JP5858488B2 - 収納ケース - Google Patents

収納ケース Download PDF

Info

Publication number
JP5858488B2
JP5858488B2 JP2013140775A JP2013140775A JP5858488B2 JP 5858488 B2 JP5858488 B2 JP 5858488B2 JP 2013140775 A JP2013140775 A JP 2013140775A JP 2013140775 A JP2013140775 A JP 2013140775A JP 5858488 B2 JP5858488 B2 JP 5858488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
recess
guide
slope
drawer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013140775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015012954A (ja
Inventor
和伸 山本
和伸 山本
Original Assignee
株式会社伸和
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社伸和 filed Critical 株式会社伸和
Priority to JP2013140775A priority Critical patent/JP5858488B2/ja
Priority to US14/322,212 priority patent/US9095212B2/en
Priority to DE201410009901 priority patent/DE102014009901A1/de
Publication of JP2015012954A publication Critical patent/JP2015012954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858488B2 publication Critical patent/JP5858488B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/906Drawers being made of one piece of material, e.g. formed from folded sheet material or moulded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B87/00Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units
    • A47B87/02Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units stackable ; stackable and linkable
    • A47B87/0276Stackable modular units, each consisting of a closed periphery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B87/00Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units
    • A47B87/02Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units stackable ; stackable and linkable
    • A47B87/0284Cabinet systems consisting of stacked-and-linked uniform casings, each being a cabinet or drawer-holder, e.g. lockers, mail/file boxing systems
    • A47B87/0292Cabinet systems consisting of stacked-and-linked uniform casings, each being a cabinet or drawer-holder, e.g. lockers, mail/file boxing systems each casing having a cross-section with a closed periphery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/19Drawers in a casing being stackable in modular arrangements

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

本発明は、例えば一般家庭に設置されて衣類や各種小物類等を整理収納する際に用いられる収納ケースに関するものである。
従来、この種の収納ケースとして、前面及び上面が開口した合成樹脂製の枠本体と、枠本体の上面を覆う合成樹脂製の天板体と、枠本体の前面の開口を介して引出収納自在に設けられ、上面が開口した合成樹脂製の引出体とからなる構造のものが知られている。
実用新案登録第3175827号
しかしながらこれら従来構造の場合、上記引出体を上記枠本体に引出収納するに際し、引出体は枠本体の底板上に載置されているから、引出体内の収納物の重量によっては引出体と枠本体との摺動摩擦が過大となって引出体を容易に引出収納することが困難なことがあるという不都合を有している。
本発明はこれらの不都合を解決することを目的とするもので、本発明のうちで、請求項1記載の発明は、底板、左右の側板、後板からなる前面及び上面が開口した合成樹脂製の枠本体と、該枠本体の上面を覆う合成樹脂製の天板体と、該枠本体の前面の開口を介して引出収納自在に設けられ、底板、前板、左右の側板、後板からなる上面が開口した合成樹脂製の引出体とからなり、上記枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部が形成され、該枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ該各レール溝部の外方位置にして上記引出体の左右の側板の外側面に摺動可能なガイド壁部が形成され、該引出体の底板の外底面後部左右両側にそれぞれ該左右両側のレール溝部に摺動自在に嵌合可能なガイド突部が形成され、上記レール溝部の溝面に上記引出体の引出収納方向の手前側及び奥側に上記ガイド突部が落込可能な落込凹部がそれぞれ形成され、該溝面の該手前側及び奥側の各落込凹部の中間部分に山頂部が形成され、該手前側の落込凹部から山頂部までの溝面は手前側から奥側に向かって登り上がる斜面に形成され、該山頂部から奥側の落込凹部までの溝面は水平面に形成され、該ガイド突部は、上記引出体の収納時にあっては、手前側の落込凹部から抜け出し、斜面を登り上がり摺動し、山頂部を通過したのち、水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込み、上記引出体の引出時にあっては、奥側の落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むように設けられていることを特徴とする収納ケースにある。
又、請求項2記載の発明は、底板、左右の側板、後板からなる前面及び上面が開口し、上下に積み重ね可能な複数個の合成樹脂製の枠本体と、該積み重ねられた最上位の枠本体の上面を覆う合成樹脂製の天板体と、該複数個の枠本体の前面の開口を介してそれぞれ引出収納自在に設けられ、底板、前板、左右の側板、後板からなる上面が開口した合成樹脂製の引出体とからなり、上記複数個の枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部が形成され、該枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ該各レール溝部の外方位置にして上記引出体の左右の側板の外側面に摺動可能なガイド壁部が形成され、該引出体の底板の外底面後部左右両側にそれぞれ該左右両側のレール溝部に摺動自在に嵌合可能なガイド突部が形成され、上記レール溝部の溝面に上記引出体の引出収納方向の手前側及び奥側に上記ガイド突部が落込可能な落込凹部がそれぞれ形成され、該溝面の該手前側及び奥側の各落込凹部の中間部分に山頂部が形成され、該手前側の落込凹部から山頂部までの溝面は手前側から奥側に向かって登り上がる斜面に形成され、該山頂部から奥側の落込凹部までの溝面は水平面に形成され、該ガイド突部は、上記引出体の収納時にあっては、手前側の落込凹部から抜け出し、斜面を登り上がり摺動し、山頂部を通過したのち、水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込み、上記引出体の引出時にあっては、奥側の落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むように設けられていることを特徴とする収納ケースにある。
本発明は上述の如く、請求項1記載の発明にあっては、上記枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部が形成され、枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ各レール溝部の外方位置にして上記引出体の左右の側板の外側面に摺動可能なガイド壁部が形成され、引出体の底板の外底面後部左右両側にそれぞれ左右両側のレール溝部に摺動自在に嵌合可能なガイド突部が形成されているから、引出体は引出体の左右の側板の外側面とガイド壁部との摺動案内及びレール溝部とガイド突部との摺動により引出収納されることになり、この摺動案内及び摺動により引出体を枠本体に対して容易に引出収納することができ、使用の利便性を高めることができ、かつ、上記レール溝部の溝面に上記引出体の引出収納方向の手前側及び奥側に上記ガイド突部が落込可能な落込凹部がそれぞれ形成され、溝面の手前側及び奥側の各落込凹部の中間部分に山頂部が形成され、手前側の落込凹部から山頂部までの溝面は手前側から奥側に向かって登り上がる斜面に形成され、山頂部から奥側の落込凹部までの溝面は水平面に形成され、ガイド突部は、上記引出体の収納時にあっては、手前側の落込凹部から抜け出し、斜面を登り上がり摺動し、山頂部を通過したのち、水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込み、上記引出体の引出時にあっては、奥側の落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むように設けられているから、引出体を枠本体内から引き出すときは、奥側の落込凹部に落ち込んでいるガイド突部は落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、中間部分の山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むことになり、又、逆に、引出体を枠本体内に収納するときは、手前側の落込凹部に落ち込んでいるガイド突部は落込凹部から抜け出し、落込凹部から抜け出したガイド突部は斜面を登り上がり摺動し、中間部分の山頂部を通過したのち、ガイド突部は水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込むことになり、したがって、引出体の収納時においては、手前側の落込凹部から中間部分までは比較的強い力で摺動させたのち、軽い力で水平摺動させ、その後、奥側の落込凹部に落ち込ませ、引出時においては、中間部分までは軽い力で水平摺動させたのち、さらに軽い力で下り降り摺動させ、その後、手前側の落込凹部に落ち込ませることができ、収納時には斜面を登り上がり摺動したのち水平摺動するので、引出体を楽に収納することができると共に水平面を摺動してきたガイド突部は奥側の落込凹部に急に落ち込むため引出体が完全に収納されたことを手応えで感得することもでき、かつ、ガイド突部と落込凹部との落込み及び抜出作用により引出体を収納端及び引出端に確実に位置させることができ、枠本体の設置状態や引出体内の収納物の収納状態、あるいは外力が加わった場合等において、引出体が前方に飛び出してくることを防ぐことができ、しかも、引出時には中間部分から斜面を下り降り摺動するので、引出体を楽に引き出すことができ、使用の利便性及び使用の安全性を高めることができる。
又、請求項2記載の発明にあっては、上記枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部が形成され、枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ各レール溝部の外方位置にして上記引出体の左右の側板の外側面に摺動可能なガイド壁部が形成され、引出体の底板の外底面後部左右両側にそれぞれ左右両側のレール溝部に摺動自在に嵌合可能なガイド突部が形成されているから、各々の引出体は引出体の左右の側板の外側面とガイド壁部との摺動案内及びレール溝部とガイド突部との摺動により引出収納されることになり、この摺動案内及び摺動により引出体を枠本体に対して容易に引出収納することができ、使用の利便性を高めることができ、かつ、上記レール溝部の溝面に上記引出体の引出収納方向の手前側及び奥側に上記ガイド突部が落込可能な落込凹部がそれぞれ形成され、溝面の手前側及び奥側の各落込凹部の中間部分に山頂部が形成され、手前側の落込凹部から山頂部までの溝面は手前側から奥側に向かって登り上がる斜面に形成され、山頂部から奥側の落込凹部までの溝面は水平面に形成され、ガイド突部は、上記引出体の収納時にあっては、手前側の落込凹部から抜け出し、斜面を登り上がり摺動し、山頂部を通過したのち、水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込み、上記引出体の引出時にあっては、奥側の落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むように設けられているから、引出体を枠本体内から引き出すときは、奥側の落込凹部に落ち込んでいるガイド突部は落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、中間部分の山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むことになり、又、逆に、引出体を枠本体内に収納するときは、手前側の落込凹部に落ち込んでいるガイド突部は落込凹部から抜け出し、落込凹部から抜け出したガイド突部は斜面を登り上がり摺動し、中間部分の山頂部を通過したのち、ガイド突部は水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込むことになり、したがって、引出体の収納時においては、手前側の落込凹部から中間部分までは比較的強い力で摺動させたのち、軽い力で水平摺動させ、その後、奥側の落込凹部に落ち込ませ、引出時においては、中間部分までは軽い力で水平摺動させたのち、さらに軽い力で下り降り摺動させ、その後、手前側の落込凹部に落ち込ませることができ、収納時には斜面を登り上がり摺動したのち水平摺動するので、引出体を楽に収納することができると共に水平面を摺動してきたガイド突部は奥側の落込凹部に急に落ち込むため引出体が完全に収納されたことを手応えで感得することもでき、かつ、ガイド突部と落込凹部との落込み及び抜出作用により引出体を収納端及び引出端に確実に位置させることができ、枠本体の設置状態や引出体内の収納物の収納状態、あるいは外力が加わった場合等において、引出体が前方に飛び出してくることを防ぐことができ、しかも、引出時には中間部分から斜面を下り降り摺動するので、引出体を楽に引き出すことができ、使用の利便性及び使用の安全性を高めることができる。
本発明の実施の第一形態例の全体斜視図である。 本発明の実施の第一形態例の全体分解斜視図である。 本発明の実施の第一形態例の全体断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分横断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分平断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分断面図である。 本発明の実施の第一形態例の説明断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分斜視図である。 本発明の実施の第一形態例の部分平面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分断面図である。 本発明の実施の第二形態例の全体斜視図である。 本発明の実施の第二形態例の部分断面図である。
図1乃至図14は本発明の実施の形態例を示し、図1乃至図12は請求項1の発明に対応する第一形態例、図13、図14は請求項2の発明に対応する第二形態例である。
図1乃至図12の第一形態例において、1は枠本体であって、図1、図2の如く、合成樹脂製にして、底板1a、左右の側板1b・1b、後板1cからなり、前面及び上面が開口した枠状に形成されている。
2は天板体であって、合成樹脂製にして、上記枠本体1の上面を覆う形状に形成され、説明を省略しているが、枠本体1に係止穴及び係止爪との係止により着脱自在に連結されている。
3は引出体であって、図1、図2の如く、合成樹脂製にして、底板3a、前板3b、左右の側板3c・3c、後板3dからなり、上面が開口した容器状に形成され、上記枠本体1の前面の開口を介して引出収納自在に設けられている。
4・4はレール溝部であって、図2、図3、図4、図5、図7の如く、上記枠本体1の底板1aの内底面の左右両側にそれぞれ引出体3の引出収納方向Tに延びて凹条状に形成されている。
5・5はガイド壁部であって、図2、図3、図4、図5の如く、上記枠本体1の底板1aの内底面の左右両側にそれぞれ各レール溝部4・4の外方位置にして上記引出体3の左右の側板3c・3cの外側面に摺動可能に形成され、引出体3の底面左右両側に凸状部3e・3eが突出形成され、枠本体1に引出体3の引出収納時に引出体3の底面左右両側の凸状部3e・3eが摺動する突部1e・1eを形成している。
6・6はガイド突部であって、図4、図5、図6、図7の如く、上記引出体3の底板3aの外底面後部左右両側にそれぞれ左右両側のレール溝部4・4に摺動自在に嵌合可能に形成され、この場合、半円弧板状のかまぼこ板状に突出形成している。
この場合、図5、図6、図7の如く、上記レール溝部4・4の溝面4aに上記引出体3の引出収納方向Tの手前側T及び奥側Tに上記ガイド突部6・6が落込可能な落込凹部4b・4cがそれぞれ形成され、溝面4aの手前側T及び奥側Tの各落込凹部4b・4cの中間部分に山頂部4dが形成され、手前側Tの落込凹部4bから山頂部4dまでの溝面4aは手前側Tから奥側Tに向かって登り上がる斜面4eに形成され、山頂部4dから奥側の落込凹部4cまでの溝面4aは水平面4fに形成され、ガイド突部6・6は、上記引出体3の収納時にあっては、手前側Tの落込凹部4bから抜け出し、斜面4eを登り上がり摺動し、山頂部4dを通過したのち、水平面4fを水平摺動して奥側の落込凹部4cに落ち込み、上記引出体3の引出時にあっては、奥側の落込凹部4cから抜け出し、水平面4fを水平摺動し、山頂部4dを通過したのち、斜面4eを下り降り摺動して手前側Tの落込凹部4bに落ち込むように設けられている。
7は収納ポケット部であって、図8、図9の如く、上記引出体3の前部に引出体3内の内容物を表示する表示札やメモ厚紙等の表示材Hを取替収納可能に形成し、この場合、上記引出体3の左右の側板3c・3cの内側面の前部に上記表示材Hの裏面の左右縁部にそれぞれ係止可能な左右一対の保持壁部7a・7aを形成し、引出体3の底板3aの内底面の前部に表示材Hの裏面の下縁部に係止可能な保持凸部7bを形成して構成している。
8・8は凹溝部、9・9は嵌合凸部であって、図10、図11、図12の如く、上記天板体2の上面前後部にそれぞれ凹溝部8・8が形成され、凹溝部8・8は両端部8a・8aを有する長溝状に形成され、枠本体1の底板1aの外底面前後部にそれぞれ前後の各凹溝部8・8に摺動自在に嵌合可能な嵌合凸部9・9が形成されている。この場合、前側の嵌合凸部9にゴム足部9aが設けられ、かつ、前側の嵌合凸部9及び後側の嵌合凸部9に並設してキャスター取付部9b・9bを設けている。
この実施の第一形態例は上記構成であるから、図1、図2の如く、上記引出体3を枠本体1の前面の開口を介して引出収納して衣類や各種小物類等を整理収納することになり、この際、図2、図3、図4、図5の如く、上記枠本体1の底板1aの内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部4・4が形成され、枠本体1の底板1aの内底面の左右両側にそれぞれ各レール溝部4・4の外方位置にして上記引出体3の左右の側板3c・3cの外側面に摺動可能なガイド壁部5・5が形成され、引出体3の底板3aの外底面後部左右両側にそれぞれ左右両側のレール溝部4・4に摺動自在に嵌合可能なガイド突部6・6が形成されているから、図3、図4、図6の如く、引出体3は引出体3の左右の側板3c・3cの外側面とガイド壁部5・5との摺動案内及びレール溝部4・4とガイド突部6・6との摺動により引出収納されることになり、この摺動案内及び摺動により引出体3を枠本体1に対して容易に引出収納することができ、使用の利便性を高めることができる。
この場合、図6、図7の如く、上記レール溝部4・4の溝面4aに上記引出体3の引出収納方向Tの手前側T及び奥側Tに上記ガイド突部6・6が落込可能な落込凹部4b・4cがそれぞれ形成され、溝面4aの手前側T及び奥側Tの各落込凹部4b・4cの中間部分に山頂部4dが形成され、手前側Tの落込凹部4bから山頂部4dまでの溝面4aは手前側Tから奥側Tに向かって登り上がる斜面4eに形成され、山頂部4dから奥側の落込凹部4cまでの溝面4aは水平面4fに形成され、ガイド突部6・6は、上記引出体3の収納時にあっては、手前側Tの落込凹部4bから抜け出し、斜面4eを登り上がり摺動し、山頂部4dを通過したのち、水平面4fを水平摺動して奥側Tの落込凹部4cに落ち込み、上記引出体3の引出時にあっては、奥側Tの落込凹部4cから抜け出し、水平面4fを水平摺動し、山頂部4dを通過したのち、斜面4eを下り降り摺動して手前側Tの落込凹部4bに落ち込むように設けられているから、引出体3を枠本体1内から引き出すときは、奥側Tの落込凹部4c・4cに落ち込んでいるガイド突部6・6は落込凹部4c・4cから抜け出し、水平面4fを水平摺動し、中間部分の山頂部4dを通過したのち、斜面4eを下り降り摺動して手前側Tの落込凹部4b・4bに落ち込むことになり、又、逆に、引出体3を枠本体1内に収納するときは、手前側Tの落込凹部4b・4bに落ち込んでいるガイド突部6・6は落込凹部4b・4bから抜け出し、落込凹部4b・4bから抜け出したガイド突部6・6は斜面4eを登り上がり摺動し、中間部分の山頂部4dを通過したのち、ガイド突部6・6は水平面4fを水平摺動して奥側Tの落込凹部4c・4cに落ち込むことになる。
したがって、引出体3の収納時においては、手前側Tの落込凹部4b・4bから中間部分までは比較的強い力で摺動させたのち、軽い力で水平摺動させ、その後、奥側Tの落込凹部4c・4cに落ち込ませ、引出時においては、中間部分までは軽い力で水平摺動させたのち、さらに軽い力で下り降り摺動させ、その後、手前側Tの落込凹部4b・4bに落ち込ませることができ、収納時には斜面4e・4eを登り上がり摺動したのち水平摺動するので、引出体3を楽に収納することができると共に水平面4fを摺動してきたガイド突部6・6は奥側Tの落込凹部4c・4cに急に落ち込むため引出体3が完全に収納されたことを手応えで感得することもでき、かつ、ガイド突部6・6と落込凹部4b・4b・4c・4cとの落込み及び抜出作用により引出体3を収納端及び引出端に確実に位置させることができ、枠本体1の設置状態や引出体3内の収納物の収納状態、あるいは外力が加わった場合等において、引出体3が前方に飛び出してくることを防ぐことができ、しかも、引出時には中間部分から斜面4e・4eを下り降り摺動するので、引出体3を楽に引き出すことができ、使用の利便性及び使用の安全性を高めることができる。
又、この場合、図8、図9の如く、上記引出体3の前部に引出体3内の内容物を表示する表示札やメモ厚紙等の表示材Hを取替収納可能な収納ポケット部7が形成されているから、文字、模様、色彩等の区別可能な数種類の表示材Hを用意し、例えば、親と子供、男性と女性等に応じて表示材Hを選択的に取り替えて配置することにより引出体3内の収納物を認識することができ、かつ、この場合、引出体3の前板3bを透明材又は半透明材で形成することにより、引出体3を引き出さずとも外部から視認することができ、使用の利便性を高めることができ、さらに、この場合、上記引出体3の左右の側板3c・3cの内側面の前部に上記表示材Hの裏面の左右縁部にそれぞれ係止可能な左右一対の保持壁部7a・7aを形成し、引出体3の底板3aの内底面の前部に表示材Hの裏面の下縁部に係止可能な保持凸部7bを形成して構成しているから、表示材Hを確実に収納することができる。
又、この場合、図10、図11、図12の如く、上記天板体2の上面前後部にそれぞれ凹溝部8・8が形成され、凹溝部8・8は両端部8a・8aを有する長溝状に形成され、枠本体1の底板1aの外底面前後部にそれぞれ前後の各凹溝部8・8に摺動自在に嵌合可能な嵌合凸部9・9が形成されているから、図10、図11、図12の如く、複数個の収納ケースを積み重ねた状態において、凹溝部8・8と嵌合凸部9・9との嵌合により、上段の収納ケースの前後方向及び左右方向への滑り落ちを防ぐことができ、積み重ねの安定性を高めることができ、かつ、横幅サイズの異なる収納ケースを用意し、これら収納ケースを上下に積み重ねたとき、引出体3の引出収納方向Tに直交する方向の配置位置を自由に変更することができ、積み重ねの配置位置の融通性を高めることができ、各種の使用態様、設置位置、各種の収納物等に応じて積み重ねの配置位置を変えることができ、収納ケースの使用位置の融通性及び使用の利便性を高めることができる。
図13、図14の第二形態例は別例構造を示し、この場合、上記第一形態例と同様な底板1a、左右の側板1b・1b、後板1cからなる前面及び上面が開口した枠本体1を上下に複数個、この場合、三個積み重ね、最上位の枠本体1の上面を天板体2で覆い形成し、各枠本体1・1・1に前面の開口を介して合成樹脂製の三個の引出体3・3・3を引出収納自在に設けてなり、上記複数個の枠本体1・1・1の底板1aの内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部4・4が形成され、枠本体1・1・1の底板1aの内底面の左右両側にそれぞれ各レール溝部4・4の外方位置にして上記引出体3・3・3の左右の側板3c・3cの外側面に摺動可能なガイド壁部5・5が形成され、引出体3・3・3の底板3aの外底面後部左右両側にそれぞれ左右両側のレール溝部4・4に摺動自在に嵌合可能なガイド突部6・6が形成されている。
又、この場合、上記レール溝部4・4の溝面4aに上記引出体3・3・3の引出収納方向Tの手前側T及び奥側Tに上記ガイド突部6・6が落込可能な落込凹部4b・4cがそれぞれ形成され、溝面4aの手前側T及び奥側Tの各落込凹部4b・4cの中間部分に山頂部4dが形成され、手前側Tの落込凹部4bから山頂部4dまでの溝面4aは手前側Tから奥側Tに向かって登り上がる斜面4eに形成され、山頂部4dから奥側Tの落込凹部4cまでの溝面4aは水平面4fに形成され、ガイド突部6・6は、上記引出体3・3・3の収納時にあっては、手前側Tの落込凹部4bから抜け出し、斜面4eを登り上がり摺動し、山頂部4dを通過したのち、水平面4fを水平摺動して奥側Tの落込凹部4cに落ち込み、上記引出体3の引出時にあっては、奥側Tの落込凹部4cから抜け出し、水平面4fを水平摺動し、山頂部4dを通過したのち、斜面4eを下り降り摺動して手前側Tの落込凹部4bに落ち込むように設けられている。
又、この場合、図13、図14の如く、上記最上位の枠本体1の上面を覆う合成樹脂製の天板体2の上面前後部にそれぞれ凹溝部8・8が形成され、凹溝部8・8は両端部8a・8aを有する長溝状に形成され、枠本体1の底板1aの外底面前後部にそれぞれ前後の各凹溝部8・8に摺動自在に嵌合可能な嵌合凸部9・9が形成されている。
この実施の第二形態例にあっても、上記第一形態例と同様に、各々の引出体3・3・3は引出体3・3・3の左右の側板3c・3cの外側面とガイド壁部5・5との摺動案内及びレール溝部4・4とガイド突部6・6との摺動により引出収納されることになり、この摺動案内及び摺動により引出体3・3・3を枠本体1・1・1に対して容易に引出収納することができ、使用の利便性を高めることができる。
又、この場合、上記レール溝部4・4の溝面4aに上記引出体3・3・3の引出収納方向Tの手前側T及び奥側Tに上記ガイド突部6・6が落込可能な落込凹部4b・4cがそれぞれ形成され、溝面4aの手前側T及び奥側Tの各落込凹部4b・4cの中間部分に山頂部4dが形成され、手前側Tの落込凹部4bから山頂部4dまでの溝面4aは手前側Tから奥側Tに向かって登り上がる斜面4eに形成され、山頂部4dから奥側Tの落込凹部4cまでの溝面4aは水平面4fに形成され、ガイド突部6・6は、上記引出体3・3・3の収納時にあっては、手前側Tの落込凹部4bから抜け出し、斜面4eを登り上がり摺動し、山頂部4dを通過したのち、水平面4fを水平摺動して奥側Tの落込凹部4cに落ち込み、上記引出体3・3・3の引出時にあっては、奥側Tの落込凹部4cから抜け出し、水平面4fを水平摺動し、山頂部4dを通過したのち、斜面4eを下り降り摺動して手前側Tの落込凹部4bに落ち込むように設けられているから、引出体3・3・3を枠本体1・1・1内から引き出すときは、奥側Tの落込凹部4c・4cに落ち込んでいるガイド突部6・6は落込凹部4c・4cから抜け出し、水平面4fを水平摺動し、中間部分の山頂部4dを通過したのち、斜面4e・4eを下り降り摺動して手前側Tの落込凹部4b・4bに落ち込むことになり、又、逆に、引出体3・3・3を枠本体1・1・1内に収納するときは、手前側Tの落込凹部4b・4bに落ち込んでいるガイド突部6・6は落込凹部4b・4bから抜け出し、落込凹部4b・4bから抜け出したガイド突部6・6は斜面4eを登り上がり摺動し、中間部分の山頂部4dを通過したのち、ガイド突部6・6は水平面4fを水平摺動して奥側Tの落込凹部4c・4cに落ち込むことになり、したがって、引出体3・3・3の収納時においては、手前側Tの落込凹部4b・4bから中間部分までは比較的強い力で摺動させたのち、軽い力で水平摺動させ、その後、奥側Tの落込凹部4c・4cに落ち込ませ、引出時においては、中間部分までは軽い力で水平摺動させたのち、さらに軽い力で下り降り摺動させ、その後、手前側Tの落込凹部4b・4bに落ち込ませることができ、収納時には斜面4e・4eを登り上がり摺動したのち水平摺動するので、引出体3・3・3を楽に収納することができると共に水平面4fを摺動してきたガイド突部6・6は奥側Tの落込凹部4c・4cに急に落ち込むため引出体3・3・3が完全に収納されたことを手応えで感得することもでき、かつ、ガイド突部6・6と落込凹部4b・4b・4c・4cとの落込み及び抜出作用により引出体3・3・3を収納端及び引出端に確実に位置させることができ、枠本体1・1・1の設置状態や引出体3・3・3内の収納物の収納状態、あるいは外力が加わった場合等において、引出体3・3・3が前方に飛び出してくることを防ぐことができ、しかも、引出時には中間部分から斜面4e・4eを下り降り摺動するので、引出体3・3・3を楽に引き出すことができ、使用の利便性及び使用の安全性を高めることができる。
この場合、図13、図14の如く、上記最上位の枠本体1の上面を覆う合成樹脂製の天板体2の上面前後部にそれぞれ凹溝部8・8が形成され、凹溝部8・8は両端部8a・8aを有する長溝状に形成され、枠本体1の底板1aの外底面前後部にそれぞれ前後の各凹溝部8・8に摺動自在に嵌合可能な嵌合凸部9・9が形成されているから、複数個の収納ケースを積み重ねた状態において、凹溝部8・8と嵌合凸部9・9との嵌合により、上段の収納ケースの前後方向及び左右方向への滑り落ちを防ぐことができ、積み重ねの安定性を高めることができ、かつ、横幅サイズの異なる収納ケースを用意し、これら収納ケースを上下に積み重ねたとき、引出体3・3・3の引出収納方向Tに直交する方向の配置位置を自由に変更することができ、積み重ねの配置位置の融通性を高めることができ、各種の使用態様、設置位置、各種の収納物等に応じて積み重ねの配置位置を変えることができ、収納ケースの使用位置の融通性及び使用の利便性を高めることができる。
尚、本発明は上記実施の形態例のものに限られるものではなく、例えば、枠本体1の数、段数、大きさ、引出体3の個数、構造は用途に応じて定められる。
以上の如く、所期の目的を充分達成することができる。
T 引出収納方向
手前側
奥側
1 枠本体
1a 底板
1b 側板
1c 後板
1e 突部
2 天板体
3 引出体
3a 底板
3b 前板
3c 側板
3d 後板
3e 凸状部
4 レール溝部
4a 溝面
4b 落込凹部
4c 落込凹部
4d 山頂部
4e 斜面
4f 水平面
5 ガイド壁部
6 ガイド突部

Claims (2)

  1. 底板、左右の側板、後板からなる前面及び上面が開口した合成樹脂製の枠本体と、該枠本体の上面を覆う合成樹脂製の天板体と、該枠本体の前面の開口を介して引出収納自在に設けられ、底板、前板、左右の側板、後板からなる上面が開口した合成樹脂製の引出体とからなり、上記枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部が形成され、該枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ該各レール溝部の外方位置にして上記引出体の左右の側板の外側面に摺動可能なガイド壁部が形成され、該引出体の底板の外底面後部左右両側にそれぞれ該左右両側のレール溝部に摺動自在に嵌合可能なガイド突部が形成され、上記レール溝部の溝面に上記引出体の引出収納方向の手前側及び奥側に上記ガイド突部が落込可能な落込凹部がそれぞれ形成され、該溝面の該手前側及び奥側の各落込凹部の中間部分に山頂部が形成され、該手前側の落込凹部から山頂部までの溝面は手前側から奥側に向かって登り上がる斜面に形成され、該山頂部から奥側の落込凹部までの溝面は水平面に形成され、該ガイド突部は、上記引出体の収納時にあっては、手前側の落込凹部から抜け出し、斜面を登り上がり摺動し、山頂部を通過したのち、水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込み、上記引出体の引出時にあっては、奥側の落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むように設けられていることを特徴とする収納ケース。
  2. 底板、左右の側板、後板からなる前面及び上面が開口し、上下に積み重ね可能な複数個の合成樹脂製の枠本体と、該積み重ねられた最上位の枠本体の上面を覆う合成樹脂製の天板体と、該複数個の枠本体の前面の開口を介してそれぞれ引出収納自在に設けられ、底板、前板、左右の側板、後板からなる上面が開口した合成樹脂製の引出体とからなり、上記複数個の枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ凹条状のレール溝部が形成され、該枠本体の底板の内底面の左右両側にそれぞれ該各レール溝部の外方位置にして上記引出体の左右の側板の外側面に摺動可能なガイド壁部が形成され、該引出体の底板の外底面後部左右両側にそれぞれ該左右両側のレール溝部に摺動自在に嵌合可能なガイド突部が形成され、上記レール溝部の溝面に上記引出体の引出収納方向の手前側及び奥側に上記ガイド突部が落込可能な落込凹部がそれぞれ形成され、該溝面の該手前側及び奥側の各落込凹部の中間部分に山頂部が形成され、該手前側の落込凹部から山頂部までの溝面は手前側から奥側に向かって登り上がる斜面に形成され、該山頂部から奥側の落込凹部までの溝面は水平面に形成され、該ガイド突部は、上記引出体の収納時にあっては、手前側の落込凹部から抜け出し、斜面を登り上がり摺動し、山頂部を通過したのち、水平面を水平摺動して奥側の落込凹部に落ち込み、上記引出体の引出時にあっては、奥側の落込凹部から抜け出し、水平面を水平摺動し、山頂部を通過したのち、斜面を下り降り摺動して手前側の落込凹部に落ち込むように設けられていることを特徴とする収納ケース。
JP2013140775A 2013-07-04 2013-07-04 収納ケース Active JP5858488B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013140775A JP5858488B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 収納ケース
US14/322,212 US9095212B2 (en) 2013-07-04 2014-07-02 Storage case
DE201410009901 DE102014009901A1 (de) 2013-07-04 2014-07-03 Aufbewahrungsbehälter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013140775A JP5858488B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 収納ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015012954A JP2015012954A (ja) 2015-01-22
JP5858488B2 true JP5858488B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=52106378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013140775A Active JP5858488B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 収納ケース

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9095212B2 (ja)
JP (1) JP5858488B2 (ja)
DE (1) DE102014009901A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9380885B1 (en) * 2014-12-12 2016-07-05 Nguyen Nguyen Modular seat and shelving system
JP6490111B2 (ja) * 2017-01-10 2019-03-27 株式会社伸和 収納ケース
US20180192772A1 (en) * 2017-01-10 2018-07-12 Kazunobu Yamamoto Storage case
JP6568330B1 (ja) * 2018-03-08 2019-08-28 アイリスオーヤマ株式会社 収納箱
CN109730471A (zh) * 2019-01-31 2019-05-10 东莞市格瑞斯精密五金科技有限公司 一种新型抽屉滑轨的侧板结构
US11425996B2 (en) * 2019-09-17 2022-08-30 902A Llc Customizable modular shelving system
US11300512B2 (en) * 2020-02-18 2022-04-12 Edward C. Moriarty, Jr. Drawer organizing system
USD969486S1 (en) * 2020-08-10 2022-11-15 Yunshen Hu Electric shoe box
US11259634B1 (en) * 2021-04-14 2022-03-01 Protrend Co., Ltd. Foldable drawer storage device
USD1015035S1 (en) * 2023-08-13 2024-02-20 Shenzhen Yihong Technology Co., Ltd Drawer unit
USD1011040S1 (en) * 2023-10-12 2024-01-16 Zengfu Huang Storage box

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1390377A (en) * 1919-07-09 1921-09-13 Library Bureau Sectional filing-case
US1454494A (en) * 1922-03-04 1923-05-08 Arvine N Thomas Filing-case drawer suspension
US1929762A (en) * 1932-02-01 1933-10-10 Art Metal Construction Co Filing system and apparatus therefor
US2099148A (en) * 1935-06-20 1937-11-16 Fred W Tobey Filing cabinet
US2319283A (en) * 1938-06-02 1943-05-18 Zalkind Philip Container and parts therefor
US2617693A (en) * 1951-04-09 1952-11-11 Stafford Dale Albert Track and guide construction
US3243247A (en) * 1964-02-24 1966-03-29 Knape & Vogt Mfg Co Self-closing drawer slide
US3289044A (en) * 1965-04-21 1966-11-29 American Radiator & Standard Slidable terminal contactor
US3697140A (en) * 1971-07-06 1972-10-10 Amerock Corp Drawer slide assembly for self-closing drawer
US3826554A (en) * 1971-09-09 1974-07-30 Groovfold Inc Drawer construction
US4061375A (en) * 1975-05-12 1977-12-06 Mertes Paul M Moulded plastic drawer slide
US4285560A (en) * 1979-09-24 1981-08-25 Schwab Safe Co., Inc. Anti-racking device
US4447095A (en) * 1982-06-18 1984-05-08 Hardware Designers, Inc. Self-leveling drawer slide
ATA105783A (de) * 1983-03-25 1990-11-15 Grass Alfred Metallwaren Ausziehfuehrung fuer schubladen od. dgl.
AT386328B (de) * 1983-05-03 1988-08-10 Blum Gmbh Julius Ausziehfuehrungsgarnitur fuer schubladen od.dgl.
AT387897B (de) * 1984-12-20 1989-03-28 Blum Gmbh Julius Unterflur-fuehrungsschienengarnitur
IT218570Z2 (it) * 1987-07-21 1992-06-17 Seima Italiana Spa Contenitore modulare.
AT391602B (de) * 1989-01-09 1990-11-12 Blum Gmbh Julius Ausziehfuehrungsgarnitur fuer schubladen od. dgl.
AT399262B (de) * 1989-02-22 1995-04-25 Blum Gmbh Julius Ausziehführungsgarnitur für eine schublade od. dgl.
US4927216A (en) * 1989-06-26 1990-05-22 Amerock Corporation Side mounted drawer slide system
US5016946A (en) * 1990-03-05 1991-05-21 Innovative Concepts, Inc. Modular storage container for diskettes
US5201575A (en) * 1991-12-20 1993-04-13 Peter Stolzel Container storage cabinet
JPH0572240U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 株式会社エス・ディー・シー 収納用家具
US5785400A (en) * 1995-11-01 1998-07-28 Sauder Woodworking Co. Dual drawer slide assembly
JP3542729B2 (ja) * 1997-12-25 2004-07-14 有限会社共栄企画 収納具
US6193340B1 (en) * 1999-08-03 2001-02-27 Geographics, Inc. Snap-together file storage system
US6585336B2 (en) * 2000-10-12 2003-07-01 Sauder Woodworking Co. Drawer slide having adjustment device
US6499819B2 (en) * 2001-03-27 2002-12-31 Grace Manufacturing, Inc. Drawer slide
JP4754091B2 (ja) * 2001-05-11 2011-08-24 岐阜プラスチック工業株式会社 収納ケース
US6877829B2 (en) * 2003-06-27 2005-04-12 Abel A. Irizarry Drawer assembly and storage cabinet
US20050046317A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Howard Glenn A. Drawer system
JP4170257B2 (ja) * 2004-05-13 2008-10-22 アイリスオーヤマ株式会社 チェスト及びその製造方法
CN101277630B (zh) * 2005-09-13 2010-06-09 科林·爱德华·罗杰斯 组合式贮藏装置
US20100253194A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 Wen-Tsan Wang Sliding track assembly for drawer
JP5140033B2 (ja) * 2009-05-19 2013-02-06 株式会社サンカ 収納構造体
US8876231B2 (en) * 2013-03-13 2014-11-04 Martas Precision Slide Co., Ltd. Adapter kit of slide module

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014009901A1 (de) 2015-01-08
JP2015012954A (ja) 2015-01-22
US9095212B2 (en) 2015-08-04
US20150008814A1 (en) 2015-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5858488B2 (ja) 収納ケース
JP3186097U (ja) 収納ケース
KR20120113845A (ko) 적층형 수납장치
US20180192772A1 (en) Storage case
TWM506787U (zh) 收納盒之結構改良(十四)
JP3175827U (ja) 収納ケース
KR101089778B1 (ko) 정제 케이스
JP5924768B2 (ja) 折畳コンテナ
JP6585101B2 (ja) 収納ケース
JP5909072B2 (ja) トレー及びその収納棚
JP2011030714A (ja) 内引き出し付きキャビネット
JP3209525U (ja) 収納ケース
TWI685455B (zh) 置物盒之結構(七)
JP3175842U (ja) 収納ケース
JP6764350B2 (ja) 収納ケース
ITMI20080437A1 (it) Gruppo di contenimento per sostanze alimentari
TWM535692U (zh) 整理盒之改良
JP3186035U (ja) 収納ケース
JP2015080911A (ja) 書類整理ケース
JP3186036U (ja) 収納ケース
JP5610314B2 (ja) 収納ケース
KR20110002368U (ko) 다단식 물품보관함
JP5792762B2 (ja) 収納構造体
TWM552903U (zh) 置物盒之結構改良(五)
TWM552902U (zh) 收納盒之結構改良(二十一)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5858488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250