JP5806058B2 - リチウムイオン二次電池の負極用バインダとその製造方法及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池の負極用バインダとその製造方法及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5806058B2 JP5806058B2 JP2011204142A JP2011204142A JP5806058B2 JP 5806058 B2 JP5806058 B2 JP 5806058B2 JP 2011204142 A JP2011204142 A JP 2011204142A JP 2011204142 A JP2011204142 A JP 2011204142A JP 5806058 B2 JP5806058 B2 JP 5806058B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- monomer
- secondary battery
- lithium ion
- ion secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
攪拌機と、温度計と、冷却管と、留出管と、窒素ガス導入管とを備えた0.5リットルのフラスコに、15mLのアクリル酸と、10gのイタコン酸とを混合して溶解し、さらに0.13gの2,2'-アゾビス[2-(2-イミダリン-2-イル)プロペン]・塩酸塩を添加して溶解した後、窒素ガス雰囲気下にて45℃で7時間撹拌して反応させた。反応終了後、1.0Lのアセトンを混合したところ、白色沈殿を得た。この白色沈殿物を130℃で1.5時間真空乾燥して基体となるポリマーを得た。この基体ポリマーは、アクリル酸が59.7モル%、イタコン酸が40.3モル%の組成の共重合体であり、GPCによって測定されたその質量平均分子量は10×105であった。
この基体ポリマーをフラスコに入れ、真空ポンプにて9.3Pa以下の減圧雰囲気下、98℃で1時間加熱保持した。得られた負極用バインダの赤外分光分析チャートを図1に示す。図1から、1785cm-1と1855cm-1に酸無水物基による吸収が認められる。
一方、SiO粉末(シグマ・アルドリッチ・ジャパン社製、平均粒径5μm)を900℃で2時間熱処理し、平均粒径5μmのSiOx粉末を調製した。この熱処理によって、SiとOとの比が概ね1:1の均質な固体の一酸化ケイ素SiOであれば、固体の内部反応によりSi相とSiO2相の二相に分離する。分離して得られるSi相は非常に微細である。本実施例ではSiOxからなる負極活物質を作製したが、他にSiと炭素(C)とからなる負極活物質を用いることもできる。
上記したバインダ溶液を固形分として15質量部と、上記SiOx粉末48質量部と、導電助剤としての黒鉛粉末34.4質量部とケッチェンブラック(KB)粉末2.6質量部と、を混合し、スラリーを調製した。スラリー中の各成分の組成比は固形分として、SiOx粉末:黒鉛粉末:ケッチェンブラック:バインダ(ポリマー)=48:34.4:2.6:15である。このスラリーを、厚さ18μmの電解銅箔(集電体)の表面にドクターブレードを用いて塗布し、銅箔上に負極活物質層を形成した。
負荷特性の測定にはラミネートセル電池を作製し、初期効率の測定にはコインセル電池を作製した。
上記の手順で作製した電極を評価極として用い、リチウムイオン二次電池(ハーフセル)を作製した。対極は、金属リチウム箔(厚さ500μm)とした。
上記の手順で作製した電極を評価極として用い、リチウムイオン二次電池(フルセル)を作製した。対極には、活物質としてのLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2が88質量部と、導電助剤としてのケッチェンブラック(KB)が6質量部と、バインダとしてのポリフッ化ビニリデンが6質量部と、を含む混合スラリーをアルミニウム箔上に塗布して乾燥させたものを用いた。
実施例1で製造された基体ポリマーを純水に溶解し、ポリマー濃度10重量%の水溶液とした。この水溶液をマイナス78℃で急速に凍結し、さらに減圧して真空状態で4時間保持してフリーズドライさせたものを比較例1の負極用バインダとした。この負極用バインダの赤外分光分析チャートを図1に示す。図1から、1785cm-1と1855cm-1の酸無水物基による吸収は認められず、酸無水物基は存在しない。
作製したリチウムイオン二次電池のそれぞれに対して、測定温度25℃、0.2CのCCCV充電(定電流定電圧充電)の条件下において充電し、1サイクルから順に0.2C、1C、2C、3C、4C、5CのCC放電(定電流放電)で放電し、各レートにおける放電容量を測定した。そして0.2Cレートの放電容量に対する2Cレートの放電容量の比(負荷特性)を算出し、結果を表1に示す。
Claims (9)
- アクリル酸及びメタクリル酸よりなる群から選ばれる第一モノマーと、分子中に2以上のカルボキシル基をもつ第二モノマーとの共重合体からなり、カルボキシル基どうしが縮合して形成された酸無水物基を分子中に含み、
前記第一モノマーと前記第二モノマーとの共重合割合がモル比で前記第一モノマー/前記第二モノマー=90/10〜60/40の範囲であることを特徴とするリチウムイオン二次電池の負極用バインダ。 - 前記第一モノマーはアクリル酸であり、前記第二モノマーはイタコン酸である請求項1に記載のリチウムイオン二次電池の負極用バインダ。
- アクリル酸及びメタクリル酸よりなる群から選ばれる第一モノマーと、分子中に2以上のカルボキシル基をもつ第二モノマーと、を共重合させて、前記第一モノマーと前記第二モノマーとの共重合割合がモル比で前記第一モノマー/前記第二モノマー=90/10〜60/40の範囲である、基体ポリマーを得る重合工程と、
該基体ポリマーのカルボキシル基どうしを縮合して酸無水物基を形成する縮合工程と、を行うことを特徴とする負極用バインダの製造方法。 - 前記縮合工程では、前記基体ポリマーを80℃〜170℃で加熱乾燥することで前記酸無水物基を形成する請求項3に記載の負極用バインダの製造方法。
- 請求項1又は2に記載の負極用バインダと、負極活物質と、をもつ負極を有することを特徴とするリチウムイオン二次電池。
- 前記負極活物質はSiを含む請求項5に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極活物質はSiOx(0.3≦x≦1.6)で表されるケイ素酸化物を含む請求項5又は6に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極にはリチウムがプリドーピングされている請求項5〜7のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池。
- 請求項5〜7のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池が搭載されたことを特徴とする車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011204142A JP5806058B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | リチウムイオン二次電池の負極用バインダとその製造方法及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011204142A JP5806058B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | リチウムイオン二次電池の負極用バインダとその製造方法及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013065494A JP2013065494A (ja) | 2013-04-11 |
JP5806058B2 true JP5806058B2 (ja) | 2015-11-10 |
Family
ID=48188821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011204142A Active JP5806058B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | リチウムイオン二次電池の負極用バインダとその製造方法及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5806058B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017152121A (ja) * | 2016-02-23 | 2017-08-31 | Tdk株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極およびこれを用いたリチウムイオン二次電池 |
EP3451420B1 (en) | 2016-04-28 | 2021-10-27 | Toppan Printing Co., Ltd. | Nonaqueous electrolyte secondary battery negative electrode, binder for nonaqueous electrolyte secondary battery negative electrode, and nonaqueous electrolyte secondary battery |
CN113690440B (zh) * | 2021-07-30 | 2023-01-10 | 深圳市研一新材料有限责任公司 | 一种电极浆料组合物、极片及其二次电池 |
CN114976010B (zh) * | 2022-06-16 | 2023-06-30 | 深圳市研一新材料有限责任公司 | 一种负极添加剂及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009076372A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 非水系二次電池 |
JP2010177061A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Hymo Corp | 電池負極用バインダー |
-
2011
- 2011-09-20 JP JP2011204142A patent/JP5806058B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013065494A (ja) | 2013-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5806035B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の負極用バインダ及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 | |
KR101304868B1 (ko) | 리튬 이차전지용 양극 활물질 | |
KR101154876B1 (ko) | 리튬 이차전지용 양극 활물질 | |
JP5279047B2 (ja) | リチウム二次電池用負極材料組成物及びリチウム二次電池 | |
JP5757148B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極活物質及びその負極活物質を用いたリチウムイオン二次電池 | |
US9034521B2 (en) | Anode material of excellent conductivity and high power secondary battery employed with the same | |
KR101123057B1 (ko) | 리튬 이차전지용 양극 활물질 | |
EP2583338B1 (en) | Binder for secondary battery providing excellent cycle property | |
JP5611453B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びその負極を用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP2013065493A (ja) | リチウムイオン二次電池の負極用バインダ及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 | |
EP2592679B1 (en) | Binder for secondary battery, having excellent adhesive force | |
JP6098852B2 (ja) | 二次電池用負極及びこれを含むリチウム二次電池 | |
JP4541315B2 (ja) | ケイ素系またはスズ系アノード活性材料を含むリチウム二次電池 | |
JP6052179B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP5505479B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びその負極を用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP5505480B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びその負極を用いたリチウムイオン二次電池 | |
TWI795390B (zh) | 非水電解質電池用黏合劑組成物、以及使用其之非水電解質電池用黏合劑水溶液、非水電解質電池用漿體組成物、非水電解質電池用電極、及非水電解質電池 | |
KR101502658B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 조성물, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 | |
JP5806058B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の負極用バインダとその製造方法及びその負極用バインダを用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP5668667B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びその負極を用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP7315342B2 (ja) | 二次電池用負極合剤、二次電池用負極、および二次電池 | |
JP7183183B2 (ja) | 非水電解質電池用バインダー、それを用いたバインダー水溶液およびスラリー組成物、並びに非水電解質電池用電極および非水電解質電池 | |
JP6027940B2 (ja) | 電極用ポリマー組成物 | |
JP2021157957A (ja) | 複合リチウム塩、正極、およびリチウムイオン二次電池 | |
JPWO2019054173A1 (ja) | 電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、電気化学素子、および電気化学素子電極用スラリー組成物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5806058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |