JP5792525B2 - 電力供給線接続装置及び電力供給線接続方法 - Google Patents
電力供給線接続装置及び電力供給線接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5792525B2 JP5792525B2 JP2011140115A JP2011140115A JP5792525B2 JP 5792525 B2 JP5792525 B2 JP 5792525B2 JP 2011140115 A JP2011140115 A JP 2011140115A JP 2011140115 A JP2011140115 A JP 2011140115A JP 5792525 B2 JP5792525 B2 JP 5792525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- supply line
- unit
- line connection
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
本発明の第1の実施形態における電力供給線接続装置について、図1を用いて説明する。
本発明の第2の実施形態における電力供給線接続装置について、図3を用いて説明する。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。本実施形態においては、電力供給線接続装置を、二次電池の充電に用いる場合について説明する。
[第4の実施形態]
本発明の第4の実施形態における電力供給線接続装置について、図8を用いて説明する。本実施形態における電力供給線接続装置50は、USBコネクタ51と、充電台接続部52と、切替部53と、制御部54と、充電制御回路55と、ORゲート56と、を備える。
USBコネクタ51に電力が供給されると、信号線接続端子59は短絡状態となる(ステップS37/YES)。そして、制御部54は、USBコネクタ51の信号線接続端子59が短絡状態となっていることを検出し、第二の検知信号を出力する。そして、第二の検知信号は、ORゲート56に入力される(ステップS38)。
[第5の実施形態]
本発明の第5の実施形態における電力供給線接続装置について、図10を用いて説明する。本実施形態における電力供給線接続装置70は、第4の実施形態における電力供給線接続装置50における制御端子58の代わりに、充電台接続部52とは異なる位置に配置された検出部71を有する。
11、21 第一の接続部
12、22 第二の接続部
16、29 第一の電力供給線接続部
17、27 第二の電力供給線接続部
13、23 出力部
14、24、33、53 切替部
15、25 第一の検知部
26 第二の検知部
40、60 電力供給線接続端子
28、39、59 信号線接続端子
31、51 USBコネクタ
32、52 充電台接続部
34、54 制御部
35、55 充電制御回路
36 擬似接続回路
37、57 充電端子
38、58 制御端子
41 二次電池
56 ORゲート
71 検出部
Claims (9)
- 第一の電力供給線と電気的に接続する第一の電力供給線接続部を含む第一の接続部と、
第二の電力供給線と電気的に接続する第二の電力供給線接続部を含む第二の接続部と、
前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する出力部と、
前記出力部と前記第一の電力供給線接続部とが接続された第一の状態と、前記出力部と前記第二の電力供給線接続部とが接続された第二の状態とを切り替える切替部と、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが電気的に接続している時、第一の検知信号を前記切替部に伝達する第一の検知部と、
第二の検知部と、
前記第一の検知部からの出力が入力される擬似接続回路と、
を有し、
前記切替部は、前記第一の検知信号を受信している時は、前記第一の状態を保持し、前記第一の検知信号を受信していない時は、前記第二の状態を保持し、
前記第二の接続部は、データ通信が可能な信号線と電気的に接続する信号線接続端子を有し、
前記信号線接続端子は、前記第二の電力供給線から前記第二の電力供給線接続部に電力が供給されている時、所定の状態となり、
前記出力部は、前記第一の検知信号の出力の有無と前記信号線接続端子の状態とに基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力し、
前記第二の検知部は、前記信号線接続端子が前記所定の状態となっていることを検知した時、第二の検知信号を出力し、
前記擬似接続回路は、前記第一の検知信号が入力された時、前記信号線接続端子が前記所定の状態になるよう制御し、
前記出力部は、前記第二の検知信号が入力された時、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する、電力供給線接続装置。 - 第一の電力供給線と電気的に接続する第一の電力供給線接続部を含む第一の接続部と、
第二の電力供給線と電気的に接続する第二の電力供給線接続部を含む第二の接続部と、
前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する出力部と、
前記出力部と前記第一の電力供給線接続部とが接続された第一の状態と、前記出力部と前記第二の電力供給線接続部とが接続された第二の状態とを切り替える切替部と、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが電気的に接続している時、第一の検知信号を前記切替部に伝達する第一の検知部と、
第二の検知部と、
前記第一の検知部及び前記第二の検知部の出力に接続されたORゲートと、
を有し、
前記切替部は、前記第一の検知信号を受信している時は、前記第一の状態を保持し、前記第一の検知信号を受信していない時は、前記第二の状態を保持し、
前記第二の接続部は、データ通信が可能な信号線と電気的に接続する信号線接続端子を有し、
前記信号線接続端子は、前記第二の電力供給線から前記第二の電力供給線接続部に電力が供給されている時、所定の状態となり、
前記出力部は、前記第一の検知信号の出力の有無と前記信号線接続端子の状態とに基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力し、
前記第二の検知部は、前記信号線接続端子が前記所定の状態となっていることを検知した時、第二の検知信号を出力し、
前記ORゲートは、前記第一の検知信号と前記第二の検知信号の少なくともいずれか一方が前記ORゲートに入力された時、第三の検知信号を出力し、
前記出力部は、前記第三の検知信号が入力された時、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する、電力供給線接続装置。 - 第一の電力供給線と電気的に接続する第一の電力供給線接続部を含む第一の接続部と、
第二の電力供給線と電気的に接続する第二の電力供給線接続部を含む第二の接続部と、
前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する出力部と、
前記出力部と前記第一の電力供給線接続部とが接続された第一の状態と、前記出力部と前記第二の電力供給線接続部とが接続された第二の状態とを切り替える切替部と、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが電気的に接続している時、第一の検知信号を前記切替部に伝達する第一の検知部と、
第二の検知部と、
を有し、
前記切替部は、前記第一の検知信号を受信している時は、前記第一の状態を保持し、前記第一の検知信号を受信していない時は、前記第二の状態を保持し、
前記第二の接続部は、データ通信が可能な信号線と電気的に接続する信号線接続端子を有し、
前記信号線接続端子は、前記第二の電力供給線から前記第二の電力供給線接続部に電力が供給されている時、所定の状態となり、
前記出力部は、前記第一の検知信号の出力の有無と前記信号線接続端子の状態とに基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力し、
前記第二の検知部は、前記信号線接続端子が前記所定の状態となっていることを検知した時、第二の検知信号を出力し、
前記第一の検知部と前記第二の検知部からの出力はそれぞれ、前記出力部に入力され、
前記出力部は、前記第一の検知信号及び前記第二の検知信号の入力の有無に基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力し、
前記第二の検知部は、前記出力部から出力される電力が供給される電池の電圧を監視し、
前記第二の検知部は、前記信号線接続端子が前記所定の状態であり、且つ、前記電池の電圧が所定の値未満であることを検知した時、前記第二の検知信号を出力する、
電力供給線接続装置。 - 前記第一の検知部は、前記第一の接続部に含まれる制御端子を含み、前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが接続された時に前記制御端子を通して入力される信号を、前記第一の検知信号として前記切替部に伝達する、請求項1乃至3のいずれか一つに記載の電力供給線接続装置。
- 前記第一の検知部は、前記第一の接続部と別個に配置された検出部を備え、前記検出部は、前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが電気的に接続したことを検知した時に、前記第一の検知信号を出力する、請求項1乃至3のいずれか一つに記載の電力供給線接続装置。
- 前記第二の検知部は、前記出力部から出力される電力が供給される電池の電圧を監視し、前記第二の検知部は、前記信号線接続端子が前記所定の状態であり、且つ、前記電池の電圧が所定の値未満であることを検知した時、前記第二の検知信号を出力する、請求項1又は2に記載の電力供給線接続装置。
- 第一の電力供給線と第一の電力供給線接続部との電気的接続の有無を判定し、
前記第一の電力供給線と第一の電力供給線接続部とが電気的に接続していると判定した場合、
前記第一の電力供給線接続部が出力部と接続しているときは、その状態を保持し、
前記出力部が第二の電力供給線接続部と接続しているときは、前記出力部と前記第一の電力供給線接続部が接続するように切り替え、
前記第一の電力供給線と第一の電力供給線接続部とが電気的に接続していないと判定した場合、
前記第一の電力供給線接続部が出力部と接続しているときは、前記出力部が前記第二の電力供給線接続部と接続するように切り替え、
前記出力部が第二の電力供給線接続部と接続しているときは、その状態を保持し、
データ通信が可能な信号線と電気的に接続する信号線接続端子が所定の状態であるか否かを判定し、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部との電気的接続の有無と、前記信号線接続端子の状態とに基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力し、
前記信号線接続端子は、前記第二の電力供給線接続部に電力が供給されると、前記所定の状態となり、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが電気的に接続している時、第一の検知信号を出力し、前記信号線接続端子が前記所定の状態である時、第二の検知信号を出力し、前記第一の検知信号が送出された時、前記信号線接続端子が前記所定の状態になるよう制御し、前記第二の検知信号の、前記出力部への出力の有無に基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する、
電力供給線接続方法。 - 第一の電力供給線と第一の電力供給線接続部との電気的接続の有無を判定し、
前記第一の電力供給線と第一の電力供給線接続部とが電気的に接続していると判定した場合、
前記第一の電力供給線接続部が出力部と接続しているときは、その状態を保持し、
前記出力部が第二の電力供給線接続部と接続しているときは、前記出力部と前記第一の電力供給線接続部が接続するように切り替え、
前記第一の電力供給線と第一の電力供給線接続部とが電気的に接続していないと判定した場合、
前記第一の電力供給線接続部が出力部と接続しているときは、前記出力部が前記第二の電力供給線接続部と接続するように切り替え、
前記出力部が第二の電力供給線接続部と接続しているときは、その状態を保持し、
データ通信が可能な信号線と電気的に接続する信号線接続端子が所定の状態であるか否かを判定し、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部との電気的接続の有無と、前記信号線接続端子の状態とに基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力し、
前記信号線接続端子は、前記第二の電力供給線接続部に電力が供給されると、前記所定の状態となり、
前記第一の電力供給線と前記第一の電力供給線接続部とが電気的に接続している時、第一の検知信号を出力し、
前記信号線接続端子が前記所定の状態である時、第二の検知信号を出力し、
前記第一の検知信号と前記第二の検知信号の少なくともいずれか一方が出力された時、第三の検知信号を出力し、
前記第三の検知信号の、前記出力部への出力の有無に基づいて、前記第一の電力供給線接続部または前記第二の電力供給線接続部に供給される電力を出力する、
電力供給線接続方法。 - 前記出力部から出力される電力が供給される電池の電圧を監視し、前記信号線接続端子が前記所定の状態であり、且つ、前記電池の電圧が所定の値未満であることを検知した時、前記第二の検知信号を出力する、請求項7又は8に記載の電力供給線接続方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011140115A JP5792525B2 (ja) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | 電力供給線接続装置及び電力供給線接続方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011140115A JP5792525B2 (ja) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | 電力供給線接続装置及び電力供給線接続方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013008181A JP2013008181A (ja) | 2013-01-10 |
JP5792525B2 true JP5792525B2 (ja) | 2015-10-14 |
Family
ID=47675486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011140115A Active JP5792525B2 (ja) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | 電力供給線接続装置及び電力供給線接続方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5792525B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5954214B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-07-20 | 株式会社ナカヨ | 受電装置 |
DE102021123118B3 (de) * | 2021-09-07 | 2022-08-25 | Fujitsu Client Computing Limited | Systemkomponente, Mini-PC und Betriebsverfahren für eine Systemkomponente |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100315679B1 (ko) * | 1998-01-16 | 2002-02-28 | 윤종용 | 유에스비허브의전원회로 |
JP4296880B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2009-07-15 | 株式会社デンソーウェーブ | 携帯端末装置の載置台 |
JP2006296126A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Denso Wave Inc | 充電システム,充電器及び携帯情報端末機 |
JP2007226412A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Sony Corp | 情報処理装置、gps装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2010146062A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Sony Corp | 電源装置および電源装置の制御方法 |
-
2011
- 2011-06-24 JP JP2011140115A patent/JP5792525B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013008181A (ja) | 2013-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114498803B (zh) | 一种充放电电路和电子设备 | |
US6191498B1 (en) | Power-supplying device for generating different voltage outputs | |
CN101882701B (zh) | 一种充电的方法及系统 | |
JP5669320B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2005521368A (ja) | 動作上接続されたモジュラー・デバイスの給電を管理する装置および方法 | |
CN110546846B (zh) | 包括双向充电调节器的混合电池组 | |
US20120198250A1 (en) | Portable terminal equipment, a power supply system, and a power supply method and a power supply program for portable terminal equipment | |
US12057718B2 (en) | Electronic apparatus and charging method thereof | |
KR20200101173A (ko) | 복수의 배터리들을 제어하는 방법 및 그 방법을 적용한 전자 장치 | |
JP2011083093A (ja) | 充電制御方法及び充電制御回路 | |
JP5792525B2 (ja) | 電力供給線接続装置及び電力供給線接続方法 | |
JP7305427B2 (ja) | 電子機器 | |
US9197083B2 (en) | Electronic apparatus, control method, and recording medium | |
JP4116961B2 (ja) | バスパワード装置 | |
JP2014060861A (ja) | 二次電池の充電装置 | |
JP2013223269A (ja) | 充電可能な携帯装置 | |
JP2011087356A (ja) | 電子機器、充電制御方法、コンピュータプログラムおよびそのコンピュータプログラムを格納した記録媒体 | |
JP5572484B2 (ja) | 電圧監視回路および電池電源装置 | |
JP6548273B2 (ja) | 携帯機器、携帯機器の制御方法、及びプログラム | |
US20130221904A1 (en) | Terminal and method for charging battery of sub terminal connected to main terminal | |
US20240356343A1 (en) | Electronic apparatus and charging method thereof | |
KR200350310Y1 (ko) | 유에스비 다기능 장치 | |
CN110943502B (zh) | 一种充电方法、分体式终端及计算机存储介质 | |
JP6091085B2 (ja) | 電子機器及びプログラム | |
JP2011096527A (ja) | バッテリパックおよび充電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140519 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5792525 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |