JP5861637B2 - 情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 - Google Patents
情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5861637B2 JP5861637B2 JP2012534994A JP2012534994A JP5861637B2 JP 5861637 B2 JP5861637 B2 JP 5861637B2 JP 2012534994 A JP2012534994 A JP 2012534994A JP 2012534994 A JP2012534994 A JP 2012534994A JP 5861637 B2 JP5861637 B2 JP 5861637B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- pointer
- icon
- information terminal
- touch panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
これらの機器のディスプレイでは、アイコンが使用されている。ディスプレイが、タッチパネルが小型の表示画面を備えている場合(特に、1画面若しくは1ウィンドウ中に、多くのアイコンが表示される場合)には、各アイコン並びにアンカー(リンク先の表示等)は、小さいサイズで表示される。
さらには、マウスを使ったポインタ操作では、1か所のみの選択しかできず、タッチパネル操作のメリット(即ち、直ぐに多くの場所を選択できるという利点)が活かせないという問題点がある。
前述の特許文献1〜3の各技術は、上述の課題に関係し、タッチパネルを使い易くする技術である。
また、前述のタッチパネルの画面に触れた指とは異なる他の指を、タッチパネルの画面に触れた箇所から最小限の移動量で具体的な選択箇所に到達させ、選択操作を行うことができるようにしている。
図1は、本発明の実施形態に係る情報端末装置の全体構成を示す構成図である。
同図において、本実施形態の情報端末装置は、情報の表示及び選択が可能なタッチパネル11と、タッチパネル11を制御する表示制御部12と、表示制御部12を制御する制御部13と、プログラム及びデータを記憶する記憶部14と、を備えている。
本発明の実施形態に係る情報端末装置は、タッチパネル11を備えてさえいれば、任意の情報処理機器であって良く、例えば、携帯情報端末装置であってもよい。むしろ、表示画面の狭い携帯情報端末装置に適用すると、本発明の効果をより十分に発揮することができる。
タッチパネル11は、情報や選択項目を表示する。また、タッチパネル11は、使用者による操作(指等のタッチ)を検出すると共に、該タッチされた画面上の位置を座標で示した座標情報を、制御部13に送出する。
表示制御部12は、タッチパネル11を制御するドライバであり、制御部13の制御に基づいて、情報、選択項目、アイコン等を、タッチパネル11に表示する。
制御部13は、中央処理装置(CPU)で構成され、情報端末装置1のブロック全体を制御する。なお、制御部13は、タッチパネル11の表示を具体的に制御する処理(後述)を行う。
また、記憶部14は、アイコン(選択用のシンボル表示)や画像情報(表示位置等の情報を含む)を格納すると共に、アイコンに対応して表示されるアンカー(ここでは、リンク先を表示するシンボル表示)用の画像情報(表示位置情報を含む)等を格納する。
以下、本発明の実施の形態に係る情報端末装置のタッチパネル上の情報の表示方法について説明する。
図2では、制御部13が、タッチパネル11上でのサイトの表示情報において、リンクに対応したリンク表示(図ではリンクA’〜D’)と、該リンクを選択するためのアイコン110と、を表示した場合を併せて例示している。
アイコン110は、何らかの属性を担うものであるとし、後述するポインタで指し示されるリンクの各々は、このアイコン110と関連したものとして表示されても良いし、アイコン110とは関連を有さないものとして表示されても良い。
制御部13は、ポインタ表示部131(図1)を有している。ポインタ表示部は、使用者が、このアイコン110にタッチした時、アイコン110から放射状に伸びる1または複数の任意方向(ここでは4方向)に、アンカーを選択することができる1または複数のポインタ111(ここでは4つのポインタ)を表示制御部12を介して表示する。制御部13は、アンカー選択部133(図1)を有している。アンカー選択部は、タッチ領域の1つが、使用者によってタッチされた時に、タッチされた領域に対応するポインタが指し示すアンカーを選択する。
このポインタ111は、該使用者がアイコン110にタッチしている間、若しくはアイコン110から指を離した後の所定時間(例えば数秒間)に渡って表示するものとする。
また、制御部13は、タッチ領域表示部132(図1)を有し、タッチ領域表示部は、ポインタ111が示す4方向の各々でアイコン110に近接する各位置には、タッチ可能な領域(ここではタッチ領域A〜D)を表示する。
制御部13は、使用者が、アイコン110の表示位置に触れた指とは異なる他の指を用いて、この表示領域のいずれかのタッチ領域にタッチした時、ポインタ111が指し示す画面上の位置に対応したリンクの選択ができる。
図4では、図3に示す表示に加えて、自他のウェブページ上の他の画面位置にリンクするためのリンク表示(ここではリンクA’〜D’)と、4方向のポインタの頭の各々から、この頭の近くに存在するリンク表示の各々にまで伸びるポインタの延長線とを表示している。この例では、リンクD’は、タッチ領域D以内に存在していない。
制御部13は、使用者が、アイコン110の表示位置に触れた指とは異なる他の指を用いて、例えば、タッチ領域Aに触れた時、タッチ領域Aに対応するリンクA’を選択する。その直後に、制御部13は、リンクA’で示された画面をタッチパネル11上に表示する。
前述のリンク表示は、常に前述のタッチ領域内に存在する必要はない。この場合、制御部13は、表示したポインタからの距離が一番近い画面位置に存在するリンク表示をフォーカスすることができる。より具体的には、例えば、該ポインタの頂点から、距離が一番近いリンク表示とを結ぶ線を表示するなどの方法で、該リンク表示を指し示すことができる。
なお、ポインタ111が指し示すリンク(ここではリンクD’)も、タッチ領域(ここではタッチ領域D)上には存在せず(元々存在していなかった)、タッチ領域(ここではタッチ領域D)をはみ出た表示画面位置に存在することになるが、ポインタ111の頂点からの距離はリンクD’よりも、リンクC’の方が近いので、矢印Fで示すように、リンクC’がフォーカスされている。
以下、図1〜5と図6に示すフローチャートを参照して、本発明の実施の形態に係る情報端末装置の制御部13による画面表示動作について説明する。
まず、ステップS1では、制御部13は、サイト情報を表示する。この表示は、ブラウザ等から制御部13を介して行なってもよい。
次に、ステップS2では、制御部13は、図1に示すようなサイト情報の表示中にリンクを選択するためのアイコンとリンクを表示する(図2参照)。
ステップS4では、制御部13は、ポインタ111を表示する(図3参照)。
ステップS5では、制御部13は、タッチ領域A〜Dを表示する(図3参照)。
次に、ステップS6では、制御部13は、表示済のタッチ領域をはみ出すリンク表示が有るか否かを検証し、表示済のタッチ領域をはみ出すリンク表示が有る場合はステップS10に移り、表示済のタッチ領域をはみ出すリンク表示が無い場合はステップS17に進む。
ステップS8では、制御部13は、いずれかのタッチ領域がタッチされたか否かを検証し、いずれのタッチ領域もタッチされていない場合はステップS11に移り、いずれかのタッチ領域がタッチされた場合はステップS9に進む。
ステップS9では、制御部13は、タッチされたタッチ領域と対応したリンク表示で示されるリンク先のウェブ画面を表示する。
ステップS11では、制御部13は、アイコンが押下されてから5秒が経過したか否かを検証し、アイコンが押下されてから未だ5秒が経過していない場合はステップS8に戻り、アイコンが押下されてから5秒が経過するとステップS3に戻る。
なお、ステップS3へは、図6に示すフローチャートの範囲外の処理ステップ(図示は省略)からも戻ってくる可能性が有るので、ステップS3以下の処理に入る他ページ結合子Eを設けている。
また、アイコンは、送信されてくるウェブ情報に含めておくことも可能であるし、ブラウザによって表示するようにしてもよい。
また、4方向にポインタを設けたので、その近くにあるアンカーをフォーカスすることで、一度に4つの場所のアンカーを選択することができる。
本実施形態に係る情報端末装置の表示方法は、携帯電話装置のメニューなど、ブラウジング以外の画面を処理する場合にも適用可能である。
また、本発明の他の実施形態として、ポインタは、4方向に限定されず、4方向より多くの任意の数の方向を表示することが可能である。例えば、表示するポインタは、アイコンから放射状に伸びる8方向に表示することができる。
本願は、2010年9月22日に、日本に出願された特願2010−211802号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
11 タッチパネル
12 表示制御部
13 制御部
14 記憶部
110 アイコン
111 ポインタ
A タッチ領域
B タッチ領域
C タッチ領域
D タッチ領域
A’ リンク表示
B’ リンク表示
C’ リンク表示
D’ リンク表示
Claims (9)
- タッチパネルを備えた情報端末装置であって、
前記タッチパネルの表示画面上に表示されたアイコンがタッチされた時に、選択候補となるアンカーの各々を指し示す1または複数のポインタを1または複数方向に表示するポインタ表示部と、
前記ポインタの各々に1対1対応したタッチ領域を表示するタッチ領域表示部と、
前記タッチ領域の1つがタッチされた時に、タッチされた前記タッチ領域に対応する前記ポインタが指し示す前記アンカーを選択するアンカー選択部と
を備え、
前記ポインタは、前記表示画面上で、前記ポインタの先頭から距離的に最も近い位置に存在するアンカーにまで伸びる延長線を有する
ことを特徴とする情報端末装置。 - 前記アイコンは、前記タッチパネルの表示画面に情報が表示された時に、表示された前記情報と併せて表示される
ことを特徴とする請求項1に記載の情報端末装置。 - 前記アイコンは、前記タッチパネルの表示画面に送信されてくる情報が表示された時には、前記送信されてくる情報の表示に含めて既に表示されている
ことを特徴とする請求項1に記載の情報端末装置。 - 前記アイコンは、前記表示画面上で、タッチされた状態で任意の位置に移動可能である
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の情報端末装置。 - 前記ポインタは、前記表示画面上で、前記アイコンから1または複数方向に伸びる
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の情報端末装置。 - 前記ポインタで差し示される前記アンカーは、前記アイコンと対応した選択候補として表示される
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の情報端末装置。 - 前記アンカーは、他の画面へのリンク先を示すリンクである
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の情報端末装置。 - 前記アンカー、前記ポインタ、前記ポインタの延長線、及び前記タッチ領域の各々は、前記アイコンへのタッチが解消された後、所定の時間が経過するまで継続表示される
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の情報端末装置。 - 情報端末装置が備えるタッチパネルの表示方法であって、
前記タッチパネルの表示画面上に表示されたアイコンがタッチされた時に、選択候補となるアンカーの各々を指し示す1または複数のポインタを1または複数方向に表示するステップと、
前記ポインタの各々に1対1対応したタッチ領域を表示するステップと、
前記タッチ領域の1つがタッチされた時に、タッチされた前記タッチ領域に対応する前記ポインタが指し示す前記アンカーを選択するステップと
を含み、
前記ポインタは、前記表示画面上で、前記ポインタの先頭から距離的に最も近い位置に存在するアンカーにまで伸びる延長線を有する
ことを特徴とするタッチパネルの表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012534994A JP5861637B2 (ja) | 2010-09-22 | 2011-09-08 | 情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211802 | 2010-09-22 | ||
JP2010211802 | 2010-09-22 | ||
PCT/JP2011/070468 WO2012039288A1 (ja) | 2010-09-22 | 2011-09-08 | 情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 |
JP2012534994A JP5861637B2 (ja) | 2010-09-22 | 2011-09-08 | 情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012039288A1 JPWO2012039288A1 (ja) | 2014-02-03 |
JP5861637B2 true JP5861637B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=45873777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012534994A Expired - Fee Related JP5861637B2 (ja) | 2010-09-22 | 2011-09-08 | 情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9052767B2 (ja) |
EP (1) | EP2620855B1 (ja) |
JP (1) | JP5861637B2 (ja) |
CN (1) | CN103140826B (ja) |
WO (1) | WO2012039288A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9904457B2 (en) | 2012-04-25 | 2018-02-27 | Nokia Technologies Oy | Causing display of a three dimensional graphical user interface with dynamic selectability of items |
US9195382B2 (en) * | 2013-01-29 | 2015-11-24 | Google Inc. | Intelligent window sizing and control |
CN105260044B (zh) * | 2014-07-18 | 2018-12-25 | 国基电子(上海)有限公司 | 电子设备及触控操作识别方法 |
CN105278714B (zh) * | 2014-07-18 | 2018-06-01 | 国基电子(上海)有限公司 | 电子设备及触控操作识别方法 |
JP6494215B2 (ja) * | 2014-08-25 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | 電子機器、その制御方法およびプログラム |
JP6786197B2 (ja) * | 2015-03-20 | 2020-11-18 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
CN107728910B (zh) * | 2016-08-10 | 2021-02-05 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 电子装置、显示屏控制系统及方法 |
CN109032744B (zh) * | 2018-07-27 | 2021-10-08 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 图标展示方法、装置、服务器及存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005077370A (ja) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Anritsu Sanki System Co Ltd | 物品に対する計量または検査を行なう装置 |
WO2009008161A1 (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Access Co., Ltd. | 携帯情報端末 |
JP2009129449A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Palo Alto Research Center Inc | レイアウト調整によるタッチ・スクリーン移動体装置におけるリンク・ターゲット精度の改善 |
JP2009294785A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Casio Comput Co Ltd | 電子辞書装置及びプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002351620A (ja) | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Canon Inc | 携帯情報端末装置、通信システム、画面領域選択処理方法、記憶媒体、及びプログラム |
US7231609B2 (en) * | 2003-02-03 | 2007-06-12 | Microsoft Corporation | System and method for accessing remote screen content |
US20080163053A1 (en) * | 2006-12-28 | 2008-07-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method to provide menu, using menu set and multimedia device using the same |
JP5119763B2 (ja) | 2007-06-25 | 2013-01-16 | 日本電気株式会社 | タッチパネルを備えた情報機器、それに使用されるアイコン選択方法及びプログラム |
US9250797B2 (en) * | 2008-09-30 | 2016-02-02 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Touch gesture interface apparatuses, systems, and methods |
JP2010102662A (ja) | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Sharp Corp | 表示装置、携帯端末 |
JP5005058B2 (ja) | 2010-03-18 | 2012-08-22 | シャープ株式会社 | 情報通信システム、移動体通信端末、制御方法、および情報管理サーバ |
-
2011
- 2011-09-08 WO PCT/JP2011/070468 patent/WO2012039288A1/ja active Application Filing
- 2011-09-08 EP EP11826734.3A patent/EP2620855B1/en not_active Not-in-force
- 2011-09-08 US US13/824,362 patent/US9052767B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-08 CN CN201180044808.4A patent/CN103140826B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-08 JP JP2012534994A patent/JP5861637B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005077370A (ja) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Anritsu Sanki System Co Ltd | 物品に対する計量または検査を行なう装置 |
WO2009008161A1 (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Access Co., Ltd. | 携帯情報端末 |
JP2009129449A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Palo Alto Research Center Inc | レイアウト調整によるタッチ・スクリーン移動体装置におけるリンク・ターゲット精度の改善 |
JP2009294785A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Casio Comput Co Ltd | 電子辞書装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103140826A (zh) | 2013-06-05 |
EP2620855B1 (en) | 2018-08-22 |
EP2620855A4 (en) | 2014-07-23 |
CN103140826B (zh) | 2016-10-05 |
US20130176261A1 (en) | 2013-07-11 |
WO2012039288A1 (ja) | 2012-03-29 |
US9052767B2 (en) | 2015-06-09 |
EP2620855A1 (en) | 2013-07-31 |
JPWO2012039288A1 (ja) | 2014-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5861637B2 (ja) | 情報端末装置及びタッチパネルの表示方法 | |
US8370772B2 (en) | Touchpad controlling method and touch device using such method | |
JP5768457B2 (ja) | 電子機器、表示方法及びプログラム | |
JP5664147B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
CN108733303B (zh) | 便携式终端的触摸输入方法和设备 | |
EP2889739A1 (en) | User interface device, user interface method, and program | |
WO2011157527A1 (en) | Contextual hierarchical menu system on touch screens | |
US20160239177A1 (en) | Display control apparatus, control method therefor, and storage medium storing control program therefor | |
JP2014106625A (ja) | 携帯端末、携帯端末の制御方法、プログラム、および記録媒体 | |
JP5628991B2 (ja) | 表示装置、表示方法、及び表示プログラム | |
JP4879933B2 (ja) | 画面表示装置、画面表示方法およびプログラム | |
JP6411067B2 (ja) | 情報処理装置及び入力方法 | |
JP6429692B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2015022675A (ja) | 電子機器、インターフェース制御方法、および、プログラム | |
KR101544527B1 (ko) | 터치 방식을 이용한 입력 제어 방법 및 시스템 | |
JP2001195170A (ja) | 携帯型電子機器、入力制御装置、及び記憶媒体 | |
JP6027735B2 (ja) | 表示装置および表示方法 | |
KR20100107611A (ko) | 단말 제어 장치 및 방법 | |
JP2018170048A (ja) | 情報処理装置、入力方法及びプログラム | |
KR101136327B1 (ko) | 휴대 단말기의 터치 및 커서 제어방법 및 이를 적용한 휴대 단말기 | |
JP5963663B2 (ja) | オブジェクト選択装置、方法およびプログラム | |
KR101165387B1 (ko) | 터치 스크린 및 포인팅 디바이스가 구비된 단말장치의 화면 제어 방법 | |
JP6032982B2 (ja) | 入力支援装置、入力支援方法、入力支援プログラム及び記録媒体 | |
JP2018195025A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 | |
JP2010211697A (ja) | タッチパネル入力方法、タッチパネル入力装置及びタッチパネル入力プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140806 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5861637 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |