B2 (ja) | ポリフェノール寒天結合物 | |
JP5052011B2 (ja) | 血流改善剤 | |
JP2018042489A (ja) | 搾汁粕由来成分含有組成物の製造方法、及び飲食品、医薬品、医薬部外品、又は化粧品の製造方法 | |
JP2007262400A (ja) | ポリフェノール含有植物抽出物・キトサン複合体とその製造方法 | |
JP2023068060A (ja) | ポリフェノール含有ゼラチンの製造方法 | |
JP2005097324A (ja) | 健康食品および健康飲料 | |
JP2003061593A (ja) | プロポリス組成物及びその顆粒製剤 | |
AU2007317429B2 (en) | Encapsulated soy extracts and process for preparing same | |
JP6095092B2 (ja) | 機能食品 | |
JP2005013208A (ja) | 健康食品および健康飲料 | |
KR101389955B1 (ko) | 체지방 감소 효과를 갖는 코팅 정제의 제조 방법 | |
JP7133317B2 (ja) | 塩味増強剤及び飲食品の塩味増強方法 | |
CN113747797A (zh) | 茶饮料或固形食品 | |
TW202023597A (zh) | 含有藤茶萃取物的組成物、錠劑及膠囊劑 | |
JP2019146530A (ja) | 藤茶抽出物を含有する青汁 | |
JP6145941B2 (ja) | 消化管の粘度上昇剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5874125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |