JP5856897B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5856897B2 JP5856897B2 JP2012093470A JP2012093470A JP5856897B2 JP 5856897 B2 JP5856897 B2 JP 5856897B2 JP 2012093470 A JP2012093470 A JP 2012093470A JP 2012093470 A JP2012093470 A JP 2012093470A JP 5856897 B2 JP5856897 B2 JP 5856897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gain
- signal
- red
- cut filter
- green
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 8
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- CFZXDJWFRVEWSR-BUHFOSPRSA-N indigo carmine (acid form) Chemical compound N/1C2=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C2C(=O)C\1=C1/NC2=CC=C(S(=O)(=O)O)C=C2C1=O CFZXDJWFRVEWSR-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/33—Transforming infrared radiation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B11/00—Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/20—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Blocking Light For Cameras (AREA)
Description
・・・(1)
変換後の映像信号の緑成分の輝度=緑用のゲイン×元の映像信号の緑成分の輝度
・・・(2)
変換後の映像信号の青成分の輝度=青用のゲイン×元の映像信号の青成分の輝度
・・・(3)
輝度=0.3R(赤の輝度の明るさ)+0.59G(緑の輝度の明るさ)
+0.11B(青の輝度の明るさ) ・・・(4)
ここで、一般的には、赤用のゲイン:緑用のゲイン:青用のゲイン=0.3:0.59:0.11の比率としており、赤用のゲインとしては0.3、緑用のゲインとしては0.59、青用のゲインとしては0.11が用いられる(あるいは、それぞれを3倍した0.9、1.77、0.33が用いられる)。そして、この変換後の映像信号を用いてコントラスト信号を生成し、コントラスト信号が最大となるレンズ位置を検出して合焦させる。
図1は、本実施例の構成図の例である。撮像装置1において、被写体からの光の調整を行うバリエータレンズ群3、受光光量を調整するための絞り4、ピント調節機能を備えるフォーカスレンズ群5、及びIRカットフィルタ27を備えているレンズユニット2があり、被写体の光学像をCCDなどから構成される撮像素子8の受光面に結像する。またレンズユニット2には、フォトインタラプタなどから構成されるレンズ原点検出器6及び温度検出器7が設けられている。そしてレンズ原点検出器6は、バリエータレンズ群3の原点位置を検出し、検出結果をレンズ原点位置検出情報としてハイパスフィルタ処理部16に送信する。また温度検出器7は、レンズユニット2内の温度を検出し、検出結果をレンズユニット内温度情報として制御部30に送信する。
レンズ3に取り込まれる光は、可視光以外にも、近赤外光が多く含まれる、そのため、日中や、室内のような環境を撮影する場合に、そのような近赤外光を取り込んでしまうと、映像が赤みを帯びてしまう。そのために、近赤外光をカットするIRカットフィルタ27を備えている。
・・・(1)
変換後の映像信号の緑成分の輝度=緑用のゲイン×元の映像信号の緑成分の輝度
・・・(2)
変換後の映像信号の青成分の輝度=青用のゲイン×元の映像信号の青成分の輝度
・・・(3)
IRカットフィルタ27がONである場合は、緑用のゲインを赤用のゲイン及び青用のゲインよりも大きくする。例えば、赤用のゲイン:緑用のゲイン:青用のゲイン=0.3:0.59:0.11の比率とした場合、赤用のゲインとしては0.3、緑用のゲインとしては0.59、青用のゲインとしては0.11が用いられる(あるいは、それぞれを3倍した0.9、1.77、0.33が用いられる)。尚、この数値はあくまで一例であり、適宜変更することが可能である。赤用のゲイン:緑用のゲイン:青用のゲインの比率における緑用のゲインの比率としては、0.5以上であることが望ましい。
2 レンズユニット
5 フォーカスレンズ群
6 レンズ原点検出器
7 温度検出器
8 撮像素子
9 ノイズ除去部
10 自動利得制御処理部(AGC:Auto Gain Controller)
11 アナログ/ディジタル変換部
12 カメラ信号処理部
13 第1の信号変換処理部
14 AE信号生成部
15 コントラスト信号生成部
16 ハイパスフィルタ処理部
17 積分器
18 第2の信号変換処理部
19〜22 モータドライバ部
27 IRカットフィルタ
VF コントラスト信号
Claims (3)
- レンズを移動して焦点を合わせるオートフォーカス装置を備えた撮像装置において、
高周波成分を映像信号から抽出し、抽出した前記高周波成分に基づいて前記映像信号の
コントラスト信号を生成するコントラスト信号生成部を有するカメラ信号処理部と、
前記コントラスト信号に基づいてフォーカス制御を行う制御部と、
を備え、
前記制御部は、IRカットフィルタのON/OFFの制御を行うとともに、前記制御部
は、前記IRカットフィルタのON/OFFの状態の設定値を保持する記録部を備え、
前記カメラ信号処理部は、前記設定値に基づいて前記コントラスト信号生成部に送る映
像信号のRGBの割合を変換する信号変換処理部を備え、
前記IRカットフィルタがONの場合は、前記RGBの割合をB<R<G、IRカットフィルタがOFFの場合は、前記RGBの割合をG<B<Rであることを特徴とすることを特徴とする撮像装置。 - 請求項1に記載の撮像装置において、
前記信号変換処理部は、変換前の映像信号の赤成分、緑成分、青成分の輝度にそれぞれ
赤用のゲイン、緑用のゲイン、青用のゲインをかけることで前記コントラスト信号生成部
に送る映像信号のRGBの割合を変換することを特徴とする撮像装置。 - 請求項2に記載の撮像装置において、
前記制御部は、ホワイトバランスモードを制御するとともに、前記記録部は、前記設定
値としてホワイトバランスモードの状態も設定値として保持し、
前記ホワイトバランスモードの状態として白熱灯、またはナトリウム灯が選択されている場合、前記IRカットフィルタのON/OFFの状態にかかわらず、前記赤用のゲインを前記緑用のゲイン及び前記青用のゲインよりも大きくすることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012093470A JP5856897B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 撮像装置 |
CN201310120281XA CN103379273A (zh) | 2012-04-17 | 2013-04-09 | 摄像装置 |
US13/863,431 US9113095B2 (en) | 2012-04-17 | 2013-04-16 | Imaging device with the autofocus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012093470A JP5856897B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013222065A JP2013222065A (ja) | 2013-10-28 |
JP5856897B2 true JP5856897B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=49324724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012093470A Expired - Fee Related JP5856897B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9113095B2 (ja) |
JP (1) | JP5856897B2 (ja) |
CN (1) | CN103379273A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6253424B2 (ja) * | 2014-01-27 | 2017-12-27 | 株式会社 日立産業制御ソリューションズ | 撮像装置および撮像方法 |
CN106506973B (zh) * | 2016-12-06 | 2020-02-04 | Oppo广东移动通信有限公司 | 对焦控制方法、装置、电子设备及终端设备 |
CN107205139A (zh) * | 2017-06-28 | 2017-09-26 | 重庆中科云丛科技有限公司 | 多通道采集的图像传感器及采集方法 |
CN115037867B (zh) * | 2021-03-03 | 2023-12-01 | Oppo广东移动通信有限公司 | 拍摄方法、装置、计算机可读存储介质及电子设备 |
CN117479012A (zh) * | 2023-10-30 | 2024-01-30 | 深圳市维斯登光电有限公司 | 用于tft-lcd光敏阵列板的自动对焦方法和系统 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4272717B2 (ja) | 1997-12-17 | 2009-06-03 | キヤノン株式会社 | ビデオカメラシステム |
JP2003287674A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Nikon Gijutsu Kobo:Kk | カメラ |
US7821552B2 (en) * | 2005-12-27 | 2010-10-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Imaging apparatus provided with imaging device having sensitivity in visible and infrared regions |
JP4881113B2 (ja) * | 2006-09-22 | 2012-02-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、および記憶媒体 |
JP2008276017A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Sony Corp | 撮像装置および方法、並びにプログラム |
JP2009103800A (ja) | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Sony Corp | オートフォーカス装置および方法、並びにプログラム |
JP4885156B2 (ja) * | 2008-02-07 | 2012-02-29 | 株式会社日立製作所 | フォーカス制御装置及び方法 |
JP5178396B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2013-04-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5661330B2 (ja) * | 2010-05-06 | 2015-01-28 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5610926B2 (ja) * | 2010-08-26 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
-
2012
- 2012-04-17 JP JP2012093470A patent/JP5856897B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-09 CN CN201310120281XA patent/CN103379273A/zh active Pending
- 2013-04-16 US US13/863,431 patent/US9113095B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103379273A (zh) | 2013-10-30 |
US20130271611A1 (en) | 2013-10-17 |
US9113095B2 (en) | 2015-08-18 |
JP2013222065A (ja) | 2013-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8842194B2 (en) | Imaging element and imaging apparatus | |
US8643768B2 (en) | Multiple lens imaging apparatuses, and methods and programs for setting exposure of multiple lens imaging apparatuses | |
US8325268B2 (en) | Image processing apparatus and photographing apparatus | |
JP4759332B2 (ja) | 画像信号処理装置 | |
JP2010122301A (ja) | フォーカス制御装置、およびフォーカス制御方法 | |
JP2008164839A (ja) | 撮影装置および合焦方法 | |
JP2007096753A (ja) | デジタルカメラ | |
JP5856897B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2016031867A1 (ja) | 撮影装置、撮影装置本体、及びレンズ鏡筒 | |
JP6230265B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2007058099A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP6330474B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、撮像装置 | |
JP4170194B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP4283704B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP2012095223A (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP2010136301A (ja) | 撮像装置及びその固体撮像素子 | |
JP4326997B2 (ja) | 撮像装置および合焦方法、制御プログラム、記録媒体 | |
JP7433914B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2017163297A (ja) | 撮像装置 | |
JP2004198699A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2008046231A (ja) | 撮影装置 | |
JP2017135521A (ja) | 撮影装置及びその制御方法 | |
JP6334443B2 (ja) | 撮影装置、レンズ鏡筒、撮影装置本体及びその制御方法 | |
JP6232712B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理プログラム | |
JP2013238766A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140729 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5856897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |