JP5810908B2 - 乾電池の収納構造 - Google Patents

乾電池の収納構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5810908B2
JP5810908B2 JP2011287892A JP2011287892A JP5810908B2 JP 5810908 B2 JP5810908 B2 JP 5810908B2 JP 2011287892 A JP2011287892 A JP 2011287892A JP 2011287892 A JP2011287892 A JP 2011287892A JP 5810908 B2 JP5810908 B2 JP 5810908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode terminal
dry cell
storage chamber
cell storage
terminal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011287892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013137916A (ja
Inventor
小林 慎治
慎治 小林
和馬 宝上
和馬 宝上
将司 谷崎
将司 谷崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2011287892A priority Critical patent/JP5810908B2/ja
Priority to US13/625,910 priority patent/US8883338B2/en
Publication of JP2013137916A publication Critical patent/JP2013137916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5810908B2 publication Critical patent/JP5810908B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • H01M50/529Intercell connections through partitions, e.g. in a battery casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、一本の線材で形成された電極端子部材を有する乾電池の収納構造に関するものである。
下記特許文献1に記載された電池ボックスには、一本の線材で形成された電極端子部材として、スプリング状の負極電極が設けられている。スプリング状の負極電極は、凹型形状の収納部に固定されているので、電池ボックスに挿入された乾電池からの強い接触に耐えることができる。
特許第4025557号公報
しかしながら、スプリング状の負極電極は、衝撃等で変形することがあるにもかかわらず、収納部に固定されているため、容易に交換することができなかった。
そこで、本発明は、上述した点を鑑みてなされたものであり、一本の線材で形成された電極端子部材を容易に交換することができる乾電池の収納構造を提供することを課題とする。
この課題を解決するためになされた請求項1に係る発明は、乾電池の収納構造であって、一本の線材で形成された平面視略長方形の電極端子部材と、開口部と側壁部と底面部とを備えた凹部である乾電池収納室と、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側にて、前記乾電池収納室の開口部の縁端から前記乾電池収納室の開口部に向かって張り出したフランジ部と、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側の外側に沿って、前記乾電池収納室の側壁部から前記乾電池収納室である凹部に向かって突出し、前記乾電池収納室に収納された乾電池を仕切る第1仕切板と、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側とは相対する第2片側の外側に沿って、前記乾電池収納室の側壁部から前記乾電池収納室である凹部に向かって突出し、前記乾電池収納室に収納された乾電池を仕切る第2仕切板と、前記フランジ部とは隔てた状態で前記第1仕切板から前記第2仕切板に向かって突出し、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側の縁辺部分と向かい合い、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材を固定する第1固定板と、前記第1固定板とは隔てた状態で前記第2仕切板から前記第1仕切板に向かって突出し、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第2片側の縁辺部分と向かい合い、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材を固定する第2固定板と、前記乾電池収納室の開口部に向かう前記1固定板とは平行な光を前記第1固定板自身に照らした際に前記フランジ部上に現れる投影面を含んだ領域に設けられ、前記電極端子部材の第1片側の縁辺が挿脱可能な幅をもつ細隙部と、前記細隙部と前記乾電池収納室の開口部の縁端との間に存在する前記フランジ部の根元に位置し、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第1隅部をフックする係止部と、を備えたこと、を特徴とする。
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載する乾電池の収納構造であって、前記乾電池収納室の側壁部が前記第1仕切板及び/又は前記第2仕切板を兼ねていること、を特徴とする。
また、請求項3に係る発明は、請求項1又は請求項2に記載する乾電池の収納構造であって、前記電極端子部材は前記一本の線材で突起状にコイル形成された負極端子部を備え、前記第1固定板と前記第2固定板との間隔を、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の負極端子部から前記乾電池収納室の開口部に向かう側では、前記電極端子部材の負極端子部が通過して前記乾電池収納室である凹部に向かって突出可能な距離にしたこと、を特徴とする。
また、請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか一つに記載する乾電池の収納構造であって、前記電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第2隅部に面取部を設けたこと、を特徴とする。
すなわち、本発明の乾電池の収納構造では、乾電池収納室の側壁部に面して配置された電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第1隅部がフランジ部の係止部から外された後で、電極端子部材の第1片側の縁辺がフランジ部の細隙部から引き抜かれることにより、電極端子部材が乾電池収納室から取り出される。一方、電極端子部材の第1片側の縁辺がフランジ部の細隙部に差し込まれた後は、乾電池収納室の側壁部と第1固定板との間に電極端子部材の第1片側の縁辺部分が挿入されるとともに、乾電池収納室の側壁部と第2固定板との間に電極端子部材の第2片側の縁辺部分が挿入される。さらに、電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第1隅部がフランジ部の係止部でフックされることで、電極端子部材が乾電池収納室の側壁部に面して配置される。この点、乾電池収納室の側壁部に面して配置される電極端子部材は、一本の線材で形成された平面視略長方形のものである。従って、本発明の乾電池の収納構造は、一本の線材で形成された電極端子部材を容易に交換することができる。
また、第1固定板は、フランジ部とは隔てた状態で第1仕切板から突出したものである。そこで、第1固定板とフランジ部とを隔てた空間に向かって、乾電池収納室の側壁部に面して配置された電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第1隅部が傾けられることで、第1隅部がフランジ部の係止部から容易に外される。
さらに、第1固定板とフランジ部とを隔てた空間を利用して、フランジ部の細隙部に差し込まれた電極端子部材の第1片側の縁辺を乾電池収納室の側壁部に向けることで、乾電池収納室の側壁部と第1固定板との間に電極端子部材の第1片側の縁辺部分が容易に挿入される。
また、本発明の乾電池の収納構造では、電極端子部材の第1片側に沿って突出した第1仕切板を乾電池収納室の側壁部が代わりに兼ね、且つ、同一の電極端子部材の第2片側に沿って突出した第2仕切板を乾電池収納室の側壁部が代わりに兼ねていれば、乾電池収納室の側壁部に面して電極端子部材が1個配置された構造にすることができる。
また、本発明の乾電池の収納構造では、一方の電極端子部材の第1片側に沿って突出した第1仕切板を乾電池収納室の側壁部が代わりに兼ね、且つ、他方の電極端子部材の第2片側に沿って突出した第2仕切板を乾電池収納室の側壁部が代わりに兼ねていれば、乾電池収納室の側壁部に面して電極端子部材の双方(2個)が配置された構造にすることができる。
また、本発明の乾電池の収納構造では、電極端子部材は一本の線材で突起状にコイル形成された負極端子部を備えた場合には、第1固定板と第2固定板との間隔を、乾電池収納室の側壁部に面して配置された電極端子部材の負極端子部から乾電池収納室の開口部に向かう側では、電極端子部材の負極端子部が通過して乾電池収納室である凹部に向かって突出可能な距離にすれば、一本の線材で形成された電極端子部材の負極端子部が突起状にコイル形成されたものであっても、そのような電極端子部材を容易に交換することができる。
また、本発明の乾電池の収納構造では、電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第2隅部に面取部を設けた場合には、電極端子部材を面取部からフランジ部の細隙部に差し込めば、電極端子部材の第1片側の縁辺をフランジ部の細隙部にスムーズに差し込むことができる。
本発明の一実施形態に係る乾電池の収納構造が備えられた筐体の平面図である。 図1の部分Pが拡大された平面図である。 図2の矢視Aで表された筐体の断面図である。 図2の矢視Bで表された筐体の断面図である。 図2の矢視Cで表された筐体の断面図である。 本実施形態に係る乾電池の収納構造が備えられた筐体の平面図である。 図6の部分Pが拡大された平面図である。 図7の矢視Aで表された筐体の断面図である。 図7の矢視Bで表された筐体の断面図である。 図7の矢視Cで表された筐体の断面図である。 本実施形態に係る乾電池の収納構造を有する乾電池収納室が表された斜視図である。 電極端子部材の平面と側面とが表された図である。 乾電池の収納形態の一例を説明するための図である。 乾電池の収納形態の一例を説明するための図である。 乾電池の収納形態の一例を説明するための図である。
[1.電極端子部材]
図12に表されたように、本発明の一実施形態に係る乾電池の収納構造で使用される電極端子部材101は、外形が平面視略長方形であり、一本の線材102で形作られている。電極端子部材101は、平面視略長方形の外形内に、負極端子部103と正極端子部104とが設けられている。負極端子部103は、コイル状に突起して形作られている。正極端子部104は、いくらか隆起させた渦巻きにして形作られている。電極端子部材101には、平面視略長方形の外形上に、面取部105が設けられている。
ここでは、図12の右側を電極端子部材101の第1片側とし、図12の左側を電極端子部材101の第2片側とする。電極端子部材101の第1片側の縁辺111には、第1隅部112と第2隅部113とが形作られている。第2隅部113には、面取部105が形作られている。
また、電極端子部材101の第1片側の外側から中心線Dの方へ向かった約第1距離間の領域を、電極端子部材101の第1片側の縁辺部分114とする。同様にして、電極端子部材101の第2片側の外側から中心線Dの方へ向かった約第2距離間の領域を、電極端子部材101の第2片側の縁辺部分121とする。
[2.乾電池の収納構造]
次に、電極端子部材101が交換可能な本実施形態に係る乾電池の収納構造について、図1乃至図11を用いて説明する。図1乃至図5では、電極端子部材101が取り出された状態の本実施形態に係る乾電池の収納構造が表されている。図6乃至図11では、電極端子部材101が取り付けられた状態の本実施形態に係る乾電池の収納構造が表されている。図6乃至図10のそれぞれの図は、図1乃至図5のそれぞれの図に相当する。
図1乃至図11に表されたように、本実施形態に係る乾電池の収納構造は、ラベルプリンターの筐体1に設けられた乾電池収納室10に備えられる。
乾電池収納室10は、略直方体形状の凹部11であり、開口部12、側壁部13、及び底面部14を有する。乾電池収納室10に電極端子部材101が取り付けられると、乾電池収納室10の側壁部13には、電極端子部材101が面して配置される(図6乃至図11参照)。さらに、そのような3個の電極端子部材101が、乾電池収納室10の側壁部13において、乾電池収納室10の底面部14に対して垂直な方向で並列に配置される。
乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された各電極端子部材101の両側(第1片側及び第2片側)には、フランジ部21がそれぞれ設けられている。フランジ部21は、乾電池収納室10の開口部12の縁端12Aから乾電池収納室10の開口部12に向かって張り出したものである。
乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された各電極端子部材101の第1片側の外側に沿っては、第1仕切板31がそれぞれ設けられている。第1仕切板31は、乾電池収納室10の側壁部13から乾電池収納室である凹部11に向かって突出したものである。さらに、第1仕切板31は、乾電池収納室10に収納された乾電池51(図9,図10参照)を仕切るものである。
乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された各電極端子部材101の第2片側の外側に沿っては、第2仕切板32がそれぞれ設けられている。第2仕切板32は、乾電池収納室10の側壁部13から乾電池収納室である凹部11に向かって突出したものである。さらに、第2仕切板32は、乾電池収納室10に収納された乾電池51を仕切るものである。
尚、図3と図8には、符号31と符号32の双方を付した仕切板がある。そのような仕切板は、第1仕切板31と第2仕切板32とを兼用している。但し、図9に表された第2仕切板32は、図8では第1仕切板31を兼用していることになるが、図9に表された電極端子部材101との位置(つまり、電極端子部材101の第2片側)の関係では第2仕切板32の働きをしているので、図9では符号31は省略している。また、図10に表された第1仕切板31は、図8では第2仕切板32を兼用していることになるが、図10に表された電極端子部材101との位置(つまり、電極端子部材101の第1片側)の関係では第1仕切板31の働きをしているので、図10では符号32は省略している。これらの点は、図3と図4と図5とでも、同様である。
各第1仕切板31には、第1固定板41がそれぞれ設けられている。第1固定板41は、フランジ部21とは隔てた状態で第1仕切板31から第2仕切板32に向かって突出したものである。さらに、第1固定板41は、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の第1片側の縁辺111(図12参照)と向かい合うことで、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101を固定するものである。
各第2仕切板32には、第2固定板42がそれぞれ設けられている。第2固定板42は、第1固定板41とは隔てた状態で第2仕切板32から第1仕切板31に向かって突出したものである。さらに、第2固定板42は、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の第2片側の縁辺部分121(図12参照)と向かい合うことで、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101を固定するものである。
尚、第1固定板41と第2固定板42とは面一上に存在する。
第1固定板41と第2固定板42との間隔W(図3参照)は、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の負極端子部103から乾電池収納室10の開口部12に向かう側では、つまり、図3の符号Wから図3の上側では、電極端子部材101の負極端子部103が通過して乾電池収納室10である凹部11に向かって突出可能な距離になっている。この点、電極端子部材101の負極端子部103はコイル形状であることから、図3の符号W付近では、第1固定板41と第2固定板42とが円弧状の外形をしている。従って、第1固定板41と第2固定板42との間隔Wは一定ではない。
フランジ部21の根元付近には、細隙部22が設けられている。細隙部22の形状は、電極端子部材101の第1片側の縁辺111が挿脱可能な幅をもつスリット形状である。細隙部22から乾電池収納室10の底面部14の側に向かった途中には、第1固定板41の厚み部分が存在する。つまり、乾電池収納室10の開口部12に向かう第1固定板41とは平行な光を第1固定板41自身に照らしたとすれば、第1固定板41の投影面がフランジ部21上に現れるはずだが、その投影面を含んだ領域があるフランジ部21の根元付近に細隙部22が設けられている。
尚、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101のいずれの第1片側に位置しないフランジ部21の根元付近には、細隙部22が設けられていない。図2と図7で言えば、最も右端にあるフランジ部21の根元付近には、細隙部22が設けられていない。
フランジ部21の根元には、細隙部22に隣接した係止部23が設けられている。つまり、係止部23は、細隙部22と乾電池収納室10の開口部12の縁端12Aとの間に存在するフランジ部21の根元に位置している。係止部23は、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の第1片側の縁辺111が有する第1隅部112をフックするものである。
尚、乾電池51は、Ni−MH電池(ニッケル・水素充電池)である。
一方、乾電池収納室10において、側壁部13とは対向する側壁部61には、負極端子部用の電極端子部材63と正極端子部用の電極端子部材62とが設けられる。負極端子部用の電極端子部材63は、金属部材が折り曲げられた板バネの形態を有し、電極端子部材101の正極端子部104に対向する位置に設けられる。従って、負極端子部用の電極端子部材63は、3個あり、乾電池収納室10の底面部14の側に位置する。また、正極端子部用の電極端子部材62は、金属部材の一部が隆起した板バネの形態を有し、電極端子部材101の負極端子部103に対向する位置に設けられる。従って、正極端子部用の電極端子部材62は、3個あり、乾電池収納室10の開口部12の側に位置する。
[3.乾電池の収納構造の作用・効果]
すなわち、本実施の形態に係る乾電池の収納構造では、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の第1片側の縁辺111が有する第1隅部112がフランジ部21の係止部23から外された後で、電極端子部材101の第1片側の縁辺111がフランジ部21の細隙部22から引き抜かれることにより、電極端子部材101が乾電池収納室10から取り出される。
一方、電極端子部材101の第1片側の縁辺111がフランジ部21の細隙部22に差し込まれた後は、乾電池収納室10の側壁部13と第1固定板41との間に電極端子部材101の第1片側の縁辺部分114が挿入されるとともに、乾電池収納室10の側壁部13と第2固定板42との間に電極端子部材101の第2片側の縁辺部分121が挿入される。
さらに、電極端子部材101の第1片側の縁辺111が有する第1隅部112がフランジ部21の係止部23でフックされることで、電極端子部材101が乾電池収納室10の側壁部13に面して配置される。
この点、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置される電極端子部材101は、一本の線材102で形成されたものである。以上より、本実施の形態に係る乾電池の収納構造は、一本の線材102で形成された電極端子部材101を容易に交換することができる。
また、第1固定板41は、フランジ部21とは隔てた状態で第1仕切板31から突出したものである。そこで、第1固定板41とフランジ部21とを隔てた空間に向かって、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の第1片側の縁辺111が有する第1隅部112が傾けられることで、第1隅部112がフランジ部21の係止部23から容易に外される。
さらに、第1固定板41とフランジ部21とを隔てた空間を利用して、フランジ部21の細隙部22に差し込まれた電極端子部材101の第1片側の縁辺111を乾電池収納室10の側壁部13に向けることで、乾電池収納室10の側壁部13と第1固定板41との間に電極端子部材101の第1片側の縁辺部分114が容易に挿入される。
また、本実施の形態に係る乾電池の収納構造では、電極端子部材101は一本の線材102で突起状にコイル形成された負極端子部103を備えている。さらに、第1固定板41と第2固定板42との間隔Wを、乾電池収納室10の側壁部13に面して配置された電極端子部材101の負極端子部103から乾電池収納室10の開口部12に向かう側では、つまり、図3の符号Wから図3の上側では、電極端子部材101の負極端子部103が通過して乾電池収納室10である凹部11に向かって突出可能な距離にしている。従って、本実施の形態に係る乾電池の収納構造では、一本の線材102で形成された電極端子部材101の負極端子部103が突起状にコイル形成されたものであっても、そのような電極端子部材101を容易に交換することができる。
また、本実施の形態に係る乾電池の収納構造では、電極端子部材101の第1片側の縁辺111が有する第2隅部113に面取部105が設けられている。従って、本実施の形態に係る乾電池の収納構造では、電極端子部材101を面取部105からフランジ部21の細隙部22に差し込めば、電極端子部材101の第1片側の縁辺111をフランジ部21の細隙部22にスムーズに差し込むことができる。
[4.その他]
尚、本発明は上記実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
[4.−1 乾電池収納室における乾電池のセット形態]
例えば、本実施の形態に係る乾電池の収納構造は、乾電池収納室10の底面部14に対して垂直な方向で2本の乾電池51が3組セットされるものであるが、図13に表されたように、斜めの方向で乾電池51がセットされるものでもよい。
[4.−2 電極端子部材の個数]
また、本実施の形態に係る乾電池の収納構造は、3個の電極端子部材101が乾電池収納室10の側壁部13に並列に配置されるものであるが、4個以上の電極端子部材101が乾電池収納室10の側壁部13に並列に配置されるものでもよい。
また、本実施の形態に係る乾電池の収納構造は、電極端子部材101の第1片側に沿って突出した第1仕切板31を乾電池収納室10の側壁部13と交わる側壁部73(図3,図8参照)が代わりに兼ね、且つ、同一の電極端子部材101の第2片側に沿って突出した第2仕切板32を乾電池収納室10の側壁部13と交わる側壁部83(図3,図8参照)が代わりに兼ねていれば、乾電池収納室10の側壁部13に面して電極端子部材101が1個配置された構造にすることができる。このような場合には、図14に表されたように、乾電池収納室10の底面部14に対して垂直な方向で2本の乾電池51が1組セットされる。
また、本実施の形態に係る乾電池の収納構造では、一方の電極端子部材101の第1片側に沿って突出した第1仕切板31を乾電池収納室10の側壁部13と交わる側壁部73(図3,図8参照)が代わりに兼ね、且つ、他方の電極端子部材101の第2片側に沿って突出した第2仕切板32を乾電池収納室10の側壁部13と交わる側壁部83(図3,図8参照)が代わりに兼ねていれば、乾電池収納室10の側壁部13に面して電極端子部材101の双方(2個)が配置された構造にすることができる。このような場合には、図15に表されたように、乾電池収納室10の底面部14に対して垂直な方向で2本の乾電池51が2組セットされる。
[4.−3 電極端子部材の形態]
また、電極端子部材101は、負極端子部103と正極端子部104とが設けられたものであるが、負極端子部103のみが設けられたものであってもよいし、正極端子部104のみが設けられたものであってよい。そのような場合には、乾電池収納室10の側壁部61では、電極端子部材101の負極端子部103に対向する位置に正極端子部用の電極端子部材62のみが設けられ、電極端子部材101の正極端子部104に対向する位置に負極端子部用の電極端子部材63のみが設けられる。
10 乾電池収納室
11 凹部
12 開口部
12A 開口部の縁端
13 側壁部
14 底面部
21 フランジ部
22 細隙部
23 係止部
31 第1仕切板
32 第2仕切板
41 第1固定板
42 第2固定板
51 乾電池
101 電極端子部材
102 一本の線材
103 負極端子部
105 面取部
111 電極端子部材の第1片側の縁辺
112 電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第1隅部
113 電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第2隅部
114 電極端子部材の第1片側の縁辺部分
121 電極端子部材の第2片側の縁辺部分
W 第1固定板と第2固定板との間隔

Claims (4)

  1. 一本の線材で形成された平面視略長方形の電極端子部材と、
    開口部と側壁部と底面部とを備えた凹部である乾電池収納室と、
    前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側にて、前記乾電池収納室の開口部の縁端から前記乾電池収納室の開口部に向かって張り出したフランジ部と、
    前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側の外側に沿って、前記乾電池収納室の側壁部から前記乾電池収納室である凹部に向かって突出し、前記乾電池収納室に収納された乾電池を仕切る第1仕切板と、
    前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側とは相対する第2片側の外側に沿って、前記乾電池収納室の側壁部から前記乾電池収納室である凹部に向かって突出し、前記乾電池収納室に収納された乾電池を仕切る第2仕切板と、
    前記フランジ部とは隔てた状態で前記第1仕切板から前記第2仕切板に向かって突出し、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側の縁辺部分と向かい合い、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材を固定する第1固定板と、
    前記第1固定板とは隔てた状態で前記第2仕切板から前記第1仕切板に向かって突出し、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第2片側の縁辺部分と向かい合い、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材を固定する第2固定板と、
    前記乾電池収納室の開口部に向かう前記第1固定板とは平行な光を前記第1固定板自身に照らした際に前記フランジ部上に現れる投影面を含んだ領域に設けられ、前記電極端子部材の第1片側の縁辺が挿脱可能な幅をもつ細隙部と、
    前記細隙部と前記乾電池収納室の開口部の縁端との間に存在する前記フランジ部の根元に位置し、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第1隅部をフックする係止部と、を備えたこと、を特徴とする乾電池の収納構造。
  2. 請求項1に記載する乾電池の収納構造であって、
    前記乾電池収納室の側壁部が前記第1仕切板及び/又は前記第2仕切板を兼ねていること、を特徴とする乾電池の収納構造。
  3. 請求項1又は請求項2に記載する乾電池の収納構造であって、
    前記電極端子部材は前記一本の線材で突起状にコイル形成された負極端子部を備え、
    前記第1固定板と前記第2固定板との間隔を、前記乾電池収納室の側壁部に面して配置された前記電極端子部材の負極端子部から前記乾電池収納室の開口部に向かう側では、前記電極端子部材の負極端子部が通過して前記乾電池収納室である凹部に向かって突出可能な距離にしたこと、を特徴とする乾電池の収納構造。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか一つに記載する乾電池の収納構造であって、
    前記電極端子部材の第1片側の縁辺が有する第2隅部に面取部を設けたこと、を特徴とする乾電池の収納構造。
JP2011287892A 2011-12-28 2011-12-28 乾電池の収納構造 Active JP5810908B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011287892A JP5810908B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 乾電池の収納構造
US13/625,910 US8883338B2 (en) 2011-12-28 2012-09-25 Dry-battery housing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011287892A JP5810908B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 乾電池の収納構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013137916A JP2013137916A (ja) 2013-07-11
JP5810908B2 true JP5810908B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=48695039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011287892A Active JP5810908B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 乾電池の収納構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8883338B2 (ja)
JP (1) JP5810908B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102032270B1 (ko) * 2017-10-31 2019-10-15 린나이코리아 주식회사 건전지 케이스

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280419U (ja) * 1975-12-13 1977-06-15
JPS5427327U (ja) * 1977-07-28 1979-02-22
JPS5919307Y2 (ja) * 1979-04-13 1984-06-04 三洋電機株式会社 電池収納装置
JPS611642Y2 (ja) * 1980-02-20 1986-01-20
JPS5949356U (ja) * 1982-09-25 1984-04-02 新正工業株式会社 カセツト式乾電池ケ−ス
EP0327248A3 (en) 1988-02-05 1990-11-14 Hughes Aircraft Company Flexible membrane heat sink
US5208525A (en) * 1988-12-10 1993-05-04 Gardena Kress + Kastner Gmbh Electric power supply assembly for a cordless electric appliance
JP3293178B2 (ja) * 1992-07-15 2002-06-17 松下電器産業株式会社 電池内蔵電子機器装置
JPH0737563A (ja) * 1993-07-22 1995-02-07 Sony Corp 機器用乾電池パック
JP2826476B2 (ja) * 1995-01-26 1998-11-18 静岡日本電気株式会社 小型電子機器の電池用端子とその保持構造
JPH0992244A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Mitsumi Electric Co Ltd 電池ホルダ
JP2001068078A (ja) * 1999-06-22 2001-03-16 Hudson Soft Co Ltd 電 池
JP4025557B2 (ja) 2001-04-18 2007-12-19 株式会社タニタ 電池ボックス
GB2396248B (en) * 2002-12-13 2004-12-15 Giga Byte Tech Co Ltd Supporting device for coupling batteries to a circuit board
JP4338582B2 (ja) * 2004-05-11 2009-10-07 株式会社バンダイ 電池収容装置
JP2011054316A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Funai Electric Co Ltd 電池ホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
US8883338B2 (en) 2014-11-11
US20130171489A1 (en) 2013-07-04
JP2013137916A (ja) 2013-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2207223B1 (en) Battery pack
JP5637015B2 (ja) コネクタ
JP5425650B2 (ja) パック収納用トレー
US11289778B2 (en) Connector module and power storage module
WO2012165635A1 (ja) コネクタユニット
JP2021044183A (ja) 電池モジュール及び電池モジュール製造方法
JP6938923B2 (ja) 蓄電素子
JP6113428B2 (ja) 電池収容装置
WO2017047382A1 (ja) 配線モジュール
JP5574422B2 (ja) 回路基板支持装置、該回路基板支持装置を備える電池ユニット
JP5810908B2 (ja) 乾電池の収納構造
JP2020511762A (ja) カバー組立体およびこれを含むバッテリーモジュール
JP2016207584A (ja) 組電池および導電部材
KR101127275B1 (ko) 배터리용 트레이
JP2008112660A (ja) 電子機器
WO2017042930A1 (ja) 電池装置
WO2020238531A1 (zh) 二次电池
JP6268589B2 (ja) 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
JP6943535B2 (ja) 電池ケース
JP6966213B2 (ja) 蓄電池ユニット
JP6719330B2 (ja) 電池ユニット
JP2008235144A (ja) バッテリパック
JP2009043517A (ja) 配線用遮断器
JP2014186934A (ja) ジョイントコネクタ
CN208888740U (zh) 一种服务器机箱后置硬盘挡板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810908

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150