JP5791612B2 - ピリド[3,4−b]インドールおよび使用方法 - Google Patents
ピリド[3,4−b]インドールおよび使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5791612B2 JP5791612B2 JP2012531044A JP2012531044A JP5791612B2 JP 5791612 B2 JP5791612 B2 JP 5791612B2 JP 2012531044 A JP2012531044 A JP 2012531044A JP 2012531044 A JP2012531044 A JP 2012531044A JP 5791612 B2 JP5791612 B2 JP 5791612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unsubstituted
- substituted
- moiety
- alkyl
- alkoxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 22
- AIFRHYZBTHREPW-UHFFFAOYSA-N β-carboline Chemical compound N1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 AIFRHYZBTHREPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 454
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 376
- -1 perhaloalkyl Chemical group 0.000 claims description 329
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 259
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 255
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 247
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 228
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 210
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 207
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 188
- 125000005102 carbonylalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 172
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims description 156
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 142
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 141
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 128
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 128
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 125
- 125000000266 alpha-aminoacyl group Chemical group 0.000 claims description 122
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 114
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 113
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 112
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 108
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 106
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 104
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 100
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 100
- 125000004001 thioalkyl group Chemical group 0.000 claims description 99
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 98
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 93
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 92
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 91
- 125000005589 carbonylalkylenealkoxy group Chemical group 0.000 claims description 86
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 84
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 82
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 claims description 79
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 78
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 75
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 74
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 70
- 125000004648 C2-C8 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 69
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 65
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 52
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 51
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims description 49
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 41
- 125000004649 C2-C8 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 125000005121 aminocarbonylalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 33
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 claims description 28
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 28
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 claims description 28
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 27
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 26
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 claims description 15
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 13
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 claims description 12
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 9
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 8
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 8
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 7
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 6
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 5
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 claims description 4
- 125000006312 cyclopentyl amino group Chemical group [H]N(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims 72
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 223
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 98
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 67
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 49
- 229940075993 receptor modulator Drugs 0.000 description 43
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 40
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 37
- 102000000543 Histamine Receptors Human genes 0.000 description 30
- 108010002059 Histamine Receptors Proteins 0.000 description 30
- 102000040125 5-hydroxytryptamine receptor family Human genes 0.000 description 27
- 108091032151 5-hydroxytryptamine receptor family Proteins 0.000 description 27
- 102000015554 Dopamine receptor Human genes 0.000 description 25
- 108050004812 Dopamine receptor Proteins 0.000 description 25
- 108060003345 Adrenergic Receptor Proteins 0.000 description 24
- 102000017910 Adrenergic receptor Human genes 0.000 description 24
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 21
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 21
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 20
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 20
- 208000006096 Attention Deficit Disorder with Hyperactivity Diseases 0.000 description 19
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 18
- 208000036864 Attention deficit/hyperactivity disease Diseases 0.000 description 17
- 208000015802 attention deficit-hyperactivity disease Diseases 0.000 description 17
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 17
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 16
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 16
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 15
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 15
- 208000027061 mild cognitive impairment Diseases 0.000 description 15
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 14
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 14
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 14
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 13
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 13
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 13
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 12
- 230000014511 neuron projection development Effects 0.000 description 12
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 11
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 11
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 11
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 10
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 10
- 125000006598 aminocarbonylamino group Chemical group 0.000 description 10
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 10
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 10
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 10
- 230000004766 neurogenesis Effects 0.000 description 10
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 10
- 208000020431 spinal cord injury Diseases 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 9
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 9
- JNODQFNWMXFMEV-UHFFFAOYSA-N latrepirdine Chemical compound C1N(C)CCC2=C1C1=CC(C)=CC=C1N2CCC1=CC=C(C)N=C1 JNODQFNWMXFMEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 9
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 description 8
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 8
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 8
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 8
- 210000002161 motor neuron Anatomy 0.000 description 8
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 8
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 8
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 8
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 description 8
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 7
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 7
- 230000034994 death Effects 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 7
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 description 7
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 7
- 230000016273 neuron death Effects 0.000 description 7
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 7
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 7
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- 206010003805 Autism Diseases 0.000 description 6
- 208000020706 Autistic disease Diseases 0.000 description 6
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 6
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 6
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 6
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 6
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 6
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000013403 hyperactivity Diseases 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 6
- 230000000508 neurotrophic effect Effects 0.000 description 6
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 6
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 241001481833 Coryphaena hippurus Species 0.000 description 5
- 208000032131 Diabetic Neuropathies Diseases 0.000 description 5
- 208000001640 Fibromyalgia Diseases 0.000 description 5
- 108020005497 Nuclear hormone receptor Proteins 0.000 description 5
- 102000007399 Nuclear hormone receptor Human genes 0.000 description 5
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 description 5
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 5
- 208000035231 inattentive type attention deficit hyperactivity disease Diseases 0.000 description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 4
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000020925 Bipolar disease Diseases 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 206010058314 Dysplasia Diseases 0.000 description 4
- 208000035895 Guillain-Barré syndrome Diseases 0.000 description 4
- 206010049567 Miller Fisher syndrome Diseases 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000003281 allosteric effect Effects 0.000 description 4
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 4
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 4
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 4
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008448 thought Effects 0.000 description 4
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 4
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 3
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 description 3
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 description 3
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 3
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 3
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 3
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 3
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 3
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- 208000016988 Hemorrhagic Stroke Diseases 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 208000028389 Nerve injury Diseases 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010036105 Polyneuropathy Diseases 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 206010064930 age-related macular degeneration Diseases 0.000 description 3
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 3
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 3
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 3
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 3
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 3
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 3
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 3
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 3
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 3
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 208000020658 intracerebral hemorrhage Diseases 0.000 description 3
- 230000008449 language Effects 0.000 description 3
- 206010027175 memory impairment Diseases 0.000 description 3
- 230000004065 mitochondrial dysfunction Effects 0.000 description 3
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 3
- 230000008764 nerve damage Effects 0.000 description 3
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 3
- 210000002241 neurite Anatomy 0.000 description 3
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 3
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 3
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 description 3
- 230000007824 polyneuropathy Effects 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 3
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 3
- 210000004885 white matter Anatomy 0.000 description 3
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- 206010000117 Abnormal behaviour Diseases 0.000 description 2
- 208000037259 Amyloid Plaque Diseases 0.000 description 2
- 208000036640 Asperger disease Diseases 0.000 description 2
- 201000006062 Asperger syndrome Diseases 0.000 description 2
- 201000004569 Blindness Diseases 0.000 description 2
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 2
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 2
- 208000012239 Developmental disease Diseases 0.000 description 2
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 2
- 208000004547 Hallucinations Diseases 0.000 description 2
- 102000016252 Huntingtin Human genes 0.000 description 2
- 108050004784 Huntingtin Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005913 Maltodextrin Substances 0.000 description 2
- 229920002774 Maltodextrin Polymers 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- 206010028372 Muscular weakness Diseases 0.000 description 2
- 102000006386 Myelin Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010083674 Myelin Proteins Proteins 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 2
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008348 Post-Concussion Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 108010050254 Presenilins Proteins 0.000 description 2
- 208000032319 Primary lateral sclerosis Diseases 0.000 description 2
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010037779 Radiculopathy Diseases 0.000 description 2
- 208000006289 Rett Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 2
- 238000011226 adjuvant chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 101150031224 app gene Proteins 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000029560 autism spectrum disease Diseases 0.000 description 2
- 210000003050 axon Anatomy 0.000 description 2
- 210000004227 basal ganglia Anatomy 0.000 description 2
- 208000013404 behavioral symptom Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000006931 brain damage Effects 0.000 description 2
- 231100000874 brain damage Toxicity 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 2
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 2
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 239000003979 granulating agent Substances 0.000 description 2
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 2
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 2
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 201000010901 lateral sclerosis Diseases 0.000 description 2
- 230000013016 learning Effects 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940035034 maltodextrin Drugs 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000004898 mitochondrial function Effects 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 2
- 210000005012 myelin Anatomy 0.000 description 2
- 230000006764 neuronal dysfunction Effects 0.000 description 2
- 230000003955 neuronal function Effects 0.000 description 2
- 230000005015 neuronal process Effects 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- 210000004248 oligodendroglia Anatomy 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 208000013406 repetitive behavior Diseases 0.000 description 2
- 230000003989 repetitive behavior Effects 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 201000008628 secondary progressive multiple sclerosis Diseases 0.000 description 2
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 2
- 230000003997 social interaction Effects 0.000 description 2
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 2
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 2
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 2
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 2
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 2
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 2
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 2
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 2
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005926 1,2-dimethylbutyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- RDMFHRSPDKWERA-UHFFFAOYSA-N 5H-Pyrido[4,3-b]indole Chemical class C1=NC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 RDMFHRSPDKWERA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical compound OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150051188 Adora2a gene Proteins 0.000 description 1
- 101150078577 Adora2b gene Proteins 0.000 description 1
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 1
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 1
- WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N Alpha-lactose monohydrate Chemical compound O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 108010060159 Apolipoprotein E4 Proteins 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010061666 Autonomic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010006542 Bulbar palsy Diseases 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 206010007747 Cataract congenital Diseases 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 208000027104 Chemotherapy-Related Cognitive Impairment Diseases 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010009685 Cholinergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010008748 Chorea Diseases 0.000 description 1
- 208000006992 Color Vision Defects Diseases 0.000 description 1
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 206010012239 Delusion Diseases 0.000 description 1
- 208000016192 Demyelinating disease Diseases 0.000 description 1
- 206010012305 Demyelination Diseases 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000003164 Diplopia Diseases 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 229940121891 Dopamine receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 201000001353 Doyne honeycomb retinal dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010052805 Drug tolerance decreased Diseases 0.000 description 1
- 208000012661 Dyskinesia Diseases 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 208000037312 Familial drusen Diseases 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004262 Food Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 208000036119 Frailty Diseases 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N Glycolaldehyde Chemical compound OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010019196 Head injury Diseases 0.000 description 1
- 208000002972 Hepatolenticular Degeneration Diseases 0.000 description 1
- 208000032087 Hereditary Leber Optic Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000007514 Herpes zoster Diseases 0.000 description 1
- 229940122236 Histamine receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 101000619542 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase parkin Proteins 0.000 description 1
- 101000979001 Homo sapiens Methionine aminopeptidase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000969087 Homo sapiens Microtubule-associated protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001109698 Homo sapiens Nuclear receptor subfamily 4 group A member 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001092197 Homo sapiens RNA binding protein fox-1 homolog 3 Proteins 0.000 description 1
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 1
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 1
- 102000009032 Imidazoline Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010049134 Imidazoline Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 206010021703 Indifference Diseases 0.000 description 1
- 208000015592 Involuntary movements Diseases 0.000 description 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 description 1
- 208000032382 Ischaemic stroke Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 201000000639 Leber hereditary optic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 206010024264 Lethargy Diseases 0.000 description 1
- 208000009829 Lewy Body Disease Diseases 0.000 description 1
- 201000002832 Lewy body dementia Diseases 0.000 description 1
- 208000016604 Lyme disease Diseases 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 description 1
- 208000008948 Menkes Kinky Hair Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000012583 Menkes disease Diseases 0.000 description 1
- 102100021118 Microtubule-associated protein 2 Human genes 0.000 description 1
- 208000016285 Movement disease Diseases 0.000 description 1
- 208000010428 Muscle Weakness Diseases 0.000 description 1
- 206010028289 Muscle atrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010028347 Muscle twitching Diseases 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 1
- 208000009668 Neurobehavioral Manifestations Diseases 0.000 description 1
- 102000008763 Neurofilament Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010088373 Neurofilament Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010060860 Neurological symptom Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical compound O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100022676 Nuclear receptor subfamily 4 group A member 2 Human genes 0.000 description 1
- 206010061323 Optic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 206010053159 Organ failure Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 208000028361 Penetrating Head injury Diseases 0.000 description 1
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 1
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 1
- 102100035530 RNA binding protein fox-1 homolog 3 Human genes 0.000 description 1
- 208000004756 Respiratory Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 208000004453 Retinal Dysplasia Diseases 0.000 description 1
- 208000007014 Retinitis pigmentosa Diseases 0.000 description 1
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 1
- 206010040030 Sensory loss Diseases 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 208000027073 Stargardt disease Diseases 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 102000019355 Synuclein Human genes 0.000 description 1
- 108050006783 Synuclein Proteins 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010043431 Thinking abnormal Diseases 0.000 description 1
- 102100023935 Transmembrane glycoprotein NMB Human genes 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 1
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 1
- 206010046298 Upper motor neurone lesion Diseases 0.000 description 1
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- 208000014769 Usher Syndromes Diseases 0.000 description 1
- 241000256856 Vespidae Species 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 208000018839 Wilson disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000034337 acetylcholine receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 208000037919 acquired disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000048 adrenergic agonist Substances 0.000 description 1
- 239000000674 adrenergic antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940126157 adrenergic receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 1
- 231100000360 alopecia Toxicity 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000037007 arousal Effects 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010003549 asthenia Diseases 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- 230000003935 attention Effects 0.000 description 1
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 1
- 230000002567 autonomic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003376 axonal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 230000006736 behavioral deficit Effects 0.000 description 1
- 231100000871 behavioral problem Toxicity 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 230000000035 biogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 210000004958 brain cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001775 bruch membrane Anatomy 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 229960003563 calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001631 carbomer Drugs 0.000 description 1
- 125000005243 carbonyl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008568 cell cell communication Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000004637 cellular stress Effects 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001713 cholinergic effect Effects 0.000 description 1
- 208000012601 choreatic disease Diseases 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007278 cognition impairment Effects 0.000 description 1
- 230000006999 cognitive decline Effects 0.000 description 1
- 230000036992 cognitive tasks Effects 0.000 description 1
- 201000007254 color blindness Diseases 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 208000006623 congenital stationary night blindness Diseases 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000001047 cyclobutenyl group Chemical group C1(=CCC1)* 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001887 cyclopentyloxy group Chemical group C1(CCCC1)O* 0.000 description 1
- 125000000298 cyclopropenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 125000005508 decahydronaphthalenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 206010061428 decreased appetite Diseases 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 231100000868 delusion Toxicity 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004982 dihaloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 239000003210 dopamine receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 description 1
- 210000005064 dopaminergic neuron Anatomy 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 208000029444 double vision Diseases 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 210000003981 ectoderm Anatomy 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 210000003372 endocrine gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003256 environmental substance Substances 0.000 description 1
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 1
- MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-pyrrolidin-1-ylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CCN1CCCC1 MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000005713 exacerbation Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000020932 food allergy Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 230000005021 gait Effects 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 210000004884 grey matter Anatomy 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 210000001320 hippocampus Anatomy 0.000 description 1
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 239000005414 inactive ingredient Substances 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000002919 insect venom Substances 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- PGHMRUGBZOYCAA-ADZNBVRBSA-N ionomycin Chemical compound O1[C@H](C[C@H](O)[C@H](C)[C@H](O)[C@H](C)/C=C/C[C@@H](C)C[C@@H](C)C(/O)=C/C(=O)[C@@H](C)C[C@@H](C)C[C@@H](CCC(O)=O)C)CC[C@@]1(C)[C@@H]1O[C@](C)([C@@H](C)O)CC1 PGHMRUGBZOYCAA-ADZNBVRBSA-N 0.000 description 1
- PGHMRUGBZOYCAA-UHFFFAOYSA-N ionomycin Natural products O1C(CC(O)C(C)C(O)C(C)C=CCC(C)CC(C)C(O)=CC(=O)C(C)CC(C)CC(CCC(O)=O)C)CCC1(C)C1OC(C)(C(C)O)CC1 PGHMRUGBZOYCAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 208000011977 language disease Diseases 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 208000027906 leg weakness Diseases 0.000 description 1
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 1
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003715 limbic system Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 231100000863 loss of memory Toxicity 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 1
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 1
- 230000003924 mental process Effects 0.000 description 1
- 210000001259 mesencephalon Anatomy 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 1
- 230000007625 mitochondrial abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002438 mitochondrial effect Effects 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 201000005518 mononeuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000004973 motor coordination Effects 0.000 description 1
- 208000005264 motor neuron disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030194 mouth disease Diseases 0.000 description 1
- 230000020763 muscle atrophy Effects 0.000 description 1
- 210000000663 muscle cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003387 muscular Effects 0.000 description 1
- 201000000585 muscular atrophy Diseases 0.000 description 1
- 230000017311 musculoskeletal movement, spinal reflex action Effects 0.000 description 1
- 210000003007 myelin sheath Anatomy 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009826 neoplastic cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000005157 neural retina Anatomy 0.000 description 1
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 1
- 210000004498 neuroglial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000002610 neuroimaging Methods 0.000 description 1
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 1
- 238000010984 neurological examination Methods 0.000 description 1
- 208000018360 neuromuscular disease Diseases 0.000 description 1
- 210000000715 neuromuscular junction Anatomy 0.000 description 1
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 description 1
- 230000007171 neuropathology Effects 0.000 description 1
- 239000004090 neuroprotective agent Substances 0.000 description 1
- 230000003557 neuropsychological effect Effects 0.000 description 1
- 231100000189 neurotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002887 neurotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000957 no side effect Toxicity 0.000 description 1
- 125000003518 norbornenyl group Chemical group C12(C=CC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 238000013421 nuclear magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001328 optic nerve Anatomy 0.000 description 1
- 208000020911 optic nerve disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 1
- 102000045222 parkin Human genes 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 210000000578 peripheral nerve Anatomy 0.000 description 1
- 210000001428 peripheral nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 208000028173 post-traumatic stress disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001144 postural effect Effects 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000003414 procognitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 201000002241 progressive bulbar palsy Diseases 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 201000003004 ptosis Diseases 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 201000004193 respiratory failure Diseases 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 210000004116 schwann cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000000952 serotonin receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 229940121356 serotonin receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 230000006403 short-term memory Effects 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000011125 single therapy Methods 0.000 description 1
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 1
- 230000008454 sleep-wake cycle Effects 0.000 description 1
- 230000011273 social behavior Effects 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940045902 sodium stearyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 210000000273 spinal nerve root Anatomy 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002889 sympathetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007470 synaptic degeneration Effects 0.000 description 1
- 230000000946 synaptic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 1
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 1
- 108091007466 transmembrane glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000035160 transmembrane proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005703 transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 125000004950 trifluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 238000002562 urinalysis Methods 0.000 description 1
- 231100000611 venom Toxicity 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
- 208000029257 vision disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 230000036642 wellbeing Effects 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/439—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/08—Bridged systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/12—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D471/14—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/12—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D471/18—Bridged systems
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Description
本願は、2009年9月23日に出願された米国仮特許出願第61/245,147号および2009年9月23日に出願された米国仮特許出願第61/245,260号の優先権を主張する。米国仮特許出願第61/245,147号および米国仮特許出願第61/245,260号の開示は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
適用されない。
ヒスタミン、セロトニン、ドーパミンおよびノルエピネフリンなどの神経伝達物質は、中枢神経系(CNS)において、さらにCNS以外でも数多くのプロセスを媒介する。異常な神経伝達物質レベルは、これらに限られないが、アルツハイマー病、パーキンソン病、自閉症、ギラン−バレー症候群、軽度認知障害、統合失調症(統合失調症に関連する認知障害(CIAS)、統合失調症の陽性症状、解体性症状および陰性症状など)、不安、多発性硬化症、卒中、外傷性脳損傷、脊髄損傷、糖尿病性神経障害、線維筋痛症、双極性障害、精神病、鬱病、注意欠陥障害(ADD)、注意欠陥多動障害(ADHD)、鬱病および様々なアレルギー性疾患を包含する幅広い様々な疾患および状態に関連している。これらの神経伝達物質を調節する化合物は、有用な治療薬であり得る。
水素化ピリド[3,4−b]インドールを提供する。この化合物を含む組成物およびキットもまた提供し、同様にこの化合物を使用および製造する方法も提供する。本明細書で提供される化合物に対して、神経変性疾患の治療における使用を見出すことができる。本発明の化合物はまた、アミン作動性Gタンパク質共役受容体および/または神経突起の成長の調節が療法に関与し得る疾患および/または状態の治療において使用することができる。本明細書に開示されている化合物に対して、ヒトなどのそれを必要とする個体における認知障害、精神病、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害の治療、予防、その発症の遅延、かつ/またはその進行の遅延において使用することを包含する、本明細書に開示されている方法における使用を見出すことができる。
R1は、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;ならびに
(A)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成している場合に、規定(a)〜(d)が適用されること:(a)X7、X8およびX10がそれぞれCR4であり(このR4はHである)、X9がCR4であり(このR4はHまたはメトキシである)、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること、(b)X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがジメチルアミノ以外であること、(c)X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがピロリジン−1−イル以外であること、および(d)X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(B)R1およびR3aが一緒になってブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHである場合に、規定(f)〜(k)が適用されること:(f)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、非置換ヘテロシクリル、置換アゼチジニル以外の置換ヘテロシクリル、アルコキシ、カルボニルアルコキシまたはアミノカルボニルアルコキシ部分であること、(g)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qが、式−NHRを有する(式中のRは置換アルキルである)置換アミノ基以外であること、(h)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがカルボキシルおよび式−C(O)NHRを有する(式中のRは置換アルキルである)アシルアミノ基以外であること、(i)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがメトキシおよびシクロペンチルアミノ以外であること、(j)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが、フェニル、メトキシ、カルボキシル、カルボニルメトキシ、およびシクロペンチル基で置換されたアシルアミノ[−C(O)NH−シクロペンチル]以外であること、および(k)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(C)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHである場合、R8(a〜f)、m、n、qおよびQが一緒になってtert−ブトキシカルボニル基を形成していないことを条件とする]。
(D)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していて、X7〜X10がそれぞれ、CR4であり、R2a、R2b、R3bおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qは置換ヘテロアリール以外であること;
(E)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが、置換ヘテロアリール以外であること;
(F)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれ、CR4であり、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが、置換ヘテロアリール以外であること;および
(G)R1およびR3aが一緒になってブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、かつqが0である場合、mおよびnはそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHであり、Qがシアノ以外であること。
R1は、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
R8a、R8b、R8cおよびR8dはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜d)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜d)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R11およびR12はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC1〜C8ペルハロアルキルであり、
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していることを条件とする]。
(A)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3bおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個がヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシ(alkoxl)であり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること;
(B)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個がヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(ii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること;および
(C)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(ii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること。
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
pは、1または2であり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
pは、1または2であり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
R8a、R8b、R8cおよびR8dはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜d)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜d)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R11およびR12はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC1〜C8ペルハロアルキルであり、
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。
R1は、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、またはカルボニルアルコキシ部分もしくはカルボキシル部分もしくはアシルアミノ部分で置換されているC1〜C8アルキルであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していることを条件とする]。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
式(I)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
[式中:
R 1 は、H、ヒドロキシル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR 1 およびR 2a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 1 およびR 3a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 1 およびR 10a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 2a およびR 2b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR 2a およびR 2b は、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 2a およびR 1 は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 2a およびR 3a は一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分もしくはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 2a およびR 10a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 3a およびR 3b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR 3a およびR 3b は、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 3a およびR 1 は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 3a およびR 2a は一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分もしくはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 3a およびR 10a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 10a およびR 10b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR 10a およびR 10b はそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 10a およびR 1 は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 10a およびR 2a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 10a およびR 3a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
X 7 、X 8 、X 9 およびX 10 はそれぞれ独立に、NまたはCR 4 であり;
R 4 はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、C 1 〜C 8 アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R 8a 、R 8b 、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR 8(a〜f) と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH 2 CH 2 O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR 8(a〜f) およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR 8(a〜f) およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR 8(a〜f) と一緒になって結合を形成しているが、但し、R 8(a〜f) がビシナルR 8(a〜f) と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR 8(a〜f) はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
前記化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R 1 およびR 2a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(ii)R 1 およびR 3a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(iii)R 1 およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(iv)R 2a およびR 3a が一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分またはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(v)R 2a およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;および(vi)R 3a およびR 10a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;ならびに
(A)R 1 およびR 3a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成している場合に、規定(a)〜(d)が適用されること:(a)X 7 、X 8 およびX 10 がそれぞれCHであり、X 9 がCR 4 であり、R 4 はHまたはメトキシであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること、(b)X 7 〜X 10 がそれぞれCHであり、q、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8a 、R 8b 、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがジメチルアミノ以外であること、(c)X 7 〜X 10 がそれぞれCHであり、qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがピロリジン−1−イル以外であること、および(d)X 7 〜X 10 がそれぞれCHであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R 8e およびR 8f がそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(B)R 1 およびR 3a が一緒になってブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がそれぞれCR 4 であり、R 4 がHである場合に、規定(f)〜(k)が適用されること:(f)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8a 、R 8b 、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qが置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニル、非置換ヘテロシクリル、置換アゼチジニル以外の置換ヘテロシクリル、アルコキシ、カルボニルアルコキシまたはアミノカルボニルアルコキシであること、(g)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8a 、R 8b 、R 8c およびR 8d がそれぞれHであり、R 8e およびR 8f が、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qが、式−NHRを有する置換アミノ基以外であり、ここで、Rは置換アルキルであること、(h)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがカルボキシルおよび式−C(O)NHRを有するアシルアミノ基以外であり、ここで、Rは置換アルキルであること、(i)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8c およびR 8d がそれぞれHであり、R 8e およびR 8f が、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがメトキシおよびシクロペンチルアミノ以外であること、(j)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qが、シクロペンチル基[−C(O)NH−シクロペンチル]で置換されたフェニル、メトキシ、カルボキシル、カルボニルメトキシおよびアシルアミノ以外であること、および(k)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R 8e およびR 8f が、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(C)R 1 およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がそれぞれCHであり、R 8(a〜f) 、m、n、qおよびQが一緒になってtert−ブトキシカルボニル基を形成していないこと;
(D)R 3a およびR 10a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がCR 4 であり、R 2a 、R 2b 、R 3b およびR 10b がそれぞれHである場合、(i)R 8(a〜f) のうちの少なくとも1個がヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であること;
(E)R 1 およびR 3a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がCR 4 であり、R 2a 、R 2b 、R 3b 、R 10a およびR 10b がそれぞれHである場合、(i)R 8(a〜f) のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルまたはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であること;
(F)R 2a およびR 3a が一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分またはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がCR 4 であり、R 2b 、R 3b 、R 10a およびR 10b がそれぞれHである場合、(i)R 8(a〜f) のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であること;および
(G)R 1 およびR 3a が一緒になってブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成している場合であり、かつqが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがシアノ以外であることを条件とする]。
(項目2)
qが0であり、mが1である、項目1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
(項目3)
X 7 、X 8 およびX 10 がCR 4 であり、ここで、R 4 はHである、項目2に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
(項目4)
X 8 およびX 10 がCR 4 であり、ここで、R 4 はHであり;X 9 がCR 4 であり;qが0であり;mが1であり、R 8c およびR 8d が両方ともHである、項目1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
(項目5)
式(A)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
[式中:
R 1 は、H、ヒドロキシル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR 1 およびR 2a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 1 およびR 3a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 1 およびR 10a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 2a およびR 2b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR 2a およびR 2b は、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 2a およびR 1 は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 2a およびR 3a は一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分もしくはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 2a およびR 10a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 3a およびR 3b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR 3a およびR 3b は、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 3a およびR 1 は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 3a およびR 2a は一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分もしくはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 3a およびR 10a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 10a およびR 10b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR 10a およびR 10b はそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 10a およびR 1 は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 10a およびR 2a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 10a およびR 3a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
X 7 、X 8 、X 9 およびX 10 はそれぞれ独立に、NまたはCR 4 であり;
R 4 はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、C 1 〜C 8 アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
R 8a 、R 8b 、R 8c およびR 8d はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR 8(a〜d) と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH 2 CH 2 O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR 8(a〜d) およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R 11 およびR 12 はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC 1 〜C 8 ペルハロアルキルであり、
結合は、EもしくはZ二重結合配置の存在を示しているか、またはR 11 およびR 12 は一緒になって結合を形成しているか、またはそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C 3〜8 シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しており;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
前記化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R 1 およびR 2a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(ii)R 1 およびR 3a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(iii)R 1 およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(iv)R 2a およびR 3a が一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分またはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(v)R 2a およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;および(vi)R 3a およびR 10a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していることを条件とする]。
(項目6)
式(II)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
[式中:
R 2b は、H、ハロまたは置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキルであり;
R 3a およびR 3b はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキルであり;
R 10a およびR 10b はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキルであり;
pは1または2であり;
X 7 、X 8 、X 9 およびX 10 はそれぞれ独立に、NまたはCR 4 であり;
R 4 はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、C 1 〜C 8 アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R 8a 、R 8b 、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR 8(a〜f) と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH 2 CH 2 O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR 8(a〜f) およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR 8(a〜f) およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR 8(a〜f) と一緒になって結合を形成しているが、但し、R 8(a〜f) がビシナルR 8(a〜f) と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR 8(a〜f) はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。
(項目7)
式(B)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
[式中、
R 2b は、H、ハロまたは置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキルであり;
R 3a およびR 3b はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキルであり;
R 10a およびR 10b はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキルであり;
pは、1または2であり;
X 7 、X 8 、X 9 およびX 10 はそれぞれ独立に、NまたはCR 4 であり;
R 4 はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、C 1 〜C 8 アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
R 8a 、R 8b 、R 8c およびR 8d はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR 8(a〜d) と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH 2 CH 2 O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR 8(a〜d) およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R 11 およびR 12 はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC 1 〜C 8 ペルハロアルキルであり、
結合は、EもしくはZ二重結合配置の存在を示しているか、またはR 11 およびR 12 は一緒になって結合を形成しているか、またはそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C 3〜8 シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しており;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。
(項目8)
化合物1〜7から選択される化合物または薬学的に許容できるその塩。
(項目9)
(a)項目1から7に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩と、(b)薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物。
(項目10)
個体における認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害を治療する方法であって、それを必要とする個体に、有効量の項目1から7のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその塩を投与することを含む方法。
(項目11)
個体における認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害を治療する方法であって、それを必要とする個体に、有効量の式(I−1)の化合物または薬学的に許容できるその塩を投与することを含む方法
[式中、
R 1 は、H、ヒドロキシル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR 1 およびR 2a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 1 およびR 3a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 1 およびR 10a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 2a およびR 2b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR 2a およびR 2b は、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 2a およびR 1 は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 2a およびR 3a は一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分もしくはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 2a およびR 10a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 3a およびR 3b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR 3a およびR 3b は、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 3a およびR 1 は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 3a およびR 2a は一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分もしくはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 3a およびR 10a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
R 10a およびR 10b はそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR 10a およびR 10b はそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR 10a およびR 1 は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 10a およびR 2a は一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分もしくはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しているか、またはR 10a およびR 3a は一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分もしくはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており;
X 7 、X 8 、X 9 およびX 10 はそれぞれ独立に、NまたはCR 4 であり;
R 4 はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C 1 〜C 8 ペルハロアルコキシ、C 1 〜C 8 アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R 8a 、R 8b 、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C 1 〜C 8 アルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 2 〜C 8 アルケニル、C 1 〜C 8 ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR 8(a〜f) と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH 2 CH 2 O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR 8(a〜f) およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR 8(a〜f) およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR 8(a〜f) と一緒になって結合を形成しているが、但し、R 8(a〜f) がビシナルR 8(a〜f) と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR 8(a〜f) はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルキル、置換もしくは非置換C 3 〜C 8 シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
前記化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R 1 およびR 2a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(ii)R 1 およびR 3a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(iii)R 1 およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(iv)R 2a およびR 3a が一緒になってメチレン(−CH 2 −)部分またはエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;(v)R 2a およびR 10a が一緒になってプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分またはブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していること;および(vi)R 3a およびR 10a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成していることを条件とする]。
(項目12)
認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害の治療において使用するための、項目1から7のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその塩と指示書とを含むキット。
本明細書での使用に関して、別段に明確に示されていない限り、「a」、「an」などの用語の使用は、単数または複数を指している。
本発明による化合物を、発明を解決するための手段および添付の特許請求の範囲を包含する本明細書で詳述する。本発明は、ヒスタミン受容体調節剤として記載された化合物のあらゆる立体異性体、塩および溶媒和物を包含する本明細書に記載の化合物のすべての使用を包含する。
R1は、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、またはカルボニルアルコキシ部分もしくはカルボキシル部分もしくはアシルアミノ部分で置換されているC1〜C8アルキルであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;ならびに
(A)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成している場合に、規定(a)〜(d)が適用されること:(a)X7、X8およびX10がそれぞれCR4であり(ここでR4はHである)、X9がCR4であり(ここでR4はHまたはメトキシである)、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること、(b)X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがジメチルアミノ以外であること、(c)X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがピロリジン−1−イル以外であること、および(d)X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(B)R1およびR3aが一緒になってブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHである場合に、規定(f)〜(k)が適用されること:(f)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、非置換ヘテロシクリル、置換アゼチジニル以外の置換ヘテロシクリル、アルコキシ、カルボニルアルコキシまたはアミノカルボニルアルコキシであること、(g)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qが、式−NHRを有する(式中のRは置換アルキルである)置換アミノ基以外であること(h)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがカルボキシルおよび式−C(O)NHRを有する(式中のRは置換アルキルである)アシルアミノ基以外であること、(i)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成しており、Qがメトキシおよびシクロペンチルアミノ以外であること、(j)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが、フェニル、メトキシ、カルボキシル、カルボニルメトキシ、およびシクロペンチル基で置換されたアシルアミノ[−C(O)NH−シクロペンチル]以外であること、および(k)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(C)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHであり、R8(a〜f)、m、n、qおよびQが一緒になってtert−ブトキシカルボニル基を形成していないことを条件とする]。
(D)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していて、X7〜X10が、CR4であり、R2a、R2b、R3bおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qは置換ヘテロアリール以外であること;
(E)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが、置換ヘテロアリール以外であること;
(F)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10が、CR4であり、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが、置換ヘテロアリール以外であること;および
(G)R1およびR3aが一緒になってブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成している場合であり、かつqが0であり、mおよびnはそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがシアノ以外であること。
R1は、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していることを条件とする]。
R9はそれぞれ独立に、ハロ、シアノ、ニトロ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、チオアルキル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニル、アミノアシルまたはアミノカルボニルアミノ部分であり;
sは、0から5までの整数であり;
tは、0から4までの整数である]。
式中、R9はそれぞれ独立に、ハロ、シアノ、ニトロ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、チオアルキル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニル、アミノアシルまたはアミノカルボニルアミノ部分であり;
sは、0から5までの整数であり;
tは、0から4までの整数である]。
R4は、ハロ(例えば、クロロ)またはアルキル(例えば、メチル)、エチル、i−プロピルもしくはt−ブチルであり;
R8eおよびR8fは独立に、H、OHまたはCH3であり;
Qは、置換もしくは非置換アリールまたはヘテロアリールであるが、但し、
(i)X7がNである場合、R8eおよびR8fがHであること;(ii)X7がCR4であり、ここでR4がHである場合、R8eがOHであり、R8fがHまたはCH3であることを条件とする]。式(Ii−1)の一実施形態では、Qは、置換もしくは非置換ピリジルである。
R4は、ハロ(例えば、クロロ)またはアルキル(例えば、CH3、エチル、i−プロピルもしくはt−ブチル)であり;
R9は、HまたはCH3であり;
R8fは、HまたはCH3である]。
R8a、R8b、R8cおよびR8dはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜d)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜d)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R11およびR12はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC1〜C8ペルハロアルキルであり、
化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とする:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること]。
(A)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3bおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個がヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること;
(B)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個がヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること;および
(C)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること。
(A)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していて、X7〜X10が、CR4であり、R2a、R2b、R3bおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qは置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること;
(B)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが、置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること;
(C)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10が、CR4であり、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜d)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが、置換ヘテロアリール以外であり、かつ/または(iii)R11もしくはR12のうちの少なくとも1個がアルコキシであること。
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
pは1または2であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。一変形形態では、R4はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルである。
R9はそれぞれ独立に、ハロ、シアノ、ニトロ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、チオアルキル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニル、アミノアシルまたはアミノカルボニルアミノ部分であり;
sは、0から5までの整数であり;
tは、0から4までの整数である]。
R9はそれぞれ独立に、ハロ、シアノ、ニトロ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、チオアルキル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニル、アミノアシルまたはアミノカルボニルアミノ部分であり;
sは、0から5までの整数であり;
tは、0から4までの整数である]。
R4は、ハロ(例えば、クロロ)またはアルキル(例えば、CH3、エチル、i−プロピルもしくはt−ブチル)であり;
R8eおよびR8fは独立に、H、OHまたはCH3であり;
Qは、置換もしくは非置換アリールまたはヘテロアリールであるが、但し、
(i)X7がNである場合、R8eおよびR8fがHであること;(ii)X7がCR4であり、ここで、R4がHである場合、R8eがOHであり、R8fがHまたはCH3であることを条件とする]。式(IIi−1)の一実施形態では、Qは、置換もしくは非置換ピリジルである。
R2b、R3a、R3b、R10a、R10b、X7、X8、X9、X10、m、pおよびqは、式(II)に関して定義された通りであり;
R8a、R8b、R8cおよびR8dはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、またはカルボニルアルコキシ部分もしくはカルボキシル部分もしくはアシルアミノ部分で置換されているC1〜C8アルキルであるか、あるいはジェミナルR8(a〜d)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜d)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R11およびR12はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC1〜C8ペルハロアルキルであり、
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
pは1または2であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。一変形形態では、R4はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルである。
(A)pが1である場合、規定(a)〜(d)が適用されること:(a)X7、X8およびX10がそれぞれCR4(ここでR4はHである)であり、X9がCR4(ここでR4はHまたはメトキシである)であり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること、(b)X7〜X10がそれぞれCR4(ここでR4はHである)であり、q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがジメチルアミノ以外であること、(c)X7〜X10がそれぞれCR4(ここでR4はHである)であり、qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがピロリジン−1−イル以外であること、および(d)X7〜X10がそれぞれCR4であり、ここで、R4がHであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(B)pが2であり、X7〜X10がそれぞれCR4(ここでR4はHである)である場合に、規定(f)〜(l)が適用されること(f)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、非置換ヘテロシクリル、置換アゼチジニル以外の置換ヘテロシクリル、アルコキシ、カルボニルアルコキシまたはアミノカルボニルアルコキシ部分であること、(g)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qが、式−NHRを有する(式中のRは置換アルキルである)置換アミノ基以外であること、(h)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが、カルボキシルおよび式−C(O)NHRを有する(式中のRは置換アルキルである)アシルアミノ基以外であること、(i)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成しており、Qがメトキシおよびシクロペンチルアミノ以外であること、(j)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが、フェニル、メトキシ、カルボキシル、カルボニルメトキシ、およびシクロペンチル基で置換されたアシルアミノ[−C(O)NH−シクロペンチル]以外であること、および(k)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;(l)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがシアノ以外であること。
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
pは1または2であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
R10bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。一変形形態では、R4はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルである。
R1は、Hまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
pは1または2であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。一変形形態では、R4はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルである。
R1は、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
pは1または2であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
R10bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。一変形形態では、R4はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルである。
R1は、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
pは1または2であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
R10bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノである]。一変形形態では、R4はそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルである。
R4はメチルであり;R8cはH、ヒドロキシルもしくはメチルであるか、またはR8cおよびR8dは一緒になってメチレン部分もしくはオキソ部分を形成しており;R8dは、Hまたはメチルであり;
Qは、置換もしくは非置換ピリジル、置換もしくは非置換フェニル、置換もしくは非置換フェニルチアゾール、置換もしくは非置換ピペリジル、置換もしくは非置換ピペラジニル、置換もしくは非置換モルホリニルまたは置換アミノである]。
R4はメチルであり;R13はCH2またはオキソであり;
Qは、置換もしくは非置換ピリジル、置換もしくは非置換フェニル、置換もしくは非置換フェニルチアゾール、置換もしくは非置換ピペリジル、置換もしくは非置換ピペラジニル、置換もしくは非置換モルホリニルまたは置換アミノである]。
R4はメチルであり;R13はCH2またはオキソであり;
Qは、置換もしくは非置換ピリジル、置換もしくは非置換フェニル、置換もしくは非置換フェニルチアゾール、置換もしくは非置換ピペリジル、置換もしくは非置換ピペラジニル、置換もしくは非置換モルホリニルまたは置換アミノである]。
R4はメチルであり;R14はHまたはメチルであり;
Qは、置換もしくは非置換ピリジル、置換もしくは非置換フェニル、置換もしくは非置換フェニルチアゾール、置換もしくは非置換ピペリジル、置換もしくは非置換ピペラジニル、置換もしくは非置換モルホリニルまたは置換アミノである]。
表1.本発明による代表的な化合物
本明細書に開示された化合物と、アドレナリン作動性受容体、ドーパミン受容体、セロトニン受容体、ヒスタミン受容体およびイミダゾリン受容体を包含するアミン作動性Gタンパク質共役受容体のパネルとの結合特性を決定することができる。結合特性は、競合結合アッセイなどの当分野で公知の方法により評価することができる。一変形形態では、化合物を、本明細書に詳述されている結合アッセイにより評価する。本明細書に開示されている化合物はまた、さらなる特性決定のために細胞ベースのアッセイで、またはin vivoモデルで検査することができる。一態様では、本明細書に開示されている化合物は、本明細書に詳述されている任意の式の化合物であり、下記の特性の1つまたは複数をさらに示す:リガンドとアドレナリン作動性受容体(例えば、α1D、α2Aおよびα2B)との結合の阻害、リガンドとセロトニン受容体(例えば、5−HT2A、5−HT2C、5−HT6および5−HT7)との結合の阻害、リガンドとドーパミン受容体(例えば、D2L)との結合の阻害およびリガンドとヒスタミン受容体(例えば、H1、H2およびH3)との結合の阻害;セロトニン受容体(例えば、5−HT2A、5−HT6)に対するアゴニスト/アンタゴニスト活性;ドーパミン受容体(例えば、D2L、D2S)に対するアゴニスト/アンタゴニスト活性;ヒスタミン受容体(例えば、H1)に対するアゴニスト/アンタゴニスト活性;神経突起伸長アッセイでの活性;コリン作動性機能不全/機能低下に関係した記憶機能不全の前臨床モデルでの効能;注意/衝動性および実行機能の前臨床モデルでの効能ならびに統合失調症の前臨床モデルでの効能。
本明細書に記載の化合物は、ヒトなどの個体における認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させるために使用することができる。一態様では、本明細書に記載の化合物は、認知障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させるために使用することができる。一変形形態では、本明細書で使用される場合、認知障害には、認知コンポーネント(component)(例えば、CIAS)を含有する精神病性障害(例えば、統合失調症)などの認知コンポーネントを含有する障害が包含され、意図されている。一変形形態では、認知障害は、ADHDを包含する。他の態様では、本明細書に記載の化合物は、精神病性障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させるために使用することができる。一変形形態では、本明細書で使用される場合、精神病性障害には、精神病性コンポーネント、例えば精神病性コンポーネント(例えば、アルツハイマー病または認知症の精神病)を含有する認知障害(例えば、アルツハイマー病)を含有する障害が包含され、意図されている。一変形形態では、統合失調症に関連する少なくとも1種の認知および/または精神病性症状を改善する方法を提供する。一態様では、CIASを有しているか、有すると推測される個体において、認知を改善する方法を提供する。特定の態様では、統合失調症の1種または複数種の陰性症状および/または1種または複数種の陽性症状および/または1種または複数種の解体性症状の改善を治療がもたらす、統合失調症を治療する方法を提供する。まだ他の態様では、本明細書に記載の化合物は、神経伝達物質媒介障害障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させるために使用することができる。一態様では、神経伝達物質媒介障害は、ADHDを包含する。一実施形態では、神経伝達物質媒介障害には、脊髄損傷、糖尿病性神経障害、アレルギー性疾患(食物アレルギーを包含)、ならびに加齢性毛髪喪失(脱毛症)、加齢性体重低下および加齢性視覚障害(白内障)などの老化保護活性が関与している疾患が包含される。他の変形形態では、神経伝達物質媒介障害には、脊髄損傷、糖尿病性神経障害、線維筋痛症およびアレルギー性疾患(食物アレルギーを包含)が包含される。他の実施形態では、神経伝達物質媒介障害には、アルツハイマー病、パーキンソン病、自閉症、ギラン−バレー症候群、軽度認知障害、多発性硬化症、卒中および外傷性脳損傷が包含される。まだ他の実施形態では、神経伝達物質媒介障害には、統合失調症、不安、双極性障害、精神病、鬱病およびADHDが包含される。一変形形態では、本明細書で使用される場合、鬱病には、治療抵抗性鬱病、精神病性障害に関連する鬱病または双極性障害に関連する鬱病が包含され、意図されている。他の態様では、本明細書に記載の化合物は、神経障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させるために使用することができる。一態様では、本明細書に記載の化合物はまた、アミン作動性Gタンパク質共役受容体の調節が有益であると考えられるか、または有益である認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させるために使用することができる。
一態様では、本発明は、アミン作動性Gタンパク質共役受容体の調節が有益と考えられるか、または有益である認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害を治療する、予防する、その発症を遅延させる、かつ/またはその進行を遅延させる方法を提供し、この方法は、それを必要とする個体に本発明の化合物を投与することを含む。一部の変形形態では、アドレナリン作動性受容体α1D、α2A、α2B、セロトニン受容体5−HT2A、5−HT6、5−HT7、ヒスタミン受容体H1および/またはH2の調節は、認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害に有益であると予測されるか、または有益である。一部の変形形態では、アドレナリン作動性受容体α1D、α2A、α2Bおよびセロトニン受容体5−HT6受容体の調節は、認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害に有益と予測されるか、または有益である。一部の変形形態では、アドレナリン作動性受容体α1D、α2A、α2B、およびセロトニン受容体5−HT6受容体の調節および1種または複数種の次の受容体:セロトニン5−HT7、5−HT2A、5−HT2CおよびヒスタミンH1およびH2の調節は、認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害に有益であると予測されるか、または有益である。一部の変形形態では、ドーパミン受容体D2の調節は認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害に有益であると予測されるか、または有益である。一部の変形形態では、ドーパミン受容体D2Lの調節は、認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害に有益であると予測されるか、または有益である。ある変形形態では、ドーパミンD2L受容体およびセロトニン受容体5−HT2Aの調節は、認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害に有益であると予測されるか、または有益である。一部の変形形態では、認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害および/または神経障害は、本発明の化合物の投与により、治療、予防され、そして/または、その発症または進行は遅延される。
本発明は、本発明の化合物をそれを必要とする個体に投与することにより、認知機能を改善するための方法を提供する。一部の変形形態では、1種または複数種のアドレナリン作動性受容体α1D、α2A、α2B、セロトニン受容体5−HT2A、5−HT6、5−HT7、ヒスタミン受容体H1および/またはH2の調節は、認知機能を改善するのに望ましいか、または望ましいと予測される。一部の変形形態ではα1D、α2A、α2Bアドレナリン作動性受容体およびセロトニン5−HT6受容体の調節は、認知機能を改善するのに望ましいか、または望ましいと予測される。一部の変形形態では、α1D、α2A、α2Bアドレナリン作動性受容体およびセロトニン受容体5−HT6の調節および1種または複数種の次の受容体:セロトニン受容体5−HT7、5−HT2A、5−HT2Cおよびヒスタミン受容体H1およびH2の調節は、認知機能を改善するのに望ましいか、または望ましいと予測される。他の態様では、本発明は、本発明の化合物をそれを必要とする個体に投与することにより、精神病作用を低減する方法を包含する。一部の実施形態では、ドーパミンD2受容体の調節は、精神病作用を低減するのに望ましいと予測されるか、または望ましい。一部の実施形態では、ドーパミンD2受容体およびセロトニン5−HT2A受容体の調節は、精神病作用を低減するのに望ましいと予測されるか、または望ましい。一部の実施形態では、ドーパミンD2L受容体の調節は、精神病作用を軽減するのに望ましいと予測されるか、または望ましい。一部の実施形態では、ドーパミンD2L受容体およびセロトニン5−HT2A受容体の調節は、精神病作用を軽減するのに望ましいと予測されるか、または望ましい。一部の変形形態では、本発明の化合物を、それを必要とする個体に投与する。
さらなる態様では、本発明は、神経突起伸長を刺激し、そして/または、神経発生を促進し、そして/または神経栄養性作用を増強する方法を提供し、この方法は、本発明の化合物または薬学的に許容できるその塩を、神経突起伸長を刺激し、そして/または、神経発生を促進し、そして/または神経栄養性作用を増強するのに十分な条件下で、それを必要とする個体に投与することを含む。一部の変形形態では、本発明の化合物は、本明細書に記載のアッセイなどの適切なアッセイで測定される通り、約1μMの力価で神経突起伸長を刺激する。一部の変形形態では、本発明の化合物は、本明細書に記載のアッセイなどの適切なアッセイで測定される通り、約500nMの力価で神経突起伸長を刺激する。一部の変形形態では、本発明の化合物は、本明細書に記載のアッセイなどの適切なアッセイで測定される通り、約50nMの力価で神経突起伸長を刺激する。一部の変形形態では、本発明の化合物は、本明細書に記載のアッセイなどの適切なアッセイで測定される通り、約5nMの力価で神経突起伸長を刺激する。
本発明はさらに、アミン作動性Gタンパク質共役受容体の活性を調節する方法を企図し、この方法は、本発明の化合物または薬学的に許容できるその塩を、アミン作動性Gタンパク質共役受容体の活性を調節するのに十分な条件下で投与することを含む。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、α1D、α2A、α2Bアドレナリン作動性受容体およびセロトニン5−HT6受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、α1D、α2A、α2Bアドレナリン作動性受容体およびセロトニン5−HT6および5−HT7受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、α1D、α2A、α2Bアドレナリン作動性受容体、セロトニン5−HT6および1種または複数種の次の受容体:セロトニン5−HT7、5−HT2Aおよび5−HT2CおよびヒスタミンH1およびH2受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、ドーパミンD2受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、ドーパミンD2L受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、ドーパミンD2受容体およびセロトニン5−HT2A受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、ドーパミンD2L受容体およびセロトニン5−HT2A受容体である。一部の変形形態では、アミン作動性Gタンパク質共役受容体は、ヒスタミンH1受容体である。
本発明の化合物は、以下に一般的に、より具体的には後記の実施例に記載されているいくつかのプロセスにより調製することができる。下記のプロセスの記載において、示されている式中で記号が使用されている場合、その記号は、別段に示されていない限り、式(I)−(VII)、(A)、(A1)−(A4)、(B)および(B1)−(B4)、またはこれらの変形形態に関して記載された上記基を示すと理解されたい。
アリールヒドラジン塩酸塩(1当量)をトリエチルアミン(3当量)およびアルキルハロゲン化物(1当量)と25℃で混合する。反応混合物を室温で1時間撹拌し、続いて、TLCおよびLC−MSにより判断して反応が完了するまで(約16時間)90℃で加熱する。反応混合物を減圧下で濃縮し、水で希釈し、EtOAcで抽出する。合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮すると、粗製の生成物が得られ、これを、カラムクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル、100〜200メッシュ、溶離剤:EtOAc−ヘキサン勾配)。
アリールヒドラジン塩酸塩(1当量)を、激しく撹拌されている、50%水酸化ナトリウム水溶液(1mL/mmolアリールヒドラジン塩酸塩)中の塩化テトラ−n−ブチルアンモニウム(0.05当量)の混合物に加え、続いて、アルキルハロゲン化物(1.1当量)を加える。混合物を60℃(油浴温度)で6時間加熱する。室温に冷却した後に、水を加え、混合物をクロロホルムで抽出する。全抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、減圧下で蒸発させて、粗製の生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル、100〜200メッシュ、溶離剤:溶離剤:EtOAc−ヘキサン勾配またはDCM)。
ヒドラジン誘導体(1当量)を、対応するHCl塩に変換し、水に溶かす。適切なアセタール(1当量)を加え、混合物を0〜90℃で3〜6時間加熱する。反応混合物を室温に冷却し、飽和NaHCO3水溶液を加える。生成物をEtOAcで抽出する。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、粗製の生成物を得、これを、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、生成物を得る。
適切なトリプタミン誘導体(1当量)、5%TFA含有アセトニトリル(8〜10mL/mmol)中のホルムアルデヒド(1当量)の溶液を還流で15分〜2時間撹拌する。反応混合物を25℃に冷却し、減圧下で濃縮し、EtOAcおよび飽和NaHCO3水溶液に分配する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、生成物を得る。
側鎖カルボキシレートエステルを有する適切なカルボリン誘導体(1当量)およびエタノール(5倍w/v)中のNaOH(3N、5倍w/v)の混合物を50℃で3時間撹拌し、その後、室温に冷却し、濃HClで中和する。溶媒を減圧下で除去して、対応する粗製のカルボン酸を得る。生じた粗製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュまたは230〜400メッシュ)によってMeOH−DCM勾配を使用し、かつ/または中性アルミナによりEtOAc−ヘキサン勾配を使用し、かつ/または逆相クロマトグラフィー(C−18、500mm×50mm、移動相A=水中0.05%のTFA、B=アセトニトリル中0.05%のTFA、勾配:30分で10%Bから80%Bへ、注入体積5mL)によって精製する。
側鎖カルボン酸を有する適切なカルボリン誘導体(1当量)の混合物を適切なアルコール(1当量)、EDCI−HCl(1当量)およびトリエチルアミン(1当量)と共にDCM中で12〜16時間撹拌する。反応混合物を減圧下で蒸発させて、粗製のエステルを得、これをシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュまたは230〜400メッシュ)によってMeOH−DCM勾配を使用し、かつ/または中性アルミナによってEtOAc−ヘキサン勾配を使用し、かつ/または逆相クロマトグラフィー(C−18、500mm×50mm、移動相A=水中0.05%のTFA、B=アセトニトリル中0.05%のTFA、勾配:30分で10%Bから80%B、注入体積5mL)によって精製する。
側鎖カルボン酸を有する適切なカルボリン誘導体(1当量)の混合物を適切なアミン(1当量)、EDCI−HCl(1当量)およびトリエチルアミン(1当量)とDCM中で12〜16時間撹拌する。反応混合物を減圧下で蒸発させて、粗製のアミドを得、これを、シリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュまたは230〜400メッシュ)によってMeOH−DCM勾配を使用し、かつ/または中性アルミナによってEtOAc−ヘキサン勾配を使用し、かつ/または逆相クロマトグラフィー(C−18、500mm×50mm、移動相A=水中0.05%のTFA、B=アセトニトリル中0.05%のTFA、勾配:30分で10%Bから80%Bへ、注入体積5mL)によって精製する。
カルボリン誘導体(1当量)、エポキシド誘導体(4〜7.5当量)およびNaH(3当量)をDMF(3mL/mmol)中、120℃で16時間加熱する。内容物をMeOHによってクエンチし、乾燥するまで蒸発させる。生じた粗製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュまたは230〜400メッシュ)によってMeOH−DCM勾配を使用し、かつ/または中性アルミナによってEtOAc−ヘキサン勾配を使用し、かつ/または逆相クロマトグラフィー(C−18、500mm×50mm、移動相A=水中0.05%のTFA、B=アセトニトリル中0.05%のTFA、勾配:30分で10%Bから80%Bへ、注入体積5mL)によって精製する。
適切なカルボリン(1当量)をNMP(0.6mL/mmol)に溶かす。粉末化KOH(3.5当量)をこの溶液に加え、反応混合物を25℃で10分間撹拌する。適切なビニルピリジン誘導体(1.1当量)を加え、反応混合物を密閉管中、45℃で30分間加熱する。反応をLCMSにより監視する。この期間の後に、反応混合物を25℃に冷却し、飽和NaCl水溶液(5mL)で希釈する。生成物をEtOAcで抽出する。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させる。生じた粗製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュまたは230〜400メッシュ)によってMeOH−DCM勾配を使用し、かつ/または中性アルミナによってEtOAc−ヘキサン勾配を使用し、かつ/または逆相クロマトグラフィー(C−18、500mm×50mm、移動相A=水中0.05%のTFA、B=アセトニトリル中0.05%のTFA、勾配:30分で10%Bから80%B、注入体積5mL)によって精製する。
4%硫酸水溶液(5mL)を50℃に30〜60分にわたって加熱する。溶けた空気を置き換えるために加熱しながら、窒素の気泡を溶液に導入する。ヒドラジン誘導体(1mmol)を加熱混合物に加え、固体を溶解させる。次いで、適切なアセタール(1.2mmol)を流れ(stream)として30分にわたって加え、この混合物を2時間還流加熱する。反応混合物を室温に冷却し、30%水酸化アンモニウム水溶液(0.5mL)を、温度を25〜30℃に維持しながら滴下する。生成物をEtOAcで抽出する。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、粗製の生成物を得、これを、シリカゲルクロマトグラフィーによってEtOAc:エタノール:NH4OH 7:3:1を使用して精製する。
アセトニトリル(3mL)中の適切なトリプタミン誘導体(1.0mmol)、ホルムアルデヒド(1.0mmol)およびTFA(0.15mL)の混合物を25℃で20時間撹拌する。溶液を飽和NaHCO3水溶液でクエンチする。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させる。溶媒を減圧下で除去する。フラッシュクロマトグラフィー(10%CH3OH/DCM)によって、生成物を濃厚なオイルとして単離する。
化合物Aの合成で例示されるような、スキームIIを使用して化合物を調製するための一般方法:適切に置換されたフェニルヒドラジンを4炭素の保護されたアミノアセタールまたはアルデヒド(米国特許第2642438号明細書)と反応させて、置換3−(2−アミノエチル)インドールを生じさせる。次いで、この3−(ピロリジン−2−イル)メチルインドールをホルムアルデヒドと、標準的なPictet Spingler反応条件(Org. Lett. 2003年、5巻(1号)、43〜46頁)下で反応させて、N−非置換β−カルボリンを得ることができる。次いで、このβ−カルボリンを、ビニル置換基を有するアリールおよび/またはヘテロアリール基と反応させると、Qによって示される側鎖を合成スキームIIで導入することができる。
化合物Bの合成で例示されるような、スキームIIIを使用して化合物を調製するための一般方法:適切に置換されたフェニルヒドラジンを、4炭素の保護されたアミノアセタールまたはアルデヒド(米国特許第2642438号明細書)と反応させて、置換3−(2−アミノエチル)インドールを生じさせる。次いで、この3−(2−アミノエチル)インドールをホルムアルデヒドと、標準的なPictet Spingler反応条件(米国特許第2642438号明細書)下で反応させて、N−非置換β−カルボリンを得ることができる。次いで、このβ−カルボリンをアリールスチレンオキシドおよび/またはヘテロアリールスチレンオキシド(カルボリン、アリール/ヘテロアリールオキシド、NaH、DMF、120℃)と反応させて、Qによって示される側鎖を合成スキームIIIで導入することができる。
化合物Cの合成で例示されるような、スキームIVを使用して化合物を調製するための一般方法:適切に置換されたフェニルヒドラジンを、エステル官能基を有するアルキルハロゲン化物と反応させ、続いて、4炭素の保護されたアミノアセタールまたはアルデヒド(米国特許第2642438号明細書)と反応させて、置換3−(2−アミノエチル)インドールを生じさせる。次いで、この3−(2−アミノエチル)インドールをホルムアルデヒドと、標準的なPictet Spingler反応条件(米国特許第2642438号明細書)下で反応させて、N−置換β−カルボリンを得ることができる。次いで、このβ−カルボリンを塩基で処理して、エステル官能基の加水分解に影響を及ぼし、遊離酸を生じさせる。次いで、この酸をアルキル、アリールおよび/またはヘテロアリール第一級または第二級アミンと反応させて(側鎖カルボン酸を有するカルボリン誘導体、適切な第一級または第二級アミン、EDCIおよびトリエチルアミンをDCM中で12〜16時間)、R2およびR3によって示される側鎖をスキームIVで導入することができる。
化合物Dの合成で例示されるような、スキームVを使用して化合物を調製するための一般方法:適切に置換されたフェニルヒドラジンを、エステル官能基を有するアルキルハロゲン化物と反応させ、続いて、4炭素の保護されたアミノアセタールまたはアルデヒド(米国特許第2642438号明細書)と反応させて、置換3−(2−アミノエチル)インドールを生じさせる。次いで、この3−(2−アミノエチル)インドールをホルムアルデヒドと、標準的なPictet Spingler反応条件(米国特許第2642438号明細書)下で反応させて、N−置換β−カルボリンを得ることができる。次いで、このβ−カルボリンを塩基で処理して、エステル官能基の加水分解に影響を及ぼし、遊離酸を生じさせる。次いで、この酸をアルキル、アリールおよび/またはヘテロアリール第一級アルコールと反応させると(側鎖カルボン酸を有するカルボリン誘導体、適切なアルコール、EDCIおよびトリエチルアミンをDCM中で12〜16時間)、R2によって示される側鎖をスキームVで導入することができる。
適切なカルボリン(1当量、84mg、0.34mmol)をDMF(15mL/mmol)に溶かす。この溶液に、CuI(10mol%、6mg、0.034mmol)、L−プロリン(20mol%、8mg、0.068mmol)、K3PO4(2当量)を加える。反応混合物を室温で10分間撹拌し、続いて、4−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−2−フルオロ−1−メトキシベンゼン(1.2当量)を加える。反応混合物を80℃で18時間加熱する。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をブラインで希釈し、EtOAcで抽出する。有機層をNa2SO4で乾燥させ、減圧下で濃縮する。粗製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製する。
適切なベータ−カルボリン(1当量)をCuSO4・5H2O(20mol%)、1,10−フェナントロリン(0.4当量)、K3PO4(2当量)および適切な臭化ビニル(1.1当量)とトルエン(5mL)中で混合する。反応混合物を窒素でパージし、80℃で16時間加熱する。反応混合物をセライトで濾過し、セライト床をDCMですすぐ。合わせた有機層を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によってヘキサン中60〜80%のEtOAcで溶離して精製して、生成物を得る。
化合物Eの合成で例示されるような、スキームVIを使用して化合物を調製するための一般方法:適切に置換されたインドールをマレイミドと反応させ、続いて、適切な還元剤を用いて還元して、置換3−(3−ピロリジニル)インドールを生じさせる。次いで、この3−(3−ピロリジニル)インドールを標準的なPictet Spingler反応条件(米国特許第2642438号)下でホルムアルデヒドと反応させて、ビシクロシクロ−β−カルボリンを得ることができる。次いで、このβ−カルボリンを、上記の他の一般方法に、かつ下記の詳細に記載されている実施例に関して示されているステップと同様の方法で官能化して、R2によって示される側鎖を合成スキームVIで導入することができる。
スキーム7は、当業者に周知のフィッシャーのインドール条件を使用することを介する、式(III)、(V)および(VII)の化合物のカルボリン部分の合成を示している。一般に、適切に置換されたアリールヒドラジンをケトンと縮合させて、アリールヒドラゾンを形成し、これを希酸中で加熱して、環化を完了し、カルボリン生成物を得る。必要な場合には、任意の異性体をこの段階で分離するか、または次のステップの後に分離することができる。次いで、上記の一般方法に記載されている条件を使用して、カルボリンをNH位置で置換することができる。二環式ケトン中間体の合成は、Basatableら[J. Chem. Soc. Perkin I(1981年)、1346〜1351頁];Kingら[J. Med. Chem.(1993年)、36巻:683〜689頁];およびMewshawら[J. Med. Chem.(1993年)、36巻:343〜352頁]に記載されており、そこに記載の実験の詳細は、参照によって本明細書に組み込まれる。
(1)カラム:Phenomenex Gemini C18、50mm×4.6mm;(2)移動相A:アセトニトリル、B:水中10mMの酢酸アンモニウム;(3)カラム温度:40℃;(4)流速:1mL/分;(5)勾配:20%Aを0.3分保持、0.3〜4.0分で20%Aから90%Aへ、90%Aを1分保持、5.03〜7.00分で20%Aへ。
カルボリン1の調製
(A)3−(5−メチル−1H−インドール−3−イル)ピロリジン−2,5−ジオンの調製
化合物番号1の調製
臭化テトラブチルアンモニウムを50%水酸化ナトリウム水溶液に溶かし、室温で10分間撹拌した。カルボリン1(0.1g、0.47mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌し、続いて、2−(トリフルオロメチル)−5−ビニルピリジンを加えた。反応混合物を110℃で一晩撹拌し、反応をTLC、LCMSによって監視した。完了したら、反応混合物を室温に冷却し、化合物をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して、粗製の生成物を得、これを、カラムクロマトグラフィーによって精製して、遊離塩基95mgを得た。THF(30mg)中のシュウ酸(1当量)で処理することによって、遊離塩基50mgをシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 8.10−8.00 (m, 1H), 7.70−7.60 (m, 2H), 7.30−7.25 (s, 1H), 7.15−7.10 (d, 1H), 6.95−6.85 (d, 1H), 4.55−4.45 (d, 2H), 3.75−3.65 (m, 2H), 3.55−3.25 (m, 2H), 3.20−2.90 (m, 3H), 2.3 5−2.20 (m, 5H), 2.10−1.90 (m, 2H).
(実施例3)
化合物番号2の調製
水素化ナトリウム(33mg、1.4mmol)をジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(0.1g、0.47mmol)をこれに加え、反応混合物を室温で10分間撹拌し、続いて、2−(4−フルオロフェニル)−2−メチルオキシランを加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、氷水を加えることによって、混合物をクエンチした。生成物をEtOAcに2回抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して、粗製の生成物を得た。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、表題化合物100mgを得て、これをTFA塩に変換した。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.8−10.65 (m, 1H), 7.65−7.55 (m, 1H), 7.50−7.45 (m, 1H), 7.40−7.30 (d, 1H), 7.30−7.15 (m, 2H), 7.0−6.8 0 (m, 2H), 5.8−5.5 (m, 1H), 4.70−4.55 (m, 1H), 4.45−4.35 (m, 1H), 4.15−4.00 (m, 1 H), 3.80−3.70 (m, 2H), 3.50−3.25 (m, 2H), 3 .20−3.05 (m, 2H), 2.35−2.25 (d, 3H), 2.10−1.95 (m, 2H), 1.50−1.35 (d, 3H).
(実施例4)
化合物番号3の調製
化合物番号2(80mg、0.21mmol)を水中25%の硫酸5.6mLに溶かし、90℃で3時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、NaOH水溶液で塩基性にし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。残渣を、逆相クロマトグラフィーを使用して精製した。TFA塩として収量15mg。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.9−10.85 (m, 1H), 7.7−7.55 (m,2H), 7.5−7.3 (m,2H), 7.25−7.15 (t, 2H), 7.05−6.95 (d, 1H), 5.25−5.05,(m, 1H), 4.8−4.4 (m, 1H), 4.38−4.35 (s, 2H), 3.9−3.75 (m, 2H), 3.65−3.5 (m, 3H), 3.25−3.1 (m, 2H), 2.4−2.35 (s, 3H), 2.15−2.05 (m, 2H).
(実施例5)
化合物番号4の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をジメチルホルムアミド(7.5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.70mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌し、続いて、2−フェニルオキシラン(120mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、氷水で混合物をクエンチし、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物60mgをTFA塩として得た。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.7−10.6 (m, 1H), 7.5−7.25 (m, 7H), 7.05−6.90 (m, 1H), 4.9−4.7 (m, 2H), 4.5−4.45 (m, 1H), 4.3−4.1 (m,2H), 3.8−3.7 (m, 2H), 3.25−3.05 (m, 3H), 2.45−2.40 (s, 3H), 2.15−2.0 (m, 2H).
(実施例6)
化合物番号5の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をジメチルホルムアミド(7.5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.70mmol)を加え、反応混合物を10分間撹拌した。2−p−トリルオキシラン(134mg、1.0mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、混合物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物68mgをTFA塩として得た。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.75−10.7 (m,1H), 7.5−7.3 (m, 2H), 7.25−7.1 (m, 4H), 7.05−6.95 (m, 1H), 5.75−5.65 (m, 1H), 4.85−4.65 (m, 2H), 4.45−4.40 (m, 1H), 4.25−4.05 (m,2H), 3.85−3.65 (m, 2H), 3.25−2.95 (m, 3H), 2.4 (s, 3H), 2.3 (s, 3H), 2.15−2.0 (m, 2H).
(実施例7)
化合物番号6の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をジメチルホルムアミド(7.5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.70mmol)を加え、反応混合物を10分間撹拌した。2−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)オキシラン(168mg、1.0mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応混合物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物30mgをTFA塩として得た。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.75−10.65 (m, 1H), 7.45−7.3 (m, 2H), 7.25−6.9 (m,4H), 5.8−5.7 (m, 1H), 4.85−4.7 (m, 2H), 4.60−4.35 (m, 2H), 4.20−4.05 (m, 4H), 3.85 (s, 3H), 3.25−3.1 (m, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.15−2.0 (m, 2H).
(実施例8)
化合物番号7の調製
水素化ナトリウム(27mg、1.2mmol)をヘキサンで洗浄して、オイルを除去し、減圧下で乾燥させた。これをTHFに懸濁させた。この混合物に、THF中のカルボリン1(100mg、0.47mmol)を0℃で滴下した。反応混合物を室温で0.5時間撹拌した。2−クロロ−1−(ピペリジン−1−イル)エタノン(91mg、0.56mmol)のTHF溶液を反応混合物に滴下し、次いでこれを室温で2時間撹拌した。反応をTLCによって監視した。反応の完了の後に、反応混合物を氷水でクエンチした。THFを蒸発させ、水性層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗製の化合物を得た。粗製の化合物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物17mgを得、これをHClのエタノール溶液と共に撹拌して、生成物をHCl塩として得た。
1H NMR (CD3OD, 遊離塩基) δ (ppm) 7.39 (s, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.04 (d, 1H), 5.03 (s, 2H), 4.28−4.35 (m, 2H), 3.82−3.95 (m, 2H), 3.40−3.72 (m, 7H), 2.40 (s, 3H), 2.30−2.37 (m, 2H), 1.52−1.60 (m, 2H), 1.65−1.77 (m, 4H).
(実施例9)
化合物番号8の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をジメチルホルムアミド(7.5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.70mmol)を加え、反応混合物を10分間撹拌した。2−(3,4−ジメトキシフェニル)オキシラン(181mg、1.0mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、混合物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物40mgをTFA塩として得た。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.75−10.65 (m,1H), 7.50−7.30 (m, 2H), 7.10−6.70 (m, 4H), 5.75−5.65 (m, 1H), 4.85−4.75 (m, 2H), 4.50−4.30 (m, 1H), 4.25−4.05 (m, 2H), 3.85−3.65 (m, 6H), 3.30−3.05 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.15−1.95 (m, 2H).
(実施例10)
化合物番号9の調製
臭化テトラブチルアンモニウム(7mg、0.023mmol)を50%水酸化ナトリウム水溶液に溶かし、室温で10分間撹拌した。カルボリン1(0.1g、0.47mmol)を反応混合物に加え、室温で10分間撹拌した。3−フルオロ−5−ビニルピリジン(69mg、0.56mmol)を加え、反応混合物を100℃で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、混合物を室温に冷却し、化合物をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して、粗製の生成物を得、これを逆相クロマトグラフィーによって精製して、生成物15mgをTFA塩として得た。
1H NMR (DMSO, TFA塩) δ (ppm) 10.9−10.8 (m, 1H), 8.50−8.45 (m, 1H), 8.15−8.10 (m, 1H), 7.65−7.55 (m, 1H), 7.40−7.30 (m, 2H), 7.05−6.90 (m, 1H), 4.75−4.65 (m, 2H), 4.40−4.20 (m, 2H), 3.95−3.40 (m, 2H), 3.35−3.15 (m, 1H), 3.10−3.00 (m, 2H), 2.44−2.25 (m, 5H), 2.15−2.00 (m, 2H).
(実施例11)
化合物番号10の調製
化合物5(60mg、0.17mmol)のDCM(2mL)溶液に、トリエチルアミン(0.036mL、0.26mmol)を加え、10分間撹拌した。塩化メタンスルホニル(0.016mL、0.19mmol)を徐々に0℃で加え、混合物を室温で1.5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗製の生成物を得た。この粗製の生成物をNMP(1.0mL)に溶かし、続いて、KOH粉末(48mg、0.86mmol)をこれに室温で加えた。混合物を80℃で一晩加熱した。反応をLCMSによって監視した。無機物質を濾過によって除去し、粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、生成物4mgをTFA塩として得た。
1H NMR (CD3OD, TFA塩) δ (ppm) 7.5−7.6 (m, 2H), 7.4−7.48 (m, 2H), 7.10−7.22 (m, 3H), 6.63 (d, 1H), 5.2 (d, 2H), 4.7 (d, 1H), 3.85−4.09 (m, 2H), 3.62−3.75 (m, 2H), 3.42−3.5 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.26 (s, 3H).
(実施例12)
化合物番号11の調製
カルボリン1(0.1g、0.47mmol)の50%水酸化ナトリウム溶液(5mL)中の溶液に、臭化テトラブチルアンモニウム(8mg、0.024mmol)を加え、続いて、2−ビニルピリジン(0.062mL、0.57mmol)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。反応の完了の後に(TLCおよびLCMSによって監視)、EtOAcを加え、溶液を水で洗浄した。水性層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗製の生成物を得、これを、カラムクロマトグラフィーによって精製した。得られた純粋な生成物をHClのエタノール溶液に溶かし、濃縮して、HCl塩28mgを得た。
1H NMR (CD3OD, HCl塩) δ (ppm) 8.64 (d, 1H), 8.43 (t, 1H), 7.84−7.95 (m, 2H), 7.36 (s, 1H), 7.0 (d, 1H), 6.92 (d, 1H), 5.10 (d, 2H), 4.70 (d, 1H), 4.42−4.69 (m, 1H), 3.90−4.00 (m, 1H), 3.8−3.85 (m, 1H), 3.70 (d, 1H), 3.40−3.65 (m, 3H), 2.42−2.55 (m, 1H), 2.40 (s, 3H), 2.20−2.35 (m, 1H).
(実施例13)
化合物番号12の調製
臭化テトラブチルアンモニウム(38mg、0.012mmol)を50%水酸化ナトリウム水溶液(10mL)に溶かし、混合物を室温で10分間撹拌した。カルボリン1(500mg、2.4mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌し、続いて、2−(6−メチルピリジン−3−イル)エチルメタンスルホネート(608mg、2.8mmol)を加えた。反応混合物を110℃で一晩撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、混合物を室温に冷却し、化合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗製の生成物を得た。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、TFA塩を得、これを遊離塩基に変換して、表題化合物55mgを得た。
1H NMR (CDCl3, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.57 (s, 1H), 7.36 (s, 1H), 7.25−7.10 (m, 4H), 4.05−4.00 (m, 4H), 3.88−3.82 (m, 1H), 3.73−3.68 (m, 1H), 3.50−3.40 (m, 2H), 3.24−3.19 (m, 1H), 3.10−2.95 (m, 2H), 2.69−2.63 (m, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.37−2.26 (m, 2H).
(実施例14)
化合物番号13の調製
ジメチルホルムアミド(7.6mL)および水素化ナトリウム(60%)(62mg、1.55mmol)の懸濁液を室温で1時間撹拌した。この懸濁液に、カルボリン1(109mg、0.51mmol)を加え、混合物を10分間撹拌した。同じ懸濁液に、2−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2−メチルオキシラン(150mg、0.73mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を、MeOH10mLを少量ずつ用いてクエンチした。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗製の生成物を、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、溶媒系としてDCM中のMeOHを用いて精製した。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.70 (m, 1H), 7.58−7.40 (m, 2H), 7.30 (m, 1H), 6.90 (d, 1H), 6.80 (d, 1H), 4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2 H), 1.60 (s, 3H).
(実施例15)
化合物番号14の調製
ジメチルホルムアミド(7.6mL)および水素化ナトリウム(60%)(62mg、1.55mmol)の懸濁液を室温で1時間撹拌した。この懸濁液に、カルボリン1(109mg、0.51mmol)を加え、10分間撹拌した。同懸濁液に、2−(2,4−ジクロロ−フェニル−)2−メチルオキシラン(150mg、0.73mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。反応をTLCによって監視した。反応物を、MeOH10mLを少量ずつ用いてクエンチした。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗製の生成物を、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、溶媒系としてMeOH:DCMを用いて精製した。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.80 (d, 1H), 7.62 (m, 1H), 7.50 (m, 1H), 7.38 (m, 1H), 6.98 (d, 1H), 6.82 (d, 1H),4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2H), 1.60 (s, 3H).
(実施例16)
化合物番号15の調製
水素化ナトリウム(62mg、1.68mmol)をジメチルホルムアミドに加え、10分間撹拌した。カルボリン1(131mg、0.617mmol)を加え、反応混合物を室温で30分間撹拌し、続いて、2−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−メチルオキシラン(150mg、0.881mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応物をMeOHでクエンチし、溶媒を蒸発によって除去した。水を残渣に加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水(3×)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、DCM中0〜10%のMeOHを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.60 (m, 1H), 7.40 (m, 3H), 6.98 (d, 1H), 6.82 (d, 1H),4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2H), 1.80 (s, 3H).
(実施例17)
化合物番号16の調製
水素化ナトリウム(67.4mg、1.68mmol)をジメチルホルムアミドに加え、10分間撹拌した。カルボリン1(119mg、0.6mmol)を加え、反応混合物を室温で30分間撹拌し、続いて、2−(4−クロロフェニル)−2−メチルオキシラン(150mg、0.8mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応物をMeOHでクエンチし、溶媒を蒸発させた。水を残渣に加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水(3×)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、DCM中0〜10%のMeOHを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.60 (d, 1H), 7.40 (m, 2H), 7.30 (m, 2H), 6.98 (d, 1H), 6.82 (d, 1H),4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2H), 1.80 (s, 3H).
(実施例18)
化合物番号17の調製
水素化ナトリウム(74mg、1.85mmol)をジメチルホルムアミドに加え、10分間撹拌した。カルボリン1(130.9mg、0.88mmol)をこれに加え、反応混合物を室温で30分間撹拌し、続いて、2−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−メチルオキシラン(150mg、0.617mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。これをTLCおよびNMRによって監視した。完了したら、反応物をMeOHでクエンチし、溶媒を減圧下で蒸発させた。水を残渣に加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水(3×)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、DCM中0〜10%のMeOHを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をHCl塩に変換した。
1H NMR (DMSO, HCl塩) δ (ppm) 7.40−7.20 (m, 3H), 7.0 (m, 1H), 6.80 (m, 2H), 4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2H), 1.80 (s, 3H).
(実施例19)
化合物番号18の調製
水素化ナトリウム(674mg、1.68mmol)をジメチルホルムアミドに加え、10分間撹拌した。カルボリン1(119mg、0.6mmol)を加え、反応混合物を室温で30分間撹拌し、続いて、2−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−メチルオキシラン(150mg、0.8mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をMeOHでクエンチし、次いで、溶媒を蒸発させた。水を残渣に加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水(3×)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、DCM中0〜10%のMeOHを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.60−7.40 (m, 3H), 7.20 (m, 1H), 6.98 (d, 1H), 6.82 (d, 1H),4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2H), 1.50 (s, 3H).
(実施例20)
化合物番号19の調製
(実施例20a)
ニトリル19Aの調製
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.42 (d, 1H), 7.38 (s, 1H), 6.98 (d, 1H), 4.90 (d, 1H), 4.58 (d, 1H), 4.30 (m, 2H), 3.80 (m, 2H), 3.25 (m, 3H), 2.90 (t, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.30 (m, 1H), 2.08 (m, 1H).
(実施例20b)
チオアミド19Bの調製
1H NMR (DMSO, HCl塩) δ (ppm) 7.30 (m, 2H), 6.95 (d, 1H), 4.70 (d, 1H), 4.30 (m, 3H), 3.60 (m, 2H), 3.20 (m, 3H), 2.80 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.20 (m, 1H), 2.0 (m, 1H).
(実施例20c)
化合物番号19の調製
チオアミド19B(100mg、33mmol)を2−ブロモアセトフェノン(72mg、36mmol)に加え、続いて、HClのエタノール溶液2mLを加えた。反応混合物を80℃で、密閉容器中で20分間加熱した。混合物を1MのNaOH溶液で塩基性にし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗製の生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)および溶離剤としての0〜8%MeOH:EtOAcによって精製した。純粋な生成物をHCl塩に変換した。
1H NMR (CD3OD, HCl塩) δ (ppm) 7.80 (d, 2H), 7.75 (s, 1H), 7.40 (m, 4H), 7.30 (d, 1H), 7.0 (d, 1H), 5.10 (d, 2H), 4.60 (m, 2H),4.0 (m, 4H), 3.60 (bs, 2H), 3.35 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.20 (m, 1H)
(実施例21)
化合物番号20の調製
水素化ナトリウム(56mg、1.41mmol)をジメチルホルムアミド(7mL)に加え、室温で10分間撹拌した。カルボリン1(100mg、0.47mmol)をこれに加え、反応混合物を室温で30分間撹拌した。2−(p−トリル)メチルオキシラン(100mg、0.67mmol)を加え、反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物をMeOHでクエンチし、次いで、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣に水を加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水(3×)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、シリカゲル(100〜200メッシュ)カラムクロマトグラフィーによって、DCM中0〜10%のMeOHを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (CD3OD, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.30 (m, 2H), 7.20 (m, 2H), 7.10 (m, 2H), 6.95 (m, 1H), 5.10 (d, 2H), 4.60 (m, 2H),4.0 (m, 4H), 3.60 (bs, 2H), 3.35 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.30 (s, 3H,)2.20 (m, 1H), 1.60 (s, 3H).
(実施例22)
化合物番号21の調製
水素化ナトリウム(84mg、60%、2.1mmol)をジメチルホルムアミド5mLに懸濁させた。カルボリン1(212mg、1mmol)をこれに室温で加え、続いて、2−ブロモアセトフェノン(218mg、1.1mmol)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応物を、氷水を加えることによってクエンチし、生成物をEtOAcで抽出した。有機層を無水硫酸塩で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗製の生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ、溶離剤:DCM中0〜4%のMeOHの勾配)によって精製した。純粋な生成物をHCl塩に変換した。
1H NMR (DMSO, HCl塩) δ (ppm) 8.20 (d, 1H), 7.80 (d, 1H), 7.70 (m, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.40 (s, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.0 (d, 1H), 6.80 (d, 1H),),4.70 (m, 2H), 4.42 (m, 2H), 4.10 (bs, 2H), 3.80 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.0 (m, 2H), 1.50 (s, 3H).
(実施例23)
化合物番号22の調製
カルビノール化合物番号2(118mg、3.2mmol)を水中25%の硫酸9.7mLに溶かし、90℃で2.5時間撹拌した。反応混合物を冷却し、NaOH水溶液で塩基性にし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーを使用して精製して、所望の生成物10mgを遊離塩基として得た。THF中のシュウ酸(1当量)で処理することによって、遊離塩基をそのシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 10.88−10.85 (m, 1H), 7.68−7.60 (m, 2H), 7.45−7.40 (m, 2H), 7.30−7.20 (m, 2H), 7.02−6.95 (d, 1H), 5.35 (s, 1H), 5.25−5.05 (m, 2H), 4.80−4.70 (d, 1H), 4.50−4.35 (m, 2H), 3.82−3.75 (m, 2H), 3.55−3.45 (m, 2H), 2.35 (s, 6H), 2.15−2.05 (m, 2H).
(実施例24)
化合物番号23の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をTHF(5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.7mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。2−クロロ−N−シクロヘキシルアセトアミド(171mg、1.06mmol)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応が完了したら、反応物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。得られた粗製の生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物(45mg)を得た。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (CDCl3, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.38 (s, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.05 (d, 1H), 4.95 (m, 2H), 4.70 (m, 2H), 4.56 (m, 2H), 3.90 (m, 2H), 3.65 (m, 2H), 3.50 (m, 2H), 2.50 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.30 (m, 2H), 1.80 (m, 2H), 1.70 (m, 2H), 1.60 (m, 2H).
(実施例25)
化合物番号24の調製
水素化ナトリウム(50%)(33mg、1.4mmol)をTHF(5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(100mg、0.47mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。tert−ブチル4−(2−クロロアセチル)ピペラジン−1−カルボキシレート(148mg、0.56mmol)を加え、混合物を室温で90分間撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、Boc保護生成物を得た。HClのエタノール溶液(5mL)を室温で一晩使用することで、Boc脱保護を達成して、表題化合物74mgを得た。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (CDCl3, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.38−7.35 (s,1H), 7.1−6.95 (m,2H), 4.75−4.70 (m, 2H), 4.55−4.50 (d, 1H), 3.85−3.82 (d, 1H), 3.55−3.45 (m, 4H), 3.25−3.18 (m, 1H), 3.10−3.05 (m, 1H), 3.00−2.90 (m, 4H), 2.50(s, 3H), 2.30−2.05 (m, 6H).
(実施例26)
化合物番号25の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をTHF(5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.7mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。2−クロロ−1−(4−メチルピペリジン−1−イル)エタノン(186mg、1.06mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物(50mg)を得た。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (CDCl3, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.35 (s, 1H), 7.08−7.02 (d, 1H), 6.98 −6.95 (d, 1H), 4.70−4.65 (m, 2H), 4.55−4.40 (m, 2H), 3.82−3.75 (m, 2H), 3.44−3.38 (m, 2H), 3.20−2.90 (m, 3H), 2.65−2.55 (m, 2H), 2.55 (s, 3H), 2.20−2.05 (m, 2H), 1.75−1.65 (m, 2H), 1.30−1.20 (m, 1H), 1.15−1.05 (m, 2H), 0.95−0.92 (d, 3H).
(実施例27)
化合物番号26の調製
水素化ナトリウム(50%)(50mg、2.1mmol)をTHF(5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(150mg、0.7mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。2−クロロ−1−モルホリノエタノン(173mg、1.06mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応をTLCおよびLCMSによって監視した。反応混合物を氷水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製の生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物(70mg)を得た。純粋な生成物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (CDCl3, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.22−7.20 (d, 1H), 7.08−7.05 (m, 2H), 4.88−4.70 (m, 2H), 4.25−4.20 (m, 1H), 3.90−3.85 (m, 2H), 3.80−3.70 (m, 4H), 3.68−3.55 (m, 4H), 3.50−3.45 (m, 2H), 3.28−3.20 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.38−2.30 (m, 2H).
(実施例28)
化合物番号27の調製
水素化ナトリウム(113mg、4.7mmol)をヘキサンで洗浄し、減圧下で乾燥させ、THF(5mL)中で撹拌した。THF(3mL)中のカルボリン1(200mg、0.94mmol)を反応混合物に0℃で滴下した。内容物を0℃で30分間撹拌した。THF(3mL)中のN,N−ジメチルクロロアセトアミド(148mg、1.2mmol)を滴下し、反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応の完了の後に、反応混合物を氷冷水でクエンチし、生成物をEtOAcで抽出した。有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗製の生成物を得、これを、エーテルおよびヘキサンで洗浄して、着色した不純物を除去し、所望の生成物125mgを遊離塩基として得た。
1H NMR (CDCl3, 遊離塩基) δ (ppm) 7.35 (s, 1H), 7.02 (d, 1H), 6.95 (d, 1H), 4.60 (s, 2H), 4.40 (d, 1H), 3.70 (d, 1H), 3.30 (m, 2H), 3.10 (m, 1H), 3.05 (s, 3H), 2.95 (s, 3H), 2.85 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.10 (m, 2H).
(実施例29)
化合物番号28の調製
カルボリン1(212mg、1mmol)をNMP2mLに溶かし、続いて、水酸化カリウム(560mg、10mmol)を加えた。4−フルオロ−2−ブロモアセトフェノン(217mg、1mmol)を反応混合物に加え、これを室温で一晩撹拌した。反応混合物に水を加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、カラムによって、シリカ(100〜200メッシュ)および0〜4%MeOH:DCMを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をTFA塩に変換した。
1H NMR (CD3OD, TFA塩) δ (ppm) 8.20 (m, 2H), 7.40 (m, 3H), 7.20 (m, 1H), 7.0 (d, 1H), 5.70 (d, 1H), 5.60 (d, 1H), 5.22 (d, 1H), 5.18 (d, 1H), 4.20 (m, 2H), 4.10 (m, 1H), 3.92 (m, 2H), 2.62 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.30 (m, 1H).
(実施例30)
化合物番号29の調製
カルボリン1(212mg、1mmol)をNMP2mLに溶かし、続いて、水酸化カリウム(560mg、10mmol)を加えた。2−ブロモ−1−(4−クロロフェニル)−エタノン(233mg、1mmol)を反応混合物に加え、これを室温で一晩撹拌した。水を反応混合物に加え、生成物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、カラムによってシリカ(100〜200メッシュ)および0〜4%MeOH:DCMを溶離剤として使用して精製した。純粋な生成物をTFA塩に変換した。
1H NMR (CD3OD, TFA塩) δ (ppm) 8.0 (d, 2H), 7.60 (d, 2H), 7.40 (s, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.0 (d, 1H), 5.70 (d, 1H), 5.60 (d, 1H), 5.22 (d, 1H), 5.18 (d, 1H), 4.20 (m, 2H), 4.10 (m, 1H), 3.95 (m, 2H), 2.60 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.30 (m, 1H).
(実施例31)
化合物番号30の調製
臭化テトラブチルアンモニウム(8mg、0.024mmol)を50%水酸化ナトリウム水溶液(5mL)に溶かし、10分間撹拌した。カルボリン1(100mg、0.47mmol)をこれに加え、反応混合物を10分間撹拌した。4−ビニルピリジン(61mg、0.57mmol)を反応混合物に加え、これを110℃で一晩撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。粗製の生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製して、表題化合物50mgを遊離塩基として得た。純粋な生成物をTFA塩に変換した。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 8.45 (d, 2H), 7.29 (s, 1H), 7.23 (s, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.00 (d, 1H), 6.80 (d, 2H), 4.22−4.05 (m, 2H), 3.90 (d, 1H), 3.25 (d, 2H), 3.22−3.10 (m, 2H), 3.00−2.90 (m, 2H), 2.90−2.70 (m, 2H), 2.50−2.40 (m, 4H), 2.03−1.90 (m, 2H).
(実施例32)
化合物番号31の調製
カルボリン1(2.5g、11mmol)をジメチルホルムアミド(25mL)に溶かし、反応混合物を5分間撹拌した。水素化ナトリウム(1.3g、33mmol)を少量ずつ反応混合物に窒素下で加えた。2−(4−フルオロフェニル)オキシラン(2.1g、15mmol)を加え、一晩室温で撹拌し続けた。反応の完了の後に、反応混合物を氷水に注いだ。得られた沈澱物を濾過し、水で洗浄し、ジエチルエーテルを使用して結晶化させた。エーテル層を減圧下で濃縮し、残渣をヘキサン中で撹拌し、濾過した。純粋な化合物をシュウ酸塩に変換した。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.30 (m,4H), 7.15 (m,2H), 6.92 (m,1H), 5.80 (m,2H), 4.42 (m,1H), 4.30 (m,1H), 4.15 (m,2H), 4.0 (m,1H), 3.75 (m,4H), 2.40 (s,3H), 2.30 (m,1H), 2.05 (m,1H).
(実施例33)
化合物番号32の調製
カルボリン1(77mg、0.36mmol)をDMF(6mL)に溶かした。ヨウ化銅(I)(6mg、0.0362mmol)、L−プロリン(8mg、0.072mmol)およびリン酸カリウム(154mg、0.724mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。1−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−4−クロロベンゼン(100mg、0.434mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製した。収量:17mg。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 7.48−7.46 (m, 2H), 7.40−7.36 (m, 2H), 7.26−7.10 (m 1H), 7.06−7.0 (m, 2H), 6.82 (s, 1H), 3.9−3.7 (m, 1H), 3.6−3.4 (m, 2H), 3.22−3.12 (m, 1H), 3.0−2.8 (m, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.30−2.15 (m, 2H), 2.0 (s, 3H).
(実施例34)
化合物番号33の調製
カルボリン1(212mg、1mmol)をDMFに溶かした。ヨウ化銅(I)(19mg、0.1mmol)、L−プロリン(23mg、0.2mmol)およびリン酸カリウム(424mg、2mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。1−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−2,4−ジクロロベンゼン(318mg、1.2mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を85℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって、0〜5%MeOH−DCMで溶離して精製した。生成物を逆相HPLCによってさらに精製した。収量:TFA塩として20mg。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 7.32 (s, 1H), 7.25 (d, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.05 (m, 2H), 6.90 (d, 1H), 6.70 (s, 1H), 4.42 (d, 1H), 4.20 (m, 1H), 3.98 (m, 1H), 3.65 (m, 1H), 3.56 (m, 1H), 3.30 (m, 1H), 2.90 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.38 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 2.20 (m, 1H).
(実施例35)
化合物番号34の調製
カルボリン1(212mg、1mmol)をDMFに溶かし、ヨウ化銅(I)(19mg、0.1mmol)、L−プロリン(23mg、0.2mmol)およびリン酸カリウム(424mg、2mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。1−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−2,4−ジクロロベンゼン(318mg、1.2mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を85℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって、0〜5%MeOH−DCMで溶離して精製した。生成物を逆相HPLCによってさらに精製した。収量:TFA塩として17mg。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 7.50−7.20 (m, 5H), 7.18 (d, 1H), 6.50 (s, 1H), 4.90 (d, 1H), 4.40 (d, 1H), 4.15 (m, 1H), 3.80 (m, 1H), 3.70 (m, 1H), 3.60 (m, 1H), 3.30 (m, 1H), 2.52 (s, 3H), 2.40 (m, 2H), 1.90 (s, 3H).
(実施例36)
化合物番号35の調製
カルボリン1(212mg、1mmol)を、CuSO4.5H2O(50mg、0.2mmol)、1,10−フェナントロリン(72mg、0.4mmol)およびリン酸カリウム(425mg、2mmol)および1−(ブロモエチニル)−4−クロロベンゼン(237mg、1.1mmol)と共にトルエン(8〜10mL)に溶かし、窒素でフラッシュした。反応混合物を80℃で一晩(16時間)加熱した。生成物をLCMSによって検出した。反応混合物をセライトで濾過し、DCMで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。合わせた有機相を減圧下で濃縮し、後処理は行わずに、カラムクロマトグラフィーによって(シリカゲル−ヘキサン中60〜80%のEtOAc)によって精製して、生成物(23mg)を茶色の半固体として得た。
1H NMR (CDCl3, 遊離塩基) δ (ppm) 7.40 (m, 2H), 7.38 (d, 2H), 7.22 (m, 2H), 7.05 (d, 1H), 4.50 (d, 1H), 3.90 (d, 1H), 3.38 (m, 2H), 3.10 (m, 1H), 2.90 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.10 (m, 2H).
(実施例37)
化合物番号36の調製
アルキン化合物番号35をアセトニトリル(0.5mL)および水(0.5mL)中で撹拌した。TFA(5〜6滴)を加えた。反応混合物を55℃で1時間加熱した。次いで、溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 7.64 (d, 1H), 7.36 (m, 3H), 7.20 (m, 3H), 5.15 (d, 1H), 4.65 (d, 1H), 4.35 (s, 2H), 4.10 (m, 1H), 3.70 (m, 1H), 3.65 (m, 1H), 3.50 (m, 1H), 3.20 (m, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.35 (m, 2H).
(実施例38)
化合物番号37の調製
カルボリン1(212.29mg、1mmol)をDMFに溶かした。ヨウ化銅(I)(19mg、0.1mmol)、L−プロリン(23mg、0.2mmol)およびリン酸カリウム(424mg、2mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。1−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−2−フルオロベンゼン(260mg、1.2mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を85℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって、0〜5%MeOH−DCMで溶離して精製した。生成物を逆相HPLCによってさらに精製した。収量:TFA塩として14mg。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 7.20 (m, 3H), 7.10 (d, 1H), 6.90 (m, 3H), 6.72 (s, 1H), 4.22 (d, 1H), 3.95 (d, 1H), 3.90 (m, 1H), 3.65 (m, 1H), 3.50 (m, 1H), 3.22 (m, 1H), 2.70 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.35 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 2.20 (m, 1H).
(実施例39)
化合物番号38の調製
カルボリン1(212.29mg、1mmol)をDMFに溶かした。ヨウ化銅(I)(19mg、0.1mmol)、L−プロリン(23mg、0.2mmol)およびリン酸カリウム(424mg、2mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。1−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−2−フルオロベンゼン(260mg、1.2mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を85℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって、0〜5%MeOH−DCMで溶離して精製した。生成物を逆相HPLCによってさらに精製した。収量:TFA塩として20mg。
1H NMR (CDCl3, TFA塩) δ (ppm) 7.40 (m, 3H), 7.20 (m, 4H), 6.70 (s, 1H), 4.90 (d, 1H), 4.40 (d, 1H), 4.10 (m, 1H), 3.82 (m, 1H), 3.70 (m, 1H), 3.60 (d, 1H), 3.30 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.42 (m, 2H), 2.0 (s, 3H).
(実施例40)
化合物番号39の調製
カルボリン1(76mg、0.36mmol)をDMF(6mL)に溶かした。ヨウ化銅(I)(8mg、0.036mmol)、L−プロリン(9mg、0.086mmol)およびリン酸カリウム(183mg、0.86mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。4−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−1,2−ジフルオロベンゼン(100mg、0.43mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製した。収量:43mg。
1H NMR (CD3OD, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.58 (m, 1H), 7.42 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 7.10 (m, 2H), 6.98 (s, 1H), 4.42 (d, 1H), 3.95 (m, 3H), 3.70 (m, 2H), 3.45 (m, 1H), 2.50 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.30 (m, 1H), 1.95 (s, 3H).
(実施例41)
化合物番号40の調製
カルボリン1(67mg、0.31mmol)をDMF(5mL)に溶かした。ヨウ化銅(I)(6mg、0.032mmol)、L−プロリン(7mg、0.063mmol)およびリン酸カリウム(134mg、0.63mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。4−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−1,2−ジクロロベンゼン(100mg、0.378mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製した。収量:48mg。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.90 (s, 1H), 7.72 (d, 1H), 7.62 (d, 1H), 7.40 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 7.10 (d, 1H), 7.0 (d, 1H), 4.75 (m, 1H), 4.42 (m, 1H), 3.80 (m, 2H), 3.20 (m, 3H), 2.40 (s, 3H), 2.30 (m, 1H), 2.10 (m,1H), 1.90 (s, 3H).
(実施例42)
化合物番号41の調製
カルボリン1(72mg、0.34mmol)をDMF(6mL)に溶かした。ヨウ化銅(I)(6mg、0.034mmol)、L−プロリン(8mg、0.068mmol)およびリン酸カリウム(145mg、0.68mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。4−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−2−フルオロ−1−メトキシベンゼン(100mg、0.34mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製した。収量:17mg。
1H NMR (CD3OD, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.40 (m, 3H), 7.18 (t, 1H), 7.10 (d, 2H), 6.92 (s, 1H), 4.50 (m, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.82 (m, 2H), 3.70 (m, 2H), 3.50 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.30 (m, 2H), 1.90 (s, 3H).
(実施例43)
化合物番号42の調製
カルボリン1(200mg、0.943mmol)をDMF(6mL)に溶かした。ヨウ化銅(I)(17mg、0.089mmol)、L−プロリン(21mg、0.18mmol)およびリン酸カリウム(401mg、1.88mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。3−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)ピリジン(224mg、1.13mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を90℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製した。収量:80mg。
1H NMR (CD3OD, TFA塩) δ (ppm) 8.95 (s, 1H), 8.70 (s, 1H), 8.42 (d, 1H), 7.80 (m, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.22 (s, 1H), 7.10 (m, 2H), 4.95 (m, 1H), 4.55 (d, 1H), 3.90 (m, 2H), 3.70 (m, 1H), 3.62 (m, 1H), 3.50 (m, 1H), 2.50 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.36 (m, 1H), 2.05 (s, 3H).
(実施例44)
化合物番号43の調製
カルボリン1(212mg、1mmol)を硫酸銅(50mg、0.2mmol)、1,10−フェナントロリン(72mg、0.4mmol)、リン酸カリウム(425mg、2mmol)および1−(ブロモエチニル)−4−フルオロベンゼン(220mg、1.1mmol)とトルエン(8〜10mL)中で混合し、懸濁液を窒素でパージした。反応混合物を80℃に一晩(16時間)した。反応混合物を室温に冷却し、セライトで濾過し、セライト床をDCMで洗浄した。合わせた有機層を濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中60〜80%のEtOAc)によって精製して、茶色の半固体(23mg)を得た。この固体をアセトニトリルおよび水(1:1)中で撹拌し、TFA(5〜6滴)を加えた。溶液を55℃で1時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を逆相HPLCによって精製した。
1H NMR (CD3OD, TFA塩) δ (ppm) 7.82 (d, 1H), 7.50 (s, 1H), 7.35 (m, 2H), 7.25 (d, 1H), 7.08 (t, 2H), 4.50 (s, 2H), 3.90 (m, 2H), 3.65 (m, 1H), 3.60 (s, 3H), 3.50 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.30 (m, 2H).
(実施例45)
化合物番号44の調製
カルボリン1(106mg、0.5mmol)およびリン酸カリウム(212mg、1mmol)をDMFに溶かし、懸濁液を窒素でパージした。懸濁液を90℃で5分間加熱した。別の丸底フラスコで、4−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)ピリジン(107.83mg、0.55mmol)、L−プロリン(11.5mg、0.1mmol)およびヨウ化銅(I)(9.5mg、0.05mmol)をDMFに溶かし、懸濁液を窒素でパージし、90℃で5分間加熱し、この時点で、透明な溶液になった。2つの反応フラスコ中の内容物を混合し、反応混合物を90℃で一晩加熱した。内容物を室温に冷却し、水に注いだ。得られた沈澱物を濾過し、乾燥させ、シリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ、アンモニア水溶液で中和)によって、溶離剤としての0〜2%MeOH−DCMで溶離して精製した。生成物を逆相HPLCによってさらに精製した。
1H NMR (CD3OD, TFA塩) δ (ppm) 8.78 (d, 2H), 8.10 (d, 2H), 7.60 (s, 1H), 7.45 (d, 1H), 7.10 (s, 2H), 4.95 (d, 1H), 4.55 (d, 1H), 3.95 (m, 2H), 3.70 (m, 2H), 3.50 (m, 1H), 2.55 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 2.36 (m, 1H), 2.10 (s, 3H).
(実施例46)
化合物番号45の調製
カルボリン1(78mg、0.36mmol)をDMF(5mL)に溶かした。ヨウ化銅(I)(7mg、0.036mmol)、L−プロリン(8mg、0.073mmol)およびリン酸カリウム(156mg、0.734mmol)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。1−(1−ブロモプロパ−1−エン−2−イル)−4−メトキシベンゼン(100mg、0.44mmol)を滴下し、反応混合物を窒素でパージした。反応混合物を80℃で一晩加熱した(場合によっては加熱の延長を必要とした)。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣を水で希釈し、所望の固体を濾過した。固体物質をシリカゲルクロマトグラフィー(100〜200メッシュ)によって精製した。収量:18mg。
1H NMR (DMSO, シュウ酸塩) δ (ppm) 7.50 (d, 2H), 7.42 (s, 1H), 7.10 (d, 1H), 6.98 (m, 4H), 4.80 (m, 1H), 4.42 (m, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.70−3.50 (m, 4H), 2.40 (s, 3H), 2.18 (m, 2H), 1.90 (s, 3H), 1.75 (m, 1H).
(実施例47)
化合物番号71の調製
7−メチル−3,4,5,10−テトラヒドロ−1H−2,5−メタノアゼピノ[3,4−b]インドール(1.0g、4.7mmol)のDMF溶液に、水素化ナトリウム(564mg、14.1mmol)を加えた。室温、窒素下で5分間撹拌した後に、4−オキシラニルピリジン(856mg、7.0mmol)のDMF(5mL)溶液を反応混合物に加え、撹拌を室温で続けた。反応の進行をTLCおよびLCMSによって監視した。完了の後に、反応混合物を氷水に注ぎ、EtOAc(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を水(5×30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をエーテル−ヘキサン中で再結晶化させて、所望の化合物(1.0g)を得た。
1H NMR (CDCl3, 遊離塩基) δ (ppm) 8.58 (t, 2H), 7.32 (s, 1H), 7.2 (t, 2H), 7.18 (d, 1H), 6.9 (d, 1H), 5.0 (m, 1H), 4.23 (d, 1H), 4.02 (m, 2H), 3.62 (d, 1H), 3.1−3.3 (m, 3H), 2.8 (m, 2H), 2.7 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.0 (m, 3H).
(実施例48)
化合物番号72の調製
1−エチル−7−メチル−3,4,5,10−テトラヒドロ−1H−2,5−メタノアゼピノ[3,4−b]インドール(1000mg、4.17mmol)のDMF(10mL)溶液に、水素化ナトリウム(500mg、12.498mmol)を少量ずつ加えた。室温で5分間撹拌した後に、4−(オキシラン−2−イル)ピリジン(630mg、5.00mmol)を反応混合物に滴下し、これを室温で一晩撹拌した。反応混合物を氷水でクエンチし、固体物質を濾過した。残渣を水(2×10mL)、ヘキサン(2×50mL)で洗浄し、逆相HPLCによって精製して、表題化合物を得た。
化合物番号73の調製
1,7−ジメチル−3,4,5,10−テトラヒドロ−1H−2,5−メタノアゼピノ[3,4−b]インドール(1g、4.42mmol)のDMF(10mL)溶液に、水素化ナトリウム(530mg、13.24mmol)を少量ずつ窒素下で加えた。0℃で10分間撹拌した後に、4−オキシラニル−ピリジン(1.07g、8.84mmol)を0℃で反応混合物に滴下し、撹拌を室温で12時間続けた。完了の後に、反応混合物を氷水に注ぎ、EtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水(5×50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して、生成物1.2gを得た。
1H NMR (CD3OD, ギ酸塩) δ (ppm) 8.42 (d, 2H), 7.8 (d, 2H), 7.22 (s, 1H), 6.78 (t, 2H), 5.67 (q, 1H), 5.4 (m, 1H), 4.77 (dd, 1H), 4.4 (dd, 1H), 3.82 (d, 1H), 3.7−3.8 (m, 3H), 3.6 (d, 1H), 2.4 (m, 1H), 2.3 (s, 3H), 2.18 (m, 1H), 1.97 (d, 3H).
(実施例B1)
本発明の化合物がヒスタミン受容体に結合する能力の決定
ヒスタミンH1
放射リガンド結合アッセイにおいて、本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞で発現されたヒト組換えヒスタミンH1受容体を[De Backer、M.D.ら、Biochem. Biophys. Res. Comm.(1993年) 197巻(3号):1601頁]、改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、2mMのMgCl2、100mMのNaCl、250mMのスクロース)中で使用した。本発明の化合物を1.2nMの[3H]ピリラミンと共に25℃で180分間インキュベーションした。非特異的結合を1μMピリラミンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]ピリラミンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を、表2において特異的結合の阻害率として示す。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)K1細胞で発現されたヒト組換えヒスタミンH2受容体[Ruat,M.,Proc. Natl. Acad. Sci. USA.(1990年) 87巻(5号):1658頁]を50mMのリン酸緩衝液(pH7.4)中で使用した。本発明の化合物を0.1nMの[125I]アミノポテンチジンと共に25℃で120分間インキュベーションした。非特異的結合を3μMのチオチジンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[125I]アミノポテンチジンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を、表2における特異的結合の阻害率として示す。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えヒスタミンH3受容体[Yanai,K.ら、Jpn.J.Pharmacol.(1994年)、65巻(2号):107頁;Zhu,Y.ら、MoI.Pharmacol.(2001年)、59巻(3号):434頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、5mMのMgCl2、0.04%のBSA)中で使用する。本発明の化合物を3nMの[3H]R(−)−α−メチルヒスタミンと共に25℃で90分間インキュベーションする。非特異的結合を、1μMのR(−)−α−メチルヒスタミンの存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]R(−)−α−メチルヒスタミンを決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイで試験し、特異的結合の阻害率を決定する。
本発明の化合物がイミダゾリンI2受容体に結合する能力の決定
中枢イミダゾリンI2
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ウィスターラット大脳皮質から得られたラット中枢イミダゾリンI2受容体[Brown,C.M.ら、Br.J.Pharmacol.(1990年)99巻:803頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.4)、0.5mMのEDTA)中で使用する。本発明の化合物を2nMの[3H]イダゾキサンと共に25℃で30分間インキュベーションする。非特異的結合を1μMのイダゾキサンの存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]イダゾキサンを決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定する。
本発明の化合物がアドレナリン作動性受容体に結合する能力の決定
アドレナリン作動性α1A
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ウィスターラット顎下腺から得られたラットアドレナリン作動性α1A受容体[Michel,A. D.ら、Br. J. Pharmacol.(1989年)98巻:883頁]を、改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.4)、0.5mMのEDTA)中で使用した。本発明の化合物を0.25nMの[3H]プロゾシンと共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を10μMのフェントールアミンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]プロゾシンを決定した。本発明の化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。代表的な化合物の生化学的アッセイ結果を、表3における特異的結合の阻害率として示した。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ウィスターラット肝臓から得られたラットアドレナリン作動性α1B受容体[Garcia−S’ainz,J. A.ら、Biochem. Biophys. Res. Commun.(1992年) 186巻:760頁;Michel,A. D.ら、Br. J. Pharmacol.(1989年) 98巻:883頁]を、改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.4)、0.5mMのEDTA)中で使用した。本発明の化合物を0.25nMの[3H]プロゾシンと共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を10μMのフェントールアミンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]プロゾシンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験した。代表的な化合物の生化学的アッセイ結果を、表3における特異的結合の阻害率として示した。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ヒト胚腎臓(HEK−293)細胞で発現されたヒト組換えアドレナリン作動性α1D受容体[Kenny,B.A.ら、Br.J.Pharmacol.(1995年) 115巻(6号):981頁]を50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.4)中で使用した。本発明の化合物を0.6nMの[3H]プロゾシンと共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を、10μMフェントールアミンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]プロゾシンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。本発明の化合物を、この生化学的アッセイで試験した。代表的な化合物の生化学的アッセイ結果を、表3における特異的結合の阻害率として示した。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、昆虫Sf9細胞で発現されたヒト組換えアドレナリン作動性α2A受容体[Uhlen,S.ら、J Pharmacol.Exp.Ther.(1994年) 271巻:1558頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、12.5mMのMgCl2、2mMのEDTA)中で使用した。本発明の化合物を1nMの[3H]MK−912と共に25℃で60分間インキュベーションした。MK912は、(2S−トランス)−1,3,4,5’,6,6’,7,12b−オクタヒドロ−1’,3’−ジメチル−スピロ[2H−ベンゾフロ[2,3−a]キノリジン−2,4’(1’H)−ピリミジン]−2’(3’H)−オンヒドロクロリドであった。非特異的結合を、10μMのWB−4101(2−(2,6−ジメトキシフェノキシエチル)アミノメチル−1,4−ベンゾジオキサンヒドロクロリド)の存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]MK−912を決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。本発明の化合物を、この生化学的アッセイで試験した。代表的な化合物の生化学的アッセイ結果を、表3における特異的結合の阻害率として示した。
放射リガンド結合アッセイにおいて、本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えアドレナリン作動性α2B受容体[Uhlen,S.ら、Eur.J.Pharmacol.(1998年) 343巻(1号):93頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、12.5mMのMgCl2、1mMのEDTA、0.2%のBSA)中で使用した。本発明の化合物を2.5nMの[3H]ラウオルシンと共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を、10μMのプロゾシンの存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]ラウオルシンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。本発明の化合物を、この生化学的アッセイで試験した。代表的な化合物の生化学的アッセイ結果を、表3における特異的結合の阻害率として示した。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、昆虫Sf9細胞で発現されたヒト組換えアドレナリン作動性α2C受容体[Uhlen,S.ら、J.Pharmacol.Exp.Ther.(1994年) 271巻:1558頁)を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、12.5mMのMgCl2、2mMのEDTA)中で使用した。本発明の化合物を1nMの[3H]MK−912と共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を10μMのWB−4101の存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]MK−912を決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験した。代表的な化合物の生化学的アッセイ結果を、表3における特異的結合の阻害率として示した。
本発明の化合物がドーパミン受容体に結合する能力の決定
ドーパミンD2L
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞で発現されたヒト組換えドーパミンD2L受容体[Grandy,D.K.ら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA.(1989年) 86巻:9762頁;Hayes,G.ら、Mol. Endocrinol.(1992年) 6巻:920頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、1.4mMのアスコルビン酸、0.001%のBSA、150mMのNaCl)中で使用した。本発明の化合物を0.16nMの[3H]スピペロンと共に25℃で120分間インキュベーションした。非特異的結合を、10μMのハロペリドールの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]スピペロンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を表3に特異的結合の阻害率として示す。
本発明の化合物がセロトニン受容体に結合する能力の決定
セロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT1A
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT1A受容体[Martin G.R.ら、 Neuropharmacol.(1994年) 33巻:261頁;May J.A.ら、J.Pharmacol.Exp.Ther.(2003年) 306巻(1号):301頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、0.1%アスコルビン酸、0.5mMのEDTA、10mMのMgSO4)中で使用する。本発明の化合物を1.5nMの[3H]8−OH−DPATと共に25℃で60分間インキュベーションする。非特異的結合を10μMのメテルゴリンの存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]8−OH−DPATを決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定する。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ウィスターラット大脳皮質から得られたセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT1B受容体[Hoyerら、Eur.J.Pharmaco.(1985年) 118巻:1頁;Pazosら、Eur.J.Pharmacol.(1985年) 106巻:531頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、154mMのNaCl、10μMのパルジリン、30μMのイソプレナリン)中で使用する。本発明の化合物を10pM[125I]シアノピンドロールと共に37℃で90分間インキュベーションする。非特異的結合を10μMのセロトニン(5−HT)の存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[125I]シアノピンドロールを決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定する。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT2A受容体[Bonhaus.D.W.ら、Br. J. Pharmacol.(1995年) 115巻:622頁;Saucier,C.ら、J. Neurochem.(1997年) 68巻:1998頁]を50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.4)中で使用した。本発明の化合物を0.5nMの[3H]ケタンセリンと共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を1μMのミナンセリンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄した、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]ケタンセリンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を表4に特異的結合の阻害率として示す。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT2B受容体[Bonhaus,D. W.ら、Br. J. Pharmacol.(1995年) 115巻:622頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、4mMのCaCl2、0.1%アスコルビン酸)中で使用する。本発明の化合物を1.2nMの[3H]リセルグ酸ジエチルアミド(LSD)と共に37℃で60分間インキュベーションする。非特異的結合を10μMのセロトニン(5−HT)の存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]LSDを決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定する。生化学的アッセイ結果を特異的結合の阻害率として示すことができる。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT2C受容体[Wolf. W.A.ら、J. Neurochem.(1997年) 69巻:1449頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、0.1%アスコルビン酸、10μMのパルジリン)中で使用した。本発明の化合物を1nMの[3H]メスレルギンと共に25℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を1μMのミアンセリンの存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄した、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]メスレルギンを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を表4に特異的結合の阻害率として示す。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ヒト胚腎臓(HEK−293)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT3受容体[Miller,Kら、Synapase.(1992年) 11巻:58頁;Boess F.ら、Neuropharmacology (1997年) 36巻:637頁)を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、1mMのEDTA、5mMのMgCl2)中で使用する。本発明の化合物を0.69nMの[3H]GR−65630と共に25℃で60分間インキュベーションする。非特異的結合を10μMのMDL−72222の存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]GR−65630を決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定する。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、Duncan Hartley由来モルモット線条からのセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT4受容体[Grossman,C.J.ら、Br.J.Pharmacol.(1993年) 109巻:618頁]を50mMのトリス−HCl(pH7.4)中で使用する。本発明の化合物を0.7nMの[3H]GR−113808と共に25℃で30分間インキュベーションする。非特異的結合を30μMのセロトニン(5−HT)の存在下で推定する。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]GR−113808を決定する。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングする。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定する。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO−K1)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン[5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT5A受容体(Rees,S.ら、FEBS Lett.(1994年)、355巻:242頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、10mMのMgCl2、0.5mMのEDTA)中で使用した。本発明の化合物を1.7nMの[3H]リセルグ酸ジエチルアミド(LSD)と共に37℃で60分間インキュベーションした。非特異的結合を100μMのセロトニン(5−HT)の存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]LSDを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。本発明の化合物をこの生化学的アッセイにおいて試験し、特異的結合の阻害率を決定した。生化学的アッセイ結果を、表4における特異的結合の阻害率として示す。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、ヒトHeLa細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT6受容体[Monsma,F.J.Jrら、Mol.Pharmacol.(1993年)、43巻:320頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、150mMのNaCl、2mMのアスコルビン酸、0.001%のBSA)中で使用した。本発明の化合物を1.5nM[3H]のリセルグ酸ジエチルアミド(LSD)と共に37℃で120分間インキュベーションした。非特異的結合を5μMのセロトニン(5−HT)の存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]LSDを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を表4に特異的結合の阻害率として示す。
放射リガンド結合アッセイにおいて本発明の化合物の活性を評価するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT7受容体[Roth,B. L.ら、J. Pharmacol. Exp. Ther.(1994年)、268巻:1403頁;Shen,Y.ら、J. Biol. Chem.(1993年)、268巻:18200頁]を改変トリス−HCl緩衝液(50mMのトリス−HCl(pH7.4)、10mMのMgCl2、0.5mMのEDTA)中で使用した。本発明の化合物を5.5nMの[3H]リセルグ酸ジエチルアミド(LSD)と共に25℃で2時間インキュベーションした。非特異的結合を10μMセロトニン(5−HT)の存在下で推定した。受容体タンパク質を濾過し、洗浄し、次いで、フィルターをカウントして、特異的に結合した[3H]LSDを決定した。化合物を、1%DMSOをビヒクルとして使用して、1μMまたはそれ未満でスクリーニングした。生化学的アッセイ結果を表4に特異的結合の阻害率として示す。
本発明の化合物のセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT2Aアゴニスト/アンタゴニスト活性の決定
機能アッセイにおいて本発明の化合物のアゴニスト活性またはアンタゴニスト活性を決定するために、ヒト胚腎臓(HEK−293)細胞で発現されたヒト組換えセロトニン5−HT2A受容体[Jerman,J.ら、Eur.J.Pharmacol.(2001年)、414巻:23〜30頁]を使用する。細胞をDMEM緩衝液に懸濁させ、マイクロプレートに分配する。遊離サイトソルCa2+イオン濃度に比例して変動する細胞質カルシウム蛍光指示薬をプロベネシドと、20mMのHepes(pH7.4)を補足したHBSS緩衝液中で混合し、各ウェルに加え、細胞と共に37℃で30分間、続いて、22℃で30分間平衡化させる。
本発明の化合物のセロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)5−HT6アゴニスト/アンタゴニスト活性の決定
機能アッセイにおいて本発明の化合物のアゴニスト活性またはアンタゴニスト活性を決定するために、ヒト組換え5−HT6受容体をCHO細胞にトランスフェクションし[Kohen,R.、J.Neurochem.(1996年)、66巻:47頁]、本発明の化合物の活性を、ホモジニアス時間分解蛍光(HTRF)検出方法を使用してcAMP産生に対するその作用を測定することにより決定する。細胞をHEPES20mM(pH7.4)および500μMのIBMXを補足したHBSS緩衝液に懸濁させ、次いで、マイクロプレートに分配し、37℃で45分間、本発明の化合物または参照アゴニストもしくはアンタゴニストの不在(対照)下または存在下でインキュベーションする。
化合物のドーパミンD2Lアンタゴニスト活性の決定
機能アッセイにおいて本発明の化合物のアゴニスト活性またはアンタゴニスト活性を決定するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞で安定的に発現されたヒト組換えドーパミンD2L受容体[Senogles,S.E.ら、J.Biol.Chem.(1990年)、265巻(8号):4507頁]を使用する。本発明の化合物を膜(0.1mg/ml)および10mMのGDPと共に、改変HEPES緩衝液(20mMのHEPES(pH7.4)、100mMのNaCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、ImMのEDTA)中で20分間予備インキュベーションし、シンチレーション近接アッセイ(SPA)ビーズを30℃でさらに60分間加える。反応を、0.3nMの[35S]GTPγSによりさらなる15分のインキュベーション期間で開始する。本発明の化合物による、1mMドーパミン応答と比べて50%またはそれを上回る(350%)[35S]GTPγS結合の上昇は、ドーパミンD2L受容体アゴニスト活性の可能性を示す。本発明の化合物による、10μMドーパミン誘発[35S]GTPγS結合応答上昇の50%またはそれを上回る(350%)阻害は、受容体アンタゴニスト活性を示す。化合物を、0.4%DMSOをビヒクルとして使用して、3μMまたはそれ未満でスクリーニングする。アッセイ結果を、特異的結合の応答パーセントとして表す。
本発明の化合物のドーパミンD2Sアンタゴニスト活性の決定
機能アッセイにおいて本発明の化合物のアゴニスト活性またはアンタゴニスト活性を決定するために、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞で安定発現されたヒト組換えドーパミンD2s受容体[Gilliland S.L.ら、Naunyn−Schmiedeberg’s Archives of Pharmacology(2000年)、361巻:498頁]を使用する。本発明の化合物を膜(0.05mg/ml)および3μMのGDPと共に、改変HEPES緩衝液(20mMのHEPES(pH7.4)、100mMのNaCl、10mMのMgCl2、1mMのDTT、1mMのEDTA)中で20分間予備インキュベーションし、シンチレーション近接アッセイ(SPA)ビーズを30℃でさらに60分間加える。反応を、0.3nMの[35S]GTPγSによりさらなる30分のインキュベーション期間で開始する。本発明の化合物による、100μMドーパミン応答と比べて50%またはそれを上回る(350%)[35S]GTPγS結合の上昇は、ドーパミンD2S受容体アゴニスト活性の可能性を示す。本発明の化合物による、3μMドーパミン誘発[35S]GTPγS結合応答上昇の50%またはそれを上回る(350%)阻害は、受容体アンタゴニスト活性を示す。化合物を、0.4%DMSOをビヒクルとして使用して、3μMまたはそれ未満でスクリーニングする。アッセイ結果を、特異的結合の応答パーセントとして表す。
ヒスタミンH1機能アッセイにおける本発明の化合物のアゴニスト活性またはアンタゴニスト活性に関する決定
機能アッセイにおいて本発明の化合物のアゴニスト活性またはアンタゴニスト活性を決定するために、ヒト胚腎臓(HEK−293)細胞で発現されたヒト組換えヒスタミンH1受容体[Miller,T.R.ら、J. Biomol. Screen.(1999年)、4巻:249〜258頁]を使用する。細胞をDMEM緩衝液に懸濁させ、次いで、マイクロプレートに分配する。遊離サイトソルCa2+イオン濃度に比例して変動する細胞質カルシウム蛍光指示薬をプロベニシドと、20mMのHEPES(pH7.4)を補足したHBSS緩衝液中で混合し、次いで各ウェルに加え、細胞と共に37℃で30分間、次いで、22℃で30分間平衡化させる。アゴニスト作用を測定するために、本発明の化合物、参照アゴニストまたはHBSS緩衝液(基礎対照)を細胞に加え、蛍光強度の変化を、マイクロプレートリーダーを使用して測定する。刺激された対照測定のために、ヒスタミンを10μMで、別のアッセイウェルに加える。
神経突起伸長の増加
皮質ニューロンでの神経突起伸長
化合物を、皮質ニューロンの神経突起伸長を刺激するそれらの能力を決定するために試験する。標準的な方法を使用して皮質ニューロンを単離する。一次ラット皮質ニューロンを単離するために、妊娠17日目の妊娠したラットからの胎児脳をLeibovitz培地(L15;Gibco)中で調製する。皮質を切開し、髄膜を除去する。トリプシン(Gibco)を使用して、皮質CをDNアーゼIで分離する。細胞を30分間、ピペットを用いて、10%ウシ胎児血清(「FBS」)(Gibco)を含むダルベッコ改変イーグル培地(「DMEM」;Gibco)中で摩砕し、350×g、室温で10分間遠心分離する。細胞を、2%B27(Gibco)および0.5mMのL−グルタミン(Gibco)を補足したNeurobasal培地に懸濁させる。細胞をポリ−L−リシンコーティングされたプレート1ウェル当たり30,000細胞で、37℃、5%CO2−95%空気雰囲気中に維持する。付着の後に、ビヒクル対照または本発明の化合物を様々な濃度で培地に加える。BDNF(50ng/mL)を神経突起の成長のための陽性対照として使用する。処理の後に、培養物をリン酸緩衝食塩水(「PBS」;Gibco)で洗浄し、PBS中2.5%のグルタルアルデヒドに固定する。細胞を3日の成長の後に固定する。カメラで、神経突起を備えた細胞の写真を、条件1つ当たり複数枚(約80枚)撮る。Image−Pro Plus(フランス)製のソフトウェアを使用して写真を分析することにより、長さ測定を行う。結果を平均(s.e.m.)として表す。データの統計分析を、一元分散分析(ANOVA)を使用して行う。
皮質混合培養物を、E18ウィスターラット胚から調製する。皮質を切開し、組織を切断して小片にした。細胞をDNアーゼおよびパパインと共に15分インキュベーションすることにより分離する。細胞を遠心分離により集める(1500rpm、5分)。組織をピペットで摩砕し、マイクロ−アイレットプロトコル(培地25μL中に20,000細胞)を使用して、ポリ−L−リシンコーティングされた48ウェルに、2mMのグルタミン、0.1μg/mlのゲンタマイシン、10%熱不活化ウシ胎児血清(FBS−HI)および10%熱不活化ウマ血清(HS−HI)を補足したMEM中で細胞を播種する。細胞がウェルに付着した後に、培地250μLをウェルに加える。播種の4時間後に、試験化合物を0.5、5および50nM濃度で含有する新たな培地(補足物質および5%HS−HIを有するMEM)に、培地を変える。陽性対照としてBDNF(50、100および/または150ng/ml)および/またはNGF(50ng/mlおよび/または100ng/ml)を使用する。in vitroでの2日後に、細胞調整培地をプレートから集め、その後、細胞を固定する。培地試料を13,000rpmで3分間遠心分離し、細胞破片を除去する。試料を−20℃で後続の分析のために貯蔵する。細胞をホルムアルデヒド固定し、免疫細胞化学のために処理する。調整培地中のBDNFレベルをBDNF ELISAで、製造者(Promega、BDNF Emax(登録商標) ImmunoAssay System、カタログ番号:G7610)指示書を使用して決定する。
スコポラミン処置されたラットにおいて認知、学習および記憶を増強する化合物の能力を評価するためのin vivoモデルの使用
EnnaceurおよびDelacourにより開発されたラットにおける2試験対象認知パラダイム(two−trial object recognition paradigm)を、エピソード/短期記憶のモデルとして使用する[Ennaceur,A.ら、Behav. Brain Res.(1998年)、31巻:47〜59頁]。このパラダイムは、齧歯類の自発探査活動に基づき、規則学習または強化を含まない。新規対象認知パラダイムは、加齢およびコリン作用機能不全の作用に対して感受性がある[Scali,C.ら、Neurosci. Letts.(1994年)、170巻:117〜120頁;Bartolini,L.ら、Biochem. Behav.(1996年)、53巻:277〜283頁]。
PCP処置動物における統合失調症の発症および/または進行を治療する、予防するおよび/または遅延させる化合物の能力を決定するためのin vivoモデルの使用
統合失調症のin vivoモデルを、統合失調症の発症および/または進行を治療する、予防するおよび/または遅延させる本明細書に記載の化合物の能力を決定するために使用することができる。
試験化合物を所望の用量で適切なビヒクル、例えば、5%PEG200、1%Tween80に溶かし、PCP注射の30分前に、経口投与する。クロザピン(1mg/kg)を10%DMSOに溶かし、PCP注射の30分前に腹腔内投与する。PCP(5mg/kg)を無菌注射用食塩水に溶かし、腹腔内投与する。
アンフェタミン処置された動物における統合失調症の発症および/または進行を治療する、予防する、かつ/または遅延させる化合物の能力を決定するためのin vivoモデルの使用
適切な供給業者(例えば、Jackson Laboratories、Bar Harbor、Maine)からの雄のマウス(様々な系統、例えば、C57B1/6J)を使用する。マウスは典型的には、6週齢で受け取る。マウスを試験前に少なくとも2週間、このコロニールームに馴化させる。馴化期間の間、適切な健康および適合性を保証するために、マウスを規則的に検査し、取り扱い、秤量し、12/12明暗サイクルで維持する。室温は20から23℃で、相対湿度は30%から70%で維持する。食餌および水は、試験期間中、自由に摂らせる。各試験で、動物を無作為に処置群に分ける。
統合失調症の発症および/または進行を治療する、予防する、かつ/または遅延させる化合物の能力を決定するためのin vivo条件回避反応(CAR)モデルの使用
現在認められているすべての抗精神病薬(定型および非定型)は、ラットにおいて条件回避反応(CAR)行動を選択的に抑制する能力を有することが公知である。この証拠により、CARは、新規化合物の抗精神病活性を評価するための主な試験の1つとなっている。
注意/覚醒を増大させ、衝動性を低減する化合物の能力を決定するための5選択肢逐次反応タスクの使用
注意および衝動性は、いくつかの疾患状態の特性となっている。ヒトで使用される持続的遂行能検査(continuous performance test)(CPT)では、注意欠陥多動障害[Riccioら、J.Neuropsychiatry Clin.Neurosci.(2001年)、13巻(3号):326〜335頁]、統合失調症[Leeら、Schizophr.Res.(2006年)、81巻(2〜3号):191〜197頁]および軽度認知障害[Levinoffら、Neuropsychology(2006年)、20巻(1号):123〜132頁]を包含するいくつかの障害における注意欠陥を検出することができる。CPTの前臨床的類似試験は、5選択肢逐次反応時間タスク[「5−CSRTT」;Robbins,T.、Psychopharmacology(2002年)、3〜4巻:362〜380頁]である。このオペラントベースの試験では、開口部の1つに刺激光が短時間出現することについてラットが5つの開口部をモニタリングしている間、ラットは、注意深くなり、応答を控えることが要求される。5−CSRTTにおける刺激光の短時間点灯は、ヒトにおけるCPTでの「正しい」文字の出現に類似する。刺激光が観察されたら、ラットは、対応する開口部を鼻で突いて、食餌報酬を受け取らなければならない。5−CSRTTによって、正確度、応答速度、衝動的応答および強迫応答を包含するCPTと同様の行動応答を測定することができる。本研究では、薬物試験を、早発応答の上昇をもたらす変更試験パラメーター下で行う。この早発応答は、衝動性、即ち、不適切な応答を控えることができないことを示すと仮定されており、アトモキセチンに感受性があることが判明している[Navarraら、Prog.Neuropsychopharmacol.Biol.Psychiatry(2008年)、32巻(1号):34〜41頁]。
データを、正確率;不合格試行、予備応答および固執応答の回数;ならびに正確に応答するまでの潜伏時間(秒)および正確な応答をし、食餌ペレットを回収するまでの潜伏時間(秒)として表す。データを、分散分析によって分析する(ANOVA)。いずれの場合にも、p<0.05の値を有意とみなす。適切な場合には、Fisher LSD事後検定を使用して、事後比較を行う。
統合失調症の陰性症状の動物モデル:亜慢性PCP誘発社会的相互作用欠陥
ヒト、さらには実験動物に投与されると、フェンシクリジン(PCP)は、陰性症状および認知欠陥を包含する幅広い統合失調症症状を誘発する。統合失調症の主な症状は、陰性症状の群の一部としての社会的孤立/引きこもりと考えられる。ラットをPCPで亜慢性的に処置すると、ケージ侵入ラットとの相互作用時間の不足によって測定される、社会的引きこもりの明確な徴候の発症がもたらされる。雄のSprague Dawleyラット(約150g、種々の供給者、例えばHarlan、Indianaから得られる)をこの研究では使用する。受け取ったら、ラットをOPTIラット用換気ケージにおいて群れで収容する。ラットをケージ1つ当たり2〜3匹の群で、研究の残りの期間収容する。馴化期間の間、適切な健康および適合性を保証するために、ラットを規則的に検査し、取り扱い、秤量する。ラットを12/12明暗サイクルで、午前7:00に点灯して維持する。室温を20〜23℃に維持し、相対湿度を30〜70%に維持する。研究期間にわたって、食餌および水を自由に摂らせる。動物を処置群に無作為に割り当て、齢を等しくした。
錐体外路症候群(EPS)の動物モデル:マウス棒試験におけるカタレプシーの測定
抗精神病薬は、動物およびヒトにおいて錐体外路症候群(EPS)を誘発することが公知である。EPSを予測すると考えられている動物モデルは、薬物に対するカタレプシー応答を測定するマウス棒試験である。適切な供給者(例えば、Jackson Laboratories(Bar Harbor、Maine)からの雄のマウス(様々な種)を使用する。マウスを6週齢で受け取る。受け取ったら、マウスに、固有の識別番号を割り当て(尾にマーキング)、ラットをOPTIマウス用換気ケージにおいて1ケージ当たりマウス4匹で群れで収容する。すべてのマウスを、残りの研究の間、4匹からなる群れで収容し続ける。すべてのマウスを、試験前に少なくとも2週間はコロニールームに馴化させ、続いて、平均8週齢で試験する。馴化期間の間、適切な健康および適合性を保証するために、マウスを規則的に検査し、取り扱い、秤量する。動物を12/12明暗サイクルで維持する。室温を20〜23℃に維持し、相対湿度を30〜70%に維持する。研究期間にわたって、食餌および水を自由に摂らせる。各試験において、動物を処置群に無作為に割り当てる。
高架十字迷路(EPM)試験を使用して化合物の抗不安効果を試験するための動物モデル
この研究を使用し、高架十字迷路(EPM)試験をC57Bl/6Jマウスで使用すると、本明細書に詳述されている化合物の抗不安特性を試験することができる。
Claims (13)
- 式(I)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
R1は、H、ヒドロキシル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、ビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
前記化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;ならびに
(A)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成している場合に、規定(a)〜(d)が適用されること:(a)X7、X8およびX10がそれぞれCHであり、X9がCR4であり、R4はHまたはメトキシであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること、(b)X7〜X10がそれぞれCHであり、q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがジメチルアミノ以外であること、(c)X7〜X10がそれぞれCHであり、qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがピロリジン−1−イル以外であること、および(d)X7〜X10がそれぞれCHであり、qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(B)R1およびR3aが一緒になってブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれCR4であり、R4がHである場合に、規定(f)〜(k)が適用されること:(f)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが、フェニル以外の置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、非置換ヘテロシクリル、置換アゼチジニル以外の置換ヘテロシクリル、アルコキシ、カルボニルアルコキシまたはアミノカルボニルアルコキシであること、(g)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R8a、R8b、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qが、式−NHRを有する置換アミノ基以外であり、ここで、Rは置換アルキルであること、(h)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがフェニル、カルボキシルおよび式−C(O)NHRを有するアシルアミノ基以外であり、ここで、Rは置換アルキルであること、(i)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8cおよびR8dがそれぞれHであり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがメトキシおよびシクロペンチルアミノ以外であること、(j)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qが、フェニル、メトキシ、カルボキシル、カルボニルメトキシ、およびシクロペンチル基で置換されたアシルアミノ[−C(O)NH−シクロペンチル]以外であること、および(k)qおよびmがそれぞれ0であり、nが1であり、R8eおよびR8fが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分を形成している場合、Qがアルコキシ以外であること;
(C)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がそれぞれCHであり、R8(a〜f)、m、n、qおよびQが一緒になってtert−ブトキシカルボニル基を形成していないこと;
(D)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3bおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個がヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であること;
(E)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2a、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルまたはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であること;
(F)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しており、X7〜X10がCR4であり、R2b、R3b、R10aおよびR10bがそれぞれHである場合、(i)R8(a〜f)のうちの少なくとも1個が、ヒドロキシル、アルキルもしくはアルコキシであり、かつ/または(ii)Qが置換ヘテロアリール以外であること;
(G)R1およびR3aが一緒になってブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成している場合であり、かつqが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R8c、R8d、R8eおよびR8fがそれぞれHである場合、Qがシアノ以外であること;および
(H)R 1 およびR 2a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がCR 4 であり、qおよびmはそれぞれ0である場合、Qがフェニル以外であることを条件とし、
ここで、「置換アルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキル基を指し、
「置換シクロアルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルキル基を指し、
「置換メチレン」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から2個の置換基を有するメチレン基を指し、
「置換アルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルケニル基を指し、
「置換シクロアルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルケニル基を指し、
「置換アルキニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキニル基を指し、
「置換ヘテロシクリル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から3個の置換基で置換されている複素環基を指し、
「置換アリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアリール基を指し、
「置換ヘテロアリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するヘテロアリール基を指し、
「置換アラルキル」は、アリール部分が置換アルキル残基に結合している残基を指し、
「置換アミノ」は、基−NR a R b を指し、ここで、(a)R a およびR b 基はそれぞれ独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択されるが、但し、R a およびR b 基が共にHであることはないことを条件とするか、または(b)R a およびR b は窒素原子と一緒に結合して、複素環を形成する]。 - qが0であり、mが1である、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
- X7、X8およびX10がCR4であり、ここで、R4はHである、請求項2に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
- X8およびX10がCR4であり、ここで、R4はHであり;X9がCR4であり;qが0であり;mが1であり、R8cおよびR8dが両方ともHである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその塩。
- 式(A)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
R1は、H、ヒドロキシル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
R8a、R8b、R8cおよびR8dはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜d)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜d)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R11およびR12はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC1〜C8ペルハロアルキルであり、
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
前記化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;
ここで、「置換アルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキル基を指し、
「置換シクロアルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルキル基を指し、
「置換メチレン」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から2個の置換基を有するメチレン基を指し、
「置換アルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルケニル基を指し、
「置換シクロアルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルケニル基を指し、
「置換アルキニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキニル基を指し、
「置換ヘテロシクリル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から3個の置換基で置換されている複素環基を指し、
「置換アリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアリール基を指し、
「置換ヘテロアリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するヘテロアリール基を指し、
「置換アラルキル」は、アリール部分が置換アルキル残基に結合している残基を指し、
「置換アミノ」は、基−NR a R b を指し、ここで、(a)R a およびR b 基はそれぞれ独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択されるが、但し、R a およびR b 基が共にHであることはないことを条件とするか、または(b)R a およびR b は窒素原子と一緒に結合して、複素環を形成する]。 - 式(II)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
pは1または2であり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが、但し、
X 7 〜X 10 がCR 4 であり、qおよびmがそれぞれ0である場合、Qがフェニル以外であることを条件とし、
ここで、「置換アルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキル基を指し、
「置換シクロアルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルキル基を指し、
「置換メチレン」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から2個の置換基を有するメチレン基を指し、
「置換アルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルケニル基を指し、
「置換シクロアルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルケニル基を指し、
「置換アルキニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキニル基を指し、
「置換ヘテロシクリル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から3個の置換基で置換されている複素環基を指し、
「置換アリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアリール基を指し、
「置換ヘテロアリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するヘテロアリール基を指し、
「置換アラルキル」は、アリール部分が置換アルキル残基に結合している残基を指し、
「置換アミノ」は、基−NR a R b を指し、ここで、(a)R a およびR b 基はそれぞれ独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択されるが、但し、R a およびR b 基が共にHであることはないことを条件とするか、または(b)R a およびR b は窒素原子と一緒に結合して、複素環を形成する]。 - 式(B)の化合物または薬学的に許容できるその塩:
R2bは、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、ハロまたは置換もしくは非置換C1〜C8アルキルであり;
pは、1または2であり;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
R8a、R8b、R8cおよびR8dはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜d)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜d)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しており;
R11およびR12はそれぞれ独立に、H、ハロ、アルコキシ、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、カルボキシ、カルボニルアルコキシまたはC1〜C8ペルハロアルキルであり、
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであり、
ここで、「置換アルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキル基を指し、
「置換シクロアルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルキル基を指し、
「置換メチレン」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から2個の置換基を有するメチレン基を指し、
「置換アルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルケニル基を指し、
「置換シクロアルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルケニル基を指し、
「置換アルキニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキニル基を指し、
「置換ヘテロシクリル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から3個の置換基で置換されている複素環基を指し、
「置換アリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアリール基を指し、
「置換ヘテロアリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するヘテロアリール基を指し、
「置換アラルキル」は、アリール部分が置換アルキル残基に結合している残基を指し、
「置換アミノ」は、基−NR a R b を指し、ここで、(a)R a およびR b 基はそれぞれ独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択されるが、但し、R a およびR b 基が共にHであることはないことを条件とするか、または(b)R a およびR b は窒素原子と一緒に結合して、複素環を形成する]。 - 化合物1〜73から選択される化合物または薬学的に許容できるその塩:
- 化合物1〜70から選択される化合物または薬学的に許容できるその塩:
- (a)請求項1から9のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその塩と、(b)薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物。
- 認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害を治療することを必要とする個体における認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害を治療するのに使用するための組成物であって、請求項1から9のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその塩を含む組成物。
- 認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害を治療することを必要とする個体における認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害を治療するのに使用するための組成物であって、式(I−1)の化合物または薬学的に許容できるその塩を含む組成物
R1は、H、ヒドロキシル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、ペルハロアルキル、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換アラルキル、C1〜C8ペルハロアルコキシ、アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニルまたはカルボニルアルキレンアルコキシであるか、あるいはR1およびR2aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR3aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR1およびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R2aおよびR2bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アルコキシ、またはニトロであるか、あるいはR2aおよびR2bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR2aおよびR1は一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR3aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR2aおよびR10aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R3aおよびR3bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アルコキシ、置換もしくは非置換アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アシルアミノまたはアシルオキシであるか、あるいはR3aおよびR3bは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR3aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR2aは一緒になってメチレン(−CH2−)部分もしくはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR3aおよびR10aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
R10aおよびR10bはそれぞれ独立に、H、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、ハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、またはニトロであるか、あるいはR10aおよびR10bはそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはR10aおよびR1は一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR2aは一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分もしくはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成しているか、またはR10aおよびR3aは一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分もしくはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成しており;
X7、X8、X9およびX10はそれぞれ独立に、NまたはCR4であり;
R4はそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロ、C1〜C8ペルハロアルキル、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、置換もしくは非置換C2〜C8アルキニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、C1〜C8ペルハロアルコキシ、C1〜C8アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、チオール、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アラルキル、チオアルキル、置換もしくは非置換アミノ、アシルアミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、カルボニルアルキレンアルコキシ、アルキルスルホニルアミノまたはアシルであり;
mおよびqは独立に、0または1であり;
nは1であり;
R8a、R8b、R8c、R8d、R8eおよびR8fはそれぞれ独立に、H、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロ、置換もしくは非置換C1〜C8アルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C2〜C8アルケニル、C1〜C8ペルハロアルキル、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、置換もしくは非置換アリール、または置換もしくは非置換ヘテロアリールであるか、あるいはジェミナルR8(a〜f)と一緒になって置換もしくは非置換メチレン部分または式−OCH2CH2O−の部分を形成しているか、またはジェミナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素と一緒になってカルボニル部分もしくはシクロアルキル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)およびそれらが結合している炭素原子と一緒になって置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニルまたは置換もしくは非置換ヘテロシクリル部分を形成しているか、またはビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成しているが、但し、R8(a〜f)がビシナルR8(a〜f)と一緒になって結合を形成している場合、そのジェミナルR8(a〜f)はヒドロキシル以外であることを条件とし;
Qは、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ヘテロアリール、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルキル、置換もしくは非置換C3〜C8シクロアルケニル、置換もしくは非置換ヘテロシクリル、置換もしくは非置換アミノ、アルコキシ、アミノアシル、アシルオキシ、カルボキシル、カルボニルアルコキシ、シアノ、アルキニル、アミノカルボニルアルコキシまたはアシルアミノであるが;但し
前記化合物は、規定(i)〜(vi)のうちの1つに従うことを条件とし:(i)R1およびR2aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(ii)R1およびR3aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iii)R1およびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;(iv)R2aおよびR3aが一緒になってメチレン(−CH2−)部分またはエチレン(−CH2CH2−)部分を形成していること;(v)R2aおよびR10aが一緒になってプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分またはブチレン(−CH2CH2CH2CH2−)部分を形成していること;および(vi)R3aおよびR10aが一緒になってエチレン(−CH2CH2−)部分またはプロピレン(−CH2CH2CH2−)部分を形成していること;ならびに
(A)R 1 およびR 3a が一緒になってブチレン(−CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がそれぞれCR 4 であり、R 4 がHである場合に、規定(a)〜(c)が適用されること:(a)q、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8a 、R 8b 、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qが、フェニル以外であること、(b)qが0であり、mおよびnがそれぞれ1であり、R 8c 、R 8d 、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること、(c)qおよびmが0であり、nが1であり、R 8e およびR 8f がそれぞれHである場合、Qがフェニル以外であること;および
(B)R 1 およびR 2a が一緒になってエチレン(−CH 2 CH 2 −)部分またはプロピレン(−CH 2 CH 2 CH 2 −)部分を形成しており、X 7 〜X 10 がそれぞれCR 4 であり、qおよびmがそれぞれ0である場合に、Qがフェニル以外であることを条件とし、
ここで、「置換アルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキル基を指し、
「置換シクロアルキル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルキル基を指し、
「置換メチレン」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から2個の置換基を有するメチレン基を指し、
「置換アルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルケニル基を指し、
「置換シクロアルケニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するシクロアルケニル基を指し、
「置換アルキニル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアルキニル基を指し、
「置換ヘテロシクリル」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から3個の置換基で置換されている複素環基を指し、
「置換アリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、ヘテロアリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するアリール基を指し、
「置換ヘテロアリール」は、アルコキシ、アシル、アシルオキシ、カルボニルアルコキシ、アシルアミノ、非置換アミノ、アミノアシル、アミノカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アリール、アリールオキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、カルボキシル、チオール、チオアルキル、非置換アルキル、非置換アルケニル、非置換アルキニル、非置換ヘテロシクリル、非置換アラルキル、アミノスルホニル、スルホニルアミノ、スルホニル、オキソ、およびカルボニルアルキレンアルコキシから選択される1から5個の置換基を有するヘテロアリール基を指し、
「置換アラルキル」は、アリール部分が置換アルキル残基に結合している残基を指し、
「置換アミノ」は、基−NR a R b を指し、ここで、(a)R a およびR b 基はそれぞれ独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリルからなる群から選択されるが、但し、R a およびR b 基が共にHであることはないことを条件とするか、または(b)R a およびR b は窒素原子と一緒に結合して、複素環を形成する]。 - 認知障害、精神病性障害、神経伝達物質媒介障害または神経障害の治療において使用するための、請求項1から9のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその塩と指示書とを含むキット。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US24526009P | 2009-09-23 | 2009-09-23 | |
US24514709P | 2009-09-23 | 2009-09-23 | |
US61/245,147 | 2009-09-23 | ||
US61/245,260 | 2009-09-23 | ||
PCT/US2010/050080 WO2011038163A1 (en) | 2009-09-23 | 2010-09-23 | Pyrido[3,4-b]indoles and methods of use |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013505947A JP2013505947A (ja) | 2013-02-21 |
JP2013505947A5 JP2013505947A5 (ja) | 2013-11-07 |
JP5791612B2 true JP5791612B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=43796211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012531044A Expired - Fee Related JP5791612B2 (ja) | 2009-09-23 | 2010-09-23 | ピリド[3,4−b]インドールおよび使用方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9079904B2 (ja) |
EP (1) | EP2480080A4 (ja) |
JP (1) | JP5791612B2 (ja) |
CN (1) | CN102724875B (ja) |
AU (1) | AU2010298168B2 (ja) |
BR (1) | BR112012006646A2 (ja) |
CA (1) | CA2775133A1 (ja) |
HK (1) | HK1176813A1 (ja) |
WO (1) | WO2011038163A1 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2007139634A (ru) | 2007-10-25 | 2009-04-27 | Сергей Олегович Бачурин (RU) | Новые тиазол-, триазол- или оксадиазол-содержащие тетрациклические соединения |
RU2544856C2 (ru) | 2008-01-25 | 2015-03-20 | Сергей Олегович Бачурин | НОВЫЕ ПРОИЗВОДНЫЕ 2,3,4,5-ТЕТРАГИДРО-1-ПИРИДО[4,3-b]ИНДОЛА И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ |
US8546381B2 (en) | 2008-03-24 | 2013-10-01 | Medivation Technologies, Inc. | Bridged heterocyclic compounds and methods of use |
WO2009120717A2 (en) * | 2008-03-24 | 2009-10-01 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido [3, 4-b] indoles and methods of use |
US8907097B2 (en) | 2008-10-31 | 2014-12-09 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indoles containing rigid moieties |
AU2009308708B2 (en) | 2008-10-31 | 2015-11-19 | Medivation Technologies, Inc. | Azepino [4, 5-b] indoles and methods of use |
CN102480955B (zh) | 2009-04-29 | 2015-08-05 | 梅迪维新技术公司 | 吡啶并[4,3-b]吲哚类和使用方法 |
WO2011019417A1 (en) | 2009-04-29 | 2011-02-17 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido [4, 3-b] indoles and methods of use |
WO2011038163A1 (en) | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[3,4-b]indoles and methods of use |
WO2011038164A1 (en) | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Medivation Technologies, Inc. | Bridged heterocyclic compounds and methods of use |
BR112012006640A2 (pt) | 2009-09-23 | 2019-09-24 | Medivation Technologies Inc | composto, composição farmacêutica, método de tratamento de um distúrbio cognitivo, distúrbiopsocótico, distúrbio mediado por neurotransmissor ou um distúrbio neuronal e kit |
WO2011103433A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
WO2011103485A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Fused tetracyclic pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
WO2011103460A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Fused tetracyclic pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]ondole derivatives and methods of use |
WO2011103430A1 (en) | 2010-02-19 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
JP2014505737A (ja) | 2011-02-18 | 2014-03-06 | メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド | 糖尿病を処置する化合物および方法 |
US9035056B2 (en) | 2011-02-18 | 2015-05-19 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
US9434747B2 (en) | 2011-02-18 | 2016-09-06 | Medivation Technologies, Inc. | Methods of treating diabetes |
WO2012112962A1 (en) | 2011-02-18 | 2012-08-23 | Medivation Technologies, Inc. | Compounds and methods of treating diabetes |
US8940742B2 (en) | 2012-04-10 | 2015-01-27 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Heterocyclic compounds and uses thereof |
US20150315188A1 (en) * | 2012-08-22 | 2015-11-05 | Medivation Technologies, Inc. | Compounds and methods for treatment of hypertension |
WO2014207241A1 (en) * | 2013-06-28 | 2014-12-31 | Alzprotect | NEW Na-SUBSTITUTED CARBOLINE COMPOUNDS USABLE FOR THE TREATMENT OF NEURODEGENERATIVE DISEASES |
ES2900806T3 (es) | 2013-10-04 | 2022-03-18 | Infinity Pharmaceuticals Inc | Compuestos heterocíclicos y usos de los mismos |
WO2015051241A1 (en) | 2013-10-04 | 2015-04-09 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Heterocyclic compounds and uses thereof |
EP3105225A1 (en) | 2014-02-12 | 2016-12-21 | iTeos Therapeutics | Novel 3-(indol-3-yl)-pyridine derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use |
JP6701088B2 (ja) | 2014-03-19 | 2020-05-27 | インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | Pi3k−ガンマ媒介障害の治療で使用するための複素環式化合物 |
MX2016015005A (es) * | 2014-05-15 | 2017-09-28 | Iteos Therapeutics | Derivados de pirrolidina-2,5-diona, composiciones farmaceuticas y metodos para usar como inhibidores ido1. |
US9708348B2 (en) | 2014-10-03 | 2017-07-18 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Trisubstituted bicyclic heterocyclic compounds with kinase activities and uses thereof |
CA2979616C (en) | 2015-03-17 | 2020-04-28 | Pfizer Inc. | Novel 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use |
TW201710258A (zh) | 2015-06-23 | 2017-03-16 | 碩騰服務公司 | 咔啉抗寄生蟲藥 |
WO2017025868A1 (en) | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Pfizer Inc. | 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use |
US10160761B2 (en) | 2015-09-14 | 2018-12-25 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Solid forms of isoquinolinones, and process of making, composition comprising, and methods of using the same |
WO2017161116A1 (en) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Isotopologues of isoquinolinone and quinazolinone compounds and uses thereof as pi3k kinase inhibitors |
US10919914B2 (en) | 2016-06-08 | 2021-02-16 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Heterocyclic compounds and uses thereof |
CN110372631B (zh) * | 2019-07-24 | 2021-03-02 | 东南大学成贤学院 | 一种氨噻肟酰胺乙醛的制备方法 |
US10947253B2 (en) | 2019-08-05 | 2021-03-16 | Ankh Life Sciences Limited | Fused polycyclic dimers |
CN116438180A (zh) * | 2020-06-10 | 2023-07-14 | 德力克斯疗法有限公司 | 三环神经可塑剂及其用途 |
Family Cites Families (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2642438A (en) | 1949-07-15 | 1953-06-16 | Hoffmann La Roche | Pyridindoles and method of manufacture |
GB721171A (en) * | 1951-04-30 | 1954-12-29 | Bayer Ag | Derivatives of ª‰- and ª†- carbolines |
IL34822A0 (en) | 1969-07-07 | 1970-08-19 | American Home Prod | Indole derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
AR205790A1 (es) | 1972-05-01 | 1976-06-07 | American Home Prod | Proceso para la preparacion de 2,3,5,6,11,11b-hexahidro-1h-pirido (3', 2': 4,5) pirrolo (3,2-g) indolicina-4-oxidos |
US3911130A (en) * | 1973-04-18 | 1975-10-07 | American Home Prod | Novel 7-azaindole fused heterocyclic compounds for producing analgesia |
EP0749313A4 (en) * | 1994-03-11 | 2001-10-24 | Lilly Co Eli | METHOD OF TREATING CONDITIONS ASSOCIATED WITH THE 5HT 2B RECEPTOR |
AU5644296A (en) * | 1995-05-05 | 1996-11-21 | Novo Nordisk A/S | Novel heterocyclic chemistry |
RU2106864C1 (ru) | 1995-10-23 | 1998-03-20 | Николай Серафимович Зефиров | Средство для лечения болезни альцгеймера |
FR2796644B1 (fr) | 1999-07-23 | 2001-09-07 | Adir | Nouveaux derives de beta-carboline, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
HUP0500201A2 (hu) | 2002-04-03 | 2005-07-28 | Orion Corp. | Policiklusos vegyületek, mint potenciális alfa2-adrenoceptor antagonisták és ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények |
US7736889B2 (en) | 2003-06-10 | 2010-06-15 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Fluidic force discrimination |
WO2004113336A1 (en) * | 2003-06-16 | 2004-12-29 | Chroma Therapeutics Limited | Carboline and betacarboline derivatives for use as hdac enzyme inhibitors |
US20050143371A1 (en) | 2003-07-23 | 2005-06-30 | Pharmacia Corporation | Beta-carboline compounds and analogues thereof as mitogen-activated protein kinase-activated protein kinase-2 inhibitors |
US20070179174A1 (en) | 2003-12-08 | 2007-08-02 | Bachurin Sergei O | Methods and compositions for slowing aging |
RU2283108C2 (ru) | 2003-12-08 | 2006-09-10 | Сергей Олегович Бачурин | ГЕРОПРОТЕКТОР НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО(4,3-b) ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ |
WO2007041697A2 (en) | 2005-10-04 | 2007-04-12 | Medivation, Inc. | Hydrogenated pyrido-indole compounds for the treatment of huntington ' s disease |
RU2338537C2 (ru) | 2006-01-25 | 2008-11-20 | Сергей Олегович Бачурин | СРЕДСТВО ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ШИЗОФРЕНИИ НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО(4,3-b)ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ |
EP2066322A2 (en) | 2006-09-20 | 2009-06-10 | Medivation Neurology, Inc. | Hydrogenated pyrido [4,3-b] indoles such as dimebon for treating canine cognitive dysfunction syndrome |
US20100099700A1 (en) | 2006-09-20 | 2010-04-22 | David Hung | Hydrogenated pyrido (4,3-b) indoles for treating amyotrophic lateral sclerosis (als) |
MX2009004516A (es) | 2006-10-27 | 2009-08-12 | Medivation Neurology Inc | Metodos y terapias de combinacion para tratar enfermedad de alzheimer. |
RU2329044C1 (ru) | 2006-11-16 | 2008-07-20 | Андрей Александрович Иващенко | Лиганды 5-ht6 рецепторов, фармацевтическая композиция, способ ее получения и лекарственное средство |
RU2334514C1 (ru) | 2006-12-01 | 2008-09-27 | Институт физиологически активных веществ Российской Академии наук | СРЕДСТВО ДЛЯ УЛУЧШЕНИЯ КОГНИТИВНЫХ ФУНКЦИЙ И ПАМЯТИ НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО (4,3-b) ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ |
RU2340342C2 (ru) | 2006-12-07 | 2008-12-10 | Сергей Олегович Бачурин | СРЕДСТВО ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ОСТРЫХ И ХРОНИЧЕСКИХ НАРУШЕНИЙ МОЗГОВОГО КРОВООБРАЩЕНИЯ, В ТОМ ЧИСЛЕ ИНСУЛЬТА, НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО[4,3-b]ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ |
RU2338745C1 (ru) | 2007-03-21 | 2008-11-20 | Андрей Александрович Иващенко | ЗАМЕЩЕННЫЕ 2,3,4,5-ТЕТРАГИДРО-1Н-ПИРИДО[4,3-b]ИНДОЛЫ, СПОСОБЫ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ И ПРИМЕНЕНИЯ |
EA016234B1 (ru) | 2007-04-05 | 2012-03-30 | Андрей Александрович ИВАЩЕНКО | ЗАМЕЩЕННЫЕ 2,3,4,5-ТЕТРАГИДРО-1Н-ПИРИДО[4,3-b]ИНДОЛЫ, СПОСОБ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ И ПРИМЕНЕНИЯ |
RU2339637C1 (ru) | 2007-04-05 | 2008-11-27 | Андрей Александрович Иващенко | Блокаторы гистаминного рецептора для фармацевтических композиций, обладающих противоаллергическим и аутоиммунным действием |
AU2008257152A1 (en) | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Medivation Neurology, Inc. | Methods and compositions for stimulating cells |
JP2008297278A (ja) | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Astellas Pharma Inc | Lpa受容体アゴニスト |
RU2338533C1 (ru) | 2007-06-28 | 2008-11-20 | Сергей Олегович Бачурин | СРЕДСТВО, ОБЛАДАЮЩЕЕ АНКСИОЛИТИЧЕСКИМ ДЕЙСТВИЕМ, НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО(4,3-b)ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ |
BRPI0815850A2 (pt) | 2007-08-01 | 2014-10-07 | Medivation Neurology Inc | "método para tratar, retardar a progressão, prevenir ou atrasar o desenvolvimento de esquizofrenia em um individuo, composiçã farmaceuticamente aceitável, kit e método para reforçar uma resposta de um individuo a um antipsicótico" |
WO2009039420A1 (en) | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Medivation Neurology, Inc. | Methods and compositions for treating neuronal death mediated ocular diseases |
RU2007139634A (ru) | 2007-10-25 | 2009-04-27 | Сергей Олегович Бачурин (RU) | Новые тиазол-, триазол- или оксадиазол-содержащие тетрациклические соединения |
WO2009082268A2 (ru) | 2007-12-21 | 2009-07-02 | Alla Chem, Llc | ЛИГАНДЫ α-АДРЕНОЦЕПТОРОВ, ДОПАМИНОВЫХ, ГИСТАМИНОВЫХ, ИМИДАЗОЛИНОВЫХ И СЕРОТОНИНОВЫХ РЕЦЕПТОРОВ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ |
RU2544856C2 (ru) | 2008-01-25 | 2015-03-20 | Сергей Олегович Бачурин | НОВЫЕ ПРОИЗВОДНЫЕ 2,3,4,5-ТЕТРАГИДРО-1-ПИРИДО[4,3-b]ИНДОЛА И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ |
WO2009111540A1 (en) | 2008-03-04 | 2009-09-11 | Medivation Neurology, Inc. | Methods for preparing pyridylethyl-substituted carbolines |
WO2009120717A2 (en) | 2008-03-24 | 2009-10-01 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido [3, 4-b] indoles and methods of use |
US8546381B2 (en) | 2008-03-24 | 2013-10-01 | Medivation Technologies, Inc. | Bridged heterocyclic compounds and methods of use |
WO2009135091A1 (en) | 2008-04-30 | 2009-11-05 | Medivation Technologies, Inc. | Use of asenapine and related compounds for the treatment of neuronal or non-neuronal diseases or conditions |
US20100029706A1 (en) | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Edison Parmaceuticals, Inc. a Delaware Corporation | HYDROGENATED PYRIDO[4,3-b]INDOLES FOR THE TREATMENT OF OXIDATIVE STRESS |
US9625475B2 (en) | 2008-09-29 | 2017-04-18 | Abbvie Inc. | Indole and indoline derivatives and methods of use thereof |
TW201018694A (en) | 2008-09-29 | 2010-05-16 | Abbott Lab | Indole and indoline derivatives and methods of use thereof |
US8907097B2 (en) | 2008-10-31 | 2014-12-09 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indoles containing rigid moieties |
AU2009308708B2 (en) | 2008-10-31 | 2015-11-19 | Medivation Technologies, Inc. | Azepino [4, 5-b] indoles and methods of use |
EP2385829B1 (en) | 2009-01-09 | 2018-08-01 | Board of Regents of the University of Texas System | Pro-neurogenic compounds |
US8362277B2 (en) | 2009-01-09 | 2013-01-29 | Board Of Regents Of The University Of Texas System | Pro-neurogenic compounds |
US9962368B2 (en) | 2009-01-09 | 2018-05-08 | Board Of Regents Of The University Of Texas System | Pro-neurogenic compounds |
CN102480955B (zh) | 2009-04-29 | 2015-08-05 | 梅迪维新技术公司 | 吡啶并[4,3-b]吲哚类和使用方法 |
WO2011019417A1 (en) | 2009-04-29 | 2011-02-17 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido [4, 3-b] indoles and methods of use |
WO2011008312A2 (en) | 2009-07-14 | 2011-01-20 | Abbott Laboratories | Indole and indoline derivatives and methods of use thereof |
WO2011014695A1 (en) | 2009-07-29 | 2011-02-03 | Medivation Technologies, Inc. | New 2,3,4,5-tetrahydro-1h-pyrido[4,3-b] indoles and methods of use |
WO2011038163A1 (en) | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[3,4-b]indoles and methods of use |
WO2011038164A1 (en) | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Medivation Technologies, Inc. | Bridged heterocyclic compounds and methods of use |
WO2011038162A1 (en) | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido(3,4-b)indoles and methods of use |
BR112012006640A2 (pt) | 2009-09-23 | 2019-09-24 | Medivation Technologies Inc | composto, composição farmacêutica, método de tratamento de um distúrbio cognitivo, distúrbiopsocótico, distúrbio mediado por neurotransmissor ou um distúrbio neuronal e kit |
WO2011103433A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
US20130172320A1 (en) | 2010-02-18 | 2013-07-04 | Sarvajit Chakravarty | Pyrido [4,3-b] indole and pyrido [3,4-b] indole derivatives and methods of use |
WO2011103460A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Fused tetracyclic pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]ondole derivatives and methods of use |
WO2011103485A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Fused tetracyclic pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
WO2011103430A1 (en) | 2010-02-19 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
WO2011103448A1 (en) | 2010-02-19 | 2011-08-25 | Medivation Technologies, Inc. | Methods and compositions for treating psychotic disorders using antipsychotic combination therapy |
AU2011274787B2 (en) | 2010-07-07 | 2016-06-16 | Board Of Regents Of The University Of Texas System | Pro-neurogenic compounds |
US9035056B2 (en) | 2011-02-18 | 2015-05-19 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
WO2012112962A1 (en) | 2011-02-18 | 2012-08-23 | Medivation Technologies, Inc. | Compounds and methods of treating diabetes |
US9434747B2 (en) | 2011-02-18 | 2016-09-06 | Medivation Technologies, Inc. | Methods of treating diabetes |
JP2014505737A (ja) | 2011-02-18 | 2014-03-06 | メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド | 糖尿病を処置する化合物および方法 |
US20150315188A1 (en) | 2012-08-22 | 2015-11-05 | Medivation Technologies, Inc. | Compounds and methods for treatment of hypertension |
WO2014031170A1 (en) | 2012-08-22 | 2014-02-27 | Medivation Technologies, Inc. | Pyrido[4,3-b]indole and pyrido[3,4-b]indole derivatives and methods of use |
EP2925129A4 (en) | 2012-08-24 | 2016-06-08 | Univ Texas | PRO-NEUROGENIC COMPOUNDS |
-
2010
- 2010-09-23 WO PCT/US2010/050080 patent/WO2011038163A1/en active Application Filing
- 2010-09-23 US US12/889,323 patent/US9079904B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-23 CN CN201080047262.3A patent/CN102724875B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-23 EP EP10819492.9A patent/EP2480080A4/en not_active Withdrawn
- 2010-09-23 JP JP2012531044A patent/JP5791612B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-23 CA CA2775133A patent/CA2775133A1/en not_active Abandoned
- 2010-09-23 AU AU2010298168A patent/AU2010298168B2/en not_active Ceased
- 2010-09-23 BR BR112012006646A patent/BR112012006646A2/pt not_active IP Right Cessation
-
2013
- 2013-03-08 US US13/791,559 patent/US9085580B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-04-02 HK HK13104014.9A patent/HK1176813A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2015
- 2015-06-12 US US14/738,465 patent/US9271971B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102724875A (zh) | 2012-10-10 |
US20130190308A1 (en) | 2013-07-25 |
CN102724875B (zh) | 2015-05-27 |
WO2011038163A1 (en) | 2011-03-31 |
HK1176813A1 (en) | 2013-08-09 |
CA2775133A1 (en) | 2011-03-31 |
US9085580B2 (en) | 2015-07-21 |
BR112012006646A2 (pt) | 2019-09-24 |
EP2480080A1 (en) | 2012-08-01 |
US20150352087A1 (en) | 2015-12-10 |
AU2010298168B2 (en) | 2015-11-19 |
JP2013505947A (ja) | 2013-02-21 |
US20110237582A1 (en) | 2011-09-29 |
AU2010298168A1 (en) | 2012-04-12 |
US9079904B2 (en) | 2015-07-14 |
US9271971B2 (en) | 2016-03-01 |
EP2480080A4 (en) | 2014-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5791612B2 (ja) | ピリド[3,4−b]インドールおよび使用方法 | |
JP5791611B2 (ja) | ピリド[3,4−b]インドールおよび使用方法 | |
JP5869484B2 (ja) | 架橋複素環化合物およびその使用 | |
JP5779183B2 (ja) | ピリド[4,3−b]インドールおよび使用方法 | |
JP5586577B2 (ja) | 架橋複素環化合物およびその使用 | |
JP5748240B2 (ja) | ピリド[3,4−b]インドールおよびその使用 | |
US8927571B2 (en) | Pyrido[4,3-B]indoles and methods of use | |
AU2013203691A1 (en) | Pyrido[3,4-b]indoles and methods of use | |
AU2013203574A1 (en) | Pyrido [4,3-b] indoles and methods of use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5791612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |