JP5856608B2 - 高降伏強度及び高硫化物誘導性応力亀裂耐性を有する低合金鋼並びにそれを用いた低合金鋼製品及びその製造方法 - Google Patents

高降伏強度及び高硫化物誘導性応力亀裂耐性を有する低合金鋼並びにそれを用いた低合金鋼製品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5856608B2
JP5856608B2 JP2013512825A JP2013512825A JP5856608B2 JP 5856608 B2 JP5856608 B2 JP 5856608B2 JP 2013512825 A JP2013512825 A JP 2013512825A JP 2013512825 A JP2013512825 A JP 2013512825A JP 5856608 B2 JP5856608 B2 JP 5856608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy steel
low alloy
content
range
yield strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013512825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534563A (ja
Inventor
デラトル,ローレン
マルシェボワ,ヘルヴェ
プティ,ミカエル
ボッシュ,クリストフ
ヘルステマイヤー,ミヒァエラ
コンラッド,ヨアヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vallourec Oil and Gas France SAS
Original Assignee
Vallourec Mannesmann Oil and Gas France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vallourec Mannesmann Oil and Gas France SA filed Critical Vallourec Mannesmann Oil and Gas France SA
Publication of JP2013534563A publication Critical patent/JP2013534563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5856608B2 publication Critical patent/JP5856608B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium

Description

本発明は、優れた硫化物誘導性応力亀裂作用を有する、高降伏強度を有する低合金鋼に関する。特に、本発明は、硫化水素(HS)を含有する炭化水素坑井用管状製品に適用する。
より深い炭化水素坑井の調査及び開発は、これまで以上に腐食性の高い媒体中でより高温でより高圧で行われており、特に硫化水素が充満する場合、高降伏強度及び高硫化物誘導性応力亀裂耐性を共に有する低合金管の需要がより高まることを意味する。
硫化水素(HS)の存在は、高降伏強度の低合金鋼で、危険な亀裂形態の原因となるが、これはSSC(硫化物誘導性応力亀裂)として知られ、ケーシング及びチュービング、ライザー又はドリルパイプ及び関連製品に影響を及ぼしうる。硫化水素はまた、数十パーツパーミリオン(ppm)量で人間に致命的な気体であり、チューブに亀裂が入ったり割れたりしても漏洩されてはならない。SSC耐性はこのように石油会社にとって特に重要である。なぜなら、SSC耐性は設備及び人員の安全性に極めて重要であるからである。
ここ数十年で、最小規格降伏強度でHSに対して高度に耐性である低合金鋼が開発されており、最小規格降伏強度はより高くなっており:551MPa(80ksi)、620MPa(90ksi)、655MPa(95ksi)、最近では758MPa(110ksi)又はさらには862MPa(125ksi)である。
最近の炭化水素坑井は、深度が数千メートルに及ぶ場合があり、したがって標準的な降伏強度であるストリングの重量は極めて重い。さらに、炭化水素リザーバー中の圧力は、数百バール程度と極めて高い場合もあり、HSが10〜100ppm程度の比較的低レベルで存在しても、0.001〜0.1バール程度の分圧となり、pHが低い場合には、チューブの材料が安定していなければ、SSC現象を引き起こしうる。さらに、当該ストリングで862MPa(125ksi)、又は好ましくは965MPa(140ksi)の最小規格降伏強度と良好なSSC耐性とを組み合わせた低合金鋼を用いることが、特に望まれるであろう。
このため、本発明者らは862MPa(125ksi)、好ましくは965MPa(140ksi)の最小規格降伏強度と良好なSSC作用を共に有する低合金鋼を獲得しようと試みたが、困難である。なぜなら、周知のように、低合金鋼のSSC耐性は降伏強度が高まるにつれて低下するからである。
特許文献1は、高降伏強度(862MPa以上)と優れたSSC耐性とを有する低合金鋼を提案し、温度範囲400〜600℃での等温性ベイナイト変換熱処理と有利に関連した化学組成物を開示する。
高降伏強度の低合金鋼を得るために、Cr−Mo合金鋼に対して比較的低温(700℃未満)でクエンチング及びテンパリング熱処理を行うことは周知である。しかし、特許文献1によれば、低温テンパーは、転位高密度及び粒界での粗M23カーバイドの沈殿の一因となり、その結果、SSC作用が損なわれる。そこで、特許文献1は、転位密度を低下させるため、テンパリング温度を高めてSSC耐性を改善すること及び統合(Cr+Mo)含有量を1.5〜3%の範囲の値に制限して、粒界での粗カーバイドの沈殿を制限することを提案する。しかし、テンパリング温度が高く、鋼鉄の降伏強度が低下する危険性があるので、特許文献1は、Mo及びV(それぞれ、0.5%以上、及び0.05〜0.3%の範囲)を十分に添加し、C含有量を(0.3〜0.6%)高めて微細MCカーバイドを沈殿させることを提案する。
しかし、C含有量をそのように高めて通常の熱処理(水クエンチ+テンパー)を適用するとクエンチング亀裂を引き起こす危険があり、したがって、特許文献1は400〜600℃の温度範囲で等温性ベイナイト変換熱処理を行うことを提案するが、これは、高炭素含有量で、例えばオイルクエンチなどの穏やかなクエンチの場合にSSCに有害と考えられる、混合マルテンサイト−ベントナイト構造も有する鋼鉄の水クエンチングでの亀裂を防ぎうる。
得られたベイナイト構造(特許文献1による通常のクエンチ+テンパー熱処理で得られるマルテンサイト構造の同等物)は、NACE標準TM0177、方法A及びDを用いて、優れたSSC作用と共に高降伏強度(862MPa又は125ksi以上を有する)を有する(National Association of Corrosion Engineers)。
しかし、当該等温性ベイナイト変換の工業的使用は、他の変換(マルテンサイト又はパーライト)が誘発されないように、処理動態的に極めて厳重に制御されなければならない。さらに、チューブ厚に応じてクエンチ用水量は変化するが、これは、単一相ベイナイト構造を得るためにチューブ冷却速度を監視しなければならないことを意味する。
欧州特許出願公開第1862561号明細書
本発明の目的は低合金鋼組成物を作製することで、当該組成物は、
・熱処理により、862MPa(125ksi)以上、好ましくは965MPa(140ksi)以上の降伏強度が得られる;
・NACE標準TM0177、方法Aを用いて試験するとSSC耐性、0.03バールのHS分圧があり、前記降伏強度で特に優れる;
・ベイナイトクエンチの工業設備が必要なく、つまりシームレスチューブの製造コストが特許文献1に関する発明よりも低いことを意味する。
本発明の鋼は、重量パーセントで、以下の;
C:0.3〜0.5%
Si:0.1〜1%
Mn:1%以下
P:0.03%以下
S:0.005%以下
Cr:0.3〜1%
Mo:1〜2%
W:0.3〜1%
V:0.03〜0.25%
Nb:0.01〜0.15%
Al:0.01〜0.1%
を含有する。
当該鋼の化学組成物の残部は、鉄及び不純物又は軽合金鋼製造及び鋳造プロセスの結果生じるか若しくは鋼製造及び鋳造プロセスに必要な残留物で構成される。
鋼の特性に対する化学組成物の元素の影響は次のとおりである。
炭素:0.3〜0.5%
当該元素の存在は、軽合金鋼のクエンチング性の改善に不可欠で、所望の高規格機械的特性が得られうることを意味する。本発明者らはさらに、炭素含有量が比較的高くてSSC耐性がより良好になったことを示したが、当該作用の理由は特定されておらず、公知でもない。0.3%未満の含有量ではテンパリング温度が比較的低いと所望の降伏強度(140ksi以上)が得られうるのみで、SSC耐性を十分確保できない。一方、炭素含有量が0.5%を超えると、一方で熱処理、特に水ほど作用しない媒体中のマルテンサイトクエンチは、非常に長いチューブ(10〜15メートル)では管理が困難で、他方で、テンパリングで形成されるカーバイド量は過剰になり、その結果、SSC耐性が低下しうる。
水クエンチユニットのみを利用できれば、クエンチ亀裂を回避すべく、当該範囲でほぼ最低の炭素含有量を選択するのが好ましい:一例として、0.32〜0.38%の範囲の炭素含有量が選択されるであろう。
クエンチング流体を使用するクエンチング用ユニットが、水よりも低いクエンチ厳格特性で利用しうる(例えば、油クエンチ又はポリマー添加水でのクエンチ)、上記範囲のほぼ最高の炭素含有量を選択することが有利であり:一例として、0.38〜0.46%の範囲の炭素含有量、好ましくは0.40〜0.45%の範囲の炭素含有量が選択される。
ケイ素:0.1〜1%
ケイ素は溶鋼を脱酸素する元素である。少なくとも0.1%の含有量で当該効果が得られる。ケイ素はまた、テンパリングによる軟化を阻止してSSC耐性を改善させる。しばしば、当該元素が0.5%を超えるとSSC耐性が劣化されることが記載される。しかし、本発明者らは、SSC耐性に不利な影響を及ぼすことなくSi含有量を1%にしうることを示した。このため、含有量は0.1〜1%に調節される。0.5〜1%の範囲もまた、本発明の組成物の他の元素と組み合わせて有利なことが示される。
マンガン:1%以下
マンガンは軽合金鋼の鍛造性を改善しクエンチング性をもたらす元素である。しかし、1%を超えるとSSC耐性に有害な分離がおこる。そのため、その最大含有量は1%、好ましくは0.5%に調製される。鍛造性に伴う問題(燃焼)を回避すべく、最低含有量は、好ましくは0.2%に調製される。
リン:0.03%以下(不純物)
リンは、粒界で分離してSSC耐性を低下させる元素である。このため、含有量は0.03%に限定される。
硫黄:0.005%以下(不純物)
硫黄は、SSC耐性に有害な包有物を形成し、粒界で分離し得る元素である。当該影響は、0.005%以上で実在化する。このため、その含有量は、0.005%、好ましくは0.003%等の極めて低レベルに制限される。
クロム:0.3〜1%
クロムは、軽合金鋼のクエンチング性及び機械的特性の改善並びにSSC耐性の向上に有用な元素である。このため、最小含有量は少なくとも0.3%に調製される。しかし、SSC耐性の低下を防ぐには、含有量は1%を超えてはならない。このため、その含有量は0.3〜1%に調製される。好ましい下限及び上限は各々0.3%及び0.8%であり、非常に好ましくは0.4%及び0.6%である。
モリブデン:1〜2%
モリブデンは、軽合金鋼のクエンチング性を改善するのに有用な元素であり、軽合金鋼のテンパリング温度を高めうる。本発明者らは1%以上のMo含有量について特に有利な効果を観察した。対照的に、モリブデン含有量が2%を超えると、急速テンパリング後に粗化合物が形成されることが優勢になりやすく、SSC耐性が損なわれる。このため、含有量は1〜2%に調製される。好ましい範囲は1.2〜1.8%であり、非常に好ましくは1.3〜1.7%である。
タングステン:0.3〜1%
モリブデンと同様に、タングステンは、軽合金鋼のクエンチング性及び強度を改善する元素である。タングステンは、急速テンパリング中に粗M23カーバイド及びksiカーバイド沈殿物を混入させなくても多量のMo含有量を許容するために用いうるだけでなく、その一方で、マイクロカーバイド(MC)を微細かつ均質に沈殿させることができ、拡散係数が低いためにMCの拡大を制限できる元素である。すなわち、タングステンは、テンパリング温度を上昇させて転位密度を低下させ、SSC耐性を改善するために、モリブデン含有量を効果的に高める。この目的のため少なくとも用いる含有量は0.3%である。1%を超えると、当該効果はそれ以上変化しない。このため、Mo含有量は0.3〜1%に調製される。好ましい下限及び上限は各々0.4%及び0.7%に等しい。
バナジウム:0.03〜0.25%
モリブデン同様、バナジウムは、非常に微細なマイクロカーバイド(MC)を形成してSSC耐性を改善する元素であり、これにより軽合金鋼のテンパリング温度が上昇しうる。当該効果を発揮させるためには、少なくとも0.03%の量が存在しなければならない。しかし、当該カーバイド沈殿が多すぎると、軽合金鋼が砕けやすくなる。このため、含有量は0.25%に制限される。本発明者らは、元素Nb及びVの複合効果を観察した。Nb含有量が比較的低い(0.01〜0.03%)場合、V含有量の好ましい範囲は、0.1〜0.25%の範囲であり、さらに好ましくは0.1〜0.2%の範囲である。
ニオブ:0.01〜0.15%
ニオブは、炭素及び窒素と窒化炭素を形成する他の元素である。その固着効果により、オーステナイト化処理中に粒子が効果的に精製される。通常のオーステナイト化処理温度で窒化炭素は部分的に溶解し、テンパリングで窒化炭素が沈殿すると、ニオブは硬化効果(又は軟化を遅延させる効果)があるが、当該効果はバナジウムよりも小さい。逆に、未溶解の窒化炭素は、オーステナイト化処理中にオーステナイト粒界を有効に調製し、これにより、クエンチング前に非常に微細なオーステナイト粒子を生成させうるが、これは降伏強度及びSSC耐性に極めて有利に影響する。本発明者らはまた、当該オーステナイト粒子精製効果はダブルテンパリング操作により高められると考える。示されるべきニオブの精製効果のため、当該元素は少なくとも0.01%の量で存在しなければならない。しかし、0.15%を超えると、Nb窒化炭素は過多で比較的粗くなり、SSC耐性に有利ではない。V含有量が比較的高い(0.1〜0.25%)場合、Nb含有量の好ましい範囲は、0.01〜0.03%の範囲である。
バナジウム+2×ニオブ:場合により0.10〜0.35%の範囲
本発明者らは、元素V及びNbのテンパリング遅延に対する複合効果及びSSC耐性に対する複合効果を観察した。V含有量が比較的低い(約0.04%)場合は、さらにニオブを添加でき、逆もまた同様である(当該元素間のシーソー効果)。元素Nb及びVの当該複合効果を発現させるために、本発明者らはV+2xNbの合計に対して場合により、0.10〜0.35%の範囲、好ましくは0.12〜0.30%の範囲でよい制限を導入した。
アルミニウム:0.01〜0.1%
アルミニウムは強力な軽合金鋼脱酸素剤であり、存在すると軽合金鋼の脱硫をも促進する。この効果を得るためには、アルミニウムを少なくとも0.01%の量で添加する。しかし、0.1%を超えると、軽合金鋼の脱酸化及び脱硫はもはや実質的に改善されず、粗く有害な窒化Alが形成されうる。このため、Al含有量の上限は、0.1%で調製される。好ましい下限及び上限はそれぞれ0.01%及び0.05%である。
チタン:不純物
0.01%を超えるTi含有量は、軽合金鋼の液相中の窒化チタン(TiN)の沈殿に有利であり、SSC耐性に有害な粗TiN沈殿の形成をもたらし得る。Ti含有量が0.01%以下の場合は溶鋼製造由来の不純物から生じうるもので、故意に添加された結果として生じるのではない。しかし、本発明者らによれば、その程度の少量では低窒素含有量(0.01%以下)のSSC耐性に悪影響は及ぼさない。好ましくは、Ti不純物の最大量は0.005%に制限される。
窒素:不純物
0.01%を超える窒素含有量は軽合金鋼のSSC耐性を低下させやすい。したがって、好ましくは0.01%未満の量に維持される。
ホウ素:不純物
この窒素要求元素は、軽合金鋼中に溶解されるとクエンチング性を大幅に改善する。
当該効果を得るために、ホウ素量を少なくとも10ppm(10−4%)添加しなければならない。
マイクロ合金ホウ素鋼は、一般に、窒素を固定し、TiN化合物を形成するためにチタンを含有し、それによりホウ素が利用可能なままで残る。
本発明の場合、本発明者らは、SSCに耐性でなければならない、降伏強度が極めて高い鋼について、ホウ素の添加は本発明の鋼には必要でなく又は有害でさえあることを見出した。したがって、ホウ素は、本発明の鋼では不純物の形態である。
本発明の軽合金鋼の、2つの100kgの試験鋳造物参照A及び参照B(Ref)を製造し、次いで熱間圧延で加工して、幅160mm及び厚さ12mmのフラットにした。
比較として、本発明の組成範囲外の試験鋳造物参照C(Ref)も製造し、鋳造物A及びB同様のフラットに変形した。
表1は、3つの試験鋳造物(記載されたパーセンテージは全て重量規準)の製品(圧延フラット)の化学組成物を示す。
Figure 0005856608
鋳造物A及びBはV含有量が高く、かつ、Nb含有量が低く、鋳造物Cの当該元素のバランスは反対であった。
鋳造物Bは鋳造物Aの変形でC及びSi含有量が低かった。
鋳造物CはWを含有せず、さらにTi及びホウ素を含有した。
鋳造物Aを、加熱変換点Ac1及びAc3、マルテンサイト変換の温度Ms及びMf並びに臨界マルテンサイトクエンチ速度を測定するために膨張率測定試験に供した。

Ac1=765℃ Ac3=880℃ Ms=330℃ Mf=200℃
Ac1点は高く、高温テンパリングを実施できることを意味する。
20℃/sの冷却速度で得られた構造は完全にマルテンサイトであり;7℃/sの冷却速度ではベイナイト含有量は15%であった。臨界マルテンサイトクエンチ速度は、すなわち10℃/s付近であった。
表2は、ダブルクエンチ及びテンパー熱処理後に様々な鋳造物のフラットについて得られた降伏強度Rp0.2及び破断点機械的強度Rmの値を示す。
オーステナイト粒子サイズをより良好に精製する試みのため、950℃に近い温度で2回のクエンチ操作を実施し、クエンチ操作の間にクエンチ亀裂が生じるのを防止すべく、2回のクエンチ操作の間でテンパーを実施した。
965MPa(140ksi)以上の降伏強度値を得るために、参照A〜Cを用いて最終テンパーを680℃〜730℃で実施した。
Figure 0005856608
機械的強度Rmの値は降伏強度の値に非常に近く(Rp0.2/Rm比は0.95に近い)、これはSSC耐性に有利である。SSC耐性を促進するためには、Rmが1150MPa以下であり、好ましくは1120以下であるか、又はさらには1100MPa以下である可能性が極めて高い。
表3に2回目のクエンチ操作前のオーステナイト粒子のサイズを測定して得られた結果を示す。
Figure 0005856608
全ての場合で、粒子は極めて細かく、当該粒子サイズはダブルクエンチの有効な効果の結果生じたのであろう。
表4は、表2の異なる3か所、すなわち、フラットの各表面付近及び中程度厚で処理した試料について実施した3回のRockwell C(HRc)硬度インプレッションの平均値を示す。
Figure 0005856608
フラットの厚さ全体で硬度はわずかに変動したのみであり(最大で1HRc)、マルテンサイトクエンチがフラット厚全体を通して示されたことに留意すべきである。
表中の最大値は35HRc程度であり、SSCに有利であるには最大値が36HRcとなるのが望ましい。
表5は、表2で処理された鋳造物Aからフラットの縦方向で採取された試料の低温(−20℃から−40℃)シャルピーV弾性試験の結果の平均値を示す。
Figure 0005856608
得られた値は−40℃で全て27J(API5CT規格の基準に相当するエネルギー値)を超えていた。
表6は、規格NACE TM0177の方法Aを用いてSSC耐性を測定した試験結果を示す。
試験試料は表2に準じて処理され、規格NACE TM0177の方法Aで機械加工されたフラットから中程度厚で縦方向に採取された円筒状張力試料であった。
用いた試験浴はEFC16型(European Federation of Corrosion)であった。水溶液は、5%塩化ナトリウム(NaCl)及び0.4%酢酸ナトリウム(CH3COONa)を包含し、3%HS/97%COガス混合物を連続して24℃(±3℃)で吹き込み、塩酸(HCl)を用いてpH3.5に調節した。
負荷を規格最小降伏強度(SMYS)の85%、すなわち965MPaの85%、つまり820MPaで固定した。3つの試料を同じ試験条件下で試験し、この種の試験の相対的分散を考慮した。
SSC耐性は、720時間後に少なくとも2つの試料の破損がなければ良好(記号○)と判定し、3つの試験片のうち少なくとも2つの試料が720時間までに調整部分で切断されれば不良(記号×)と判定した。参照Aに関する試験を2回実施した。
Figure 0005856608
1005及び1010MPaで処理した本発明の鋼の参照A及びBで得られた結果は合格であったが、995MPaで処理した比較例鋼の参照Cに関する結果と対照的であった。
本発明の鋼は、ケーシング、チュービング、ライザー、ドリルパイプ、重量ドリルパイプ、ドリルカラー又は前記製品の付属品等の、炭化水素坑井の調査及び製造を意図する製品に特に適用される。

Claims (14)

  1. 高降伏強度及び優れた硫化物誘導性応力亀裂作用を有する合金鋼であって、重量パーセントで以下の:
    C:0.3〜0.5%
    Si:0.1〜1%
    Mn:1%以下
    P:0.03%以下
    S:0.005%以下
    Cr:0.3〜1%
    Mo:1〜2%
    W:0.3〜1%
    V:0.03〜0.25%
    Nb:0.01〜0.15%
    Al:0.01〜0.1%
    を含有し、前記低合金鋼の化学組成物の残部は、Fe及び不可避的不純物である、低合金鋼。
  2. 前記C含有量が0.32〜0.38%の範囲である、請求項1記載の低合金鋼。
  3. 前記C含有量が、0.40〜0.45%の範囲である、請求項1記載の低合金鋼。
  4. 前記Mn含有量が0.2〜0.5%の範囲である、請求項1〜3のいずれか1項記載の低合金鋼。
  5. 前記Cr含有量が0.3〜0.8%の範囲である、請求項1〜4のいずれか1項記載の低合金鋼。
  6. 前記Mo含有量が1.2〜1.8%の範囲である、請求項1記載の低合金鋼。
  7. 前記W含有量が0.4〜0.7%の範囲である、請求項1〜6のいずれか1項記載の低合金鋼。
  8. 前記V含有量が0.1〜0.25%の範囲であり、前記Nb含有量が0.01〜0.03%の範囲である、請求項1〜7のいずれか1項記載の低合金鋼。
  9. 前記V+2×Nb含有量が0.10〜0.35%の範囲である、請求項1〜8のいずれか1項記載の低合金鋼。
  10. 前記不可避的不純物中のTi含有量が0.005%以下である、請求項1〜9のいずれか1項記載の低合金鋼。
  11. 前記不可避的不純物中のN含有量が0.01%以下である、請求項1〜10のいずれか1項記載の低合金鋼を用いた低合金鋼製品。
  12. 降伏強度862MPa(125ksi)以上である、請求項1〜11のいずれか1項記載の低合金鋼を用いた低合金鋼製品。
  13. 降伏強度965MPa(140ksi)以上である、請求項1〜12のいずれか1項記載の低合金鋼を用いた低合金鋼製品。
  14. 請求項12又は13に記載の低合金鋼製品の製造方法であって、2回のクエンチ操作を含む熱処理を行う、低合金鋼製品の製造方法
JP2013512825A 2010-06-04 2011-05-19 高降伏強度及び高硫化物誘導性応力亀裂耐性を有する低合金鋼並びにそれを用いた低合金鋼製品及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5856608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1054418A FR2960883B1 (fr) 2010-06-04 2010-06-04 Acier faiblement allie a limite d'elasticite elevee et haute resistance a la fissuration sous contrainte par les sulfures
FR1054418 2010-06-04
PCT/EP2011/058134 WO2011151186A1 (fr) 2010-06-04 2011-05-19 Acier faiblement allie a limite d'elasticite elevee et haute resistance a la fissuration sous contrainte par les sulfures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013534563A JP2013534563A (ja) 2013-09-05
JP5856608B2 true JP5856608B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=43384551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512825A Expired - Fee Related JP5856608B2 (ja) 2010-06-04 2011-05-19 高降伏強度及び高硫化物誘導性応力亀裂耐性を有する低合金鋼並びにそれを用いた低合金鋼製品及びその製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9273383B2 (ja)
EP (1) EP2593574B1 (ja)
JP (1) JP5856608B2 (ja)
CN (1) CN102939400B (ja)
AR (1) AR081190A1 (ja)
AU (1) AU2011260493B2 (ja)
BR (1) BR112012030817A8 (ja)
CA (1) CA2801012C (ja)
EA (1) EA023196B1 (ja)
FR (1) FR2960883B1 (ja)
MX (1) MX347581B (ja)
MY (1) MY161469A (ja)
SA (1) SA111320502B1 (ja)
UA (1) UA106660C2 (ja)
WO (1) WO2011151186A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2847274B1 (fr) * 2002-11-19 2005-08-19 Usinor Piece d'acier de construction soudable et procede de fabrication
MX363648B (es) * 2012-06-20 2019-03-28 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Acero para articulos tubulares de paises petroleros y metodo para la produccion de los mismos.
BR112015005870B1 (pt) * 2012-11-05 2018-11-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation aço de baixa liga para produtos tubulares da indústria petrolífera que tem resistência a trinca por tensão de sulfeto e método de fabricação dos mesmos
WO2015190377A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 新日鐵住金株式会社 低合金油井用鋼管
AR101200A1 (es) 2014-07-25 2016-11-30 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Tubo de acero de baja aleación para pozo de petróleo
CN104372247B (zh) * 2014-11-04 2016-04-06 武钢集团昆明钢铁股份有限公司 一种600MPa级高强抗震盘条螺纹钢筋及其制备方法
EP3231884B1 (en) * 2014-12-12 2021-08-18 Nippon Steel Corporation Low-alloy steel oil well pipe and method for manufacturing a low-alloy steel oil well pipe
CN105177434B (zh) * 2015-09-25 2017-06-20 天津钢管集团股份有限公司 125ksi钢级耐硫化氢应力腐蚀油井管的制造方法
JP6859835B2 (ja) * 2017-05-01 2021-04-14 日本製鉄株式会社 鋼材及び油井用継目無鋼管
MX2020011361A (es) * 2018-04-27 2020-11-24 Vallourec Oil & Gas France Acero con resistencia al agrietamiento por tension de sulfuro, producto tubular hecho a partir de dicho acero, proceso para fabricar un producto tubular y uso del mismo.
CN110616366B (zh) * 2018-06-20 2021-07-16 宝山钢铁股份有限公司 一种125ksi钢级抗硫油井管及其制造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164815A (ja) * 1984-09-03 1986-04-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐遅れ破壊性の優れた高強度鋼の製造法
JPS61272351A (ja) * 1985-05-29 1986-12-02 Kawasaki Steel Corp 高強度高靭性油井用鋼管
MX9708775A (es) * 1995-05-15 1998-02-28 Sumitomo Metal Ind Proceso para producir tubo de acero sin costuras de gran solidez teniendo excelente resistencia a la fisuracion por tensiones por sulfuro.
FR2748036B1 (fr) * 1996-04-29 1998-05-22 Creusot Loire Acier faiblement allie pour la fabrication de moules pour matieres plastiques
CN1120247C (zh) * 2000-02-02 2003-09-03 燕山大学 纳米晶粒低合金钢板的制造方法
TW567233B (en) * 2001-03-05 2003-12-21 Kiyohito Ishida Free-cutting tool steel
JP4609138B2 (ja) * 2005-03-24 2011-01-12 住友金属工業株式会社 耐硫化物応力割れ性に優れた油井管用鋼および油井用継目無鋼管の製造方法
JP4952425B2 (ja) 2006-08-21 2012-06-13 ソニー株式会社 液晶装置および電子機器
BRPI0804500B1 (pt) 2007-04-18 2018-09-18 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp aço para trabalho a quente
JP5380892B2 (ja) 2007-05-29 2014-01-08 Jfeスチール株式会社 加工性に優れた耐磨耗鋼板およびその製造方法
FR2939449B1 (fr) * 2008-12-09 2011-03-18 Vallourec Mannesmann Oil & Gas France Acier faiblement allie a limite d'elasticite elevee et haute resistance a la fissuration sous contrainte par les sulfures.
JP5728836B2 (ja) 2009-06-24 2015-06-03 Jfeスチール株式会社 耐硫化物応力割れ性に優れた油井用高強度継目無鋼管の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
UA106660C2 (uk) 2014-09-25
AR081190A1 (es) 2012-07-04
AU2011260493A1 (en) 2013-01-10
CN102939400A (zh) 2013-02-20
WO2011151186A1 (fr) 2011-12-08
MX2012014058A (es) 2012-12-17
EA201270785A1 (ru) 2013-04-30
AU2011260493B2 (en) 2015-07-30
SA111320502B1 (ar) 2014-09-10
EP2593574A1 (fr) 2013-05-22
CA2801012A1 (fr) 2011-12-08
CA2801012C (fr) 2018-05-01
JP2013534563A (ja) 2013-09-05
MX347581B (es) 2017-05-02
EA023196B1 (ru) 2016-05-31
EP2593574B1 (fr) 2017-03-22
FR2960883A1 (fr) 2011-12-09
US9273383B2 (en) 2016-03-01
FR2960883B1 (fr) 2012-07-13
BR112012030817A2 (pt) 2016-11-01
BR112012030817A8 (pt) 2018-03-27
CN102939400B (zh) 2016-08-03
US20130061988A1 (en) 2013-03-14
MY161469A (en) 2017-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5856608B2 (ja) 高降伏強度及び高硫化物誘導性応力亀裂耐性を有する低合金鋼並びにそれを用いた低合金鋼製品及びその製造方法
CA2754123C (en) Low alloy steel with a high yield strength and high sulphide stress cracking resistance
JP4609138B2 (ja) 耐硫化物応力割れ性に優れた油井管用鋼および油井用継目無鋼管の製造方法
MX2008016193A (es) Productos tubulares para campo petrolero de acero sin costura, con acero de baja aleacion y metodo para producir un tubo de acero sin costura.
US8021502B2 (en) Method for producing martensitic stainless steel pipe
EA025503B1 (ru) Способ изготовления высокопрочных стальных изделий с улучшенной стойкостью к сульфидному растрескиванию под напряжением
AU2017226127B2 (en) Steel material and oil-well steel pipe
JP2000256783A (ja) 靭性と耐硫化物応力腐食割れ性に優れる高強度油井用鋼およびその製造方法
JP6045256B2 (ja) 高強度高靭性高耐食マルテンサイト系ステンレス鋼
CN108004462B (zh) 一种抗硫化氢应力腐蚀开裂的油套管及其制造方法
JP5856846B2 (ja) 高い降伏強さおよび高い硫化物応力割れ抵抗性を有する低合金鋼
JP2021522416A (ja) 硫化物応力割れ耐性を有する鋼、そのような鋼から形成された管状製品、そのような管状製品の製造プロセス、およびその使用
JPH08109444A (ja) 圧潰圧力に優れた油井用継目無マルテンサイト系ステンレス鋼管の製造方法
CN116987967A (zh) 一种耐冲刷腐蚀的石化弯管用钢及其生产方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5856608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees