JP5821759B2 - 車両用空調装置 - Google Patents
車両用空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5821759B2 JP5821759B2 JP2012090196A JP2012090196A JP5821759B2 JP 5821759 B2 JP5821759 B2 JP 5821759B2 JP 2012090196 A JP2012090196 A JP 2012090196A JP 2012090196 A JP2012090196 A JP 2012090196A JP 5821759 B2 JP5821759 B2 JP 5821759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- seat
- temperature
- vehicle
- outlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 180
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 claims description 62
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 51
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 45
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 16
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00642—Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
- B60H1/00735—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
- B60H1/00764—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed
- B60H1/00778—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed the input being a stationary vehicle position, e.g. parking or stopping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00642—Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
- B60H1/00735—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
- B60H1/00742—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models by detection of the vehicle occupants' presence; by detection of conditions relating to the body of occupants, e.g. using radiant heat detectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00642—Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
- B60H1/00814—Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
- B60H1/00821—Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
当該自動車の座席毎に設けられて、前記熱交換器を通過した空調風を吹き出す吹出口(57、59、61、63、65、67)と、
前記座席毎の前記吹出口からの空調風の吹き出し、および前記空調風の吹き出しの停止を行う吹出制御機構(49、50、51、52、53)と、
前記走行用エンジンが停止するアイドルストップが起こる前であるか否かを判定するアイドルストップ判定手段(S20)と、
前記乗員に対して集中して空調風を吹き出す乗員集中空調モードを実施可能か否かを判定する空調モード判定手段(S24)と、
前記乗員集中空調モードを実施可能であると前記空調モード判定手段が判定したときに、前記座席毎の前記吹出口のうち、前記乗員が着座している着座座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御する乗員集中空調制御手段(S23、S27)と、
前記アイドルストップが起こる前であると前記アイドルストップ判定手段が判定したときには、前記乗員集中空調モードを実施可能であると前記空調モード判定手段が判定したときでも、前記座席毎の前記吹出口のうち、前記乗員が座席に着座していない不在座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御する不在座席空調制御手段(S28)と、を備えることを特徴としている。
図1〜図3に本実施形態の車両用空調装置を示す。図1は本実施形態の車両用空調装置の全体構成図である。図2は本実施形態の車両用空調装置の上面図、図3は本実施形態の車両用空調装置の車室内吹出口を示す図である。
エアコンECU5は、空調制御処理を実施する際にセンサ32〜36、38、39a〜39cの検出信号、スイッチ37a〜37eの出力信号、およびエンジンECU80の出力信号に基づいて、電磁クラッチ2、サーボモータ14e、22、70、および送風機駆動用モータ13をそれぞれ制御する。
(メイン制御処理)
先ず、ステップS1ではフラグ、タイマ等の初期化がなされ、次のステップS2で空調制御パネル37の操作スイッチ37a〜37fの操作信号を読み込む。次のステップS3で車両環境状態の信号、すなわち、センサ32〜36、38、39a、39b、39cからの検出信号等を読み込む。
−Kam×Tam−Ks×Ts+C・・・・・(数1)
但し、Tr:内気センサ33により検出される内気温
Tam:外気センサ34により検出される外気温
Ts:日射センサ35により検出される日射量
Kset、Kr、Kam、Ks:制御ゲイン
C:補正用の定数
次に、ステップS5にて送風機11により送風される空気の目標送風量、具体的には送風機駆動用モータ13の印加電圧であるブロワ電圧Veを目標吹出温度TAOに基づいて決定する。このブロワ電圧Veの決定方法は周知であり、目標吹出温度TAOの高温側(最大暖房側)および低温側(最大冷房側)でブロワ電圧(目標風量)Veを大きくし、目標吹出温度TAOの中間温度域でブロワ電圧(目標風量)Veを小さくする。
ここで、エアミックスドア19の目標開度SWは、エアミックスドア19の最大冷房位置(図1の実線位置)を0%とし、エアミックスドア19の最大暖房位置(図1の一点鎖線位置)を100%とする百分率で表される。
(サブ制御処理)
まず、図5のステップS20にて、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する。本実施形態では、エンジンECU80から出力される信号に基づいて、走行用エンジン4の連続稼働時間が所定時間t未満であるか否かを判定することにより、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する。このとき、走行用エンジン4の連続稼働時間が所定時間t以上であるときには、アイドリングストップが起こる前ではないとして、NOと判定する。この場合、本実施形態では、当該自動車が高速道路や自動車専用道路等を走行していると想定している。
このため、車室内の助手席側空間の室温が高くなり、内気導入口14cに吸い込まれる空気の温度が上昇する。このため、運転席側吹出口から車室内に吹き出す空気温度が早期に上昇することになる(図6中符号g1参照)。図6は、縦軸を吹出口から車室内に吹き出される吹き出し空気温度とし、横軸を時間とし、符号g1は従来の場合の吹き出し空気温度の変化を示すグラフである。
上述の第1実施形態では、図5のステップS26において走行用エンジン4が稼働中であるとしてNOと判定したとき、この判定に伴って前席空調モードを実施する例について説明したが、これに代えて、本実施形態では、走行用エンジン4が稼働中であるとしてNOと判定し、かつ車室内の空調負荷が閾値以上であるときに、前席空調モードを実施する例について説明する。
上記第1、第2実施形態では、図5のサブ制御処理のステップS20において、走行用エンジン4の連続稼働時間が所定時間t未満であるか否かを判定することにより、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する例について説明したが、これに代えて、次のようにしてもよい。
上記第1、第2の実施形態では、ステップS20において、走行用エンジン4の連続稼働時間が所定時間t未満であるか否かを判定することにより、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する例について説明したが、これに代えて、当該自動車が現在走行している道路(以下、走行道路という)に設置される信号機の設置数によって、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する例について説明する。
上記第3の実施形態では、ステップS20において、走行道路の信号機の設置個数によって、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する例について説明したが、これに代えて、走行道路の渋滞情報に基づいて、アイドリングストップが起こる前であるか否かを判定する例について説明する。
上述の第1実施形態では、ステップS26において走行用エンジン4が稼働中であるとしてNOと判定したときに、後席側吹出口から空調風の吹き出しを停止して運転席側吹出口および助手席側吹出口から空調風を吹き出す前席空調モードを実施する例について説明したが、これに代えて、後席側吹出口、運転席側吹出口、および助手席側吹出口からそれぞれ空調風を吹き出す全席空調モードを実施してもよい。
運転席、助手席、後部座席に対する乗員の着座の有無を検出するためのセンサ39a、39b、39c(図1参照)の検出信号に基づいて、乗員集中空調モードを実施可能であるか否かを判定してもよい。
(1)目標吹出温度TAOを用いて車室内の空調負荷が閾値以上であるか否かを判定してもよい。
(2)外気温Tamを用いて車室内の空調負荷が閾値以上であるか否かを判定してもよい。
(3)日射量Tsを用いて車室内の空調負荷が閾値以上であるか否かを判定してもよい。例えば、夏期(すなわち、冷房時)には、日射量Tsが第1所定値以上であるとき車室内の空調負荷が閾値以上であると判定する。日射量Tsが第1所定値未満であるとき車室内の空調負荷が閾値未満であると判定する。この場合も、冷房時には、日射量Tsが大きくなるほど、助手席風量を増やしてもよい。
4 走行用エンジン
5 エアコンECU
9 蒸発器(冷却用熱交換器)
14b 外気導入口
14c 内気導入口
20 温水式ヒータコア(加熱用熱交換器)
32 センサ
33 センサ
34 センサ
35 センサ
37a 操作スイッチ
38 スイッチ
39a センサ
48 開閉機構
49 開閉機構
50 開閉機構
51 開閉機構
52 開閉機構
53 開閉機構
R 蒸気圧縮式冷凍サイクル装置
H 冷却水回路
Claims (21)
- 走行用エンジン(4)から出力されるエネルギによって温度変化する熱媒体と内気導入口(14c)から吸い込んだ内気との間で熱交換する熱交換器(9、20)と、
当該自動車の座席毎に設けられて、前記熱交換器を通過した空調風を吹き出す吹出口(57、59、61、63、65、67)と、
前記座席毎の前記吹出口からの空調風の吹き出し、および前記空調風の吹き出しの停止を行う吹出制御機構(49、50、51、52、53)と、
前記走行用エンジンが停止するアイドルストップが起こる前であるか否かを判定するアイドルストップ判定手段(S20)と、
前記乗員に対して集中して空調風を吹き出す乗員集中空調モードを実施可能か否かを判定する空調モード判定手段(S24)と、
前記乗員集中空調モードを実施可能であると前記空調モード判定手段が判定したときに、前記座席毎の前記吹出口のうち、前記乗員が着座している着座座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御する乗員集中空調制御手段(S23、S27)と、
前記アイドルストップが起こる前であると前記アイドルストップ判定手段が判定したときには、前記乗員集中空調モードを実施可能であると前記空調モード判定手段が判定したときでも、前記座席毎の前記吹出口のうち、前記乗員が座席に着座していない不在座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御する不在座席空調制御手段(S28)と、を備えることを特徴とする車両用空調装置。 - 前記走行用エンジンから出力される運動エネルギによって前記熱媒体としての冷媒を圧縮する圧縮機(1)と、前記圧縮機から出力される高温高圧の前記冷媒を冷却する冷却器(6)と、前記冷却器により冷却された冷媒を減圧して低温低圧の前記冷媒を出力する減圧器(8)とを備える蒸気圧縮式冷凍サイクル装置(R)を備え、
前記熱交換器は、前記蒸気圧縮式冷凍サイクル装置を構成し、かつ前記減圧器から出力される前記低温低圧の前記冷媒により前記内気を冷却する冷却用熱交換器(9)であることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調装置。 - 前記熱交換器は、前記走行用エンジンから出力される熱エネルギによって昇温される前記熱媒体により前記内気を加熱する加熱用熱交換器(20)であることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調装置。
- 前記乗員集中空調モードを乗員の操作によって設定するためのスイッチ(38)を備え、
前記空調モード判定手段は、前記スイッチによって前記乗員集中空調モードが設定されているか否かを判定することにより、前記乗員集中空調モードを実施可能か否かを判定することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記座席毎に乗員の座席に対する着座の有無を検出するための着座センサ(39a、39b、39c)を備え、
前記空調モード判定手段は、前記着座センサの検出に基づいて当該自動車の複数の座席のうち運転座席にだけ乗員が着座していると判定したときには、前記乗員集中空調モードを実施可能であると判定することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記座席毎に複数の前記吹出口が設けられており、
前記不在座席空調制御手段が、前記不在座席に対応する前記複数の吹出口(59、63)のうち前記内気導入口に近い位置に設置されている前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記内気導入口に近い位置に設置されている吹出口は、前記空調風を乗員の足下に吹き出すためのフット吹出口(63)であることを特徴とする請求項6に記載の車両用空調装置。
- 前記複数の座席のうち、運転席および助手席に対して後側に位置する座席に対応する後部座席用吹出口が前記吹出口として設けられており、
前記不在座席空調制御手段が、前記後部座席用吹出口からの空調風の吹き出しを停止させ、かつ前記不在座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記アイドルストップ判定手段は、前記走行用エンジンの時間あたりの稼働率が閾値未満であるか否かを判定することにより、前記アイドルストップが起こる前であるか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
- 前記アイドルストップ判定手段は、前記走行用エンジンの連続稼働時間が閾値未満であるか否かを判定することにより、前記アイドルストップが起こる前であるか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
- 前記アイドルストップ判定手段は、当該自動車の速度が閾値未満であるか否かを判定することにより、前記アイドルストップが起こる前であるか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
- 前記アイドルストップ判定手段は、当該自動車の速度の変化率が閾値以上であるか否かを判定することにより、前記アイドルストップが起こる前であるか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
- 当該自動車が走行している道路の情報を取得するための情報取得手段(81、82)を備え、
前記アイドルストップ判定手段は、前記情報取得手段により取得される情報に基づいて、当該自動車が走行している道路の車両進行方向について所定距離あたり所定数以上の信号機が設置されているか否かを判定することにより、前記アイドルストップが起こる前であるか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記車室内の空調負荷が閾値以上であるか否かを判定する空調負荷判定手段(S29)を備え、
前記車室内の空調負荷が閾値以上であると前記空調負荷判定手段が判定し、かつ前記アイドルストップが起こる前であると前記アイドルストップ判定手段が判定したときには、前記不在座席空調制御手段が、前記不在座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出すように前記吹出制御機構を制御することを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記車室内の空気温度を検出する内気センサ(33)と、
車室内の空気温度の設定温度を設定する設定手段(37a)と、
前記内気センサの検出温度を前記設定温度に近づけるように、前記座席毎の前記吹出口から吹き出す空気温度を制御する温度制御手段(S4〜S10)と、を備え、
前記空調負荷判定手段は、前記内気センサの検出温度と前記設定温度との間の温度差の絶対値が閾値以上であるか否かを判定することにより、前記車室内の空調負荷が閾値以上であるか否かを判定することを特徴とする請求項14に記載の車両用空調装置。 - 前記車室内の空気温度を検出する内気センサ(33)と、
車室内の空気温度の設定温度を設定する設定手段(37a)と、
前記内気センサの検出温度を前記設定温度に近づけるために、前記吹出口から吹き出す空調風の目標吹き出し温度(TAO)を求める算出手段(S4)と、
前記吹出口から吹き出される空調風の温度を前記目標吹き出し温度に近づけるように、前記座席毎の前記吹出口から吹き出す空気温度を制御する温度制御手段(S5〜S10)と、を備え、
前記空調負荷判定手段は、前記目標吹き出し温度(TAO)が所定範囲から外れているか否かを判定することにより、前記車室内の空調負荷が閾値以上であるか否かを判定することを特徴とする請求項14に記載の車両用空調装置。 - 前記吹出制御機構は、前記吹出口から吹き出される風量を前記吹出口毎に調節することを特徴とする請求項1ないし16に記載の車両用空調装置。
- 前記不在座席空調制御手段は、前記車室内の空調負荷が大きくなるほど、前記不在座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出す風量を増加させるように前記吹出制御機構を制御することを特徴とする請求項17に記載の車両用空調装置。
- 前記不在座席空調制御手段が、前記不在座席に対応する前記吹出口から吹き出される風量を、前記着座座席に対応する前記吹出口から吹き出される風量に比べて少なくするように、前記吹出制御機構を制御することを特徴とする請求項17に記載の車両用空調装置。
- 当該自動車が走行している渋滞情報を取得する渋滞情報取得手段(81、83)を備え、
前記アイドルストップ判定手段は、前記渋滞情報取得手段により取得される渋滞情報に基づいて、当該自動車が走行している道路の進行方向において所定距離以上の道路渋滞が生じているか否かを判定することにより、前記アイドルストップが起こる前であるか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の車両用空調装置。 - 前記吹出制御機構は、前記吹出口から吹き出される風量を前記吹出口毎に調節するものであり、
前記不在座席空調制御手段は、前記渋滞情報に基づく前記道路の渋滞距離が長くなるほど、前記不在座席に対応する前記吹出口から空調風を吹き出す風量を増加させるように前記吹出制御機構を制御することを特徴とする請求項20に記載の車両用空調装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012090196A JP5821759B2 (ja) | 2012-04-11 | 2012-04-11 | 車両用空調装置 |
PCT/JP2013/002237 WO2013153768A1 (ja) | 2012-04-11 | 2013-04-01 | 車両用空調装置 |
US14/391,118 US9827826B2 (en) | 2012-04-11 | 2013-04-01 | Vehicle air conditioner with idling stop responsive control |
CN201380019574.7A CN104245377B (zh) | 2012-04-11 | 2013-04-01 | 车辆用空气调节装置 |
DE112013001998.1T DE112013001998B4 (de) | 2012-04-11 | 2013-04-01 | Fahrzeugklimaanlage |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012090196A JP5821759B2 (ja) | 2012-04-11 | 2012-04-11 | 車両用空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013216261A JP2013216261A (ja) | 2013-10-24 |
JP5821759B2 true JP5821759B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=49327354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012090196A Expired - Fee Related JP5821759B2 (ja) | 2012-04-11 | 2012-04-11 | 車両用空調装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9827826B2 (ja) |
JP (1) | JP5821759B2 (ja) |
CN (1) | CN104245377B (ja) |
DE (1) | DE112013001998B4 (ja) |
WO (1) | WO2013153768A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6019720B2 (ja) * | 2012-05-02 | 2016-11-02 | スズキ株式会社 | 車両の空調制御装置 |
JP6363972B2 (ja) * | 2015-06-12 | 2018-07-25 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
US9975400B2 (en) * | 2015-06-18 | 2018-05-22 | Ford Global Technologies, Llc | Method of controlling climate in a parked vehicle |
CN107776359A (zh) * | 2016-08-30 | 2018-03-09 | 长城汽车股份有限公司 | 车辆的空调系统的控制方法 |
KR20180070892A (ko) * | 2016-12-19 | 2018-06-27 | 현대자동차주식회사 | 전기 자동차, 그를 포함하는 시스템 및 전기 자동차의 배터리 충전 방법 |
KR20180099187A (ko) * | 2017-02-28 | 2018-09-05 | 주식회사 가린시스템 | 차량용 공조기 제어 시스템 및 방법 |
US11040594B2 (en) * | 2017-11-22 | 2021-06-22 | Denso International America, Inc. | HVAC driver-focus mode operation mechanism |
JP6958524B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2021-11-02 | 株式会社デンソー | 自動車用空調システム、制御装置 |
US11041474B2 (en) * | 2019-05-13 | 2021-06-22 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Vehicle start and stop control based on seat heater actuation |
US11015563B2 (en) * | 2019-06-03 | 2021-05-25 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Auto start/stop control based on cooled seat signal systems and methods |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3952597B2 (ja) | 1997-08-08 | 2007-08-01 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP2004130913A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Tgk Co Ltd | 車両用空調装置 |
JP2005145327A (ja) | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Calsonic Kansei Corp | 車両用空調装置 |
JP4496971B2 (ja) * | 2005-01-26 | 2010-07-07 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP2006224744A (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Mazda Motor Corp | 車両用空調装置 |
JP2009001140A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Komatsu Ltd | 空調装置 |
JP2009292293A (ja) | 2008-06-04 | 2009-12-17 | Denso Corp | 車両用空調装置 |
JP4784787B2 (ja) * | 2009-04-20 | 2011-10-05 | 三菱自動車工業株式会社 | アイドリングストップ車両の空調装置 |
JP5447018B2 (ja) | 2009-11-16 | 2014-03-19 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
US8899311B2 (en) * | 2009-11-16 | 2014-12-02 | Denso Corporation | Vehicular air conditioner |
JP2011105283A (ja) | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Kanto Auto Works Ltd | 車両用エアコンシステム |
JP5447486B2 (ja) | 2010-12-07 | 2014-03-19 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
-
2012
- 2012-04-11 JP JP2012090196A patent/JP5821759B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-01 DE DE112013001998.1T patent/DE112013001998B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2013-04-01 CN CN201380019574.7A patent/CN104245377B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-04-01 US US14/391,118 patent/US9827826B2/en active Active
- 2013-04-01 WO PCT/JP2013/002237 patent/WO2013153768A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9827826B2 (en) | 2017-11-28 |
JP2013216261A (ja) | 2013-10-24 |
WO2013153768A1 (ja) | 2013-10-17 |
US20150114016A1 (en) | 2015-04-30 |
CN104245377B (zh) | 2016-08-24 |
DE112013001998T5 (de) | 2015-02-05 |
CN104245377A (zh) | 2014-12-24 |
DE112013001998B4 (de) | 2018-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5821759B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4321594B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4385678B2 (ja) | 車両用バッテリ冷却システム | |
JP5446524B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP6375932B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2005059797A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5549309B2 (ja) | 空調装置 | |
JP3933005B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP6535613B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3390670B2 (ja) | ハイブリッド自動車用空調装置 | |
JP2010126136A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3931664B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3323097B2 (ja) | ハイブリッド自動車用空気調和装置 | |
CN102837579B (zh) | 车辆用空调装置 | |
JP2010030435A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2002362128A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3870823B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH09220924A (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP2007125941A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2006224705A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2004182165A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2004276857A (ja) | 車両用窓ガラス防曇装置 | |
JP4561014B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5786800B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5381549B2 (ja) | 車両用空調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150921 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5821759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |