JP5800577B2 - 使い捨ておむつ - Google Patents
使い捨ておむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5800577B2 JP5800577B2 JP2011121396A JP2011121396A JP5800577B2 JP 5800577 B2 JP5800577 B2 JP 5800577B2 JP 2011121396 A JP2011121396 A JP 2011121396A JP 2011121396 A JP2011121396 A JP 2011121396A JP 5800577 B2 JP5800577 B2 JP 5800577B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pad
- dimensional gather
- main body
- absorbent
- disposable diaper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
<請求項1記載の発明>
吸収体を含む本体部の表面の幅方向両側部に、立体ギャザーがそれぞれ前後方向に沿って延在している、使い捨ておむつにおいて、
前記立体ギャザーは、本体部の表面に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して剥離可能に固定されたパッド連結部と、前記突出部分のうち前後の前記パッド連結部間に位置する非固定の自由部分と、この自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有し、
本体部の表面に吸収パッドを敷くときに、前記パッド連結部を本体部の表面から剥離して吸収パッドの側部表面に連結するように構成されており、
前記パッド連結部は、前記立体ギャザーの突出部分の内面に設けられた面ファスナーのフック材を、前記吸収パッドの表面に対する連結手段及び前記本体部の表面に対する固定手段を兼ねるものとして有するものであり、
本体部の表面における前記パッド連結部と対面する部位に設けられた面ファスナーのフック材を、前記吸収パッドの裏面に対する連結手段及び前記立体ギャザー内面に対する固定手段を兼ねるパッド連結部として備えており、
これら立体ギャザーに設けられた面ファスナーのフック材及び本体部の表面に設けられた面ファスナーのフック材のうち、いずれか一方の少なくとも一部が他方の縁よりはみ出している、
ことを特徴とする使い捨ておむつ。
本発明の使い捨ておむつをアウターとしてその表面に吸収パッドを敷くときには、パッド連結部を本体部の表面から剥離して吸収パッドの側部表面に連結することができる。よって、容易に吸収パッドの側部を立体ギャザーの下に収めることができるだけでなく、その立体ギャザーを吸収パッドの側部に一体化させ、吸収パッドの立体ギャザーとして機能させることができる。しかも、パッド連結部は立体ギャザーの自由部分ではなく倒伏状態で固定される前後端部に設けられているため、吸収パッドが立体ギャザーを備えたものである場合にはその外側に独立の立体ギャザーを付加した状態となり、立体ギャザーを幅方向に二列相互独立に設けた状態と同じになるため、脚周りに対するフィット性がより一層のものとなる。また、立体ギャザーはパッド連結部により吸収パッドに連結されるため、装着中に立体ギャザーが丸まったり、めくれたりし難く、また吸収パッドがずれて立体ギャザーの上に乗るような事態も起こりにくい。他方、吸収パッドを使用しないときには、パッド連結部を本体部の表面に固定した状態にしておけば、立体ギャザーは通常の使い捨ておむつと同様に起立(つまり、ギャザー弾性伸縮部材の収縮力が立体ギャザーの突出部分の前後端部を引き寄せるように作用して立体ギャザーが弾力的に起立)し、横モレ防止効果を発揮することとなる。
吸収体を含む本体部の表面の幅方向両側部に、立体ギャザーがそれぞれ前後方向に沿って延在している、使い捨ておむつにおいて、
前記立体ギャザーは、本体部の表面に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して剥離可能に固定されたパッド連結部と、前記突出部分のうち前後の前記パッド連結部間に位置する非固定の自由部分と、この自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有し、
本体部の表面に吸収パッドを敷くときに、前記パッド連結部を本体部の表面から剥離して吸収パッドの側部表面に連結するように構成されており、
前記パッド連結部は、前記立体ギャザーの内面に折り畳まれた状態で取り付けられており、かつ展開することにより前記立体ギャザーよりも幅方向中央側に突出するように構成された、
ことを特徴とする使い捨ておむつ。
本発明の使い捨ておむつをアウターとしてその表面に吸収パッドを敷くときには、パッド連結部を本体部の表面から剥離して吸収パッドの側部表面に連結することができる。よって、容易に吸収パッドの側部を立体ギャザーの下に収めることができるだけでなく、その立体ギャザーを吸収パッドの側部に一体化させ、吸収パッドの立体ギャザーとして機能させることができる。しかも、パッド連結部は立体ギャザーの自由部分ではなく倒伏状態で固定される前後端部に設けられているため、吸収パッドが立体ギャザーを備えたものである場合にはその外側に独立の立体ギャザーを付加した状態となり、立体ギャザーを幅方向に二列相互独立に設けた状態と同じになるため、脚周りに対するフィット性がより一層のものとなる。また、立体ギャザーはパッド連結部により吸収パッドに連結されるため、装着中に立体ギャザーが丸まったり、めくれたりし難く、また吸収パッドがずれて立体ギャザーの上に乗るような事態も起こりにくい。他方、吸収パッドを使用しないときには、パッド連結部を本体部の表面に固定した状態にしておけば、立体ギャザーは通常の使い捨ておむつと同様に起立(つまり、ギャザー弾性伸縮部材の収縮力が立体ギャザーの突出部分の前後端部を引き寄せるように作用して立体ギャザーが弾力的に起立)し、横モレ防止効果を発揮することとなる。
また、このように、パッド連結部を展開可能とすることにより、立体ギャザーの幅方向間隔よりも狭い吸収パッドも固定することができ、より広範な寸法の吸収パッドを利用できるようになる。
前記パッド連結部は、前記立体ギャザーの突出部分の内面に設けられた面ファスナーのフック材を、前記パッドの表面に対する連結手段として有するものであり、
前記立体ギャザーの突出部分のうち前後端部に、立体ギャザーの内面と本体部表面とが接着剤により剥離可能に固定されて形成された液止め領域を有する、請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。
パッド連結部の連結手段として面ファスナーのフック材を用いると、吸収パッドを強固に固定できるとともにパッド連結部の連結及び剥離を繰り返し行うことができるため好ましい。しかし、面ファスナーのフック材は表面に沿う方向には通液性を有するため、これを立体ギャザーの内面に設けた場合、立体ギャザーの前後端部から漏れが発生するおそれがある。よって、このような場合は、上述のように接着剤による液止め領域を設けて、立体ギャザーの前後端部からの漏れを防止するのは好ましい。
前身頃及び後身頃を有する外装シートと、この外装シートの内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、この内層体の両側部に前記立体ギャザーがそれぞれ設けられたパンツタイプ使い捨ておむつである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨ておむつ。
このようなパンツタイプ使い捨ておむつにおいては、装着の際におむつが展開しないこと、及びそれにより立体ギャザーの幅が狭い状態で装着することもあって、吸収パッドを立体ギャザーの下に差し込むことが困難である場合が多い。よって、本発明の立体ギャザーのパッド連結部は、このようなパンツタイプ使い捨ておむつに好適である。
(吸収パッドの例)
図1〜4は、吸収パッドの一例50を示している。この吸収パッド50は、後述するパンツタイプ使い捨ておむつ1等のアウター使い捨ておむつの内面に敷いて使用されることを想定したものであり、股間部C2と、その前後両側に延在する前側部分F2及び背側部分B2とを有するものである。なお、吸収パッドにおける「股間部」とは使用時に身体の股間と対応させる部分を意味し、殆ど多くの製品では前後方向中央部及びその前後近傍の部分である。具体的には、成人向け製品の場合、製品の前後方向中央を基準として前側に220mm、後側に30mmの範囲である。また、「腹側部分」及び「前側部分」は股間部よりも前側の部分を意味し、「背側部分」及び「後側部分」は股間部よりも後側の部分を意味する。
図5〜図11はパンツタイプ使い捨ておむつの一例1を示している。このパンツタイプ使い捨ておむつ1(以下、単におむつともいう。)は、前身頃F及び後身頃Bを有する外装シート20と、この外装シート20の内面に固定され一体化された内装体10とを有しており、内装体10は液透過性トップシート11と液不透過性バックシート12との間に吸収体13が介在されてなるものである。製造に際しては、外装シート20の内面(上面)に対して内装体10の裏面がホットメルト接着剤Gなどの接合手段によって固定された後に、内装体10および外装シート20が前身頃F及び後身頃Bの境界である縦方向(前後方向)中央で折り畳まれ、その両側部が相互に熱溶着またはホットメルト接着剤などによって接合されることによって、ウエスト開口部及び左右一対のレッグ開口部が形成されたパンツタイプ使い捨ておむつとなる。
外装シート20は適宜構成することができる。例えば外装シート20は、図8〜図10にも示されるように、上層不織布20A及び下層不織布20B(つまり、この形態では下層不織布が最外側不織布となる)からなる2層構造の不織布シートとされ、上層不織布20Aと下層不織布20Bとの間、及び下層不織布20Bをウエスト開口縁で内面側に折り返してなる折り返し部分20Cの不織布間に各種弾性部材が配設され、伸縮性が付与されたものとすることができる。外装シート20の平面形状は、中間両側部に夫々脚部開口を形成するために形成された凹状の脚回りライン29により、全体として擬似砂時計形状をなしている。
内装体10の裏面はその全体を外装シート20に固定する他、一部を非固定とするなど、その固定領域は適宜定めることができる。図7は固定領域の一例を示しており、おむつを展開した状態で、湾曲弾性部材26…、28…と縦方向との鋭角側交差角θが60°以下となる交差部分35(図7で二点鎖線で囲まれた点模様部分)のうち80%以上の縦方向範囲(図示例では全縦方向範囲)では、外装シート20と内装体10とが非固定とされ、これ以外の部分30,31,32において外装シート20と内装体10とがホットメルト接着剤等の接合手段により固定されている。これにより、湾曲弾性部材26…、28…の収縮力が内装体10の側部に殆ど又は全く加わらなくなり、その結果、湾曲弾性部材26…、28…と内装体10の両側部とが重なる領域においてもおむつの厚み及び硬さが周囲と同程度となり、内装体10の内面に横皺も発生し難くなる。なお、交差部分35のうち80%以上の縦方向範囲が固定部となる限り、図示例のように全体にわたり連続的に固定する形態だけでなく、交差部分のうちの一部を非固定としたり、また交差部分内で間欠的に固定したりすることも可能である。
内装体10は、図8〜図10に示すように、不織布などからなる液透過性トップシート11と、ポリエチレン等からなる液不透過性バックシート12との間に、吸収体13を介在させた構造を有しており、トップシート11を透過した排泄液を吸収保持するものである。
内装体10の両側部には脚周りにフィットする立体ギャザーBSが形成されている。この立体ギャザーBSはギャザーシート15により形成される。ギャザーシート15としては、図9及び図10に示されるように、折返しによって二層構造とされた不織布が好適に用いられる。より詳細には、この立体ギャザーBSは、液透過性トップシート11によって巻き込まれた吸収体13の側縁部をさらにその上側から巻き込んで吸収体13の裏面側まで延在してホットメルト接着剤等によって接着された付根部分17と、この付根部分17からトップシート11上に突出する突出部分18と、この突出部分18のうち前後端部の内面にそれぞれ設けられ、倒伏状態でトップシート11表面に対して剥離可能に固定されたパッド連結部40と、突出部分18のうち前後のパッド連結部40間に位置する非固定の自由部分19と、この自由部分19の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材16とを有している。
図1及び図4にも示されるように、外装シート20の内面上に取り付けられた内装体10の前後端部をカバーし、且つ内装体10の前後縁からの漏れを防ぐために、前後押えシート20F,20Bが設けられている。図示形態について更に詳細に説明すると、前押えシート20Fは、前身頃F内面のうちウエスト側端部の折り返し部分20Cの内面から内装体10の前端部と重なる位置まで幅方向全体にわたり延在しており、後押えシート20Bは、後身頃B内面のうちウエスト側端部の折り返し部分20Cの内面から内装体10の後端部と重なる位置まで幅方向全体にわたり延在している。前後押えシート20F,20Bの股下側縁部に幅方向の全体にわたり(中央部のみでも良い)若干の非接着部分を設けると、接着剤が食み出ないだけでなく、この部分をトップシートから若干浮かせて防漏壁として機能させることができる。
Claims (4)
- 吸収体を含む本体部の表面の幅方向両側部に、立体ギャザーがそれぞれ前後方向に沿って延在している、使い捨ておむつにおいて、
前記立体ギャザーは、本体部の表面に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して剥離可能に固定されたパッド連結部と、前記突出部分のうち前後の前記パッド連結部間に位置する非固定の自由部分と、この自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有し、
本体部の表面に吸収パッドを敷くときに、前記パッド連結部を本体部の表面から剥離して吸収パッドの側部表面に連結するように構成されており、
前記パッド連結部は、前記立体ギャザーの突出部分の内面に設けられた面ファスナーのフック材を、前記吸収パッドの表面に対する連結手段及び前記本体部の表面に対する固定手段を兼ねるものとして有するものであり、
本体部の表面における前記パッド連結部と対面する部位に設けられた面ファスナーのフック材を、前記吸収パッドの裏面に対する連結手段及び前記立体ギャザー内面に対する固定手段を兼ねるパッド連結部として備えており、
これら立体ギャザーに設けられた面ファスナーのフック材及び本体部の表面に設けられた面ファスナーのフック材のうち、いずれか一方の少なくとも一部が他方の縁よりはみ出している、
ことを特徴とする使い捨ておむつ。 - 吸収体を含む本体部の表面の幅方向両側部に、立体ギャザーがそれぞれ前後方向に沿って延在している、使い捨ておむつにおいて、
前記立体ギャザーは、本体部の表面に固定された付根部分と、この付根部分から突出する突出部分と、この突出部分のうち前後端部にそれぞれ設けられ、倒伏状態で本体部の表面に対して剥離可能に固定されたパッド連結部と、前記突出部分のうち前後の前記パッド連結部間に位置する非固定の自由部分と、この自由部分の少なくとも先端部に、前後方向に伸張した状態で固定されたギャザー弾性伸縮部材とを有し、
本体部の表面に吸収パッドを敷くときに、前記パッド連結部を本体部の表面から剥離して吸収パッドの側部表面に連結するように構成されており、
前記パッド連結部は、前記立体ギャザーの内面に折り畳まれた状態で取り付けられており、かつ展開することにより前記立体ギャザーよりも幅方向中央側に突出するように構成された、
ことを特徴とする使い捨ておむつ。 - 前記パッド連結部は、前記立体ギャザーの突出部分の内面に設けられた面ファスナーのフック材を、前記パッドの表面に対する連結手段として有するものであり、
前記立体ギャザーの突出部分のうち前後端部に、立体ギャザーの内面と本体部表面とが接着剤により剥離可能に固定されて形成された液止め領域を有する、請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。 - 前身頃及び後身頃を有する外装シートと、この外装シートの内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、この内層体の両側部に前記立体ギャザーがそれぞれ設けられたパンツタイプ使い捨ておむつである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨ておむつ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121396A JP5800577B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 使い捨ておむつ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121396A JP5800577B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 使い捨ておむつ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012245304A JP2012245304A (ja) | 2012-12-13 |
JP5800577B2 true JP5800577B2 (ja) | 2015-10-28 |
Family
ID=47466325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011121396A Active JP5800577B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 使い捨ておむつ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5800577B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5356130B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2013-12-04 | 大王製紙株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP5528032B2 (ja) * | 2009-09-01 | 2014-06-25 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 吸収性物品 |
-
2011
- 2011-05-31 JP JP2011121396A patent/JP5800577B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012245304A (ja) | 2012-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4401351B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつカバー | |
KR101582713B1 (ko) | 일회용 기저귀 | |
JP5530734B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5033750B2 (ja) | ウエストバンド及び吸収性物品 | |
JP4794314B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6168687B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4625393B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5782251B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5525954B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP4528753B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP6099130B2 (ja) | パッドタイプ使い捨ておむつ | |
JP6087087B2 (ja) | パッドタイプ使い捨ておむつ | |
JP5064671B2 (ja) | 男性用パンツ型吸収性物品 | |
JP5410079B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5800577B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5922366B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5922365B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2010148762A (ja) | テープ式使い捨ておむつ | |
JP6793489B2 (ja) | テープ式使い捨ておむつ | |
JP5975552B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4464841B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP2010125042A5 (ja) | ||
JP5814455B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5999761B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6128514B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5800577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |