JP5810454B2 - 二つのサイドパネル及び背面壁を備えた引き出し - Google Patents

二つのサイドパネル及び背面壁を備えた引き出し Download PDF

Info

Publication number
JP5810454B2
JP5810454B2 JP2013519042A JP2013519042A JP5810454B2 JP 5810454 B2 JP5810454 B2 JP 5810454B2 JP 2013519042 A JP2013519042 A JP 2013519042A JP 2013519042 A JP2013519042 A JP 2013519042A JP 5810454 B2 JP5810454 B2 JP 5810454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
spring
back wall
latch
latching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013519042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013535243A (ja
Inventor
グイド バブケ‐ルント,
グイド バブケ‐ルント,
アンドレア カスラー,
アンドレア カスラー,
ロルフ メルテス,
ロルフ メルテス,
トーマス フランク,
トーマス フランク,
アンドレア スタッフェル,
アンドレア スタッフェル,
ヘルマット メイヤー,
ヘルマット メイヤー,
バーンド メイヤー,
バーンド メイヤー,
ニルス ローゼントレター,
ニルス ローゼントレター,
デニス ミヒェルスヴィルト,
デニス ミヒェルスヴィルト,
ローマン ヘルツォーク,
ローマン ヘルツォーク,
グイド リンバーグ,
グイド リンバーグ,
アンケ ローテ−ヴェセマン,
アンケ ローテ−ヴェセマン,
Original Assignee
ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー, ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー filed Critical ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Publication of JP2013535243A publication Critical patent/JP2013535243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5810454B2 publication Critical patent/JP5810454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/941Drawers being constructed from two or more parts

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、二つのサイドパネル及び背面壁を備えた引き出しに関し、背面壁は、ラッチ手段によりサイドパネルに関して固定されており、引き出しの縦軸方向に移動することによってのみ、ラッチ位置に対して可動である。
この種の引き出しは、知られている。
本発明は、低コストで製造可能であり、引き出しからの取り外しを選択的に可能とする背面壁をラッチする為の簡単な装置を特徴とする前述の引き出しを提供する目的に基づく。
この目的は、本発明に従って達成されるが、本発明において、ラッチ手段は、対となってサイドパネルに配置され背面壁に対して平行に延びるバネ懸架式ラッチ用ピンからなり、更に、ラッチ用ピンを受容しサイドパネルに対して平行に延びる背面壁の境界ウェブに配置されるラッチ用ノッチからなり、ラッチ用ピンの対の各々は、引き出しの縦軸に対して直角にバネで懸架され、境界ウェブには、ガイド部分が設けられ、ガイド部分により、ラッチ用ピンは、バネ作用に抗してラッチ用ノッチまで移行可能になる。
ラッチ手段は、簡単な構成要素からなり、これらは、低コストで製造可能であり、それにも拘わらず、引き出しの縦軸方向において、背面壁の位置を簡単に変更することにより、引き出しに関して、背面壁の円滑かつ安全な背面壁のラッチを確実にする。さらに、背面壁を、再び、引き出しから簡単に取り外すことができ、ラッチ用ピンは、例えば、それぞれの装置によりラッチ用ノッチの外に移動され、その後、背面壁を、引き出しから取り外すことができる。
更なる本発明の特徴は、従属形式の請求項の対象になっている。
本発明の実施形態は、添付された図面に示され、以下、詳細に説明される。
図1は、まだ引き出しに背面壁が臨時的に連結されていない本発明に従う引き出しのサイドパネルの背面端部の部分図を示す。 図2は、引き出しに臨時的に連結された背面壁に関して、図1に対応する部分図を示す。 図3は、図1及び図2に示されるように、引き出しの背面端部の部分斜視図を示す。 図4は、図1〜図3に従う背面壁を備えた引き出しの斜視図を示す。 図5は、本発明の更なる実施形態に従う図1に対応する部分図を示す。 図6は、引き出しに臨時的に連結された背面壁において、図5に対応する部分図を示す。 図7は、図5及び図6に示された引き出しの背面端部領域の部分斜視図を示す。 図8は、本発明の更なる実施形態に従う、まだ引き出しに背面壁が臨時的に連結されていない、引き出しのサイドパネルの背面端部の部分図を示す。 図9は、引き出しに臨時的に連結された背面壁に関して、図8に対応する部分図を示す。 図10は、図8及び図9に示された引き出しの背面端部の部分斜視図を示す。
発明の詳細な説明
図4に示され、全体が参照符号1で指定されている引き出しは、ベース2,フロントパネル3、背面壁4,2つのサイドパネル5を既知の形式で備えている。
図1〜図3に明確に示されるように、背面壁4は、ラッチ手段により、引き出し1のサイドパネル5に連結され、以下、その構成及び機能性を詳細に説明する。本質的な特徴は、引き出し1のサイドパネル5と背面壁4との間の連結が、引き出し1の縦軸方向における位置変更によってのみ可能になるという点である。
ラッチ手段は、詳細には、バネ懸架式ラッチ用ピン6及びラッチ用ノッチ7から成り、ラッチ用ピン6は、サイドパネル5に対で配置され背面壁4に対して平行に延び、ラッチ用ノッチ7は、背面壁4の境界ウェブ8に配置され、境界ウェブ8はサイドパネル5に対して平行に延びている。
ラッチ用ピン6は、引き出し1の縦軸に対して直角にバネで懸架され、互いに対面している。境界ウェブ8にはガイド部分9が設けられ、これらは、引き出し1のフロントサイドに向かって円錐形にテーパが付けられ、これにより、バネ懸架式ラッチ用ピン6は、引き出し1のフロントサイド方向で背面壁4が位置を変更する間、バネ作用に抗して別々に広げられ、ラッチ用ノッチ7の中へと移行可能になる。
図3に本質的に示されるように、ラッチ用ピン6の自由端部は、境界ウェブ8を超えて突き出ているので、前記ピンに荷重を与えるバネ作用に抗して、同様にラッチ用ピン6を別々に広げ、引き出し1から背面壁4を臨時的に分離できる可能性が与えられる。
本発明の本質的に有利な実施形態が規定することは、図1及び図2で特に詳細に示されるように、ラッチ用ピン6が形状バネ10の自由端部に配置され、前記形状バネ10が、ほぼV字状の構成を有することである。
2つのサイドパネル5における形状バネ10は、サイドパネル5に、ベアリング部11により定位置で固定されている。
図5〜図7に従う本発明の実施形態は、前述された実施形態とは実質的に異なり、ラッチ用ピン6は、ラッチ用ノッチ7に係合し、これらのラッチ用ノッチ7が背面壁4に関して傾斜された形式で配置され、この点は、特に詳細に図5に示されている。ラッチ用ノッチ7は、分かるようにサイドパネル5の側面に向かって斜めに延びるフランク7aにより限界が定められ、前記フランク7aは、それぞれ、背面壁4に関して傾斜された形式で延びており、分かるように背面壁4に向かう前記フランク7aの距離は、ラッチ用ノッチ7の深さが増すにつれて増している。そのため、フランク7aに載せてあるラッチ用ピン6は、製造バラツキを克服することにより、取り付けられた状態で、きつく背面壁4をサイドパネル5に向かって引っ張ることができる。
図1から図4に従う実施形態と図5から図7に従う実施形態との更なる差異は、ラッチ用ピン6が、取付け前の位置で、階段状のガイド溝13のショルダ12に載せてある点、これらのラッチ用ピン6が、斜めに切られた作動面14により安全に把持され得る位置をとる点である。部分9は、形状バネ10のバネ端部と接触するようにはならない。
ラッチ用ノッチ7の斜めに推移する部分は、横のパネル5の方向で背面壁4をきつく引っ張るとき、良好なバラツキ補正を与えるので、固定位置における背面壁4の遊び無しの接触が、実際上、どの場合でも保証される。
図1〜図7に従う構成において、形状バネ10は、ラッチ用ピン6が互いに対面したときにバネ力で懸架されるように、配置されている。
この構成から逸脱して、図8〜図10に従う実施形態で形状バネ10が選択されているが、これにより、ラッチ用ピン6は、離れるようにバネで懸架されている。その結果、境界ウェブ8のガイド部分9には、引き出し1のフロントサイドの方向で円錐形に延びる構成が設けられているので、ラッチ用ピン6は、前記ガイド部分9により圧縮でき、この場合でも、斜めに延びているラッチ用ノッチ7の中に移行できる。ラッチ用ピン6は、その後、サイドフランク7aに載せてあり、サイドフランク7aは、分かるようにラッチ用ノッチ7をサイドパネル5に向かって制限し、側方パネル5に向かって、きつく背面壁4を引っ張ることができ、最適なバラツキ補正が可能になる。
図8で特に詳細に示されるように、ラッチ用ピン6は、ガイド溝13のショルダ12上の非取付け位置に載せてあり、ガイド溝13の中に偶然に達する転位位置又は前述の非取付け位置で固定される。ラッチ用ピン6が境界ウェブ8のガイド部分9と接触することにより、ラッチ用ピン6は更に圧縮され、ラッチ用ノッチ7まで移行される。
図8〜図10に従う実施形態において、ラッチ用ピン6の為のガイド溝13には、溝部分13aが設けられ、これらの溝部分13aは、水平に関して傾斜された様式で延び、その中で、ラッチ用ピン6は、形状バネ10の取付け中に到達する。大きな製造バラツキがある場合、それらは、バネ作用により支持されているガイド溝13の中にラッチ用ピン6が移動することにより、補償される。その結果、更なる牽引力は、遊び無し結合という条件の範囲内で、背面壁4上で達成可能である。
本発明に従う全ての実施形態は、引き出しのサイドパネル5に背面壁を連結する際、取付けが手動または機械的に行われる場合、便利かつ簡単な取付けという利点を与える。
機械で取り付ける場合、全体の取り付けの経済的実行可能性という点で、好ましい効果を有する、非常に低いサイクルタイムが達成可能である。
前述されたような構成の変形例では、別個のバネによりラッチ用ピン6が個々に懸架可能である。
形状バネ10は、好ましくは、バネ鋼で形成される。
1 引き出し
2 ベース
3 フロントパネル
4 背面壁
5 サイドパネル
6 ラッチ用ピン
7 ラッチ用ノッチ
7a フランク
8 境界ウェブ
9 部分
10 形状バネ
11 ベアリング部
12 ショルダ
13 ガイド溝
13a 溝部分
14 作動面

Claims (11)

  1. 2つのサイドパネル(5)と少なくとも一つの背面壁(4)を備えた引き出し(1)において、前記背面壁(4)はラッチ手段により前記サイドパネル(5)に関して固定され、前記引き出し(1)の縦軸の方向での位置変更によってのみラッチ位置に対して移動可能な引き出しであって、
    前記ラッチ手段は、バネ懸架式ラッチ用ピン(6)およびラッチ用ノッチ(7,7a)から成り、前記ラッチ用ピン(6)は、前記サイドパネル(5)に対で配置されて前記背面壁に対して平行に延び、前記ラッチ用ノッチ(7,7a)は、前記ラッチ用ピン(6)を受容して前記背面壁(4)の境界ウェブ(8)に配置され、前記境界ウェブ(8)は、前記サイドパネル(5)に対して平行に延び、各対のラッチ用ピン(6)は、前記引き出し(1)の前記縦軸に対して直角にバネで懸架され、前記境界ウェブ(8)は、ガイド部分(9)が設けられ、前記ガイド部分(9)により、ラッチ用ピン(6)は、前記バネの作用に抗して前記ラッチ用ノッチ(7,7a)へ移行可能であることを特徴とする、引き出し。
  2. 前記ラッチ用ピン(6)は、単体形状バネ(10)の屈曲端部からなることを特徴とする、請求項1に記載の引き出し。
  3. 前記形状バネ(10)は、ベアリング部(11)により前記サイドパネル(5)に定位置で固定されるように連結されることを特徴とする、請求項2に記載の引き出し。
  4. 前記ラッチ用ピン(6)は、背面壁(4)の前記境界ウェブ(8)を超えて側方に突き出ていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の引き出し。
  5. 各ラッチ用ピン(6)は、別のバネで懸架されることを特徴とする、請求項1に記載の引き出し。
  6. 前記形状バネ(10)は、ばね鋼で形成されていることを特徴とする、請求項2に記載の引き出し。
  7. 前記境界ウェブ(8)は、円錐形にテーパが形成されたガイド部(9)を備えていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の引き出し。
  8. 各対のラッチ用ピン(6)は、前記引き出し(1)の前記縦軸に対して、直角にバネで懸架され、互いに対面することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の引き出し。
  9. 前記ラッチ用ピン(6)は、前記バネの作用に抗して、前記引き出し(1)の前記縦軸に対して直角に移行可能であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の引き出し。
  10. 中にラッチ用ピン(6)が係合するラッチ用ノッチ(7)は、前記背面壁(4)に関して斜めに延びるように配置され、前記背面壁(4)が、常に前記サイドパネル(5)に向かって引っ張られることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の引き出し。
  11. 前記サイドパネル(5)の取付け前の位置において、前記ラッチ用ピン(6)が、階段形式で配置されたガイド溝(13)のショルダ(12)上に、それぞれ、支えられることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の引き出し。
JP2013519042A 2010-07-16 2011-07-08 二つのサイドパネル及び背面壁を備えた引き出し Active JP5810454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010036461.4 2010-07-16
DE102010036461A DE102010036461A1 (de) 2010-07-16 2010-07-16 Schubkasten mit zwei Seitenzargen und einer Rückwand
PCT/EP2011/061593 WO2012007371A1 (de) 2010-07-16 2011-07-08 Schubkasten mit zwei seitenzargen und einer rückwand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535243A JP2013535243A (ja) 2013-09-12
JP5810454B2 true JP5810454B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=44545665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519042A Active JP5810454B2 (ja) 2010-07-16 2011-07-08 二つのサイドパネル及び背面壁を備えた引き出し

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP2592965B1 (ja)
JP (1) JP5810454B2 (ja)
KR (1) KR101810053B1 (ja)
CN (1) CN103025202B (ja)
AU (1) AU2011278470B2 (ja)
DE (1) DE102010036461A1 (ja)
ES (1) ES2533360T3 (ja)
RU (1) RU2540884C2 (ja)
TW (1) TW201208609A (ja)
WO (1) WO2012007371A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012104457A1 (de) * 2012-05-23 2013-11-28 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Fixierungsanordnung und Schubkasten
DE102012106406A1 (de) 2012-07-17 2014-01-23 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Fixierungsanordnung und Schubkasten
EP3215749B1 (en) * 2014-11-04 2019-10-02 Inter IKEA Systems B.V. Fastening device for a furniture panel
DE202016102168U1 (de) * 2016-04-25 2017-07-26 Grass Gmbh Vorrichtung zur Anbringung einer Rückwand an ein bewegbares Möbelteil

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7036749U (de) * 1970-10-05 1971-02-25 Osterloh Fa Fritz Verbindungselement fuer verkaufsstaender.
AT357290B (de) * 1976-05-24 1979-11-15 Grass Alfred Metallwaren Beschlag zur loesbaren verbindung von teilen eines moebels od.dgl.
EP0096100B1 (de) * 1982-06-16 1986-02-19 Arturo Salice S.p.A. Verbindungsbeschlag
DE3942897A1 (de) * 1989-12-23 1991-06-27 Grass Ag Schublade
DE59404139D1 (de) * 1993-07-28 1997-10-30 Blum Gmbh Julius Vorrichtung zur Befestigung der Frontblende einer Schublade an Schubladenzargen
AT404219B (de) * 1995-01-19 1998-09-25 Blum Gmbh Julius Schublade
US5595430A (en) * 1995-03-27 1997-01-21 Ford Motor Company Resilient retainer for vibration sensitive components
DE29905811U1 (de) * 1999-03-30 1999-07-01 Siemens Ag Mechanische Verbindung zwischen Seitenwänden und Rückwand eines Blechgehäuses
CN2631318Y (zh) * 2002-07-25 2004-08-11 李绍汉 整体快装抽屉
CN100405955C (zh) * 2004-02-23 2008-07-30 川湖工厂股份有限公司 抽屉侧板与面板的结合装置
US6935711B1 (en) * 2004-02-26 2005-08-30 General Devices Co., Inc. Latch mover for quick-mount support for telescoping slide
DE202005001282U1 (de) * 2005-01-27 2005-03-31 Hettich Paul Gmbh & Co Kg Schubkasten
TWM281518U (en) * 2005-08-23 2005-12-01 Tay Huah Furniture Corp Table and chair exchanging device
ITPN20060083A1 (it) * 2006-10-18 2008-04-19 Amedeo Della Valentina Spa Dispositivo per il fissaggio rapido di un pannello frontale ad una struttura mobile, particolarmente per cassetti
DE102007010042B3 (de) * 2007-03-01 2008-09-04 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Verschlusselement
CN201127428Y (zh) * 2007-11-28 2008-10-08 李绍汉 整体快装抽屉
JP2011517412A (ja) * 2008-09-26 2011-06-09 サメト カリプ ヴェ マデミ エシャ サナイ ヴェ ティカレット アノニム サーケティ 容易に取り付けおよび取り外し可能な引き出し用の連結的な隅固定具
AT507577B1 (de) * 2008-12-09 2013-04-15 Blum Gmbh Julius Möbelbeschlag zum lösbaren verbinden zweier möbelteile
JP3158926U (ja) * 2010-02-09 2010-04-22 盈太企業股▲ふん▼有限公司 折畳み可能引出し

Also Published As

Publication number Publication date
ES2533360T3 (es) 2015-04-09
WO2012007371A1 (de) 2012-01-19
KR20130097726A (ko) 2013-09-03
TW201208609A (en) 2012-03-01
DE102010036461A1 (de) 2012-01-19
CN103025202B (zh) 2015-04-08
EP2592965B1 (de) 2014-12-24
KR101810053B1 (ko) 2017-12-18
RU2540884C2 (ru) 2015-02-10
RU2013105666A (ru) 2014-08-27
AU2011278470A1 (en) 2013-02-28
AU2011278470B2 (en) 2015-01-22
JP2013535243A (ja) 2013-09-12
EP2592965A1 (de) 2013-05-22
CN103025202A (zh) 2013-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5810454B2 (ja) 二つのサイドパネル及び背面壁を備えた引き出し
WO2012163348A3 (de) Anordnung eines gerüstbauteils und eines vertikalen gerüstelements
WO2016014967A8 (en) Power end frame assembly for reciprocating pump
JP2015206546A5 (ja)
JP6518219B2 (ja) スライドレールキット用の取付部材
MX347284B (es) Conector de limpiaparabrisas.
WO2012131603A3 (en) Composed element and rear wall construction applied herewith
EP1961868A3 (en) Mounting structure of filter for cooler of construction machine
JP2016095968A5 (ja)
WO2012042546A8 (en) Modular structure for supporting blanks
USD718834S1 (en) Round limiter for a firearm magazine
JP2014513781A5 (ja)
MX336199B (es) Bloque para pared de contencion.
JP2016539470A5 (ja)
JP2016524666A5 (ja)
WO2013189785A3 (en) An anchor mechanism and a cable rock bolt
JP2017027425A5 (ja)
WO2013143656A3 (de) Stativfuss für ein operationsmikroskop
BRPI0702938A (pt) balde para esfregão
USD722900S1 (en) Metal hardness tester block having an alphanumeric platted grid
JP2013157329A5 (ja)
JP2013217504A5 (ja)
JP2012162874A5 (ja)
WO2014076393A3 (fr) Dispositif de mesure amovible
USD767708S1 (en) Sear spring

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250