JP5815459B2 - プラズマエッチング方法 - Google Patents

プラズマエッチング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5815459B2
JP5815459B2 JP2012097927A JP2012097927A JP5815459B2 JP 5815459 B2 JP5815459 B2 JP 5815459B2 JP 2012097927 A JP2012097927 A JP 2012097927A JP 2012097927 A JP2012097927 A JP 2012097927A JP 5815459 B2 JP5815459 B2 JP 5815459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gas
plasma etching
etching method
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012097927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013225624A5 (ja
JP2013225624A (ja
Inventor
直広 山本
直広 山本
島田 剛
剛 島田
荒瀬 高男
高男 荒瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2012097927A priority Critical patent/JP5815459B2/ja
Publication of JP2013225624A publication Critical patent/JP2013225624A/ja
Publication of JP2013225624A5 publication Critical patent/JP2013225624A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815459B2 publication Critical patent/JP5815459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プラズマエッチング装置を用いたプラズマエッチング方法に係り、特にハードディスクドライブに搭載する磁気ヘッドの磁気抵抗効果素子のプラズマエッチングに適用可能な方法に関するものである。
近年、ハードディスクドライブの大容量化に対応するため、巨大磁気抵抗(GMR)技術からトンネリング磁気抵抗(TMR)技術へ移行し、面記録密度の高密度化が急速に進んでいる。それに伴いハードディスクドライブに使用される磁気ヘッドは微細化が必要になり、磁気ヘッドの微細加工技術が求められている。そのため、磁気ヘッドの製造装置においては、イオンミリング装置からプラズマエッチング装置の適用が進められている。
磁気ヘッドの製造方法については、半導体デバイスと同様でリソグラフィーにより生成したホトレジストをマスクに用い、基板上に形成されたSiO,Ta,Crなどの半導体デバイスによく適用される材料とともに,Al,CoFe,NiFeなどの不揮発性材料をプラズマエッチングにより微細加工を行っている。
近年の微細加工では、被エッチング材を加工する前に、リソグラフィーにより生成したホトレジストをプラズマエッチングにより縮小させ、縮小されたマスクパターンを用いて被エッチング材をプラズマエッチングすることで、被エッチング材の加工寸法を縮小化することが可能となっている。
加工寸法を縮小する方法として、特許文献1には、リソグラフィによってパターン化されたフォトレジストを等方的、または部分的に等方的なエッチングによって縮小させ、エッチストップとしてもあるいはダミー層としても機能する埋め込み反射防止被覆を備えた縮小した線幅のパターン化されたフォトレジストを形成し、縮小した線幅パターンが、ポリシリコン、金属、または絶縁体、あるいは強誘電体等の下層材料の、次に続く異方性エッチングのためのエッチマスクを提供する方法が開示されている。
特開平9−237777号公報
しかしながら、特許文献1においては、無機膜層の加工に必要なホトレジストマスク量を確保する事が必要であり、加工寸法の縮小化に限界が生じるという問題がある。
また、被エッチング材をエッチングする過程において、第一の被エッチング材の下に、前記材料と異なった第二の被エッチング材もしくはストッパー材が形成されている場合、これらが露出されてくると、これら第二の被エッチング材もしくはストッパー材より反応生成物が発生し、この反応生成物がホトレジストマスクもしくは第一の被エッチング材のエッチングによって形成されたパターンの側壁に付着し、特に加工寸法が35nm以下の配線になってくると、反応生成物付着の重みでパターン化された配線の曲がりや倒れなどの問題が生じる。
これら、第一の被エッチング材の下層に配置された第二の被エッチング材もしくはストッパー材から発生する反応生成物のパターン側壁付着を抑制し、パターン化された配線の曲がりや倒れなどを防止するプラズマエッチング方法は開示されていない。
このため、本発明では、被エッチング材の加工寸法をパターニングされた寸法より縮小する工程において、加工寸法の縮小化に伴う被エッチング材の配線の断線や曲がりを発生させること無く、加工寸法を大幅に縮小させることができ、微細な磁気抵抗効果素子を形成するプラズマエッチング方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、予めパターニングされたホトレジストと、ホトレジストと異なる膜とを有する積層膜をマスクとして、プラズマを用いて炭化珪素膜をエッチングするプラズマエッチング方法であって、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて前記ホトレジストをマスクとして前記膜をエッチングするマスク形成工程と、前記マスク形成工程後に塩素ガスと酸素ガスと希ガスガスとの混合ガスを用いて前記マスク形成工程後の膜の寸法を縮小化させるマスク縮小化工程とを有することを特徴とする。
本発明の上記のプラズマエッチング方法により、被エッチング材の加工寸法をパターニングされた寸法より縮小する工程において、加工寸法の縮小化に伴う被エッチング材の配線の断線や曲がりを発生させること無く、加工寸法を大幅に縮小させることができ、微細な素子を形成する事が可能となる。
本発明を適用したプラズマエッチング装置の構成断面図である。 本発明を適用したプラズマエッチング装置の装置構成を示す図である。 本発明のプラズマエッチング方法のフローチャート図である。 本発明の実施例1で使用した試料の構造例を示す模式図である。 本発明の実施例1の反射防止膜とクロム膜のプラズマエッチング工程を示す模式図である。 本発明の比較例のクロム膜の縮小化工程を示す模式図である。 本発明の実施例1のクロム膜の縮小化工程を示す模式図である。 本発明の実施例一特性を示すグラフである。 本発明の実施例一工程を示す模式図である。 本発明の実施例一工程を示す模式図である。 本発明の実施例一工程を示す模式図である。
以下に、本発明の実施の形態について説明する。本発明の実施の形態において、プラズマエッチング方法は、予めパターニングされたホトレジストと、前記ホトレジストと異なる膜とを有する積層膜をマスクとして、プラズマを用いて炭化珪素膜をエッチングするプラズマエッチング方法であって、前記膜は、Cr膜,Mn膜,Fe膜,Co膜,Ni膜,Y膜,Zr膜,Nb膜,Mo膜,Ru膜,Hf膜,Ir膜,Pt膜,Au膜の中から選ばれる膜またはCr,Mn,Fe,Co,Ni,Y,Zr,Nb,Mo,Ru,Hf,Ir,Pt,Auの中から選ばれる元素を含有する酸化物の膜であり、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて前記ホトレジストをマスクとして前記膜をエッチングするマスク形成工程と、前記マスク形成工程後に塩素ガスと酸素ガスと希ガスガスとの混合ガスを用いて前記マスク形成工程後の膜の寸法を縮小化させるマスク縮小化工程とを有することが好ましい。
また、プラズマエッチング方法において、一実施形態においては、前記マスク形成工程は、前記炭化珪素膜が露出するまで行うことが好ましい。
あるいは、プラズマエッチング方法において、他の実施形態においては、前記マスク形成工程は、前記膜の途中まで塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いてエッチングを行い、引き続き、残りの前記膜のエッチングと前記マスク縮小化工程とを、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて行うことが好ましい。
また、プラズマエッチング方法において、前記マスク縮小化工程の混合ガス流量に対する酸素ガスの流量比は、前記マスク形成工程の混合ガス流量に対する酸素ガスの流量比より小さいことが好ましい。また、プラズマ処理方法において、前記マスク縮小化工程の塩素ガス流量は、前記マスク形成工程の塩素ガス流量より少ないことが好ましい。また、プラズマエッチング方法において、前記マスク縮小化工程の高周波バイアス電力は、前記マスク形成工程の高周波バイアス電力より小さいことが好ましい。
また、プラズマエッチング方法において、前記マスク縮小化工程後に六フッ化硫黄ガスとアルゴンガスとの混合ガスを用いて前記炭化珪素膜をエッチングする第一の炭化珪素膜エッチング工程とを有することが好ましい。また、プラズマエッチング方法において、前記第一の炭化珪素膜エッチング工程を前記炭化珪素膜の下地膜が露出するまで行い、前記第一の炭化珪素膜エッチング工程後に六フッ化硫黄ガスを用いて残りの炭化珪素膜をエッチングする第二の炭化珪素膜エッチング工程をさらに有することが好ましい。また、プラズマエッチング方法において、前記第二の炭化珪素膜エッチング工程の処理時間は、前記第一の炭化珪素膜エッチング工程の処理時間の3倍とすることが好ましい。
また、プラズマエッチング方法において、前記積層膜は、反射防止膜を有することが好ましい。また、プラズマエッチング方法において、前記希ガスは、ヘリウムガスであることが好ましい。
図1は、本発明を適用したプラズマエッチング装置の構成断面図である。このプラズマエッチング装置は、プラズマ生成手段にマイクロ波と磁界を利用したマイクロ波ECR(Electron Cyclotron Resonance)プラズマエッチング装置の例である。
マイクロ波は、マグネトロン1で発振され、導波管2を経て、石英板3を通過して、エッチング処理室4へ入射される。エッチング処理室4の周りには、ソレノイドコイル5が設けてあり、これより発生する磁界と入射してくるマイクロ波により、電子サイクロン共鳴を起こす。
これにより、プロセスガスは、効率良く高密度にプラズマ6化される。処理ウエハ7は、静電吸着電源8で試料台9に直流電圧を印加することで、静電吸着力により固定される。また、電極には高周波電源10が接続してあり、高周波電力を印加して、プラズマ中のイオンに処理ウエハ7へ対して垂直方向の加速電位を与える。
混合ガス供給部28から、エッチング処理室4内に塩素ガスと酸素ガスとの混合ガス、あるいは、塩素ガスと酸素ガスと希ガスとの混合ガスが供給され、エッチング後のガスは、装置下部に設けられた排気口から、排気装置11により排気される。発光モニタリング装置12は、発光するエッチングガスの強度または反応生成物の発光強度の変化をとらえてエッチングの終点を定める。
なお、プラズマエッチング装置としては、マイクロ波プラズマエッチング装置の例で説明するが、本発明は、これに限定されるものではなく、誘導結合型プラズマエッチング装置、容量結合型プラズマエッチング装置、ヘリコン型プラズマエッチング装置等でも適用できる。
図2に、本発明を適用したプラズマエッチング装置の装置構成を示す。大気ローダ13はロードロック室14とアンロードロック室15と連結しており、ロードロック室14とアンロードロック室15は真空搬送室16と連結した構成となっている。真空搬送室16はエッチング処理室4と接続されている。
処理ウエハ7は大気ローダ13と真空搬送ロボット17により搬送されエッチング処理室4でエッチング処理される。大気ローダ13上には、処理ウエハ7を設置する第一のカセット18と第二のカセット19とダミー基板を設置する第三のカセット20とがあり、処理ウエハ7は随時エッチング処理室4に搬送され、エッチング処理後は元の位置に戻るシステムになっている。
図3は、本発明のプラズマエッチング方法のフローチャート図である。本発明の予めプラズマエッチング方法では、パターニングされたホトレジストと金属膜又は金属酸化膜の積層膜を用いて炭化珪素膜をエッチングする。プラズマエッチング方法がスタートすると、まず、ステップS301のマスク形成工程において、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて、予めパターニングされたホトレジストを用いて、金属膜又は金属酸化膜をエッチングして積層膜のマスクを形成する。次に、ステップS302のマスク縮小化工程において、塩素ガスと酸素ガスと希ガスガスとの混合ガスを用いてマスク形成工程後の積層膜の幅の寸法を縮小化させる。そして、ステップS303の炭化珪素膜エッチング工程において、膜寸法が縮小化された積層膜をマスクとして、炭化珪素膜の微細エッチング処理を行う。
図4は、本発明の一実施例で使用した試料の構造例を示している。シリコン基板21上に、クロム膜(Cr)22(2.5nm)、炭化珪素膜(SiC)23(50nm)、クロム膜(Cr)24(5nm)、反射防止膜25(60nm)、ホトレジスト26(180nm)の順に形成し、リソグラフィー技術等によって、溝のマスクパターンを形成する。なお、マスクパターンの幅の最小寸法は、60nmである。
図5は、反射防止膜25とクロム膜24のプラズマエッチング工程である。次に、加工寸法の縮小工程を説明する。例えば、表1に示すようにClガス60ml/minとOガス20ml/minを混合したガスを用い、処理圧力0.3Pa、マイクロ波電力400W、高周波バイアス電力15Wで生成したプラズマで、クロム膜24まで一括してエッチングを行う。
通常、反射防止膜25とクロム膜24は異なったエッチング条件を用いるが、反射防止膜25とクロム膜24との選択性(クロム膜のエッチング速度を反射防止膜のエッチング速度にて除した割合)が低いので、クロム膜24が5nmと薄膜である場合、エッチング条件の切り替えが難しいため、一括処理が実施される。
Figure 0005815459
クロム膜24のエッチング処理時間は、発光モニタリング装置12などによって制御され、クロム膜24が無くなる始め、すなわち下層に配置された炭化珪素膜23が露出し始める時を検出し、クロム膜24のエッチング終点とする。ここまでのクロム膜24最大寸法は、55nmである。
この際、クロム膜24のエッチング終点のタイミングが遅れると、横方向にエッチングが急激に加速され、ホトレジスト26の倒れや消失が生じる。これは、クロム膜24が無くなった時点で、プラズマ中の酸素ラジカルがホトレジスト26に集中し、過剰に反応してしまうからである。そのため、加工寸法の縮小化を行う場合、ホトレジスト26の倒れや消失が生じないエッチング条件の変更が必要となる。
なお、クロム膜24のエッチング終点を発光モニタリング装置12で行ったが、クロム膜24のエッチング速度をあらかじめ調べ、エッチング時間を決定しておけば、必ずしも発光モニタリング装置12は必要ではない。
図6に比較例の、また、図7に本発明の実施例1の、クロム膜24の縮小化工程を示す。前述したように、クロム膜24が無くなった時点からホトレジスト26は、縮小化が急激に加速されるため、横方向のエッチング速度を遅くする必要がある。一般的には、プロセスガスを低流量とし、特にOガスの含有量を低下させれば、横方向のエッチング速度を遅くする事が出来る。
しかし、図6の比較例に示すように、Oガス含有量を低下させると、プラズマ中の塩素ラジカルがクロム膜24の下層に配置された炭化珪素膜23のSiと反応し、SixCly系の反応生成物27の発生量が増加する。
この反応生成物27がホトレジスト26の側壁に付着すると、縮小化の妨げとなり所望の加工寸法が得られなくなる。また、ホトレジスト26の側壁に対して左右非対称に付着すると、多く付着した方へ曲がりや倒れが生じてしまう。そのため、クロム膜24の縮小化と下層に配置された炭化珪素膜23からの反応生成物発生抑制を両立しなければならない。
これらを成し遂げるため、本発明の実施例1では、クロム膜の縮小化する工程において、ClガスとOガスに、Heガスを添加した。これにより、Oガスの含有量が希釈され、横方向のエッチング速度を低減する事ができ、且つエッチング処理室でのガス滞在時間が速まる事により、パターン側壁への反応生成物付着が抑制される。図7に、幅が縮小化されたクロム膜24を示す。
例えば、表2に示すようにClガス10ml/minとOガス5ml/minに、Heガス50ml/minを混合したガスを用い、処理圧力0.3Pa、マイクロ波電力400W、高周波バイアス電力10Wで生成したプラズマで、クロム膜24の縮小化を行う。
図8に示すようにクロム膜の寸法を30nm縮小させるには、エッチング時間を53秒とすればよい。従って、表2に示す条件にて53秒のエッチングを行うとクロム膜の寸法は25nmとなる。
このように、反射防止膜25とクロム膜24の一括エッチングと、クロム膜24の縮小化との2つの工程を、それぞれ異なるエッチング条件を用いる事により、クロム膜24の断線や曲がりを発生させること無く、所望な加工寸法を得ることができる。
なお、実施例1ではクロム膜を用いたが、当然この膜種に限ったものでは無く、有機膜マスクと同時にエッチングと縮小化が出来る材質であれば可能である。例えば、Mn,Fe,Co,Ni,Y,Zr,Nb,Mo,Ru,Hf,Ir,Pt,Auの単層膜、およびこれらを含んだ積層膜、またはこれらの酸化物などがある。
また、ClガスとOガスの添加ガスにHeガスを用いたが、希ガスであれば可能である。例えば、Ne,Ar,Kr,Xeなどがある。但し、適宜、マイクロ波パワーと高周波電力などの最適化が必要である。
Figure 0005815459
更に、縮小化されたホトレジスト26と反射防止膜25とクロム膜24をマスクにすれば、炭化珪素膜23の加工寸法縮小化が可能となる。
図9に、炭化珪素膜23の縮小化工程を示す。例えば、表3のステップ1に示すようにSFガス50ml/minとArガス30ml/minを混合したガスを用い、処理圧力0.4Pa、マイクロ波電力400W、高周波バイアス電力20Wで生成したプラズマで、炭化珪素膜23のエッチングを行い、クロム膜24と同様に発光モニタリング装置12で炭化珪素膜23のエッチング終点を検出する。
引き続き、例えば、表3のステップ2に示すようにSFガス50ml/min、処理圧力0.4Pa、マイクロ波電力400W、高周波バイアス電力15Wで生成したプラズマで、炭化珪素膜23の縮小化を行う。
前記エッチング条件では、クロム膜22およびクロム膜24に対して高い選択性が有る事から、エッチング時間を長くする事が可能である。炭化珪素膜23のメインエッチ時間に対して、300%のオーバーエッチを実施することで、炭化珪素膜の寸法を5nm縮小させることができる。また、この時、ホトレジスト26と反射防止膜25がエッチングによって無くなるため、有機膜を除去するためのアッシング工程を削除することができる。
Figure 0005815459
これにより、本実施例では、60nmの初期寸法を示すマスクパターンを用いて、被エッチング材に断線の発生や曲がりの無い20nm幅の炭化珪素膜配線加工を実現する事が可能となる。
実施例1で説明した本発明のクロム膜24の縮小化する工程において、クロム膜24のエッチング終点のタイミングによっては、ホトレジスト26の倒れや消失が生じてしまう。
そこで、本発明の実施例2では、ClガスとOガスの混合ガスで、クロム膜24を途中までエッチングを行い、引き続きClガスとOガスとHeガスの混合ガスで、残りのクロム膜24のエッチングと、クロム膜24の縮小化を実施することで、実施例1と同様の効果を得る事ができ、所望の加工寸法を得る事が可能となる。
図10に、反射防止膜25とクロム膜24のエッチング工程を示す。例えば、表4のステップ1に示すようにClガス60ml/minとOガス20ml/minを混合したガスを用い、処理圧力0.3Pa、マイクロ波電力400W、高周波バイアス電力15Wで生成したプラズマで、クロム膜24の途中までエッチングを行う。この時のエッチング時間は、あらかじめクロム膜24のエッチング速度を調べて算出する。例えば、クロム膜を3nmエッチングするため、反射防止膜のエッチングを含め、27秒とした。
図11に、引き続き、残りのクロム膜24のエッチングと、クロム膜24の縮小化工程を示す。例えば、表4のステップ2に示すようにClガス10ml/minとOガス5ml/minに、Heガス50ml/minを混合したガスを用い、処理圧力0.3Pa、マイクロ波電力400W、高周波バイアス電力10Wで生成したプラズマで、クロム膜24の残りのエッチングとクロム膜24の縮小化を行う。
この時のエッチング時間は、あらかじめクロム膜のエッチング速度を調べて算出し、更に図8に示す横方向のエッチング速度から、所望の加工寸法より時間を算出できる。横方向に30nm縮小するには、エッチング時間28秒を実施すればよい。
Figure 0005815459
引き続き、実施例1で示した炭化珪素膜23のエッチングと縮小化工程を組み合わせる事により、60nmの初期寸法を示すマスクパターンを用いて、被エッチング材に断線の発生や曲がりの無い20nm幅の炭化珪素膜配線加工を実現することが可能となる。
実施例1ないし実施例2において、ホトレジスト26の側壁に対して左右非対称に反応生成物27が付着しないように、処理ウエハ7上に形成されるマスクパターンの配線方向と、エッチングガスが排気装置11によって排気されるガス流れの方向が、平行になるように処理ウエハ7を試料台9に配置することが望ましい。
また、実施例1ないし実施例2において、ホトレジスト26の倒れないようにするため、真空搬送室16に不活性ガスをパージする事無く、真空搬送室16とエッチング処理室4とに圧力差を生じさせないことが望ましい。
また、実施例1ないし実施例2において、ホトレジスト26の倒れないようにするため、アンロードロック室15から第一のカセット18または第二のカセット19に処理ウエハ7を返却する際、アンロードロック室15に処理ウエハ7を設置後、60秒以上時間を要して真空から大気に戻すことが望ましい。
1 マグネトロン
2 導波管
3 石英板
4 エッチング処理室
5 ソレノイドコイル
6 プラズマ
7 処理ウエハ
8 静電吸着電源
9 試料台
10 高周波電源
11 排気装置
12 発光モニタリング装置
13 大気ローダ
14 ロードロック室
15 アンロードロック室
16 真空搬送室
17 真空搬送ロボット
18 第一のカセット
19 第二のカセット
20 第三のカセット
21 シリコン基板
22 クロム膜
23 炭化珪素膜
24 クロム膜
25 反射防止膜
26 ホトレジスト
27 反応生成物
28 混合ガス供給部

Claims (11)

  1. 予めパターニングされたホトレジストと前記ホトレジストの下方に配置されたマスク用膜とを有する積層膜をマスクとして、プラズマを用いて炭化珪素膜をプラズマエッチングするプラズマエッチング方法において、
    前記マスク用膜は、Cr膜,Mn膜,Fe膜,Co膜,Ni膜,Y膜,Zr膜,Nb膜,Mo膜,Ru膜,Hf膜,Ir膜,Pt膜,Au膜の中から選ばれる膜またはCr,Mn,Fe,Co,Ni,Y,Zr,Nb,Mo,Ru,Hf,Ir,Pt,Auの中から選ばれる元素を含有する酸化物であり、
    前記ホトレジストをマスクとして塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて前マスク用膜をエッチングする第一の工程と、
    前記第一の工程後塩素ガスと酸素ガスと希ガスとの混合ガスを用いて前記マスク膜の寸法を縮小化第二の工程とを有することを特徴とするプラズマエッチング方法。
  2. 請求項1に記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第一の工程は、前記炭化珪素膜が露出するまで行うことを特徴とするプラズマエッチング方法。
  3. 予めパターニングされたホトレジストと前記ホトレジストの下方に配置されたマスク用膜とを有する積層膜をマスクとして、プラズマを用いて炭化珪素膜をプラズマエッチングするプラズマエッチング方法において、
    前記マスク用膜は、Cr膜,Mn膜,Fe膜,Co膜,Ni膜,Y膜,Zr膜,Nb膜,Mo膜,Ru膜,Hf膜,Ir膜,Pt膜,Au膜の中から選ばれる膜またはCr,Mn,Fe,Co,Ni,Y,Zr,Nb,Mo,Ru,Hf,Ir,Pt,Auの中から選ばれる元素を含有する酸化物であり、
    前記ホトレジストをマスクとして塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて前記マスク用膜の厚み方向の途中までエッチングする第一の工程と、
    塩素ガスと酸素ガスと希ガスとの混合ガスを用いて前記第一の工程後のマスク用膜における厚み方向の残りをエッチングするとともに、前記第一の工程後のマスク用膜における前記厚み方向に対して垂直方向の寸法を縮小化する第二の工程とを有することを特徴とするプラズマエッチング方法。
  4. 請求項1記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第二の工程の混合ガス流量に対する酸素ガスの流量比は、前記第一の工程の混合ガス流量に対する酸素ガスの流量比より小さいことを特徴とするプラズマエッチング方法。
  5. 請求項4に記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第二の工程の塩素ガス流量は、前記第一の工程の塩素ガス流量より少ないことを特徴とするプラズマエッチング方法。
  6. 請求項5記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第二の工程の高周波バイアス電力は、前記第一の工程の高周波バイアス電力より小さいことを特徴とするプラズマエッチング方法。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第二の工程後、六フッ化硫黄ガスとアルゴンガスとの混合ガスを用いて前記炭化珪素膜をエッチングする第三の工程をさらに有することを特徴とするプラズマエッチング方法。
  8. 請求項に記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第三の工程を前記炭化珪素膜の下地膜が露出するまで行い、
    前記第三の工程後、六フッ化硫黄ガスを用いて残りの炭化珪素膜をエッチングする第四の工程をさらに有することを特徴するプラズマエッチング方法。
  9. 請求項8記載のプラズマエッチング方法において、
    前記第四の工程の処理時間は、前記第三の工程の処理時間の3倍とすることを特徴とするプラズマエッチング方法。
  10. 請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載のプラズマエッチング方法において、
    前記積層膜は、反射防止膜をさらに有することを特徴とするプラズマエッチング方法。
  11. 請求項1ないし請求項のいずれか項に記載のプラズマエッチング方法において、
    前記希ガスは、ヘリウムガスであることを特徴とするプラズマエッチング方法。
JP2012097927A 2012-04-23 2012-04-23 プラズマエッチング方法 Active JP5815459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097927A JP5815459B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 プラズマエッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097927A JP5815459B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 プラズマエッチング方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013225624A JP2013225624A (ja) 2013-10-31
JP2013225624A5 JP2013225624A5 (ja) 2014-10-30
JP5815459B2 true JP5815459B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=49595486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012097927A Active JP5815459B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 プラズマエッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5815459B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101794738B1 (ko) 2014-11-19 2017-11-07 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 플라즈마 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013225624A (ja) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI801673B (zh) 用來蝕刻含碳特徵之方法
JP4579611B2 (ja) ドライエッチング方法
CN112771650B (zh) 间隔物刻蚀工艺
JP2014107520A (ja) プラズマエッチング方法
JP2024026599A (ja) プラズマ処理装置
JP6208017B2 (ja) プラズマエッチング方法
JP5851349B2 (ja) プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
JP2010016213A (ja) プラズマエッチング方法、制御プログラム及びコンピュータ記憶媒体
KR20090008240A (ko) Mram 디바이스 구조체에서 전기적 단락을 제거하기 위한 건식 식각정지 방법
JP2007123399A (ja) ドライエッチング方法
JP5297615B2 (ja) ドライエッチング方法
JP5815459B2 (ja) プラズマエッチング方法
JP2009059805A (ja) 半導体素子加工方法
JP6040314B2 (ja) プラズマ処理方法
TWI334174B (ja)
TWI534888B (zh) High aspect ratio microstructure etching method using switchable power generator
JP2014216331A (ja) プラズマエッチング方法
US20120238100A1 (en) Etching method, etching apparatus, and computer-readable recording medium
JP2007294842A (ja) プラズマエッチング方法
JP5171091B2 (ja) プラズマ処理方法
JP2009260092A (ja) 多層レジスト膜のドライエッチング方法
JP2013225680A (ja) High−k膜のドライエッチング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350