JP5838742B2 - 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム - Google Patents

制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5838742B2
JP5838742B2 JP2011246201A JP2011246201A JP5838742B2 JP 5838742 B2 JP5838742 B2 JP 5838742B2 JP 2011246201 A JP2011246201 A JP 2011246201A JP 2011246201 A JP2011246201 A JP 2011246201A JP 5838742 B2 JP5838742 B2 JP 5838742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
image data
execution unit
registered
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011246201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013105181A5 (ja
JP2013105181A (ja
Inventor
越郎 古田
越郎 古田
酒井 淳
淳 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011246201A priority Critical patent/JP5838742B2/ja
Publication of JP2013105181A publication Critical patent/JP2013105181A/ja
Publication of JP2013105181A5 publication Critical patent/JP2013105181A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5838742B2 publication Critical patent/JP5838742B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、記憶した登録画像データに基づいて画像を記録可能な記録装置に接続可能な制御装置、当該制御装置の制御方法、及び、当該制御装置を制御するためのプログラムに関する。
従来、レシートにトップロゴ等のロゴを記録する記録装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この種の記録装置では、予め、ロゴの画像データ(以下、「登録画像データ」という。)を記憶(登録)しておき、ロゴを記録媒体に記録する場合、自身に登録された当該ロゴに係る登録画像データに基づいて記録を実行するものがある。
特開2005−228021号公報
ところで、通常、記録装置への登録画像データの登録は、当該記録装置に接続された制御装置(ホストコンピューター等)にインストールされたプリンタードライバー(制御プログラム)の機能を利用して行われる。具体的には、プリンタードライバーの機能の一つに、登録画像データが格納されたファイルを指定し、指定したファイルに格納された登録画像データを記録装置に登録する機能が設けられており、ユーザーは、登録画像データの生成、ファイルへの格納等必要な作業を行った上で、当該機能を利用して、記録装置に登録画像データを登録する。
ここで、制御装置にインストールされたプリンタードライバーの機能によらないで記録装置に登録画像データを登録した場合、例えば、専用のソフトウェアツールの機能により記録装置に登録画像データを登録した場合、を想定する。このように専用のソフトウェアツールの機能により登録画像データを登録することにより、プリンタードライバーが実装している機能以外の有利な機能を利用して登録画像データを登録できる場合がある。そして、プリンタードライバーの機能によらないで記録装置に登録画像データを登録した場合において、何ら対策をしなかった場合、プリンタードライバーの実行部は、当該登録画像データを管理していない状態である。このため、プリンタードライバーの機能によって記録装置に当該登録画像データに基づいて画像を記録させるためには、何らかの手段により、プリンタードライバーの実行部が当該登録画像データを管理している状態とする必要がある。そこで、従来は、プリンタードライバーに応じて専用のソフトウェアツールをカスタマイズし、当該ソフトウェアツールによる登録画像データの登録に際し、プリンタードライバーが管理できるような態様で登録画像データを登録するようにしていた。しかしながら、上記カスタマイズは、専門知識と、作業のための相当の時間が必要であり、困難かつ煩雑であった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、制御装置の制御プログラムの機能とは別の機能により登録画像データが記録装置に登録された場合において、簡易な手段によって、当該制御プログラムの機能により記録装置に当該登録画像データに基づく画像の記録を行わせることができるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、御プログラムを実行して記録装置に制御コマンドを出力し前記記録装置を制御する制御プログラム実行部と、プリケーションを実行して記録媒体に記録す画像に関する画像情報を生成し、記制御プログラム実行部は、前記制御プロラムの機能とは別の機能により、前記記録装置に録画像データと記登録画像データを識別する第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記第1の識別情報を取得、前記アプリケーション実行部の間で使用可能な第2の識別情報を割り振り、前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とを対応付けて管理し、記アプリケーション実行部から前記第2の識別情報を含む前記画像情報が入力された場合、前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に変換し、前記第1の識別情報を含む制御コマンドを前記記録装置に出力、前記記録装置に前記第1の識別情報と対応付けて記憶された記登録画像データに基づいて画像を記録させることを特徴とする。
この構成によれば、制御プログラムを実行して記録装置を制御する制御プログラム実行部は、制御プロラムの機能とは別の機能により、記録装置に、1の登録画像データと、当該1の登録画像データを識別するための情報である外部識別情報とが対応付けて記憶された場合、当該外部識別情報を取得すると共に、アプリケーション実行部及び制御プログラム実行部の間で使用可能な内部識別情報を割り振り、当該内部識別情報と当該外部識別情報とを対応付けて管理する。このため、制御プログラム実行部は、当該別の機能により割り振られた外部識別情報を、自身が使用可能な内部識別情報と対応付けて管理することができる。さらに、上記構成によれば、当該1の登録画像データに係る画像を記録させるべく、アプリケーション実行部から当該内部識別情報を含む画像情報が入力された場合、当該内部識別情報を当該外部識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドを記録装置に出力して画像を記録させるため、記録装置において外部識別情報に対応付けて記憶された当該1の登録画像データを適切に指定した上で、記録装置に、当該1の登録画像データに基づいて画像を記録させることができる。すなわち、上記構成によれば、当該別の機能に対する改変(例えば、ソフトウェアツールに対するカスタマイズ)等の困難かつ煩雑な作業を経ることなく、制御プログラム実行部は、制御プログラムの機能とは別の機能によって登録がされた登録画像データを管理できると共に、記録装置に、当該登録画像データに基づいて画像を記録させることができる。
また、本発明は、前記第2の識別情報を入力する入力部を有し、前記制御プログラム実行部は、前記入力部で入力された前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に対して割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、制御プロラムの機能とは別の機能により1の登録画像データと対応付けて記憶された外部識別情報と、当該外部識別情報に対応する内部識別情報との入力が可能であり、制御プログラム実行部は、これら情報が入力された場合、これら情報を対応付けて管理するため、外部識別情報と、内部識別情報とを入力するという簡易な手段により、これら情報の対応付けが可能となる。
また、本発明は、前記別の機能は、前記記録装置に接続可能な外部機器にインストールされたソフトウェアツールの機能であり、前記外部機器と通信可能に接続され、前記制御プログラム実行部は、前記外部機器の前記ソフトウェアツールの機能により、前記記録装置に記登録画像データと、前記第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記外部機器と通信して、前記第1の識別情報を取得するとを特徴とする。
この構成によれば、外部機器にインストールされたソフトウェアツールの機能により、1の登録画像データと、外部識別情報とが対応付けて記憶された場合、制御プログラム実行部は、当該外部機器と通信して、当該外部識別情報を取得すると共に、アプリケーション実行部及び自身が使用可能な内部識別情報を割り振り、当該内部識別情報と当該外部識別情報とを対応付けて管理する。すなわち、外部機器により登録画像データが登録された場合、内部識別情報と、外部識別情報との対応付けが、当該外部機器との通信を介して、制御プログラム実行部により自動で実行されるため、当該対応付けのための作業等が必要なくなると共に、外部機器により登録された登録画像データについて、不足無く管理できる。
また、本発明は、記アプリケーション実行部は、前記記録装置で前記登録画像データと前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とを対応付けて管理していないことを判別した場合は、前記第1の識別情報を取得し、前記第2の識別情報を割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、制御プログラムとは別の機能により、記録装置に、登録画像データと、外部識別情報とが対応付けて記憶された場合であって、制御プログラム実行部が、当該外部識別情報と内部識別情報とを対応付けて管理していない場合において、アプリケーション実行部から、当該登録画像データに基づいて記録装置に記録させるべく画像情報が入力された場合、制御プログラム実行部は、当該画像情報に基づいて、自動で、当該外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行うため、外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行うための作業を軽減することが可能となる。
また、上記目的を達成するために、本発明は、録装置に、録画像データと記登録画像データを識別する第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記記録装置に接続された制御装置の制御プログラムで前記第1の識別情報を取得前記制御プログラムに画像情報を出力するアプリケーションの間で使用可能な第2の識別情報を前記制御プログラムで割り振り、前記第1の識別情報と前記第2の識別情報と対応付けを実行し、当該1の前記登録画像データに係る画像を記録させるべく、前記アプリケーション前記第2の識別情報を含む前記画像情報が入力された場合、前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドを前記記録装置に出力することにより、前記記録装置に、当該外部識別情報と対応付けて記憶された当該1の前記登録画像データに基づいて画像を記録させることを特徴とする。
この制御方法によれば、制御プログラムを実行して記録装置を制御する制御プログラム実行部は、制御プロラムの機能とは別の機能により、記録装置に、1の登録画像データと、当該1の登録画像データを識別するための情報である外部識別情報とが対応付けて記憶された場合、当該外部識別情報を取得すると共に、アプリケーション実行部及び制御プログラム実行部の間で使用可能な内部識別情報を割り振り、当該内部識別情報と当該外部識別情報とを対応付けて管理する。このため、制御プログラム実行部は、当該別の機能により割り振られた外部識別情報を、自身が使用可能な内部識別情報と対応付けて管理することができる。さらに、上記構成によれば、当該1の登録画像データに係る画像を記録させるべく、アプリケーション実行部から当該内部識別情報を含む画像情報が入力された場合、当該内部識別情報を当該外部識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドを記録装置に出力して画像を記録させるため、記録装置において外部識別情報に対応付けて記憶された当該1の登録画像データを適切に指定した上で、記録装置に、当該1の登録画像データに基づいて画像を記録させることができる。すなわち、上記構成によれば、当該別の機能に対する改変(例えば、ソフトウェアツールに対するカスタマイズ)等の困難かつ煩雑な作業を経ることなく、制御プログラム実行部は、制御プログラムの機能とは別の機能によって登録がされた登録画像データを管理できると共に、記録装置に、当該登録画像データに基づいて画像を記録させることができる。
また、本発明は、プリケーションを実行して記録媒体に記録す画像に関する情報である画像情報を生成し出力するアプリケーション実行部を備える制御装置より実行されるプログラムであって、前記制御装置に接続された記録装置に、録画像データと記登録画像データを識別する第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記第1の識別情報を取得、前記アプリケーション実行部の間で使用可能な第2の識別情報を割り振り、前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とを対応付けて管理し、記アプリケーション実行部から前記第2の識別情報を含む前記画像情報が入力された場合、前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に変換し、前記第1の識別情報を含む制御コマンドを前記記録装置に出力する御プログラム実行部、として機能させることを特徴とする。
このプログラムを実行すれば、制御プログラムを実行して記録装置を制御する制御プログラム実行部は、制御プロラムの機能とは別の機能により、記録装置に、1の登録画像データと、当該1の登録画像データを識別するための情報である外部識別情報とが対応付けて記憶された場合、当該外部識別情報を取得すると共に、アプリケーション実行部及び制御プログラム実行部の間で使用可能な内部識別情報を割り振り、当該内部識別情報と当該外部識別情報とを対応付けて管理する。このため、制御プログラム実行部は、当該別の機能により割り振られた外部識別情報を、自身が使用可能な内部識別情報と対応付けて管理することができる。さらに、上記構成によれば、当該1の登録画像データに係る画像を記録させるべく、アプリケーション実行部から当該内部識別情報を含む画像情報が入力された場合、当該内部識別情報を当該外部識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドを記録装置に出力して画像を記録させるため、記録装置において外部識別情報に対応付けて記憶された当該1の登録画像データを適切に指定した上で、記録装置に、当該1の登録画像データに基づいて画像を記録させることができる。すなわち、上記構成によれば、当該別の機能に対する改変(例えば、ソフトウェアツールに対するカスタマイズ)等の困難かつ煩雑な作業を経ることなく、制御プログラム実行部は、制御プログラムの機能とは別の機能によって登録がされた登録画像データを管理できると共に、記録装置に、当該登録画像データに基づいて画像を記録させることができる。
本発明によれ制御装置の制御プログラムの機能とは別の機能により登録画像データが記録装置に登録された場合において、できるだけ簡易な手段によって、当該制御プログラムの機能により記録装置に当該登録画像データに基づく画像の記録を行わせることができるようになる。
記録システムの機能的構成を示すブロック図である。 識別情報管理テーブルの内容を模式的に示す図である。 ホストコンピューターの動作を示すフローチャートである。 ホストコンピューターの動作を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、記録システム10の機能的構成を示すブロック図である。
記録システム10は、スーパーマーケットやコンビニエンスストア等の店舗に適用され、店舗に来店した顧客の代金の支払いに応じてレシートを発行するシステムであり、図1に示すように、ホストコンピューター11(制御装置)と、POSサーバー25と、プリンター26(記録装置)とを備えている。
POSサーバー25は、ネットワークNを介してホストコンピューター11に通信可能に接続されており、店舗で販売している商品の商品コードや、名称、金額等のレシートの発行のために必要となる情報を示すデータをデータベースとして記憶する。ホストコンピューター11は、レシートの発行に際し、適宜、POSサーバー25に記憶されたデータベースを参照し、必要な情報を取得する。
ホストコンピューター11は、ホスト側制御部28と、ホスト側表示部29と、ホスト側入力部30と、インターフェイス部(I/F)31と、ホスト側記憶部32と、ネットワーク通信部33と、を備えている。
ホスト側制御部28は、ホストコンピューター11の各部を中枢的に制御するものであり、CPUや、ROM、RAM、その他の周辺回路等を備えている。
図1に示すように、ホスト側制御部28は、POSアプリケーション実行部34(アプリケーション実行部)と、プリンタードライバー実行部35(制御プログラム実行部)と、を備えているが、これらについては後述する。
ホスト側表示部29は、液晶表示パネル等の表示パネルを備え、ホスト側制御部28の制御の下、表示パネルに各種情報を表示する。
ホスト側入力部30は、キーボードや、マウス、バーコードリーダー、カードリーダー等の入力デバイスに接続され、これら入力デバイスの出力信号をホスト側制御部28に出力する。バーコードリーダーは商品の包装紙等に記録されたバーコードの読み取りに利用され、カードリーダーはクレジットカードや、会員カード等に記録された情報の読み取りに利用される。バーコードリーダーやカードリーダー等の入力デバイスを用いて取得した情報は、レシートの発行に係る処理に用いられる。
インターフェイス部31は、ホスト側制御部28の制御の下、プリンター26との間で通信規格に準拠した通信を行う。
ホスト側記憶部32は、EEPROM等の不揮発性メモリーを備え、各種データを書き換え可能に記憶する。このホスト側記憶部32には、POSアプリケーション20と、プリンタードライバー21とが実行可能な状態で記憶されており、また、識別情報管理テーブル22が記憶されている。これらについては後述する。
ネットワーク通信部33は、ホスト側制御部28の制御の下、LANや、インターネット等からなるネットワークNを介して、このネットワークNに接続された各種機器と通信規格に準拠した通信を行う。本実施形態では、ネットワーク通信部33は、上述したPOSサーバー25と通信し、また、後述する専用端末50(外部機器)と通信可能である。
一方、プリンター26は、ロール状に巻かれた感熱ロール紙を、ローラー状のプラテンにより搬送し、この感熱ロール紙の記録面に、発熱素子を備えたラインサーマルヘッド37によって熱を与えることにより画像を記録した上で、カッターユニット38により所定の位置で感熱ロール紙を切断することにより、レシートを発行するサーマルヘッド式プリンターである。
図1に示すように、プリンター26は、プリンター側制御部40と、プリンター側表示部41と、プリンター側入力部42と、プリントエンジン43と、プリンター側記憶部44と、インターフェイス部45と、を備えている。
プリンター側制御部40は、プリンター26を中枢的に制御するものであり、CPUやROM、RAMその他の周辺回路等を備えている。
プリンター側表示部41は、プリンター26の動作状態等の各種情報を表示する液晶表示パネル等の表示パネルを備え、プリンター側制御部40の制御の下、当該表示パネルに各種情報を表示する。また、プリンター側表示部41は、LEDを備え、このLEDを点灯/消灯して、プリンター26の状態を報知する。
プリンター側入力部42は、プリンター26に設けられた操作スイッチに接続され、操作スイッチに対する操作を検出し、プリンター側制御部40に出力する。
プリントエンジン43は、プリンター側制御部40の制御の下、用紙端センサーや用紙残量センサー等の各種センサーの検出値を監視しながら、上述したラインサーマルヘッド37のほか、感熱ロール紙を搬送するプラテンローラーを駆動するための搬送モーターや、上述したカッターユニット38が備えるカッターを駆動するためのカッター駆動モーターを動作させて、感熱ロール紙に画像を記録し、画像を記録した感熱ロール紙を切断することによりレシートを発行する。
インターフェイス部45は、プリンター側制御部40の制御の下、プリンター26との間で通信規格に準拠した通信を行う。また、インターフェイス部45は、後述する専用端末50が接続されている場合は、この専用端末50と通信規格に準拠した通信を行う。
プリンター側記憶部44は、EEPROM等の不揮発性メモリーを備え、各種データを書き換え可能に記憶する。プリンター側記憶部44には、プリンター26の動作を制御するためのファームウェアが記憶されるほか、登録画像データ46、及び、識別情報47が記憶される。これらデータについては、後述する。
次いで、POSアプリケーション実行部34及びプリンタードライバー実行部35の説明を通して、記録システム10がレシートを発行する際の基本的な動作について説明する。
POSアプリケーション実行部34(アプリケーション実行部)は、ホストコンピューター11に予めインストールされたPOSアプリケーション20(アプリケーション)を実行することにより、取引毎に、適宜、POSサーバー25にアクセスした上で、取引において購入された商品を示す情報や、商品の単価を示す情報、購入金額を示す情報等のレシートに記載すべき情報を取得し、取得した情報に基づいて、レシートに記録すべき画像にする情報であって、画像を記録させるために必要な情報を含む画像情報をプリンタードライバー実行部35に出力する。
プリンタードライバー実行部35(制御プログラム実行部)は、ホストコンピューター11に予めインストールされたプリンタードライバー21(制御プログラム)を実行することにより、POSアプリケーション実行部34から入力された画像情報に基づいて、プリンター26のコマンド仕様に対応した制御コマンドを生成し、プリンター側制御部40に出力する。この制御コマンドには、搬送機構に感熱ロール紙を搬送させるコマンドや、ラインサーマルヘッド37を駆動させて画像を記録させるコマンド、カッターユニット38に感熱ロール紙を切断させるコマンド等の、プリンター26にレシートを発行させるためのコマンドが含まれている。
制御コマンドが入力されたプリンター側制御部40は、この制御コマンドに基づいてプリントエンジン43を制御し、レシートを発行する。
なお、POSアプリケーション20、及び、プリンタードライバー21は、UPOS(UnifiedPOS)の規格に準拠したプログラムとなっている。プリンタードライバー21には、POSアプリケーション20と、プリンタードライバー21との間のソフトウェア的なインターフェイスとして機能するプログラム(いわゆる、コントロールオブジェクト)が実装されている。POSアプリケーション実行部34とプリンタードライバー実行部35との間での情報の受け渡しは、UPOSの規格に準拠して、例えば、引数を介したデータの受け渡しや、共通して使用する変数、パラーメーターの設定という形で行われる。従って、POSアプリケーション20から、プリンタードライバー21に出力される上述した画像情報は、UPOSに準拠した形式となっている。
本実施形態では、レシートに定型的に記録されるトップロゴや、ボトムロゴ、広告に係る画像について、ホストコンピューター11は、プリンター26に、事前に登録された登録画像データ46を利用して記録させることが可能となっている。
以下、登録画像データ46に基づいて、プリンター26に画像を記録させる場合の、記録システム10の基本的な動作について例を挙げて簡単に説明する。
登録画像データ46とは、プリンター26の画像バッファーに展開可能な形式の画像データ(ビットマップデータ等の、画素ごとに階調や色に関する情報を保持するデータ。)である。プリンター側記憶部44には、複数の登録画像データ46を記憶させることが可能である。
図1に示すように、プリンター側記憶部44には、登録画像データ46と対応付けて、識別情報47が記憶されている。この識別情報47は、プリンター側制御部40が、登録画像データ46を識別するために、登録画像データ46ごとに一意に割り振られたコードである。
一方、ホストコンピューター11のホスト側記憶部32には、登録画像データ46のそれぞれに対応して、アプリ管理用画像データ60のそれぞれが記憶されている。対応するアプリ管理用画像データ60と、登録画像データ46とは、同一性を有している。「同一性を有している」とは、画像データが完全一致する場合のほか、データ形式のみの不一致や、データ圧縮に起因して画像データの相違を含んでいる。
アプリ管理用画像データ60のそれぞれには、アプリ管理用識別情報61が対応付けられている。後述する例外を除き、基本的に、対応関係にある登録画像データ46、及び、アプリ管理用画像データ60について、当該登録画像データ46に対応付けられた識別情報47と、当該アプリ管理用画像データ60に対応付けられたアプリ管理用識別情報61と、は同一の値である。アプリ管理用画像データ60、及び、アプリ管理用識別情報61のホストコンピューター11のホスト側記憶部32への記憶は、プリンター26に登録画像データ46、及び、識別情報47が登録された後に、POSアプリケーション20の機能を利用する等してユーザーによって適宜行われる。
ある1の登録画像データ46に基づいて画像を記録させる場合、POSアプリケーション実行部34は、当該1の登録画像データ46に対応するアプリ管理用画像データ60、及び、当該アプリ管理用画像データ60に対応付けられたアプリ管理用識別情報61を少なくとも含む画像情報をプリンタードライバー実行部35に出力する。この画像情報には、レシートにおいて登録画像データ46に係る画像を記録すべき位置を示す情報や、その他の登録画像データ46に基づいて画像を記録するにあたって必要な情報が含まれている。
なお、アプリ管理用画像データ60については、POSアプリケーション実行部34は、プリンタードライバー実行部35に対して、データそのものを出力してもよく、また、アプリ管理用画像データ60の記憶領域における位置(例えば、ルートディレクトリーからのパス名)を出力してもよい。
上述したように、画像情報は、UPOSの規格に準拠した態様の情報となっている。特に、POSアプリケーション実行部34からプリンタードライバー実行部35に出力される画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61の値は、UPOSの規格に準拠した値となっている。
POSアプリケーション実行部34から画像情報が入力されると、プリンタードライバー実行部35は、画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61を少なくとも含む制御コマンドであって、登録画像データ46に基づいて画像を記録させる制御コマンドを生成し、プリンター26に出力する。当該制御コマンドには、画像データは含まれていない。
当該制御コマンドが入力されたプリンター26のプリンター側制御部40は、制御コマンドに含まれるアプリ管理用識別情報61を取得すると共に、プリンター側記憶部44において、アプリ管理用識別情報61と同一の値の識別情報47を特定し、特定した識別情報47と対応付けて記憶されている登録画像データ46を特定する。次いで、プリンター側制御部40は、特定した登録画像データ46を、所定の画像バッファーに展開し、展開したデータに基づいて、ラインサーマルヘッド37、その他の付随する機構を制御して、感熱ロール紙に画像を記録する。
このように、登録画像データ46に基づく画像の記録に際し、ホストコンピューター11からプリンター26に出力される制御コマンドにはデータ量の多い画像データが含まれないため、これら装置間で通信すべきデータ量の低減を図ることができると共に、処理に要する時間を低減でき、さらに、通信エラーの発生リスクを低減できる。
ところで、プリンター26のプリンター側記憶部44への登録画像データ46、及び、識別情報47の記憶(以下、適宜、「登録」と表現する。)は、プリンタードライバー21の機能によって行うことが可能である。
例えば、プリンタードライバー21によって提供される所定のユーザーインターフェイスを介して、登録画像データ46を所定のユーザーインターフェイスに入力すれば、UPOSの規格に準拠した値を有する識別情報47を自動で生成し、登録を指示する適切な制御コマンドをプリンター26に出力して、入力された登録画像データ46、及び、生成した識別情報47をプリンター側記憶部44に適切に登録する機能がプリンタードライバー21実装されており、ユーザーは、この機能を利用して、登録画像データ46、及び、識別情報47のプリンター26への登録が可能である。
なお、プリンタードライバー21の機能を利用して、登録画像データ46、及び、識別情報47を登録した場合、さらに、POSアプリケーション実行部34により参照可能な態様で、当該登録画像データ46と同一性を有する画像データであるアプリ管理用画像データ60、及び、識別情報47と同一の値を有するアプリ管理用識別情報61が、ホスト側記憶部32に記憶される。当該ホスト側記憶部32への記憶は、登録画像データ46、及び、識別情報47がプリンター26に登録された際に、例えば、プリンタードライバー実行部35及びPOSアプリケーション実行部34が協働して自動で行うようにしてもよく、また、POSアプリケーション20の機能を利用して人為的な手段によって行うようにしてもよい。
ここで、プリンター26は、専用端末50が接続され、この専用端末50により各種メンテナンスが行える構成となっている。
専用端末50とは、例えば、プリンター26を製造販売するメーカーに所属する作業員や、記録システム10の構築、運用を担当するシステムインテグレーターのサービスマンが保有するノート型のパーソナルコンピューターである。この専用端末50には、プリンター26の各種メンテナンス処理を実行する専用のソフトウェアツールがインストールされている。作業者や、サービスマンは、この専用端末50にインストールされたソフトウェアツールの機能により、例えば、ログの吸い出しや、エラーの検出等の各種メンテナンス処理を行うことができる。このように、専用のソフトウェアツールがインストールされた専用端末50により、各種メンテナンスを行えるようにすることは、広く行われている。以下の説明において、ユーザーとは、記録システム10を利用する者のほか、上述した作業者やサービスマンを含む概念であるものとする。
このソフトウェアツールは、メンテナンスの対象となるプリンター26のコマンド体系、各種プロトコル、フォーマットに対応していればよいため、UPOSの規格に準拠したものとはなっていない。
上述したように、登録画像データ46、及び、識別情報47のプリンター26への登録は、プリンタードライバー21の機能を利用して実行可能であるが、この機能を専用端末50のソフトウェアツールが実装している場合がある。
この場合、例えば、専用端末50のソフトウェアツールの機能が提供するユーザーインターフェイスに、登録画像データ46が入力可能な構成とされる。そして、ユーザーにより登録画像データ46が入力された上で、当該登録画像データ46のプリンター26への登録が指示された場合、ソフトウェアツールの実行部は、識別情報47を生成すると共に、プリンター26と通信し、プリンター側記憶部44に、入力された登録画像データ46、及び、生成した識別情報47を対応付けて記憶させる処理を行う。この処理の結果、プリンター側記憶部44には、登録画像データ46、及び、識別情報47が対応付けて記憶されることとなる。
ここで、上述したように、ソフトウェアツールは、UPOSの規格に準拠して作成されたプログラムではない。従って、専用端末50のソフトウェアツールの機能によって生成された識別情報47の値はUPOSの規格に準拠した値とはなっていない。このため、何ら対策をしない場合は、POSアプリケーション実行部34と協働するプリンタードライバー実行部35は、ソフトウェアツールの機能によって登録された登録画像データ46に基づく画像の記録をプリンター26に行わせることはできない。これを鑑み、従来は、ソフトウェアツールをカスタマイズし、識別情報47の登録に際し、当該識別情報47の値が、UPOSの規格に準拠した値となるようにする措置がとられていたが、当該カスタマイズは、専門知識と、作業のための相当の時間が必要であり、困難かつ煩雑であった。
以上を踏まえ、本実施形態に係るホストコンピューター11は、以下の構成を有すると共に、以下の動作を実行し、できるだけ簡易な手段によって、プリンタードライバー21の機能により、プリンター26に、ソフトウェアツールの機能によって登録された登録画像データ46に基づく画像の記録を行わせることができるようにしている。
以下の説明では、ソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録された識別情報47を、適宜、「外部識別情報」と表現する。上述したように、ソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録画像データ46が登録された場合は、当該登録画像データ46は、この外部識別情報と対応付けてプリンター側記憶部44に記憶されることとなる。また、この外部識別情報は、上述したように、UPOSの規格に準拠した値となっていない。
また以下の説明では、UPOSの規格に準拠しており、POSアプリケーション実行部34及びプリンタードライバー実行部35の双方が使用可能な識別情報47を、適宜、「内部識別情報」と表現する。POSアプリケーション実行部34が管理するアプリ管理用識別情報61は、内部識別情報である。
プリンタードライバー実行部35は、ソフトウェアツールの機能によってプリンター26に、登録画像データ46、及び、外部識別情報が対応付けて記憶された場合、後述する手段により、当該外部識別情報を取得し、当該外部識別情報に対応する内部識別情報を割り振り、これら外部識別情報と、内部識別情報とを対応付けて管理する。より具体的には、これら外部識別情報と、内部識別情報とを識別情報管理テーブル22にて対応付けて記憶することにより、これら情報を対応付けて管理する。
図2は、識別情報管理テーブル22の内容を模式的に示す図である。
図2に示すように、識別情報管理テーブル22は、内部識別情報フィールド22aと、外部識別情報フィールド22bと、を備えている。内部識別情報フィールド22aには内部識別情報が格納可能であり、外部識別情報フィールド22bには外部識別情報が格納可能であり、対応関係にある内部識別情報と外部識別情報とは同一のレコードの各フィールドに格納される。
本実施形態では、識別情報管理テーブル22には、後述する例外を除き、基本的に、プリンタードライバー21の機能によって登録されたか否か、ソフトウェアツールの機能によって登録されたか否かにかかわらず、プリンター26に登録されている登録画像データ46ごとにレコードが生成されている。
そして、プリンタードライバー21の機能によって識別情報47と共に登録された登録画像データ46に係るレコードでは、内部識別情報フィールド22aに当該識別情報47(この場合は、内部識別情報)が格納される一方、外部識別情報フィールド22bはNull値とされる。
一方、専用端末50のソフトウェアツールの機能によって識別情報47と共に登録された登録画像データ46に係るレコードでは、外部識別情報フィールド22bに当該識別情報47(この場合は、外部識別情報)が格納されると共に、内部識別情報フィールド22aには、当該識別情報47(外部識別情報)と対応する内部識別情報が格納される。
例えば、図2の識別情報管理テーブル22の1件目のレコードR1では、内部識別情報「NS1」と、外部識別情報「GS1」とが対応付けて記憶されているが、これは、プリンター26において、外部識別情報「GS1」と所定の登録画像データ46とが対応付けて記憶されていると共に、プリンタードライバー実行部35が、外部識別情報「GS1」と内部識別情報「NS1」とを対応付けて管理していることを示している。また、2件目のレコードR2では、内部識別情報フィールド22aに内部識別情報「NS2」が格納される一方、外部識別情報フィールド22bがNull値となっているが、これは、プリンター26において、内部識別情報「NS1」と所定の登録画像データ46とが対応付けて記憶されていることを示している。
本実施形態では、外部識別情報と、内部識別情報との対応付けは、以下の方法1、方法2の2つの方法により実行可能となっている。方法1、及び、方法2のいずれの方法で対応付けを行うかは、ユーザーが設定できる構成となっている。
<方法1>
本実施形態に係るホストコンピューター11は、プリンタードライバー21の機能によって外部識別情報と、内部識別情報とのそれぞれを入力可能な構成となっている。
より詳細には、本実施形態では、プリンタードライバー21に、外部識別情報と、内部識別情報とを入力するための入力欄が形成された専用のユーザーインターフェイスを表示パネルに表示する機能が実装されている。そして、専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録画像データ46及び識別情報47(外部識別情報)を登録したユーザーは、ホストコンピューター11において、上述したユーザーインターフェイスを開き、当該ユーザーインターフェイスに対して、ソフトウェアツールにより登録した外部識別情報と、当該外部識別情報に対応付けるべき内部識別情報とを入力する。その際、ユーザーは、入力する内部識別情報の値を、UPOSの規格に準拠した一意な値とする。
外部識別情報、及び、内部識別情報が入力されると、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22において1件の新たなレコードを生成し、当該レコードの内部識別情報フィールド22aに、入力された内部識別情報を格納し、外部識別情報フィールド22bに、入力された外部識別情報を格納することにより、これら情報を対応付けて管理する。
なお、内部識別情報、及び、外部識別情報の入力方法は、上述した専用のユーザーインターフェイスを利用した方法に構成に限らず、たとえば、所定のファイルに格納されたデータに、内部識別情報、及び、外部識別情報を記述することにより入力ができるようにしてもよく、また、識別情報管理テーブル22を直接編集することにより、これら情報を入力できるようにしてもよい。
また、ユーザーは、外部識別情報、及び、内部識別情報を入力することにより、外部識別情報と内部識別情報との対応付けをした際、適宜のタイミングで、当該内部識別情報をアプリ管理用識別情報61として、また、ソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録した登録画像データ46をアプリ管理用画像データ60として、POSアプリケーション実行部34に参照可能な態様で、ホスト側記憶部32に記憶させる。当該ホスト側記憶部32への記憶を、プリンタードライバー実行部35の機能により、又は、プリンタードライバー実行部35及びPOSアプリケーション実行部34の機能により、自動で行うようにしてもよい。
<方法2>
また、本実施形態では、専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録画像データ46、及び、識別情報47(外部識別情報)が登録された場合、プリンタードライバー実行部35が、専用端末50とネットワークNを介して通信し、自動で、外部識別情報と、内部識別情報との対応付けを行うことが可能な構成となっている。
以下、方法2によって対応付けを行う際のプリンタードライバー実行部35の動作について説明する。
図3は、自動で上記対応付けを行う場合におけるプリンタードライバー実行部35の動作を示すフローチャートである。
ここで、図1に示すように、専用端末50は、ネットワークNに接続されており、ホストコンピューター11と専用端末50との間で、通信可能な状態であるものとする。
図3を参照し、まず、プリンタードライバー実行部35は、専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26への登録画像データ46、及び、識別情報47(外部識別情報)の登録が行われたか否かを判別する(ステップSA1)。当該判別は、例えば、所定の周期で専用端末50にアクセスして問い合わせるようにして行うようにしてもよく、また、登録が行われた場合に専用端末50その旨の通知を出力するようにし、当該通知に基づいて行うようにしてもよい。
ソフトウェアツールの機能による登録が行われた場合(ステップSA1:YES)、プリンタードライバー実行部35は、専用端末50にアクセスし、登録された識別情報47(外部識別情報)を取得する(ステップSA2)。
次いで、プリンタードライバー実行部35は、取得した外部識別情報と対応付けて管理すべき内部識別情報を生成する(ステップSA3)。この内部識別情報の値は、UPOSの規格に準拠した一意な値とされる。
次いで、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22において1件の新たなレコードを生成し、当該レコードの内部識別情報フィールド22aにステップSA3で生成した内部識別情報を格納し、外部識別情報フィールド22bに、ステップSA2で取得した外部識別情報を格納することにより、これら情報を対応付けて管理する(ステップSA4)。
この方法2によれば、ソフトウェアツールの機能によって登録画像データ46、及び、識別情報47(外部識別情報)が登録された場合は、ユーザー等の人為的な作業を介することなく、自動で、外部識別情報と、内部識別情報との対応付けが行われるため、ユーザーの利便性が向上し、また、不足無く対応付けを実行できる。
なお、プリンタードライバー実行部35は、上記の外部識別情報と、内部識別情報との対応付けを行った際、適宜のタイミングで、生成した内部識別情報をアプリ管理用識別情報61として、また、ソフトウェアツールの機能によってプリンター26により登録された登録画像データ46をアプリ管理用画像データ60として、POSアプリケーション実行部34に参照可能な態様で、ホスト側記憶部32に記憶させる。その際、プリンタードライバー実行部35は、プリンター26と通信し、登録画像データ46を取得する。当該ホスト側記憶部32への記憶を、ユーザーによる人為的な手段を介して行うようにしてもよい。
以上のように、専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26に、登録画像データ46、及び、識別情報47が登録された場合は、適宜、識別情報管理テーブル22にレコードが生成されて、登録された登録画像データ46の管理(当該登録画像データ46がプリンター26に登録されていることの把握)がなされると共に、外部識別情報と内部識別情報との対応付けが行われる。
なお、プリンタードライバー21の機能によってプリンター26に、登録画像データ46、及び、識別情報47が登録された場合は、プリンタードライバー21の機能により、自動で、又は、プリンタードライバー21の機能を利用した人為的な手段により、識別情報管理テーブル22にレコードが生成されて、登録された登録画像データ46の管理(当該登録画像データ46がプリンター26に登録されていることの把握)がなされる。
また、プリンター26に登録された登録画像データ46が削除等された場合は、例えば、プリンタードライバー21の機能により自動で、識別情報管理テーブル22から、当該登録画像データ46に係るレコードが削除される。
次いで、登録画像データ46に基づいて、プリンター26に画像を記録させる場合の、記録システム10の動作、特に、プリンタードライバー実行部35の動作について詳細に説明する。以下の動作は、プリンタードライバー21の機能により行われる。
図4は、登録画像データ46に基づいて、プリンター26に、画像を記録させる際の、プリンタードライバー実行部35の動作を示すフローチャートである。
登録画像データ46に基づいて画像を記録させる場合、上述したように、まず、POSアプリケーション実行部34から、少なくとも、当該登録画像データ46に対応するアプリ管理用画像データ60、及び、当該アプリ管理用画像データ60に対応付けられたアプリ管理用識別情報61を含む画像情報が、プリンタードライバー実行部35に入力される(ステップSB1)。
当該画像情報が入力されると、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22を参照し(ステップSB2)、当該テーブルを構成するレコードの中に、当該画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61と同一の値の内部識別情報が内部識別情報フィールド22aに格納されたレコードが存在するか否かを判別する(ステップSB3)。
当該レコードが存在する場合は、少なくとも、入力された画像情報に含まれるアプリ管理用画像データ60と同一性を有する登録画像データ46について、プリンタードライバー実行部35が管理している、換言すれば、当該登録画像データ46がプリンター26に登録されていると把握している、ということである。
そして、当該レコードが存在する場合(ステップSB3:YES)、プリンタードライバー実行部35は、当該レコードの外部識別情報フィールド22bを参照し、当該フィールドに、外部識別情報が格納されているか否かを判別する(ステップSB4)。外部識別情報が格納されていない場合は、Null値である。
外部識別情報が格納されておらず、外部識別情報フィールド22bがNull値である場合(ステップSB4:NO)、換言すれば、プリンター26において、画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61(内部識別情報)と同一の値を有する識別情報47と、所定の登録画像データ46とが対応付けて記憶されている場合、プリンタードライバー実行部35は、当該アプリ管理用識別情報61を含んで構成される制御コマンドを生成し、プリンター26に出力する(ステップSB5)。上述したように、当該制御コマンドが入力されたプリンター26のプリンター側制御部40は、アプリ管理用識別情報61と同一の値の識別情報47を特定し、特定した識別情報47と対応付けて記憶されている登録画像データ46を特定し、特定した登録画像データ46に基づいて感熱ロール紙への画像の記録を実行する。
一方、ステップSB4において、レコードの外部識別情報フィールド22bに外部識別情報が格納されている場合(ステップSB4:YES)、換言すれば、プリンター26において当該外部識別情報と所定の登録画像データ46とが対応付けて記憶されていると共に、識別情報管理テーブル22において、当該外部識別情報と、アプリ管理用識別情報61(内部識別情報)とが対応付けて管理されている場合、プリンタードライバー実行部35は、まず、画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61を、当該外部識別情報に変換する(ステップSB6)。
次いで、プリンタードライバー実行部35は、ステップSB6にて変換した外部識別情報を含んで構成される制御コマンドを生成し、プリンター26に出力する(ステップSB7)。
当該制御コマンドが入力されたプリンター26のプリンター側制御部40は、当該制御コマンドに含まれる外部識別情報と同一の値の識別情報47を特定し、特定した識別情報47と対応付けて記憶されている登録画像データ46を特定し、特定した登録画像データ46に基づいて感熱ロール紙への画像の記録を実行する。
このように、本実施形態では、プリンタードライバー21の機能以外の機能(=ソフトウェアツールの機能)により、プリンター26に、UPOSの規格に準拠していない値を有する外部識別情報と、登録画像データ46とが対応付けて登録された場合であっても、プリンタードライバー21の機能により、当該外部識別情報と、UPOSの規格に準拠した値を有する内部識別情報とが対応付けて管理される。そして、プリンター26にソフトウェアツールの機能によって登録された登録画像データ46に基づいて画像を記録させるべく、POSアプリケーション実行部34から内部識別情報を含む画像情報が入力された場合、プリンタードライバー実行部35は、当該内部識別情報を、適切な外部識別情報に変換して、当該外部識別情報を含む制御コマンドを生成して、プリンター26に出力する。これにより、プリンター26に、登録画像データ46に基づいた画像の記録を行わせることが可能となる。
さて、ステップSB3において、識別情報管理テーブル22を構成するレコードの中に、当該画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61と同一の値の内部識別情報が内部識別情報フィールド22aに格納されたレコードが存在しないと判別した場合(ステップSB3:NO)は、プリンタードライバー実行部35は、処理手順をステップSB8へ移行する。
当該レコードが存在しない場合としては、以下のケースが考えられる。
<ケース1>
プリンター26に記録させようとしている画像の登録画像データ46が、プリンター26に登録されておらず、従って、識別情報管理テーブル22に、当該登録画像データ46に係るレコードが、生成されていないケースがある。例えば、プリンター26に登録されていた登録画像データ46が削除され、当該削除に伴って、識別情報管理テーブル22から対応するレコードが削除される一方、対応するアプリ管理用画像データ60及びアプリ管理用識別情報61が削除されていなかった場合や、過誤により、アプリ管理用画像データ60及びアプリ管理用識別情報61がホスト側記憶部32に記憶された場合等が、このケースに該当する。
<ケース2>
専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録画像データ46が登録されたものの、何らかの原因で、プリンタードライバー実行部35による外部識別情報と内部識別情報との対応付けが行われておらず、従って、識別情報管理テーブル22に、当該登録画像データ46に係るレコードが、生成されていないケースがある。
何らかの原因とは、例えば、上述した<方法1>によって外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行うこととされている場合において、ユーザーによってこれら情報の入力が行われていないことや、また例えば、上述した<方法2>によって外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行うこととされている場合において、通信エラー等の理由により、プリンタードライバー実行部35が、専用端末50から、外部識別情報を取得できず、これに起因して、識別情報管理テーブル22にレコードが生成されないこと、等がある。
さて、ステップSB8において、プリンタードライバー実行部35は、プリンター26と通信し、POSアプリケーション実行部34から入力された画像情報に含まれるアプリ管理用画像データ60と、同一性を有する登録画像データ46が、プリンター26のプリンター側記憶部44に記憶されているか否かを判別する。アプリ管理用画像データ60と同一性を有する登録画像データ46がプリンター側記憶部44に記憶されている場合は、上述した<ケース2>の事象が発生しており、一方、記憶されていない場合は、上述した<ケース1>の事象が発生している。
ステップSB8の判別は、例えば、以下のようにして行われる。
例えば、プリンタードライバー実行部35は、プリンター26と通信し、プリンター側記憶部44に記憶されている複数の登録画像データ46を、順次、取得し、取得した登録画像データ46と、アプリ管理用画像データ60とを、順次、既存の画像データ比較用のアルゴリズムにより比較することにより、上記判別を行う。
このほか、所定のハッシュ関数で、アプリ管理用画像データ60のハッシュ値と、プリンター側記憶部44に記憶された登録画像データ46のそれぞれのハッシュ値を求め、これらハッシュ値の比較をとおして上記判別を行うようにしてもよく、また、アプリ管理用画像データ60をプリンター26に出力し、プリンター26のファームウェアの機能により、上記判別を行うようにしてもよい。その際、アプリ管理用画像データ60、及び/又は、登録画像データ46に対して、画像データの比較のために必要な画像処理が適切に施されるものとする。
ステップSB8の判別の結果、アプリ管理用画像データ60と、同一性を有する登録画像データ46が、プリンター26のプリンター側記憶部44に記憶されていると判別した場合(ステップSB9:YES)、プリンタードライバー実行部35は、プリンター26において、当該同一性を有する登録画像データ46と対応付けて記憶されている識別情報47(この場合は、外部識別情報ということになる。)を取得する(ステップSB10)。
次いで、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22に新たな1件のレコードを生成し、当該レコードの内部識別情報フィールド22aに、POSアプリケーション実行部34から入力された画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61(内部識別情報)を格納し、外部識別情報フィールド22bに、ステップSB10で取得した外部識別情報を格納する(ステップSB11)。
このステップSB11の処理により、専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録された登録画像データ46について、識別情報管理テーブル22における外部識別情報と、内部識別情報との対応付けが適切に行われる。これにより以後、POSアプリケーション実行部34から、当該内部識別情報を含む画像情報が入力された場合、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22を参照した上で、当該内部識別情報を、当該外部識別情報に変換することが可能となると共に、変換した外部識別情報を利用して、プリンター26に、登録画像データ46に基づいた画像の記録を行わせることが可能となる。すなわち、本実施形態では、<ケース2>の場合、プリンタードライバー21の機能により、自動で、外部識別情報と内部識別情報との対応付けが実行されるため、当該対応付けを行うための作業を軽減することが可能である。
ステップSB11において、外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行った後、プリンタードライバー実行部35は、当該外部識別情報を含んで構成される制御コマンドを生成し、プリンター26に出力する(ステップSB12)。プリンター26は、入力された制御コマンドに基づいて、登録画像データ46に基づく画像の記録を実行する。
一方、ステップSB8の判別の結果、アプリ管理用画像データ60と、同一性を有する登録画像データ46が、プリンター26のプリンター側記憶部44に記憶されていないと判別した場合(ステップSB9:NO)、プリンタードライバー実行部35は、POSアプリケーション実行部34から入力された画像情報に含まれているアプリ管理用画像データ60を含み、当該アプリ管理用画像データ60に基づいて画像を記録させる制御コマンドを生成し、プリンター26に出力する。プリンター26は、入力された制御コマンドに含まれるアプリ管理用画像データ60に基づいて画像を記録する。より詳細には、制御コマンドからアプリ管理用画像データ60を抽出し、当該アプリ管理用画像データ60に対して必要な画像処理を施した上で、画像バッファーに展開し、画像バッファーに展開したデータに基づいて、プリントエンジン43を制御して、画像を記録する。
このように、本実施形態では、登録画像データ46に基づく画像の記録をプリンター26に行わせる場合において、登録画像データ46が実際にはプリンター26に登録されていない場合であっても、記録しようとしていた画像を記録させることが可能である。
以上説明したように、本実施形態に係るプリンタードライバー実行部35は、プリンタードライバー21の機能とは別の機能(専用端末50のソフトウェアツールの機能)により、プリンター26に、登録画像データ46と、識別情報47(外部識別情報)とが対応付けて記憶された場合、当該外部識別情報を取得すると共に、POSアプリケーション実行部34及びプリンタードライバー実行部35との間で使用可能なUPOSの規格に準拠した内部識別情報を割り振り、識別情報管理テーブル22によって、当該内部識別情報と当該外部識別情報とを対応付けて管理する。そして、プリンタードライバー実行部35は、当該登録画像データ46に係る画像を記録させるべく、POSアプリケーション実行部34から当該内部識別情報と同一の値を有するアプリ管理用識別情報61が入力された場合、識別情報管理テーブル22を参照して、アプリ管理用識別情報61(内部識別情報)を当該外部識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドをプリンター26に出力することにより、プリンター26に、当該外部識別情報と対応付けて記憶された登録画像データ46に基づいて画像を記録させる。
この構成によれば、専用端末50のソフトウェアツールの改変の困難かつ煩雑な作業を行うことなく、プリンタードライバー実行部35は、ソフトウェアツールの機能により割り振られたUPOSの規格に対応していない外部識別情報を、自身が使用可能な内部識別情報と対応付けて管理することができ、さらに、この内部識別情報と外部識別情報との対応付けを利用して、プリンター26に、外部識別情報と対応付けて記憶されている登録画像データ46に基づく画像の記録を行わせることができる。
また、本実施形態では、ホストコンピューター11に対して、外部識別情報、及び、当該外部識別情報に対応する内部識別情報の入力が可能に構成され、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22において、入力された当該外部識別情報と、入力された当該内部識別情報と、を対応付けて管理する。そして、プリンター26において当該外部識別情報と対応付けて記憶された登録画像データ46に係る画像を記録させるべく、POSアプリケーション実行部34から当該内部識別情報を含む画像情報が入力された場合、プリンタードライバー実行部35は、識別情報管理テーブル22を参照し、当該内部識別情報を当該外部識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドをプリンター26に出力することにより、プリンター26に、当該外部識別情報と対応付けて記憶された登録画像データ46に基づいて画像を記録させる。
この構成によれば、外部識別情報と、内部識別情報とを入力するという簡易な手段により、これら情報の対応付けが可能となる。
また、本実施形態では、プリンタードライバー実行部35は、専用端末50のソフトウェアツールの機能によってプリンター26に登録画像データ46と、外部識別情報とが対応付けて記憶された場合、専用端末50と通信して、当該外部識別情報を取得すると共に、POSアプリケーション実行部34及びプリンタードライバー実行部35が使用可能なUPOSの規格に準拠した内部識別情報を割り振り、当該内部識別情報と当該外部識別情報とを対応付けて管理する。
この構成によれば、専用端末50により登録画像データ46が登録された場合、当該登録画像データ46に係る内部識別情報と、外部識別情報との対応付けが、当該専用端末50との通信を介して、プリンタードライバー実行部35により自動で実行されるため、当該対応付けのための作業等が必要なくなると共に、専用端末50のソフトウェアツールの機能によって登録された登録画像データ46について、不足無く管理できる。
また、本実施形態では、プリンタードライバー実行部35は、POSアプリケーション実行部34から入力された画像情報に含まれるアプリ管理用画像データ60と同一性を有する登録画像データ46が外部識別情報と対応付けてプリンター26に記憶されている場合であって、当該外部識別情報と、内部識別情報とを対応付けて管理していない場合は、当該外部識別情報を取得し、入力された画像情報に含まれるアプリ管理用識別情報61を、内部識別情報として、取得した当該外部識別情報と対応付けて管理する。
この構成によれば、専用端末50のソフトウェアツールの機能により、プリンター26に、登録画像データ46と、外部識別情報とが対応付けて記憶された場合であって、プリンタードライバー実行部35が、当該外部識別情報と内部識別情報とを対応付けて管理していない場合において、POSアプリケーション実行部34から、当該登録画像データ46に基づいてプリンター26に記録させるべく画像情報が入力された場合、プリンタードライバー実行部35は、当該画像情報に基づいて、自動で、当該外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行うため、外部識別情報と内部識別情報との対応付けを行うための作業を軽減することが可能となる。
なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
例えば、上述した実施形態では、制御装置たるホストコンピューター11に接続される記録装置は、サーマル式のプリンターであったが、記録装置の記録形式はこれに限らず、インクジェット式、ドットインパクト式等であってもよい。すなわち、登録画像データ46に基づいて画像を記録可能な記録装置であればよい。
また例えば、図1に示す各機能ブロックはハードウェアとソフトウェアの協働により任意に実現可能であり、特定のハードウェア構成を示唆するものではない。
また例えば、ホスト側制御部28の機能を、ホストコンピューター11に外部接続される別の装置に持たせるようにしてもよい。
また、外部接続される記憶媒体に記憶させたプログラムを実行することにより、図3、4で示した各フローチャートの各ステップを実行するようにしてもよい。
11…ホストコンピューター(制御装置)、20…POSアプリケーション(アプリケーション)、21…プリンタードライバー(制御プログラム)、26…プリンター(記録装置)、28…ホスト側制御部(制御部)、34…POSアプリケーション実行部(アプリケーション実行部)、35…プリンタードライバー実行部(制御プログラム実行部)、46…登録画像データ、47…識別情報、50…専用端末(外部機器)。

Claims (6)

  1. 御プログラムを実行して記録装置に制御コマンドを出力し前記記録装置を制御する制御プログラム実行部と、
    プリケーションを実行して記録媒体に記録す画像に関する画像情報を生成し、前記制御プログラム実行部に出力するアプリケーション実行部と、を備え、
    記制御プログラム実行部は、
    前記制御プロラムの機能とは別の機能により、前記記録装置に録画像データと記登録画像データを識別する第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記第1の識別情報を取得、前記アプリケーション実行部の間で使用可能な第2の識別情報を割り振り、前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とを対応付けて管理し、
    記アプリケーション実行部から前記第2の識別情報を含む前記画像情報が入力された場合、前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に変換し、前記第1の識別情報を含む制御コマンドを前記記録装置に出力、前記記録装置に前記第1の識別情報と対応付けて記憶された記登録画像データに基づいて画像を記録させることを特徴とする制御装置。
  2. 前記第2の識別情報を入力する入力部を有し、
    前記制御プログラム実行部は、前記入力部で入力された前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に対して割り振る請求項1の記載の制御装置。
  3. 前記別の機能は、前記記録装置に接続可能な外部機器にインストールされたソフトウェアツールの機能であり、
    前記外部機器と通信可能に接続され、
    前記制御プログラム実行部は、
    前記外部機器の前記ソフトウェアツールの機能により、前記記録装置に記登録画像データと、前記第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記外部機器と通信して前記第1の識別情報を取得する求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 記制御プログラム実行部は、
    前記記録装置で前記登録画像データと前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とを対応付けて管理していないことを判別した場合は、前記第1の識別情報を取得し、前記第2の識別情報を割り振る請求項1ないし3のいずれか1項に記載の制御装置。
  5. 録装置に録画像データと記登録画像データを識別する第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記記録装置に接続された制御装置の制御プログラムで前記第1の識別情報を取得
    前記制御プログラムに画像情報を出力するアプリケーションの間で使用可能な第2の識別情報を前記制御プログラムで割り振り、前記第1の識別情報と前記第2の識別情報と対応付けを実行し
    記アプリケーション前記第2の識別情報を含む前記画像情報が入力された場合、前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に変換し、
    前記第1の識別情報を含む制御コマンドを前記制御装置から前記記録装置に出力
    前記記録装置に、前記第1の識別情報と対応付けて記憶された記登録画像データに基づいて画像を記録させることを特徴とする制御装置の制御方法。
  6. プリケーションを実行して記録媒体に記録す画像に関する像情報を生成し出力するアプリケーション実行部を備える制御装置より実行されるプログラムであって、
    前記制御装置に接続された記録装置に、録画像データと記登録画像データを識別する第1の識別情報とが対応付けて記憶された場合、前記第1の識別情報を取得、前記アプリケーション実行部の間で使用可能な第2の識別情報を割り振り、前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とを対応付けて管理し、記アプリケーション実行部から前記第2の識別情報を含む前記画像情報が入力された場合、前記第2の識別情報を前記第1の識別情報に変換し、前記第1の識別情報を含む制御コマンドを前記記録装置に出力する御プログラム実行部、として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2011246201A 2011-11-10 2011-11-10 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム Expired - Fee Related JP5838742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011246201A JP5838742B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011246201A JP5838742B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013105181A JP2013105181A (ja) 2013-05-30
JP2013105181A5 JP2013105181A5 (ja) 2014-11-27
JP5838742B2 true JP5838742B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=48624702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011246201A Expired - Fee Related JP5838742B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5838742B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003223296A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Star Micronics Co Ltd プリンタドライバ
JP4779455B2 (ja) * 2005-06-14 2011-09-28 セイコーエプソン株式会社 プリンタ、プリンタシステム及びプリンタの制御方法
JP4692053B2 (ja) * 2005-04-15 2011-06-01 セイコーエプソン株式会社 画像登録装置、画像確認方法、および画像プレビュープログラム
JP2011098440A (ja) * 2009-11-03 2011-05-19 Seiko Epson Corp 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013105181A (ja) 2013-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5810609B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム
US9787858B2 (en) Network system and control method of a network system
JP2012232458A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム
US8755081B2 (en) Devices, methods, and media for using compatible commands to control recording devices
KR101429850B1 (ko) 기록 장치, 및 기록 장치의 제어 방법
JP6065761B2 (ja) 制御装置、および、制御装置の制御方法
US10089046B2 (en) Receipt printing system, control method of a receipt printing system, and control device
US9591078B2 (en) Media processing device and POS system
JP5842335B2 (ja) 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及び、プログラム
JP5838742B2 (ja) 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP6160289B2 (ja) 制御装置、および、制御装置の制御方法
JP5862045B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム
JP5765100B2 (ja) 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
EP3142086B1 (en) Print data processing device, print data processing method, program, and printing system
JP6920800B2 (ja) 決済装置、プログラムおよびログ記録方法
JP6186846B2 (ja) 制御装置、制御システム、および制御装置の制御方法
JP2012106431A (ja) 記録装置、記録システム、記録装置の制御方法、及び、プログラム
JP5857656B2 (ja) 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP6730498B2 (ja) 取引データ処理装置及び取引データ処理方法
JP2011192107A (ja) 制御装置、記録システム、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP2011028642A (ja) スキャナ装置と商品販売処理装置およびその制御プログラムと制御方法
JP6127638B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
JP2013257805A (ja) 制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP5906606B2 (ja) 制御装置、記録装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP6459260B2 (ja) 記録システム、記録制御方法、及び、記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141015

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5838742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees