JP5849743B2 - 内燃機関とその捕集装置の再生方法 - Google Patents
内燃機関とその捕集装置の再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5849743B2 JP5849743B2 JP2012019781A JP2012019781A JP5849743B2 JP 5849743 B2 JP5849743 B2 JP 5849743B2 JP 2012019781 A JP2012019781 A JP 2012019781A JP 2012019781 A JP2012019781 A JP 2012019781A JP 5849743 B2 JP5849743 B2 JP 5849743B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure loss
- regeneration
- collection device
- temperature
- reduction rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
値ΔP1が判定値ΔP0以上になったときに、インジェクタ4と排気バルブ5を制御して、DPF9を予め定めた第1再生温度Tmまで昇温する手段である。
えば、DPF9にPMが過堆積したときに、エンジン1の回転速度を所定値以下に規制するリンプホームモードを備え、DPF9が要交換の劣化進行度Dxになったら、リンプホームモードを作動するよう構成してもよい。
失値ΔP4が再生終了判定値ΔPiniと等しくなるまで第2再生温度TαでDPF9を再生させる手段である。
低下していることになり、DPF9の要交換を警告するステップS7を行い、運転席パネルなどに設けた警告灯23を表示させてDPF9の交換を促す。このステップS7では、DPF9の交換を報知することができればよく、上記の方法に限定しない。また、ステップS7の警告に従ってDPF9を交換した後は、この再生方法に記憶された数値、例えば、第1再生温度Tmや前回の劣化進行度Dmをリセットするとよい。
、再生時間t_regを算出するステップS14をおこなう。このステップS14では、上記の数式(2)を用いる。次に、DPF9の再生が開始されてから、再生時間t_regが経過したときに、DPF9の再生を終了するステップS15を行う。このステップS15でDPF9の再生を終了する時間をt4とする。
2a シリンダ
2b ピストン
3 燃焼室
4 インジェクタ(燃料噴射弁)
5 排気バルブ(排気弁)
6 排気通路
7 後処理装置
8 DOC(ディーゼル用酸化触媒)
9 DPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ;捕集装置)
10 ECU(制御装置)
Claims (7)
- 排気通路に、排ガス中の微粒子状物質を捕集する捕集装置と、該捕集装置の前後の圧力損失を測定する圧力損失センサと、該捕集装置の温度を測定する温度センサと、該圧力損失センサと該温度センサの測定値を入力する制御装置とを備えると共に、
前記制御装置が、前記圧力損失センサが測定した再生前圧力損失値が、予め定めた判定値より大きくなると、前記捕集装置を予め定めた第1再生温度で再生する第1手段を備える内燃機関において、
前記制御装置が、前記第1再生温度下で前記捕集装置を再生中に、前記圧力損失センサの圧力損失値から現圧力損失減少速度を算出する第2手段と、
該現圧力損失減少速度が、予め定めた閾値よりも小さくなったときに、前記捕集装置を前記第1再生温度よりも高い第2再生温度で再生する第3手段と、を備えることを特徴とする内燃機関。 - 前記制御装置が、前記捕集装置における再生温度と触媒劣化進行度をベースとする圧力損失減少速度マップを備えると共に、
前記第3手段に、前記第1再生温度と前記現圧力損失減少速度とから、前記圧力損失減少速度マップを参照して、前記捕集装置の現触媒劣化進行度を判定する手段と、
前記現触媒劣化進行度に応じて、前記圧力損失減少速度マップから算出した前記第2再生温度で前記捕集装置を再生する手段と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関。 - 前記制御装置が、前記第3手段の後に、前記判定値と、未堆積状態の圧力損失値との差分値を、前記現圧力損失減少速度で計算して前記捕集装置の再生時間を算出し、該再生時間後に前記捕集装置の再生を終了する第4手段を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関。
- 前記制御装置が、前記捕集装置における再生温度と触媒劣化進行度をベースとする圧力損失減少速度マップを備えると共に、
前記第3手段に、前記圧力損失減少速度マップに交換判定値を設けると共に、前記現圧力損失減少速度が該交換判定値よりも小さくなった場合に、前記捕集装置の交換が必要と判定し、警告する手段を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の内
燃機関。 - 排気通路に、排ガス中の微粒子状物質を捕集する捕集装置と、該捕集装置の前後の圧力損失を測定する圧力損失センサと、該捕集装置の温度を測定する温度センサとを備える内燃機関の捕集装置の再生方法において、
前記圧力損失センサが測定した圧力損失値が、予め定めた判定値より大きくなると、前記捕集装置を予め定めた第1再生温度まで昇温する第1工程と
前記第1再生温度下で前記捕集装置の再生中に、前記圧力損失センサの圧力損失値から、現圧力損失減少速度を算出する第2工程と、
前記捕集装置の再生温度と触媒劣化進行度をベースとする圧力損失減少速度マップを用いて、前記現圧力損失減少速度に対応する前記捕集装置の現触媒劣化進行度を判定する第3工程と、を含むことを特徴とする内燃機関の捕集装置の再生方法。 - 前記第3工程に、前記現圧力損失減少速度が、前記圧力損失減少速度マップに記憶された要交換の圧力損失減少速度よりも小さい場合に、前記捕集装置の要交換を警告する工程と、
前記現圧力損失減少速度が、前記圧力損失減少速度マップに記憶された、前記第1再生温度における前回算出した触媒劣化進行度に対応する圧力損失減少速度より小さくなったときに、前記第1再生温度よりも高い第2再生温度を前記圧力損失減少速度マップから算出し、前記捕集装置を該第2再生温度まで昇温する工程と、を含むことを特徴とする請求項5に記載の内燃機関の捕集装置の再生方法。 - 前記第3工程の後に、前記判定値と、未堆積状態の圧力損失値との差分値を、前記現圧力損失減少速度で計算して前記捕集装置の再生時間を算出し、該再生時間後に前記捕集装置の再生を終了することを特徴とする請求項5又は6に記載の内燃機関の捕集装置の再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012019781A JP5849743B2 (ja) | 2012-02-01 | 2012-02-01 | 内燃機関とその捕集装置の再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012019781A JP5849743B2 (ja) | 2012-02-01 | 2012-02-01 | 内燃機関とその捕集装置の再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013160045A JP2013160045A (ja) | 2013-08-19 |
JP5849743B2 true JP5849743B2 (ja) | 2016-02-03 |
Family
ID=49172538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012019781A Expired - Fee Related JP5849743B2 (ja) | 2012-02-01 | 2012-02-01 | 内燃機関とその捕集装置の再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5849743B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112145258A (zh) * | 2020-09-26 | 2020-12-29 | 蔡金洲 | 一种排气管组件 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003222015A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Nissan Motor Co Ltd | 排気浄化装置 |
JP4103732B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2008-06-18 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化システム |
JP4635582B2 (ja) * | 2003-12-15 | 2011-02-23 | 日産自動車株式会社 | 排気浄化装置 |
JP4434061B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2010-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP5052828B2 (ja) * | 2006-06-19 | 2012-10-17 | 寛 松岡 | 粒子状物質燃焼用触媒を担持したフィルタを用いた排気ガス中の粒子状物質除去方法 |
JP5030020B2 (ja) * | 2007-10-19 | 2012-09-19 | 株式会社デンソー | 内燃機関の排気浄化装置 |
-
2012
- 2012-02-01 JP JP2012019781A patent/JP5849743B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013160045A (ja) | 2013-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4673226B2 (ja) | 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム | |
US6622480B2 (en) | Diesel particulate filter unit and regeneration control method of the same | |
JP3933172B2 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
EP1905992B1 (en) | Method of controlling exhaust gas purification system, and exhaust gas purification system | |
JP4100451B1 (ja) | 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム | |
JP3956992B1 (ja) | 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム | |
JP3979437B1 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP5404457B2 (ja) | エンジンの排ガス浄化装置 | |
JP2008031854A (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP2011089466A (ja) | ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置 | |
JP6353797B2 (ja) | エンジン、及び当該エンジンを備えた作業車両 | |
JP4466158B2 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP2011089479A (ja) | Dpf再生制御装置 | |
JP5849743B2 (ja) | 内燃機関とその捕集装置の再生方法 | |
JP4957216B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP4779785B2 (ja) | エンジンの排気系温度制御装置 | |
JP2006274980A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2010174794A (ja) | 排ガス浄化装置 | |
JP5751198B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP5736759B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2007023876A (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP2006274978A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4512519B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP2011099378A (ja) | Dpf再生制御装置 | |
JP2009121267A (ja) | 排気浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5849743 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |