JP5850914B2 - 液封式ポンプ及び液封式ポンプの作動方法 - Google Patents

液封式ポンプ及び液封式ポンプの作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5850914B2
JP5850914B2 JP2013504302A JP2013504302A JP5850914B2 JP 5850914 B2 JP5850914 B2 JP 5850914B2 JP 2013504302 A JP2013504302 A JP 2013504302A JP 2013504302 A JP2013504302 A JP 2013504302A JP 5850914 B2 JP5850914 B2 JP 5850914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
outlet chamber
liquid ring
flow
filth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013504302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013524097A (ja
Inventor
ラッパライネン、ヴェサ
Original Assignee
エバック オサケ ユキチュア
エバック オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42133231&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5850914(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エバック オサケ ユキチュア, エバック オサケ ユキチュア filed Critical エバック オサケ ユキチュア
Publication of JP2013524097A publication Critical patent/JP2013524097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850914B2 publication Critical patent/JP5850914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C7/00Rotary-piston machines or pumps with fluid ring or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C19/00Rotary-piston pumps with fluid ring or the like, specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C19/00Rotary-piston pumps with fluid ring or the like, specially adapted for elastic fluids
    • F04C19/005Details concerning the admission or discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/008Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids for other than working fluid, i.e. the sealing arrangements are not between working chambers of the machine
    • F04C27/009Shaft sealings specially adapted for pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D3/00Axial-flow pumps
    • F04D3/02Axial-flow pumps of screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D31/00Pumping liquids and elastic fluids at the same time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2250/00Geometry
    • F04C2250/10Geometry of the inlet or outlet
    • F04C2250/102Geometry of the inlet or outlet of the outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、真空汚水システムにおいて真空状態を生成し且つ汚物の流れを圧送するための液封式ポンプに関する。請求項1のプリアンブルによれば、この液封式ポンプは汚物の流れの方向に、ポンプ入口と、入口チャンバと、メカニカル・シールが設けられた駆動軸に配置されたロータを備えるポンプ・ハウジングと、出口チャンバと、ポンプ出口とを備え、ポンプ入口は、汚物の流れを受け取るためのコレクタに接続されるように配置されており、ポンプ出口は、汚物の流れを吐出するための吐出管に接続されるように配置されている。また、本発明は、液封式ポンプの作動方法に関する。
液封式ポンプなどの流体ポンプにおける典型的な構成は、グランド・パッキン及びリップ・シールの代わりに、メカニカル・シールを用いることである。メカニカル・シールは、圧送される流体が駆動軸に沿って漏出するのを防ぐために設けられる。しかし、知られている流体ポンプにおいてよくある問題は、メカニカル・シールの寿命であり、これは当然ながら流体ポンプの信頼性に影響を及ぼす。特に、汚物の流れが非常に乱れる真空汚水システムにおいては、メカニカル・シールは、通常、非常に乾燥した状態で稼働し、それにより、高い損傷危険性にさらされる。
本発明の目的は、上述の問題を回避すること、及び拡張された寿命を有する液封式ポンプを得ることである。この目的は、請求項1に記載の液封式ポンプ、及び請求項10に記載の液封式ポンプの作動方法によって達成される。
本発明の基本概念は、液封式ポンプの作動中に、固有の潤滑剤を提供することである。このことは、メカニカル・シールを出口チャンバ内に配置することによって実現される。出口チャンバには一体型拡張部が設けられ、ポンプ出口は汚物の流れの方向においてこの一体型拡張部の下流端に配置される。それにより、特にポンプの稼働中、すなわちポンプが作動されているときに、メカニカル・シール上に潤滑剤すなわち汚水の一定且つ十分な流れが保持される。出口チャンバが、一体型拡張部を有し、一体型拡張部が、出口チャンバを拡張し、すなわち標準的な液封式ポンプの出口チャンバと比較してより大きな容積を出口チャンバに与えるので、そのような拡張された出口チャンバが、メカニカル・シールの適切な潤滑を確実にするより多量の汚水を含有する。
この構成の有利な効果は、汚物の流れがポンプ出口から吐出される前に出口チャンバ及び出口チャンバの一体型拡張部内へ及びそれらを通って流れるので、メカニカル・シールが、その汚物の流れ、すなわち汚水によって潤滑されるように配置されることである。
したがって、出口チャンバの一体型拡張部は、出口チャンバの直接連続部及び拡張部を提供し、汚物流は、ポンプ出口から吐出される前に、ポンプ・ハウジングから直接連続部及び拡張部内に受容される。このことにより、液封式ポンプの稼働中は常にメカニカル・シールの潤滑が増進されるようになる。
汚水の潤滑効果を向上させるための有利な構成は、汚物の流れの方向に出口チャンバ内で駆動軸の長さの一部にわたり且つ駆動軸に沿って延在する軸方向羽根を、出口チャンバに設け、その結果、汚物の流れが出口チャンバを通って流れる際に、その汚物の流れをメカニカル・シールに沿って及びメカニカル・シールの方へ向けるようになっているということである。
汚水の潤滑効果を高めるための別の有利な構成は、汚物の流れの方向に出口チャンバ内で駆動軸の外周の一部の周りに延在し且つ駆動軸の長さの一部にわたって延在する半径方向羽根を、出口チャンバに設け、その結果、汚物の流れが出口チャンバを通って流れる際に、その汚物の流れをメカニカル・シールの周辺に及びメカニカル・シールの方へ向けるようになっているということである。
さらなる有利な構成は、駆動軸の方向に一体型拡張部の一部にわたって延在し且つ汚物の流れの方向において出口チャンバの下流に延在するフランジ手段を、出口チャンバの一体型拡張部に設けることである。このフランジ手段は、汚物の流れを妨げて出口チャンバの方へ向け直し、したがって、メカニカル・シールの潤滑を向上させる。
液封式ポンプの効率的な作動を確実にするために、ポンプ入口には逆流防止弁手段が設けられる。
液封式ポンプ内の流れの問題を回避するために、液封式ポンプは、有利には、ポンプ・ハウジングの上流にマセレータ・デバイスを備える。
本発明は、汚物源と、コレクタを含む真空配管と、真空配管と汚物源との間に配置された吐出弁と、吐出管からの汚物の流れを受容するための受入設備とを備える真空汚水システムに液封式ポンプが配備される場合に、特に有利である。
本発明のさらなる有利な特徴は、請求項2から9まで、及び請求項11から15までに記載されている。
以下において、単に一例として、添付の概略図を参照しながら本発明をより詳細に説明する。
本発明による液封式ポンプを用いた例として真空汚水システムの全体配置を示す図である。 本発明の第1の実施形態の図である。 本発明の第2の実施形態の図である。 本発明の第3の実施形態の図である。 本発明の第4の実施形態の図である。 本発明の第5の実施形態の図である。
図1は、真空汚水システム6の全体配置を示す。真空汚水システムは汚物源を備え、この実施形態では、トイレ61、小便器62、洗面台63、及びシャワー64などの複数の汚物源を備える。真空汚水システムは、支管71、主配管72、及びコレクタ73を含む真空配管7をさらに備える。トイレ61などの汚物源は、汚物源と真空配管との間に配置された吐出弁(図示せず)を介して、真空配管に、又はこの実施形態では支管71に、接続されている。液封式ポンプ1が、真空汚水システムにおいて真空状態を生成し且つ汚物の流れを圧送するために、コレクタ73に接続されている。液封式ポンプ1はさらに、汚物の流れを受入設備9に吐出するために、吐出管8に接続されている。船舶に搭載された真空汚水システムの場合、吐出設備は、例えば周囲の海、貯蔵槽、又は処理プラントである可能性がある。汚物の流れは、実質的には汚水の形状をとる。
この種の真空汚水システムは、当技術分野においてよく知られ、また当業者によく知られており、したがって、これに関してはこれ以上詳細には説明しない。
汚物の流れの方向は、ブロック矢印によって示されている。
図2は、本発明による液封式ポンプ1の第1の実施形態をより詳細に示す。液封式ポンプ1は、汚物の流れの方向(ブロック矢印によって示されている)に、逆流防止弁12が設けられたポンプ入口11と、入口チャンバ13と、メカニカル・シール20が設けられた駆動軸16に配置されたスクリュー・ロータ15を備えるポンプ・ハウジング14と、出口チャンバ17と、ポンプ出口19とを備える。入口11は、図1に関連して説明されたように、コレクタ73に接続されるように配置される。ポンプ出口19は、図1に関連して説明されたように、吐出管8に接続されるように配置される。液封式ポンプ1は、この液封式ポンプの出口側に配置された電気モータ100によって駆動される。
駆動軸16のメカニカル・シール20は、出口チャンバ17内に配置されている。メカニカル・シール20は、圧送される流体、この場合では真空汚水システムの様々な汚物源から収集及び圧送される汚物であるが、この流体が、液封式ポンプ1を通して汚物が圧送される際に駆動軸16に沿って漏出するのを防ぐために設けられている。この実施形態では、出口チャンバ17には、一体型拡張部18の形で、一体化及び拡張された容積が設けられている。一体型拡張部18は、駆動軸16の方向に、出口チャンバ17と、ポンプ・ハウジング14の一部とにわたって延在している。ポンプ出口19は、汚物の流れの方向(ブロック矢印によって示されている)における一体型拡張部18の下流端に配置されている。このようにして、出口チャンバ17の一体型拡張部18は、出口チャンバ17の直接連続部及び拡張部を提供し、汚物流は、ポンプ出口19から吐出される前にポンプ・ハウジング16から直接連続部及び拡張部内に受容される。このことにより、液封式ポンプ1の稼働中は常にメカニカル・シール20の潤滑が増進されるようになる。
液封式ポンプ1は、汚物の流れの中の任意の固形物等を軟化させるために、ポンプ・ハウジング14の上流にマセレータ・デバイス30を備える。マセレータ・デバイス30は、真空システムの作動時に汚物の流れに閉塞が起こらないようにするのに役立つ。
図3は、本発明による液封式ポンプ1の第2の実施形態をより詳細に示す。この実施形態は、上記の図2において説明された実施形態に対応し、それにより、対応する要素は図2におけるものと同一の参照番号によって示されている。この実施形態は、軸方向羽根40をさらに備え、軸方向羽根40は、駆動軸16から所与の間隔のところで、駆動軸16に沿ってポンプ・ハウジング14の下流端から駆動軸16の方向に延在している。それにより、汚物流がポンプ・ハウジング14から出て出口チャンバ17内へ、及びそれらを通って一体型拡張部18及びポンプ出口19の方へ進むときの、メカニカル・シール20上への汚物流すなわち潤滑汚水の分布が改善される。汚物流の方向は、ブロック矢印によって示されている。
図4は、本発明による液封式ポンプ1の第3の実施形態をより詳細に断面図で示す。この実施形態は、上記の図2において説明された実施形態に対応しており、それにより、対応する要素は図2におけるものと同一の参照番号によって示されている。この実施形態は、半径方向羽根50をさらに備え、半径方向羽根50は、駆動軸16の外周の周りに半径方向に配置されている。半径方向羽根50は、出口チャンバ17内でポンプ・ハウジング14の下流端から駆動軸16の方向に延在し、それにより駆動軸16に沿って汚物流の方向に延在している。それにより、汚物流がポンプ・ハウジング14から出て出口チャンバ17内へ及びそれらを通って一体型拡張部18及びポンプ出口19の方へ進むときの、メカニカル・シール20上への汚物流すなわち潤滑汚水の分布が改善される。汚物流の方向は、ブロック矢印によって示されている。
図5は、本発明による液封式ポンプ1の第4の実施形態をより詳細に示す。この実施形態は、上記の図2において説明された実施形態に対応しており、それにより、対応する要素は図2におけるものと同一の参照番号によって示されている。しかし、この実施形態では、一体型拡張部18には異なる形状が与えられている。一体型拡張部18は、駆動軸16の方向にポンプ・ハウジング14及び出口チャンバ17にわたって延在する拡張された容積を提供する。図2〜図4に関連して示した一体型拡張部と比較すると、この拡張部は、メカニカル・シール20を潤滑する目的で、さらに拡張された容積を有し、拡張された容積が、出口チャンバ17とその一体型拡張部18によって形成される拡張された容積内での汚水の保持率を高める。したがって、出口チャンバ17の一体型拡張部18は、出口チャンバ17の直接連続部及び拡張部を提供し、汚物流は、ポンプ出口19から吐出される前に、ポンプ・ハウジング16から直接連続部及び拡張部内に受容される。このことにより、液封式ポンプ1の稼働中は、常にメカニカル・シール20の潤滑が増進されるようになる。
液封式ポンプ1は、汚物の流れの中の任意の固形物等を軟化させるために、ポンプ・ハウジング14の上流にマセレータ・デバイス30を備える。液封式ポンプ1は、液封式ポンプの出口側に配置された電気モータ100によって駆動される。汚物流の方向は、ブロック矢印によって示されている。
図6は、本発明による液封式ポンプ1の第5の実施形態をより詳細に示す。この実施形態は、上記の図5において説明された実施形態に対応しており、それにより、対応する要素は図2におけるものと同一の参照番号によって示されている。上記の図5において説明された第4の実施形態と比較すると、この第5の実施形態は、出口チャンバ17の一体型拡張部18内に配置されたフランジ手段181を備え、その結果、汚物の流れがポンプ出口19から吐出される前に、汚物の流れの方向が変わり、汚物の流れが出口チャンバ17及び一体型拡張部18の領域内に保持される。したがって、フランジ手段181は、出口チャンバ17の下流の汚物の流れを妨げる。フランジ手段181は、出口チャンバ17の一体型拡張部18の(駆動軸16の方向における)長さの大部分にわたり且つ駆動軸16下流の所定の間隔のところで、液封式ポンプ1の駆動軸16の方向に延在するように配置されている。これにより、妨げられた汚物の流れが出口チャンバ17及び出口チャンバ17の一体型拡張部18を通過する間、汚物流が保持され、一部はメカニカル・シール20上に逆流されるので、駆動軸16上のメカニカル・シール20の潤滑がさらに向上する。
本明細書及びそれに関連する図面は、本発明の基本概念を明白にすることのみを意図されたものである。本発明は、添付の特許請求の範囲に記載の範囲内で詳細において変更することができる。

Claims (12)

  1. 真空汚水システム(6)において真空状態を生成し且つ汚物の流れを圧送するための液封式ポンプ(1)であって、前記液封式ポンプ(1)は、前記汚物の流れの方向に、ポンプ入口(11)と、入口チャンバ(13)と、メカニカル・シール(20)が設けられた駆動軸(16)上に配置されたロータ(15)を備えるポンプ・ハウジング(14)と、出口チャンバ(17)と、ポンプ出口(19)とを備え、前記メカニカル・シール(20)が、前記出口チャンバ(17)内に配置されており、前記ポンプ入口(11)が前記汚物の流れを受け取るためのコレクタ(73)に接続されるように配置され、前記ポンプ出口(19)が前記汚物の流れを吐出するための吐出管(8)に接続されるように配置されている、液封式ポンプにおいて、
    前記出口チャンバ(17)が、一体型拡張部(18)を備えており、前記一体型拡張部(18)が、前記駆動軸(16)の方向に、前記ポンプ・ハウジング(14)の少なくとも一部にわたって延在し、前記一体型拡張部(18)が、前記出口チャンバ(17)に直接的に接続され、前記出口チャンバ(17)の容積を拡張する機能を果たしており、前記ポンプ出口(19)が、前記汚物の流れの方向における前記一体型拡張部(18)の下流端に配置されており、メカニカル・シール(20)が、前記汚物の流れが前記出口チャンバ(17)及び前記出口チャンバ(17)の前記一体型拡張部(18)内へ、及びそれらを通って流れる際に、前記汚物の流れによって潤滑されるように配置されていることを特徴とする、液封式ポンプ。
  2. 前記汚物の流れの方向に前記出口チャンバ(17)内で前記駆動軸(16)の長さの一部にわたって延在する軸方向羽根(40)が、前記出口チャンバ(17)に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の液封式ポンプ。
  3. 前記汚物の流れの方向に前記出口チャンバ(17)内で前記駆動軸(16)の一部の周囲に延在している半径方向羽根(50)が、前記出口チャンバ(17)に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の液封式ポンプ。
  4. 前記出口チャンバ(17)の前記一体型拡張部(18)に、フランジ手段(181)が設けられており、前記フランジ手段(181)は、前記駆動軸(16)の方向に前記一体型拡張部(18)の一部にわたって、前記汚物の流れの方向における前記出口チャンバ(17)の下流に延在することを特徴とする、請求項1に記載の液封式ポンプ。
  5. 前記ポンプ入口(11)に逆流防止弁手段(12)が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の液封式ポンプ。
  6. 前記液封式ポンプが、前記ポンプ・ハウジング(14)の上流にマセレータ・デバイス(30)を備えていることを特徴とする、請求項1に記載の液封式ポンプ。
  7. 液封式ポンプ(1)が、汚物源(61、62、63、64)と、前記コレクタ(73)を含む真空配管(7)と、前記真空配管と前記汚物源との間に配置された吐出弁と、前記吐出管(8)からの前記汚物の流れを受容するための受入設備(9)とを備えた真空汚水システム(6)に配備されることを特徴とする、請求項1に記載の液封式ポンプ。
  8. 真空汚水システムにおける液封式ポンプの作動方法であって、前記液封式ポンプ(1)が、真空状態を生成し且つ前記汚物の流れを圧送し、前記液封式ポンプ(1)は、汚物の流れの方向に、ポンプ入口(11)と、入口チャンバ(13)と、メカニカル・シール(20)が設けられた駆動軸(16)上に配置されたロータ(15)を備えるポンプ・ハウジング(14)と、出口チャンバ(17)と、ポンプ出口(19)とを備えており、前記メカニカル・シール(20)が、前記出口チャンバ(17)内に配置されており、前記汚物の流れが、前記ポンプ入口(11)に接続されたコレクタ(73)から圧送され、前記汚物の流れが、前記ポンプ出口(19)から吐出管(8)内へ吐出される、方法において、前記出口チャンバ(17)が、一体型拡張部(18)を備えており、前記一体型拡張部(18)が、前記駆動軸(16)の方向に、前記ポンプ・ハウジング(14)の少なくとも一部にわたって延在し、前記一体型拡張部(18)が、前記出口チャンバ(17)に直接的に接続され、前記出口チャンバ(17)の容積を拡張する機能を果たしており、前記汚物の流れが、前記出口チャンバ(17)及び前記出口チャンバ(17)の一体型拡張部(18)内へ及びそれらを通して圧送される際に前記メカニカル・シール(20)を潤滑し、前記汚物の流れが、前記汚物の流れの方向における前記出口チャンバ(17)の前記一体型拡張部(18)の下流端に配置された前記ポンプ出口(19)から吐出されることを特徴とする、方法。
  9. 前記汚物の流れが、前記出口チャンバ(17)内へ及びそれを通して前記一体型拡張部(18)及び前記ポンプ出口(19)へ向けて圧送される際に、前記汚物の流れが、前記メカニカル・シール(20)に沿って及び前記メカニカル・シール(20)の方へ向けられることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記汚物の流れが、前記出口チャンバ(17)内へ及びそれを通して前記一体型拡張部(18)及び前記ポンプ出口(19)へ向けて圧送される際に、前記汚物の流れが、前記メカニカル・シール(20)の周辺に及び前記メカニカル・シール(20)の方へ向けられることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  11. 前記汚物の流れが、前記ポンプ出口(19)から吐出される前に、前記出口チャンバ(17)の前記一体型拡張部(18)内に配置されたフランジ手段(181)によって妨げられ且つ保持されることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  12. 前記汚物の流れの中の固形成分が、前記ポンプ・ハウジング(14)の上流のマセレータ・デバイス(30)によって軟化されることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
JP2013504302A 2010-04-14 2011-03-31 液封式ポンプ及び液封式ポンプの作動方法 Active JP5850914B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20105386A FI126831B (fi) 2010-04-14 2010-04-14 Nesterengaspumppu ja menetelmä nesterengaspumpun käyttämiseksi
FI20105386 2010-04-14
PCT/FI2011/050276 WO2011128502A2 (en) 2010-04-14 2011-03-31 Liquid ring pump and method for operating a liquid ring pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013524097A JP2013524097A (ja) 2013-06-17
JP5850914B2 true JP5850914B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=42133231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013504302A Active JP5850914B2 (ja) 2010-04-14 2011-03-31 液封式ポンプ及び液封式ポンプの作動方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8944778B2 (ja)
EP (1) EP2558727B2 (ja)
JP (1) JP5850914B2 (ja)
KR (1) KR101801416B1 (ja)
CN (1) CN102933852B (ja)
AU (1) AU2011239931B2 (ja)
CA (1) CA2796169C (ja)
ES (1) ES2533588T5 (ja)
FI (1) FI126831B (ja)
HR (1) HRP20150323T4 (ja)
PL (1) PL2558727T5 (ja)
RU (1) RU2569988C2 (ja)
SG (1) SG184857A1 (ja)
WO (1) WO2011128502A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150176581A1 (en) * 2012-07-09 2015-06-25 Jets As Liquid ring screw pump design
KR101460883B1 (ko) * 2013-04-04 2014-11-12 윤영숙 진공강자흡식펌프
PL2997262T3 (pl) * 2013-05-16 2022-03-07 Jets As Funkcjonalna konstrukcja pompy z pierścieniem cieczowym
KR101603849B1 (ko) * 2014-09-17 2016-03-15 주식회사 일성 진공강자흡식펌프
KR101580783B1 (ko) * 2014-09-17 2015-12-30 주식회사 일성 진공강자흡식펌프
KR101603848B1 (ko) * 2014-09-17 2016-03-15 주식회사 일성 진공강자흡식펌프
KR101640183B1 (ko) * 2014-09-17 2016-07-19 주식회사 일성 진공강자흡식펌프
KR101688219B1 (ko) * 2016-05-23 2016-12-20 대원기계주식회사 진공펌프 이송장치
DE102016109907A1 (de) * 2016-05-27 2017-11-30 Bilfinger Water Technologies Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Vakuumpumpe sowie Vakuumpumpenanordnung
GB2571970B (en) * 2018-03-14 2020-09-16 Edwards Tech Vacuum Engineering (Qingdao) Co Ltd A liquid ring pump manifold with integrated non-return valve
RU188713U1 (ru) * 2018-12-21 2019-04-22 Общество с ограниченной ответственностью "КДС" Жидкостно-кольцевой насос

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2036295C3 (de) * 1970-07-22 1975-09-18 Siemen & Hinsch Gmbh Flüssigkeitsringverdichter
US4498844A (en) * 1983-08-08 1985-02-12 The Nash Engineering Company Liquid ring pump with conical or cylindrical port member
DE3421866A1 (de) * 1984-06-13 1985-12-19 Sihi Gmbh & Co Kg, 2210 Itzehoe Fluessigkeitsring-verdichteraggregat
JPH0195588U (ja) * 1987-12-17 1989-06-23
NO167931B (no) * 1989-03-03 1991-09-16 Jets Systemer As Vacuum avloepssystem
ATE125599T1 (de) * 1991-01-02 1995-08-15 Berendsen Teknik As Flüssigkeitsringpumpe.
DK9200177U3 (da) * 1992-10-06 1993-02-26 Berendsen Teknik As Kombination af en væskeringspumpe og en kværn, f.eks. til brug i vacuumtoiletsystemer
DE9406597U1 (de) * 1994-04-20 1995-08-24 Sihi Gmbh & Co Kg Flüssigkeitsringgaspumpe
EP0766988A1 (de) * 1995-10-06 1997-04-09 Siemens Aktiengesellschaft Abscheidevorrichtung zum Abscheiden der in einem Gas-Flüssigkeits-Gemisch enthaltenen Flüssigkeit
DE19737236A1 (de) 1997-08-27 1999-03-11 Scintilla Ag Einspannvorrichtung für Sägeblätter
RU2137944C1 (ru) * 1998-05-18 1999-09-20 Открытое акционерное общество "Тульский патронный завод" Жидкостно-кольцевая машина
US6354808B1 (en) 2000-03-01 2002-03-12 The Nash Engineering Company Modular liquid ring vacuum pumps and compressors
NO314734B3 (no) 2001-05-29 2003-05-12 Jets As Væskeringspumpe av skruetypen
JP4430281B2 (ja) 2002-04-23 2010-03-10 トヨタ自動車株式会社 データマップ作成方法、データマップ作成用情報記録媒体作成方法及び装置
NO318776B1 (no) 2003-05-07 2005-05-02 Jets As Anordning ved vaeskeringspumpe av skruetypen
FI122641B (fi) 2008-01-14 2012-04-30 Kwh Pipe Ab Oy Menetelmä ja laite pumpun huuhtelemiseksi
DE102008009647B4 (de) * 2008-02-18 2011-04-14 Christian Dr. Koch Schlammreaktorpumpe zur gleichzeitigen Förderung von Feststoffen, Flüssigkeiten, Dampfen und Gasen

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011239931B2 (en) 2016-01-28
US8944778B2 (en) 2015-02-03
EP2558727A2 (en) 2013-02-20
US20130089440A1 (en) 2013-04-11
JP2013524097A (ja) 2013-06-17
WO2011128502A2 (en) 2011-10-20
EP2558727B1 (en) 2014-12-24
WO2011128502A3 (en) 2012-05-31
CN102933852A (zh) 2013-02-13
ES2533588T5 (es) 2022-12-02
PL2558727T5 (pl) 2023-01-09
HRP20150323T4 (hr) 2022-11-25
FI20105386A0 (fi) 2010-04-14
HRP20150323T1 (hr) 2015-07-31
KR20130052565A (ko) 2013-05-22
AU2011239931A1 (en) 2012-11-01
CA2796169C (en) 2018-03-27
KR101801416B1 (ko) 2017-12-20
FI20105386A (fi) 2011-10-15
SG184857A1 (en) 2012-11-29
CN102933852B (zh) 2015-12-02
RU2569988C2 (ru) 2015-12-10
FI126831B (fi) 2017-06-15
RU2012148379A (ru) 2014-05-20
CA2796169A1 (en) 2011-10-20
PL2558727T3 (pl) 2015-08-31
ES2533588T3 (es) 2015-04-13
EP2558727B2 (en) 2022-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850914B2 (ja) 液封式ポンプ及び液封式ポンプの作動方法
EP0744569A1 (en) A centrifugal pump
US8657559B2 (en) Method and device for reduction of wear in a water turbine
RU60607U1 (ru) Погружная насосная установка для добычи нефти и клапанный узел погружной насосной установки, преимущественно установки электроприводного винтового насоса
CN108474381B (zh) 具有容器和装置的设备
JP4636367B2 (ja) 水車発電装置
JP7398350B2 (ja) 立軸ポンプ
JP2007332890A (ja) 樹脂製水中ポンプ
JP6683553B2 (ja) ポンプ設備
JP3124447U (ja) 水処理用軸流ポンプ
JP7214699B2 (ja) 排水システム及び管路の補修方法
CN108700087B (zh) 通风机构
JP2009052444A (ja) 深井戸用水中ポンプ
WO1999030039A1 (fr) Pompe centrifuge
CN108223462B (zh) 一种用于抽送杂质的泵
JP2018178772A (ja) 汚水用ポンプ
CN114352535A (zh) 一种矿用自动排污装置
TW201537027A (zh) 吐出套管及具備該吐出套管之直立型水中幫浦
JP2002349469A (ja) ポンプ及び該ポンプを用いたポンプシステム
AU2019200627A1 (en) Multistage centrifugal grinder pump
JP2012137057A (ja) 排水ポンプ用羽根車及び排水ポンプ
JP2008274781A (ja) 排水ポンプ装置
WO2018053559A1 (en) Wet gland stuffing box
JPH086718B2 (ja) 水中竪型片吸込み遠心ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250