JP5820076B2 - 家具取付具の固定デバイス - Google Patents

家具取付具の固定デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5820076B2
JP5820076B2 JP2014527430A JP2014527430A JP5820076B2 JP 5820076 B2 JP5820076 B2 JP 5820076B2 JP 2014527430 A JP2014527430 A JP 2014527430A JP 2014527430 A JP2014527430 A JP 2014527430A JP 5820076 B2 JP5820076 B2 JP 5820076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furniture
connecting element
fixture
fixing
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014527430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014525551A (ja
Inventor
スタールッチ,ハラルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Publication of JP2014525551A publication Critical patent/JP2014525551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5820076B2 publication Critical patent/JP5820076B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/041Specially-shaped shafts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B51/00Cabinets with means for moving compartments up and down
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/02Hinges or pivots of special construction for use on the right-hand as well as the left-hand side; Convertible right-hand or left-hand hinges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/14Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using threaded bolts or screws
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/60Mounting or coupling members; Accessories therefor
    • E05Y2600/62Bolts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/15Applicability
    • E05Y2800/17Universally applicable
    • E05Y2800/172Universally applicable on different wing or frame locations
    • E05Y2800/174Universally applicable on different wing or frame locations on the left or right side
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/29Form or shape forming a unitary piece with another element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、家具取付具を家具へ固定するための固定デバイスに関し、この場合の家具取付具は、固定デバイスにより、選択的に左側または右側の家具取付け側面で家具へ固定されることが可能である。
本発明はさらに、このような固定デバイスを有する家具のための家具取付具に関する。本発明はさらに、このような家具取付具を有する家具に関する。
この種の固定デバイスは、例えば、2007年12月15日付けの特許文献1に示されている。この場合は家具フラップ用作動ドライブの形式である家具取付具は、その固定デバイスによって家具カーカスへ固定される。この場合、作動ドライブは、家具カーカスの左側面および右側面の双方へ固定されることが可能な構造であり、よって、1つの構造の作動ドライブで双方の組立て位置を実現することができる。この目的に沿って、固定デバイスは、作動ドライブの片側から反対側への貫通開口を有する。これらの貫通開口には、通常はねじである接続エレメントが導入され、作動ドライブは、このねじによって家具カーカスへ堅固にねじ留めされる。家具カーカスの反対側での組立てを実行するために、ねじは、作動ドライブの反対側面から固定デバイス内の貫通開口へと導入され、作動ドライブは、こうしてカーカスの反対側面にねじ留めされることが可能である。
オーストリア公開特許第503661号明細書
本発明の目的は、家具取付具を家具へ固定するための、従来技術を凌ぐ改良された固定デバイスを提供することにある。
この目的は、請求項1に記載されている機能を有する固定デバイスによって達成される。
接続エレメントは、家具取付具を家具へ固定するための2つの接続エレメント突合わせ部、および2つの接続エレメント領域の双方を有するという事実により、家具の反対側における固定デバイスによる家具取付具の組立てに際して、固定デバイスまたは家具取付具から取り外される必要がない。
接続エレメントは、少なくとも部分的に貫通開口内に配置され、かつ接続エレメントの可動性は固定体に対して限定的であることから、接続エレメントは、固定体において貫通開口内に留まることができ、よって、固定体に対して限定的にしか動けないという理由で、失われることのない接続エレメントを提供することが可能である。
固定体内または固定体上の2つの突合わせ部、および接続エレメントの2つの接続エレメント突合わせ部の装備により、接続エレメントが接続エレメント突合わせ部を1つ(例えば、ねじ頭部)しか持たない従来技術とは違って、個々の接続エレメント突合わせ部が固定体上の2つの突合わせ部のうちの一方に対応できるようになる。
本発明のさらなる効果的な構成は、添付の請求の範囲に規定されている。
接続エレメントおよび固定体は、組み立て済みの分離不可能な構造ユニットに接合された形式であれば、特に効果的であることが分かっている。これにより、接続エレメントは固定体から分離され得なくなり、よって、接続エレメントが失われないことを保証できるようになる。
ある好適な実施形態では、接続エレメントが固定体内の貫通開口を略貫通して延びるように規定することができる。
さらに好ましくは、組立て状態において、接続エレメントは一方で固定デバイス内の貫通開口内に沈んで受容され、かつ他方で家具内に受容されるように規定することもできる。したがって、この方法では、接続エレメントが固定デバイス内に沈むという事実が接続エレメントは固定デバイスを超えて横方向へ突き出さないことを意味する点に起因して、組立て状態で審美的に魅力のある固定デバイスを達成することが可能である。
接続エレメントは、一体式であれば特に効果的であることが発見されている。組立て時間は、接続エレメントが一体構造であることによって短く保たれることが可能である。
特に好ましくは、接続エレメント突合わせ部を接続エレメントから径方向へ突き出すように規定することができる。
この点に関連して、接続エレメント突合わせ部が接続エレメント上のフランジの形式であれば、特に効果的であることが分かっている。
ある好適な実施形態において、接続エレメント領域は、家具へ力によるロックおよび/またはポジティブロック関係で接続され得るように規定することができる。
さらに、2つの接続エレメント領域は、接続エレメント上で互いに対して対称に形成されれば、特に効果的であることが分かっている。
さらに、組立て位置において、接続エレメント領域は、家具取付具の左側または右側を超えて突き出していれば、効果的であることが分かっている。接続エレメント領域が家具取付具の両側面を超えて突き出すという事実は、接続エレメントが家具カーカス内へ貫入してそこで固定され得ることを意味する。
好ましくは、さらに、接続エレメントの接続エレメント領域は、それぞれねじ山を有するように規定することができる。固定は、ねじ山の使用によって容易に実行することが可能である。
ある可能な実施形態では、接続エレメントは2つの端を有し、接続エレメントのこれらの2つの端がねじボルトの形式であるように規定することができる。
ある好適な実施形態では、接続エレメント上に2つの別々のツール受入れ手段が設けられるように規定することができる。2つの独立したツール受入れ手段を設けることは、各々が家具取付具の側面へ嵌合するために個々に使用され得ることを意味する。
望ましくは、ツール受入れ手段は、スロット、または交差スロット、または六角リセス、またはヘクサロビュラリセスの形式である。
同様に、接続エレメントがフランジ付き両頭ボルトねじの形式であれば、効果的であることが分かっている。
本発明の一実施形態では、固定体は、略完全に家具取付具内に設けられる。固定体を家具取付具内に設けることは、家具取付具が完全な構造アセンブリとして予め製造されることが可能であって、家具取付具の家具への取付けに際して組立て手順を追加する必要がないことを意味する。
この点に関連して、特に好ましくは、固定体上の突合わせ部は、家具取付具の左右両側面と離隔された関係性で家具取付具内に設けられるように規定される。したがって、固定体の突合わせ部は家具取付具の内部に設けられ、これは、スリムな家具取付具の製造を可能にすることに寄与し得る。
具体的には、説明している実施形態の少なくとも1つによる、家具取付具を家具へ固定するための少なくとも1つの固定デバイスを有する家具用家具取付具に対しても保護を主張する。ある好適な実施形態では、家具取付具は、可動家具部の跳出しデバイス、駆動デバイス、引込みデバイスまたは制動デバイスの形式、または家具フラップの作動ドライブの形式、または引出し延長ガイドの形式、または照明デバイスの形式であるように規定することができる。
また、説明している実施形態の少なくとも1つによる、家具取付具を有する家具に対しても保護を主張する。
以下、本発明のさらなる詳細および優位点を、図面に例として示す実施形態を参照する具体的な記述により、さらに詳しく説明する。
図1は、家具フラップを備える家具を示す斜視図である。 図2は、家具フラップが外された状態の家具を示す斜視図である。 図3は、家具取付具が取り付けられている家具の家具カーカスの側壁を示す斜視図である。 図4aは、図3に示す家具側壁を示す斜視図である。 図4bは、図4aの詳細図である。 図5aは、図3に類似する家具側壁を示す斜視図である。 図5bは、図5aの詳細図である。 図6aは、固定デバイスの断面を有する家具取付具を示す側面斜視図である。 図6bは、図6aの詳細図である。 図7aは、固定デバイスの断面を有する家具取付具を示す側面斜視図である。 図7bは、図7aの詳細図である。 図8aは、家具取付具およびその固定デバイスの断面を示す。 図8bは、図8aの詳細図である。 図9aは、家具取付具およびその固定デバイスの断面を示す。 図9bは、図9aの詳細図である。 図10aは、接続エレメントを示す図である。 図10bは、接続エレメントを示す図である。 図10cは、接続エレメントを示す図である。 図10dは、接続エレメントを示す図である。 図11aは、固定デバイスを示す線図である。 図11bは、固定デバイスの一変形例を示す線図である。
図1は、家具110を示す斜視図である。この家具110は、家具カーカス107と、家具フラップ105の形式である可動家具部104とを有する。家具カーカス107は、さらに、家具カーカス右側面108と、家具カーカス左側面109とを有する。
図2に示すように、家具取付具101は、これらの家具カーカス両側面108および109へ、図2には示されていない固定デバイスによって固定される。本実施形態において、家具取付具101は、図2には示されていない家具フラップ105(これについては図1参照)のための作動ドライブ106の形式である。
別の家具取付具101は、反対の家具カーカス左側面109(図2では見えない)に固定される。家具取付具101を家具カーカスの左右各側面へ取り付けるために2つの異なる形状を製造する必要がないように、家具取付具101は、対称形状である場合が多く、換言すれば、家具カーカス左側面109にも、また家具カーカス右側面108にも全く同一の家具取付具101を固定することができる。本図において、かつ後続図においても、各々、家具110の家具カーカス左側壁109または家具カーカス右側壁108へ固定される家具取付具101を参照する。当然ながら、家具カーカス左側壁109または家具カーカス右側壁108へは固定されず、家具110の別の側面−例えば、家具カーカス107の底側または上側、または家具カーカス107内に配置される棚のうちの1つ、または可動家具部(家具フラップ等)、引出しまたはこれらに類似するものへ固定される家具取付具101について一考することも可能である点は自明であろう。
この点に関連して、唯一重要な考察事項は、家具取付具101が対称形状の構造ユニットを有し、これにより、家具取付具101自体が、家具110の片側における2つの異なる家具取付け側面(例えば、左側の家具取付け側面102および右側の家具取付け側面103等)に配置されることが可能になる点である(図5aから図9bまで参照)。
図3は、上部領域に家具取付具101がその右側の家具取付け側面103で家具カーカス右側面108へ固定されている家具カーカス右側面108を示す。この好適な実施形態において、この家具取付具101は、家具フラップ105(図3には示されていない)のための作動ドライブ106の形式である。
この家具取付具101は、その対称形状によって、その左側の家具取付け側面102で家具カーカス左側面109(図3には示されていない)へ同様にうまく固定されることも可能である。
図4aは、図3を参照して述べた家具カーカス右側面108における家具取付具101を示す。
次に、図4bは、家具取付具101の固定デバイス100を部分的に見ることができる図4aの詳細図を示す。この事例において、固定デバイス100は、家具取付具101の左側の家具取付け側面102を超えて突き出す接続エレメント1を有する。家具取付具101は、接続エレメント1によって家具カーカス右側面108へ固定されることが可能である。耐久性がありかつ安定した固定を可能にするために、この事例における家具取付具101は複数の固定デバイス100を有し、図4bの詳細図ではこれらの固定デバイス100のうちの2つが見えている。
2つの接続エレメント1はまだ左側の家具取付け側面102より突き出ていることから、家具取付具101はまだ家具カーカス右側面108へ完全には固定されていないことが分かる。
完全な固定は、図5aおよび図5bに示すように、接続エレメント1が完全にねじ込まれて初めて達成される。
図6aは、家具取付具101を示す斜視図である。家具取付具101は複数の固定デバイス100を有し、家具取付具101の内部を示すために、これらの固定デバイス100の1つの断面図が提示してある。
この好適な実施形態において、家具取付具101は、家具フラップ105(本図には示されていない、図1参照)のための作動ドライブ106の形式である。家具取付具101、この場合は作動ドライブ106は対称形状であり、換言すれば、これは、固定デバイス100により、その左側の家具取付け側面102またはその右側の家具取付け側面103で左右両方の家具カーカス側面へ固定することが可能である。
家具取付具は、可動家具部104(図1参照)のための跳出しデバイス、駆動デバイス、引込みデバイスまたは制動デバイスの形式である可能性もあれば、図6aに示すように、家具フラップ105のための作動ドライブ106の形式、または引出し延長ガイドの形式または照明デバイスの形式である可能性もあることは認識されるであろう。同様に、家具110(図1参照)上または内部の少なくとも2つの異なる取付け位置へ固定デバイス100によって固定されるように同期的であることが可能な他の任意のユニットを想定することも可能である。
図6bは、固定デバイス100のうちの1つが家具取付具101内に存在する事例における、図6aの詳細図である。
この固定デバイス100は、家具取付具101を家具110(図1参照)へ固定する働きをし、家具取付具101は、固定デバイス100により、選択的に左側の家具取付け側面102または右側の家具取付け側面103で家具110へ固定されることが可能である。この目的に沿って、固定デバイス100は接続エレメント1を有し、接続エレメント1は、少なくとも2つの接続エレメント突合わせ部2および3を有し、さらに、接続エレメント1は、家具取付具101を家具110へ固定するための2つの接続エレメント領域4および5を有する。さらに、固定デバイス100は、貫通開口21を備える固定体20を有し、接続エレメント1は、少なくとも部分的に、かつ好ましくは略完全に貫通開口21内へ配置され、よって接続エレメント1はこの固定体20に対して限定的に移動可能である。固定体20は、さらに2つの突合わせ部22および23を有し、これらの突合わせ部22および23のそれぞれの一方は、組立て位置において2つの接続エレメント突合わせ部2および3に対応する。
本図から明らかに分かるように、接続エレメント1は、固定体20内の貫通開口21を略完全に貫通して延びる。
組立て状態において、接続エレメント1は、固定体20における貫通開口21内に沈み、反対側面で接続エレメント1は、家具110(不図示)の壁内へ貫入して前記壁内で固定される。
図6bを見ると、固定体20の突合わせ部22は、接続エレメント突合わせ部2に対応し、かつこれに当接する。
組立てを目的として、家具取付具101は、その右側の家具取付け側面103を家具110(図1参照)の壁(本図には示されていない)に当てて保持される。好ましくは、家具110の壁には既製の開口が設けられ、これらの開口は、接続エレメント1の接続エレメント領域4および5に対応する。接続エレメント1の端が家具110の壁における開口の上方に配置されると、接続エレメント1は、そのツール受入れ手段14によって家具110の壁内へねじ込まれることが可能である。この目的に沿って、接続エレメント1は、その接続エレメント領域4および5に各々ねじ山7および8を有する。図示されているように、接続エレメント1のねじ山7は、家具110の壁内へ貫入していく。
接続エレメント1の接続エレメント突合わせ部2が固定体20の突合わせ部22に出合うとすぐに、固定デバイス100およびこれに伴う家具取付具101は、家具110の壁方向へ引き寄せられる。右側の家具取付け側面103が家具110の壁に出合うとすぐに、家具取付具101は、接続エレメント1および固定体20によって家具110へ固定される。
この好適な実施形態において、接続エレメント1と家具110の壁との間の接続は、ねじ山7によって行われる。これが、このような接続エレメント1の形状として可能なものの1つであるに過ぎないことは認識されるであろう。当業者にとって、家具110に対する他の任意の力によるロック接続および/またはポジティブロック接続を想定することも可能である点は自明である。したがって、この接続は、例えば、スプレッダデバイスまたはプレス接続、クランプデバイスまたはこれらに類似するものによって行われる可能性もある。
本図から明らかに分かるように、固定デバイス100の固定体20は完全に家具取付具101の内部に設けられ、家具取付具101と共にコンパクトな既製アセンブリを形成している。
また、本図からは、接続エレメント1が対称性であって、フランジ6が接続エレメント1の中心に配置されていることも明らかに分かる。このフランジ6上には、接続エレメント突合わせ部2がその片側に設けられ、かつ接続エレメント突合わせ部3が反対側に設けられる。また、各々がねじ山7および8を有する2つの接続エレメント領域4および5も同じく、互いに対して対称的に形成される。したがって、接続エレメント領域4および5は、それらの受入れ手段13および14と共にねじボルト11および12を呈し、互いに対向するツール受入れ手段はそれぞれ接続エレメント領域の固定に関与する。言い替えれば、接続エレメント領域4は、ツール受入れ手段14によって家具110へ接続され、かつ接続エレメント領域5は、ツール受入れ手段13によって家具110へ接続される。
次に、図7aおよび図7bは、同じ家具取付具101の、家具110(不図示)の反対側に配置された壁への取付けを示す。相応に、図6aおよび図6bに関連して参照した全てのことがここでも当てはまるが、この場合の取付けは、家具取付具101のその左側の家具取付け側面102を用いる家具110(これらの図には示されていない)への取付けである点が異なる。
図7aおよび図7bから明らかに分かるように、接続エレメント1および固定デバイス100の固定体20は、合わせて組み立て済みの分離不可能な構造ユニット50を形成する。この方法では、接続エレメント1が固定デバイス100または関連の家具取付具101の取付け前に失われないようにすることが可能である。
また、固定デバイス100は、家具取付具101と共に、組み立て済みの分離不可能な構造アセンブリを形成する。
図示されている家具取付具101は、家具取付具101を家具110へ固定する4つの固定デバイス100を有する。これは、確実な保持を保証する働きをする。また、家具取付具101を家具110に固定するに当たっては、1つの固定デバイス100のみで足りると想定することも可能である点は認識されるであろう。
図6bおよび図7bから、接続エレメント1の接続エレメント領域4および5は、固定デバイス100または家具取付具101の取付け位置において、各々左側の家具取付け側面102および右側の家具取付け側面103を超えて突き出し、よって、これらの接続エレメント領域4および5によって家具110内へ貫入できることが明らかに分かる。反対側において、接続エレメント1は、固定デバイス100の内部に、ひいては家具取付具101の内部に姿を隠し、よって、取付け状態では各々左側の家具取付け側面102および右側の家具取付け側面103を超えて突き出すものがないことから、美学上魅力のあるアセンブリを形成する。さらに、この図7bから、接続エレメント1の2つの端9および10はねじボルト11および12の形式であり、かつこの好適な実施形態において、接続エレメント1はフランジ6を有する両頭ボルトねじ40の形式であることが明らかに分かる。
図8aおよび図8b、および図9aおよび図9bは各々、家具取付具101の側面図における断面を示す。
この点に関連して、図8aおよび図8bは図7aおよび図7bにおける斜視図に対応し、かつその状況は、図6aおよび図6bにおける斜視図に対応する図9aおよび図9bに類似する。
したがって、図6aおよび図6bに関する説明は、図9aおよび図9bにも当てはまり、同様に、図7aおよび図7bの説明が図8aおよび図8bに関しても当てはまる。
図8bおよび図9bから、固定体20は完全に家具取付具101内に設けられ、よって左側および右側の家具取付け側面102および103から突き出さないことが明らかに分かる。固定体20の突合わせ部22および23は、家具取付具101内に、各々左側および右側の家具取付け側面102および103から離隔された関係性で設けられる。これは、コンパクトなアセンブリの達成を可能にする。
図10aから図10dまでは、各々、それぞれ接続エレメント1を示す。この好適な実施形態では、図から明らかに分かるように、接続エレメント1が一体式である。
この事例において、接続エレメント1は、この好適な実施形態では各々ねじ山7および8の形式である2つの接続エレメント領域4および5を有する。同様に、接続エレメント1は、この好適な実施形態では接続エレメント1から径方向に突き出す2つの接続エレメント突合わせ部2および3を有する。この場合、特に好ましくは、接続エレメント突合わせ部2および3が接続エレメント1上のフランジ6の形式であるように規定される。
図10cからは、明らかに、接続エレメント1の2つの端9および10がねじボルト11および12の形式であることが分かる。
接続エレメント1上には、2つの別々のツール受入れ手段13および14が設けられ、接続エレメント1は、これらによって家具110(図10cには示されていない)内へねじ留めされることが可能である。本図において好適に示されているように、ツール受入れ手段13および14は交差スロット形式のツール受入れ手段であるが、当然ながら、これらのツール受入れ手段13および14は、例えばスロット、または六角リセス、またはヘクサロビュラリセスまたはこれらに類似するものの形式のような他の適切なツール用に適合化されることも等しく想定されることが可能である。
さらに、図10cから明らかに分かるように、接続エレメント1の2つの接続エレメント領域4および5は互いに対称であり、厳密に言えば、この好適な実施形態において、接続エレメント1全体は、フランジ6を有する両頭ボルトねじ40形式の対称形状である。
次に、家具取付具101と家具110(本図には示されていない)との対称性の固定に関する原理について、図11aを参照し、かつ図11bにおけるその変形例において説明する。
この点に関連して、図11aは、先行する諸図において説明したような固定体20および接続エレメント1を有する固定デバイス100を示している。
左側面での固定のために、接続エレメント1は、ここではねじ込み、変位またはこれらに類似するもののいずれによるかに関わりなく、左へ、接続エレメント1の接続エレメント突合わせ部2が固定体20の突合わせ部22と出合うまで移動され、よって、固定デバイス100は左側で固定されることが可能である。
右側面での固定が希望されれば、接続エレメント1は右へ、接続エレメント1上の接続エレメント突合わせ部3が固定体20の突合わせ部23と出合うまで移動され、よって、固定デバイス100は右側で固定されることが可能である。
図11bは、図11aに示す固定デバイス100の一変形例を示している。接続エレメント1の接続エレメント突合わせ部2および3が固定デバイス100の固定体20の突合わせ部22および23の間に配置される図11aの実施形態に対して、図11bの場合、固定体の突合わせ部22および23は、接続エレメント1の接続エレメント突合わせ部2および3の間に配置される。
固定自体は同じ方式で実行され、換言すれば、左側面での固定の場合、接続エレメント1は左へ、接続エレメント突合わせ部3が固定体20上の突合わせ部23と出合うまで移動され、これにより、固定デバイス100は左側面で固定されることが可能である。右側面での固定の場合、接続エレメント1は右へ、接続エレメント突合わせ部2が固定体20上の突合わせ部22と出合うまで移動され、これにより、固定デバイス100は右側面で固定されることが可能である。

Claims (18)

  1. 家具取付具(101)を家具(110)へ固定するための固定デバイス(100)であって、前記家具取付具(101)は、前記固定デバイス(100)により、選択的に左側(102)または右側(103)の家具取付け側面で前記家具(110)へ固定されることが可能であり、
    − 接続エレメント(1)と、
    − 貫通開口(21)を有する固定体(20)とを備え、前記接続エレメント(1)は、少なくとも部分的に前記貫通開口(21)内に配置され、かつ前記接続エレメント(1)は、前記固定体(20)に対して限定的に移動可能である、固定デバイス(100)において、
    前記接続エレメント(1)は、前記家具取付具(101)を前記家具(110)へ固定するための少なくとも2つの接続エレメント突合わせ部(2、3)およびさらに2つの接続エレメント領域(4、5)を有し、かつ前記固定体(20)上または内部には少なくとも2つの突合わせ部(22、23)が設けられ、前記接続エレメント突合わせ部(2、3)は、前記接続エレメント(1)から径方向に突き出しており、組み立て状態において、前記2つの突合わせ部(22、23)のうちの各々は、組立て位置における前記2つの接続エレメント突合わせ部(2、3)の一方にのみ当接することを特徴とする固定デバイス(100)。
  2. 前記接続エレメント(1)および前記固定体(20)は、合わせて組み立て済みの分離不可能な構造ユニット(50)の形式であることを特徴とする、請求項1に記載の固定デバイス。
  3. 前記接続エレメント(1)は、前記固定体(20)内の前記貫通開口(21)を略完全に貫通して延びることを特徴とする、請求項1または2に記載の固定デバイス。
  4. 組立て状態において、前記接続エレメント(1)は、一方で前記固定体(20)内の前記貫通開口(21)内に沈んで受容され、かつ他方で前記家具(110)内に受容されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の固定デバイス。
  5. 前記接続エレメント(1)は一体式であることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の固定デバイス。
  6. 前記接続エレメント突合わせ部(2、3)は、前記接続エレメント(1)上のフランジ(6)の形式であることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の固定デバイス。
  7. 前記接続エレメント領域(4、5)は、前記家具(110)へ、力によるロックおよび/またはポジティブロック関係で接続され得ることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の固定デバイス。
  8. 前記2つの接続エレメント領域(4、5)は、前記接続エレメント(1)上へ互いに対称に形成されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の固定デバイス。
  9. 前記組立て位置において、接続エレメント領域(4、5)は、前記左側(102)または右側(103)の家具取付け側面を超えて突き出すことを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の固定デバイス。
  10. 前記接続エレメント(1)の前記接続エレメント領域(4、5)は、それぞれねじ山(7、8)を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の固定デバイス。
  11. 前記接続エレメント(1)は、2つの端(9、10)を有し、前記接続エレメント(1)の前記2つの端(9、10)は、ねじボルト(11、12)の形式であることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の固定デバイス。
  12. 前記接続エレメント(1)上には、2つの別々のツール受入れ手段(13、14)が設けられることを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載の固定デバイス。
  13. 前記ツール受入れ手段(13、14)は、スロット、または交差スロット、または六角リセス、またはヘクサロビュラリセスの形式であることを特徴とする、請求項12に記載の固定デバイス。
  14. 家具取付具(101)を家具(110)へ固定するための請求項1から13のいずれか一項に記載の少なくとも1つの固定デバイス(100)を有する、前記家具(110)の家具取付具(101)。
  15. 前記固定体(20)は、略完全に前記家具取付具(101)内に設けられることを特徴とする、請求項14に記載の家具取付具。
  16. 前記固定体(20)上の前記突合わせ部(22、23)は、前記左側(102)および右側(103)の家具取付け側面と離隔された関係性で前記家具取付具(101)内に設けられることを特徴とする、請求項14または15に記載の家具取付具。
  17. 前記家具取付具(101)は、可動家具部(104)の跳出しデバイス、駆動デバイス、引込みデバイスまたは制動デバイスの形式、または家具フラップ(105)の作動ドライブ(106)の形式、または引出し延長ガイドの形式、または照明デバイスの形式であることを特徴とする、請求項14から16のいずれか一項に記載の家具取付具。
  18. 請求項14から17のいずれか一項に記載の家具取付具(101)を有する家具(110)。
JP2014527430A 2011-09-01 2012-08-23 家具取付具の固定デバイス Active JP5820076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA1248/2011A AT511832B1 (de) 2011-09-01 2011-09-01 Befestigungsvorrichtung für einen möbelbeschlag
ATA1248/2011 2011-09-01
PCT/AT2012/000215 WO2013029070A1 (de) 2011-09-01 2012-08-23 Befestigungsvorrichtung für einen möbelbeschlag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014525551A JP2014525551A (ja) 2014-09-29
JP5820076B2 true JP5820076B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=46888270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527430A Active JP5820076B2 (ja) 2011-09-01 2012-08-23 家具取付具の固定デバイス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9140289B2 (ja)
EP (1) EP2751362B1 (ja)
JP (1) JP5820076B2 (ja)
CN (1) CN104024551B (ja)
AT (1) AT511832B1 (ja)
ES (1) ES2680944T3 (ja)
HU (1) HUE038844T2 (ja)
TR (1) TR201810528T4 (ja)
WO (1) WO2013029070A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202010014948U1 (de) * 2010-11-04 2012-02-06 Grass Gmbh Vorrichtung zum Antrieb eines beweglichen Möbelteils
AT514051A1 (de) * 2013-03-13 2014-09-15 Blum Gmbh Julius Befestigungsvorrichtung für einen Möbelbeschlag
AT515216B1 (de) * 2014-05-02 2015-07-15 Blum Gmbh Julius Stellantrieb für Möbelklappen
US9644367B2 (en) * 2014-11-24 2017-05-09 Scrimtec Japan Inc. Co., Ltd. Joining structure
AT516984B1 (de) 2015-03-16 2017-02-15 Blum Gmbh Julius Vorrichtung zur Montage eines Möbelbeschlages
DE102015222873B4 (de) * 2015-11-19 2022-08-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Vorrichtung zur Höhenverstellung eines Fahrzeugaufbaus eines Kraftfahrzeuges
USD820073S1 (en) * 2017-03-16 2018-06-12 Evolve Products Group, Llc Dowel pin
AT519900B1 (de) * 2017-05-12 2020-02-15 Blum Gmbh Julius Möbelantrieb
AT519666B1 (de) 2017-11-24 2018-09-15 Blum Gmbh Julius Möbelbeschlag
DE102017131235A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Witte Automotive Gmbh Toleranzausgleichsvorrichtung
USD859134S1 (en) 2018-07-17 2019-09-10 Evolve Products Group, Llc Dowel pin
USD882384S1 (en) * 2018-09-25 2020-04-28 Mcs Industries, Inc. Mechanical coupler
AT522092B1 (de) * 2018-12-20 2020-08-15 Blum Gmbh Julius Möbelantrieb
USD932869S1 (en) * 2019-05-16 2021-10-12 Julius Blum Gmbh Fitting for furniture
EP3741485A1 (de) * 2019-05-20 2020-11-25 Andreas Stihl AG & Co. KG Arbeitsgerät und stehbolzen für ein arbeitsgerät
USD942845S1 (en) 2019-09-23 2022-02-08 Evolve Products Group, Llc Dowel pin
USD928537S1 (en) * 2019-10-29 2021-08-24 Wolfgang Seib Storage furniture
USD999049S1 (en) 2020-11-17 2023-09-19 Mcs Industries, Inc. Mounting bracket

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO983159L (no) * 1998-07-08 2000-01-10 New Ideas As Koblingsanordning og koblingsbeslag
US20060104742A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Fleming David T Stud for parts assembly
CN2844538Y (zh) * 2005-07-18 2006-12-06 特乐家具(上海)有限公司 框架连接结构
US20070053766A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Chen-Feng Lin Screw for assembling aluminum doors/windows
US7568871B2 (en) * 2006-01-27 2009-08-04 Panduit Corp. Data center cabinet bonding stud
AT503661B1 (de) * 2006-12-19 2007-12-15 Blum Gmbh Julius Möbelbeschlagteil
ITMI20070282A1 (it) * 2007-02-15 2008-08-16 Effegi Brevetti Srl Dispositivo d'apertura-chiusura di un'anta a ribalta doppia di un mobile
DE202007017999U1 (de) * 2007-12-22 2009-04-30 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Frontverstellung für Schubkästen und Schubkasten
AT508698B1 (de) * 2009-08-20 2017-07-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit stellarmanordnung
US20130232769A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Orlando Wooten Wallgrip screw

Also Published As

Publication number Publication date
US20140169912A1 (en) 2014-06-19
AT511832A4 (de) 2013-03-15
US9140289B2 (en) 2015-09-22
CN104024551A (zh) 2014-09-03
EP2751362A1 (de) 2014-07-09
EP2751362B1 (de) 2018-04-25
HUE038844T2 (hu) 2018-11-28
ES2680944T3 (es) 2018-09-11
TR201810528T4 (tr) 2018-08-27
CN104024551B (zh) 2016-11-23
AT511832B1 (de) 2013-03-15
WO2013029070A1 (de) 2013-03-07
JP2014525551A (ja) 2014-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5820076B2 (ja) 家具取付具の固定デバイス
JP6285468B2 (ja) 家具装着具のための固定装置
KR101342499B1 (ko) 잠금-풀림 기능이 있는 탄성 결합체
JP5111058B2 (ja) 構造材の結合構造
USD599051S1 (en) Multi-directional lighting fixture
JP6050361B2 (ja) 引出し
JP2013519852A (ja) 固定装置
USD602412S1 (en) Brake disc for bicycles
EP2536307A2 (en) Quick fastening clip
WO2006118796A3 (en) Detachable fastening system
USD620048S1 (en) Pin head
KR20150027466A (ko) 알루미늄 프로파일의 연결구 구조
KR101665940B1 (ko) 자석을 이용한 연결부재 및 이를 포함하는 파티션
KR101281540B1 (ko) 조립 및 분리가 용이한 배수판
KR20150043835A (ko) 자동차의 조향장치
JP6490636B2 (ja) 抽斗サイドウォールパーツ
KR20120096467A (ko) 가구부속품용 고정장치
KR101338265B1 (ko) 2개의 컴포넌트의 연결을 위한 시스템, 상기 시스템을 위한 장착 부재, 및 상기 시스템이 장착된 자동차를 위한 거울 조립체
USD567259S1 (en) Pipelayer
JP6026728B2 (ja) 食器棚用レール部材
KR20120096468A (ko) 가구부속품용 고정장치
KR200449380Y1 (ko) 칸막이의 설치구조
KR200436757Y1 (ko) 조립식 칸막이 체결구조
JP5878545B2 (ja) 引出し底部用の上張り
JP6202310B2 (ja) 戸枠

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5820076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250