JP5863481B2 - 車両用衝突危険予測装置 - Google Patents
車両用衝突危険予測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5863481B2 JP5863481B2 JP2012016087A JP2012016087A JP5863481B2 JP 5863481 B2 JP5863481 B2 JP 5863481B2 JP 2012016087 A JP2012016087 A JP 2012016087A JP 2012016087 A JP2012016087 A JP 2012016087A JP 5863481 B2 JP5863481 B2 JP 5863481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- collision
- unit
- image
- risk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 146
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 113
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 54
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 27
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 13
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 5
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003897 fog Substances 0.000 description 1
- 238000012538 light obscuration Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/10—Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
- G01S13/18—Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein range gates are used
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/86—Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
- G01S13/867—Combination of radar systems with cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/3208—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
- H01Q1/3233—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/325—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
- H01Q1/3283—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle side-mounted antennas, e.g. bumper-mounted, door-mounted
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/06—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
- H01Q21/061—Two dimensional planar arrays
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/50—Systems of measurement based on relative movement of target
- G01S13/58—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
- G01S13/581—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of interrupted pulse modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9315—Monitoring blind spots
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9318—Controlling the steering
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/93185—Controlling the brakes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/932—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9327—Sensor installation details
- G01S2013/93271—Sensor installation details in the front of the vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Description
図1は、本発明の実施例1における車両用衝突危険予測システム100を示す構成図であって、本発明の車両用衝突危険予測装置101を、車両用衝突危険予測システム100に適用した場合における構成例を示す。
車両用衝突危険予測装置101は、車両に搭載されており、車両周辺(例えば、前方向)の衝突の危険を検知して、画像と音声によってドライバーに警告を与えるための、合成画像の出力と、音声信号の出力をする装置であって、ミリ波撮像部102、第1検出部103、可視光撮像部104、危険予測部105、画像合成部106とを適宜用いて構成される。
ミリ波センサ・信号処理部109は、ミリ波帯からサブミリ波帯(波長:数十μm程度から1cm程度まで)と呼ばれる波長の電磁波を撮像し、2次元デジタルデータである出力画像として、第1検出部103及び画像合成部106に出力する。一般的に、ミリ波帯からサブミリ波帯まで(波長:数十μm程度から1cm程度まで)の電磁波は、ある種の材質によってできた物を透過するという性質を持つ。そのため、障害物の陰に隠れて人の目には見えない位置にある物体であっても、ミリ波センサ・信号処理部109によってその物体を形状を画像化することができる。
図6は、本発明の実施例2における車両用衝突危険予測システム100−2を示す構成図であって、本発明に係る車両用衝突危険予測装置101−2を、車両用衝突危険予測システム100−2に適用した場合における構成例を示す。
図11は、本発明の実施例4における車両用衝突危険予測システム100−4を示す構成図であって、本発明に係る車両用衝突危険予測装置101−4を、車両用衝突危険予測システム100−4に適用した場合における構成例を示す。
第2検出部1101−4は、可視光撮像部104−4の出力画像を入力画像として用いるという点で、ミリ波撮像部102−4の出力画像を入力画像として用いる第1検出部103−4と差異がある。
第2検出部1101−4において、入力画像から衝突危険物体を判定する方法については、第1検出部103−4の検出アルゴリズムや設定値と同じにしても良いし、変えても良い。
入力画像から衝突危険物体を判定する方法としては、まず、可視光撮像部104−4から出力された出力画像から、人・動物などの生物や、自動車・バイク・自転車などの車両の物体形状を抽出する。次に、時間的に連続して撮影された出力画像から、画像処理によって物体の予測移動方向・速度を計算し、物体の動き予測を行う。自車両の前方向の、ヨー角θ [°]以内(例:θ=10)、距離L [m](例:L=10)以内に、時間t [sec] (例:t=2)以内に物体が通過する可能性があると判断された場合には、衝突危険物体として判定する。その場合には、その衝突危険物体の画像上の大きさや位置情報を示す、衝突危険物体情報を出力する。
実施例4では、第1検出部103−4と、第2検出部1101−4の両方の検出結果を、危険予測部105−4の入力として用いている。危険予測部105−4では、これら検出結果間で、衝突危険物体が、同一物体であるか判定(マッチング)する。具体的なマッチングの方法としては、例えば、同じ座標に存在し、同じ方向に、同じ速度で移動していると検出された場合に、同一物体であると判断するなどの方法がある。
実施例1において説明したのと同様に、ミリ波撮像部102−4の出力画像の例を示す図は図3と同様であり、第1検出部103−4では、この出力画像に基づき、例えば4つの衝突危険物体(自転車204,歩行者205,歩行者301,自動車302)が検知される。
図14は、本発明の実施例5における車両用衝突危険予測システム100−5を示す構成図であって、本発明に係る車両用衝突危険予測装置101−5を、車両用衝突危険予測システム100−5に適用した場合における構成例を示す。
図15は、本発明の実施例6における車両用衝突危険予測システム100−6を示す構成図であって、本発明に係る車両用衝突危険予測装置101−6を、車両用衝突危険予測システム100−6に適用した場合における構成例を示す。
図16は、本発明の実施例7における車両用衝突危険回避システム1600−7を示す構成図である。実施例7では、本発明の実施例1(図1の101)、実施例2(図6の101−2)、実施例3(図9の101−3)のいずれかに記載の車両用衝突危険予測装置を、車両用衝突危険回避システム1600−7に適用した場合における構成例を示す。
一方で、実施例7では、ドライバーが衝突回避行動をとらない場合であっても、物体との衝突を防止するために自車両が自ら判断して衝突回避行動をとるという点で、実施例1〜3と異なる。
まず、第1検出部(図1,図6,図9のいずれか)で、衝突を回避すべき物体(衝突回避物体)を検出する。このとき、衝突危険物体と衝突回避物体の判定方法については、アルゴリズムや設定値を同じにしても良いし、変えても良い。
図18は、本発明の実施例8における車両用衝突危険回避システム1600−8を示す構成図である。実施例8では、本発明の実施例4(図11の101−4)、実施例5(図14の101−5)、実施例6(図15の101−6)のいずれかに記載の車両用衝突危険予測装置を、車両用衝突危険回避システム1600−8に適用した場合における構成例を示す。
一方で、実施例8では、ドライバーが衝突回避行動をとらない場合であっても、物体との衝突を防止するために自車両が自ら判断して衝突回避行動をとるという点で、実施例4〜6と異なる。
まず、第1検出部及び、第2検出部で、衝突を回避すべき物体(衝突回避物体)を検出する。このとき、衝突危険物体と衝突回避物体の判定方法については、アルゴリズムや設定値を同じにしても良いし、変えても良い。第1検出部における、衝突回避物体の検出方法については、実施例7の図17において説明したので、割愛する。
図19は、第2検出部において衝突回避物体を判定する方法の例を示す図である。例えば図19の場合には、撮像範囲200に存在する物体(自転車204、歩行者205)の物体形状が抽出される。そして、それぞれの物体について、t2[sec]後の予測位置(図19の1701,1702)及び、0〜t2 [sec]の間の予測移動軌跡(図19の白貫き矢印)が予測される。予測移動軌跡が、図19の1705で示される範囲を通過する物体は、衝突回避物体として判定される。例えば、図19の場合には、自転車204、歩行者205が衝突危険物体として判定される。
図30は、ミリ波撮像部102の詳細な構成例を示す図であって、本発明の車両用衝突危険予測システムとして、例えば、実施例2(図6)、または実施例3(図9)、または実施例5(図14)、または実施例6(図15)の構成をとることができる。
信号処理部3005では、このようにして受信された受信信号2304と、送信信号2302を比較して、画素毎の遅延量を求める。すなわち、2次元の画素毎に、距離情報を算出することができる。
このようにして、選択された受信アンテナの信号について、距離情報と相対速度情報を、図19のように2次元で得ることができる。つまり、本実施例の手法によって、所定の物体の3次元(2次元+奥行き)の位置情報を得ることができる。
以上のように、実施例9の手段を用いれば、所定の物体の距離と相対速度をより正確に求めることができるので、危険予測部105による危険予測の精度が高まり、衝突事故を未然に防ぐことができるようになる。
実施例10では、本発明の車両用衝突危険予測システム100として、例えば、実施例2(図6)、または実施例3(図9)、または実施例5(図14)、または実施例6(図15)の構成をとる。また、実施例10では、ミリ波撮像部102として、実施例9で示した図30の構成をとる。
高画素を並列に処理するために、図30の受信回路3004及び信号処理部3005は、複数の画素を同時に処理可能になっている。
本実施例で示したとおり、並列して複数の画素を同時に読み出すことで、高画素の場合にも高速に処理することが可能になり、フレームレートを落とさずに、出力の高精細化をすることができる。
以上のように、実施例9の手段を用いれば、フレームレートを落とさずに、出力の高精細化をすることができるので、危険予測部105による危険予測の精度の向上や、ドライバーが画像表示部107を確認する際の画質の向上に貢献することができるので、衝突事故を未然に防ぐことができるようになる。
実施例11では、本発明の車両用衝突危険予測システム100として、例えば、実施例2(図6)、または実施例3(図9)、または実施例5(図14)、または実施例6(図15)の構成をとる。また、実施例11では、ミリ波撮像部102として、実施例9で示した図30の構成をとる。
図25は、ミリ波撮像部から距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置の例を示す図である。本図では、一例として、実施例9の図21の場合と同様に、m=8、n=8、つまり行8×列8の64対の受信アンテナを用いて、受信アンテナアレイ3003を構成した場合を示す。ただし、本実施例においては、図25の点線で囲んだ任意の領域(注視領域)2501内の2×4画素のみを、ラスタスキャン順に出力することとする。
以上のように、本実施例における、高速読み出しモードを用いれば、画像の特定の領域を高いフレームレートで読み出すことができるので、第1検出部103において物体の認識精度が向上し、危険予測部105による危険予測の精度の向上や、ドライバーが画像表示部107を確認する際の画質・応答速度の向上に貢献することができるので、衝突事故を未然に防ぐことができるようになる。なお、注視領域は1領域に限らず、複数領域を任意に設定しても構わない。
図29は、本発明の実施例12における車両用衝突危険回避システム2900を示す構成図である。なお、図29の車両用衝突危険回避システム2900は、実施例7・実施例8の図16の衝突危険予測システム1600と同様である。
トランスミッション制御部2903は、車両用衝突危険予測装置101から出力された「衝突回避情報」に基づいて、ギアの段数を下げ、エンジンブレーキによって減速し、衝突の危険を回避する。このとき、車両用衝突危険予測装置101からトランスミッション部2903に出力される「衝突回避情報」には、ギアの段数を切り替えるタイミングを示す情報が含まれる。
操舵制御部2904は、車両用衝突危険予測装置101から出力された「衝突回避情報」に基づいて、衝突危険物体と逆の方向にハンドルを切るなどして、衝突を回避する。
身体接触通知部2905は、ドライバーの身体に接触した部位を制御する装置で、車両用衝突危険予測装置101から出力された「衝突回避情報」に基づいて、シートベルトの締め具合を変化させたり、座席を振動させたりするなどの方法によって、ドライバーに危険を通知する。このとき、車両用衝突危険予測装置101から身体接触通知部2905に出力される「衝突回避情報」には、シートベルトの締め具合を変化させる程度、座席を振動させる程度と、シートベルトの締め具合や座席の振動を変化させるタイミングを示す情報が含まれる。
以上のように、実施例12の手段を用いれば、実施例7,8の場合と同様に、画像と音声により、障害物の向こう側にある衝突危険物体についてドライバーに警告することができ、適切に衝突回避行動をとることができるので、衝突事故を未然に防ぐことができる。また、実施例12の手段を用いれば、ドライバーが衝突回避行動を取らなかった場合であっても、自車両が自動で衝突回避行動をとるので、衝突事故を未然に防ぐことができる。本実施例12の手段は、他の実施例で示した構成と適宜組み合わせて適用可能である。
また、上記の各構成は、それらの一部又は全部が、ハードウェアで構成されても、プロセッサでプログラムが実行されることにより実現されるように構成されてもよい。また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
101 車両用衝突危険予測装置
102 ミリ波撮像部
103 第1検出部
104 可視光撮像部
105 危険予測部
106 画像合成部
107 画像表示部
108 警告音出力部
109 ミリ波センサ・信号処理部
200 撮像範囲
201 障害物(看板広告)
202 障害物(街路樹)
203 障害物(のぼり旗)
204 自車両から可視光で視認可能な位置にある衝突危険物体(自転車)
205 自車両から可視光で視認可能な位置にある衝突危険物体(歩行者)
206 車道
301 自車両から可視光で視認不可能な位置にある衝突危険物体(歩行者)
302 自車両から可視光で視認不可能な位置にある衝突危険物体(自動車)
400 自車両
401 物体204のt [sec]後の予測位置
402 物体205のt [sec]後の予測位置
403 物体301のt [sec]後の予測位置
404 物体302のt [sec]後の予測位置
405 t [sec]以内に物体が通過すると、衝突危険物体と判定される範囲
601 ミリ波光源
1001 ミリ波光源のON/OFF
1002 ミリ波センサ・信号処理部の出力画像
1003 第1検出部及び、画像合成部の入力として使用する画像
1101 第2検出部
1301 危険度表示(危険度A)
1302 危険度表示(危険度B)
1303 危険度表示(危険度A)
1304 危険度表示(危険度B)
1600 車両用衝突危険回避システム
1601 車両制御装置
1701 物体204のt2 [sec]後の予測位置
1702 物体205のt2 [sec]後の予測位置
1703 物体301のt2 [sec]後の予測位置
1704 物体302のt2 [sec]後の予測位置
1705 t2 [sec]以内に物体が通過すると、衝突回避物体と判定される範囲
2001 行回路
2002 受信アンテナ(行: 0,列: 0)
2003 受信アンテナ(行: 0,列: 1)
2004 受信アンテナ(行: 0,列: 2)
2005 受信アンテナ(行: 0,列:n−1)
2006 受信アンテナ(行: 1,列: 0)
2007 受信アンテナ(行: 1,列: 1)
2008 受信アンテナ(行: 1,列: 2)
2009 受信アンテナ(行: 1,列:n−1)
2010 受信アンテナ(行: 2,列: 0)
2011 受信アンテナ(行: 2,列: 1)
2012 受信アンテナ(行: 2,列: 2)
2013 受信アンテナ(行: 2,列:n−1)
2014 受信アンテナ(行:m−1,列: 0)
2015 受信アンテナ(行:m−1,列: 1)
2016 受信アンテナ(行:m−1,列: 2)
2017 受信アンテナ(行:m−1,列:n−1)
2018 アンプ(列: 0)
2019 アンプ(列: 1)
2020 アンプ(列: 2)
2021 アンプ(列:n−1)
2022 列回路
2101 距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置(全領域)
2201 時刻
2202 行選択信号(行:0)
2203 行選択信号(行:1)
2204 行選択信号(行:2)
2205 行選択信号(行:7)
2206 列選択信号(列:0)
2207 列選択信号(列:1)
2208 列選択信号(列:2)
2209 列選択信号(列:3)
2210 列選択信号(列:4)
2211 列選択信号(列:5)
2212 列選択信号(列:6)
2213 列選択信号(列:7)
2214 受信アンテナアレイの出力信号
2215 フレーム周期Ta
2301 時刻
2302 送信アンテナ出力
2303 フレーム期間
2304 受信アンテナアレイ出力信号
2401 距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置(並列1)
2402 距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置(並列2)
2403 距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置(並列3)
2404 距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置(並列4)
2501 距離情報、及び相対速度情報を出力する画素の位置(注視領域)
2601 時刻
2602 行選択信号(行:1)
2603 行選択信号(行:2)
2604 列選択信号(列:2)
2605 列選択信号(列:3)
2606 列選択信号(列:4)
2607 列選択信号(列:5)
2608 受信アンテナアレイの出力信号
2609 フレーム周期Tb
2701 距離情報を出力する画素の位置(全領域)
2702 相対速度情報を出力する画素の位置(注視領域)
2801 フローStep1
2802 フローStep2
2803 フローStep3
2804 フローStep4
2805 フローStep5
2900 車両用衝突回避システム
2901 車両制御装置
2902 車速制御部
2903 トランスミッション部
2904 操舵制御部
2905 身体接触通知部
3000 レンズ・フィルタ
3001 送信回路
3002 送信アンテナ
3003 受信アンテナアレイ
3004 受信回路
3005 信号処理部
Claims (6)
- ミリ波乃至サブミリ波帯の波長の電磁波を検出して得た第一の画像を出力する第一の撮像手段と、
前記第一の撮像手段から出力された前記第一の画像を処理して所定の物体を検知する第一の検出手段と、
前記第一の検出手段で検知した前記所定の物体の検出結果を出力する危険予測手段と、
紫外線乃至赤外線帯域の波長の電磁波を検出して得た第二の画像を出力する第二の撮像手段と、
前記第二の撮像手段により得られた前記第二の画像を表示する表示手段と、を備えた車両用危険予測装置であって、
前記第一の撮像手段は、前記ミリ波乃至サブミリ波帯の波長の電磁波を放射する送信アンテナ手段と、複数の受信アンテナ手段を2次元に配置して構成され、前記送信アンテナ手段により放射した前記電磁波による所定の物体からの反射波を受信する受信アンテナアレイ手段と、前記送信アンテナ手段による前記電磁波の放射から前記受信アンテナアレイ手段による前記反射波の受信までの時間を当該受信アンテナアレイ手段の読み出しフレーム数により計測すると共に、自車両から前記所定の物体までの距離、並びに当該自車両と当該所定の物体との相対速度のうちの少なくとも一方を3次元の情報として算出する信号処理手段と、を備え、
前記表示手段は、前記信号処理手段の出力情報に基づいて前記危険予測手段により検出された物体の切出し画像と前記第二の撮像手段から出力された前記第二の画像とを重畳表示すると共に、当該第二の画像を当該切出し画像に対して強調処理が施された状態で表示することを特徴とする車両用危険予測装置。 - 請求項1記載の車両用危険予測装置であって、
前記表示手段は、危険度を複数レベルで設定すると共に、設定された当該危険度のレベルに応じて前記強調処理を異なる態様で行うことを特徴とする車両用危険予測装置。 - 請求項1記載の車両用危険予測装置であって、
前記信号処理手段は、前記受信アンテナアレイ手段における前記複数の受信アンテナ手段でそれぞれ受信される2次元位置に基づいて前記所定の物体の場所を算出することを特徴とする車両用危険予測装置。 - 請求項1〜3の何れか1項記載の車両用危険予測装置であって、
前記受信アンテナアレイ手段は、複数の領域に分割され、前記分割された領域ごとに並列に信号を出力することを特徴とする車両用危険予測装置。 - 請求項1〜3の何れか1項記載の車両用危険予測装置であって、
前記第一の撮像手段は、設定可能な前記受信アンテナアレイ手段で2次元に配置された前記複数の受信アンテナ手段のすべての受信信号を読み出すモードと当該複数の受信アンテナ手段のうち一部の受信信号を選択的に読み出すモードとを有することを特徴とする車両用危険予測装置。 - 請求項1〜5の何れか1項記載の車両用危険予測装置であって、
前記第二の撮像手段から出力された前記第二の画像から前記第一の検出手段とは独立に所定の物体を画像処理によって検出する第二の検出手段を備え、
前記危険予測手段は、前記第一の検出手段により検出された前記所定の物体と前記第二の検出手段により検出された前記所定の物体とを用いて物体のマッチング処理を行って得たマッチング処理結果と、前記信号処理手段により算出された前記自車両から当該所定の物体までの距離、並びに当該自車両と当該所定の物体との相対速度のうちの少なくとも一方と、を用いて物体毎に危険度を付与すると共に、当該危険度に応じて出力する警告音又は前記第二の撮像手段で前記表示手段に出力表示する前記第二の画像の態様を変更することを特徴とする車両用危険予測装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012016087A JP5863481B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 車両用衝突危険予測装置 |
EP13000294.2A EP2620786A3 (en) | 2012-01-30 | 2013-01-21 | Vehicle collision risk prediction apparatus |
CN2013100295003A CN103223911A (zh) | 2012-01-30 | 2013-01-25 | 车辆用碰撞危险预测装置 |
US13/750,398 US20130194127A1 (en) | 2012-01-30 | 2013-01-25 | Vehicle collision risk prediction apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012016087A JP5863481B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 車両用衝突危険予測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013156794A JP2013156794A (ja) | 2013-08-15 |
JP5863481B2 true JP5863481B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=47750386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012016087A Active JP5863481B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 車両用衝突危険予測装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130194127A1 (ja) |
EP (1) | EP2620786A3 (ja) |
JP (1) | JP5863481B2 (ja) |
CN (1) | CN103223911A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021133789A1 (en) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | Lyft, Inc. | Systems and methods for incident detection using inference models |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6212880B2 (ja) * | 2013-03-04 | 2017-10-18 | 株式会社デンソー | 物標認識装置 |
KR20140121544A (ko) * | 2013-04-05 | 2014-10-16 | 한국전자통신연구원 | 교차로 충돌 정보 제공 장치 및 방법 |
JP6396647B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2018-09-26 | 日本信号株式会社 | 障害物検知装置及び障害物検知方法 |
KR101480647B1 (ko) * | 2013-11-15 | 2015-01-09 | 현대자동차주식회사 | 협로 주행을 위한 조향 위험도 판단 시스템 및 그 판단 방법 |
DE102014201161A1 (de) * | 2014-01-23 | 2015-07-23 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln eines blinden Bereichs einer Kamera |
GB2526783A (en) * | 2014-05-23 | 2015-12-09 | Toshiba Res Europ Ltd | Method for localising scattering elements in a 3D environment |
JP6318962B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2018-05-09 | 日産自動車株式会社 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
JP6554280B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-07-31 | 株式会社デンソーテン | データ処理装置、画像処理方法、及び、プログラム |
US9751506B2 (en) * | 2015-10-27 | 2017-09-05 | GM Global Technology Operations LLC | Algorithms for avoiding automotive crashes at left and right turn intersections |
US10486707B2 (en) * | 2016-01-06 | 2019-11-26 | GM Global Technology Operations LLC | Prediction of driver intent at intersection |
CN107180220B (zh) * | 2016-03-11 | 2023-10-31 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 危险预测方法 |
CN105589464B (zh) * | 2016-03-28 | 2019-02-26 | 哈尔滨工程大学 | 一种基于速度障碍法的uuv动态避障方法 |
JP6383376B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2018-08-29 | 株式会社Subaru | 周辺リスク表示装置 |
US9846228B2 (en) * | 2016-04-07 | 2017-12-19 | Uhnder, Inc. | Software defined automotive radar systems |
JP6683539B2 (ja) | 2016-05-25 | 2020-04-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | アンテナ、センサ及び車載システム |
EP3481661A4 (en) | 2016-07-05 | 2020-03-11 | Nauto, Inc. | AUTOMATIC DRIVER IDENTIFICATION SYSTEM AND METHOD |
EP3497405B1 (en) | 2016-08-09 | 2022-06-15 | Nauto, Inc. | System and method for precision localization and mapping |
US10733460B2 (en) | 2016-09-14 | 2020-08-04 | Nauto, Inc. | Systems and methods for safe route determination |
US9928432B1 (en) | 2016-09-14 | 2018-03-27 | Nauto Global Limited | Systems and methods for near-crash determination |
JP2018054493A (ja) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 太陽誘電株式会社 | ミリ波レーダー及びミリ波レーダー検出方法 |
JP6608793B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2019-11-20 | 株式会社Soken | 物体検出装置 |
EP3535646A4 (en) | 2016-11-07 | 2020-08-12 | Nauto, Inc. | SYSTEM AND METHOD FOR DETERMINING DRIVER DISTRACTION |
US20200051435A1 (en) * | 2016-11-09 | 2020-02-13 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Information processing apparatus, information processing method, program, and movable object |
KR102629934B1 (ko) * | 2016-12-22 | 2024-01-26 | 에스케이플래닛 주식회사 | 촬영장치 및 그 동작 방법 |
KR102535540B1 (ko) * | 2017-01-12 | 2023-05-23 | 모빌아이 비젼 테크놀로지스 엘티디. | 차량 움직임에 기반한 항법 |
KR101912519B1 (ko) * | 2017-02-22 | 2018-10-26 | 국방과학연구소 | 하이브리드 마이크로파 영상 시스템 및 이의 동작 방법 |
CN107202983B (zh) * | 2017-05-19 | 2020-11-13 | 深圳佑驾创新科技有限公司 | 基于图像识别和毫米波雷达融合的自动刹车方法和系统 |
US10430695B2 (en) | 2017-06-16 | 2019-10-01 | Nauto, Inc. | System and method for contextualized vehicle operation determination |
US10453150B2 (en) | 2017-06-16 | 2019-10-22 | Nauto, Inc. | System and method for adverse vehicle event determination |
US10417816B2 (en) | 2017-06-16 | 2019-09-17 | Nauto, Inc. | System and method for digital environment reconstruction |
CN107330997A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-11-07 | 厦门盈趣汽车电子有限公司 | 一种车辆防碰瓷系统和方法 |
JP6747389B2 (ja) * | 2017-06-29 | 2020-08-26 | 株式会社デンソー | 衝突推定装置および衝突推定方法 |
KR102387614B1 (ko) * | 2017-08-17 | 2022-04-15 | 엘지전자 주식회사 | 차량 운전 보조 장치 및 차량 |
CN109556880A (zh) * | 2017-09-27 | 2019-04-02 | 裕隆汽车制造股份有限公司 | 影像式车辆防撞模块的测试装置以及测试方法 |
JP6880222B2 (ja) * | 2017-10-17 | 2021-06-02 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
CN108230817B (zh) * | 2017-11-30 | 2020-09-22 | 商汤集团有限公司 | 车辆驾驶模拟方法和装置、电子设备、系统、程序和介质 |
WO2019159344A1 (ja) * | 2018-02-19 | 2019-08-22 | 三菱電機株式会社 | 運転支援装置および映像表示方法 |
WO2019169031A1 (en) | 2018-02-27 | 2019-09-06 | Nauto, Inc. | Method for determining driving policy |
US11294380B2 (en) | 2018-05-11 | 2022-04-05 | Arnold Chase | Passive infra-red guidance system |
US11062608B2 (en) * | 2018-05-11 | 2021-07-13 | Arnold Chase | Passive infra-red pedestrian and animal detection and avoidance system |
JP6576511B1 (ja) * | 2018-05-29 | 2019-09-18 | 三菱電機株式会社 | 物体認識装置および物体認識方法 |
JP7063208B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2022-05-09 | オムロン株式会社 | 検知装置、移動体システム、及び検知方法 |
US10986510B2 (en) * | 2018-09-25 | 2021-04-20 | Apple Inc. | Electronic devices having sensor-augmented wireless link management |
JP7067400B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2022-05-16 | オムロン株式会社 | 検知装置、移動体システム、及び検知方法 |
JP7070307B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2022-05-18 | オムロン株式会社 | 検知装置、移動体システム、及び検知方法 |
KR102628282B1 (ko) * | 2018-10-10 | 2024-01-24 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어 방법 |
US11006383B2 (en) * | 2018-11-15 | 2021-05-11 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University | Mapping and localization using image processing of wireless signals |
CN109828583A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-05-31 | 北京百度网讯科技有限公司 | 无人驾驶车辆控制方法和装置 |
CN111746535A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 比亚迪股份有限公司 | 用于车辆的安全驾驶方法、装置、车辆及存储介质 |
CN111783498B (zh) * | 2019-04-03 | 2021-02-19 | 邱群 | 多参数现场采集方法 |
CN109975877B (zh) * | 2019-04-15 | 2021-01-01 | 深圳大学 | 汽车盲区预警系统、汽车、方法及其装置 |
JP7216469B2 (ja) * | 2019-06-17 | 2023-02-01 | 株式会社Fuji | 周辺監視装置 |
US11728571B2 (en) | 2019-07-12 | 2023-08-15 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University | Large intelligent surfaces with sparse channel sensors |
CN114450217B (zh) * | 2019-09-30 | 2024-02-13 | 本田技研工业株式会社 | 跨骑型车辆的转向辅助装置 |
CN111275923B (zh) * | 2020-01-22 | 2020-11-24 | 清华大学 | 施工现场的人机碰撞预警方法及系统 |
CN113364970B (zh) * | 2020-03-06 | 2023-05-19 | 华为技术有限公司 | 一种非视距物体的成像方法和电子设备 |
CN113364969B (zh) * | 2020-03-06 | 2023-05-12 | 华为技术有限公司 | 一种非视距物体的成像方法和电子设备 |
US11735051B2 (en) | 2020-03-27 | 2023-08-22 | Toyota Research Institute, Inc. | Detection of bicyclists near ego vehicles |
CN111798695A (zh) * | 2020-07-16 | 2020-10-20 | 广州心蛙科技有限责任公司 | 一种公共停车位自动化开关道闸系统 |
CN113092127A (zh) * | 2021-03-11 | 2021-07-09 | 东风柳州汽车有限公司 | 前碰撞预警的测试方法、设备、存储介质及装置 |
US20220386091A1 (en) * | 2021-05-27 | 2022-12-01 | Lear Corporation | Motorcycle monitoring system |
EP4099298B1 (de) * | 2021-05-31 | 2024-05-15 | Deutsche Telekom AG | Verfahren zur gefahrendetektion und/oder kollisionsvermeidung eines sich bewegenden fahrzeugs, system, computerprogramm und computerlesbares medium |
EP4099297B1 (de) * | 2021-05-31 | 2024-02-21 | Deutsche Telekom AG | Verfahren zur gefahrendetektion und/oder kollisionsvermeidung eines sich bewegenden fahrzeugs, system, computerprogramm und computerlesbares medium |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6553130B1 (en) * | 1993-08-11 | 2003-04-22 | Jerome H. Lemelson | Motor vehicle warning and control system and method |
GB9613645D0 (en) * | 1996-06-28 | 1996-08-28 | Cambridge Consultants | Vehicle radar system |
JP3723835B2 (ja) | 1998-12-03 | 2005-12-07 | 国土交通省国土技術政策総合研究所長 | 道路上の障害物検出方法 |
JP4308381B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2009-08-05 | 富士通テン株式会社 | 周辺監視センサ |
GB0115433D0 (en) * | 2001-06-23 | 2001-08-15 | Lucas Industries Ltd | An object location system for a road vehicle |
US6750810B2 (en) * | 2001-12-18 | 2004-06-15 | Hitachi, Ltd. | Monopulse radar system |
JP4019736B2 (ja) * | 2002-02-26 | 2007-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用障害物検出装置 |
JP3941765B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2007-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置 |
JP3918791B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2007-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置 |
CN1914060B (zh) * | 2004-01-28 | 2013-05-29 | 丰田自动车株式会社 | 车辆行驶支持系统 |
US7409295B2 (en) * | 2004-08-09 | 2008-08-05 | M/A-Com, Inc. | Imminent-collision detection system and process |
JP4665590B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-04-06 | 日本電気株式会社 | 干渉型レーダ |
US7706978B2 (en) * | 2005-09-02 | 2010-04-27 | Delphi Technologies, Inc. | Method for estimating unknown parameters for a vehicle object detection system |
US7460951B2 (en) * | 2005-09-26 | 2008-12-02 | Gm Global Technology Operations, Inc. | System and method of target tracking using sensor fusion |
JP2007104171A (ja) * | 2005-10-03 | 2007-04-19 | Omron Corp | 前方監視装置 |
JP4304517B2 (ja) * | 2005-11-09 | 2009-07-29 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置 |
JP4764278B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2011-08-31 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 衝突危険度判定装置、衝突危険度判定方法及び歩行者識別方法 |
WO2008127752A2 (en) * | 2007-01-25 | 2008-10-23 | Magna Electronics | Radar sensing system for vehicle |
JP5130079B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2013-01-30 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 電子走査式レーダ装置及び受信用アレーアンテナ |
US7724180B2 (en) * | 2007-05-04 | 2010-05-25 | Toyota Motor Corporation | Radar system with an active lens for adjustable field of view |
JP5163936B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2013-03-13 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 障害物計測方法、障害物計測装置及び障害物計測システム |
JP5145811B2 (ja) * | 2007-08-01 | 2013-02-20 | 日産自動車株式会社 | 物体識別装置および物体識別方法、ならびに物体識別装置を備えた車両 |
US8812226B2 (en) * | 2009-01-26 | 2014-08-19 | GM Global Technology Operations LLC | Multiobject fusion module for collision preparation system |
JP5632762B2 (ja) * | 2011-01-25 | 2014-11-26 | パナソニック株式会社 | 測位情報形成装置、検出装置、及び測位情報形成方法 |
-
2012
- 2012-01-30 JP JP2012016087A patent/JP5863481B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-21 EP EP13000294.2A patent/EP2620786A3/en not_active Withdrawn
- 2013-01-25 US US13/750,398 patent/US20130194127A1/en not_active Abandoned
- 2013-01-25 CN CN2013100295003A patent/CN103223911A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021133789A1 (en) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | Lyft, Inc. | Systems and methods for incident detection using inference models |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103223911A (zh) | 2013-07-31 |
US20130194127A1 (en) | 2013-08-01 |
EP2620786A2 (en) | 2013-07-31 |
JP2013156794A (ja) | 2013-08-15 |
EP2620786A3 (en) | 2013-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5863481B2 (ja) | 車両用衝突危険予測装置 | |
JP2013097480A (ja) | 車両用衝突危険予測装置及び車両用衝突危険予測システム | |
US7049945B2 (en) | Vehicular blind spot identification and monitoring system | |
JP2013156793A (ja) | 車両用衝突危険回避システム | |
JP3393192B2 (ja) | 物体検出装置を持つ車両 | |
US8855868B2 (en) | Integrated vehicular system for low speed collision avoidance | |
JP5506745B2 (ja) | イメージ獲得ユニット、方法及び連関付けられた制御ユニット{imageacquisitionunit、acquisitionmethodandassociatedcontrolunit} | |
US9975482B2 (en) | Systems and methods for traffic event detection for vehicles using rolling averages | |
GB2390947A (en) | Parking space detection for a road vehicle | |
JP6414540B2 (ja) | 物体検出装置 | |
KR20120055458A (ko) | 차량 주변의 캡쳐 방법 | |
JP2007304033A (ja) | 車両の周辺監視装置、車両、車両の周辺監視方法、および車両の周辺監視用プログラム | |
CN107111949B (zh) | 防撞系统以及防撞方法 | |
US20210370931A1 (en) | Driving assistance device | |
CN109070794A (zh) | 用于控制表示车辆前方出现干扰的象形图的自动显示的方法 | |
JP2007241898A (ja) | 停止車両分別検出装置および車両の周辺監視装置 | |
KR101104833B1 (ko) | 안전운전정보제공장치 및 안전운전정보제공방법 | |
CN111357038A (zh) | 驾驶员注意力检测方法及装置 | |
KR20180068209A (ko) | 라이다 장치 | |
JP6414539B2 (ja) | 物体検出装置 | |
JP5195351B2 (ja) | 車両周辺監視装置 | |
JP4716294B2 (ja) | 車両周辺監視装置、車両、車両周辺監視プログラム | |
KR20220010900A (ko) | 차량용 레이더 장치 및 제어방법 | |
JP2011081547A (ja) | 車両用注意喚起装置 | |
NL2001991C (nl) | Inrichting voor het vermijden van verkeersongelukken. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140311 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140317 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140318 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140319 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140627 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5863481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |