JP5872915B2 - ランヤード保持具 - Google Patents
ランヤード保持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5872915B2 JP5872915B2 JP2012012102A JP2012012102A JP5872915B2 JP 5872915 B2 JP5872915 B2 JP 5872915B2 JP 2012012102 A JP2012012102 A JP 2012012102A JP 2012012102 A JP2012012102 A JP 2012012102A JP 5872915 B2 JP5872915 B2 JP 5872915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lanyard
- belt
- belt insertion
- presser
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 172
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 172
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Emergency Lowering Means (AREA)
Description
また、これら従来品は、掛けたランヤードが容易に外れないことを主目的としているので、ランヤードの脱着、特に取り外しが容易にできない。
このベルト挿通体にベルト挿通部を構成する手段として、ベルト挿通体の両側縁部それぞれに、閉鎖した複数のベルト挿通溝あるいは外側へ向け所定長切欠した2本のベルト挿通溝で構成する手段と、ベルト挿通体の裏面にベルト挿通溝を配置して構成する手段がある。
以下、実施例1の変形例である実施例1−2について説明する。上記実施例1と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略し、実施例1に対し、実施例1−2のうち差異を有する構造のみについて説明する。実施例1のランヤード保持具1はバネ14にねじりコイルバネを用いたが、実施例1−2のランヤード保持具3ではバネ34に圧縮コイルバネを用いる。
以下、実施例1の変形例である実施例1−3について説明する。前記実施例1と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略し、実施例1に対し、実施例1−3のうち差異を有する構造のみについて説明する。この実施例1−3は、実施例1の「閉状態」におけるランヤード保持具1にロック機構を付加するものである。
以下、実施例1の変形例である実施例1−4について説明する。前記実施例1と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略し、実施例1に対し、実施例1−4のうち差異を有する構造のみについて説明する。実施例1では、ベルト挿通部110を構成する2本のベルト挿通溝111,112を外側へ向け所定長切欠したが、この実施例1−4は、ランヤード保持具8Bのベルト挿通溝861,862を切欠ぜす、複数の閉鎖した長孔とするものである。
以下、実施例2の変形例である実施例2−2について説明する。上記実施例2と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略し、実施例2に対し、実施例2−2のうち差異を有する構造のみについて説明する。実施例2では、ベルト挿通部210を構成する2本のベルト挿通溝211,212を外側へ向け所定長切欠したが、この実施例2−1は、ランヤード保持具4Aのベルト挿通溝411,412を切欠ぜす、複数の閉鎖した長孔とするものである。
以下、実施例2の変形例である実施例2−3について説明する。上記実施例2と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略し、実施例2に対し、実施例2−3のうち差異を有する構造のみについて説明する。実施例2では、ベルト挿通部210を構成する2本のベルト挿通溝211,212を設けたが、この実施例2−3は、ベルト挿通体46の裏面(胴ベルト型安全帯9装着時の人体側)に、ベルト挿通部460を構成するベルト挿通溝461を設けるものである。
11 ベルト挿通体
110 ベルト挿通部
111 ベルト挿通溝
112 ベルト挿通溝
113 押え具取付片
114 滑り止め
12 ランヤード押え具
121 滑り止め
122 取っ手部
13 固定軸
14 バネ
15 ランヤード保持空間
16 開放口
17 フック掛止体
171 フック掛止孔
2 ランヤード保持具(胴ベルト型安全帯用)
21 ベルト挿通体
210 ベルト挿通部
211 ベルト挿通溝
212 ベルト挿通溝
213 押え具取付片
22 ランヤード押え具
24 バネ
26 開放口
27 フック掛止体
271 フック掛止孔
3 ランヤード保持具(ハーネス型安全帯用)
31 ベルト挿通体
32 ランヤード押え具
322 取っ手部
34 バネ
341 バネ軸
36 開放口
37 フック掛止体
371 フック掛止孔
4A ランヤード保持具(胴ベルト型安全帯用)
41 ベルト挿通体
410 ベルト挿通部
411 ベルト挿通溝
412 ベルト挿通溝
4B ランヤード保持具(胴ベルト型安全帯用)
46 ベルト挿通体
460 ベルト挿通部
461 ベルト挿通溝
5 ランヤード
51 フック
52 ロープ
6 ハーネス型安全帯
61 肩ベルト
7 ランヤード
71 フック
72 ストラップ
8A ランヤード保持具(ハーネス型安全帯用)
81 ベルト挿通体
811 ロック片
812 凹部
82 ランヤード押え具
821 ロック切り込み
822 凸部
8B ランヤード保持具(ハーネス型安全帯用)
86 ベルト挿通体
861 ベルト挿通溝
862 ベルト挿通溝
9 胴ベルト型安全帯
91 胴ベルト
Claims (5)
- 安全帯のベルトに挿通し、ランヤードの余長部を保持するランヤード保持具であって、
基部となるベルト挿通体と、ランヤード押え具とを備え、
前記ベルト挿通体が、ベルト挿通部を備え、
前記ベルト挿通体に、前記ランヤード押え具の一端部を固定軸で回動自在に軸止して他端側を開放して開放口を設け、前記ランヤード押え具が前記ベルト挿通体を押圧する方向に付勢するようバネを配置して、前記ベルト挿通体と前記ランヤード押え具とによりランヤード保持空間が形成されるように構成され、ランヤード先端のフックが掛止可能な孔を設けたフック掛止体が、前記ベルト挿通体のいずれかの縁部に、一体的に設けられていることを特徴とするランヤード保持具。 - 前記ベルト挿通部が、前記ベルト挿通体の上下縁部それぞれに、閉鎖あるいは外側へ向け所定長切欠されたベルト挿通溝から成り、
前記ベルト挿通体に、前記ランヤード押え具の一端部を固定軸で回動自在に軸止して、水平方向から鉛直方向の間のいずれかに向けた開放口を設けることを特徴とする請求項1に記載のランヤード保持具。 - 前記ベルト挿通部が、前記ベルト挿通体の両側縁部それぞれに、閉鎖あるいは外側へ向け所定長切欠されたベルト挿通溝から成り、
前記ベルト挿通体に、前記ランヤード押え具の一端部を固定軸で回動自在に軸止して、水平方向から鉛直方向の間のいずれかに向けた開放口を設けることを特徴とする請求項1に記載のランヤード保持具。 - 前記ベルト挿通部が、前記ベルト挿通体の裏面に配置された、閉鎖あるいは裏部外側へ向け所定長切欠されたベルト挿通溝から成り、
前記ベルト挿通体に、前記ランヤード押え具の一端部を固定軸で回動自在に軸止して、水平方向から鉛直方向の間のいずれかに向けた開放口を設けることを特徴とする請求項1に記載のランヤード保持具。 - 前記ベルト挿通体が、平板状部材より成り、
前記ベルト挿通体と前記ランヤード押え具との間に、略円弧状又は略方形状の断面空間で成るランヤード保持空間を形成することを特徴とする請求項1乃至請求項4に記載のランヤード保持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012012102A JP5872915B2 (ja) | 2012-01-24 | 2012-01-24 | ランヤード保持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012012102A JP5872915B2 (ja) | 2012-01-24 | 2012-01-24 | ランヤード保持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013150665A JP2013150665A (ja) | 2013-08-08 |
JP5872915B2 true JP5872915B2 (ja) | 2016-03-01 |
Family
ID=49047601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012012102A Active JP5872915B2 (ja) | 2012-01-24 | 2012-01-24 | ランヤード保持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5872915B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10512801B2 (en) * | 2018-04-20 | 2019-12-24 | Honeywell International Inc. | Distance-learning safety retraction lanyard |
JP2021045098A (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 住化農業資材株式会社 | 灌水チューブ封止治具 |
KR102159007B1 (ko) * | 2020-06-29 | 2020-09-23 | 남경호 | 등반용 자기확보장치 |
CN115531759B (zh) * | 2022-09-23 | 2023-10-13 | 国网福建省电力有限公司福州供电公司 | 一种输电杆塔专用防坠落挂环及其使用方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000093532A (ja) * | 1998-09-22 | 2000-04-04 | Katsumi Shinjiyou | 安全帯のロープ保持具 |
JP3096639U (ja) * | 2003-03-24 | 2003-09-26 | 藤井電工株式会社 | フックハンガー |
JP2009072531A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Tanizawa Seisakusho Ltd | ランヤード掛具 |
JP5030854B2 (ja) * | 2008-04-28 | 2012-09-19 | ミドリ安全株式会社 | 安全帯のベルトハンガー |
-
2012
- 2012-01-24 JP JP2012012102A patent/JP5872915B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013150665A (ja) | 2013-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9232850B2 (en) | Combination tool carrier and carrier securing lanyard | |
US9447815B2 (en) | Quick detach accessory attachment | |
JP5872915B2 (ja) | ランヤード保持具 | |
CN114162682B (zh) | 设备绳 | |
US20100147912A1 (en) | Heavy Tool Tether | |
US20150021372A1 (en) | Double tool pouch with retractor pockets | |
JP6805421B2 (ja) | 落下工具保持強度を増大した手工具リトラクタカバー、および、手工具リトラクタカバーと手工具リトラクタとの組合せ | |
US20160367020A1 (en) | Tool retaining device | |
US20170095068A1 (en) | Tool holder for t-shaped tools | |
JP2017001132A (ja) | 携帯物落下防止具 | |
JP2015067293A (ja) | 荷締め用ベルト | |
US20190168032A1 (en) | Fall Arrest Lanyard with Restraint Relief Arrangement | |
JP2004249062A (ja) | 安全帯のロープ巻取器 | |
KR101956908B1 (ko) | 산업용 안전벨트의 버클 | |
US8511508B1 (en) | Pocket-engaging case | |
JP3117489U (ja) | 盗難防止具 | |
JP2019092941A (ja) | フルハーネス型安全帯用ハンガー | |
JP2008043719A (ja) | 付勢巻取り装置 | |
US20110303715A1 (en) | Tool Organizer | |
JP3199858U (ja) | 傘ホルダー | |
US20230149751A1 (en) | Belt Having a Retracting Lanyard | |
JP2024123818A (ja) | ランヤードフックカバー及び墜落制止用器具 | |
KR102500649B1 (ko) | 끈 작동형 버클 | |
RU2457766C1 (ru) | Замок ремня (варианты) | |
EP4018878A1 (en) | Retention device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5872915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |